ガールズちゃんねる

正社員からパートに切り替える勇気がない

250コメント2021/04/09(金) 18:23

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 20:39:45 

    ほぼワンオペで子育てしながら正社員(金融営業)で働くことに疲れ果てました。
    子どもは4歳半で、私は31歳です。

    子どもの頃から疲れやすい体質?で、
    今の生活は恐らくキャパオーバーのようで体調面でも不調が色々と出ています。
    でも歯を食いしばって頑張ればできないこともないかな…と現在まで来ています。

    素直な気持ちとしてはパートに切り替えたいです。
    計算上は贅沢しなければやっていけそうですが、
    予定外のことが起きたら…など漠然とした不安が多く行動に移せません。

    正社員からパートに切り替えた方、同じように悩みましたか?
    また、パートにして良かったこと、良くなかったことを教えてください。

    +224

    -7

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 20:40:50 

    正社員からパートに切り替える勇気がない

    +22

    -33

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 20:41:57 

    なんとかなる

    +121

    -12

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:07 

    全く別の会社のパートになるの?
    同じ会社なら正社員頑張ったほうがよさそう
    福利厚生も給与も

    +357

    -13

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:08 

    私は今の会社ずっとバイトで、社員にならないか?と言われたけどパートのままです

    パートだと残業代つくけど、社員だとサービス残業なの知ってるので
    しかもコロナで景気最悪なので社員でもボーナス貰えないっぽいの聞いたので社員になるメリットがマジで何もない

    だからこそバイトを社員にさせたいんだろうな私の会社は

    +306

    -5

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:17 

    お金より健康

    +255

    -1

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 20:42:44 

    よく頑張ってるね。凄い

    +290

    -2

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:04 

    ご主人はなんて?

    +114

    -0

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:07 

    仕事内容が楽になるならパートになりたい

    +149

    -6

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:19 

    時間に余裕が出来て嬉しいかったけど給料みたらめっちゃ後悔した

    +226

    -5

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:32 

    私の知り合い、旦那の年収約600万で、子供4人いて知り合いはずっと専業なの。言ってるより倍くらい稼いでるのかな笑
    地方とは言え本当ならすごいなと思ってる。

    +13

    -32

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:47 

    ご主人の収入プラスパート代でイケるなら、体に鞭打ってまで無理はしないほうが良いですよ。
    ママが倒れちゃったら元も子もない。

    +325

    -3

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:25 

    子持ちは迷惑なので退職するか、パートバイト派遣で食いつなぎなさい

    +16

    -51

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:33 

    銀行ですか?
    私は地銀だけど勿体ないなあと思っちゃう
    こんなに産休育休充実してる会社って地方ではなかなかないし
    地方では給料もいい方だし
    もっと旦那さんに協力してもらったりご両親に頼ることはできないのかな

    +155

    -12

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:45 

    過去の経験談から考察すると、後悔する人の方が多いような…。そうで無い人も勿論いるけど、一旦パートになってしまうと正社員採用されるのは難しいから、主さんの後悔が無いようにね。

    +200

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:45 

    私も二人をワンオペで育てながら正社員してる。
    旦那は単身赴任。
    子供は、6歳2歳。

    仕事のプレッシャーしんどくてパートになりたいけど、この先二度と正社員になれないかもしれないと思うと怖くて実行できない。

    +195

    -5

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:52 

    正社員からパートに切り替える勇気がない

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 20:44:59 

    辞めても辞めなくても、後悔もするし良かったとも思うよ
    週4日6時間にしたら心の余裕ができた

    +195

    -1

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:13 

    退職金も保障も正社員がいい
    体調崩して休職するのもさ正社員の方がいいよ

    +130

    -4

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:16 

    離婚したとき大変

    +28

    -4

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:22 

    >>1
    よかったことは夫婦喧嘩が減ったこと

    やっぱり共働きだと家のことは「やってあげてる」って感覚になるけど、自分がパートだの家のことは私の「仕事」って思えるからストレスが減った

    +169

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:31 

    あと30年以上働かなきゃいけないんだよ。
    今からそんな無理してたら体壊れるよ。
    子育て一段落したらまた正社員に復帰したらいいじゃん。

    +110

    -46

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 20:45:48 

    職種にもよるかなぁ。

    +2

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:10 

    >>4さんのように
    そこが聞きたいです。
    今働いてる同じ会社の、パートになるの?
    辞めて別の会社のパートになるのかな?

    +54

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:11 

    保育園に行ってる時までは時間も融通利いたので良かったけど、小学校に入ってからは五時間パートにしました。身体も楽だし、給料はだいぶ下がりましたが土日も休みもらえたので良かったです。

    +93

    -4

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:17 

    なにをとるかは人によるけど、倒れたり病気になったら嫌だし困るししんどいから、体力的に無理しないほうがいい。

    +66

    -2

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 20:46:43 

    時は金なりだよ
    給料明細見比べたらそりゃ減ってるんだから
    お金以外のメリット見るしかないよね

    +85

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:04 

    切り替えました
    ガツガツ働きたくないです
    稼いでくれる家族に感謝です

    +78

    -3

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:16 

    めちゃくちゃ疲れやすいんだけど周りを見てると何でそんなに元気なの?って思う
    18時に帰ってきたとして19時にご飯食べて20時にお風呂入って22時くらいまでテレビみたりネットしたりゴロゴロして動けない
    そのまま寝てまた6時に起きる

    よく仕事終わった後に映画行ったり気になる飲食店まで出かけたりする人いるけど信じられない
    一刻も早く帰って寝転びたい泣
    それでも次の日も疲れが取れないまま仕事に行く泣

    +238

    -2

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:17 

    金融営業は辛いよね

    +46

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:26 

    正社員を捨てないほうがいいって色んな人から言われたけど、心身病むレベルで辛かったから辞めて良かったと思うよ。
    仕事やだな~やめちゃおっかな~くらいなら後悔すると思うけど。
    私はパートの働き方がちょうどよくて、子供にたいしても優しくできるし充実してるよ。

    +168

    -4

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:29 

    同じ会社でパートになっても、実質やるのは同じ仕事で時給安くなるだけパターンもあるよ。

    +116

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:39 

    心も体もお金じゃ健康は買えないんだと思ったよ

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:45 

    私も早いですが更年期に入ったらしくパートになろうかな、と悩んでます。

    しかし家のローンもあるので、稼げるうちは稼いだ方が良いかと…。

    今の会社は昇給もなし、ボーナスも無し、ただ有給取りやすい、残業はない。

    +33

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 20:48:23 

    >>1
    私も体力続かなくて、パートに変えたよ!
    時間にも気持ちにも余裕が持てて、パートにして本当良かったよ。
    金銭的には家庭それぞれなんだろうけど、うちは何とかやっていけてるよ、家族手当もつくようになったし^ ^

    +84

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 20:49:05 

    奥さんがこんなに疲れきってるのに旦那さんはなんて言ってるんだろう?
    見て見ぬふり?

    +89

    -3

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 20:49:58 

    私もパートの9時16時ななりたい

    でも子どもが大きくなったら正社員の方がいいと思ってとりあえず頑張ってる
    今は3歳とお腹のなかだから大変だけど小学生になればきっと大丈夫と思ってやってる

    +52

    -11

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:05 

    4歳まで我慢できたならもう少し粘るかなあ
    それか金融の仕組みはわからんけど部署移動を願い出る

    +43

    -3

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:09 

    >>1
    私はパート辞めるかで悩んでるよ。今はお金あるけど、将来はわからん。

    +21

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:57 

    >>13
    嫌なおばさんだね
    社員でいて結婚も出産もしたんじゃないのかな?
    小さいお子さんいるうちは迷惑というか、お互いに協力して休めるよう頑張ろうでしょ
    少なくても私はそうだよ

    +14

    -5

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:59 

    子ども1人決定なら、あと数年で子も自分の事が出来るようになって楽になれそうだけど。
    2人目も考えてるなら産育休とるのに正社員の方が良さそうだし。

    +64

    -2

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:04 

    あともう一踏ん張り頑張って欲しい
    小学校入学時が一番大変なんだけど、そこ過ぎたら余裕うまれるから

    +21

    -8

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:13 

    >>13
    凄い言い草

    長い事独り身で
    嫉妬や妬み悲観的被害者思考の
    性格こじらせた人より
    子育て中の人の方が
    人間関係よっぽど楽

    +28

    -6

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:17 

    >>1
    旦那さんの稼ぎによるかなって。

    パートになっても大丈夫な稼ぎがあるなら
    パートでいいのでは、、?

    身体がしんどいのは大変だから
    無理しないでくださいね。

    +59

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:18 

    わー結婚前のわたしが想像して悩んでるような状況だったので、本当にはわからないですがわかります💦
    わたしも営業で22:00まで残業することが月の1/3はあり、結婚や子供ができたら調整できるようになるのか?とか色々考えてます。でも、パートも下手なところでなったら色んな他のストレスがありそうだな‥と思って、今の仕事は環境としては悪くないので、やめないという結論に一応なってます。
    そのかわり、パートより稼げてる分はちょっと荒い金遣いになっても、負担を軽くするためにはokにしよう、と決めてます。

    +21

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:23 

    正社員ですが、将来のお金のことなどを考えるとパートになる勇気は全く湧いて来ません。
    多少今無理してでも正社員を続ける予定です。
    身体は正直キツい時もありますが、家事育児はサボれる所はサボって上手くやってます。

    +53

    -3

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:33 

    30代後半で血尿が出て10円ハゲも出来たから退職したわ
    自分のストレスが解消され、時間が出来たら小学生の子供も安定したので辞めて後悔はない

    +80

    -3

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:42 

    家事代行などをうまく利用して頑張るのも手だよね

    +8

    -3

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:43 

    >>1
    多少お給料減っても楽な部署に異動とかできるといいけどね

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 20:51:51 

    結婚してないの?

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:03 

    パートは捨て駒だからならない方がいい

    +6

    -10

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:17 

    >>21
    そうだよね。
    主さんがシングルか共働きかはわからないけど、共働きの場合、家事育児はほとんど妻の負担だもんね。すごい心労だわ。男は楽だね。

    +45

    -2

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:22 

    専業に成るって選択肢もあるんじゃない
    今の仕事に遣り甲斐があるならそのまま続けるべきだと思うけどそうでも無いなら一旦専業に成って子供が大きくなったらパートでも何でも始めたらどうかな
    健康以上に大切なものは無いし気持ちに余裕が出来るとまた違った考えも出てくるよ
    旦那さんも責任感やモチベーションが上がるかもしれないし

    +10

    -7

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:31 

    え?旦那と共働きなら余裕っしょ

    +2

    -4

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:04 

    公務員からアルバイトに変わりました。フルタイムで入っていますが今のところ後悔はないです。今のところ…

    +29

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:08 

    >>13
    貴方が周りから迷惑と
    思われてなきゃいいね

    +8

    -2

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:09 

    >>51
    アホ発見www

    +6

    -1

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:36 

    >>51
    独身が吠えてる 笑

    +6

    -3

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:43 

    >>1
    4歳半かあ〜悩むねー!
    あと数年したらぐっと楽になるからなあ
    そしてその頃になったら、子供が新しい習い事したがったり私学の選択肢も考えたり、教育費にゆとりが欲しくなるころでもある
    職場の上司に相談して配置換えとかは難しいかな

    +37

    -4

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:47 

    >>1
    すでに不調出てるなら無理しないでほしい。
    私は限界で退職したよ。
    パートなら長く続けられそうならそれでいいと思う。

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 20:53:48 

    >>50
    ほぼワンオペって書いてるからご主人も激務なんじゃないの

    +10

    -1

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:23 

    お金はあればある分いいと思っているからそれで踏ん張ってるよ〜
    給与明細は嘘つかん
    無理しない方がいい人生もあるけど私の性格上多少無理してた方が楽な気がしてる笑

    +2

    -5

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:33 

    私なんて子なしなのにフルパートだよ。前は正社員やってたけど、きつくて…フルパートが楽ってこともないけど、やっぱり正社員よりは気が楽です。子どもいながら正社員頑張ってると思います!

    +35

    -1

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:52 

    15年前に育児退職と育休が半々くらいの時代に退職しました

    パート復職して同じ職場にいるけど、子どもが中学生にさしかかったあたりで状況が変わってきた

    ◎手がかからなくなった
    ●お金がかかるようになった

    保育園3年+小学校6年=9年
    中学高校6年+大学4〜6年=10〜12年
    子育て終わりから定年まで10〜15年

    まわりの正社員で走り続けている同僚みると、わたしも頑張っておけばよかったかなーと思う
    比較的ホワイト職場なのもあって今結婚出産するひとホントに辞めなくなったし

    +18

    -6

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:54 

    >>1
    別の職場で正社員とかは探さないの?
    からだ壊したら元も子もないよ。
    仕事すらできない体になる前に転職したほうがいいとおもうけど!

    +19

    -3

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 20:54:56 

    主さんとは少し違う理由だけど、前の職場で正社員からパートへ変えてもらおうかと相談したら、意地悪な上司に「時給850円になるけど、それでも良いなら。ちなみに忙しいときは多少残業してもらうけど、残業代は出ないよ」って言われた。
    通常のパートは時給1000円。

    いくら残業させても残業代つかない正社員のままで居させたいからそんなこと言ったのは分かってるけど、あまりにも酷すぎて驚いた。
    今は転職して1分単位で時給計算してくれる会社だから本当に嬉しい。

    みんなも今の職場に疑問を持ってるなら転職を考えたほうが良いよ。
    実際はしなくても、色々知っといたほうが、いざというときの為になる。

    +56

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:03 

    >>51
    このご時世、正社員だって同じ
    むしろ人件費ばっかり高くついて、暇なときも出社させて固定給保証しなきゃならない正社員より、便利に使えて重宝がられることが多いよ

    +29

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:05 

    >>16
    私も似た状況。5歳と3歳。
    結婚前から勤めてる会社で正社員してる。
    毎日2人自転車に乗せて送迎してるけど、高齢出産でもう44歳だから体に応える…

    +55

    -4

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:29 

    >>1
    コロナで業績悪化して、パートが全員解雇された。
    子育てとの両立辛かったけど、社員で頑張ってて良かったって思ったよ。

    +37

    -3

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:32 

    >>29
    案外ね、仕事関係ないどこかで誰かと過ごすとかの方が、精神的疲れが取れたりするんだよ。リフレッシュってやつ。
    元気があるから行ってるんじゃないよ。明日への活力を養いに行ってる人多いと思うよ。

    +61

    -1

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 20:55:41 

    >>51
    ダラダラ仕事して
    使えない正社員より
    短時間でも集中して仕事して
    くれるパートさんの方を
    査定高くしてます

    +36

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:37 

    つーか疲れやすい性質の人が子供産んで4年も働けんから!!
    自信持っていいと思う
    気分や体調落ち込んでるんだったら稼いだお金少し使ったり実家や義実家頼ってちょっとリフレッシュしたらどうかな?

    +6

    -8

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:55 

    私も悩んで悩んでパートに切り替えました。年収は50万下がりましたが、90分の時短(前後にわけました)と残業、土日の勤務を外してもらい、ゆとりが出ました。
    子供が3年生ぐらいになったら正社員に戻る予定。給与面で納得できるのであれば自分を大切にして下さい。

    +7

    -3

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 20:56:59 

    >>11
    普通に貯金もできると思うよ
    四人もいるんだから
    空気読めないって言われない?
    バカにしているの知り合いに気付かれてなければいいけどね

    +3

    -13

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:39 

    >>1
    収入もさることながら、有給とか福利厚生がしっかりしてるから社員維持の方が良い気がする。

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:50 

    子ども5歳と2歳。1年程前に正社員辞めて別の職場で扶養内パートになりました。私の元の収入が正社員のわりに少なかったせいもありますが、扶養内でもなんとか生活できています。仕事帰りに時間に追われることなく買い物し、迎えに行って、最低限の家事をして、子どもとお風呂に入ったりお絵かきしたり、本を読んであげる時間があります。すごく心にも余裕ができて後悔ありません。
    主さんもご主人のお給料で生活できるなら、体や心をすり減らしてまで正社員にこだわる必要ないと思います。

    +37

    -2

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:57 

    >>42
    そこ過ぎるまでに病んだら意味ないよ。
    うちの姉は仕事頑張りすぎて病んで
    今は子育て専念してるけど未だに通院してるよ。
    健康に関してはタダほど高いものはないよ。

    +47

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 20:57:59 

    >>29
    私も本当に毎日つらい。
    男が定年まで当たり前の様に努め上げられるのは、ほとんどの人が家事育児奥さん任せで家ではゴロゴロしてられるからだよね。

    +126

    -2

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:00 

    >>1
    スーパー頑張っていらっしゃいますね。どうにか正社員として続ける方法はないかしら?ブラックではないみたいだから、手厚い福利厚生を捨てるのはやはり勿体ない。

    +24

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:03 

    >>1
    シングルなら正社員がいいですよね(福利厚生、ボーナス等々)
    ダンナさんがいるならパートでいいと思う
    人生クタクタになって精神的にもしんどいし

    +51

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:15 

    もう少ししたら子供も自分の事は自分で出来るようになるので勿体ないと思います。
    子供が大きくなってきたら今度は学費とかでやっぱり正社員辞めなきゃって後悔すると思う。

    +4

    -2

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 20:58:19 

    旦那さん頼りの人生になる覚悟があるのかな。
    経済力なくなるってそういう事だし。

    +5

    -5

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 20:59:20 

    体が1番大事だからパートにしたほうが良いと思う。またチャンスがあれば正社員になれるし

    +8

    -1

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:27 

    >>1
    後悔したことは、辞めて客観的に見たら正社員のままもうちょっと楽に働く方法があったんじゃないかなって気づいたこと

    残業してでも仕事をやり切るタイプだったから体力的に辛くて辞めちゃったけど、もうちょっと周りを頼るとか部署変えてもらうとか正社員のままでもやりくりする方法あったのかなと後々思った

    もちろん辞めたから気づけたことかもしれないけど

    +31

    -2

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 21:01:47 

    私も何度も悩んでます。
    私の職場は残業が少なめなのと、ほぼ土日休みなので、頑張って続けたほうがいいかなって思っていまに至ります。生涯年収を考えると、やはり正社員でいたほうが子供たちの教育資金や老後の資金が安心。

    +17

    -1

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 21:02:21 

    >>2
    せめて本物の瑛使ってやれw

    +14

    -1

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 21:02:37 

    >>82
    家事、子育てだって立派な仕事だと思うけどな
    働く方はそれに頼ってるわけで

    +4

    -6

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:18 

    >>87
    そういう事じゃなくて、経済力がないってのは自力で生きていけなくなるって事。

    +7

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:32 

    >>86はいい人

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 21:05:51 

    >>42
    主さんの場合、あと最低2年は我慢しろってこと?
    なかなか酷ですね・・・

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:01 

    >>1
    主さん偉いですよ!
    私33歳で6歳児がいますが、同じく金融営業辞めて一旦専業主婦になっちゃいましたよ!
    あの仕事はしんどいですよ〜
    その後金融事務に再就職しましたが、子供がいても転職は可能ですよ!

    +42

    -3

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 21:06:30 

    若いうちはパートだろうが何だろうがどうとでもなると思う
    首切られたところで選択肢もそこそこある中、すぐ次見つかるだろうし
    問題は40歳以降歳かな
    病気する人も増えるし、更年期が始まって体調の良い日の方が少なくなる
    楽で割りの良いパートは若い人に取られちゃって、選択肢も減ってくるよ
    給料少し減ってでも、楽な部署に移して貰うとかは無理なのかな

    +10

    -1

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 21:07:35 

    金融の正社員は辞めたら勿体ない。
    事務だけど、システムが独自でパソコンスキルがあるわけじゃないから、一度辞めると他の職種に正社員でなるのは難しいよね。

    家事育児を、手を抜くのは難しいですか?
    お金払って土曜日保育お願いして、週イチでゆっくり休むとか。

    +4

    -10

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 21:07:56 

    >>61
    ならパート一択だね〜

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 21:08:14 

    >>19
    本当にこれ。
    私の場合旦那と私の会社が遠く、お互い通勤1時間半くらいかかるので辞めてパートに変えて引っ越したらお互いかなり時間に余裕できるから本当に悩む!

    ただコロナでも、ボーナス額面で年100近くでるので惜しい

    +4

    -6

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 21:08:36 

    >>22
    子育て一段落したらまた正社員に復帰出来るならみんな簡単に辞めるよ…
    それが出来ないからみんな悩んでる

    +103

    -2

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 21:12:30 

    >>29
    私も独身だけどそんな感じ
    世の中のママさんすごい

    +10

    -2

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 21:13:01 

    >>38
    良くわからないけど、そう思うなぁ。でも、小学校入学したら夏休みや冬休みという長期休暇あるから、なかなか小学校からが厳しいかと思う。

    +12

    -1

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 21:13:06 

    昔いた会社、社長が姑かよってくらい逐一社員の仕事状況を観察したり査定したりしてて、うちの部署は私以外が全員パートで、しかもみんな私より仕事が早かった(長く勤めてるベテランばっかりだし)から、しょっちゅう呼ばれてネチネチ言われ続けてた。
    その内病んで鬱病になっちゃって、そのことを隠して通院しながらなんとか社員で頑張ってたけど、遂に限界が来て休職することになった。
    その時も「せっかく社員にしてやったのに」とネチネチ言われ、戻ってきた時の話になった時も「なんだ?社員からバイトにでもなるつもりか?」って圧のある言い方され、パートにすらさせないつもりか…って本当に辛かった。
    まぁ結局辞めたんだけど、今思えばなんであんなに社員にこだわり続けたのかなぁと。
    その会社日給月給でサビ残だったし、ボーナスは貰えても、その度に社長からまたイヤミ言われて渋々渡されるような苦行だったのに…

    +4

    -1

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 21:13:20 

    >>1
    私自身、金融機関で正社員からパートになった者です。
    同じようにいわゆるワンオペで、祖父母などの人的な助けはなかなか得られず、子どもが小学校低学年の頃にパートになりました。
    職場の皆様には勿体ないと言われましたが、延々と続く社内試験や目標。帰宅したら家事や寝かしつけまでのお世話、日付けが変わってからは試験勉強とヘトヘトでした。身体も壊して持病持ちになりました。
    働き方などで一度キャリアをパートに変えてその後また復活出来るような制度がありませんか?
    うちの社内ではキャリアターンが出来ました。
    パートになった年は始めは、税金などで殆ど収入は期待できませんが子どもにゆっくり付き合ったり習い事やPTA活動も職場に気を遣わずに参加できたので精神的に楽でした。
    お身体を大切になさってください^^

    +24

    -2

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 21:13:30 

    >>82
    人に頼ったっていいじゃん
    助け合って生きていくのが家族だもん
    予兆もないのに離婚した場合のこと考えて生きて行く必要も無いし、31まで正社員で働いてたなら再就職だって可能だよ

    +4

    -4

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:05 

    >>22
    誰もができるとお思いでしょうか?
    せいぜいレジ打ちくらいです

    +19

    -4

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:16 

    >>1
    ほぼワンオペなのが単に非協力的だからなのか、忙しすぎて物理的に無理なのかにもよるかな。
    先々何があるかわからないしね。
    よっぽど精神的にきついとかでなければ正社員を維持する方がいいと思うけどな。
    主さんの負担が軽くなるようにもう少し夫婦で話し合ったら?

    +2

    -4

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:41 

    国家資格とっておいて、本当に良かったと思っています。

    +4

    -7

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:42 

    >>74
    横だけど四人もいるんだから普通に貯金できるってどういうこと。。?
    コメ主は余計なお世話だということは同感だけど

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2021/04/04(日) 21:15:05 

    >>1
    4歳半ならあと2年で楽になるね。
    今までの貯金を全部ベビーシッターや家電やハウスキーピングに全部注ぎ込んでも頑張れない?
    あと30年正社員で働いたら1億くらい差が出るよ。
    思いっきりお金使える人生捨てて後悔しない?
    旦那に捨てられないようにビクビク暮らす人生で後悔しない?

    +9

    -18

  • 107. 匿名 2021/04/04(日) 21:16:22 

    >>29
    私も。子どもの頃から疲れやすかった。
    しかも仕事と関係ない友達と遊んだり飲んだり、映画観たりしてもリフレッシュになりにくいタイプ。
    外にいることだけでも疲れる。とにかく早くテリトリー(自宅)に帰ってホッとしたい。

    +105

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/04(日) 21:16:33 

    >>1
    家庭がうまくいくかどうかって、母親で決まるらしいよ
    母がいつも機嫌よくいられる状態がいいんだって

    +33

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/04(日) 21:18:21 

    >>13
    あなたも迷惑なので、もう少し世の中の為に働きなさい
    無職が!

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2021/04/04(日) 21:18:32 

    正社員で働きたながら子育てして家事してってなんの罰ゲーム‥?って思っちゃう。

    +23

    -1

  • 111. 匿名 2021/04/04(日) 21:20:48 

    >>110
    男女平等っていうけど、あり得ないと思うわ。やっぱり女性しか子供を産むことしかできない、体の作りも違うし。

    +23

    -1

  • 112. 匿名 2021/04/04(日) 21:21:13 

    結婚を機に正社員からパートになりました。
    時間と心に余裕ができ、仕事第一から家庭第一に変わりました。
    収入は減りましたが、仕事と家事の両立は難しいのでパートになってよかったです。

    +23

    -3

  • 113. 匿名 2021/04/04(日) 21:22:50 

    私も疲れやすくて、正社員じゃないけど扶養から外れて働いてる。
    将来の為にというけど、今、しんどいのに将来のことなんて考えられない。働くのはいいけど、短時間がいい。

    +28

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:01 

    >>55
    社会保険はどうされてますか?

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/04(日) 21:24:40 

    >>71
    今はそうだね
    業務内容一緒だけど、小さいお子さんいる人達はみんなパートにしてる
    正社員が使えないっていうより、サボり癖付いてて1日いてこれやればいい、パートさんだと自分の帰る時間までこれやるの違い、

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:00 

    パートになりました。収入少ないけど、子供とおやつを食べてる時間がほんと幸せ。家も片付くし。体の負担は後でくるよ。

    +23

    -1

  • 117. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:33 

    >>13
    環境ちがうんだから分けて考えねば。
    でないと子育てもしづらいと思うよ。

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2021/04/04(日) 21:25:50 

    >>114
    横だけどフルだと社会保険入ってるじゃないの?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2021/04/04(日) 21:26:20 

    >>1
    共働きを続けるなら、旦那の方が時間に余裕のある仕事に転職するって選択肢もあるよね
    妻ばっかりが仕事を妥協するのもおかしい

    +15

    -1

  • 120. 匿名 2021/04/04(日) 21:27:48 

    >>5
    私も、パート先の上司から契約社員にならない?って言われたけど、今より給料自体は上がっても、扶養外れて自分で社保払ったり市民税今より多くなったらプラマイ0だから私もうやむやに断ってます。
    契約社員になってこき使いたいだけだと。。

    こういう、裏?があると正社員になりたがる人いなくなるよね。

    +49

    -1

  • 121. 匿名 2021/04/04(日) 21:28:08 

    >>110
    そう思ったので正社員→フルパート→専業に。
    フルパートの時は年収は低いのに時間は拘束されるので一番すさんでた。

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2021/04/04(日) 21:28:41 

    >>118
    アルバイトでも、今は厳しくなってちゃんとしてくれるのかな?
    昔はバイトだと、そんな職場なかったから。

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2021/04/04(日) 21:29:43 

    自分の意志に従うのがベスト。
    初めのレスにあったけど『なんとかなる』で幸せになった人知ってるよ

    +12

    -0

  • 124. 匿名 2021/04/04(日) 21:30:18 

    >>112
    あなた多分対象外。。主は育児中の人の事聞きたいんだよ

    +5

    -7

  • 125. 匿名 2021/04/04(日) 21:31:09 

    >>11
    4人もいるんだからの使い方がおかしい笑

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2021/04/04(日) 21:31:24 

    専業主婦は考えてないけど、地味に家事が疎かになるのがストレス。夫はうるさくないのは感謝だけど、なるべく両立できる程度の仕事がいい。
    正社員は無理だ…

    +11

    -1

  • 127. 匿名 2021/04/04(日) 21:32:01 

    パートは扶養内ですか?私は正社員辞めて近所でフルのパートしてましたが、収入半減で気持ちは余計に沈みました。パートなら絶対扶養内にしてね!!

    +4

    -2

  • 128. 匿名 2021/04/04(日) 21:32:42 

    >>105
    3人目からいろいろ国からの手当てあるでしょう。うちは3人もいないのでわからないけど、お子さん多くて学校の支援金の対象にはなってるのよ、うちの地域だと。小学校、中学校も給食費無料、修学旅行まで無料らしいよ。
    困っている人はいいと思う。

    +2

    -7

  • 129. 匿名 2021/04/04(日) 21:33:45 

    >>120
    失業保険を考えたら、転職したり辞める予定の1年前くらいから契約社員になって雇用保険入るのはアリかも。
    私もその状態だったんだけど、社保入っておけばよかったなって思った。

    +16

    -0

  • 130. 匿名 2021/04/04(日) 21:34:16 

    >>112
    今何歳の子供いるの?

    +4

    -2

  • 131. 匿名 2021/04/04(日) 21:35:05 

    私も11歳と5歳の子供がおり、3年前に結婚前から勤めていたサービス業の会社を辞めました。土日出勤当たり前で1日立ち仕事でこのままだと精神的にも体力的にもマズイと思ったからです。
    そして辞めてからすぐ就職活動をして、今は事務でデスクワークの正社員をしています。土日休みで残業も無く前のように無理せず働けており、お給料も以前と変わりません。
    コロナ禍の今は転職活動も難しいと思いますが、正社員→パートという選択肢だけでなく、正社員→正社員でも探してみてはいかがでしょうか?
    長い目で見るとやはり正社員でいるメリットは大きいと思います。

    +15

    -3

  • 132. 匿名 2021/04/04(日) 21:35:48 

    私もめちゃくちゃ疲れやすくて、いつも倒れるまで働いてる
    子供いない時は残業含めて8時〜23時まで仕事、通勤電車で寝て、帰ってご飯作って睡眠4時間だったけど、そろそろ子供産まれてその生活は無理だと思ってる…
    職場としては育休取らずに帰って来て欲しいみたいだけど無理だね
    転職も考えたけど、パートだと給料減って、子供に十分な教育受けさせてあげられなかったらと思うと、主と同じで躊躇してしまう

    +13

    -2

  • 133. 匿名 2021/04/04(日) 21:36:12 

    私は同じ会社でパートになりました。私の場合は社歴も長かったので知ってる人、知ってる業務でそのままの会社でパートになって良かったです。
    うちの会社は人間関係はいいけど待遇はそこまでよくはないので良くも悪くも希望があればまた社員当用してもらえると言われましたが、そのままパートで続けるつもりです

    +8

    -2

  • 134. 匿名 2021/04/04(日) 21:36:26 

    >>22
    一度辞めてブランクあって正社員で採用されるって
    特別なスキルとか手に職系じゃないとかなり難しくない?

    +56

    -1

  • 135. 匿名 2021/04/04(日) 21:36:33 

    >>106
    何が楽になるの?

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2021/04/04(日) 21:37:18 

    >>84
    あなたには今後の人生を楽しんで欲しい。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2021/04/04(日) 21:37:18 

    >>1
    人並みの睡眠時間がとれるようになりました。
    私さえ頑張れば今の収入をキープ出来ると私も悩みました。
    私の場合は上の子の小1の壁だったので、さすがに留守家庭児童館のお迎えをファミサポに頼んでまで続ける事は考えられず辞めました。
    今は給料は3分の1でボーナスもないけど、収入減っても時間が出来るからなんとかなるし、また子ども達が大きくなったら掛け持ちでもなんでも働く時間増やせばいい。
    何もしなかった夫への不満も諦めに変わって楽になりましたし、健康的暮らしが出来て良いです。

    +16

    -1

  • 138. 匿名 2021/04/04(日) 21:38:30 

    >>122
    横だけど、今は従業員501人以上の会社で週20時間以上・月8万8千円以上・雇用1年以上見込みの人は
    社保入らされるようになったよ。

    +5

    -0

  • 139. 匿名 2021/04/04(日) 21:39:20 

    2人の子を育てながらずっと正社員で頑張っています。
    持病があって身体が辛いですが、夫の奨学金や家のローン、夫の車(支払いがきついから反対したけど押し切られた外車)のローンの返済や子どもの学費など次から次へと出費が続きパートやアルバイトに切り替えられずにいます。
    それでも足らずに私が独身時代からの保険からも借り入れして何とかまわしてます。
    もう限界を超え過ぎてここから消えたくなります。

    +5

    -7

  • 140. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:32 

    >>96
    本当に社会はいつ変わるのか
    これが日本の閉塞感生んでるんだよね…我慢してしがみ付くしかないという

    +31

    -1

  • 141. 匿名 2021/04/04(日) 21:40:43 

    >>29
    私の職場にいる50代の正社員の人、
    子育てが終わって自由な身とはいえ、すごい体力だなって羨ましい。
    2連休で飛行機の距離の実家に帰り、3日目の昼から仕事なのに、午前中にその実家から職場に直行。
    昼からラスト(夜22時くらいまで)まで仕事して、次の日も仕事。
    遠方から出勤がそもそも私には無理。。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2021/04/04(日) 21:43:08 

    旦那さんの収入でやっていけるなら、扶養内パートが最強ですよ
    心身共に楽です
    家事もはかどるし機嫌も良くいられます

    +21

    -0

  • 143. 匿名 2021/04/04(日) 21:43:22 

    >>129
    なるほど!
    そこまで考えたことなかったです。

    しかし、1年間耐えられる自信がまずないです(・_・;

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/04/04(日) 21:44:22 

    >>1
    妊娠中や育休中の働いていない期間どう過ごしましたか?
    しっかり家のことやったりテキパキ出来るタイプなら
    迷わずパートするべきだし
    余った時間にダラダラするタイプなら働いてた方が良いよ

    +7

    -1

  • 145. 匿名 2021/04/04(日) 21:44:32 

    >>29
    わかる…私は結局甲状腺の病気発覚したから疲れやすい人は気をつけてね。
    HSPってやつかもしれないけど。

    +27

    -1

  • 146. 匿名 2021/04/04(日) 21:45:28 

    正社員でキャパオーバーでパートになったけど、パートもフルタイムとなればかなりきついんで、生活費が足りるなら時短パートかアルバイトになりたい。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2021/04/04(日) 21:46:39 

    >>1
    金融機関正社員です。4歳の子どもがいます。
    今まで何度も何度もやめようとしつつ、結局まだ働いています。
    なんだかんだと金融機関の福利厚生は捨て難いです。
    産休育休を取って復帰できる環境って、当たり前ではないんですよね...。実はとてもありがたい事だと最近になって気付きました。
    私も疲れ果てて、パートに変更するか転職を考えていた矢先、コロナで先行き不透明に。今ではないな、と退職を先送りにしています。
    でもお金では健康な体と精神が買えないこともよくわかります。
    うちは夫と年収が同じ位なので、退職は死活問題ですが、1さんのご主人が退職してもいいと言うなら、パートに切り替えるのも魅力的な方法だと思います。

    +12

    -1

  • 148. 匿名 2021/04/04(日) 21:47:29 

    >>142
    旦那さん高収入ならこれが最強だね
    時代的に今後はなかなか厳しいかもしれないけど

    ただ女性が仕事にやりがい持ってるタイプなら当てはまらない

    +6

    -1

  • 149. 匿名 2021/04/04(日) 21:49:05 

    フルタイムパートってもうパートじゃないよね

    +8

    -1

  • 150. 匿名 2021/04/04(日) 21:50:13 

    >>37
    小学生の方が大変だよ
    宿題もみてあげないといけないし、長期休みはお弁当
    土曜は習い事、日曜に買いだめで終わる
    保育園の頃が楽だったとつくづく思う

    +46

    -1

  • 151. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:17 

    >>1
    同い年だ!
    金融営業ってかなり心身を摩耗しながら働く印象です。
    思い切ってパートになるのもアリだけど、せっかく大きな企業で正社員として勤めてるのを手放すのも少し躊躇しませんか??
    家庭を優先できるよう負担の少ない場所に異動とかはできないのですか?内勤事務とか。

    +14

    -1

  • 152. 匿名 2021/04/04(日) 21:52:29 

    >>47
    お身体大丈夫ですか?
    47さんのお気持ちわかります!
    私も大腸炎、肺炎、しまいには別の部位の
    難病にもなってしまい
    離職してしまいました。
    今は身体を休めながら
    小学生低学年と幼稚園の子供と楽しく過ごしています!

    貧乏にはなってしまいましたが
    健康のありがたさを感じました。

    47さんもお身体お大事に
    お仕事も子育ても頑張ってください!

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2021/04/04(日) 21:53:16 

    >>14
    旦那、親の協力が望めそうもないから悩んでるんでは?

    +29

    -1

  • 154. 匿名 2021/04/04(日) 21:54:49 

    >>5
    うちの会社でも外注でも雇いたい能力があって、残業多くて、土日出勤もしてくれるアルバイトの人は
    社員にしたがってるよ

    その方が残業代もつかないし、
    会社にとってはかなり節約になるから


    声かけられたアルバイトさんは、それを知ってるので拒否しているよ

    +20

    -0

  • 155. 匿名 2021/04/04(日) 21:55:06 

    >>121
    フルパートって週5で1日8h働いてたってこと…?!それは心荒みますね。お疲れ様です。

    +15

    -1

  • 156. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:23 

    小学校卒業までとりあえず正社員は時短勤務できるのよ、うちの会社。でも周りは4年生くらいになったらフルで復帰するんだけど。
    産休育休で数年休んで時短で選らそうにしてた正社員は中学入学を期に退職したよ。

    +8

    -3

  • 157. 匿名 2021/04/04(日) 21:57:35 

    正社員歴4年、パート歴6年。
    ボーナスないのは悔しいけど、それなりに充実しててパート最高って思ってきたけど、子どもの学費を考えるとやっぱりもう一度、一時的にでも正社員になったほうがいいなと感じる。

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:00 

    >>150
    横ですが。

    小中学生って思ってるより大変ですよね。
    習い事や塾も、自分で行ける距離や時間ならいいけど、どうしても親が送り迎えしなきゃいけない時も出てくるし、
    子供同士の付き合いもほったらかして行かせる訳にもいかない場合もあるし。
    小さいうちは、言い方悪いけど閉じ込めて?られるけど。

    +27

    -1

  • 159. 匿名 2021/04/04(日) 21:58:26 

    私は最近パートに切り替えました。
    1日8時間労働から6時間へ
    週5日から週4日へ

    年収は半分になったけど気持ちに余裕ができたので今のところ良かったと思っています。
    結構何ヶ月も悩んで決めました。

    +23

    -0

  • 160. 匿名 2021/04/04(日) 22:01:34 

    女性は32くらい?からの厄年ループに合わせて体調崩しやすいから気をつけて。(私は崩して休職した)
    体調悪いかもと思ったら、無理せず休んでね。

    その時、正社員だと休職して、傷病手当貰えて、回復したら復職できるのが強みだよ。
    傷病手当は雇用保険からでるから、これまで自分が働いて払ってきたんだから、遠慮せずに申請しよう。

    しかし、一度体壊すと辛いし、治すのはとても大事だから、思い切ってパートに切り替えたり転職するのもあり。

    答えでなくてごめんね。
    どちらにしても、自分の身体を大事にして考えることと、使える正当な権利は使っていいってことを忘れないでね。

    +14

    -1

  • 161. 匿名 2021/04/04(日) 22:07:36 

    分からないなー。決断できないなら、そのまま正社員でいいんじゃない。お金が全然違うだろうし。でも健康を害するようなら、楽になった方がいいとも思う。

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2021/04/04(日) 22:08:20 

    職場の子持ち正社員がパートにならないかって打診されて怒ってた
    この人若い正社員や私のようなパートにすべてを押し付けて何にもしてない
    こんなんが私はもらえないボーナスをもらってるのかと思うとマジクソ腹立つ

    +14

    -2

  • 163. 匿名 2021/04/04(日) 22:15:18 

    >>1
    公務員になればよかったのに
    ゆるーい仕事で休みやすくて時短もしやすい
    給料も当然高い
    もったいないね

    +2

    -10

  • 164. 匿名 2021/04/04(日) 22:16:46 

    >>21

    私パートだけど、家のこと99%に合わせて旦那の日常生活品の買い出し、しまいには美容室の予約までやってるから「やってあげてる」感が強いかな。

    というか甘やかし過ぎてオカンになってしまった。

    結婚する前は義母にやって貰っていた事を知って、結婚後何も変わろうとしない旦那を一から教えたけど喧嘩になるだけだった。

    自分のことは自分でやってくれる人と結婚したかった。
    もう遅いけど。

    +20

    -1

  • 165. 匿名 2021/04/04(日) 22:17:27 

    >>163
    公務員でもブラック部署にあたると全然ゆるくないし帰れないよ。
    メンタルやられて休職してる人も多い。

    +24

    -0

  • 166. 匿名 2021/04/04(日) 22:17:31 

    主さんとは全く事情が違うけれど、私も仕事しんどくてパートに切り替えようかしょっちゅう悩んでいる。
    でもボーナスとか源泉徴収見ると辞められない…

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2021/04/04(日) 22:19:00 

    毎日子育てしながら息付く暇もなく働いてみんな凄いよね
    もう子供らも大人になってしまったけど保育園の頃からずっと適当に週3日11時くらいから15時くらいまで仕事して年間100万くらい貰いながら生きてきた
    なるべく働きたくないよ

    +9

    -1

  • 168. 匿名 2021/04/04(日) 22:21:32 

    お金の事は考え方次第でなんとかなる。
    激務でそれなりに稼いでた独身時代は出ていくお金も多くて貯金ほぼなかったけど、子どもの事優先したらパートの選択しかない今は身の丈に合った生活で贅沢はできないけどコツコツ貯められてる。

    +5

    -1

  • 169. 匿名 2021/04/04(日) 22:27:25 

    >>106
    低学年のうちは保育園の方がラクだよ。長期休みは学童でもお弁当必要だし、学校は親が働いてるとか関係ないから旗振りとか係とかお手伝いとか。習い事もするなら送迎が必要だったり。

    +11

    -2

  • 170. 匿名 2021/04/04(日) 22:30:58 

    時短勤務が可能なら時短勤務にして、正社員でいた方が今後のためにいいと思う。二人目を考えていたりするなら、尚更、正社員で会社の福利厚生を利用した方がいい。


    でも、どうしても無理ならやめるしかないね。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/04/04(日) 22:39:09 

    >>165
    ブラック部署笑に当たればね
    結局慣れるし、その内異動する
    それに休職して楽な部署にしれっと戻れるから公務員は最強
    民間だとなかなかこうはいかない

    +2

    -8

  • 172. 匿名 2021/04/04(日) 22:40:42 

    >>59
    横からですが、そんなに楽になるんですか?具体的にはいつ頃からでしょうか?

    +4

    -1

  • 173. 匿名 2021/04/04(日) 22:42:28 

    金融営業は病む

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:28 

    >>106
    お金あっても、働く時間は自分の人生の大部分になるよね!
    お金は天国に持っていけない。楽しく笑って子ども達と過ごして死ぬのもいいよね!

    +8

    -2

  • 175. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:29 

    >>37
    小学生になったばかりだけどしばらく給食ないから毎日お弁当作りだよ。子供が2人なら2ヶ所お迎えになるしね。PTAも行事も容赦なく平日だろうし保育園がいかに手厚いかわかるね

    +10

    -1

  • 176. 匿名 2021/04/04(日) 22:46:48 

    よく言われることだけど、健康が一番の財産だよ。
    私は病気になって仕事をやめたから痛感しています。
    疲れすぎて健康を失うくらいなら、パートにした方がいいと思うな。

    +22

    -0

  • 177. 匿名 2021/04/04(日) 22:48:00 

    金融営業が辛すぎて、ついに子供が小1になる前に身体がうごかなくなり2年休職。辞めるんだろうなと思ってましたが、事務に変更させてもらえて、悩んだ挙句復帰。その後二人目の出産で育休をとれ、冷静になると辞めなくて良かったと思う。パートの人もたくさんいるけど、コロナ時にシフト外されたりしてお給料出てないのとか見ると正社員で良かったとしみじみ。

    +9

    -2

  • 178. 匿名 2021/04/04(日) 22:48:41 

    >>1
    金融営業なら、正社員とパートの間位の位置になる働き方ないですか?
    私は金融営業からそこになり、ノルマなくなりました。
    給料半分、ボーナスは3分の1になりましたが、精神的負担がかなり軽減されたのと、ノルマを抱えた人生が続くことが果たしていいのかと思っていたから私は良かったと思っています。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/04/04(日) 22:49:36 

    時間や心の余裕は心身の健康に繋がるよ。
    私は正社員からパートに切り替えて元気になりました。

    +11

    -0

  • 180. 匿名 2021/04/04(日) 22:50:51 

    >>4
    トピ主です。
    同じ会社では人件費削減でパートの募集は最近あまりしておらず、現実的には全く別の会社を選択することになると思います。

    +46

    -1

  • 181. 匿名 2021/04/04(日) 22:53:24 

    >>8
    夫は良くも悪くもかなり楽観的で私のような漠然とした不安が無いタイプなので、辛いならパートでも良いと言っています。

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2021/04/04(日) 22:55:29 

    時短勤務はないのかな?夫との役割配分や親のサポートを少し増やしてもらうのはどうだろう?お金で解決できる家事で楽するとかもありだと思うよ。自分で全て抱えこんでる気がしてそりゃ心身ともにツライはず

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2021/04/04(日) 22:58:57 

    >>14
    銀行です。
    育休復帰して働く人が多いですし、子どもの行事や体調に合わせたスポット的な制度はよく利用できていて、その点は働きやすいです。
    ただ、時短にしてもノルマは減らず給料は減り、制度はあるけど時短を好まない上司が多い、時短にしても結局残業になる(残業代も出ない)など、古い会社だからこそ制度が利用しにくい部分もあります。

    夫は帰宅が深夜で、義両親は遠方&病気、実親は電車で1時間の距離&仕事があるため頼れません。

    +27

    -1

  • 184. 匿名 2021/04/04(日) 23:00:47 

    >>120
    プラマイ0ではないでしょ厚生年金だってかけてもらえるし
    旦那の扶養でいるより将来もらえる年金は確実に上がるよ
    扶養家族の年金なんて1番最初に減らされるのに

    +10

    -3

  • 185. 匿名 2021/04/04(日) 23:00:50 

    >>181
    数ヶ月でも少し身体を休めて、それから気が満ちてきたら探すんでも良さそうですね。
    お子さんがもう少し大きくなって時間に余裕ができたらまた考える。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2021/04/04(日) 23:04:54 

    >>6
    だよね、本当に健康第一。
    無理して稼いでも体調不良が続いて本気で身体壊しちゃったり、入院や慢性的な病気になってしまったら時間もお金もかかるし元も子もない。

    +16

    -0

  • 187. 匿名 2021/04/04(日) 23:05:21 

    >>37
    小学校低学年までは大変だよ。
    学童ってトラブルも多いし、定員割れで入れないこともある。
    高学年になると、今度は見張ってないと悪いお友達と仲良くなったりターゲットにされたりもあるよ。
    小さいうちから向き合ってないと、けっこうキツイ。

    +30

    -1

  • 188. 匿名 2021/04/04(日) 23:07:33 

    >>59
    そうですよねぇ…。
    習い事も探し始めると結構高くて、それもまたパートに切り替えるときの不安要素です。

    上司は昭和からタイムスリップしてきたかのような考えの持ち主で、同じようにワーママが配置換えを相談したところ「やる気ないこと言うな!そんなやる気ないこと、ほかの同僚に相談してないだろうな!?」と言われたそうで、そんな上司に打診を申し出たら変に左遷されるのではと思い言えません…。
    金融なので、あと1〜2年したら上司か私が異動になるのですが今はその1〜2年がとてつもなく長く感じます。

    +5

    -1

  • 189. 匿名 2021/04/04(日) 23:07:58 

    辞めて失業保険もらいながらゆっくりすれば?
    事務で正社員探すとか。
    4歳だと、お母さんが余裕ないと寂しいと思うよ。

    +4

    -1

  • 190. 匿名 2021/04/04(日) 23:12:41 

    >>188
    子供いると1、2年ってあっという間だよ。
    長く感じるってことは、我慢出来ないだろうから辞めちゃえば?

    何か今って子供の教育にお金かけなきゃって風潮だけど、普通に学校の勉強してれば大丈夫だと思うけど。
    お受験させたいなら話は別だけど、お受験ってフルタイムで働いてるママにはツラいっていうよね。

    +13

    -1

  • 191. 匿名 2021/04/04(日) 23:12:56 

    手を抜けるところを抜きまくり、それでも辛いなら辞める。
    食事は作らない、水回りの掃除はこまめに安い会社に依頼、洗濯はドラム式で干さなくて済むようにする…
    とか色々やってみて、ダメなら諦めてやめるとか。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2021/04/04(日) 23:14:28 

    >>91
    金融営業はキツいキツいと言われますよね、就活生だった頃の自分に思い直すよう説得したいです笑

    私は銀行なのですが事務は集約&デジタル化されて人を減らす方向で正社員はもちろん、パートの募集もかなり減りました…。
    全くの別業種より金融事務の方が馴染みもあって良いなぁと思っています。
    差し支えなければ銀行、証券、アセマネなど、金融のどの分野でしょうか?

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2021/04/04(日) 23:18:44 

    私は家族(同居姑、夫、子ども3)に引きずられるのでパートです。
    末っ子が中学生になる頃にはフルタイムになれたらなと思ってる。
    でも姑の下の世代が両親でその頃がっつり介護に戻されそうだしな。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/04/04(日) 23:20:26 

    >>100
    同じような経験の方でとても参考になりました。
    私の生活かと思うほど、そのような生活です。
    入社した頃は一旦退職しても復帰する制度があり、実際に使っている人もいたのですが最近は人件費削減の流れが強く、復帰制度で復帰するのはほぼ無理なようです。

    話は逸れますが、早帰りやノー残業が強く推進されるのも残業代を削減するためというのが本部の意向のようで、ATMや店舗縮小、現金の取り扱い制限など、今の銀行はとにかくコスト削減の流れがすごいです。

    +7

    -1

  • 195. 匿名 2021/04/04(日) 23:21:38 

    >>1
    うちの子持ちの女性たちは、みんな時短+在宅だよ。それが楽で最強だと思う。

    会社によって制度は違うと思うけど、おたくの会社ではできないかな?ないなら転職するとか?うちはコンサル系です。

    今コロナ禍で非正規は雇い止めとか、女性の貧困、失業が問題になってるから、時短や育休の方が復帰可否の心配もいらないし。

    今日上がってる別トピ↓
    「女性不況」 雇い止め・育児 コロナ禍しわ寄せ
    「女性不況」 雇い止め・育児 コロナ禍しわ寄せgirlschannel.net

    「女性不況」 雇い止め・育児 コロナ禍しわ寄せ 非正規労働者の雇い止めに加え、育児や介護で退職を余儀なくされるケースも目立つ。昨年春、全国の小中学校などが一斉休校した際は保育園などの受け入れ制限も相次ぎ、子供を預けられずに仕事を休まざるを得ない親...

    +8

    -1

  • 196. 匿名 2021/04/04(日) 23:25:20 

    >>176
    同意。
    でもこれって体壊した人じゃないとわからないよね。
    私も体壊してやっと頑張るのを辞めることができたよ。

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2021/04/04(日) 23:25:36 

    >>1
    195ですが、営業から管理部門、事務職(総務、経理、人事など)に異動させてもらうだけでも違うと思う。うちの人たちはそうだよ。

    営業(コンサルタント)から上記部門へ異動して、さらに時短+在宅。みんな。そのくらいやらないと厳しいってことだと思う、両立は。

    管理部門には子持ちの女性管理職もたくさんいるよ。

    +6

    -1

  • 198. 匿名 2021/04/04(日) 23:26:41 

    >>144
    育休中は割とテキパキ動けていたと思います。
    思い返せば毎朝掃除機掛けから始めて、3食作って子どもとゆっくり遊んで、家事もしっかりできて、あ〜幸せだな〜という感覚でした。

    仕事には仕事の楽しさもあるのですが、今の方が圧倒的にダラダラしています。

    +3

    -1

  • 199. 匿名 2021/04/04(日) 23:27:18 

    子供が小学校上がるとともにパートになったけど気持ちも穏やかになれたし育児が凄く楽しくなりました。と共に赤ちゃん時代もっとゆっくり見てあげたかったなという気持ちも込み上げてきました…
    結局はどの選択肢選んでも思うところはある気がします

    +7

    -1

  • 200. 匿名 2021/04/04(日) 23:28:06 

    >>1
    私も今31歳で子供4歳半でほぼワンオペです。
    私はフルタイムで週4ですが働いていますが、パートか専業主婦に切り替えたいです。
    でも家も買ったし旦那もフルタイムで働いてくれと言われるので頑張ってますが疲れました…。
    週4でこんなしんどいと思ってしまうので、主さん尊敬します。

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2021/04/04(日) 23:32:14 

    >>177
    営業から事務に代わるとほぼ1から覚えるようになると思うのですが、その葛藤はありましたか?
    金融事務って細かい上に例外ルールが多く、今から転換したら事務方の人に迷惑がられるかなぁと考えてしまいます。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2021/04/04(日) 23:32:33 

    >>29
    根性ないだけじゃん

    +5

    -18

  • 203. 匿名 2021/04/04(日) 23:41:52 

    >>192
    横ですが、非金融の事務職ですが、うちも同じで中途採用凍結、デジタル化で狭き門ですが、うちだと営業→事務の異動はウェルカム、人事も奨励で、年中社内公募があって、営業の人は出産機に皆簡単に移れてるようです。逆はNGです、行けません。

    元々事務の人や外部採用より営業の方が優秀な人材だからだと思います。

    だから一旦辞めるのではなく、社内公募などで営業→事務に異動してみたらどうでしょう?

    友達の広告業界だと育休明けに人事が面談してくれて、向こうから希望の部署や働き方を聞いてくれて、営業から事務職に移れたそうです。

    ちなみにうちの派遣の秘書さん、元銀行の方、いましたが、銀行出身てだけで高く評価されて信頼されてもてはやされてましたよ。しっかりしてましたね。
    異業種でも事務なら大丈夫じゃないかと思いますが、内規の厳しさや社風は違いますね、銀行より緩くてびっくりされます。

    +6

    -3

  • 204. 匿名 2021/04/04(日) 23:49:53 

    私も似たような感じだったけど、何が楽しくて生きてるのかわからなくなって、このままだとメンタルやられると思ってパートに切り替えた
    収入は減ったけど、心も家庭も穏やかになった

    +23

    -0

  • 205. 匿名 2021/04/04(日) 23:50:57 

    逆だわ
    社員にならないかと打診されたことが何度かあるけど派遣のままの方が融通がきくのでそのままにしてる

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2021/04/04(日) 23:59:53 

    >>2
    低クォリティ再現w(嫌いじゃない)

    +3

    -2

  • 207. 匿名 2021/04/05(月) 00:01:28 

    >>1

    私が書いた内容かと思う内容です。
    私も金融業界で働いていますが、極度のプレッシャーと責任ある業務と、年上の部下からの嫌みなどで、爆発し、休職しました。
    正社員なので、休職しても福利厚生の恩恵にあやかりましたが、休職したことで会社に居づらいです。
    でも、給与面や、子育てにお金がかかること、将来的なことを考えるとなかなかパートへの転向や退職する勇気がありません。
    退職しても、新しい仕事場できっと色々あるでしょうし。

    お互い頑張りましょう。といいたいけれど、無理をすると私のようにキャパオーバーになってしまうので、無理をしないでくださいね!

    +16

    -2

  • 208. 匿名 2021/04/05(月) 00:04:23 

    お金に不自由ないならいいと思うよ

    うちは毎月カツカツだし、住宅ローン30年弱あるし、自動車ローンもあるし、決して正社員だからって基本給いいわけではないけどボーナスも出るし、退職金もかけてあるから必死

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/04/05(月) 00:05:28 

    今の時代なかなか正社員にもなれないんじゃない?
    正社員でも切られるときは切られるけどさ

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/04/05(月) 00:09:24 

    >>108
    なに情報?母親が機嫌よくたって、子供に奨学金とか持たせるような毒親じゃ意味ないよ

    +1

    -11

  • 211. 匿名 2021/04/05(月) 00:09:27 

    >>194
    100です^^
    まさか同じ職場と思う程、というかどこも最近はそういった事情なのでしょう。
    私は今だパートです。持病は一生付き合うかも知れません。その後介護が始まり、少し落ち着きましたが。
    自己語りは程々にしまして。
    長年勤めてほとほと感じるのです。金融機関はご主人と協力し合えるか、はたまた親御さんの助けがないと、中々第一線で働き続けるには厳しいんじゃないかと思う次第です。女性は良くも悪くも真面目な頑張り屋さんが多いとも感じています。限界まで頑張ってしまうので、体調や精神を患う方々も少なくありません。
    長い社会人生活の中で、少しペースを落とすのもいいのではないかと思います^^
    会社は自身や家庭を守ってはくれないです。あっさりしたもので、代わりは沢山いるのです。
    パートさんになっても、194さんはブラッシュアップをされると思いますしその経験が後々役に立つと思います。
    何より194さんのお身体が一番大事です。ご主人とご相談なさってくださいね^^

    +10

    -1

  • 212. 匿名 2021/04/05(月) 00:30:00 

    >>210
    横だけど、奨学金は別に悪じゃない。

    +17

    -1

  • 213. 匿名 2021/04/05(月) 00:50:30 

    正社員、ワンオペで子ども2人育てています。

    お子さんが小さいと辛いと思いますが、
    子育て期間より、老後の期間の方が長いです。

    給料、ボーナスだけでなく、
    年金、退職金の額も大きく変わります。
    パートに変わった場合と、正社員を続けた場合の
    差額を計算をしてみると、辞めない方が良いと思うと思います。

    ドラム式洗濯機、
    食洗機、ロボット掃除機を使って、
    それでも辛かったら家事代行も利用するつもりです。

    +5

    -10

  • 214. 匿名 2021/04/05(月) 01:36:42 

    パートさんがやるべき仕事残して定時1時間前に帰って許されてたので心底軽蔑してる
    でも正社員でもずるい奴はずるしい
    図々しいものが勝つんだろうな

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2021/04/05(月) 04:03:25 

    2人目の出産を機に正社員を辞めました。今は週3の短時間パートしてます。
    後悔はないです。家は夫も協力できる体制でしたが子育てと仕事の両立は肉体的にも精神的にもキツかったです。金銭面では不安もありましたが、時間と心にゆとりができた分、節約したり工夫したりして何とかなってます。何より子どもに目を向けてあげれる余裕ができたことが一番嬉しかったですね。
    1回辞めると正社員の座は難しいとは思いますが、可能性は0ではないと思います。事務職系でパートから40代で正社員へ採用されたお友達もいます。私も正社員への道は諦めてません。もともと手に職系の仕事ですが、さらに資格を取り、勉強して、いざとなったら正社員の道も選択できるようユルユルとですが準備してます。
    4歳ならまだまだ手がかかりますよね。ワンオペなら尚更。お身体大事にされて下さいね。

    +9

    -1

  • 216. 匿名 2021/04/05(月) 05:50:42 

    私の場合特殊だろうけど、同じ会社で正社員からパートになった。正社員時代は正社員ってだけで負わされるサビ残や責任に心身ともに疲弊してたけど、パートはやっただけ時給もらえる。勤務時間も減ったから、体も楽になった。
    そして数年で時給もあがったし、そもそも福利厚生もたいしたものじゃなかったので、今は正社員のころより給料もらってるし仕事楽だし良い意味で適当にやってるよ。
    まぁ、夫の職と収入が安定してることが安心材料の前提だけど

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2021/04/05(月) 06:04:55 

    >>183
    そうですよね。
    銀行は時短制度あるけど、利用しにくい。
    私も育休復帰後利用しようと思っていたけど、支店長に、時短もあるけど使いませんよね?うちの支店は利用してもらったらまわらないから、と言われ、そう先に言われたら利用できませんでした。
    形だけの制度です。
    結局続かずノルマ無し行員になりましたが、時短使えていたらどうなってたかなと思います。

    +9

    -1

  • 218. 匿名 2021/04/05(月) 07:20:03 

    >>205
    私も正社員から派遣になって今2年目だけど、、派遣の良さを知ってから正社員に戻りたい気持ちがだんだん無くなってきてる。。ただ独身だからこのままでいいのか問題だけど。

    +6

    -1

  • 219. 匿名 2021/04/05(月) 07:45:45 

    >>128
    なんかだいぶずれてる
    支援は地域によるしそれでもお金かかることには変わりないよ

    +4

    -0

  • 220. 匿名 2021/04/05(月) 07:51:40 

    >>104
    何でマイナス?
    私も経験と国家資格あるから、いつでも正社員戻れる安心感あるよ。

    +3

    -1

  • 221. 匿名 2021/04/05(月) 07:57:17 

    >>13
    何でお前に上から目線で言われんの?
    実生活でも嫌われてんだろ
    お前こそ黙りな!

    +2

    -4

  • 222. 匿名 2021/04/05(月) 09:24:28 

    もう4歳なら一番大変な時期は超えたんじゃないかと…
    銀行は働いたことがないからわかりませんが、やはり一度パートになってしまうとこのご時世社員に戻るのは厳しいと思うし 社員ってやはり会社から守られるので(切るならパートから)社員でいられるならその方が…
    でも!主さんのお体が辛いのであればそこは仕方ないと思います。待遇などは確実に後悔されると思いますが…
    私も体力なくて、私も夫もシフト勤務で、昔夜まで預かってくれるような保育園は周りになくて私が退職して専業になりました。結局ほぼワンオペなので下の子がそれなりに大きくなるまでなかなか外に出れず苦労したので頑張れるなら頑張ったほうが…とは思います。
    今私はパートですが仕事内容は社員と変わらないのに待遇は…って事多いですよ。

    +3

    -3

  • 223. 匿名 2021/04/05(月) 09:25:28 

    どんな職種なのかにもよるけど、正社員からパートなんて絶対にお勧めしない!!
    もったいない!
    社会的にも自分の価値が下がるよ。

    +3

    -11

  • 224. 匿名 2021/04/05(月) 09:50:11 

    >>22
    甘いなぁ。

    +14

    -0

  • 225. 匿名 2021/04/05(月) 10:34:01 

    >>106
    小学校からは違う大変さがあって楽じゃないよ。
    春、夏、冬休みは学校ないし、学童と保育園は違う。

    +11

    -2

  • 226. 匿名 2021/04/05(月) 10:46:55 

    ちょっと的外れだったらごめんなさい。
    上司のパワハラ言動が気になります。録音などして証拠を残す。メンタルクリニック受診して適応障害でもうつ病でも診断をもらって傷病手当てをもらいながら1年以上休職する。しっかり身体と心を休めてから復帰する。
    傷病手当ては正社員だからもらえる恩恵ですよね。

    +0

    -0

  • 227. 匿名 2021/04/05(月) 10:47:11 

    >>128
    まあ畑に生えてる野菜食わせて4人高卒にする毒親ならこの程度の考えなんでしょうね

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2021/04/05(月) 10:48:30 

    >>1
    切り替えて本当によかったです。
    主さん自律神経は大丈夫ですか?酷くなるとストレスが続き、体のいろんなところに不調が出て大きな病気に繋がっていきますよ。アラフォーアラフィフを乗り越えられません。。
    健康が一番、お母さんが健康だったら自然と笑顔になって、家庭が明るくなりますよ。子どもにはそれが一番です。小さい頃から沢山のお稽古ごとをしなくても、お母さんが大らかで伸び伸びと育ったお子さんはちゃんと自立して成人している印象があります。

    +6

    -1

  • 229. 匿名 2021/04/05(月) 10:54:56 

    >>5
    なんか結婚に似てるね。
    優秀で稼いで家事も育児もしてくれそうな女だからプロポーズするんだよね。
    男は全部丸投げで楽できるもん。
    裏がある男は結婚前に見抜いて断らなきゃ駄目だよね。

    +1

    -3

  • 230. 匿名 2021/04/05(月) 12:28:09 

    >>1
    もう今更パートなんて無理だよ
    と課長に詰められたことがある

    +1

    -2

  • 231. 匿名 2021/04/05(月) 13:59:10 

    ギリギリでも旦那の給料でやって行ければな。
    それが出来ないからしんどくても正社員を辞めると言う選択肢が持てない。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2021/04/05(月) 15:40:03 

    >>32
    私そのパターン。
    でも、その代わり好きなタイミングで正社員に戻れる。そしてうちの会社は退職金が無い。
    確定拠出年金と持株会の積み立てのみ。それはそのまま引き継げるし、主人の会社の扶養手当と年末の配偶者控除で正社員時代(時短勤務)と手取りはほぼ変わらない。
    パートになれて良かったです。

    +3

    -1

  • 233. 匿名 2021/04/05(月) 15:47:59 

    まだ子供が小さい人に正社員辞めて後悔してないって言われてもあんまり説得力ないかも。
    お子さんが大学生、社会人の人の話を聞きたい。

    +11

    -1

  • 234. 匿名 2021/04/05(月) 16:19:29 

    不妊治療のため、同じ会社で正社員からパートになったけど、やりがい感じられなくなってダメでした。案外プライド持ってやってたんだなって変わってから気付きなんとも申し訳ない気持ちになりました。

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2021/04/05(月) 16:50:13 

    >>106
    たしかに。
    思いっきりお金使える人生っていうけど、正直たかが知れてるしその前に身体壊したら元も子もないと思う。

    +2

    -2

  • 236. 匿名 2021/04/05(月) 17:39:04 

    出産してからパートになりました!正社員の友達を見るとやっぱり正社員の方が良いのかな〜と思った時もありますが、やっぱり自分の生活を考えるとパートが良いと思いました。気持ちの余裕が全然違うし、とにかく正社員の頃はいっぱいいっぱいで夫に当たり散らかしたり体調不良が続いたりと大変でした。夫には本当に申し訳なかったと反省する反面、子どもには絶対に同じようなことはできないと思っているのでパートで満足しています

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2021/04/05(月) 18:18:31 

    >>1
    キャパオーバーの生活を続けて身体もしくは精神を崩したらパートよりも稼げなくなりますよ…?
    小さな身体の異常が出てきているなら、大きな病が潜んでいる可能性だってある。
    子どもの成人した姿見たいならパートにした方がいいよ。
    主は偉いと思う。仕事を辞めるではなく、パートに切り替えるという、ちゃんと稼がなくては…と考えいるんだから。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2021/04/05(月) 18:59:45 

    お疲れ様です。
    育休復帰後2年ほど頑張ったけどやっぱり無理で転職、家の近くでパート務めをしています。
    胃痛や夜中に何度も目覚めるようになったり、体力的にも精神的にも限界で辞めました。その判断は間違っていなかったと思います。
    自分の大切にするもの、優先順位をつけてみてはどうでしょうか。

    +6

    -1

  • 239. 匿名 2021/04/05(月) 19:23:55 

    >>129そう!社保と雇用保険大事だよね!
    とりあえず会社都合になった時を考えると雇用保険は効力を発揮するし。何も無いよりはマシだと思ってる。どうにかして欲しいのは、介護保険料!何であんなに高いの!

    +2

    -1

  • 240. 匿名 2021/04/05(月) 19:31:05 

    >>1
    正社員からパートになりました。
    給料は減ったけど、心に余裕ができたのが一番でした。
    優しくなれた気がします。
    子育て一段落するまでは、このままパートでいる予定です。

    +4

    -1

  • 241. 匿名 2021/04/05(月) 19:47:40 

    >>5
    そうそう、正社員マンセーの雰囲気だけど、ただの使い放題のサブスクだよね。
    正社員はしんどいよ。逆らえないしね…

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2021/04/05(月) 20:11:36 

    この春から3人目の育休明けるタイミングで正社員からパートになりました。
    私の場合、社員でも薄給だったのであまり迷いがなかったのと、私もほぼワンオペでさすがに3人の子抱えてこれ以上社員の仕事するの無理だなと思いました。まだ復活して間もないですが正直物凄く気は楽です。

    +2

    -1

  • 243. 匿名 2021/04/05(月) 20:21:05 

    >>21
    私も主さんと全く同じ状況です。
    先日、家で何もしない旦那にキレたんですが、
    そもそも何でやってあげてるっていう感覚なの?それがまずおかしいじゃん、と言われました…
    でもお互い同じくらい仕事して同じくらい稼いで、それなら家事も育児も分担するべきじゃないですか。そこを9割以上こちらが負担してるんだから、やってあげてるって感覚しかないですよね。

    +7

    -1

  • 244. 匿名 2021/04/06(火) 00:02:03 

    >>241
    ただの雇用形態の違いなのに正社員以外は価値がないみたいな身分制度になってるよね

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2021/04/06(火) 11:05:58 

    >>213
    お金にかえられないものってあるよ。
    子供達の手が離れた時にやっと気付くと思う。

    +3

    -1

  • 246. 匿名 2021/04/06(火) 14:31:41 

    >>114
    社保にはいってます!

    +0

    -1

  • 247. 匿名 2021/04/07(水) 23:32:52 

    >>4
    賛成。
    同じ会社で正社員からパートは
    仕事も人間関係も慣れてるから楽だけど
    仕事を分かっているからこそ、正社員が多忙ならパートでもつい手伝ってしまう。
    そこが割り切れないならパートは損でしかないと思い、私は辞めました。

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2021/04/07(水) 23:42:37 

    私も長年勤めた正社員を辞めました。今はパートです。
    お金に余裕はあるし守られてるけど、その分責任感もストレスも大きくて
    胃痛もしょっちゅう。夢もよく見てました。
    常に時間に追われてました。
    ストレスで衝動買いをしては、暫くして売る。
    病院代もよくかかる。
    何のために働いてるか分からなくなり、
    勇気を出して辞めましたよ!

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2021/04/09(金) 13:10:54 

    一旦子育てを終えてから、また正社員として女性を採用してくれる社会になれば少子化もなくなりそうだけどね。
    女性の社会進出の結果、男性の給料が減らされて、共働きでないと生活出来ないとかね。
    政府はもうちょっと政策なんとかしてほしい。

    +1

    -1

  • 250. 匿名 2021/04/09(金) 18:23:46 

    >>181
    私だったらお前も家事育児しろよ!ってキレてるわ

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード