ガールズちゃんねる

子供が仕事を辞めたいと言ったら

236コメント2021/04/28(水) 23:02

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 21:48:47 

    自分の子供が仕事を辞めたいと言ったらなんと言ってあげますか?
    実際にそういう場面を経験した方や、まだ子供は小さいけれど自分だったらこうやって言ってあげる等々教えてほしいです

    +23

    -28

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:29 

    とりあえず何かあったの?と聞く

    +326

    -3

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:37 

    辞めたらいいよ

    +300

    -11

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:40 

    子供何歳かによるわ

    +117

    -6

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:49 

    「何かあったの?」

    +58

    -3

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 21:50:30 

    彼氏も居ない、貯金もない、学歴も資格もない、ないない尽くしのあんたが辞めたいって事はよっぽどの事なのね、辞めなさい

    +13

    -37

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 21:50:50 

    辞めていいよって言う

    精神的に病んでしまったって時ほど「親は自分を受け入れてくれるんだ」って分かるだけで、意外と頑張れるんだよね

    +453

    -9

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 21:50:51 

    >>1
    ひたすら話を聞く
    話終わった後も口を挟まずひたすら聞く
    辞めたい気持ちの本質が違うところにあったりする

    +123

    -3

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:03 

    26歳仕事辞めたいって親に言ったら
    辞めたら〜って言われる、けどやめない。笑

    +180

    -4

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:06 

    自分の好きにしなとしか言えない

    +34

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:07 

    息子か娘どっちかによって対応変わるわ

    +2

    -34

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:13 

    辞めるなとも辞めてもいいよとも言わずに話をとことん聞いた
    とりあえず辞めたいって言ったときから2年そのまま続いてる

    +129

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:15 

    >>4
    社会人なら本人の自由では

    +140

    -4

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:16 

    何度も辞めてるわけじゃなければ、いいと思う

    +27

    -1

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:23 

    子供が仕事を辞めたいと言ったら

    +33

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:24 

    いいんじゃない?って言う

    +36

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:26 

    親に辞めたいって相談するなんてすごいなぁ
    信頼されてるんだね

    +194

    -4

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:27 

    >>6
    傷口に塩どころか唐辛子塗ってる。

    +72

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 21:51:59 

    自分の子供の性格的に、やめたいって言って来たらよほどの事だと思う。だから「大丈夫だよ」って言うかな。その上で話を聞いてあげたい

    +62

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:08 

    悔いが残らない方を自分で選べ(画像略)

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:11 

    今の子ってみんな、引き継ぎもせずに有休に入って退職代行つかうんでしょ?
    あまり賛同できないわ。

    +1

    -34

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:13 

    子供が仕事を辞めたいと言ったら

    +60

    -1

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:14 

    状況による
    さすがに息子(38)で上司が腹立つから辞める!とかなら馬鹿かよって思うし。
    娘(21)がセクハラ被害に遭ってる!なら辞めなさいって言うけど。

    +165

    -28

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:17 

    子供がニートのトピもあったよね?

    +6

    -2

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:24 

    子供がニートのトピのようにならなければオッケー

    +7

    -7

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:56 

    理由を聞きます。
    このご時世だから簡単に辞めて
    欲しくないし、社会人経験者として
    アドバイス、話しを聞く位出来るから。

    独身の私ですが将来そのような状況
    になったらそうすると云う事で
    コメントしました。

    +4

    -20

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:57 

    >>1
    私は心が病むくらいなら早くやめなさいって言うよ
    自分も辞めて転職して、今はまともな生活送れるようになったからさ
    辞めてダメになる人もいるから難しいけどね

    +145

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:03 

    今日のノンフィクションのバッバみたいにはならないように気をつける、としか言えないわ。

    +14

    -1

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:05 

    辞めたいなら辞めさせた方がいい
    一回でも精神病んだら治らないから
    病む前に辞めさせた方がいい
    仕事はいくらでもあるから

    +103

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:14 

    子供が仕事を辞めたいと言ったら

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:30 

    新卒で勤めていた会社を辞めたいって言った時、父親から辞めてもどこ行っても変わらない、新卒で勤めた会社が一番良かったと後から気づくと言われた。結構後に、あの時の父の言葉が身にしみる。その通りだった。でも、あの頃は辞める選択肢しかなかった。

    +112

    -7

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:37 

    理由によるよね。
    うちの妹はイジメみたいなパワハラすごくて、それでも頑張ってたけどこのままだと本当に精神病むかもってなり辞めていいと親が言った。
    辞める時に親が本社に電話して、なぜ辞めることになったかをイジメ張本人名指しして抗議したよ。
    心潰されるくらいなら辞めた方がいい。
    妹は半年休んで別の会社で復帰した。

    +126

    -3

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:46 

    辞めたい理由によるけど、本当に辛いなら決して無理して欲しくない

    +25

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:48 

    辞めていいよって言う
    人生のゴールがどこか分からないけど、なんとだって生きていけると思うし

    +34

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:49 

    うん辞めようと言います。私が若いとき、すぐに辞めるなんてよくないと思いブラック企業で頑張ってしまったせいで身体の調子が悪くなったので早く辞めなかったことを後悔しています。

    +75

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:59 

    とりあえず話を聞いてみる。
    辞めたいって言葉に背中押してほしいのか止めてほしいのかどっちなのか考えてあげられる親になりたいなー。

    +20

    -1

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:10 

    子供の立場だけど、パワハラで毎日寝れなくなったり朝、電車乗ると動悸がする程病んで(親に言ってないけど自殺もよぎった)仕事辞めたいと相談したら、開口一番、高い学費払ったのに。皆辛いんだ。楽な仕事なんてないよ等、共感どころか否定され余計病んだ。結局やめたけどね笑

    +116

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:12 

    精神的におかしくなったり自殺されたりする前に辞めさせる
    けどもう社会人なんだから無職の間、金銭的な援助はしない

    +50

    -1

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:20 

    辞めていいっていう人って辞めたら家に戻して扶養とかに入れてあげるの…?20過ぎてそこまでしてあげなきゃなのかなって今から憂鬱になってきた。
    マイナスだらけになると思うけど働くくらいの年齢になったら自分の問題くらいは自分で解決して欲しい。
    話くらいは聞くけど生活助けるまではできないなぁ。

    +6

    -20

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:43 

    >>11
    どう変わるの?

