ガールズちゃんねる

【実況・感想】ザ・ノンフィクション 新・上京物語 後編 〜夢と別れのスカイツリー〜

4763コメント2021/04/20(火) 21:26

  • 2001. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:47 

    時代じゃない、育て方!
    甘やかすにも程があるジジババだな

    +161

    -2

  • 2002. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:49 

    大宮シェフに謝罪は??

    +154

    -0

  • 2003. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:52 

    良くないよ
    人様に迷惑かけてるんだから

    +57

    -0

  • 2004. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:52 

    期待をかけていた大宮シェフが可哀想だよ。

    +117

    -2

  • 2005. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:54 

    工場で派遣くらいしか仕事なさそう

    +76

    -2

  • 2006. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:57 

    はぁ?
    じいちゃん、そんな軽い気持ちで大宮さんに預けたの?

    +115

    -1

  • 2007. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:57 

    甘え!

    +34

    -1

  • 2008. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:59 

    ばっば、確かに北海道と東京はすごく離れてるけど、
    それでも東京が全ての元凶のように、
    忌むべき場所のように言わなくても良いのにな…

    カズマがヘタレだっただけだよ。

    +199

    -0

  • 2009. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:59 

    お爺さんの面子も潰しちゃったわね

    +25

    -0

  • 2010. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:59 

    >>1931
    愛情じゃないよ
    ただ甘やかして腐らさせてるだけ

    +76

    -1

  • 2011. 匿名 2021/04/04(日) 14:50:59 

    たった3ヶ月でなにがわかったん?笑

    +27

    -0

  • 2012. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:01 

    爺婆が甘やかすからだな

    +54

    -1

  • 2013. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:01 

    ばあちゃん、また東京に戻れって無理だろ、お山の大将だったぼくちゃんを叱る事なくコロナにのせいにしてる。これじゃ孫が自立なんかできないよ。

    +130

    -0

  • 2014. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:03 

    ジッジはよくても、職場は振り回されて迷惑かけてるんだよー

    +82

    -1

  • 2015. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:04 

    ジッジも優しいね
    時代のせいにしている

    カズマのせいなのに
    誰か怒って

    +145

    -0

  • 2016. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:06 

    もうさ、悪いけどクズのDNAだね

    +76

    -4

  • 2017. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:08 

    ジッジのこの考え方をオーナーが聞いたら情けなくなるだろうな。

    +113

    -0

  • 2018. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:12 

    謝らないのかい?じっじに。

    +30

    -0

  • 2019. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:12 

    ダメな家族の典型だな。

    +96

    -0

  • 2020. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:12 

    上京した時の餞別の40万円返せよ

    +120

    -0

  • 2021. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:13 

    じいさん、甘くないよ、って
    何故出発前にそれ言わなかったの

    +173

    -0

  • 2022. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:14 

    うわー

    +15

    -0

  • 2023. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:15 

    うわぁー

    +22

    -0

  • 2024. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:15 

    じっじ…

    +21

    -0

  • 2025. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:16 

    かずまもバカでムカつくけど、祖父母もバカだわ

    +148

    -1

  • 2026. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:16 

    それを東京に出す前に教えてやって欲しかったよね

    +46

    -0

  • 2027. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:17 

    いやいや、シェフ、店の人達への迷惑は?

    +113

    -0

  • 2028. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:20 

    「東京は冷たい」という風評被害の原因の一つ

    +198

    -1

  • 2029. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:20 

    はあ

    +7

    -1

  • 2030. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:23 

    いゆいやいや、アンタら良くても面倒見させられた方としてはたまったもんじゃないよ。

    +74

    -0

  • 2031. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:24 

    え。じっじ、、、

    +17

    -0

  • 2032. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:24 

    ご冥福をお祈りします。

    +16

    -0

  • 2033. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:25 

    なんだこりゃ、最後観光して終わりか

    +29

    -3

  • 2034. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:25 

    おじいさんまだ若いのに…

    +21

    -0

  • 2035. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:25 

    あちゃー

    +7

    -1

  • 2036. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:27 

    この放送観てばっばや友達や近所の人は何を思うんだろうな

    +108

    -0

  • 2037. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:29 

    バイトでもなんでもしてばっば養えよ

    +48

    -1

  • 2038. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:33 

    >>880

    誰も暴言吐いてなかったですよ、
    みんな彼のことを思って言ってくれてたのに、

    一番怖いのは何も言われないこと。
    存在を認めてくれてるから一人前になって欲しいから意見してくれてたのに、シェフも一生懸命だったのに。。

    それが理解できない子だった。

    +167

    -0

  • 2039. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:34 

    ジジババが子供の忘れ形見になってしまった孫に
    どうしても甘くなるのと
    自分(バッバにとっては夫)の人生のカウントダウンが始まって
    心が弱ってる時に家族に帰ってきて欲しいと思っちゃう心理は分かる

    でも…さぁ…

    +97

    -0

  • 2040. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:34 

    あぁ…収入のこと気にしてそう

    +6

    -0

  • 2041. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:35 

    じいさん、もっと反省してよ
    盟友にどんだけ迷惑掛けたのよ

    +111

    -1

  • 2042. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:37 

    >>1972
    押し間違えた!!
    マイナスだよ!!!
    何言ってんだ

    +44

    -1

  • 2043. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:38 

    孫が帰って来て嬉しそう、何事も無かったかのような振る舞い、良くないな

    +91

    -2

  • 2044. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:39 

    とりあえず知らせないと思って?

    +49

    -0

  • 2045. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:43 

    苫小牧帰って何やるんだろ

    +3

    -0

  • 2046. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:46 

    コロナ禍の飲食店なんて経営だけでもいっぱいいっぱいなのに使えない見習いに給料払って色々教えてやって消えられるとかただの疫病神...

    +118

    -0

  • 2047. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:46 

    おじいちゃん.....

    +6

    -0

  • 2048. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:48 

    かずま、無職生活で呑気だねぇ

    +57

    -0

  • 2049. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:51 

    え、終わりかよ

    +10

    -0

  • 2050. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:51 

    この子大丈夫かね。ジッジとバッバにばかり頼ってて、この先一人で生きてけんのかな

    +27

    -0

  • 2051. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:52 

    でも18歳だよ
    理想と現実のギャップが大きすぎたのかもね
    がんばってほしい

    +11

    -46

  • 2052. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:52 

    有名店にゴリ押しで入れて、大宮さんに迷惑かけて
    仕方ないとは…
    やっぱこの一族おかしいわ。

    +223

    -1

  • 2053. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:55 

    コロナでお店も忙しくなくて絶対楽な修行だったはず。大宮さんは逆にコロナで経営が大変な中こんなのを引き受けて給料まで払って気にかけて。気の毒過ぎる。

    普通料理人になりたいなら自分で家族に料理作ったりおじいちゃんに習ったりするよね。結局料理への思いなんて適当だったんだろうね。振り回された周りが気の毒。

    +187

    -2

  • 2054. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:57 

    じっじの最期に立ち会えたのは良かったね。

    +91

    -3

  • 2055. 匿名 2021/04/04(日) 14:51:58 

    胸糞悪いバッドエンド

    +98

    -1

  • 2056. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:00 

    切ないな

    +2

    -4

  • 2057. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:01 

    ばっばと二人とかますます甘えん坊になるよ

    +118

    -0

  • 2058. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:02 

    おじいちゃんコック姿かっこいいね

    +49

    -5

  • 2059. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:03 

    仕事覚えて欲しいから言うんだよって優しくなだめたらでもそれって自己満ですよね!って言われた事あるわ

    +33

    -0

  • 2060. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:04 

    そうなんだ…
    おじいちゃんの死に目に会えてよかったね

    +49

    -2

  • 2061. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:06 

    職場に挨拶に行ったのかな。

    +24

    -0

  • 2062. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:06 

    無職でふらふらしてんだろーな

    +20

    -0

  • 2063. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:08 

    また太ったな

    +71

    -0

  • 2064. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:11 

    サンサーラがもったいないから流さないでくれ。

    +83

    -0

  • 2065. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:11 

    太ったねぇ

    +73

    -0

  • 2066. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:11 

    私も初めての就職先、こんな感じで辞めたからみんなの意見見てるの辛い。

    +57

    -17

  • 2067. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:12 

    この子はこの先ここにいても、何も成長しないだろうね

    +54

    -1

  • 2068. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:12 

    バッバがカレー事件の人に似てる
    ごめん

    +89

    -22

  • 2069. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:15 

    無理だよ、かずま

    +47

    -0

  • 2070. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:15 

    公務員になればいい

    +6

    -25

  • 2071. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:17 

    じーちゃん死んで歌流せば感動で終わると思うなよ!!

    +108

    -0

  • 2072. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:17 

    バイトしてるとこも取材してくれ

    +23

    -2

  • 2073. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:18 

    クズ

    +29

    -0

  • 2074. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:19 

    ウケる笑
    何も残さず終わった!

    +62

    -2

  • 2075. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:20 

    おばあちゃんの支援て…
    お前はバカか。

    +142

    -1

  • 2076. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:21 

    じっじ、あんた大宮シェフにどれだけ迷惑かけたと思ってんだ
    余命少ないと言われて大宮シェフも人一倍気にかけたのに
    良い経験したって、、、

    +180

    -0

  • 2077. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:22 

    じっちは東京の話触れられないよね
    情けないとも言えないし自分が悪かったと思ってそう
    その状況で天国送ってしまって

    +109

    -3

  • 2078. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:22 

    …。かずまは何を思う

    +8

    -0

  • 2079. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:22 

    目が苦手

    +70

    -1

  • 2080. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:22 

    じいちゃん生きてる間にちゃんと自立した姿見せろよ
    マジで親不孝者!
    祖父母不幸者!

    +65

    -0

  • 2081. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:23 

    孫は成長せず、全国でクズっぷりを披露し、じいちゃんが死んだだけの番組だった。

    +182

    -1

  • 2082. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:23 

    この回は僕ちゃんじゃなくてジッジの回だね

    +17

    -0

  • 2083. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:24 

    ばあちゃんとかずまは共依存じゃないか?

    +95

    -0

  • 2084. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:25 

    後編から見たんだけど、かずまはご両親いないの?

    +12

    -0

  • 2085. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:25 

    ばっばも74歳、かずま変わらなきゃダメだよ!!

    +54

    -0

  • 2086. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:26 

    まだ仕事してないのか?
    半年以上あったよね。

    +19

    -1

  • 2087. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:27 

    安定した給料?

    +41

    -0

  • 2088. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:27 

    結局セイコーマートでバイトかよw

    +125

    -0

  • 2089. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:28 

    コンビニか

    +20

    -0

  • 2090. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:28 

    じっじ65歳とかだよね?
    亡くなるには早いよね、、、

    +50

    -0

  • 2091. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:29 

    支援という名のたかり

    +57

    -0

  • 2092. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:30 

    カズマ目に相変わらず覇気がない

    +15

    -1

  • 2093. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:31 

    セイコマやないかい

    +15

    -0

  • 2094. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:31 

    まぁ19だからこれからよ

    +12

    -5

  • 2095. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:32 

    コンビニw

    +13

    -0

  • 2096. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:32 

    安定した給料?
    どの口が

    +87

    -0

  • 2097. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:32 

    ばぁさんの年金を当てにして暮らしてくのかな。

    +28

    -0

  • 2098. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:33 

    コンビニも続かないよ

    +101

    -0

  • 2099. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:33 

    二週に渡って放送する意味あったの…?
    観た私もバカだったな…

    +98

    -0

  • 2100. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:33 

    セイコーマートか

    +16

    -1

  • 2101. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:33 

    コンビニバイトが似合う

    +78

    -2

  • 2102. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:34 

    田舎のコンビニがお似合い

    +142

    -3

  • 2103. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:35 

    お前、安定した給料取れる仕事につくってどれくらい大変かわかってんのか?

    +168

    -1

  • 2104. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:35 

    コンビニバイト始めたの、良かったよ

    +46

    -3

  • 2105. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:36 

    じっじとばっばは自分たちが死んだ後のことを考えないのかな?
    って書いてたらじっじ死んだわ

    ばっばが死んだらどうやって一人で生きていくんだろ

    +122

    -0

  • 2106. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:36 

    祖父母いなくなったらどうやって生きるの?
    コンビニ妥当だね

    +44

    -1

  • 2107. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:37 

    おばあちゃんの近くにいたいのね
    おばあちゃん亡くなったらあなたの人生どうなるのかしら

    +54

    -0

  • 2108. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:37 

    一生料理人で生き抜いたじっじと
    フラフラしてるかずまが対比みたいな番組だね
    バイトから頑張れ。

    +78

    -1

  • 2109. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:37 

    コンビニって…

    +10

    -4

  • 2110. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:38 

    遺影って直近のものでなくてもいいのか

    +33

    -0

  • 2111. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:41 

    いきてるいきている

    +4

    -0

  • 2112. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:42 

    一生コンビニで働いてろ

    +70

    -2

  • 2113. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:45 

    結局フリーターかあ。

    +55

    -0

  • 2114. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:48 

    まぁ、これからの人生の方が長い。がんはれ。

    +6

    -2

  • 2115. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:49 

    コンビニバイトのフリーターがばあちゃんの支援?
    ばあちゃんの年金で生きていくんだから支援されてる側でしょ

    +134

    -0

  • 2116. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:51 

    コンビニ?
    就職しないの?

    +23

    -1

  • 2117. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:51 

    普通ならニートになるところだけどバイト始めたんだ、よかった

    +66

    -3

  • 2118. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:53 

    結局コンビニバイト…
    見送りに来てくれた知り合いとか、学校の先生とかどう思うんだろう…

    +92

    -0

  • 2119. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:53 

    恥ずかしくて外出歩けないわ

    +123

    -0

  • 2120. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:54 

    安定した給料ってなんだよ。怒

    +79

    -0

  • 2121. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:55 

    バイト始めたなら良いじゃん

    +14

    -8

  • 2122. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:57 

    今年一番無駄な1時間だった
    時間返してくれ

    +115

    -1

  • 2123. 匿名 2021/04/04(日) 14:52:59 

    おばあちゃんの支援とな
    お前が援助されてんだよ。守られてんだよ。気付けよ笑

    +115

    -0

  • 2124. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:00 

    コンビニバイトもいいけど、それでやりたいことどうやって探す?

    +10

    -1

  • 2125. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:00 

    せめて調理師学校出してから
    社会に出すべきだったよ。
    じっじも考えが甘すぎたね💧
    働きながら基本から教える、覚えるのは
    教える方も覚える方もキツイことだよ。

    +122

    -0

  • 2126. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:00 

    三か月で終わった上京物語(笑)

    +93

    -0

  • 2127. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:01 

    おっがんばれーーー

    +3

    -1

  • 2128. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:04 

    君のその豆腐メンタルではおばあちゃんの支援するどころかおばあちゃんの支援がないと生きていけないよ早くそこを自覚できるといいね

    +45

    -0

  • 2129. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:05 

    今回、サンサーラの無駄づかい

    +41

    -1

  • 2130. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:06 

    コンビニバイトで大丈夫??覚えることいっぱいあるよ??

    +87

    -0

  • 2131. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:07 

    そうだよ、最初からコンビニでバイトすればよかったんだよ

    +45

    -0

  • 2132. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:09 

    コンビニでバイトって…
    また先が見えない仕事を選んだね

    +51

    -2

  • 2133. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:09 

    大宮に食べに行きたいな。

    +102

    -1

  • 2134. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:11 

    この新人さん達は頑張れよー

    +129

    -0

  • 2135. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:12 

    良いとこ一個もなかった😇

    +51

    -0

  • 2136. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:13 

    え!?
    ふたりも採用したの?

    +86

    -0

  • 2137. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:14 

    おばあちゃんの支援、、、?
    え?いや、
    まず自律せい😰

    +30

    -1

  • 2138. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:15 

    今年の2人はいい子だといいなあ

    +176

    -0

  • 2139. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:17 

    女性か
    根性ありそう

    +163

    -0

  • 2140. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:17 

    ビッグマウスだなあ、おいw
    誰のノンフィクションだったんだ!じっじか?笑

    +79

    -1

  • 2141. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:19 

    コンビニか~
    向いてる人は向いてるし、やりがい持って働いてる人もいるけどね

    +47

    -0

  • 2142. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:19 

    言うことがすごくまともでペラペラ出てくるところが胡散臭いと思ってたわ。

    +78

    -0

  • 2143. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:19 

    新人の方が使えそう‼️

    +143

    -0

  • 2144. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:21 

    おっ!?
    真の上京物語!

    +103

    -0

  • 2145. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:21 

    え、この子達のが見たいんだけど

    +212

    -1

  • 2146. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:21 

    新しい二人の顔つきが違うわ

    +256

    -0

  • 2147. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:21 

    ちゃんとしてる子が入って良かったね!!!

    +201

    -0

  • 2148. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:21 

    かずまは一生コンビニで働きそう

    +41

    -0

  • 2149. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:25 

    赤の他人が言うことじゃないかもしれないけど、じっじ無念だろうなぁ。この子がこの先成長した時に、上京先で関わった人達やじっじの想いを理解できるようになったらいいね。

    +48

    -3

  • 2150. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:25 

    新人がんばれー!

    +89

    -0

  • 2151. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:26 

    手際の良い子が入ってきた

    +234

    -0

  • 2152. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:28 

    入社してきた子たちこれを見たらどんな顔するだろうな

    +151

    -0

  • 2153. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:29 

    がんばれ新卒の子達〜!!!!

    +193

    -0

  • 2154. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:31 

    こいつセコマも勤まるんかい

    +96

    -0

  • 2155. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:31 

    >>1886
    それだよね
    好きなら教えてってじいちゃんに言って家でもやってるばず
    ほんとにただの憧れだったんだね

    +83

    -0

  • 2156. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:31 

    え?ただのフリーターですかw
    2週に渡って何を見せられたんだろ

    +133

    -0

  • 2157. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:35 

    かずまより出来そうやん

    +114

    -0

  • 2158. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    おー新人、目が違うぞ!
    いいぞ!
    かずまのことは、忘れようぜ

    +245

    -0

  • 2159. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    ちゃんとした弟子が二人来たんだね
    大宮シェフを失望させることないようにがんばれ

    +198

    -0

  • 2160. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    今度はやる気ありそうな新人で良かったね。

    +173

    -0

  • 2161. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    びびった。
    JRで働き出したのかとおもたw

    +115

    -0

  • 2162. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    新人2人、頑張れ!

    +90

    -1

  • 2163. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:38 

    これならまだ私の私生活を追ってもらった方が番組になるわ‪w

    +95

    -1

  • 2164. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:39 

    いい職場すぎる…

    +68

    -0

  • 2165. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:39 

    新しい子たちが入ったのね!頑張ってほしい!

    +71

    -0

  • 2166. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:41 

    この子達は頑張ってほしいな。

    +93

    -0

  • 2167. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:41 

    新人2人はやる気満々だね!

    +113

    -0

  • 2168. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:42 

    料理人の弟子まだ欲しいんだね

    +43

    -0

  • 2169. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:43 

    コック服の遺影。おじいさん立派。

    +61

    -0

  • 2170. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:43 

    おっ、新人入ったんだね!
    この子達頑張って欲しい。
    良さそうな子達だね!

    +112

    -0

  • 2171. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:44 

    この二人も続くかな⁇

    +10

    -1

  • 2172. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:46 

    コンビニでも使えなそう

    +88

    -0

  • 2173. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:47 

    また新人とったんだ

    +18

    -0

  • 2174. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:48 

    この子は、感情がよくわからなくてなんか怖い。
    苦悩してる時とか、辞める時も涙ひとつ見せず。

    +163

    -0

  • 2175. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:49 

    >>2119
    普通の神経してればね

    +45

    -0

  • 2176. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:49 

    この2人はまともに見える!

    +74

    -0

  • 2177. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:49 

    こんな風に言ってくれる雇用主いいなぁ

    +71

    -0

  • 2178. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:49 

    この新人の方が、常識もあって安定してそうだわ。

    +99

    -0

  • 2179. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:50 

    むしろ彼ら2人に密着してほしかった(笑)

    +211

    -0

  • 2180. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:51 

    新人さん頑張ってね
    カズマも地道に頑張ってよ
    コンビニバイトからでもいいじゃないか
    東京より地元がいいんじゃない

    +72

    -1

  • 2181. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:51 

    まともな新人来たね

    +51

    -0

  • 2182. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:52 

    新人2人はキチンとしてそう。良かった!

    +90

    -0

  • 2183. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:52 

    大宮さーん!

    +26

    -0

  • 2184. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:52 

    普通の若者が来てくれてよかったww

    +67

    -1

  • 2185. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:54 

    >>2088
    失敗したのにセイコーマートw

    +84

    -1

  • 2186. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:54 

    最初っから、かずまはこの職場に存在しなかったんだ

    +97

    -0

  • 2187. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:55 

    シェフはどこまでもいい人だ

    +91

    -1

  • 2188. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:55 

    コンビニ店員しながら
    婆さんの飯食って甘えて暮らすん
    だろうね

    +132

    -0

  • 2189. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:55 

    とりあえずコンビニでバイト始めたのは良かった

    +12

    -5

  • 2190. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:55 

    あの先輩でダメなら大概の職場は地獄だね

    +118

    -0

  • 2191. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:56 

    新しく入社した子達、すごく楽しそうだね
    本当に料理が好きなんだろうな

    +153

    -1

  • 2192. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:56 

    まともそうな若者がきたね

    +66

    -0

  • 2193. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:57 

    まともな子たちが入ってきて安心した

    +72

    -0

  • 2194. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:57 

    終わりがあてつけがましくて草

    +87

    -0

  • 2195. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:58 

    一般的な反応はこれだよな!
    新人の子は良さそう

    +108

    -0

  • 2196. 匿名 2021/04/04(日) 14:53:58 

    大宮シェフに甘え過ぎた家族の物語

    +140

    -0

  • 2197. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:00 

    普通はこうなのよ
    新人さんが上司に気を使うのよ
    なんだったんだあいつは

    +157

    -0

  • 2198. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:00 

    2人良さそう
    顔つきが違うね

    +109

    -0

  • 2199. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:00 

    今度はまともそうな人が来て良かった、、。

    +63

    -0

  • 2200. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:00 

    新人の子達が笑顔だし、七久保先輩の技術を食い気味で見てるね。

    +139

    -1

  • 2201. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:01 

    新人の方が基盤出来てて、
    目的、目標があって使えそう

    +172

    -0

  • 2202. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:02 

    カズマの後だから、シェフも先輩も楽だと思う

    +199

    -0

  • 2203. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:03 

    シェフは充分すぎるほどよくしてくれてたよ

    +175

    -0

  • 2204. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:04 

    新人2人はちゃんとしてそうな感じ

    +162

    -0

  • 2205. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:05 

    この2人の状況物語みたいな。

    +138

    -0

  • 2206. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:06 

    大宮さん優しいし先輩もちゃんとしてるし良い職場だよね

    +124

    -0

  • 2207. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:06 

    可愛い子達入ってきた

    +118

    -0

  • 2208. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:08 

    次の新人さん、頑張ってくださいね。

    +134

    -0

  • 2209. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:08 

    新人さん‼️頑張って‼️

    +121

    -0

  • 2210. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:09 

    新人さん、かずまとは顔つきが違う。
    こっちに密着してほしかった。

    +229

    -0

  • 2211. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:10 

    いいなー大宮さんとこで働きたーい!

    +65

    -0

  • 2212. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:11 

    新人さんの上京物語プリーズ

    +72

    -0

  • 2213. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:11 

    大宮シェフも職場の先輩も皆良い人。最後大宮シェフの嬉しそうな顔が見れたのが良かった

    +109

    -0

  • 2214. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:12 

    かずまがクズすぎて最後にぜんぜん関係ない新人2人紹介して終わるの草

    +210

    -0

  • 2215. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:13 

    とりあえず大宮シェフが素敵すぎるって最後思った

    +136

    -0

  • 2216. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:15 

    なかなかの胸糞だったけど綺麗に終わったな

    +49

    -0

  • 2217. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:15 

    もう辞めてそうセイコーマート

    +151

    -1

  • 2218. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:15 

    結局ダメだったんか

    +9

    -0

  • 2219. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:16 

    この子たちの物語が見たい

    +49

    -0

  • 2220. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:18 

    おばあちゃんがクール便でわざわざ筋子を送ってあげたのも無駄になったな。
    4月から勤めてた8月に辞めたんだね。休んでる期間も長かっただろうし大宮さんは何の役にも立たない子にお給料払い続けてビルに住まわせてあげて気の毒だわ。
    じっじ亡くなったのか。孫が自分のような料理人になるのを夢見てたんだろうけど叶わなくて残念だね。でも亡くなる時カズマが看取れたのは良かったかな。カズマもじっじも。

    +124

    -3

  • 2221. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:18 

    >>2112
    コンビニの仕事も覚える事が多そうだし
    スンナリは務まらなさそうだけどね。

    +85

    -0

  • 2222. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:19 

    新しく入った子達は希望が持てそうだね

    +54

    -0

  • 2223. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:20 

    辞めた人の事なんて簡単に忘れられちゃうね。

    +46

    -0

  • 2224. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:21 

    え、終わり!!?

    +17

    -0

  • 2225. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:23 

    >>2105
    遺産

    +2

    -15

  • 2226. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:23 

    こんなにもサンサーラが胸に響かない回がこれまでにあっただろう

    +66

    -0

  • 2227. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:24 

    新人さん達、いい子そう
    頑張ってほしい

    +83

    -0

  • 2228. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:24 

    新卒の子達は仕事への姿勢が一摩と大違いだわ。良い子達が入って安心した。

    +87

    -0

  • 2229. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:25 

    まぁ、ある意味ばあちゃんには良い孫なんだろな年金あてにされそうだけどw
    大宮さんのお店に行きたくなっただけの放送だったな

    +63

    -0

  • 2230. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:26 

    かずま。
    コミュニケーションスキルも、なかったな。

    +60

    -1

  • 2231. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:27 

    新人さんたちの手つきよかったね
    がんばれー!!

    +96

    -0

  • 2232. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:30 

    >>2105
    路頭に迷うやつね

    +41

    -0

  • 2233. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:31 

    代わりに入って来た新人二人が楽しそうな笑顔で癒される

    これが本当に料理人になりたくて入って来た顔だよ
    カズマとは大違い

    +175

    -0

  • 2234. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:34 

    >>2070
    なれる訳ないよ

    +36

    -1

  • 2235. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:36 

    婆ちゃんもじっち亡くなるだろうし寂しくて甘くなったな
    コンビニバイトでは食べていけないよね

    +20

    -0

  • 2236. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:36 

    次の新人の子は良さそう。オーナーさんひと安心だね、お疲れさまでした。

    +74

    -1

  • 2237. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:37 

    たった3ヶ月で挫折って上京物語で最短?

    +71

    -1

  • 2238. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:39 

    コンビニも続かないね。
    がんばってー

    +39

    -0

  • 2239. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:39 

    かずまはこのまま言い訳ばっかりしてちゃんとした職を探さなそう。

    +45

    -1

  • 2240. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:41 

    >>2161
    わかるwww

    +33

    -0

  • 2241. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:42 

    >>1288
    生活保護もらってゲーム三昧じゃない?

    +45

    -1

  • 2242. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:43 

    3ヶ月で終了って長い人生でほんと勿体無いわ。
    今の厨房仕事はイジられイジメもないだろうし全然優しくて、特にこの大宮さんはオーナー優しすぎたと思うもん

    +70

    -0

  • 2243. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:44 

    田舎のコンビニで
    社員になれば良い

    +11

    -1

  • 2244. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:48 

    本当と教える方って大変なのよ

    一緒懸命教えてもやめちゃうし、
    優しく教えたいけど、はじめにちゃんと正しく教えないとそのままなぁなぁになるし

    +54

    -0

  • 2245. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:49 

    >>2170
    新人はこの番組観てどう思っただろうかw

    +21

    -0

  • 2246. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:49 

    2週にわたって放送しなくてもよかった

    +66

    -0

  • 2247. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:49 

    新しい人はノリが軽そうで行けそうな感じ❗

    +19

    -1

  • 2248. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:51 

    対比として密着してほしい

    +28

    -0

  • 2249. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:53 

    >>2042
    www

    +7

    -0

  • 2250. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:53 

    >>1722
    東京に合わないって何?何処ならいいの?
    単純に不思議でならないよ。田舎から出てきて東京がダメなら何処ならいいのかな。

    お金が欲しくて上京して東京がダメな人は何処なら大丈夫だと思うんだろう。

    生まれも育ちも東京の私からしたら上京する前に東京の情報は山ほどあるでしょって思う。

    +85

    -2

  • 2251. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:53 

    シェフにお詫びもない
    無神経

    +161

    -1

  • 2252. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:55 

    新しく入った子に密着した方が良かったんちゃう?

    +139

    -0

  • 2253. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:55 

    >>2068
    やめなさいよw🍛

    +26

    -2

  • 2254. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:57 

    きっと困難を乗り越えた経験が無いんだろうな
    辛くても数年続けないと何もわからないよ

    +44

    -0

  • 2255. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:57 

    >>2098
    基本のレジ打ちとか、ホットスナックとか商品並べる作業も満足に出来なそうだよね。

    +118

    -1

  • 2256. 匿名 2021/04/04(日) 14:54:58 

    >>2084
    幼い頃に離婚して父に引き取られて父もすぐ死んだから祖父母に育てられてきた

    +30

    -0

  • 2257. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:00 

    >>2161
    それは最後に大どんでん返しすぎwww

    +58

    -0

  • 2258. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:02 

    レストラン大宮のノンフィクションやってほしい

    +85

    -0

  • 2259. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:05 

    番組終了後のドラマのCM
    「恥を知りなさい!」のセリフに笑った
    カズマ、お前のことだよ

    +122

    -1

  • 2260. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:09 

    コロナがなかったら俺は料理人になってた!って言ってそう

    +86

    -0

  • 2261. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:10 

    >>1096
    最初は怒られても仕方ないんだけどね、普通に

    +70

    -0

  • 2262. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:13 

    なんじゃ、この終わり方。
    先週も観たけど、思ってた通りの展開でビックリしなかったわ。

    +65

    -1

  • 2263. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:13 

    カズマが安定した給料を貰えるようになる事は無さそう

    +80

    -0

  • 2264. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:17 

    コロナで(その前だけど)大変だけど専門出てない高校生の子を何人も受け入れるって凄いなー大宮シェフ!

    +77

    -0

  • 2265. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:18 

    あー。大宮さんは高卒出のまっ更な子がいいのか。なまじ料理学校出て知識かじった子は好まないのね。
    それだけが最終印象。終わり。

    +87

    -13

  • 2266. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:25 

    >>2225
    ないでしょ
    持ち家でもないし住むところもなくなりそう

    +25

    -1

  • 2267. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:26 

    バイトか
    これがずるずる続くともう本当に行き場がなくなるんだよな
    バイトしながら就活してんのかしら
    多分、してないよね

    +59

    -0

  • 2268. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:26 

    大宮さんに今までのお礼と迷惑をかけた事のお詫びの手紙とか出してる...わけないな。とにかく常識がなさ過ぎる

    +99

    -0

  • 2269. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:38 

    >>1840
    大宮シェフが渋くて笑顔が素敵でカッコいい。
    今度浅草のレストラン行きたいと思った。
    愛情溢れた料理を出してくれそう。

    +106

    -0

  • 2270. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:39 

    安定した給料もらうのにみんな努力したり我慢したりしてるのに。考えが本当に甘いなー。

    +47

    -0

  • 2271. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:39 

    あんなやばい人に給料払うよりこんな2人に払った方が絶対よかった!本当に早めに消えてくれてよかったわ

    +107

    -0

  • 2272. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:43 

    >>2126
    だらだらしてても無理だから、料理専門学校に行けるようにした方が良いよね

    +14

    -1

  • 2273. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:44 

    >>2098
    買ったお弁当も袋に斜めして入れられそう。

    +105

    -1

  • 2274. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:44 

    一磨はザ・ノンフィクション大宮物語の1ページだった

    +25

    -0

  • 2275. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:44 

    >>2020
    それでゲーム機買って仕事ずる休みして遊んでたんだな。ひどい話

    +78

    -0

  • 2276. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:45 

    >>2120
    なんか、大宮さんのところの給与が安定してないような言い方だったね。カズマ休みすぎて給与減っただけやん!って思った

    +144

    -0

  • 2277. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:52 

    密着した意味あったのかこれ笑笑

    +39

    -0

  • 2278. 匿名 2021/04/04(日) 14:55:53 

    こういう人が普通だよね
    愛想もなくて使えないのはあかん

    +20

    -0

  • 2279. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:02 

    今年の新人さんはきっと調理学校なりで働く準備してきた子だから、そもそもスタートがカズマと全然違うだろうね。

    +59

    -0

  • 2280. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:06 

    >>2210
    引き続きレストラン大宮密着するらしいので、続編有りそうです。一摩は悪い見本の教材になるでしょう

    +135

    -0

  • 2281. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:07 

    びっくりするぐらいの未経験が来た。と語り継がれるかな

    +57

    -1

  • 2282. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:08 

    バッドエンドというか、ばっばの面倒見ながら地元で働くのも決して間違いではないと思う。

    まだ若いし地元でいくらでも社員になれるでしょ。

    +11

    -11

  • 2283. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:11 

    >>2259
    その投稿に最高に笑った

    +6

    -0

  • 2284. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:13 

    >>2093
    北海道だからね

    +4

    -0

  • 2285. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:14 

    >>2161
    私は懲りずにまた上京したのかと思った

    +76

    -0

  • 2286. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:15 

    >>2105
    遺産喰い潰す気満々じゃない?

    +20

    -0

  • 2287. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:16 

    こういうやつが社会が悪い、政府が悪いって言い出すんだろうな

    +49

    -0

  • 2288. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:17 

    >>2161
    私はまた上京してきたのかと思ったよw

    +60

    -1

  • 2289. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:19 

    ノンフィクショントピで2000超えコメすごいね。
    皆カズマに対して思うことが多いんだな。

    +85

    -1

  • 2290. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:20 

    >>2133
    私も食べたい

    +18

    -0

  • 2291. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:21 

    >>2179
    スタッフの人も相手間違えたタイミング間違えたーって嘆いてそう

    +46

    -0

  • 2292. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:22 

    >>2233
    カズマは一切笑顔なかったもんね

    感謝、反省の言葉もないし、感情が乏しいのかなんなのか‥

    +116

    -0

  • 2293. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:22 

    カズマは盛大な前振りだったのか!!

    カズマも地元で頑張って

    +20

    -2

  • 2294. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:24 

    冷たい言葉が多いけど、まだ19歳。
    根性はなかったかもしれないけど、真面目な性格ではあるんだろうから頑張ってほしいな。
    なるべく早くおばあちゃんを安心させてあげてほしい。

    +9

    -29

  • 2295. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:29 

    >>2117
    週に2日とかだったりして…

    +28

    -0

  • 2296. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:31 

    不謹慎だけどおばあちゃんもいなくなってしまった場合この人やばそう
    やってけるのかな、人生…

    +72

    -1

  • 2297. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:33 

    >>1334
    いや、多分かずまの中では本当にデカい3ヶ月だったんだよ。
    今までのぬるま湯人生18年間で考えたらね。

    +71

    -2

  • 2298. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:34 

    私ならお金払ってでも放送しないでくたさいってくらい自分が恥ずかしいだけの密着だわ。

    +93

    -0

  • 2299. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:34 

    1度や2度失敗したって良くない?まだ若いんだしさ、みんな厳しすぎるよ。働いてみないと分からない現実もあるよ。

    +15

    -37

  • 2300. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:35 

    コンビニでは働けてるのかな?
    バイトはできて正社員=定職だとプレッシャーになっちゃうのなら気持ちは分かるけど。
    1人で仕事できる運送業とかタクシー運転手とか良さそうだけどね。

    +9

    -0

  • 2301. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:38 

    コメのばす天才ではあった

    +95

    -1

  • 2302. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:43 

    先週見てこうなるのは予想できちゃってたけどさ...
    あんなにチャンス貰って、何か一個でも変われたんじゃないかなーと思ってしまう

    +16

    -0

  • 2303. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:44 

    コンビニって覚えること沢山あってボーッとしてる暇ないんじゃない?
    人並みに稼ぐとか、ばっばを支援するとか、相変わらず言うことだけは一人前だな

    +150

    -0

  • 2304. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:52 

    婆ちゃん今も甘やかしてるんだろうね

    +90

    -0

  • 2305. 匿名 2021/04/04(日) 14:56:54 

    今年の新人さん二人はイキイキしてて良いじゃない!目がきらきらしてるよね
    陰気くさい一摩いなくなってここのお店にはいいんじゃない(笑)!
    大宮さんの『これからも良い環境づくりをしていかないと』って、すごく謙虚で素晴らしい人格者だって伺えるお言葉だ
    一摩を辞めさせてしまったと少なからずご自身責めてしまってないか心配
    大宮さんも先輩方も何一つ悪くない
    ひたすら一摩が悪かった!

    +211

    -2

  • 2306. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:00 

    上京物語はメンタル折れて辞めるとこまでがセットだよね
    ノンフィクションで辞めない子を見たことがない気がする(笑)
    寿司屋?だかで先輩にくっ付いて辞めて独立したものの失敗した子とかいたなぁ

    +97

    -0

  • 2307. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:03 

    大宮さんも七久保先輩も、前半に比べるとカズマに疲れてるのがよくわかるね

    +143

    -0

  • 2308. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:06 

    >>2274
    大宮物語の続編希望
    先輩達やあの子達も追って欲しいわ

    +68

    -0

  • 2309. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:06 

    なんの経験もない18歳の子を雇った大宮と雇わせた爺さんが一番悪い、愚かで無責任すぎる

    +80

    -21

  • 2310. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:09 

    田舎のコンビニだし暇でしょ
    合ってるよ

    +55

    -1

  • 2311. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:09 

    かずまって気が弱いと言うよりは、シェフに辞めたい理由をズケズケ言ってたし、考え方が幼いというか未熟なだけかも。

    +150

    -0

  • 2312. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:10 

    私も祖父母に育てられたけど、親がいないからって馬鹿にされないようにって厳しく育てられて、早く家出たくてしょうがなかった。
    この子はの祖父母は親なくて可哀想って育てて失敗したね。

    +61

    -3

  • 2313. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:14 

    見終わって大宮さんは本当にいい人だなと
    それだけ
    あの子はずっと後で分かるのだと思う
    どんなに恵まれた環境でお仕事してたかって
    あんなに気遣ってくれる職場ないよね

    +129

    -1

  • 2314. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:14 

    あんな辞め方したら次も同じ事を繰り返しそう
    やっぱコネ入社ってダメだな

    +66

    -0

  • 2315. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:18 

    >>2163
    うける(笑)私も今離婚寸前の協議中で、仕事もパート生活で不安定、貯金はスズメの涙程度しかなく、子供あり、怒られても罵られても諦めずパート掛け持ちして奮闘する毎日、こんな物語はどうでしょうか(笑)??

    +81

    -10

  • 2316. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:23 

    新しい子達とカズマの表情全然違った!安心して見れるだろうな。単純にこの2人のノンフィクション見たい。

    +78

    -0

  • 2317. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:24 

    >>2110
    自由なんだろうけどあれだと若くして亡くなった人みたいだよね
    最近の遺影の隣にコック写真飾ればいいのに

    +55

    -0

  • 2318. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:25 

    >>2265
    学校ではこう習いましたとか言っちゃう子が多そうだからね
    一からあのお店のやり方に馴染んでくれる子がいいんだろうな

    +65

    -0

  • 2319. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:28 

    >>2068
    それを言うならカズマも似てる犯罪者がいる

    +29

    -3

  • 2320. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:39 

    >>2265
    多分一磨のじいちゃんに気を使っての発言だったと思うよ、どう考えったって調理経験ある方が即戦力になる。

    +115

    -3

  • 2321. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:40 

    包丁もまともに持ったことない子には無謀だった

    +64

    -0

  • 2322. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:44 

    >>2250
    親御さんが近くにいないとダメなんだと思う
    東京っていうか地元から離れたら生きていけない人なんだと
    地元でも親亡くなったらヤバいけどね
    なんとか仕事ついて家庭持ってたら良いけど

    +5

    -6

  • 2323. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:45 

    まぁ父と母がいなくて、育ては代わりにいても
    ちゃんと家族として機能しにくいもんね
    ちゃんと叱ったり甘えられたりがなかったのかもね

    +9

    -0

  • 2324. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:49 

    善意で借りてる寮でゲーム休みって、どういう神経してるんだろ。理解出来ない。

    +110

    -2

  • 2325. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:51 

    2週にわたってやる意味

    +35

    -0

  • 2326. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:54 

    料理人になる気がない人を育てる事はないね。結局初日から決まってたんだね。

    +46

    -0

  • 2327. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:55 

    >>2272
    もう二度と料理はやらないっていってたよ。大宮シェフからやらない方がいいって引導渡されてたから。
    違う仕事やった方がいい。
    だけど北海道戻っても就職できなくて、コンビニバイトか。
    おじいちゃんはさぞ心配だろう。

    +42

    -1

  • 2328. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:57 

    レストラン大宮にとっては最高の宣伝になったと思う
    私は食べに行くよ

    +183

    -0

  • 2329. 匿名 2021/04/04(日) 14:57:59 

    かずまみたいなコネ入社は受け入れ側の士気も下げるから良くない。
    今度の二人は志望して入ってきた感じするわ。
    来年あたり続編放送してほしい。

    +93

    -0

  • 2330. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:03 

    >>2265
    自分の頃はそうだったからだろうね。
    私も職人系だけど専門卒はなまじ知識があるから使いにくいって言ってた。

    +39

    -0

  • 2331. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:04 

    >>2172
    最近のコンビニの仕事量いっぱいあるしね
    袋詰めはなくなりつつあるけど、やれメルカリ便やら電子マネーやら覚えること多すぎて覚えられるのかな?
    バイトの外人に怒られて辞めそう

    +50

    -1

  • 2332. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:07 

    婆ちゃんを支援していくって言ってたけど絶対無理
    結局は婆ちゃんと爺ちゃんの遺してくれたお金を使い潰しながら生きていくと思う
    そう遠くないうちに婆ちゃんだって死んじゃうだろうし
    その時が真の正念場だね

    爺ちゃんの介護や面倒も一切してないこの子に
    婆ちゃんをちゃんと看取るなんて出来ないよ

    +76

    -0

  • 2333. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:11 

    目が合うと怖いイメージ
    嫌な目つきと言うか

    +87

    -0

  • 2334. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:17 

    料理人としてトップに立つ!!

    3ヶ月後……

    料理人にはなりません!
    (しかも食い気味に)

    コントみたいだね( ˊᵕˋ ;)

    +125

    -0

  • 2335. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:24 

    このオーナーシェフ、他の番組でパーキンググルメのジャジマンとして出て厳しく審査してたけど、裏のオフの時にしっかりパーキングの人に味付けとかこうした方がいいとかアドバイスしていて、料理人としてしっかりした人だと思ったよ。

    コロナ落ち着いたらお店に行きたいです!

    +98

    -0

  • 2336. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:25 

    これを普通にオンエアしたって事は、本人や家族は特に自分たちに非はないって思ってるのかな?
    本性もろバレだからこの先大変だよね、絶対ダメなヤツって目で見られるのに。

    +89

    -1

  • 2337. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:26 

    >>2144
    前編かずまで後編を新人でよかったのでは?

    +63

    -0

  • 2338. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:30 

    >>2280
    えー!そうなの!?嬉しい!!

    +53

    -1

  • 2339. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:39 

    >>2105
    ナマポ

    +17

    -1

  • 2340. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:41 

    >>2315
    うん、こっちの方が現実的で見応えあるな‪w

    +48

    -2

  • 2341. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:44 

    >>2265
    そんなのオーナーの自由じゃん

    +40

    -2

  • 2342. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:52 

    >>1886
    そうそう。
    じいちゃんが、孫に料理する時は手を抜かない。って言ってたから、ただじいちゃんの作る料理が好きなだけだったんだよ。

    +38

    -0

  • 2343. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:54 

    北海道でザノンフィクションって放送してるのかな?

    この人の友達とか知り合いとかこれみたらどう思うんだろうね…
    言い過ぎかもしれないけど、本当に恥さらしすぎる。

    +123

    -1

  • 2344. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:54 

    >>2299
    失敗するのはいいよ、けどこいつはなんの努力もしてないし全部人のせい

    +50

    -2

  • 2345. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:55 

    こんな大変な時期に戦力にもならないド素人を使ってくれたのに酷い話だな

    +41

    -0

  • 2346. 匿名 2021/04/04(日) 14:58:55 

    普通の人より失敗ネタの方が視聴率増えるから?
    獣医師の人の密着のみたいのが観たいよ

    これ観てないけど、ここ覗いて学生気分の子がただ見せ物になって気の毒な気がした

    +18

    -1

  • 2347. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:00 

    >>2306
    懐かしいw
    癖の強い先輩いたよね!

    +37

    -1

  • 2348. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:00 

    >>2299
    それは勿論だよ。失敗したって逃げたっていいよ。
    でも彼は先輩やシェフを悪者にして被害者ぶった挙句、給料貰って住まわせて貰ってたのに感謝もせず逃げ帰ったから社会人として1人の人間としてどうなんだ?ってことなんかと思います

    +92

    -0

  • 2349. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:03 

    >>2311
    ただの甘ちゃん

    +21

    -1

  • 2350. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:05 

    かずまとりあえず40万は返しなよ

    +25

    -0

  • 2351. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:08 

    >>114
    私は20歳のときに1日で辞めたことある…

    +50

    -4

  • 2352. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:12 

    明日のランチに大宮行こう

    +58

    -1

  • 2353. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:12 

    >>2075
    ばーちゃんからの支援だろ!

    +37

    -3

  • 2354. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:15 

    >>2265
    そういう学校にスルスル行けちゃう家庭の子じゃなくてもチャンスあげたいんだろね

    +78

    -0

  • 2355. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:20 

    ばあちゃんの悪いところは、仕事が出来ないのはカズマのせいじゃなく、コロナや東京のせい、時期のせいと言ってるところ。
    カズマならコロナが落ち着けばまた東京行けるわよ、って言ってるけど、この人の実力じゃ無理やで。

    +212

    -0

  • 2356. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:21 

    あんな怠け者みたことがない
    子持ちのママさんでも休む時はいろいろ調整して1か月に1回~数回の半休なのに
    サボってゲームしてる人なんていないよ

    +93

    -1

  • 2357. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:30 

    >>2321
    それどうしてそんな子が料理人になれると思ったのかわからない。
    孫かわいさで見極めができなかった。

    +24

    -0

  • 2358. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:31 

    これ前後編でやる必要あったかね?

    +74

    -0

  • 2359. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:34 

    七久保先輩のハンバーグ食べに行こ!

    +94

    -0

  • 2360. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:36 

    これじっじのノンフィクションがよかった

    +36

    -2

  • 2361. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:44 

    2週にわたって放送した意味ww

    +44

    -0

  • 2362. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:47 

    >>2352
    いいなあ 何食べるの?

    +12

    -1

  • 2363. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:53 

    >>2105
    亡くなったことを隠して年金もらい続けて、数年後に「亡くなってしまったけどどうしていいかわからなかった」と新聞紙上を賑わすのだけはやめてほしいな。

    +103

    -0

  • 2364. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:55 

    三ヵ月分を前編後編って…今ネタがないのかな?

    +47

    -0

  • 2365. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:56 

    新人の子達、調理師免許も取得できる高校出の子だよ!実家の近くでこの制服よく見たから覚えてる。白衣に校章あったし。絶対かずまより期待大。

    +126

    -0

  • 2366. 匿名 2021/04/04(日) 14:59:58 

    この放送を見た人たちは書類選考でカズマを落とすよね

    +109

    -1

  • 2367. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:01 

    大宮シェフのお人柄が良いってだけはわかって良かった

    +124

    -0

  • 2368. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:03 

    寝れない?メンタルやられた?いい加減にしてほしいわ。

    +98

    -0

  • 2369. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:07 

    苫小牧のセイコーマートであいつバイトしてるみたいだな。顔割れてっから、罵倒しに行きたい。

    +19

    -35

  • 2370. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:11 

    え、トピ伸びんのスゴない??

    +7

    -0

  • 2371. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:22 

    安定した仕事をしたいと言う資格は全然無いよ。
    今までまともに仕事したことないんだったら。
    働くって、こんな感じなのかなぁと今知ってる段階でしょう

    +45

    -0

  • 2372. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:22 

    >>2120
    あんたがサボらず働いてたら給料出てたやんて思ったわ。

    +20

    -3

  • 2373. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:23 

    >>2303
    田舎なら暇結構ある
    都会は処理能力低いと詰む

    +16

    -0

  • 2374. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:23 

    >>2301
    ガルちゃん、かずまみたいなタイプ結構いそう。
    仕事したくない、叱られたくないって人
    人のこととなると息巻いて文句言うのは自分に言い聞かせてるからかもね

    +46

    -3

  • 2375. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:24 

    >>2365
    おおっそれはよかった!

    +41

    -0

  • 2376. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:30 

    >>2311
    自己肯定感が強いとこうなる。自分自分。
    まさに今の教育よ。

    +43

    -2

  • 2377. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:33 

    最後に安定した職に就きたいって言ってたけど、
    レストラン大宮はすんごい優良企業だったからね!こんなご時世あんな手厚い職場ないよ!

    +143

    -0

  • 2378. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:37 

    >>2303
    ほんと。
    口だけだね。
    第一印象、大宮さんもそれに騙されちゃったかな。

    +40

    -0

  • 2379. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:45 

    ノンフィクションもなんだかなぁ…な番組作りなんだよな

    +20

    -0

  • 2380. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:57 

    >>2369
    きっともう辞めてるさ。

    +53

    -0

  • 2381. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:57 

    >>2304
    筋子せっせと作ってるな

    +13

    -0

  • 2382. 匿名 2021/04/04(日) 15:00:59 

    作ってるところ見ることは出来ないけどカズマみたいな無気力人間が盛り付けた料理食べたくない。大宮辞めて正解だよ。害悪だよ、間違いなく

    +38

    -1

  • 2383. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:10 

    >>2315
    なんで離婚するん?

    +9

    -0

  • 2384. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:11 

    >>2369
    それはやっちゃダメ

    +59

    -1

  • 2385. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:14 

    >>2282
    いや無理でしょ
    高卒で仕事3ヶ月で辞めてるんだよ
    これからもずーっとばあちゃんが甘やかすだろうからどこかに潜り込んだとしても新人のうちにすぐ辞めそう

    +53

    -0

  • 2386. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:16 

    18歳にして世間を敵に回したかずま。
    お前の生きる道はない。

    +11

    -9

  • 2387. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:17 

    >>971
    そんな事ないよ
    やる気と根性あったら、その言葉で頑張ろうと踏ん張れるよ
    自分で進みたいと言う道なら尚更よ

    +8

    -0

  • 2388. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:17 

    大宮さん優しくていい人だったけど、カズマを最後の弟子にとか、人を見る目なさすぎ!!
    面接の時点で自堕落臭プンプンしてたし、ハキハキは演技だろ!

    +63

    -2

  • 2389. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:22 

    >>2355
    ばあちゃんは孫をかばって叱ることすら思い浮かばない。
    大宮シェフにちゃんと謝ったのかな。

    +82

    -0

  • 2390. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:24 

    放送する意味あったんかな、ふつうに放送事故レベルだよ、ちょっと怒られたからって辞めるとか

    +62

    -0

  • 2391. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:28 

    お父さんの死因とか特に明かしてなかったから、もしかして自死とかだったのかな?勘ぐってしまう。
    ばっばからしたら、息子も失って孫も病むくらいなら帰ってこいって言ったのかなー。
    映ってないだけで、職場に挨拶とかしたと思いたい。

    +8

    -10

  • 2392. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:34 

    うちの甥っ子に似てる。
    こういう子はずっとこのままだろうね。
    感情も出さず人のせいばかりにして逃げる。
    治んないよ。

    +48

    -1

  • 2393. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:38 

    新人の二人、近くの高校の子たちだ。
    調理科卒かな?
    七久保さんもそこかな?

    +25

    -1

  • 2394. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:39 

    >>1609
    飲食業って言ってもピンキリだけど、有名店のシェフにまでなってる人は味覚やスキルだけでなく、美的感覚や頭が良くないと出来ないよ。
    底辺の逃げ場所ではない。

    +88

    -1

  • 2395. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:44 

    >>2352
    最初の方で実際店に行った者です。
    放送翌日は臨時休業になってるので気をつけて!
    HPに記載はなく店舗に掲示だけでした。

    +60

    -4

  • 2396. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:48 

    >>2309
    大宮さんはむしろ被害者だよ

    +71

    -1

  • 2397. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:49 

    >>2369
    それはダメ
    でもいたかどうか教えて

    +36

    -1

  • 2398. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:56 

    え?これ二週に渡って放送してたの?内容薄すぎる…。製作側もまさかこんなお粗末な物語になるとは思わなかっただろうね。

    +13

    -0

  • 2399. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:58 

    >>2265
    何か痛い経験があったんじゃない?
    だったら、料理は好きだけど、比較する経験が無い子の方が良いと判断したのではないかな。

    +17

    -0

  • 2400. 匿名 2021/04/04(日) 15:01:58 

    あっという間にランキング二位で草

    +15

    -0

  • 2401. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:01 

    ばっばの年金暮らしでコンビニでバイト
    高卒で東京で生きてくにはアレがチャンスだった
    高卒でも働き口はあるにはあるけど
    バイトしながら資格とるなりしないと
    ばっば死んだ後は本当の意味で堕ちるとこまで堕ちるよ
    生活もメンタルもね
    不幸や逆境に酔ってる場合じゃないからな
    だれか周りのひとかずまに教えてあげて

    +116

    -3

  • 2402. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:03 

    一流の料理人になるのが夢と
    ドヤ顔で言って起きながら
    3ヶ月後は料理人なりません
    キッパリ言いきるのは
    黒歴史よね
    ノンフィクション出演後悔してそう

    +148

    -0

  • 2403. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:07 

    カズマ、なぜノンフィクション放送ok出したんや??

    +118

    -0

  • 2404. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:18 

    料理人になりたい人が入社殺到しそう

    +39

    -0

  • 2405. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:20 

    >>2174
    じーさん、ばーさんに育てられた子って
    こんな感じになりがち
    親子と違って激しいケンカしないし
    感情出さなくなる

    +79

    -1

  • 2406. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:21 

    私も最初の会社2年半で辞めてるから根性はないんだけど、怒られるといっても普通なレベルだと思った
    もう見てて苛々したし言っても響かなそうだしモヤモヤして終わった

    +50

    -1

  • 2407. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:22 

    この子みたいに仕事が決まって上京。

    だけどすぐに辞めて地元へ帰ったってひといる?

    私も仕事きっかけで上京、一人暮らししてた身だけど地元にこうも容易く帰る勇気はなかった。

    実家へ戻るのも周りの目とかあるし…

    +70

    -0

  • 2408. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:23 

    >>2388
    わたしにはハキハキもしてなかったように見えたわ

    +91

    -0

  • 2409. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:34 

    将来子どもができたら社会経験でバイトさせた方がいいなあ。かずま身をもって証明してくれてありがとう笑

    +64

    -0

  • 2410. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:42 

    無表情な感じがネクステの名人みたい…

    +1

    -2

  • 2411. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:45 

    仕事忘れちゃって先輩に怒られるって…。
    仕事ズル休みしてゲームしてるからだろ。
    なんやこいつ。

    +98

    -0

  • 2412. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:50 

    「(楽して)安定した給料もらえるところ探して…」
    職場の戦力になりたいとか一切考えないタイプ

    +91

    -1

  • 2413. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:50 

    >>2395
    何というフェイント!

    +22

    -0

  • 2414. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:51 

    >>2393
    コック服に校章みたいなマーク入ってたし帽子も違ったから多分そうじゃないかな。

    +18

    -0

  • 2415. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:52 

    バァバもコロナ収まったらまた行けば?とかジイジも時代が違うとか孫には甘過ぎだね。

    +116

    -1

  • 2416. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:53 

    ニートになりそう。
    体格がいいから現場の職人仕事できると思うけど、多分無理だろな。ニートまっしぐらだと思う。
    それも甘やかしたツケだもんね。

    +80

    -0

  • 2417. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:00 

    >>2329

    コネ入社は周りが辛い💦
    注意もしづらいし、同僚とのちょっとした愚痴とかも話しづらい。
    スパイがいる気分になる。

    そして、大抵仕事ができない…。

    +70

    -1

  • 2418. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:03 

    ありのままの姿を見せるのがノンフィクション番組とはいえ
    仕事ずる休みしてゲームする姿や
    上司を寮に偉そうに呼び出す上に
    万年床の汚い部屋のまま片付けもしてないとか
    色々とヤバイ子だった

    +137

    -1

  • 2419. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:04 

    くずの生産方法をノンフィクションで学ぶ日々だわ。
    マジこんなにイラつくノンフィクション久々。

    +59

    -3

  • 2420. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:04 

    安定した給料がほしいなら高校の時に公務員の試験受ければ良かったのにねと思った
    料理人という技術と感性が必要な職業とは全く違う準備が必要だけど

    +52

    -0

  • 2421. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:20 

    >>2303
    場所によるだろうけど、うちの田舎はポツンと一軒家的なとこに家もコンビニもあってみんなたまにしかいかない(行けない)からわりと店員さん暇そう

    +12

    -0

  • 2422. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:25 

    >>1565
    料理の世界じゃあの先輩優しいほうだよ、てか優し過ぎだよ
    他じゃもっと凄いこと言われるし、まず包丁すら握らせてもらえないのが普通

    +107

    -1

  • 2423. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:26 

    元彼(元同僚)に似てて怖かった。
    仕事もろくに出来ないのに怒られたことに対しては敏感で、それを恥ずかしげもなく言えちゃう。
    そして何より母親が甘やかして逃げ癖ついちゃってた。普段人とあまり目も合わせられず返事もきちんと出来ないのに被害者意識強くてやられた事に関してはハキハキ答えちゃう。
    きっと彼はグレーだったと思う。

    +58

    -1

  • 2424. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:28 

    とりあえずレストラン大宮行ってくる

    +56

    -0

  • 2425. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:35 

    >>2075
    むしろ婆ちゃん1人くらい食わせろよ!
    いい歳した男がみっともない...

    +41

    -1

  • 2426. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:48 

    >>2265
    カズマと最初に会った時に「変な癖とかついてなくていい」って言ってたしね。
    まぁ、それも大宮さんが優しいからこそ言えたのかもだけど。

    +83

    -1

  • 2427. 匿名 2021/04/04(日) 15:03:53 

    バッバが病気とか入院になったらどうするんだろ、
    お金もないだろうし頼る人もいないし。

    +72

    -0

  • 2428. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:09 

    >>2315
    とりあえず頑張ってほしい
    養育費、支払いが滞ったら差し押さえにしたらいい
    偉そうにすんません

    +20

    -0

  • 2429. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:12 

    じっじ天国で泣いてるわ悲しくて

    +16

    -3

  • 2430. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:15 

    >>2299
    まだ若い子なのに集中して、攻撃して
    いじめがなくならないのも無理ないよ。
    彼だって、出来る限りやったんだから
    そこまで言わなくても、いいと思うよ。

    +13

    -30

  • 2431. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:21 

    婆さん甘やかさずさっさと
    正社員の仕事探させて一人立ちさせ
    ないと婆さん死んだら困るのはカズマよ
    未だにコンビニ店員で婆さんの年金で
    暮らしてたら笑える

    +62

    -1

  • 2432. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:27 

    最近は「厳し過ぎる!」とか、「もっと優しく教えてあげられないの?」っていう風潮が強くて何か自分の中で違和感があった。
    確かに理不尽な教育は絶対駄目だけど、お給料もらって働いてるんだから、言わないといけない時は注意するよ。さすがに。
    七久保先輩批判になるかなーと思ってたけど、コメントしてる人達は社会人経験のあるまともな方が多くて安心した。

    +97

    -1

  • 2433. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:35 

    テレビ局が世間を煽ってコイツを叩かせたいだけなのでないか。フジの場合、前科があるからな。

    +10

    -0

  • 2434. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:37 

    >>2355
    実力なくてもさ、やる気というか向上心?何がなんでもやってやるぞ!みたいな心意気があればまた違うと思うけどね
    そういうのないもんね

    +40

    -0

  • 2435. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:38 

    >>2359
    美味しそうだったよね!
    カズマはクズだけど、レストラン大宮のいい宣伝にはなったw

    +36

    -0

  • 2436. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:50 

    >>1840
    私も約6時間トイレ我慢して膀胱炎になったよ

    +13

    -1

  • 2437. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:51 

    >>2393
    八王子?

    +5

    -0

  • 2438. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:56 

    >>2273
    すごい想像つくわ、それ。

    +44

    -1

  • 2439. 匿名 2021/04/04(日) 15:04:57 

    そもそも本当に料理人になりたかったんだろうか?
    小さい頃から夢なら自分で料理の勉強とかしてそうだけど..

    +27

    -0

  • 2440. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:04 

    >>2415
    じぃじがいなくなったし
    カズマに依存したくなって
    余計に甘やかしそう。

    +22

    -0

  • 2441. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:05 

    >>2417
    プラス自信や誇りもってない?そして口や文句だけ達者
    うちのコネ社員がそう

    +9

    -0

  • 2442. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:07 

    この子を知ってる同級生達も、きっと笑ってるだろうね。
    後ろ指差されて生きて、物笑いの種だね

    +49

    -1

  • 2443. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:09 

    何やっても続かなそうだしバイトやってもすぐ辞めそう

    +12

    -0

  • 2444. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:14 

    >>1894
    家にお金を入れなくても自立して出ていったらそれでいいんだよ
    でもこの子 バッバが言うから家に居る
    ジッジが言うから東京行ってきたさ
    感丸出し自分がない

    +29

    -1

  • 2445. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:15 

    先週もみたけど、上京して大宮さんにマンション案内してもらった時のリアクションからしてありがたみも感謝も無くてヤバいなと思ってたら案の定だったわ〜

    +87

    -0

  • 2446. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:26 

    40万は返すよな?な??

    +14

    -0

  • 2447. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:31 

    コンビニもすぐ辞めるに1万点!

    +33

    -0

  • 2448. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:34 

    この密着取材の唯一の良い所はレストラン大宮の存在を知れたこと。
    ああいうチェーン店じゃない(よね?)雰囲気の良い個人店って
    行きたいけどなかなか自分では開拓できないから
    こうして知れてよかった

    +88

    -0

  • 2449. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:34 

    仕事休んで呼び出して筋子プレゼントするメンタル
    今までよく誰からも怒られずに生きて来られたねこの子

    +55

    -0

  • 2450. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:42 

    >>2424
    今から?

    +6

    -0

  • 2451. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:51 

    何も出来ないのに、住み込みで給料もらってんのに簡単に休む
    私から見たらお前こそすごいメンタルだけどな

    +139

    -0

  • 2452. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:52 

    >>2416
    現場はもっと厳しいから3ヶ月は持たないとおもう。
    3日もしくは1日持つかもわからないわ

    +42

    -1

  • 2453. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:53 

    私が就職した頃は上司もパワハラで、経済状況が悪くて、会社も新人を辞めさせるように追い込んで、通勤経路遠回りさせられて。
    その時運悪く足怪我して松葉杖だったけど、ガッツで通ったな。
    絶対負けたくない、私が偉くなったらこいつら潰してやるって思ってたけど、今の子はそういうんじゃないんだね。

    +30

    -5

  • 2454. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:53 

    >>2437
    都内じゃないです。

    +6

    -0

  • 2455. 匿名 2021/04/04(日) 15:05:59 

    >>2303
    田舎だと混む事ってあまりないと思うから、ゆっくり覚えられるんじゃないかな。
    中心街や観光地で無い限り、近くで運動会や花火大会がある時だけ忙しいから、かずまはあのペースのまま中途半端に生きると思う。

    +18

    -0

  • 2456. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:00 

    >>1609
    二度と外食するな

    +85

    -2

  • 2457. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:08 

    >>2179
    プロフェッショナルのような展開になってしまうからねw
    そこはカズマのようなノンフィクション人材じゃないと!www

    +57

    -0

  • 2458. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:09 

    これ見てると、うちの会社にいた男性を思い出す。
    大学の先生のコネで入社したんだけど、甘ったれだった。
    新人なのに寮の水が不味いから浄水器つけろ、社長にタメ口。結局辞めて行った。
    彼も北海道の人だった。今は結婚してるらしいけど。

    +49

    -2

  • 2459. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:11 

    私が代わりたいくらいいい職場だったわ。
    有名なオーナーの元で、都内であんないい寮に住めて、厳しくも優しい先輩に教えてもらえて。
    自分がどれだけいい環境に身を置かせてもらってたか気付くことも出来ないだろうね。

    +103

    -0

  • 2460. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:18 

    >>2383
    夫が家にお金を入れなくなりました(笑)
    金銭的なモラハラが約1年続き、離婚を決意したのです。波乱万丈物語かもしれません…

    +30

    -2

  • 2461. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:26 

    もとからやる気見えなかったよね。
    返事もろくにできてなかったし。
    見た目から静かそうな感じは滲み出てるけど、それでも返事とか愛想笑いとかできるでしょ

    +56

    -0

  • 2462. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:32 

    地元の友達に笑われてるだろうね。
    先週の始まりはビックマウスだったのに、ロクに働きもせず、3ヶ月で逃げ帰ってきたから。

    +59

    -0

  • 2463. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:45 

    >>2355
    ビックリ発言だよね
    逆にコロナで客も少なくて時間に余裕があって先輩達にもしっかり教えて貰えて最高だったのに
    甘やかし過ぎだわ

    +84

    -0

  • 2464. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:52 

    >>2349
    かずまには、まわりに感謝するという事が全く無い事が致命傷だな。

    +77

    -1

  • 2465. 匿名 2021/04/04(日) 15:06:56 

    >>2416
    半日で帰りそう

    +22

    -0

  • 2466. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:05 

    >>2149
    じっじの思いって、
    本気で孫を料理人にしたいのなら
    実家にいる間に料理の手ほどきをしておくだろう。
    何も教えずなにもさせず、ただ大宮シェフに押しつけただけ。
    親のいない孫を不憫に思って甘やかすのはわかるけど、
    他人様へあずけるのなら、それだけの基礎を身につけさせるべき。
    甘やかして孫をスポイルし、あげくに他人にまで迷惑をかけた。

    +123

    -0

  • 2467. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:09 

    孫の不出来さを大宮シェフにちゃんと謝罪したのか気になる。だってやってる事があまりにも恩知らずすぎて。大宮シェフや先輩達があまりにも気の毒。

    +104

    -0

  • 2468. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:12 

    >>2439
    料理人になりたいのならじっじから教えてもらって学べたのにね
    食べる専門って感じだった

    +47

    -0

  • 2469. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:26 

    >>2452
    体力なさそうだし無理だろうね

    +18

    -0

  • 2470. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:26 

    >>1876
    鴨がネギを背負って〜みたいな表現で笑った

    +10

    -1

  • 2471. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:41 

    こういう人がいい歳こいてフリーターになる人か〜!って勉強になった回でした

    +53

    -0

  • 2472. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:45 

    じっじも亡くなったし孫1人でより一層甘やかしそうでこわい

    +38

    -0

  • 2473. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:46 

    >>2351
    私も
    バイトだけど

    +17

    -4

  • 2474. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:47 

    >>2423
    カズマ似の元彼って黒歴史ね
    あの顔は苦手だわ

    +32

    -1

  • 2475. 匿名 2021/04/04(日) 15:07:58 

    カズマ最大の失敗は取材に応じてしまったことだな、自業自得だけど一生つきまとうよね。就職も結婚もこれを見た人がいたらやばいぞ。

    +46

    -0

  • 2476. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:01 

    >>2428
    ありがとうございます。差し押さえ、頭に入れておきます。どんなにキツくても生活がかかっているので、頑張っていきます!!

    +19

    -1

  • 2477. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:01 

    >>2464
    感謝する事ができないんだよね。

    +22

    -0

  • 2478. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:06 

    カズマ君は最大のチャンスを逃したね

    +58

    -0

  • 2479. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:09 

    >>1863
    もしかして、じっじの世代は調理学校という選択肢が思いつかなかったのかもしれないな

    +12

    -3

  • 2480. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:14 

    レストラン大宮行きたくなった
    料理人さんの素晴らしさが伝わったね

    +48

    -2

  • 2481. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:20 

    >>2273
    アイスとホカホカチキン一緒に入れそう
    お箸とスプーンは必ず入ってない

    +64

    -0

  • 2482. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:20 

    >>2305
    大宮さんも最後はカズマに、普通の事だから、当たり前の事だからって連発していたよね。
    お店のみんなは悪くない。

    まともな新人が来て嬉しそうだったね。
    新人のユニフォームの紐をキュッと締める姿にやる気を感じたわ。
    頑張って欲しい!

    +126

    -1

  • 2483. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:22 

    >>2347
    天白先輩じゃない(笑)?!

    +29

    -0

  • 2484. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:26 

    >>2402
    黒歴史と気付いて後悔してくれる時がくれば良いけど多分今、本人は何とも思ってないと思う。

    +46

    -0

  • 2485. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:26 

    彼は何かを作る人ではない感じがしたよ。料理で人を喜ばせたいとかも無さそう。東京に行って成功がしたかった。だけだよ。

    +50

    -0

  • 2486. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:26 

    カズマくん、自分がいかに恵まれた環境に居たのか全然分かっていない、。
    今にブラック企業を転々として初めてあー最初の職場良かったなぁって分かるんだろうね、、、
    何か幼稚だし子供だし、祖父母は親が居ないから可哀想で甘やかし過ぎたなぁ
    大宮シェフに同情したわ。新しい2人がテキパキしたのが救い。

    +87

    -0

  • 2487. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:29 

    >>132
    両親がいない不憫さもあったんだろうね

    +34

    -0

  • 2488. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:33 

    最近とにかく子どもの意向に1から10まで寄り添ってやらなきゃ、子どもの意向にちょっとでも反することは「親のエゴ」「毒親」って言われる風潮だよね。

    もちろんできる限り子どもには寄り添ってやりたいし、親の思い通りにしていいわけはない。

    けど、子どもの意向全部汲んでたら家でゲームしてるだけ、友達と遊び呆けてるだけになるに決まってる。
    わざわざ苦労したい子どもなんていないもん。

    寄り添うところと厳しく引っ張る・突き放すとこのさじ加減って難しいね。

    +8

    -5

  • 2489. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:35 

    ばあばはコロナがみたいなこと言ってたけど今回の件にコロナは全く関係ないよね
    むしろコロナの世の中でじっくり修行できるという稀に見る恵まれた環境があったのに
    コロナで仕事失ってしまった人が日本にだけでも何万人いると思ってんだろ あの頃私もコロナでリストラにあったなぁと思い出してしまった
    頼る実家もなく東京で一人で頑張ったよ 再就職先を文字通り死ぬ気で探したよってこの子に言ってやりたい

    +67

    -3

  • 2490. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:42 

    甘やかさせてるだけじゃなくて、元々料理人には向いてなかったんだろうね。どちらかと言うとトロイぶるいにはいる。工場とかで働く方が向いてると思う。

    +36

    -2

  • 2491. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:50 

    >>2338
    七久保先輩がフランス修行に行くらしいのでその密着放送予定らしい 

    +107

    -1

  • 2492. 匿名 2021/04/04(日) 15:08:58 

    >>2430
    できる限りやろう!って気のある子には見えなかったけど?
    出来る限りやろうと思ってるならゲームはしない
    体調悪くて厨房に行けないなら、掃除ぐらいなんでもいいから迷惑かけたぶん何かやります。が普通。

    +22

    -0

  • 2493. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:06 

    >>2313
    いや、わかるかな。かずまに。
    わかったらどこでも仕事できると思うよ。
    俺は絶対に悪くない。って思ってそう。
    メンタル弱くないよ。
    変に図太いよ。
    じゃなければ辞めたい理由、大宮さんにあんなにズケズケ言えないよ。

    +34

    -0

  • 2494. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:08 

    いやいやほんとさw、昨今の受け入れる側への注意喚起の見本みたいな流れだったなw

    合わなかっただけ。それで済ませてサクッと忘れようw 店側がな。

    +18

    -0

  • 2495. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:09 

    >>2416
    本気で仕事探してないんだろな。工場や土木系の職人にもなれないんだろな。変なプライドが邪魔してるだろうから

    +19

    -2

  • 2496. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:12 

    >>2460
    ひどいねw
    あなたのお小遣いはないの?

    +11

    -1

  • 2497. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:12 

    >>2480
    ショウガ先輩の料理が食べたいわw

    +36

    -0

  • 2498. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:15 

    カズマのせいなのか
    混雑しておりますに途中何回かなったよ
    やるな!カズマ

    +7

    -0

  • 2499. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:25 

    >>2459
    同感です

    +13

    -0

  • 2500. 匿名 2021/04/04(日) 15:09:28 

    >>2456
    ね、金持ち程チェーン店ではない飲食店を使ってるよね。彼等には微塵もそんな発想無いと思うんだけど。

    +14

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。