-
1001. 匿名 2021/04/06(火) 20:02:48
>>974
残念ながら日本の警察の3割がもう既にカルト、、
総体革命であらゆる分野に入り込んでる+6
-1
-
1002. 匿名 2021/04/06(火) 20:04:16
>>989
統失の人は健常者より元々のIQが低いという事実が研究結果で確認されています。
IQが低いと日常生活でストレスを貯めやすく、言語化が苦手な方が多いので
何がストレスか説明できないそうですよ。
発症しやすい遺伝子と環境によるストレスが原因で発症します。
原因は遺伝子の欠陥なので、健常者は安心してください。+5
-22
-
1003. 匿名 2021/04/06(火) 20:10:34
このトピは非常に不愉快。+2
-10
-
1004. 匿名 2021/04/06(火) 20:29:19
>>1002
言葉が通じてませんね。知的障害ですか?+10
-2
-
1005. 匿名 2021/04/06(火) 20:29:29
アットコスメのQ&Aで、いつもネットストーカーに怯えてる、赤信号無視してから警察に追われてる、私を救急車に乗せないためにみんなが嘘の通報してる、身内が金儲けに私を利用するとか
ずったら同じ質問してるあの人はそういうことなのかな。あとセーラー◯ーンのアイコンの人もやばい+2
-3
-
1006. 匿名 2021/04/06(火) 20:41:23
統合失調症の方に、ターゲットにされています。うちが監視してると思い込んでるようです。
同じようにターゲットにされた方がどのような対策をしてるか知りたいです。誰にも相談できないので…。
交番には相談済みですが、警察署や弁護士に相談した方がいいのでしょうか。
一度ターゲットにされたら永遠に続くのでしょうか。+5
-1
-
1007. 匿名 2021/04/06(火) 20:44:17
>>959
うちも似たような環境でした。
+5
-0
-
1008. 匿名 2021/04/06(火) 20:51:25
>>1005
その人アットコスメで有名な人ですよね。
たぶん統合失調症かも。+1
-0
-
1009. 匿名 2021/04/06(火) 22:23:37
>>1002
その研究結果ってソース貼れますか?+5
-0
-
1010. 匿名 2021/04/06(火) 22:31:38
>>1002
確かにそういう研究結果はありますね。
でもこのトピでは書き込みしないほうがいいと思う。
統合失調症の人は重度の場合自分が発症前は頭が良いんだと思ってる人多いですので。
傷つくと思います。
真実は知らないほうが傷つかないでいられます。+3
-13
-
1011. 匿名 2021/04/07(水) 01:44:26
>>1002
>>1010
文章の癖から読み取るに同一人物っぽいなぁ
同一人じゃないとしても
精神病む以前にマジで性格がヤバいコメント+12
-1
-
1012. 匿名 2021/04/07(水) 05:57:08
>>767
ここに書き込みしてる人も他人です。+1
-1
-
1013. 匿名 2021/04/07(水) 08:21:58
>>1006
よこ
詳しく内容を書いてほしい
その人とは近所?友達?
それによっても対処が変わる
因みに私も標的にされた
経験あり
苦労しましたよ+1
-0
-
1014. 匿名 2021/04/07(水) 08:31:56
>>574
私は断固反対する
もし仮に遺伝しなかったとしても
あなたが再発を繰り返し
入院したらどうするの?
家事や子育ては?
きついことを言うけど
子供は教育が必要だし
環境も大事なんですよ
産んだら終わりじゃないからね
文面読んでると自分ひとりでも
何も出来ないのが分かる
現に薬について他人にアドバイス
求める時点でアウトだわ
子供がいたらもっと
悩みが出てくるんだよ
夫婦だけでも幸せな人もいるし
それでいいんじゃないかな+11
-3
-
1015. 匿名 2021/04/07(水) 09:02:37
>>1002
>>1010
東大生や大学教授だって発症する人がいるのに何を言っているんだか
ソースが貼れないのは、そんな研究結果がないからですね。
発症後にIQが下がる事があっても、発症前から低いという説は聞いたことがないしそもそも病前のIQなんて推測しかできないのではないですか。
差別を助長する嘘つきで悪意のあるコメントですね
+11
-2
-
1016. 匿名 2021/04/07(水) 10:01:19
>>743
歴史上の人物においては
ソクラテス、カエサル、パウロ、ムハンマド、エゼキエル、ジャンヌ・ダルク、ナポレオン、ゴッホ、ユング、アインシュタイン等の著名人が
てんかん患者とされております。+4
-0
-
1017. 匿名 2021/04/07(水) 12:19:39
>>993
10代後半から30代半ばと言われています。
でも女性に限ると40代以上で発症する方も少なくなく、何歳までに発症しないから大丈夫みたいな考え方は出来ないようです。+4
-0
-
1018. 匿名 2021/04/07(水) 12:30:18
>>1015
統合失調を発症した家族の知能や脳に関する論文です。
以上。+2
-0
-
1019. 匿名 2021/04/07(水) 12:30:44
>>1006
私もターゲットにされました
職場の方で、私と視線が合った人は皆敵で嫌がらせをしようとしていると思っていたようです
私が何気なくしていた仕草にも何かしら意味があるのではと騒がれました
もう過去のことですが二度と経験したくありません+4
-0
-
1020. 匿名 2021/04/07(水) 12:38:12
>>574
子供を生むこと自体が親のエゴだという前提であえて言わせてもらいます
この場合、周りに迷惑かかるのが目に見えてません?
子育て中、妄想がひどくなったり入院したらどうするんですか?
それだけで済まず、虐待やネグレクトに繋がる可能性もあります。
教育には子供とアナタだけではなく周りの人との関わりも重要になってきます。
ママ友やPTAとかどうするんですか?
子供も統合失調症発症したら手におえますか?
もし、旦那さんに離婚されたりしたら生きていけますか?
+6
-4
-
1021. 匿名 2021/04/07(水) 12:40:47
>>1018
統失患者に読めるわけないから
日本語でおk+2
-8
-
1022. 匿名 2021/04/07(水) 12:43:32
発症前のIQも低いし
発症してからも低いなら
それ、知的障害者で良いんじゃない?+4
-2
-
1023. 匿名 2021/04/07(水) 13:57:59
>>1020さんへ
>>574
よこ
私も同感です
私も精神疾患を持ち生きてます
(独身ですが)
同じ通院先で意気投合し
仲良くなった子がいたんですが
後先考えない子で、苦労しました
何度も入退院を繰り返し
挙げ句、出会い系で知り合った男性と
付き合い妊娠、出産。
その男性は逃げてしまい。
病院の医療関係者や患者にまで
「私が入院したらこの子よろしくねっ」
と言い出すし、
結局、入退院を繰り返し赤ちゃんは
児童相談所に一時保護
その子は退院するたび
児童相談所にまで押し掛け
「私は母親なのに面会も断られ
子育てもできない」と言ってて
シングルマザーで育てられないのに
赤ちゃんが可哀想でした
+10
-3
-
1024. 匿名 2021/04/07(水) 14:32:35
子供産んでから発症する人もいるよ。+11
-0
-
1025. 匿名 2021/04/07(水) 14:34:02
>>1018
こういう画像ここに貼るの
著作権とかいろいろ
問題にならないのかな?
素朴な疑問+2
-0
-
1026. 匿名 2021/04/07(水) 14:37:38
>>1024
産後ですね
でも現在、独身の人は絶対
子供生まないで欲しいな
育てていけないでしょ+5
-8
-
1027. 匿名 2021/04/07(水) 17:09:43
遺伝説認めたくない人多いみたいだけど普通にありえると思う。
発達障害・鬱病も遺伝要素が強い事は分かってきてるし、精神疾患には遺伝がないなんて事はないと思うよ。
ついでに昔住んでたマンションの下の部屋が統失親子でちょいちょい警察が来てた。
人の家をベランダから身体伸ばして覗いてきたり、夜中にドアノブガチャガチャされたり、ポストから覗かれると聞いて恐怖だった…+8
-3
-
1028. 匿名 2021/04/07(水) 17:56:20
>>1018
1015だけど、
これですね。
記事 | morisawamentalclinicwww.morisawa-mental-clinic.com記事 | morisawamentalclinic〒790-0005 愛媛県松山市花園町4-12和光ビル2F )TEL:(089)997-7670 FAX 997-7671Copyright © もりさわメンタルクリニック All rights reserved. 全ての記事論文の紹介本の紹介精神医学ニュース...
確かにこの実験では、健常者と患者の親族の間では知能指数に明らかな差があったと書いてありますね。
ソースがないと嘘つきよばわりしたことは謝ります。
ただ、あくまで平均値の話なのだから、個人で見れば貴女よりも統合失調患者の方がIQ高いケースがあるかもしれない。
それでもそんな風に見下した発言ができますか?
(そもそも知能指数で人を比べて見下すっていう態度を人としてどうかと思いますが)
統失トピは悩みを共有したり情報共有できるのでいつも楽しみに覗いていたけど、今回はこんな流れになっていてとても残念です。見るのをやめた方がいいんでしょうね。
さよなら+10
-2
-
1029. 匿名 2021/04/07(水) 18:04:38
>>1018
1015です。
リンク切れ失礼しました。
日本語URLのため上手く貼れないかも。
記事 | morisawamentalclinicwww.morisawa-mental-clinic.com記事 | morisawamentalclinic〒790-0005 愛媛県松山市花園町4-12和光ビル2F )TEL:(089)997-7670 FAX 997-7671Copyright © もりさわメンタルクリニック All rights reserved. 全ての記事論文の紹介本の紹介精神医学ニュース...
+2
-0
-
1030. 匿名 2021/04/07(水) 18:21:31
途中参加ですいません、少しお聞きしたいのですが、
この症状って統合か判断してもらえますか。
家の隣に住む親子なんですが、
子供は発達障害だと思うのですが、
私の子供を突き飛ばして怪我をさせたんです。
膝のみ怪我をし、デニムに穴が開きました。
手はついてません。
理由は登校はんで早くあるないって理由で
うちは小学2になりたて、相手は当時6年生でした。
親が謝ってくるのかと思いきや、
「あなたの子供は計算高い子供だから
わざと転んでうちの子供を悪者にしたてあげた!」
「その証拠に転んだ直後は泣いてない!学校について先生が見えてから泣き出した」
「担任に謝るよう言われてあなたの子供のクラスにまで行って謝った、公開処刑に遭わせた」
うちの子を庇った子がいるのを知ると、
「2対1でやり方が汚い!いじめだ」
と論点をずらして大騒ぎ、私の子供にまで
怒鳴り散らし泣かしました。
怖過ぎてほとんど聞くことしかできず
後悔しています。
もっと怖いのが、うちの子供とおなじ
2年生の息子同士は今まで通り仲良くさせろと。
無理だと伝えたら発狂したので
そのばしのぎで承諾したものの、翌日から避けたら
また逆切れして
私を「サイコパス!近所で頭がおかしいって
有名と」
こういう暴言を吐いたり被害妄想なのは
トウシツ?それともただの知的いqが低い人?
発達障害??
なんなんでしょう。
家が隣で恐怖です。
+3
-2
-
1031. 匿名 2021/04/07(水) 18:31:43
↑脱字です。
IQ
自分の子供と主の子供は仲良くしてほしかったみたいです。
冗談じゃないよ。。って思います。
今は害はないですが、戸建て新築なのに近くに偏った考え方の人がいて気持ち悪いです。
+4
-1
-
1032. 匿名 2021/04/07(水) 20:34:55
統失は、低IQという件で
ソースがないと決めつける。
自分のIQは低くないと思いこむ。
その思考が
統失を助長していることに気づけない。
『個人で見れば貴女よりも統合失調患者の方がIQ高いケースがあるかもしれない。』
これは想像≒妄想
論文は事実。大丈夫ですか??
+4
-6
-
1033. 匿名 2021/04/07(水) 20:36:23
事実だけを信じるようにして。+4
-0
-
1034. 匿名 2021/04/07(水) 21:39:30
論文=この世の正解とでも言わんばかりの短絡的思考、想像力の無さ、
この人がIQ高いとはとても思えない。+15
-1
-
1035. 匿名 2021/04/07(水) 21:45:46
多面的な視野を持っていない人が優秀な学問を修めていると思えない。
それに「他人の」研究結果を元に人を蔑むこと自体がすごく馬鹿っぽい。+7
-1
-
1036. 匿名 2021/04/07(水) 22:04:00
>>1032
あなたが健康でもIQ高くても、人間性がかなりアウトなこと自覚した方が良いよ+13
-2
-
1037. 匿名 2021/04/07(水) 23:48:08
>>695 火病って双極性障害からくるものなの?怒り過ぎてそのまま死んじゃう人が居るって昔韓国人に聞いて、私が知ってる双極性の域を超えててどんなのだろうって思ってた。重度なのかな
+2
-3
-
1038. 匿名 2021/04/08(木) 11:36:37
統失患者の自分は頭が良い(自称)現実のこと書いた人に人格悪い(自分の人格も相当悪いと思うよ)と攻撃しまくった悪口雑言終わったみたいね。
精神病患者に理解ある健常者でも気分悪いと思う。健常者はこのトピに書き込みしないほうがいいと思うわ。
私はこれから健常者とだけお付き合いしようと勉強になりましたww+1
-12
-
1039. 匿名 2021/04/08(木) 17:35:12
そもそもIQって謎+6
-0
-
1040. 匿名 2021/04/08(木) 22:29:18
統合失調症の当事者です。
プレコックス感という言葉をこのトピックで初めて知りました。
周りの人から雰囲気などで怖い人とか統合失調症って気づかれているのかな?
悲しくなった。+5
-1
-
1041. 匿名 2021/04/09(金) 19:37:10
>>909
>>219です。
幻聴が、自分の中にあるものしか聞こえない、というのは現在明らかにされてる幻聴の仕組みから言って、確かにそうだとは思います。
自分の中にあるのは否定出来ませんが、
自分では出来ないくらい、すごく俯瞰した見方をした幻聴の声が聞こえるな、という不思議な体験はあります。
身バレが嫌なのでフェイクを入れて書きますが、
私は創作の仕事をしていて、
プロットみたいなものを描くときに、このキャラクターは今こういう気持ちでこういう行動をするよ、みたいなことが幻聴になって聞こえるんですね。
で、幻聴の言う通り組み立て行くと、自分では思いがけない方向にうまくストーリーが繋がったり、とか。
そういうアドバイスをくれますね。+5
-0
-
1042. 匿名 2021/04/10(土) 10:15:43
1010です。
傷つくことは書き込みしないほうがいいと書いたことで不快な思いをさせてしまいましたら謝ります。
私自身のことを書きますので。
私はアメリカの某大学卒です。
医学部(日本だと)で学びました。
中学2年に統合失調症を発症しましたが16歳で完治するまでテスト勉強しても0点ばかりで高校受験は落ちました。統合失調症発症前はIQ小学校4年時123。中学1年時は280くらいありました。
統合失調症を発症して勉強はわからなくなり0点ばかり取ってました。その時のIQは70前後でした。
統合失調症のIQは確かに低いと立証されています。
完治後今はIQ240です。アメリカの某大学はスキップし現在は日本在住です。
私の場合は特殊ケースなので参考にならないかもしれませんが。
研究結果は確かに事実ですが全てに当てはまる論文とはいえません。
あと1つ言いたい事はIQ高い低いで人間の尊厳が決まるわけではないと思うので個人的意見ですが。
+0
-0
-
1043. 匿名 2021/04/10(土) 12:59:34
>>1040
同じです。
そのことにこだわりだすと病状が悪い方にかたむくので
寛解を第一に考えてそっと頭の隅っこにおいやります。
悲しい病ですよね。
みんな完治して世の中から統合失調症の存在で辛い思いする人がいなくなればいいのに。
+4
-0
-
1044. 匿名 2021/04/10(土) 13:45:05
>>1043
本当悲しいね!
症状がずっと続く人は病気の一部の人たち。
陽性症状は一時的なもので、薬飲めばごく普通に生活できる人も多いのに、
寛解しても偏見に追いやられる…
みんなが予防と完治出来る病気になれば、良いのになあ(;_;)+6
-1
-
1045. 匿名 2021/04/10(土) 17:23:05
>>1041
返信ありがとうございます。909です。
ここで統合失調症のトピが立つたびに覗いていますが、1041さんのような書き込みを見たのは初めてで(初めてではなかったらごめんなさい)、幻聴とうまく付き合うという考え方を、とても興味深く感じました。
精神疾患は同じ疾患でも、現れる症状が本当に人それぞれですね。
1041さんの幻聴は、そのようにお仕事に活かされる事があるのですね。
変な言い方ですが、少し救われたような思いです。
統合失調症患者にとっては悩みの種である幻聴が、こういう形でプラスに働くのなら、悪いことばかりではないんだな、と。
また1041さんが「幻聴とうまく付き合って仲良くなった方が、よくなる人もいるんじゃないかな?」って言った意味もよく分かりました。
私もそうなったら嬉しいと思います。
私は創作活動を全くしないので、1041さんのなさっているお仕事をとても素敵だと思いました。
そしてなんだか羨ましく感じました☺️
統合失調症は完治のない疾患です。
それでもお互いこの良い状態を保ちつつ、充実した毎日を過ごせますように。
偉そうに、また、長々と失礼致しました💦
+3
-0
-
1046. 匿名 2021/04/11(日) 17:04:50
>>973
母が何十年ぶりに再発したよ
薬のみだったけどコロナ禍で再発
認知も入ってるので施設に入ってるけど
あまりにもひどく精神病院に転移してくださいって
+1
-0
-
1047. 匿名 2021/04/11(日) 21:43:04
>>1046
やはり、コロナの悪影響はありますよね…
何十年も落ち着いていても強いストレスさえあれば再発する事、認知症との併発、自分は当事者なので他人事じゃないなと思いました。怖いです。
お母様の症状が早く落ち着きますよう。
家族も(時には家族のほうが?)辛い病気ですよね。無理をされませんように。
+0
-0
-
1048. 匿名 2021/04/11(日) 22:32:34
こんばんは。
実家の姉が20代で発症しもうアラフィフです。
マシになったりひどくなって入院したりを繰り返しています。
ここのところ幻聴や妄想がひどいようで警察沙汰を起こし私が身元引き受けに行ってきました。
明日母と私とで姉の通院に付き添います。私が付き添うのは初めてです。
本人的には薬は飲みたくないみたいで、いま睡眠導入剤?だけのようです。
でも最近は酷くて幻聴と戦うための大声だけでなく暴力ふるったり攻撃的な行動が出てきたので流石にまずいですよね、明日相談しようと思います。
実家の親は長年の疲れや高齢なこともあってこの季節は仕方ないって諦めてやり過ごす感じです。
私は実家を出てますし自分の生活のことで大変なのを言い訳に姉の病気の問題に全然関与してませんでしたが、このままでは高齢の父母だけてなく、姉本人もつらいと思います。
明日の通院で何かいい方向に変わってくれればいいのですが…
取り止めもなく長文すみません。また何か書き込むかもしれませんが相談に乗っていただけるとありがたいです。+4
-0
-
1049. 匿名 2021/04/12(月) 09:27:18
>>1048
薬を飲みたくないのにも本人には理由があると思います。
薬の量が多くて不安、病院や医者が信用できない、病気だと認めることになるから、副作用で太るのが嫌、薬を飲むとよけい悪化するような気がする
なにが理由かはわかりませんがその気持ちを否定せず理解しようとしてくれる人がいるだけで違うと思います。
薬は大事です。最初の頃に何度か飲むのをやめようとしたことがありますが医者がまず理解しようとしてくれて、それから上手く飲む流れにもっていってくれました。
+6
-1
-
1050. 匿名 2021/04/12(月) 14:19:36
>>179
主です。
コメントありがとうございます。
当事者やご家族の限定にしなかったのは
様々な意見を見て見たかったからです。
そして訂正しなければいけないことがあります。
統合失調症は遺伝しないと習っていたのですが
気になったので主治医に聞いたところ
遺伝は半分はあるそうです。
あとはストレスやその人の辿って来た経緯などだそうです。+3
-6
-
1051. 匿名 2021/04/12(月) 15:24:11
>>1050
半分というか、遺伝が原因の一部ということですよね。
これがわかりやすいですよ
ストレス・脆弱性(ぜいじゃくせい)モデルという仮説で
現在のところ有力といわれてる説だそうです。+5
-0
-
1052. 匿名 2021/04/12(月) 16:53:39
親が統合失調症に理解のない人、いらっしゃいませんか?
どのように日々暮らされてるのか知りたいです。
+7
-0
-
1053. 匿名 2021/04/13(火) 09:34:15
>>1049
自己レスです。
お姉さんのことで色々と不安があるなか薬のこと理解してほしいとは余計に負担ですよね。
何か解決の糸口になればと、結果プレッシャーをかけたかもしれません。
自分自身のことを第一に考えるのを忘れないで下さい。
+2
-0
-
1054. 匿名 2021/04/13(火) 13:41:02
>>1045
ヨコです
1041さんの仕事が素敵なのはもちろん1045さんの人柄が伝わってきてほっこりしました
充実した毎日になるように再発に気をつけようと思いました
+1
-0
-
1055. 匿名 2021/04/13(火) 17:36:04
>>1
なりかけなら病院にすぐ行くのをやめたらいいと思うけど、入眠剤や向精神薬飲むのもできるだけやめて炭水化物やタンパク質をしっかり、特に大豆製品とかを食べて消化のために眠くなるのを利用したらいいと思う。 ニューロン傷つけるだろうし最終的には肝臓ボロボロになりそう。どうしても薬がいいならイチョウ葉エキスで脳の血流よくしたり麻黄湯でウツ気味改善の方がマシだと思う。全部じゃないかもだけど精神科の薬とかやめれたもん勝ちだと思う。アホみたいにボーっとしながらイリコでもかじってる方がいいよきっと。+0
-3
-
1056. 匿名 2021/04/13(火) 17:42:58
>>7
はたから見てると精神的にショックな後とか、炭水化物とか抜いて過剰なダイエットしてる人とかに多そうな気もする。近年ではソーカにマークされた人もそうかもね。放射能汚染や電磁波とかワクチンとか添加物とか要因いっぱいな気がする。+0
-0
-
1057. 匿名 2021/04/14(水) 03:50:38
>>1042
当事者が欲しいのは、ネガティブな情報ではなくて、どうしたら状態がよくなり、健常者並みの生活ができるかだと思うよ。統合失調症のネガティブ情報なんて、リアルでもネットでも沢山あるからね。
統合失調症を語ると書いてあるから、IQの論文を出したのだと思うけど、当事者が欲しいのはそういうのではないよ。
あと、日本では統合失調症は完治しないものとされているよ。だから、死ぬまで毎日服薬だよ。
私はデイケアでも職員に間違われるくらいだけど、〈完治しない〉ものとされているから、障害者手帳を取得して障害者雇用で働いているよ。
IQに関してだけど、私は退院間近に知能テストみたいのを受けたけど、書面で〈よく勉強してきています〉という結果だった。
因みに、身内にも家系にも統合失調症はひとりもいないよ。
IQは生まれ持ったもの以外にも環境要因で変化してしまうデータは日本の教科書に載るくらい有名な話だし、データが全てでもないよ。
私は親にも詐称と思われるんじゃないかと言われるくらい、障害者らしくもない。IQ低くなる障害や病気なんて、統合失調症以外にも沢山あるよね。統合失調症に限ったことではないよ。
大切なのは、当事者が生きたい人生を生きられたかだと思う。そのためにも、机上のネガティブ情報ではなくて、リアルな情報が欲しいのだと思うよ。+2
-0
-
1058. 匿名 2021/04/14(水) 06:58:01
>>458
ないよりはましって…。
もらえない人も居るのに。+2
-0
-
1059. 匿名 2021/04/14(水) 07:08:40
>>1057
1010と1042ですがどなたかのコメントと勘違いしていらっしゃいます。
IQの論文を貼ったり書き込みしたのは別の人ですが?
他の人のコメントに対して感想や意見を私に言われても困ります。+1
-3
-
1060. 匿名 2021/04/14(水) 08:59:10
>>1052
私を含めてまわりで親が理解がないという話はあまり聞きません
私のまわりだけの話だけど
1052さんがそうなんですか?大丈夫ですか?
でももしかしたら1052さんの症状が軽いのかも?症状が重かったらいやでも理解する方向になるような感じがするから+2
-2
-
1061. 匿名 2021/04/14(水) 10:01:30
>>1052
知人の知人だったら、そういう話聞いたことがあります
その子は多剤処方で寝たきりみたいになってしまったのに、
親はわかってくれなくて「寝てないで働きなさい!」みたいになったとか
そもそも家がすごく厳しくそのストレスもあったみたいです。
その子は彼氏さんが理解のある人で、家を出て彼氏さんと暮らして
病院も変えて薬の処方も変わってから良くなってきたみたいです。
陰性症状や薬の副作用もあるし、周囲の理解がないとキツいですよね。
お医者様から話をしてもらうことなどできないのでしょうか…+4
-0
-
1062. 匿名 2021/04/14(水) 19:48:39
>>1052
入院した時に、親が病気に理解がないんだろうなあって感じの人いました。
何を行っても信じてもらえないし怒られる、とか
家から出られないように閉じ込められてる、とか言ってて、
あ〜きっと親が病気のことを受け入れられてないんだろうなあと思いました。
通院している病院に病気の家族会とかないですか?
私は利用したことありませんが、そういうのに行ってもらえないか声かけてみると、もしかしたら良いかもしれません。
それか、
理解するつもりのない親に理解してもらうってなかなか難しい気がします。
そういう親と一緒に居るのってすごくストレス溜まる気がします。
病院のソーシャルワーカーさんに相談して、障害年金を利用してグループホームに入ったりするのも良いのかなあって気がする。+2
-0
-
1063. 匿名 2021/04/14(水) 21:38:34
>>1059
そうなんですね。
そうであれば、失礼しました。
不快にさせてごめんなさいね。+1
-0
-
1064. 匿名 2021/04/14(水) 21:46:48
>>1057
自己レス。
これは論文を貼った方と他の方を混同して書いてましたね。不愉快にさせてごめんなさい。+1
-0
-
1065. 匿名 2021/04/15(木) 07:28:27
1060だけど、そのような方々もいるんですね
知ってる気で的はずれなこと書いてしまった
無知で恥ずかしい+0
-0
-
1066. 匿名 2021/04/15(木) 15:56:17
>>574
母が統失だけど子供がいい迷惑です。
両親は私が就学前に離婚して祖父母や母の兄妹の
経済面や精神面のサポートがあったのでなんとか道を逸れずにやってきた。
私自身も心療内科通院していて生きるのに精一杯。
40過ぎても母に振り回されてるよ。
こじらせてるので結婚も子供もとっくに諦めてる。+4
-2
-
1067. 匿名 2021/04/17(土) 12:02:07
>>466
再発しないよう真面目に頑張っている方の方が圧倒的に多いでしょうにご苦労されていますね…
分からないから怖い、分からないから関わりたくない、そんな感じなんでしょうか。
おっしゃる通り、本当はリアルな姿をもっと見せることができるといいですね。+5
-0
-
1068. 匿名 2021/04/26(月) 11:37:33
母がよく頭がぼーっとすると言っていて、薬も減らしたけど、変わらないみたい。なんなんだろう?+1
-0
-
1069. 匿名 2021/04/27(火) 19:16:43
>>1068
陰性症状じゃない?
陰性症状は良くなるのに何年もかかりますよ。+2
-0
-
1070. 匿名 2021/04/28(水) 22:18:46
>>1069
返信ありがとうございます。発症して3年以上経ちます。
ボーッとする以外にソワソワする事が最近毎日あり、ネットで調べたところ、副作用かもしれないと思い
今まで診てもらっていた先生が転勤してしまったので、新しい先生に相談したところ、アカシジアという症状で副作用だと言われました。
それで先月薬減らしてもらったのですが、全く症状がかわらなくて心配です。
陰性症状はまだ続くんですか、、+2
-0
-
1071. 匿名 2021/04/29(木) 13:10:45
恋愛妄想って統合失調症ですか?+0
-0
-
1072. 匿名 2021/04/29(木) 18:51:40
>>192
遺伝するって研究をしても誰も幸せにならないし、予防もできないから、医師は遺伝するとは明言しないだけで、遺伝すると思ったほうが良いよ。+1
-0
-
1073. 匿名 2021/04/29(木) 19:46:37
>>1070
横から失礼します。
私は足がソワソワするアカシジアがありました。
アカシジアを抑えるために副作用止めの薬も飲んだら
ソワソワするのが治まりました。
あと、陰性症状は個人差があると思います。
私の場合は数ヶ月で改善しました。
1070さんのお母様の状態が少しでも良くなりますように。+2
-0
-
1074. 匿名 2021/04/30(金) 01:43:23
>>1073
副作用に効く薬があるのですか。初めて聞きました。先生はその事は何も言ってませんでした。
言えば出してもらえるのでしょうか。次回話してみようかと思います。
陰性症状、無くなって良かったです。母もいつか症状がなくなりますように。
ありがとうございます。+1
-0
-
1075. 匿名 2021/04/30(金) 03:04:20
親が統合失調症です。
最近被害妄想が酷く、ネットの集ストの記事を信じこみ大変です。テレビのワイプに自分の部屋が映っている。近くのマンションを見てエレベーターで移動しながら見張っている。などこちらまで精神が参ってしまいます…病院も入院待ちなので耐えなければなりません。間違ったネット情報が無くなることを祈ります。+2
-0
-
1076. 匿名 2021/05/01(土) 00:23:17
>>457
全く同じ。友達がその病気で入院二回した。
妹さんも同じ症状が出てるが、病院に行きたがらないそうです。
+0
-0
-
1077. 匿名 2021/05/01(土) 17:03:28
>>1074
私はアーテンというアカシジアを止める薬を飲んでいて、幸い効いてます。
人によって薬が合う・合わないがあると思うので、アーテンが良いと断言はできません。
言えば出してもらえるかどうかは、先生の腕と性格次第かと思われます。
精神科に限らず医師はプライドが高い方が多いので、少し気をつけながら
お話をしたほうがいいかもしれません。
お節介ですみません。
お礼の言葉、こちらこそありがとうございました。+1
-0
-
1078. 匿名 2021/05/01(土) 17:09:14
>>1075
自分が統合失調症(今は落ち着いてます)で、親戚も統合失調症の者です。
病んでる家族を見守るのは、精神的にとても疲れますよね。
1075さん自身もダウンしないように、ご自分の心身を大切になさってくださいね。+1
-0
-
1079. 匿名 2021/05/02(日) 21:33:17
>>1075
薬をはやく処方してもらった方がよいですよ。
他の病院はないのでしょうか。
友人の母が、見張られている、警察に追われていると電話をあちこちにかけて病院も一度いったきり入院はしないと友人家族にも言ってました。
その後自殺したそうで、はやく薬を飲んでいれば良かったと友人は言っています。+1
-0
-
1080. 匿名 2021/05/04(火) 18:54:01
>>864
ストレスに弱い病気だと思うんだけど
チヤホヤと言うか自分のわがまま故のストレスが原因の場合もあるのかなと思ってる
本人は他人からのストレスと思ってて被害者意識が強いけど
側から見ると自分勝手で一方的に一人で怒ってる様に見えてその積み重ねのストレスね
私の姉がそうでした子供の頃からわがままで気が強くて自分が一番優先されないと気が済まない人で大人になっても変わらずとうとう30代後半で発症しました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
Abstract. Structural brain abnormalities and cognitive deficits have been reported in patients with schizophrenia and to a lesser extent in their first-degree r