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:52 

    親に相談したことないや
    仕事辞めたって事後報告だよ
    まぁ転職先を決めてからしか辞めないけどね

    +34

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:55 

    ニートで生きていく精神的タフさがあればまだマシだけど、メンタルやられてしまうとまずい。

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:58 

    逆に子供の立場だけど、新卒で入ったとこを3ヶ月で辞めたいって親に相談したら、すんなり辞めていいよって言ったくれて、よく我慢しちゃうあなたがそんなに辞めたいってことは相当嫌なんやねって言われた時は嬉しかった。

    +87

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 21:55:39 

    >>3
    すぐ一言目で本当にそう言えますか?
    私なら何で?って言っちゃう

    +32

    -9

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 21:55:57 

    結婚とか出産以外で仕事辞めたことないし、それを親に相談したことはないから、「仕事辞めたい」って相談するってことはよっぽど心にためてるものがあるんじゃないかなって心配しちゃうな
    とりあえずどうしたの?って聞くけど、病みきる前に辞めていいって思う

    +16

    -2

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 21:55:58 

    辞めても次を見つけられる職種とか、フリーでも食べていけるスキルを身に付けさせておくのが大事かな。
    それなら、辞めたいと言われても「自分で選んだなら応援するよ」と言ってあげれる

    +10

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:14 

    私も心病みかけて辞めたいけど、今まで育ててくれた母や祖母に生活費を渡してるからなかなか踏み出せない…。最近ストレスか顔がよくけいれんするよ。

    +31

    -1

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:24 

    >>1
    あなたが仕事を持っている人なら、じっくり話を聞いてあげて何かしらアドバイスしてあげて欲しい。辞めるにしても辞めないにしても。
    あなたが専業主婦とかパートならアドバイスは父親に頼んで、あなたは意見しないほうがいい。

    +14

    -6

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:32 

    仕事するような年齢なら本人に任せる

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:35 

    +34

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:45 

    入社してすぐならもう少し頑張って
    欲しいかな

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:46 

    >>31
    私、逆だ。
    新卒で入った会社半年程で辞めて今の会社入ったけど、前の会社の方が良かった点ひとつもない。
    もっと早く辞めれば良かったって思ってる。

    +65

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:46 

    >>6
    そんな…テレビもねえ、ラジオもねえみたいな…笑

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:51 

    辞めて次に行ったらいいよ
    少し休みたいなら帰ってきなさい
    あなたのマンションの家賃を払って(戻りたくなったら戻れるようにキープ)あなた一人を食べさせるお金ぐらいお母さんだってあるわよ

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:51 

    辞めたいって愚痴るたび辞めなって言ってくれたから辞めないでがんばれた。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 21:56:51 

    まずは話を聞いてあげる
    辞めてもいいよと言うかな
    無理に止めたりはしない

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:24 

    >>1

    まだ子供が小さい人の意見は正直言ってアテにならないよ。

    私も色んなママ友やら親戚やら見てきたけど、みんなまだ自分の子供が小さいときは理想論を振りかざして

    『絶対に引きこもりは許さない!引きこもりになったら私なら追い出す!引きこもらせる親は甘やかしてる!』

    とか言う。

    でも、(引きこもりの件に限らず)実際に我が子が大きくなって過去に自分が厳しい意見をぶつけてたケースと同じになったら、結局は自分もかつて非難してた人と同じように甘やかして言い訳する…っていうケースを沢山見てきた。

    こういう話で、ちょうどいいリアリティを持って回答できるのは、『いま実際に社会人の子供がいるお母さん』。

    私もまだ子供が大学生だから、今の私の意見はたぶん的外れ。

    +38

    -2

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:44 

    >>23
    知り合いは30代後半で上司によるパワハラでうつ病になってたからなー
    年齢だけで判断するのはよくないかと。

    +92

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:46 

    >>4
    バイトと正社員だとまた違うかなあ

    +17

    -1

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:52 

    >>41
    私も事後報告だわ。明日から朝寝てるけど寝坊かなと気にしなくていいよ、起こさなくていいよと言っただけ。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:02 

    >>39
    転職が決まったら辞めるか、失業保険もらいながら転職活動するんじゃない?実家に戻るにしても、親の扶養には入らないよ。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:06 

    >>39
    大事な子どもが仕事で心身を病むくらいなら、うちに戻ってきても扶養に入ってもいいわ。

    +10

    -3

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:08 

    >>4
    子供が59歳公務員とかなら
    あと1年頑張れない?ってはなる。

    +110

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:17 

    >>1
    まずは否定したり自分の意見を言う前に話を聞く。
    後は大人なんだから、本人が決めたことを応援する。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:34 

    >>37
    うちの父親と同じだ…。自分も少なくとも3回は転職してるくせに人のことはよく責める。
    母も父親の性格を分かってるけど、逆らったらウザいから何も言わず、私だけ攻撃される。実家には寄り付きたくない。

    +13

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:46 

    >>7
    ほんとそう思う
    私、大企業の総合職で働いてて、誰もかれもみんなこんな会社やめたら勿体ないって言うようなところなんだけど
    激務で本当にもう疲れ切ってて親に詳しいことも言わずに電話で、もう疲れたからやめようと思うって、言ったら
    お疲れ様、早く帰っておいでって言ってくれて涙出たよ
    今はそれから年収は下がったけど、仕事もやりがいあって結婚して子供産んでも働きやすい環境
    親には感謝してる

    +136

    -4

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:57 

    ウチの母は、辞めたっていいじゃん。って言ってくれました。
    クビになってしまった時も、いつまでそんなところで働いてるのかと思ったよ!あんな所、辞めて正解!って言ってくれました。

    今は既婚なので派遣とバイトで働いてますが、就活しているのでキチンと正社員になって親を支えられるようになります。

    +16

    -1

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 21:59:32 

    娘に言われました。
    良いよ!と言いました。
    やりたい仕事があると言われ、今までとは真逆の仕事に着いてます。
    娘が笑顔で日々暮らせるのならと思いました。

    +9

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 21:59:52 

    子どもが家庭を持ってて大黒柱なら辞めていいよ、なんて親からは言えないかな。成人して独身なら自由にしたらいいと思うし

    +7

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:06 

    ひたすら話は口を挟まず聞くけど、結局人は働かないと食べていけない事も話す。
    変な話、好きな仕事に着いて嫌になったのかもしれないけど、辞めたとしても今度は好きでもない仕事でもしてかなければいけないよって。

    +4

    -9

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:10 

    >>57
    うちの子はまだ小学生だから更に的外れかもしれないけど、引きこもりの人に対してそんな事思った事もないし、たとえ思ったとしても絶対口に出さないわ。

    +7

    -1

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:13 

    >>66
    お母さんが優しくて良かったですね。
    涙出ちゃいますよね。

    +73

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:13 

    >>58
    あ、そういう事もあるのか…
    軽はずみな事言ってしまった。すみません。

    +29

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:25 

    私の場合、次の仕事が決まったら親に転職したって報告してたよ。会社に言っているフリしてた。リストラされた父親みたいだったよね。

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:35 

    >>1

    まず理由を聞く。

    べつに辞めるのはいいけど、その理由が『どの会社に行っても必ずあるような内容』だったら、次の会社でもそれが起きたらどう対処しようと考えてるのかっていう部分も聞く。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 22:00:52 

    >>7さんみたいなお母さんがいい
    私の親はそれを言ったら
    「なんでよ!!それだからダメなんだって!やる気あんの?はぁ。呆れた。そんなので家に帰って来られても困るのよね」って怒る
    帰る場所がないし自分の安らげる場所もない
    多分実科に帰っても地獄だと思うから、頼れる人が居ない

    +60

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:02 

    >>63
    逆に何があったのか気になるわw

    +99

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:05 

    >>7
    そう!結局は自分で決めるのだから味方がいるよって安心させてくれさえすればいいよね
    うちの母は「他にもツラい人いるんだから頑張りなさい」タイプだったからそれ以降何かを相談するのやめた

    +70

    -1

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:20 

    >>52
    私もそう
    いかに異常な環境だったかわかった
    日本って終身雇用が当たり前だから昔の人は転職に難色示す人も多いけど、案外さっさと次行くのもありだよね

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:41 

    どんな理由であれ我が子に寄り添ってあげたいわ
    子供が小さいから言える言葉かもしれないけどさ

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:56 

    >>76
    実科×
    実家ですね😅すみません

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 22:02:00 

    >>1
    辞めるのはいいけど、何かあった?って聞く

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 22:02:23 

    >>63
    ワロタwwww

    +77

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 22:02:26 

    >>3
    私は親じゃなくて旦那にだけど、辞めたかったら辞めたらいいよって即答されて、「あ、いつでも辞めていいのか」と思ったらなんか今すぐ辞めなくてもいい気がしてしばらく働いたよ

    辞めたいって、今すぐ辞めたいのもあるんだけど、「いつまでこれが続くのか…」って言う絶望もあるんだよね。だからいつでも辞められるんだってわかったら「じゃあ限界までやろうか」って案外思える

    +74

    -1

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 22:02:26 

    >>1
    それを何で親に言う?
    お前はもう、自分で判断できる歳だろう?

    +2

    -6

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 22:04:12 

    >>43
    信用されてて嬉しいよね
    頭ごなしに否定されるともう行き場がない
    案外親がいつでもやめていいよっていうと心が軽くなってなんとなく続けるパターンもあるし

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 22:04:30 

    ガルちゃんで20代の若者が過労自殺したニュースのトピを読んだんだけど、本人が親に仕事辛いって電話した何日か後に自殺した。
    子供が親に仕事のことを相談してくるということは、精神的にかなり追い詰められてるんだと思うよ。

    +8

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 22:05:09 

    >>52
    私もです。一番最初の会社が一番最悪。転職するたびに良くなっていってる。でも日本て転職回数多いのはイメージ良くないのかな。

    +28

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 22:06:56 

    >>30
    (未成年の子の親は除く)

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:08 

    >>66さんの日頃の頑張りを、お母さんはちゃんと見てらしたんですよね。私もそう言える母でありたいです(^-^)

    +39

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:29 

    >>11
    原因が過労だったら

    どっちなら過労死しても良いの?

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 22:08:29 

    ずーっと残業月100時間超で2年近く馬車馬のように働いていたとき、実家暮らしだったけど生活リズムがすれ違いまくってほぼ親と話すタイミングもないような状態だった。

    この働き方はもう無理だ…と、会社を退職を申し出た日に、久々に母に「あのさ…」と話しかけたら、「会社辞めるの?まあ、いいんじゃない?少し休みなさい」と、こちらから“退職”のワードを出すまでもなく会話が成立した。

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 22:08:43 

    辞めたいって言った時に
    「辞めて良いよ。実家に帰ってきな。半年くらいゆっくりすれば良いじゃん!」って言って貰えた。
    だから安心して仕事辞めて実家に帰って来た。
    結果、有給消化期間の最初の二週間で社会に取り残されてる感を感じて、転職活動始めて、ゆっくりするまもなく直ぐに就職したけど…。
    あの時、帰ってきて良いよって言って貰えたのは凄く嬉しかった。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 22:09:03 

    大学卒業後2年半働いた時、部署異動で嫌なお局がいる部署になった
    仕事の事ならまだしも、容姿や他の子と比べて私を下げた発言ばかりされ続けて辞める事を決意した
    親に辞めようと思うって理由言わずに電話したら『辞めな辞めな!一旦実家帰ってきて、ゆっくり就職活動すればいい』って言ってくれた
    何も聞かず、仕事辞める事を否定しなかった事、今でも感謝してる

    +11

    -2

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 22:09:32 

    辞めていい?って聞いてダメって言われたら続けるのかな?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 22:10:34 

    >>80
    関係ないと思うけどね
    うちの親は昔からそんなこと一切気にしてくれない人間だったらさ
    お母さんの言うことが正しいって感じだから、仕事辞める時も親に黙って辞めて、転職も勝手にした
    あなたみたいな親御さんだと子供もちゃんと相談してくれると思うわ

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 22:12:01 

    >>44
    なんで?って聞いてそれが
    辞めちゃダメだよって捉えられて重荷になるなら、先に辞めちゃえって言う方がいいかなって。

    +26

    -1

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 22:13:45 

    自分に合う職場にたどり着けるようにステップアップしなさいと言う。三年?いや、早めに動けといいたい。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 22:13:50 

    皆いい親だね。私バイトなのに辞めたらだめと言われて働いた結果、バセドウ病になったよ。それ以後も具合い悪くて辞めたら悪く言われた。

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:01 

    私は母に嫌なら辞めたらええ!人生長いからちょっと休憩しなさい。って言われて本当にスッキリしたし、何とも言えない安心感を得たよ。
    それまで辞めることは弱い事だ、嫌なことから逃げちゃダメだと思ってたから。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:40 

    辞めたい理由をしっかり聞く
    最初は本当のことを言わないケースが多いと思うけど根気強くしっかり聞く
    理由次第でこちらの対応も変わります
    辞めさせた方がいい場合もあると思う

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:45 

    辞めるなって言って子供を自殺で亡くして後悔するなら、何回転職してでもいいから生きててほしい。やめてニートになられても困るって人もいるだろうけどね

    +20

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:47 

    >>97
    辞めちゃいな!どうしたの?何かあった?
    って聞いて、吐き出させた方が本人追い詰めなくて良いかもね!

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 22:14:47 

    >>1
    うちは研修の翌日にやめたいって言ってきて話聞いたら、どう解釈しても、自分の思い通りならないから仕事辞めたいってわがままからくる発言だった。
    色々話して説得したよ。それからずっと同じ会社で働いてるし別に問題もないみたい。

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 22:15:03 

    新入社員の頃、絶対に反対されるだろうと思って辞めたいと父に言ったら「そうか。また他探すのか?」って言われて拍子抜けした。逃げ道があるんだと言うことにホッとして、結局そのまま働いて14年目に突入しました。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/04(日) 22:15:25 

    >>1
    >>99の追記だけどバセドウ病になって目が大きく見開くようになって20年近く目薬が必要な人間になった。バセドウ病は女になりやすい病気です。

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/04(日) 22:15:53 

    >>76
    うちの親も
    社会保険がーとか三年は頑張って欲しいとか
    続ける方にしか話しないから疲れる
    自分の意見を押しつけてくんのほんとうざい 

    +31

    -3

  • 108. 匿名 2021/04/04(日) 22:16:06 

    >>48
    専業を馬鹿にしてます?

    +2

    -12

  • 109. 匿名 2021/04/04(日) 22:16:39 

    >>1
    過去2回転職しててその都度親に相談してましたが、辞めてさっさと次行こう~と軽い調子で言われました
    親なりに何か考えはあったでしょうが、子供の意思を尊重する姿勢を崩しませんでした
    愚痴を吐く日は頑張れと鼓舞されるんですけどね

    辞めても勝手に次を決めてくるような子供なら、本人に任せていいんじゃないでしょうか
    私は1年ブランクを空けましたが、その間も特に何も言われず、無事転職しました

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2021/04/04(日) 22:16:56 

    カズマのこと?

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/04(日) 22:17:29 

    親に相談した側だけど、いつも答えはわかってて、辛かったら無理することない、少し休めばいいよって返ってきた。辞めて一年近所の工場でパートで働いて、また正社員見つけて今働いてる。ちなみに43才シングル子供2人。親とは別居でわたしと子供3人で暮らしてる。いつも前向きで寄り添うアドバイスをしてくれて、心の支え。だから頑張れる。

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/04(日) 22:18:41 

    たぶんうちの親なら次の仕事決めてからにしなさいと言いそうだな。私は親に辞めたいと言ったことはないけど、てか言えない。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/04(日) 22:19:06 

    辞めたらいいやん。次探してからにしなさいよ

    +0

    -3

  • 114. 匿名 2021/04/04(日) 22:19:23 

    >>76
    Toxic parents

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/04(日) 22:20:46 

    >>63
    それは何かやらかしとる

    +35

    -0

  • 116. 匿名 2021/04/04(日) 22:23:14 

    皆、親が優しくていいな〜。私なんて、辞めたいなんて言ったら家で過ごす時間に耐えられなくて、即仕事探して間を空けたことなかったな。まぁ甘えちゃうと、そのままずるずるニートになりそうな性格だからなんだけどね。結婚してからは夫に辞めたいと言ったら辞めなって言われるから、こんなに結婚って楽なのねと思ったけど、甘えて仕事辞めまくってる。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2021/04/04(日) 22:23:56 

    私は辞めたいって親に言った側です。んで、親は辞めたらいいよって言ってたから本当に辞めてたら辞め癖ついた。

    +0

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/04(日) 22:23:58 

    >>7
    私は何も話してなかったんだけど、
    辛くて食べられなくなって
    仕事に行こうとすると過呼吸になってることに母親が気がついて、辛いなら辞めなさい
    お父さんにも相談してあるから大丈夫って言われて
    母親に抱きついておいおい泣いた
    そのとき病院に行って治療したからいま元気に暮らせています

    +65

    -1

  • 119. 匿名 2021/04/04(日) 22:24:16 

    >>23
    息子(38)で上司が腹立つから辞める!
    これも立派な理由だと思うけどなぁ
    上司と上手くいかないのは毎日大変だよ…

    +77

    -2

  • 120. 匿名 2021/04/04(日) 22:24:48 

    どこに行っても変な人はいるし、どこに一緒だよ。

    +2

    -6

  • 121. 匿名 2021/04/04(日) 22:27:42 

    >>58
    まさに兄弟がこれ。新卒で入社した会社の担当上司が酷いパワハラで、更に上の上司に言っても対応してもらえず真面目に頑張って続けた結果、鬱になって数年引きこもった。
    今は元気に違う仕事してるけど、一度壊してしまった心の回復とトラウマの克服に何年も要したよ。
    そうなるくらいならサラッとやめて転職した方が何百倍もマシ!

    +41

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/04(日) 22:28:30 

    やめていいよと言う
    そして、一所に蕎麦屋でも
    やろうと提案する

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2021/04/04(日) 22:28:57 

    私が新卒で勤めた営業の会社がブラック過ぎて、泣いて親に電話したら、何も言わず「引っ越しはお父さんが行ってやるから辞めていいよ。」って言ってくれて、すごく気が楽になってすぐ辞めた。今でも感謝してる。「我慢して頑張りなさい」何て言われてたら、自殺してたかもしれない。

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/04(日) 22:29:22 

    乗らないなら帰れ

    +0

    -1

  • 125. 匿名 2021/04/04(日) 22:29:35 

    >>7
    諸刃の剣で、逆に親に受け入れられないと精神科案件くらい病むまで待ったなしだけどね……

    +11

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/04(日) 22:31:19 

    >>1
    話を聞く
    ヤバい職場、精神的に病んでしまったなら助けてあげるから辞めて元気になるまでウチにいなさいって言う

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/04(日) 22:31:21 

    子供の性格によって変えるかな。我慢強い子なら辞めなと言うけど、メンタル弱くて何をやっても続かない子なら、もう少しだけ続けてみたらって言う。さすがにパワハラやセクハラ受けていたら辞めなと言うけど。

    +2

    -6

  • 128. 匿名 2021/04/04(日) 22:32:32 

    >>1
    甘えで言ってるのか本気で病んでるのか、他にやりたいことがあるのか、とか聞いてからアドバイスしてあげてほしい。
    私自身が3年目でしんどくなって辞めたんだけど、今思うとすごく甘えてて辞めるんじゃなかったって後悔してる。病んでるなら迷わず辞めてないと思うけど。

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/04/04(日) 22:33:28 

    >>108
    もうその被害妄想ウンザリ

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2021/04/04(日) 22:33:55 

    自分が子供側の話だけど、就職を機に県外で一人暮らし始めて、ホームシックもあったのか初めてのGWに帰省した時仕事やめたいって親に話したら、辞めていいとは言ってあげられないって悲しそうに言われて、逆に甘えてたらいけないと思いその後頑張ることが出来た
    あの時辞めて帰っておいでって言われてたら揺らいでたかも。背中押してくれた親に感謝してます

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2021/04/04(日) 22:35:24 

    有給だけは満タンに貯めとけと言ってある

    +0

    -1

  • 132. 匿名 2021/04/04(日) 22:37:19 

    子どもからの立場ですが新卒でブラックに勤めて4年、
    パワハラで入れ替わりの激しい職場で精神状態がぐちゃぐちゃに、家に帰ると涙が止まらなくなるほど病んでしまってました。

    久々の休みで親に電話をしたら突然真剣な声色で
    「すぐに仕事を辞めなさい」と言われ
    次の日退職を申し出て実家に戻りました。
    あの時「仕事を辞めなさい」と言われなかったら
    多分死んでしまっていたと思います。
    今のままじゃいけないと自分で思いながらも
    判断力さえ弱ってしまって仕事をやめる決断に踏み切れていなかったので。

    主さんのお子さんにもきっと色んな葛藤があるかと思うので
    「何が苦しいのか、やめてどうしたいか」を聞いてみてはいかかでしょうか。
    悩んでいる時に味方になってくれる存在はすごく心強いかと思います。

    +11

    -0

  • 133. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:24 

    >>107
    先日1日で牛乳配達のパートを辞めた母も、
    私にこのコメントと同じこと言ってきたの思い出した。笑

    +7

    -0

  • 134. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:30 

    他いけばいいよ〜会社は1つじゃないからねぇ〜って言うな。病まれたほうが嫌だよ。心身共に健康は大事だからね。

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2021/04/04(日) 22:41:37 

    5年は辞めたらダメ!履歴書汚しになる。
    転職すればするほど信頼は落ちることも覚悟しろ、とは諭す。
    あとは本人次第だね。

    +2

    -13

  • 136. 匿名 2021/04/04(日) 22:41:50 

    今春子どもが就職で出て行った
    パワハラ自殺の辛いニュース見てるから
    本当に辛くてどうにもならなかったら帰って来て良いよ、次の仕事つくまでは食べさせるぐらいの余裕ならあるからと言ったけど
    本当に言ってきたら動揺するしそれ以前に相談してくれるんだろうかと思う
    言ってきたら相当だと思うからとりあえず有給取って自分は車ですぐ様子見と迎えにいく

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/04(日) 22:43:24 

    辞めていいよって言ってあげる
    嫌な職場合わない職場に身を削っていてもろくなことがない
    精神と身体を壊すだけ

    この二つが守られてるならあとはどうにかなりますから

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2021/04/04(日) 22:45:49 

    親にそう言うのは、子供にとっては相当なことだと思うんだ

    それを親が話もろくに聞かない、抱えている辛さを認めてあげないで、辞めるなだの頑張れだのと言ったことがトリガーで一気に鬱になることもあるからね

    +17

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:16 

    >>117
    親のせい?辞めぐせついたこともなの?

    +1

    -1

  • 140. 匿名 2021/04/04(日) 22:48:18 

    >>62
    40過ぎても?

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2021/04/04(日) 22:49:57 

    >>117
    辞めんなよって言ったら受け入れたの?
    それで辞めないなら辞めるほどでもないよね
    最初から親を試すんじゃない

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/04(日) 22:50:34 

    子どもの立場だけど
    転職先に内定もらってから退職して、親に明日から転職するとだけ伝えたら
    「なにがあったんだ!?」みたいな感じで大騒ぎして電話かけてきた。親戚にも伝わってた。
    職種にもよるけど、外資とかは転職当たり前だし、いちいち騒がれるのは嫌だったな。
    本人が悩んでたり迷ってたりするなら、寄り添ってあげたほうがいいと思うけど、社会人で、もう大人だしね。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/04(日) 22:53:45 

    >>43
    それはあなたが頑張り屋さんだったから。
    親として余程だと思えたから言えた言葉なんだよね。

    親として応援したい気持ちはあっても、耐性なくて途中放棄の多い子供だと安易に即座に辞めてもいいよと言えない。
    信頼関係とかじゃなく、子供による所は大きい。

    +11

    -2

  • 144. 匿名 2021/04/04(日) 22:53:48 

    その子のタイプと顔見て状況にもよるかもね
    昔から堪え性なくてと思うなら満額ボーナス出るまで頑張ってみたら?だし
    顔色真っ青で明らかに目がおかしいとかなら療養休暇貰えないか会社に相談する

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2021/04/04(日) 22:56:19 

    >>142
    次決まってる流れで親がそのタイプなら言わない方がいいかもね
    面倒くさい
    メンタル病んで次決まってないなら親に相談は独身ならした方がいいけど

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2021/04/04(日) 22:58:26 

    >>1
    嫌らしいけど働いてから4ヶ月や5カ月なら有給貰ってから辞めれる期間まで働くのもありと伝える。それまでには何月何日から貰えてうまくお願いする技術が必要だけど。

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/04(日) 22:58:41 

    >>1
    うちの会社で、新卒の男の子が8月末に自殺した。
    社員寮に入っていました。

    8月のお盆に地方の実家に帰省したときに、「仕事が覚えられない」「つらい」「会社を辞めたい」とお母さんに言ったそうです。
    お母さんは「もう少し頑張りなさい」と言って東京に戻したそうです。
    それから2週間もたたないうちに彼は飛び降り自殺しました。

    その話を聞いてから、私は人が「仕事を辞めたい」と言っていたら「辞めたらいいよ」と言っています。命より大切なものはないからです。

    +28

    -0

  • 148. 匿名 2021/04/04(日) 22:59:23 

    辞めたいっていうか違う仕事したかったらしく
    すぐ仕事みつけて(3ヶ月)決めて辞めた。
    辞めるまで新卒から半年。
    大人から見聞きしても回りの人間が酷かったなぁ。
    今の仕事も不満はあるだろうけど好きな事なのもあり続いてるよ。
    自分が何をしたくてその為に何をすべきか考えて決めたから良かったと思ってるよ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2021/04/04(日) 23:00:53 

    >>7
    受け入れるって大事だよね。

    私の親は理由聞かず、「心が弱い!」と言って、おしまい。
    たった一言だけど、ものすごく傷つくこの言葉。
    私が子供できたら、そんなことは絶対言わまいと誓う。

    +35

    -0

  • 150. 匿名 2021/04/04(日) 23:01:42 

    >>1
    アラサー娘の立場からですが…

    何度も辞めたいと言いましたが止められました。
    やりたいことはあるのか?
    あんたに出来ることはあるのか?等

    お金に重きを置いていた私には辞めても
    今以上のところはないと。

    結果論ですがら辞めなくてよかったです!

    辞めたい→辞めたら?では
    マイナスに行く場合もあるかと思います。

    +6

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/04(日) 23:04:48 

    話聞く

    あとは無職イコール家無しだよと
    そのリスクを承知の上なら好きにさせる

    +2

    -6

  • 152. 匿名 2021/04/04(日) 23:08:09 

    子どもの人生で子どもが決めることだから

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2021/04/04(日) 23:09:05 

    >>147
    お母さんずっと後悔してるだろうね…
    まさか自殺するとは思わないだろうし

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2021/04/04(日) 23:09:50 

    私は仕事頑張ってたんだけど職場でも涙が止まらなくなり、母に仕事辞めるからとだけ言ったら
    すんなり受け入れて貰って安心したことがあります。
    反対されてたら、もっと病んでたかも。

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/04(日) 23:09:51 

    >>23
    上司にムカついてその場で辞めた同僚がいた。
    何があったの?と聞いたけどもう話す気もない!
    しかなかった。20年多少の理不尽にもへこたれず、真面目に務めてた同僚への周りの反応は迷惑とかいうより、
    私もふくめ「上司はアイツに何言ったんだ!?」って不振の目を向けてたよ。
    そういうこともあるよ。

    +26

    -0

  • 156. 匿名 2021/04/04(日) 23:14:39 

    >>63
    それはそれでトピ主が何歳か気になる笑

    +25

    -0

  • 157. 匿名 2021/04/04(日) 23:15:02 

    >>1
    辞めていいよって簡単に言う前に、子どもがニートのトピ良く読んだ方がいいよ
    辞めるにしても、状況良く聞いて、子どもにあった転職先派遣でもいいから探させてからの方が

    +10

    -2

  • 158. 匿名 2021/04/04(日) 23:16:07 

    空気の悪い職場に我慢して居続ける必要はないと思います。それが原因で我が子が自殺したらたまったもんじゃないですからね。
    仕事先は他にいくらでもありますし、一つの場所にこだわり続けず、違う世界を覗いてみるのも大切だと思います。

    +3

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/04(日) 23:21:53 

    >>1
    ケースバイケースだよね。「石の上にも三年」と言って聞かせるべきかどうか。メンタルや身体をやられる恐れのある職場もあるからね。世間的には評価の高い職場でも、配属先にろくでもない上司や先輩がいて、簡単に配置転換にならないようだったりすると…。一概なことは言えないなぁ。慎重を期したいところだけどメンタルやられているような場合だったら一刻を争うかもしれない。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/04(日) 23:23:53 

    ちゃんと辞めなさいよ?とは言うかな。とんだりブッチしたりしなければいいとおもう

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2021/04/04(日) 23:24:12 

    何も言われなかった。そこから学校かよって再就職したよ。

    +6

    -0

  • 162. 匿名 2021/04/04(日) 23:24:50 

    >>47
    母子家庭育ち?その考え方は共倒れになるよ..
    お母さんとお婆さんには生活保護申請してもらいましょう
    母親と祖母を扶養するためにあなたの人生があるわけじゃない
    あなたはあなたの人生を生きて幸せになってほしいよ


    +30

    -0

  • 163. 匿名 2021/04/04(日) 23:25:45 

    普段から一番大切なのは
    命だから、何をなくしてもいいけど
    命だけはなくさないでって言ってる

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2021/04/04(日) 23:29:01 

    >>1
    「死ぬ、倒れるかもって思ったら辞めろ」かな。

    裏に「死にたい」とかの気持ちがくっついてきてる場合の保険をかけておく。
    直球で第三者に死にたい(くらい辛い)って言わない人は結構いるので。

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2021/04/04(日) 23:29:43 

    仕事辞めるとかいちいち親に言わなかったわ
    もう自分の中では決めてたし、今の時代転職とか普通だし相談することでもないと思ってた

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/04(日) 23:30:07 

    自分を振り返ると新卒1年目は、何となく辞めたいと思ったことも多かった、とりあえず3年がんばったら?とアドバイスされたからがんばった部分もあるな、その後楽しくなって10数年続けているし。
    メンタル的な問題はとめない、辞めたらいいよって言うけど、サボり願望なら続けることもアドバイスしたい。そこの見極めが難しいんだけど。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/04(日) 23:36:04 

    >>1
    自分辞めた側だけど、親には事後報告よ。同居してれば別だけど、わざわざ相談もしない

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2021/04/04(日) 23:37:26 

    >>57
    ああ、納得。

    うちの姉も子供(男)がまだ2才そこらなのに、成人したらとっとと早く家を出ていって欲しいわーとか言ってた。

    気持ちはわからんでもないけどちょっと可哀想だなと思ったし、引いた。

    それを本心で言ってるところをみたら何で子供を産んだんだろうって独身の私でさえ思った。

    +16

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/04(日) 23:39:56 

    理由聞いて、辞めてその先どうするとか決めてる?って一応聞くかな。

    私もはじめての会社は半年で辞めたけど、親もこんな感じだった。

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2021/04/04(日) 23:42:18 

    >>32
    張本人がどんな対応だったのかが気になります。

    +11

    -0

  • 171. 匿名 2021/04/04(日) 23:42:41 

    >>17
    私2度転職てるけど、何も相談せずだわw
    親に辞めたいと言ったらネチネチ嫌味言われるだろうから、今より良い条件のところ見つけたからやめる事にした!って事後報告

    +17

    -0

  • 172. 匿名 2021/04/04(日) 23:43:57 

    >>57
    ほんとそうだよね
    子育てなんて思い通りにいかないし
    当事者じゃないとわからないことが
    たくさんあるよね
    私も大学生の母になって、今の
    大学生は1年生のうちから就職を
    意識するんだって知ったし
    インターンシップがあるなんて
    知らなかったから

    +8

    -0

  • 173. 匿名 2021/04/04(日) 23:46:06 

    親側にも色々あるとは思うが辞めて良いと言ってやってほしい。兄は無理して行って亡くなった。

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2021/04/04(日) 23:46:12 

    すぐに辞めさせる
    仕事なんて探せばいくらでもある


    知り合いが親に仕事辞めることを反対され、がんばれがんばれと言われ自殺して考え方が変わった

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2021/04/04(日) 23:48:39 

    3ヶ月分の生活費しか援助しないよ

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2021/04/04(日) 23:54:04 

    私が会社でパワハラ受けて追い詰められていた時に辞めたいと母親に話したら、「辞めちゃダメ!こんなことで辞めるの?もし転職できたとしてもまたこういうことあったら逃げるってことでしょ?耐えなさい。」って母親に言われて辞めさせてもらえなかった。
    結局精神的に病んだ姿をみた会社の社長(小企業のワンマン社長)から捨てられたように解雇されて、労基署に駆け込んだりハロワに行ったりして更にズタボロになってたのに「え、頑張ってたのになんで解雇になっちゃったの?頑張っていたら会社も認めてずっと働かせてくれるはずなのに…」って発言してたわw新卒で入った会社でしか働いたことなくて、会社で努力していたら必ず報われる時代に働いていたから時代に付いていけなくて意味が分かっていなかったみたい。以来仕事の事を親に話さなくなったw

    +14

    -1

  • 177. 匿名 2021/04/05(月) 00:07:14 

    >>151
    最悪脅しかよ

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2021/04/05(月) 00:07:50 

    >>1
    やめればいい、と言う。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/05(月) 00:11:10 

    >>176
    1つ不思議なのは、
    『母が辞めさせてくれなかった』って所。
    お母さんは社長じゃないよね。
    なぜお母さんの許可が必要なのでしょうか。
    実家暮らしだから❓️

    +6

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/05(月) 00:11:51 

    新卒で入った会社、2年目くらいで辛くなって、泣きながら親に電話したw
    対人関係は良かったけど、残業が続くし、成果出ないし、みたいな感じ。
    その時の親は、自分で決めたなら、辞めて良いと思う。って感じだった。

    そのあと、転職何度もしたけど、事前に親に言ったのはその時だけで、以降は次にやる事見つけてから辞めて報告してた。

    結果的に、今すごく良い条件で働けてて、結婚妊娠出産して、産休中にゆっくり親と話せる時間があった時、当時の辞めたい(泣)電話の時は、心の中で「まだ子育て終わってなかった。また、生活支えないと。」って思ったけど言えなかったと聞いて、親の懐の大きさを感じた。

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2021/04/05(月) 00:18:33 

    >>126
    うちの親もそう言ってくれたな。
    それで帰る場所があるって思ってもう少しだけ頑張ってみようって続けてみたら、転勤とかで環境が変わって仕事で結果を出して認めてもらえるようになって好転したし、自分の自信にもなった。

    見守って、いざという時は帰れる場所があるって言って貰えたの、本当に心強かったな。

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2021/04/05(月) 00:22:01 

    >>176
    頑張れば必ず報われる時代なんてないと思いますよ。

    頑張る方向がズレてて結果が出なければどの時代も認めてはもらえないです。過去も昔も。

    +5

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/05(月) 00:28:41 

    >>63
    公務員って59歳で辞める人結構いる。退職金優遇してもらって。

    +23

    -0

  • 184. 匿名 2021/04/05(月) 00:35:56 

    >>151
    毒親

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2021/04/05(月) 00:45:06 

    超ブラックな会社を心身共に限界が来て辞めた私。
    そんなとこなら今すぐ辞めなよって言ってあげたい。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2021/04/05(月) 00:53:17 

    >>147
    怖い先輩
    辞めたいならさっさと辞めなのタイプか
    この会社楽しいと思うような良い社内環境作りをする方向にできないの?

    +1

    -12

  • 187. 匿名 2021/04/05(月) 01:08:52 

    >>177
    脅しじゃなくて事実じゃない?

    +0

    -3

  • 188. 匿名 2021/04/05(月) 01:10:27 

    >>179
    >>176だけど、
    そう、実家暮らしだったから。大学生の頃にそれまでやってたバイトを辞めて別のバイト探して働いていたんだけど、「そんなに仕事コロコロ変えて…。前のところだっていいじゃない」とネチネチ言われて「そうか、1つのところで長く勤めなければいけないんだ…」と思い込んでしまったんだよね。
    でも社会人になって病んで解雇されていろんな所へ相談していたときに、「そういえばなんで母親の許可必要なんだろう?もう成人してるしな。後何年か働いたら一人暮らししようかなと思ってたけど、転職できたら一人暮らししよう!」と考えて、一人暮らし始めた。親も過干渉っぽいところもあったから、離れて冷静になることができてよかった。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2021/04/05(月) 01:42:13 

    あんたこれからどうするの!
    次決まってるの?
    え、決まってない?
    △※〆◎↓⊆⌘@∋…!!!!!

    っていう母です。
    娘の立場からのコメですみません。

    不安だけ煽ってきて何か援助してくれるってことは一切ないので何も喋りたくないです。

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2021/04/05(月) 02:18:12 

    知り合いにパワハラとブラックに耐え続けてノイローゼになった子と、新卒3か月で辞めてから逃げ癖ついちゃって1年以上仕事が続かない子が居るから一概にどうとは言えないなぁ。まずは理由を聞いてからだと思う。

    +3

    -0

  • 191. 匿名 2021/04/05(月) 02:34:44 

    学校もそうなんだけど理由がモラハラ、パワハラ、セクハラとかの理由なら辞めたらって言うよ
    その前にどこでそう言う事が起こるかわからないから、辞めても次がすぐ見つかるように大学とか専門学校とかいかせときたいかな、辞めても就職の幅が広がるし

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/05(月) 02:41:43 

    正社員の娘が就職して半年くらい経った頃
    「残業が多くしんどいから辞めて派遣になりたい」と言い出したので
    内心「せっかく正社員になれたのに派遣なんて・・・」と
    残念に思ったけど以前電通の女子社員の自殺のニュースがあったから
    「辞めたかったら辞めていいよ。無理せんでいいよ。」と
    言ったら「もうちょっと頑張ってみる!」と。
    半年以上経つけどもう何も言わず働いている。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/05(月) 03:23:12 

    >>47
    身体に変調が来ているのは余程のこと
    生活に困れば公的に生活保護とは別の補助もあるから
    退職可能なのか調べるべき

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/04/05(月) 03:25:08 

    >>121
    健全な精神状態を保てない職場は
    早く去るべきよね

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2021/04/05(月) 03:27:43 

    >>88
    昔ほどは転職回数で減点しないね
    職種によっては数年ごとに転職するのも珍しくないし

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2021/04/05(月) 03:27:54 

    >>70
    馬耳東風
    馬の耳に念仏

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/05(月) 04:01:17 

    >>7
    私も辞めたい時母からは頑張りなさいって言われたけど姉には辞めたかったら辞めていいって言われて楽になりました。結局辞めずに続けたけど、その時の気持ちを受け止めてくれたということが重要だと思う。

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2021/04/05(月) 07:24:01 

    >>9
    親御さんもそんなあなただから辞めていいよーって言ってくれる。
    頑張り屋さんなの知ってる。

    +16

    -0

  • 199. 匿名 2021/04/05(月) 07:48:22 

    >>186
    え?死にたいほど悩んで「会社辞めたい」まで追い詰められてる人に、「もう少し頑張れ」って言って、死んじゃったんだよ?

    追い詰められてる人に、なお頑張れと言うの?

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2021/04/05(月) 07:53:58 

    私は親じゃないから言う立場ではないけど
    相手がそう言ったら、話聞いて同意する

    母は、私が辞めたいって言う前に
    辞めた方いいよーそんな会社って言う笑
    結局は本人次第、本当に辞めたいなら親の意見関係なく行動起こすし、そこまで嫌でもないなら文句言いながらも続ける

    +5

    -0

  • 201. 匿名 2021/04/05(月) 07:58:30 

    >>55
    それね。
    家族じゃなくても、同僚や友人に
    『辞めたい、辞めたい。』って、
    愚痴る人は辞めないのよ。
    愚痴ることでストレス軽減されてるんだと
    思うよ。
    突然辞める人って、基本頑張りやさんだからね。
    人に愚痴れないのよ。

    +5

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/05(月) 08:15:11 

    子供の性格による。
    学生時代からの行動や言動をみていると仕事を辞めたい理由が想像できる。

    社会人になってから、残業などの長時間勤務で心身が疲れきっているようなら、子供の性格などは関係なく、休職したり辞めることをすすめると思う。

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2021/04/05(月) 08:41:49 

    >>3
    私は長時間労働で仕事内容も憂鬱になる感じ(完成しては手直し、図面の精度が悪いのに間違えたらすごい怒られる)なので一時期鬱っぽくなりデスクで座ってるだけで涙出るくらい病んでました。
    さすがに母に辞めたいと言うと『辞めても泣き言聞かんからな』って言われました。
    母は仕事を長く続ける事がえらいと思うタイプの人。
    精神病んでまで働く意味がわからないので辛かったら辞めていいよ!と後押ししてくれるひとがいたら自殺者とかも減りそうですよね!
    仕事の辛さなんてその人にしかわからないから、他人に相談しても否定せずにただ聞いて共感してあげるってのが重要!!

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/04/05(月) 08:48:54 

    辞めれば良いじゃん

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/05(月) 08:53:18 

    私は親に相談した側だけど、人間関係が酷すぎてずっと頑張ってたけど体に不調が出てくるようになって辞めたいと言ったかな。

    親は、そんな酷いところやめなってみたいな事言ってくれたかな。ただ受け入れてほしいだけだったよ。

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/05(月) 09:13:56 

    >>108
    仕事でストレスに晒されたり、激務で身を削ることに対して本当に理解して必要な受け止めやアドバイス出来ないなら、黙っている事か最善だと思う。今の社会状況を知って一緒に悩んで一緒に戦略を立てられないなら、旦那さんに任せなよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2021/04/05(月) 09:32:51 

    >>23
    すごい固定観念

    +2

    -1

  • 208. 匿名 2021/04/05(月) 09:36:56 

    >>119
    わかる…円脱の培養シャーレみたいな頭になったことあるもん

    +1

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/05(月) 10:06:05 

    息子の話ですが、辞めたいってはいってました…深刻な感じではなかったけど。
    このコロナで在宅ワークもありになって。
    忙しい時と暇な時の差がありすぎるし やはり人に会わないってことが不安材料になる人もいるみたいで 同期の子が休職してしまったらしい。
    だから自分も…とはいわないけど 若いからこそなのか辞めるとか転職を軽く考える節が見えて心配。
    話をしても お母さんにわかる訳がないという態度を取られたので なら頑張りなよ(知らんがな) って言った。
    結局転職活動もしてないみたいだから辞めないみたいだし。
    会社に不満なく働いてる人なんてなかなかいないと思うし 嫌なら転職するしかないと思います。
    つい最近私は会社が閉鎖してしまい就活をしたばかりで甘くないと身をもって実感してるから話をしたのに…働くのは息子なのだから自分で切り開いて行って欲しいものです(自宅からは独立しています)

    +7

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/05(月) 10:32:11 

    >>1
    まだ勉強中だけど辛かったら休んでいいし別の道もあるのだから、と言ったことはある。
    少し特殊で自分の才能を生かせる職業なので本人は覚悟している様子だけれど。社会人になっても親としての心配は尽きないね。

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2021/04/05(月) 11:07:53 

    やめたいって
    伝えるのは覚悟いることだし、
    何より子供の人生!
    自分がそう思うなら
    いいんじゃない?ってなる。
    でもすぐ新しい所探さないとね?
    位言うと思うけど。
    辞めてよかった
    辞めて後悔したも
    本人が学んでいくことだと思うから。

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/04/05(月) 12:32:15 

    >>7
    私は専門職の仕事してたけど無職の親が辞めるな辞めるなって言って、職場の話しても全部親の昔話に変えられて全然味方してくれなかった。
    転職繰り返すタイプでもなく普通に働いてる人なら味方になってくれるだけで案外働き続けられるもんだよ。
    ちなみに今はもう親は疎遠にした。

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2021/04/05(月) 12:43:30 

    >>76
    うちは「今まで家に入れてくれてたお金がもう入ってこないね」みたいに言われたわ。
    まぁ辞めたけど。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2021/04/05(月) 13:35:48 

    >>41
    私もない。愚痴は友達や彼氏に言って、辞めるのは自分で判断してた。

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/05(月) 14:15:42 

    普通は親に言わないで、黙ってやめる
    やめたいと話すのは、なにか言葉がほしいんだと思う。

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2021/04/05(月) 16:27:03 

    コロナの中辞めたい発言していたら、ん〜まあ貴方の人生だから好きにすればいいけど今は転職厳しいからなぁ〜、と遠回しに説得された。
    でも、結局堪忍袋が切れて勢いで退職届出しちゃった。

    ブラック企業で年中心身病んでたから責められなかったし、運良く数ヶ月で転職出来たけれど、心配はかなりかけた。

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/05(月) 16:35:07 

    子供が30歳以下で転職未経験なら、
    「人生で全く違う業界・職種に転職出来るチャンスは1回、同職種でも転職チャンスは最多2回までと考えて、それでも転職したいと思うならすれば良い」
    と言うかな。

    実際、私は30歳で未経験業界に転職したから運さえあれば人生なんとかなる。

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2021/04/05(月) 16:42:50 

    子供が現在正社員で次も正社員を目指すなら好きにしろと言う。
    派遣社員になりたいと言いだしたら、なぜ派遣社員になりたいのか粘り強く話を聞いた上で留まるように諭す。

    一度派遣社員になると正社員になるのは容易ではない。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2021/04/05(月) 16:55:41 

    >>1
    私は子どもの立場ですが。
    新卒で金融機関の総合職の営業をやっていたのですが、体力的にも精神的にも限界で母と父に辞めたいと話したら、父は他にも仕事はいくらでもあるから辞めていいと言ってくれたのですが、母は次の仕事決まったら辞めていいと言われ、必死に転職活動しました(・・;)
    無事に新しい仕事が決まり辞めることができ、ホッとしました。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/05(月) 17:34:55 

    親は辞めさせないためにいろいろ乗り越えさせようとしてくるけど
    内容次第では直ぐに辞めさせるべき。
    歪みが大きくなるだけ大きくなって
    修正が効かない人生になりました。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2021/04/05(月) 17:58:14 

    辞めろって言うかな死んでほしくないし選ばなければいくらでも働き口あるし狭い世界で生きることない

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2021/04/05(月) 18:59:01 

    辞めたいってけっこう言ってるけど「好きにしなさい」ってほぼ毎回言われてる。
    で、なんだかんだで結局仕事続けてるアラサーです。
    辞めるなとは言われないから変なプレッシャーないかも…笑
    口では辞めたいって言ってても実際辞めるかは分からないと思う。

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2021/04/05(月) 19:21:00 

    精神的にかなり病んでいたとき転職したところが、人間関係もきつかったし仕事量もすごくて毎日泣いて眠れなくなったりして死んじゃいたいと思った。仕事辞めようと思ったけど、転職して3週間しようとしたけど親も呆れるよなと思ったけど優しい言葉をかけてくれた。当時29歳だったけど親の前でものすごく泣いた。思い出すと恥ずかしい。

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2021/04/05(月) 19:52:52 

    辞めたいとは言わなかったけど退職させたよ。
    かなり無理してたのがわかったので。1年ほどでの退職だけど「今までよく頑張ったわ」としか思わなかったな

    +4

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/05(月) 20:58:13 

    >>171
    私も絶対嫌味しか言われない。
    し、私はこんなに頑張っていたって自分の話にすり替えて過去の自慢話しかしないと思う。
    信頼関係築けているだけで心が救われるし、素晴らしい!

    +1

    -0

  • 226. 匿名 2021/04/05(月) 21:07:17 

    >>12
    大人だから自己判断していいんだもんね。

    辞めたいと言ってくるのは話を聞いて欲しいって事だよね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/05(月) 21:12:14 

    45歳です。仕事やめるといったら、この年でも親は反対しました。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/04/05(月) 21:45:02 

    >>58
    上司のパワハラに耐えられなくなってる34歳。たまたま父から連絡が来ていて、ついつい仕事辞めたいって返信してしまった。過去に悩み相談なんてしたことないのに。
    あさって、勇気を出して心療内科に行ってきます。トピズレ失礼しました。

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2021/04/05(月) 21:50:13 

    >>30
    >>89
    なるほどと思いつつも、私も真っ先に「とはいえ、我が子には当てはめられない。」と思いました。

    +1

    -0

  • 230. 匿名 2021/04/05(月) 21:57:44 

    27か28くらいの頃、上司のパワハラに耐えられなくなって、会社辞めたいと親に相談したことあります。
    そのときは「辞めてこの先どうするの?嫌な上司なんてどこにでもいるよ。」と言われ絶望しました。
    それ以降、私が仕事関係の話を一切しなくなり、さすがにおかしいと思ったようで、両親そろって精神科(?)の先生に相談しに行ったそうです。
    後日、「この前はきついことを言ってごめんね。病院の先生に相談して目が覚めた。そんなクソな上司のためにあなたが我慢する必要はない。」と言われ、大泣きしました。
    状況にもよると思いますが、専門家に相談するというのも一つの手段ではないでしょうか。

    +5

    -0

  • 231. 匿名 2021/04/06(火) 00:24:32 

    >>186
    既存の人たちがやる会社楽しいと思うような良い社内環境作りなんて的外ればっかりだよ。もう今日にでも辞めたい自殺まで追い込まれてる人間にそれは酷だ。
    もう何もしなくていいから辞めさせてくれとしか思えない。

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/06(火) 00:32:29 

    >>151
    もし言ってきても絶対にそんな事言わないでやってくれ。頼むから。少し休んだら必ずまたきちんと働くんだから。

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2021/04/06(火) 07:05:33 

    >>6
    毒親の方ですか?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2021/04/06(火) 18:36:59 

    子どもの立場だけど、
    辞令に納得がいかず辞めたいって愚痴ってたら、
    「コロナで職も減ってる時期に何バカなこと言ってるんだ」と一蹴された。
    ムカついたけど、実際転職活動をすると数年前と全然違ってかなり厳しく、冷静になった。

    心身を壊してとかの理由じゃなければ、転職活動はオススメです。

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2021/04/07(水) 12:00:55 

    体調やメンタルを崩すくらいならやめてもいいと思う。

    上記以外の理由なら次を決めてからやめた方が良いのでは。

    20年前の話ですが、弟は誰にも相談せず「嫌だから」の理由で会社を辞めてきました。
    父には「次を決めてから辞めないと」と言われましたが反発。
    でもブランクの間は生活の面倒見てもらってて何だかなと思いました。

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2021/04/28(水) 23:02:23 

    >>7
    仕事で病んだ時親にこう言って欲しかった。
    現実は、絶対やめるな。今ハローワークは若者だらけ。転職してもどこ行っても同じ。仕事は仕える事と書く。だのなんだのかんだの説教ばっかされて挙げ句の果てにキレられて逃げ場がなくなってより病んだ。寄り添ってくれるだけでよかったのに…

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード