ガールズちゃんねる

【動画】U-NEXTを利用してる人【雑誌】

115コメント2021/04/05(月) 22:26

  • 1. 匿名 2021/04/04(日) 17:01:05 

    5月からNetflixが値上げになるのでこれを機にU-NEXTに切り替えました。

    毎月1200ポイントが付与される上それで雑誌、漫画、映画なども見れるのでお得だと判断したのですが実際利用されている方の感触を知りたいです。
    ただオリジナル作品がないのでそこは少し残念。

    これから色々試して楽しんでいこうと思うのでおすすめなど教えて下さい。

    +29

    -4

  • 2. 匿名 2021/04/04(日) 17:02:23 

    月会費高すぎ

    +91

    -5

  • 3. 匿名 2021/04/04(日) 17:03:01 

    まぁストリーミングサービス使うなら、消去法的にU-NEXTしかないよね

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2021/04/04(日) 17:03:30 

    映画はたくさんあるけど、他のサブスクと違って高頻度で止まるから(しかも1本で何回も)解約した
    ストリーミング方式だから弱いWi-Fi使ってる人は向いてないのかな

    +37

    -7

  • 5. 匿名 2021/04/04(日) 17:03:46 

    そろそろアマプラも値上げかな…

    +7

    -0

  • 6. 匿名 2021/04/04(日) 17:04:43 

    NetflixやAmazonプラみたいなつまらんオリジナル作品は無料で見れたとしても時間が無駄やし

    +21

    -7

  • 7. 匿名 2021/04/04(日) 17:04:43 

    めっちゃ止まる

    +28

    -6

  • 8. 匿名 2021/04/04(日) 17:05:29 

    止まったことない
    どんな回線使ってるん?

    +80

    -2

  • 9. 匿名 2021/04/04(日) 17:05:44 

    最近見たのは僕のヤバイ妻、白夜行、臨場、冷たい熱帯魚

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/04(日) 17:05:47 

    雑誌も見れるのね

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/04(日) 17:07:11 

    AVが見れる

    +17

    -3

  • 12. 匿名 2021/04/04(日) 17:07:37 

    >>1
    つい最近まで利用してました。ポイントで本を買ったり。でも最近読書に忙しすぎて動画を見なくなったので解約しました。ポイントの使い道はいろいろあるからちょっと高いけどいいですね。

    +2

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/04(日) 17:10:50 

    【動画】U-NEXTを利用してる人【雑誌】

    +13

    -2

  • 14. 匿名 2021/04/04(日) 17:11:23 

    うちのマンションがU-NEXT見放題だからテレビで映画とかドラマみてる

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2021/04/04(日) 17:12:16 

    >>1
    U-NEXT制作のスペシャルドラマ「あと3回君に会える」は良いですよ
    女性主人公視点の方は地上波放送をされたけど、男性主人公視点の「君と会えた10+3回」の方はU-NEXTでしか見れません

    +10

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/04(日) 17:13:06 

    まぁ確かに、見れるやつだけ見れるのいいよね
    見放題でも、Netflixとかアマプラとかはポリコレ迎合してないのとか、問題ありそうな描写がある作品はなんも見れないし

    +9

    -1

  • 17. 匿名 2021/04/04(日) 17:13:12 

    >>8
    私もWi-Fiで見てるけど止まった事がない

    +33

    -2

  • 18. 匿名 2021/04/04(日) 17:14:09 

    Amazonプライムに飽きたから乗り換えたいんだけど、どんな作品があるの?

    +6

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/04(日) 17:15:21 

    お試しで使ってたことあるけど画質悪過ぎ。
    すぐ止まるし。
    うちのwi-fiが悪いんかと思ってたけどディズニー、Hulu、アマプラは問題なく見れたから絶対U-NEXT側の問題だと思ってる。

    +5

    -19

  • 20. 匿名 2021/04/04(日) 17:15:22 

    >>11
    マジなん?

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/04/04(日) 17:17:30 

    ストリーミングサービスの中では一番いい
    まぁNetflix、アマプラ、hulu辺りが糞過ぎるだけだけも

    +13

    -1

  • 22. 匿名 2021/04/04(日) 17:19:00 

    無料でやれよ
    なんで、金取るんだろ

    アマゾンプライムは、追加料金なしでプライムビデオ特典が追加されたのに

    +1

    -27

  • 23. 匿名 2021/04/04(日) 17:19:10 

    ワーナーブラザーズと契約したってニュースになってたから加入しようか迷ってる

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/04(日) 17:21:06 

    リドリースコット初のテレビシリーズ「レイズドバイウルブス」がU-NEXT独占
    見たいけど、まだ数話しか配信されてないから見るのを躊躇っている

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/04(日) 17:21:18 

    まともなミステリーやサスペンス、古い名作が見れる唯一のストリーミングサービス

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/04(日) 17:23:45 

    国産のストリーミングサービスだっけ?
    アニメのラインナップはかなり充実してるね

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2021/04/04(日) 17:26:24 

    マジでAVあって草

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/04(日) 17:26:51 

    高い!

    Netflixや、dtv、アマゾンプライムが、まし

    +5

    -7

  • 29. 匿名 2021/04/04(日) 17:28:40 

    >>20
    横ですがマジです(しかも見放題が多い)
    アプリからは選択できません
    ホームページで選択(購入)してアプリで見ます
    あと日活の古い映画もある
    エロ系漫画も買える

    だから金額が高いという噂がある...

    +20

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:44 

    配信ライブを購入したらお試し無料だったんで使ってるけど、月額高いよねー。
    せめて税込み1100円ならそのまま有料でも続けたいのにな。ラインナップはAbemaよりいいよ。

    +8

    -1

  • 31. 匿名 2021/04/04(日) 17:29:45 

    邦画はもとより洋画もまともなの配信してるんだな
    変えようかな

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/04(日) 17:32:17 

    Netflixと200円しか変わらんくね?
    Netflixで倍速でつまらんオリジナル作品消化作業するよりかは200円払って2時間映画楽しんだ方がいいわ

    +16

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:11 

    >>18
    Uネクストのページでログインしなくても作品は何があるか見れるよー

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/04(日) 17:33:35 

    有料だけど世界ネコ歩きが見れる
    ポイントが流れそうな時はネコ歩きに使う

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2021/04/04(日) 17:34:37 

    なかなかマニアックな作品があって
    とっても重宝しています。
    稲川さんの恐怖の現場シリーズが観れたのは
    良かった。
    PS4で観ているのだけど、ちょいちょい
    止まるので、イラッとする。
    この症状は、改善して欲しい。

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/04(日) 17:34:55 

    >>29
    サイトみたら本当だったね
    どこのストリーミングサービスも健全方向に走ってるなかで、異端児過ぎるやろw

    +13

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/04(日) 17:39:24 

    ハロプロ好きとしては昔のライブが沢山見られるので嬉しい

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/04(日) 17:43:53 

    >>33
    HBO作品見れるんだ!
    へ~、セックスアンドザシティとかあるんだ

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/04(日) 17:46:13 

    1契約で4媒体使えるのはお得

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/04(日) 17:51:22 

    サスペンス系が見れるのはでかい

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/04(日) 17:52:57 

    ラインナップの豊富さはダントツだね
    値段も高いけど

    +14

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/04(日) 17:53:55 

    >>8
    ドコモ光だけど昨日めっちゃ止まった
    今日は大丈夫

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/04(日) 17:54:38 

    取扱作品が多い
    あと子供いると助かる
    他のじゃ見れないのがかなり見れたりする

    +11

    -1

  • 44. 匿名 2021/04/04(日) 17:56:09 

    ポイントそんなに要らないからもうちょい安くして欲しい
    今はdTVに乗り換えたけどラインナップは断トツU-NEXTなんだよね

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:28 

    2年近くU-NEXT加入してました
    他のドラマが見たくて今はよそに浮気中だけどそのうちまた戻ろうと思ってる
    映画館よりも自宅視聴派なのでTENETもばるぽらもポイント使って自宅視聴した

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:32 

    邦画邦ドラマ洋画洋ドラマ共に配信作品多い

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/04(日) 18:00:34 

    >>34
    モルカーとかこういうの
    微妙に痒いところに手が届く感じ

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/04(日) 18:04:02 

    割と月額料金高めなのに、ポイントで購入しないと見れない映画とかドラマがあるし、購入しても2、3日しか見れないのがなんかなあ…と思います。
    雑誌は無料で見れるので付録いらない派の人には便利かも、本はポイントで購入してもずっと読めるのでそれはありがたいです。

    +11

    -1

  • 49. 匿名 2021/04/04(日) 18:08:11 

    月々ポイントが貰えるの最近知って漫画読んでる笑
    あと子育てしてるからアンパンマン観れるのはかなりポイント高い。
    因みにアマプラ、ネトフリも使ってる。

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/04(日) 18:08:41 

    ポイントが毎月1200つくから月額2000円でもポイント使えればまあいいかな、て。
    Huluと迷ったけど雑誌読めるの大きい。コミックも読めるし。

    +11

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/04(日) 18:12:02 

    ヒッチコックのサイコすらu-nextでしか見れない現状のヤバさよ
    U-nextがすごいというよりは他のストリーミングサービスがゴミすぎる

    +15

    -0

  • 52. 匿名 2021/04/04(日) 18:12:44 

    >>2
    そうかな?あれだけ見れるなら納得。今後ネトフリやアマプラがどんどん値上げしてくるからそれを思うと別にかな。

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2021/04/04(日) 18:13:31 

    >>51
    そう!昔の映画みたくても他のサブスクじゃ見れなくてガッカリなんだよね!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/04(日) 18:17:25 

    胸キュン漫画オススメない??
    今はシンデレラクロゼット見てます。

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2021/04/04(日) 18:18:24 

    主です。まさな採用されるとおもわなんだ。
    古い映画も見れるのいいですね!
    オリジナル?独占?があるみたいなので弄りながら楽しみんでみます。

    他にも色々教えて下さい。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2021/04/04(日) 18:19:01 

    羊たちの沈黙すらネットストリーミングの中ではu-nextしか配信してないって
    【羊たちの沈黙】の無料動画を配信しているサービスはここ!映画を日本語吹き替え版/字幕版で見れるところは? | 動画作品を探すならaukana
    【羊たちの沈黙】の無料動画を配信しているサービスはここ!映画を日本語吹き替え版/字幕版で見れるところは? | 動画作品を探すならaukanadoga.hikakujoho.com

    羊たちの沈黙の動画を配信している動画配信サービスをご紹介します。aukana(アウカナ)動画配信サービス比較ではHuluやU-NEXT、dTVなど人気のおすすめVOD(ビデオ・オン・デマンド)サービスを編集部が厳選してご紹介!更に月額料金、配信作品数や評判で一覧比較も可能...


    まぁNetflixやAmazonプライムはポリコレ違反とかR規制のあるような作品は扱いませんよってことなんだろうけど
    あのレベルの有名タイトルを見れないってもう映画そのものが見れないようなもんじゃん

    +12

    -1

  • 57. 匿名 2021/04/04(日) 18:20:31 

    >>55
    最近はワーナーブラザーズ作品が見れるようになった

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/04(日) 18:23:58 

    なんか頭の悪そうな心霊番組とか、Vシネとか、金曜の深夜にやってそうな下品なドラマとか、そういうジャンキーな作品も多いのがいいよねw

    +13

    -1

  • 59. 匿名 2021/04/04(日) 18:25:51 

    HBO系がここしか観れないから加入してみたけど、アマプラで有料なのがu-nextの見放題に入ってて嬉しい。
    最初の31日無料だから、お試ししてみては?

    月額高いなーって思ったけど、ポイントが映画館のチケットと交換できるみたいだから全然元とれそう。
    月1200ポイント付加で、映画チケットが1500ポイントだから、3ヶ月で2回映画館行ける計算

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/04(日) 18:26:28 

    ジブリ見たいんだけどやっぱ著作権的なもので難しいのかなぁ。サブスクでジブリ出たらそっちに浮気するかも。

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/04(日) 18:27:48 

    ポイントでNHKチャンネルみたいなの契約できるみたいだね?やってる人いる?見るのって朝ドラとか大河ぐらい?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:31 

    >>38
    横だけどbiglittleliesもチェルノブイリも見放題だよ!
    海外ドラマ好きには神サイトになったな。

    年契約してるから1600円ちょっとだし、映画もアニメも豊富だし檄安だと思うわ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/04(日) 18:30:08 

    >>44
    ポイントいらないなら年間1490プランがあるしmineoユーザーは980円だよ。

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/04(日) 18:33:58 

    海外ドラマは大抵課金しないと見られないものばかり。
    無料のは他でとっくに見たものばかり。

    +5

    -1

  • 65. 匿名 2021/04/04(日) 18:34:37 

    無料お試し期間しか使わないけど
    アダルトも見れてお得よ

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/04(日) 18:37:11 

    >>56
    私は洋画のタイトルスクロールして一番下にたどり着いたことないw
    作品数凄いよね

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/04(日) 18:40:12 

    >>32
    ネトフリは4アカウントで1900円くらいだっけ?
    ぼったくりだわー

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/04/04(日) 18:41:10 

    >>54
    ピース オブ ケイクとか?

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2021/04/04(日) 18:42:03 

    >>54
    好み似合うかわからないけど、たゆたう種子
    あとヤマトナデシコ7変化があったw
    勧めにくい感じのも多いw

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2021/04/04(日) 18:43:38 

    >>59
    なかなかおもしろいシステムだね
    そういうのができるのは国産ストリーミングサービスの強みかな

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2021/04/04(日) 18:44:30 

    >>62
    マジで?チェルノブイリ見てーわ

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2021/04/04(日) 18:46:21 

    >>61
    今回の大河、最初の方見逃してたからポイントで1ヶ月だけNHKの見放題つけて見たよ!
    旦那はNHKスペシャルとか見てた。

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/04/04(日) 18:49:15 

    検索の仕方をもうちょっと親切にして欲しい
    特に書籍とかで
    値段の高い順とか低い順、除くキーワード検索とかつけて欲しい
    検索するだけで時間かかる
    ポイント消化で、とにかく〇〇円くらいで
    なんでも良いけどアダルト以外で買いたい時とか苦労する。

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/04/04(日) 18:55:32 

    >>2
    私も使ってたけどネックはそこだった。
    毎月絶対観たいものがある人は別だけど、そうでもないと2000円は高い。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2021/04/04(日) 18:57:29 

    >>60
    調べてないからわからないけど、カリオストロとかあった気がする
    自分はジブリは何度も見るからBD買ったけど

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2021/04/04(日) 18:58:58 

    >>51
    Huluは海外ドラマメインに絞って有名作品揃えてくれるからいいんだけどネトフリのオリジナル推しがゴミ過ぎる。

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2021/04/04(日) 19:13:27 

    1年近く入っていて、初めはポイント全く使わず消滅してましたが、ポイントで40巻くらいある漫画購入にあてました。
    今は動画見る時間すくなくなったので休止して、paraviにしぼってドラマとか観てます。
    月額高いけど昔の観たい映画とかあるしまた戻るつもりです〜

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2021/04/04(日) 19:17:46 

    >>56
    知らなかった
    今から見る!

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2021/04/04(日) 19:18:11 

    スマートテレビ2台あって1台は有線、もう1台はWiFiだけどストレスなく見れます
    ネトフリやフールーより見たいものが沢山あるし飽きない 
    嘘でしょと言うような古い映画まで見放題だから映画好きにはたまらないよ
    NHKオンデマンドもチケットが使えるし新しい映画もチケットで見られるのが便利かな
    新しいのはどこでも有料だものね
    月々高いと思ったけど今は得に思えている

    +7

    -1

  • 80. 匿名 2021/04/04(日) 19:19:40 

    >>15
    そのドラマ、文化庁芸術祭の賞もらいましたね!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2021/04/04(日) 19:21:13 

    >>72
    私は岸辺露伴が見たくて1ヶ月NHK申し込みました!
    面白かった〜

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/04/04(日) 19:32:51 

    6年くらいU-NEXTです
    映画館で放映後僅か1ヶ月で新作料金で見られるし映画館より安くお菓子食べたりお酒飲みながら観れたりで結構楽しめます

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2021/04/04(日) 19:41:51 

    >>25
    江戸川乱歩の美女シリーズほぼ揃ってるよね
    感動したわ

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2021/04/04(日) 19:43:13 

    >>24
    主人が見ていますが一話目は前フリだけで面白みはないけど二話目は面白くなってきそうだそうです
    私はもう少し経ってからまとめて見ようと思っています

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/04/04(日) 19:45:05 

    ネトフリしばらく契約していたけど同じような内容で面白いのがないからU-NEXTに3ヶ月前に変えました 
    ネトフリとそれほど価格も変わらなくなったのも理由のひとつですが星の評価が分かりやすいです
    ネトフリのおすすめ度なんて、参考にならないんだもの


    +7

    -0

  • 86. 匿名 2021/04/04(日) 20:07:04 

    三月初めから
    お試し無料でU-NEXT使ってました。
    一ヶ月間限定だったので
    三月末に解約しましたが

    タイのドラマ 日本語訳がつくまで
    時間がかかる。
    観たくてお試ししたけど
    なんだかなーって。
    楽天TVなら配信時既に日本語訳
    ついてたから 余計そう思った。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2021/04/04(日) 20:10:39 

    >>63
    いいこと聞いた
    ありがとう

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/04/04(日) 20:21:57 

    ビッグバンセオリーは自分に合わないかなと思って見ていなかったけど
    ヤングシェルドンはおもしろそうなので見ました
    アマプラは有料でネトフリは無かったですね
    フールーもなかったような
    コメディだけど可愛くて面白かった!これだけでもU-NEXTはお得と感じました

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2021/04/04(日) 20:37:25 

    >>83
    見たい!!懐かしいですね。ちょっと見てくる!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2021/04/04(日) 20:37:57 

    これから映画好きのジジババが定年してくる時代じゃん。
    それこそ単館形シネマが全盛な時代に青春だったジジババの為に
    古い映画増やして欲しい。
    U-NEXTはいちばんあると思うけど、それでも無いのもおおいんだよなあ。

    +8

    -0

  • 91. 匿名 2021/04/04(日) 20:43:09 

    >>7
    止まったことないけど

    +3

    -1

  • 92. 匿名 2021/04/04(日) 20:47:27 

    >>8
    ドコモ光だけど止まったことないなー
    テレ東ない地域だから助かってるし
    宝塚作品もハロプロも豊富だからもうずっとU-NEXTだw

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2021/04/04(日) 20:49:22 

    >>2
    毎月ポイントが1200円分くれるし、映画のチケットと交換できるし、雑誌無料で読めるし、韓国ドラマすごいあるし、タイのBL推しまくってるのに実質800円はとっても安いと思う。

    +12

    -1

  • 94. 匿名 2021/04/04(日) 20:50:27 

    >>60
    カリオストロはある

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/04/04(日) 20:52:27 

    >>93
    そうそう
    ポイントで映画館行けるのびっくりよ
    ラインナップもネトフリよりいいし高くても全く不満ないな

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2021/04/04(日) 21:07:24 

    同時に4人視聴できるのも良い。
    そして誰が何を見ているのかも分からないのが良い。

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2021/04/04(日) 21:26:02 

    >>35
    使ってるデパイスが古いと止まるよ。
    今年最新のパソコンに買い替えたら高画質でも全然止まらなくなった。

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2021/04/04(日) 21:38:04 

    >>1
    映画チケットでモンスターハンター観てきました。またもう一つ観ようと思ってます。
    漫画なら細切れに読めるけど、ドラマとか映画とか毎月そんなに見てないから高い。

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2021/04/04(日) 21:59:04 

    私はアニメが好きなので
    ラインナップが豊富で好きです
    もう2年近く使ってます
    家族でも共有できるし
    端末揃えればTVでも見れるし
    満足してます!

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/04/04(日) 22:03:22 

    >>15
    横ですが
    今見ていますが面白いですね
    教えてくれてありがとうございます

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2021/04/04(日) 22:42:32 

    >>7
    止まった事ないけどなー

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2021/04/04(日) 23:01:24 

    >>14
    戸別契約じゃないの?

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2021/04/04(日) 23:02:53 

    >>84
    24に書き込んだ者です
    感想ありがとうございます
    見始めたら先が気になっちゃうので、私もまとめて見ることにします

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2021/04/04(日) 23:26:28 

    >>102
    おそらくフレッツ光?かなんかについてるやつなんじゃないかしら。マンションタイプの。

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2021/04/04(日) 23:33:09 

    今見たらリバー・フェニックスの映画増えとるやん
    リトル・ニキータ見たい…

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2021/04/05(月) 01:19:43 

    会費は高いけどニッチな映画や舞台やライブ映像までが見放題に入ってると得したなと思います!レンタルもアマプラより100円安い

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/04/05(月) 03:22:59 

    >>15
    以前、地上波でやってた時に観て好きだったドラマです。続き観たいなぁ。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/04/05(月) 04:05:39 

    >>39
    うちも実家にも見せてる。

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/04/05(月) 06:51:30 

    >>6
    ほんとうにそれ!山ほどあるオリジナル作品を物色するのも大変だし、オススメ参考にしながらなんかちょっと面白いの見つけた!と思っても尻すぼみだし。
    U-NEXTも高いから一旦やめてるけど、、

    +2

    -1

  • 110. 匿名 2021/04/05(月) 08:12:53 

    >>63
    これね↓
    【動画】U-NEXTを利用してる人【雑誌】

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2021/04/05(月) 10:42:31 

    >>110
    高い高い言われてるけどこの内容ならCSBSよりはるかにお得だし、13ヶ月以降はいつ解約しても違約金ないよ。

    +5

    -0

  • 112. 匿名 2021/04/05(月) 12:28:04 

    >>111
    確かにそう!
    衛星放送はアンテナ、NHKへBS受信料、スカパー基本、有料チャンネル代とめちゃくちゃ高くなる場合があるよね 
    録画できるという利点もあるけど私はスカパーはもう利用しないな

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2021/04/05(月) 12:50:38 

    >>112
    衛星はNHKだけで月に2000円だもんね、
    それにU-NEXTやHuluはお気に入りを枕元で見られるのが本当に便利。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2021/04/05(月) 21:18:22 

    U-NEXT確かに料金高めだけど、ポイントで漫画買ってるし映画はこれでもかってある。

    あと、HBO作品が観れるようになったからね!!
    ゲーム・オブ・スローンズだけポイント制っていうのがほんと……😅

    海外ドラマはちょっと手薄だけど、他はすごい豊富だよね。

    たださー雑誌読み放題、dマガジンレベルで揃ってたら最強なんだけどね。雑誌大好きだから読み放題にしては少なすぎる。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2021/04/05(月) 22:26:43 

    >>114
    ゲームオブスローンズはエログロ多めで万人受けするわけじゃないのに維持費が高そうだからね。
    ああいう大作はみたい人だけお金払ってもらって作品数維持してもらえた方がいいわ。

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード