-
1. 匿名 2021/04/03(土) 17:56:18
うちはバーモントカレー中辛です。
色々試した結果、実家と同じルーに落ち着きました。
ルーのブレンドはしていません。
具は合い挽き肉、人参じゃがいも玉ねぎのみじん切りです。たまにピーマンやまいたけを入れます。
ブーケガルニのパックを入れたりもします。
サラダを付けるのが理想だけど、今日は付けられませんでした。さみしいですかね。
みんなの家のカレー、教えてください。+127
-4
-
2. 匿名 2021/04/03(土) 17:57:39
うちはジャワカレー+165
-3
-
3. 匿名 2021/04/03(土) 17:57:56
+71
-1
-
4. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:02
ジャワ×ゴールデン
いずれも大辛です。+72
-1
-
5. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:19
野菜と肉を砂糖とガラムマサラで炒めて
ゴールデンカレー中辛ぶっこんで出来上がりです+37
-2
-
6. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:20
色々試したけど、鶏もも肉のチキンカレーが私は好き+129
-3
-
7. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:26
ジャワカレーのスパイシーブレンドにハマってからずっとそれ!辛めスパイシーで美味しいんです!
具材はオーソドックスに豚肉、にんじん、じゃがいものものから、豚バラの塊をメインにしたり色々です。+62
-1
-
8. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:31
バーモント甘口
裏の作り方どおりに作るのが結局一番美味いんだよね+195
-6
-
9. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:40
主と同じ実家のルーで落ち着いた。
ゴールデンカレー中辛
ニンジン、玉ねぎ、じゃがいも、鳥モモ肉のシンプルな具
水だけで煮るシンプルな調理法。だけどコレが1番美味しい
+84
-0
-
10. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:52
うちもバーモントです、中辛と辛口のミックス+40
-4
-
11. 匿名 2021/04/03(土) 17:58:59
ディナーカレープレミアム
あんまり売ってないけど好き+26
-1
-
12. 匿名 2021/04/03(土) 17:59:12
すりおろしたリンゴ、生姜をたくさん入れます。
玉ねぎも大量に炒めます。
全体的に甘味が出て、まろやかな仕上がりになりますよ。+30
-1
-
13. 匿名 2021/04/03(土) 17:59:30
牛肉、人参、玉ねぎ、じゃがいも
バーモント甘口
ゆで卵のサラダ付けるよ
+56
-3
-
14. 匿名 2021/04/03(土) 17:59:32
うちはお肉は豚バラだな+73
-3
-
15. 匿名 2021/04/03(土) 17:59:41
みんなちゃんとクミンやマサラやレッドチリやマスタードを炒めるところからやってるよね?
まさかとは思うけど。+1
-62
-
16. 匿名 2021/04/03(土) 18:00:02
うちも肉は挽き肉に落ち着きました。旨味が出て美味しいです!+11
-3
-
17. 匿名 2021/04/03(土) 18:00:37
スロークッカー買って無水カレーにハマりました。
玉ねぎ、キャベツ、ブロッコリーなどなど好きな野菜をみじん切りにして挽肉を入れて作ってます。
ネットのレシピだとホールトマトの缶詰を入れて水分代わりにしてましたが、一度試してトマトの酸味が強く出て好みではなかったのでトマトを入れるのはやめました。
ルーを溶かしやすくするために水ではなく牛乳を入れてコクのあるカレーにしてます。+21
-2
-
18. 匿名 2021/04/03(土) 18:00:53
こくまろでビーフカレー+25
-1
-
19. 匿名 2021/04/03(土) 18:01:07
市販の辛口と中辛をミックスしてます
鶏むね、玉ねぎ、じゃがいもくらいしか入れないかなー
隠し味にケチャップとお好みソースを少々+9
-3
-
20. 匿名 2021/04/03(土) 18:01:16
♪ハウスバーモントカレーだよ~(秀樹感激+32
-2
-
21. 匿名 2021/04/03(土) 18:01:22
バーモント中辛を半分ゴールデン中辛を半分でハーフカレーを生み出しています!+23
-2
-
22. 匿名 2021/04/03(土) 18:01:28
関係ないんだけどカレーって満足感なくないですか?美味しいしとりあえず空腹は満たされるけど、すぐお腹すくし子供の頃から満足感がない食べ物だなって思ってた。副菜(サラダ等)あれば変わるのかなー。+6
-26
-
23. 匿名 2021/04/03(土) 18:02:09
ジャワのカロリー50%オフ+10
-5
-
24. 匿名 2021/04/03(土) 18:02:12
市販のルーは動物性の脂だらけだから体に悪いよ+5
-21
-
25. 匿名 2021/04/03(土) 18:02:32
ディナーカレーxザ・カリーorゴールデン
中辛と辛口の組み合わせ+14
-0
-
26. 匿名 2021/04/03(土) 18:02:32
>>15
クミンを栽培するところから始めるよね+60
-2
-
27. 匿名 2021/04/03(土) 18:03:10
>>22
カレーは飲み物っていうくらいだしね+18
-1
-
28. 匿名 2021/04/03(土) 18:03:42
旦那→ジャワカレー辛口(豚バラ)
私と子供→こくまろ甘口(鶏挽肉)+20
-3
-
29. 匿名 2021/04/03(土) 18:04:03
バーモントカレー中辛と辛口を半分ずつ入れます。肉は鶏もも肉。+15
-0
-
30. 匿名 2021/04/03(土) 18:04:23
バーモントの甘口、具は基本の具で時々肉たっぷり入れたりする。
辛口が食べたい時はジャワカレー、その時は子どもにはキャラクターカレーを買って食べてもらう。二種類作るのはめんどくて。+27
-0
-
31. 匿名 2021/04/03(土) 18:04:24
ルーは二種類か三種類を適当に。
ハチミツを入れてコクと甘みをプラス。
定番の具に、じゃがいもを少なめにしてシメジを入れてキノコカレー風にします。+12
-1
-
32. 匿名 2021/04/03(土) 18:05:07
子供と一緒に食べたいからお野菜は全部みじん切りにしてお肉も小さめにしてバーモントカレーの甘口にハチミツを加えて全く辛くないカレーにしてる
昔は絶対辛口だったけど最近は甘口にハマってる
なんか胃にも優しい気がする+26
-3
-
33. 匿名 2021/04/03(土) 18:05:17
ゴールデンとバーモントってどっちが美味しいの?+15
-0
-
34. 匿名 2021/04/03(土) 18:05:36
うちはマースカレー
懸賞のカレースプーンが過去3回も当たった!+10
-0
-
35. 匿名 2021/04/03(土) 18:06:07
ジャワ中辛で具材は鶏肉、じゃがいも、にんにく、たまねぎ
にんじんやきのこは家族が嫌がる。
目玉焼きか茹で卵トッピングが定番。
手羽中使うとおいしいけど手が汚れて食べにくい。+12
-0
-
36. 匿名 2021/04/03(土) 18:06:10
>>6
私もチキンカレー派です!
夫の実家が豚でたまには豚肉のカレーも食べたいなーなんて言われるけど毎回チキンで作ってます!+10
-19
-
37. 匿名 2021/04/03(土) 18:06:37
ルー使う時はジャワカレーの辛口で、ごく普通の王道な作り方するだけです!
玉ねぎをバターで炒めて、牛肉塩コショウ、大きめに切ったじゃがいもにんじん、です
カレー粉で自分で作る時は鳥や豚を中心にいろんな肉や部位使うけど、
ルーの時はなんかもう考えず節約も工夫も置いといて、牛肉にしてます。やっぱりビーふカレーっておいしいですよね+12
-0
-
38. 匿名 2021/04/03(土) 18:07:07
具材は牛肉と玉ねぎのみ。
じゃがいもを入れないので、スッキリした味です。+17
-0
-
39. 匿名 2021/04/03(土) 18:07:40
いろんなルーを試すのが好きなんだけど、一回好奇心に負けて聞いたことのない「メタルインドカレー」を試してみた。
関西の方では有名なの?
黄色みが強いカレーでなんか懐かしい味だった。+20
-2
-
40. 匿名 2021/04/03(土) 18:07:40
ジャワカレーに牛すじ、玉ねぎのシンプルなカレー。時期によって揚げた茄子かカボチャものせる。
あとはカレーのときのご飯は炊いてしばらく置いたやつのが好き。炊きたてだと米の匂いがきつくて好きやない。+18
-1
-
41. 匿名 2021/04/03(土) 18:07:47
その時安かったやつ。あまりに無名なメーカーのは買わないけど、特にこだわりないです。
具は人参玉ねぎじゃがいも+大人はお肉(鶏か豚)、子供はウインナー&コーン。
説明通りのお水の量でやるとゆるくなっちゃうから少し減らして出来上がりの感じ見て水足す。+18
-1
-
42. 匿名 2021/04/03(土) 18:08:00
>>15
インド人ナマステ〜+13
-1
-
43. 匿名 2021/04/03(土) 18:09:26
>>8
私はジャワカレー。箱の作り方通りが1番美味しいよね。
昔はソースやらケチャップやらバターやら隠し味に凝ってたけど隠されてなくて、何も入れないほうが味がごちゃごちゃしなくて美味しいことに気づいた。
どうしても何か入れるとしたら調味料ではなくてニンニクかクミン等のスパイスにしてる。+49
-0
-
44. 匿名 2021/04/03(土) 18:09:34
こくまろ 中辛
zeppin 中辛+13
-1
-
45. 匿名 2021/04/03(土) 18:10:25
無水鍋に鶏モモ肉、玉ねぎ、人参、ブロッコリー、トマト、すりおろした生姜を入れて煮込んだらこくまろの中辛を入れて、最後に牛乳カレー粉で辛さを調節して出来上がり。+3
-1
-
46. 匿名 2021/04/03(土) 18:11:04
capātīを自作するのが基本だよね
まさか、ナンを自作する人が多いのかな?+2
-1
-
47. 匿名 2021/04/03(土) 18:11:11
今まさにカレー作ってた!
夫が作るときは並々ならぬこだわりがあるようだけど、私はごくごくフツーに作ってる
今日はふとパッケージに印字されてた「とろみのヒント」が、目に入ったので試してるところ+19
-0
-
48. 匿名 2021/04/03(土) 18:11:25
甘口ににんじんとカボチャだけのカレーが好き。
どっちも小さい角切りで入れるのがこだわり。
茹でたブロッコリーにマヨネーズつけて添えてくれ。+8
-1
-
49. 匿名 2021/04/03(土) 18:11:38
熟カレーの中辛
これか1番好みだった+5
-2
-
50. 匿名 2021/04/03(土) 18:11:57
子供が小さいのでバーモント甘口で基本箱の裏の説明通りに作って、仕上げにちょっと牛乳入れてる
違いは分からないけどちょっとまろやかになる気がしてるw+7
-0
-
51. 匿名 2021/04/03(土) 18:12:47
>>36
たまには豚で作ってあげてw
私もチキン派だけどね。それか牛肉。+36
-0
-
52. 匿名 2021/04/03(土) 18:12:56
>>1
うちもなんたかんだ実家と同じバーモンドに落ち着きました。
あまり安売りしないんですよね。
+19
-0
-
53. 匿名 2021/04/03(土) 18:14:26
お肉は挽き肉、鶏肉、豚肉、牛肉や作るその時によって違う+4
-1
-
54. 匿名 2021/04/03(土) 18:14:48
隠し味にハチミツ入れる+5
-0
-
55. 匿名 2021/04/03(土) 18:15:36
学校のカレーが好きでした!
どうすれば、あんなカレーになるんでしょうか?
ご存知の方いたら、教えてください。+13
-0
-
56. 匿名 2021/04/03(土) 18:16:05
ディナーカレー中辛+とけ込むカレー甘口
鶏のふりそで、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、隠し味はコンソメと福神漬けの汁です。
鍋がビタクラフトなので、具材を炒めたあと蒸し焼く感じになります。+6
-0
-
57. 匿名 2021/04/03(土) 18:16:46
>>22
私はスープカレーだとそう感じます
自分で作るカレーはいかにこってりさせるかに重きをおいてます
こってりしてるとお腹にたまりやすいかなって+6
-0
-
58. 匿名 2021/04/03(土) 18:17:05
>>1
うちもバーモント中辛で玉ねぎ3個、人参、芋、鳥モモ肉&胸肉、オールスパイス、ローリエ、辛みスパイス入れてます
+6
-0
-
59. 匿名 2021/04/03(土) 18:17:15
>>24
久々に市販のルーでカレー作ったら粉っぽくて不味く感じた
昔はあんなに好きだったのになぁ…
今はカレー食べたくなったらプロクオリティ買って食べてる
どうせ体に悪いなら美味いもん食いたい+6
-6
-
60. 匿名 2021/04/03(土) 18:17:23
うちはこくまろ中辛で、最近肉入れてない(笑)
玉ねぎはくし切りとすりおろし両方入れてとろみを出して、にんじんとじゃがいもは普通。
そして中に肉いれない代わりに少量のカツか唐揚げ作る。+7
-1
-
61. 匿名 2021/04/03(土) 18:17:59
>>2
うちもジャワカレーだけどハッシュドビーフのルーも入れる
ジャワ2:ハヤシ1の割合で+8
-0
-
62. 匿名 2021/04/03(土) 18:18:56
バーモント中辛です!
具材は豚肉、人参、玉葱で最後にニンニクチューブ入れます(^^)+9
-0
-
63. 匿名 2021/04/03(土) 18:18:57
いろんな味を食べたいから毎回変えるけど
ジャワカレーは好き+8
-0
-
64. 匿名 2021/04/03(土) 18:20:31
>>6
鶏肉のカレーは作ったことないんだけど、外食で食べるのは大好き!
煮ると、硬くなりませんか?
コツがあったら教えて頂きたいです。+13
-0
-
65. 匿名 2021/04/03(土) 18:21:52
最初にクミンシードいためてルーはジャワカレー。辛いのが好きなひとは各々ガラムマサラ足す。+5
-0
-
66. 匿名 2021/04/03(土) 18:21:53
ジャワカレーにプレミアム塾カレーを1つまぜる
ルーは安い時に買いだめ+4
-0
-
67. 匿名 2021/04/03(土) 18:23:44
>>26
TOKIOレベルじゃないとできないだろ+16
-1
-
68. 匿名 2021/04/03(土) 18:23:45
>>24
昔インド料理屋にハマってた時によし!やってみようでスパイス炒めて真似事でやってみたけどなんか一味足りないし味もとっ散らかってしまって大失敗しちゃった
で、その失敗カレーにジャワカレーいれたらジャワカレー味に見事にまとまってハウス食品の恐ろしさと底力をみたわ
体に悪いとかあるかもだけど私みたいな料理下手はルーの存在は必要だわ+29
-1
-
69. 匿名 2021/04/03(土) 18:24:12
>>33
いつもその2種類をミックスしてるから比べたことないです 笑
今度、別々に作って比べてみようと思います!
ちなみに、こくまろは口に合わず、ケチャップなど色々足して食べました。+6
-0
-
70. 匿名 2021/04/03(土) 18:24:38
バーモンドカレー甘口のカロリーハーフ。パウダー状の。
ルーがカロリーハーフなだけで、カレーライス全体はカロリーハーフにはなっていないことに気付くのにバカな私は時間がかかった。でも少しでもオフにしようと思って続けてる。+7
-0
-
71. 匿名 2021/04/03(土) 18:25:20
>>29
私も全く同じだ。それに作る途中の過程で、チューブ入りニンニクとケチャップを入れるのが実家の味だから、同じように作ってる。ただ肉は実家は牛だったけど、今は鶏かシーフードミックス。+4
-0
-
72. 匿名 2021/04/03(土) 18:25:26
母は手の込んだオーソドックスなビーフカレーを作っていたけど、私はすぐ出来る豚バラと玉ねぎのカレーです🍛+7
-0
-
73. 匿名 2021/04/03(土) 18:25:33
ルーにこだわりはないけどシナモンとトマトジュース入れる。野菜カレーが好きなのでお肉は入れないです+5
-1
-
74. 匿名 2021/04/03(土) 18:25:45
ZEPPIN中辛
バーモンド中辛×ジャワ中辛
だいたいこのどちらか+5
-0
-
75. 匿名 2021/04/03(土) 18:27:14
隔週土曜日がカレーの日
祖父の作った人参、ジャガイモ、タマネギが入っている
それなので我が家では節約料理の分類+5
-2
-
76. 匿名 2021/04/03(土) 18:28:16
うちはジャワカレーの中辛。
普通の材料でも作るけど、たまに豚ひき肉、ナス、玉ねぎ、生姜とにんにくのみじん切りで作ることもある。美味しいよ(^^)+10
-1
-
77. 匿名 2021/04/03(土) 18:28:30
うちはこくまろの辛口+9
-0
-
78. 匿名 2021/04/03(土) 18:28:39
>>15
やってるけど。あ、マスタードは入れないね。ニンニクも炒めて、水少なめにして野菜ジュース入れる。刻んだ野菜とブーケガルニで煮込んで、仕上げにガラムマサラ。ウスターソースを入れるとレストラン風の味わいになるよ。+8
-1
-
79. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:01
辛口カレーに一味唐辛子入れてさらに辛くするよ+2
-0
-
80. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:07
子供に合わせてバーモント甘口。甘いけど美味しいと思う!
私2日目のより1日目の作りたてが好きだなー。+10
-0
-
81. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:20
玉ねぎとひき肉のみ、たまにナスをトッピング。もしくは、豚バラと玉ねぎのみ。ルーはジャワカレー中辛。最後にみじん切りの玉ねぎをさっと火を通す。
仕上げに生クリームを描きます。+5
-1
-
82. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:40
>>1
同じです。色々試した結果、バーモントカレーになりました。
玉ねぎはたっぷりと飴色になるまで炒め
後は普通。他、具は小さめ牛肉。
私はドロッしたカレーより若干サラリとしてる方が好き。
中辛か辛口。
昔は隠し味色々入れてましたが、結果
カレールウは万能だと分かりました。
具は色々変えますが至ってシンプルです。大体サラダ付き。+15
-1
-
83. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:48
>>24
大丈夫、うちは肉入れないから丁度いい。+11
-1
-
84. 匿名 2021/04/03(土) 18:30:51
豚バラのカレーが好き。じゃがいもが苦手なので入れてないけどカレールー使うとそこそことろみがある。こくまろかバーモントの安いほうを買ってくる。+7
-0
-
85. 匿名 2021/04/03(土) 18:31:55
辛党だから色々試したけど、やっぱり子供の頃のバーモントにたどり着いた
ニンニク刷ってパンチは効かせるけど+5
-0
-
86. 匿名 2021/04/03(土) 18:32:01
まさに今日カレー!
ルーは主さんと同じバーモント中辛が基本で、気分で時々他のと混ぜる。肉も気分で変えるけど今日は安かった国産牛♪あとは人参じゃがいも玉葱のありふれたカレーです。+8
-0
-
87. 匿名 2021/04/03(土) 18:32:44
ワイルドな母が作る実家のカレーはバーモンドの中辛。
具はジャガイモどっさり、人参2本、玉ねぎ4つ、これに浸るくらいの水を入れてルーは半パックしかいれない。
味が薄くてジャガイモでとろみがついてる感じで家族から不評でした(笑)
+8
-1
-
88. 匿名 2021/04/03(土) 18:32:47
>>33
どっちも美味しいです
私はバーモント中辛派
夫はゴールデン中辛派
どちらもポークが好きで、かわりばんこに楽しんでいます+6
-0
-
89. 匿名 2021/04/03(土) 18:33:04
熟カレーの中辛
とりもも肉で作る事が多い、たまに牛肉
あと、煮込む時市販の炒め玉ねぎペースト入れる
カレールー二種類混ぜてた事もあったけどやめました
+9
-2
-
90. 匿名 2021/04/03(土) 18:33:52
>>36
たまには作ってあげたらいいのに
ご主人かわいそう
きっと喜ぶよ+37
-0
-
91. 匿名 2021/04/03(土) 18:35:17
S&Bの濃いとろけるカレーを使ってる
デミグラスソースが入ってるから普通のカレーより濃厚で高級な味がする
具はジャガイモ🥔玉葱🧅人参🥕鶏肉🍗
ジャガイモの代わりにカボチャ🎃でも美味しい+5
-4
-
92. 匿名 2021/04/03(土) 18:37:43
>>67
え!?まさかやってないの?+13
-0
-
93. 匿名 2021/04/03(土) 18:38:14
月に何回カレー作る?
うちは月2回なんだけど少ないって家族から言われる+5
-0
-
94. 匿名 2021/04/03(土) 18:39:24
これスパイス効いてて本当に美味しい!大好き!
うちの近所ではイオングループにしか売っていない。+9
-0
-
95. 匿名 2021/04/03(土) 18:39:52
我が家は野菜や肉を炒めず、ただお湯で煮て作る
ルーを入れる時に、醤油、ケチャップ、ウスターソース、牛乳を足す+5
-0
-
96. 匿名 2021/04/03(土) 18:40:31
>>1
私事だけど、私はカレーだけでいいな。カレーの日のサラダって冷たく感じてあんまり好きじゃないんだよな。+10
-1
-
97. 匿名 2021/04/03(土) 18:42:08
みなさん じゃがいも入れる派? シャバシャバ派?+8
-0
-
98. 匿名 2021/04/03(土) 18:43:56
ゴールデンカレーの辛口。
肉は鶏肉か豚肉。人参、玉ねぎ、じゃがいもとオーソドックスです。
新玉ねぎだと甘くなるから辛味スパイスを入れる時もあるけど隠し味みたいなのは入れません。
息子がカレー大好きで凄く食べるので4人家族なのに一箱半使って大鍋いっぱいに作ります。+5
-0
-
99. 匿名 2021/04/03(土) 18:44:00
グリコ熟カレーのルーが美味しかったですよ。家はルーを入れる前の煮込みの時にはちみつを入れてます。十分煮込んだらルーを入れてインスタントコーヒーを少しとたまに焼き肉のタレを入れます。+3
-1
-
100. 匿名 2021/04/03(土) 18:44:42
>>21
うちと全く同じ組み合わせ!+5
-0
-
101. 匿名 2021/04/03(土) 18:45:59
普通の市販のルウで作るけど、野菜煮込む時にケチャップと中濃ソースを適量入れる。+4
-0
-
102. 匿名 2021/04/03(土) 18:49:40
>>8
はちみつ入れてもおいしいと書いてあるから入れてる!大人になってから甘口の美味さを知ったわ。+14
-0
-
103. 匿名 2021/04/03(土) 18:50:26
>>4
うちも!ゴールデンの甘口にジャワの中から入れてる+5
-1
-
104. 匿名 2021/04/03(土) 18:52:32
>>13
私と全く同じ人がいた!ちょっとうれしい。+8
-0
-
105. 匿名 2021/04/03(土) 19:02:37
このトピを投稿した者です。
たくさんのコメントありがとうございます!
長年同じカレーを作ってきたけど、今度は豚バラか鶏肉にしようかな、玉ねぎ増やしてみようかな、にんにく入れようかな、と読んでいて楽しくなってきました。
うちは月に2回くらい作るかな。
疲れていても作る気になれて、家族も喜んでくれて、カレーは救世主です。+9
-1
-
106. 匿名 2021/04/03(土) 19:02:38
バーモント中辛いろいろ買って作ったけど
やっぱりバーモント。鶏肉玉ねぎ人参じゃがいも
お味噌汁でサラダ無し+6
-0
-
107. 匿名 2021/04/03(土) 19:04:40
大人はジャワカレー辛口、小学生の子ども達はバーモント中辛。ニンジン、玉ねぎ、エリンギをみじん切りにして、お肉は挽き肉で作るのが我が家流です。
逆に外食では野菜がゴロゴロしてるカレーを食べるのが好き。+4
-0
-
108. 匿名 2021/04/03(土) 19:04:50
色々やったけどジャワカレーで普通に作るに落ち着いた
でも生姜の擦りおろしだけは入れたほうがコクが出る気がする
牛も豚も鶏も全部作る。挽肉のカレーも好き
脂分が多い肉は、しっかり炒めたら出た脂をキッチンペーパーで吸い取ってから水を入れる
(脂には旨味も含まれてるけど、なるべく健康の為にね)
残ったのを保存する時はジャガイモを抜いたものを必ず冷蔵庫または冷凍庫で保存
(温め直す時、ジャガイモは熱が入りにくく食中毒リスクが増えるので
最初に食べる時にジャガイモは全部食べる)
アレンジは時々するけどね。大根の葉、トマト、焼いた野菜を乗せる(ピーマン、ナスなど)
カツカレー、チキンカツカレー、サバカレー、チキンバターカレー+7
-0
-
109. 匿名 2021/04/03(土) 19:05:30
バーモンドカレー甘口。
具は豚肉と玉ねぎとニンジンとじゃがいも。
じっくり煮込んでトロトロにします。+7
-0
-
110. 匿名 2021/04/03(土) 19:06:10
>>1
ジャワカレー中辛
にんじん、たまねぎ、長芋(なかったらじゃがいも)、
きゅうり、エリンギ、大根、れんこん、ごぼう、パプリカ、ピーマンなどなど、
冷蔵庫にある野菜をほとんどさいの目切りにしてます。
肉はひき肉やさいの目切りした肉です
チーズを乗せたり、目玉焼き乗せたりします+4
-1
-
111. 匿名 2021/04/03(土) 19:06:58
具材炒めるのに冷凍トマトかケチャップ入れて炒める。ルーはその時にある2種を入れる、隠し味にソースを少々入れて出来上がり+5
-0
-
112. 匿名 2021/04/03(土) 19:08:43
ハウス・ザ・カリーの甘口。
人参玉葱いためてミキサーにかけて後からじゃがいもとマッシュルーム加えて煮る。
牛肉は赤ワインで圧力鍋で煮込み、野菜と合わせる。+6
-0
-
113. 匿名 2021/04/03(土) 19:10:35
子どもがまだ小さいので、バーモントカレーの甘口とこくまろカレーかゴールデンカレーの甘口を混ぜてます。
カレーにかぼちゃを入れます。+4
-0
-
114. 匿名 2021/04/03(土) 19:13:51
ダシにこだわると世界が広がりますよ。
まずはコンソメから。
ウチはオイスターソースが好みです。+5
-1
-
115. 匿名 2021/04/03(土) 19:13:55
ルーは、バーモントカレー辛口とゴールデンカレ中辛混ぜたりします。肉は牛肉の細切れかカレー用。牛肉にしたら味がやっぱ、美味しい気がする+4
-0
-
116. 匿名 2021/04/03(土) 19:14:55
2歳の子どもに合わせてバーモント甘口にしてるけど、普段辛口使ってたから全然おいしくない(T_T)ウスターソースとか大人だけ足すんだけど、マシになったレベルで喜んで食べたい味ではない(T_T)あと何年甘口なんだろうと考えると辛いし、カレーが楽しみの食事だったのに全然ウキウキもしないし辛い(T_T)かと言って子どもだけ甘口で作るのは面倒だし、、、+5
-2
-
117. 匿名 2021/04/03(土) 19:15:56
今日、ちょうど作ったよ
スープカレー+8
-0
-
118. 匿名 2021/04/03(土) 19:17:06
うちはSEIYUオリジナルのカレールー使ってる+4
-0
-
119. 匿名 2021/04/03(土) 19:17:15
バーモントの中辛仕上げに醤油すこし
休み前に作る時はニンニク入れる
平日はやめてるからだいだい土曜の昼からカレーが多い
肉は豚バラ
+3
-0
-
120. 匿名 2021/04/03(土) 19:19:18
にんにくをたくさん入れるよ!あと、ルーはこくまろとバーモントとジャワをミックス。サラダはコールスロー。+4
-0
-
121. 匿名 2021/04/03(土) 19:20:19
>>1
さみしくなんてないよ。
作ったんだから、素晴らしいよ。
出来あいの惣菜でも
冷食でも、いいのよ。
我が家はカレーはレトルトだよ笑
給食のカレーが一番美味しいって言うから笑
うまいよねぇ、給食のカレー!+11
-0
-
122. 匿名 2021/04/03(土) 19:20:38
にんにく、たまねぎ、豚肉、にんじん、じゃがいも
ルウはジャワカレー
隠し味に中濃ソースとしょうゆ+5
-0
-
123. 匿名 2021/04/03(土) 19:28:12
うち家族はチキンがすきだかはお肉はチキンです+3
-0
-
124. 匿名 2021/04/03(土) 19:28:43
>>116
完成したカレーを子供さんの分だけ器にとったら
残ったカレー鍋に好きなカレールウを足して少し煮込むとかどうかな?+5
-0
-
125. 匿名 2021/04/03(土) 19:28:43
バーモントカレー甘口+6
-0
-
126. 匿名 2021/04/03(土) 19:30:28
バーモントカレー中辛、りんごのすりおろし、
ソース、牛肉、玉ねぎ、じゃがいも人参は少なめです。+4
-0
-
127. 匿名 2021/04/03(土) 19:31:44
玉ねぎが形なくなるまで煮込む。肉は牛
ルーは市販の完熟トマトのハヤシライスとバーモントを半々入れる
バターと牛乳とハチミツ隠し味
うちの子供はこのカレーが大好物+4
-0
-
128. 匿名 2021/04/03(土) 19:32:41
オイスターソースと蜂蜜かオリゴ糖を入れると美味しくなると気づいてから、ずっとそうしてます。+4
-0
-
129. 匿名 2021/04/03(土) 19:38:36
ポークビンダルーカレーが、うちの定番になりつつあるわ。+3
-0
-
130. 匿名 2021/04/03(土) 19:40:40
ギャバンビーノのカレースパイスセット買ってレシピ通りに作ったんだけど何かが足りない…何なんだろう
ルーの方が全然おいしい
私の作り方の問題なんだろうけど+4
-0
-
131. 匿名 2021/04/03(土) 19:42:05
まあ「これがうちのカレー」ってのもいいけど、私は毎回ルーや具材や調理法変えるのが楽しい+0
-0
-
132. 匿名 2021/04/03(土) 19:42:08
バーモントの甘口とジャワの中辛のブレンドです+2
-0
-
133. 匿名 2021/04/03(土) 19:47:07
>>30
ジャワ辛口は子供には辛いよね
全ての具材を鍋で煮てからジャワ辛口のルーを入れる前に小鍋に子供の分だけ移して甘口カレーのルウを入れてもいいと思いますよ+5
-0
-
134. 匿名 2021/04/03(土) 19:47:40
最近近所のスーパーでこれを知って試しに買ってみたらなんとも美味しかった!玉ねぎたっぷり入れてシーフードカレーにすると良く合う。
小さい子供でも食べられたから、わざわざ鍋分けなくても良くなってそこも凄くポイント高い…笑+4
-0
-
135. 匿名 2021/04/03(土) 19:48:41
>>15
まさかスパイスからカレー作った事ないな?+6
-0
-
136. 匿名 2021/04/03(土) 19:48:48
>>1寂しくなんてないさ。
てか、誰でも食べやすそうに、野菜の工夫(みじん切り)をしてくれるなんて、優しいやん✨
食べたいなぁ、そのカレー🍛
+3
-0
-
137. 匿名 2021/04/03(土) 19:52:12
ジャワ中辛で玉ねぎ3〜4個、鶏肉、ソーセージと煮込んでる。野菜は玉ねぎしかいれないけど、トロトロでうまい!+2
-0
-
138. 匿名 2021/04/03(土) 19:54:47
カレールーにこだわりはないかな。コンビニやドラッグストアで安売りしているのを買います。
具は、基本的には同じだけど、塩、コショウは入れず、コンソメで煮込んでます。+3
-0
-
139. 匿名 2021/04/03(土) 19:56:38
牛バラ肉
淡路島産の玉ねぎ
茄子
ザ・カリーの中辛と辛口
人参とじゃがいもは入れない派+4
-0
-
140. 匿名 2021/04/03(土) 20:00:52
>>15
最初はホールスパイスから炒めるよね?
粉は玉ねぎまで終わった最後だよね
特に香りスパイスであるロイヤルマサラは最後の最後だよね
まさかとは思うけど
調節不可能なガラムマサラ入れてないよね?+9
-0
-
141. 匿名 2021/04/03(土) 20:01:39
>>106
カレーにお味噌汁付ける人いた。ウチもそうです。
合わないとか言う人いますが合いますよね。辛いカレーを食べた後はお水飲むより辛さを和らげる事ができるし、お味噌汁付けるだけで満足のカレーの夕食になる。+6
-0
-
142. 匿名 2021/04/03(土) 20:05:06
海上自衛隊のカレーって、艦毎に独自のレシピがあって面白い🍛。+3
-0
-
143. 匿名 2021/04/03(土) 20:07:19
チキンココナッツカレー
シーフードココナッツカレー+5
-0
-
144. 匿名 2021/04/03(土) 20:08:26
バーモント辛口×ジャワ中辛+インスタントコーヒー+3
-0
-
145. 匿名 2021/04/03(土) 20:13:16
>>4
私もです。
具材は炒めません。
最近は煮込む時にガラムマサラ振りかけます。+5
-0
-
146. 匿名 2021/04/03(土) 20:14:56
何かの景品でいただいて食べたのですが、横浜舶来亭本格的な味ですごく美味しかったです。+8
-0
-
147. 匿名 2021/04/03(土) 20:15:25
>>24
体に悪いのは糖質。
油脂が体に悪いなんて非科学的。+4
-4
-
148. 匿名 2021/04/03(土) 20:16:19
野菜と肉炒めてお水は焦げない程度に入れて煮詰める、水分出てきたらホールトマトのパック全部入れてまた煮詰めた後にルーを溶かしてる。
作った初日から2日目くらいのコッテリ感が出て美味しいよ。+2
-0
-
149. 匿名 2021/04/03(土) 20:17:37
普通の具材に、市販のルーに子供は中辛、夫は辛口で別に作っていたけどヱスビーかなんかのメーカーの「後がけ辛さ調節スパイス」みたいなのをしってからは中辛だけですむようになった!カレーをよそって上にかけるだけで辛くなって、本格スパイスのカレーになるみたいだよ!(個人差はあるだろうけど)+3
-0
-
150. 匿名 2021/04/03(土) 20:19:07
ゴールデンカレーの辛口かバリ辛か業務スーパーの辛口
辛めが好きなの+0
-0
-
151. 匿名 2021/04/03(土) 20:19:55
豚肉派です+7
-0
-
152. 匿名 2021/04/03(土) 20:21:26
こくまろカレーの中辛と辛口+3
-0
-
153. 匿名 2021/04/03(土) 20:21:44
>>52
たしかに、いつも同じ値段で買ってるかも。
+1
-0
-
154. 匿名 2021/04/03(土) 20:26:00
>>58
うちは六皿分で玉ねぎは2分の1個しか入れてなかったので、次からは増やそうかな。+0
-1
-
155. 匿名 2021/04/03(土) 20:30:10
>>82
飴色玉ねぎおいしそうです。手間かけてすごいなぁ。+2
-0
-
156. 匿名 2021/04/03(土) 20:36:36
>>96
私もサラダいらないけど、テレビで見るお家のカレーはサラダが当たり前のようにセットになってる気がして、サラダ作らないことに後ろめたさを感じてしまって。+4
-0
-
157. 匿名 2021/04/03(土) 20:39:38
>>110
具沢山!おいしそう。
ピーマン入れるの私も大好き。+3
-0
-
158. 匿名 2021/04/03(土) 20:39:40
ゴールデンカレー辛口。カットトマト、トンカツソース、ハチミツです。具はチキンか豚バラブラックを大きめに切る、玉ねぎ、じゃがいも、人参、普通のカレーです。+3
-0
-
159. 匿名 2021/04/03(土) 20:43:53
>>1
普通の作り方で十分美味しい。余計なアレンジはしなくなった。+4
-0
-
160. 匿名 2021/04/03(土) 20:44:30
>>121
コメントありがとうございます。元気出ました!
惣菜も冷食もよく使ってます。
ほんとおいしいし、給食も、外食も、誰かが作ってくれたものってありがたいなと思います。+3
-0
-
161. 匿名 2021/04/03(土) 20:44:33
ゴールデンカレー+3
-1
-
162. 匿名 2021/04/03(土) 20:47:14
ジャワカレーって甘口でも辛いですか??+5
-0
-
163. 匿名 2021/04/03(土) 20:47:19
生姜と玉ねぎをみじん切りにしたのと鳥もも肉を炒めて、バーモントカレー甘口にエスビーのカレー粉、仕上げに蜂蜜+2
-0
-
164. 匿名 2021/04/03(土) 20:49:46
>>136
そんな風に言ってもらえて嬉しいです!
心があったかくなりました。+1
-0
-
165. 匿名 2021/04/03(土) 20:51:04
ニンニク、生姜のみじん切りを炒めて、大量の玉ねぎのスライス、カレー粉と豚肉を加え飴色になるまで炒め、ローリエ入れ人参、ジャガイモとお水は最低限入れて、玉ねぎがトロトロでルーのとろみをつける感じにします。
バーモントカレーの中辛やガダムマサラ、クミンを入れグツグツし、バターをひとかけら投入で完成。
市販のルーにスパイス追加すると、本格的になるかな。+4
-0
-
166. 匿名 2021/04/03(土) 20:59:48
>>124
あ、なるほど。全部甘口で作っておいて、子供分はついで、残りに辛口のルーをぶっ込むって感じですか?濃すぎないのかな…お水足せば良いのかな。
旦那は甘口で満足してるから、私だけのためにその手間をするのも面倒くさいという私の性格がダメだなあ+0
-0
-
167. 匿名 2021/04/03(土) 21:00:36
ジャワ辛口
熟カレー辛口
に白ワイン(水分半分の割合)
玉ねぎ、キノコ類
シーフードミックス
かなり辛いし濃厚な味になります!
材料費少しかかるけど簡単だし
美味しいからいつもこれです+3
-0
-
168. 匿名 2021/04/03(土) 21:10:32
ジャワカレー中辛
にんじんと玉ねぎと肉と圧力鍋でかけて、じゃがいもは別でゆでて最後に投入。
たまに肉抜いて、トンカツをのっけます。+5
-0
-
169. 匿名 2021/04/03(土) 21:10:56
牛挽き肉
ニンジン(みじん切り)
玉ねぎ、じゃがいも(一口サイズ)
ジャワカレー(中辛)+ゴールデンカレー(辛口)
仕上げにとろけるチーズ+1
-1
-
170. 匿名 2021/04/03(土) 21:12:10
ルーはコクまろとゼッピンだったけど、ガルでジャワカレーがおすすめされてたから試したら美味しかったです!
具は玉ねぎを飴色に炒めてブレンダーでペースト状にし、牛すじを圧力鍋で煮て、煮汁とともに煮込みます。しかし手間がめちゃくちゃかかるし玉ねぎの味への効果はあるのか無いのかよくわからない…。今度箱通りに作ってみようかな。+2
-0
-
171. 匿名 2021/04/03(土) 21:14:53
バーモンド甘口です。
辛いのが大人も子供も苦手なので。
食物繊維取りたくて、最近はキノコいっぱいのカレーを作るのがブームです。+2
-0
-
172. 匿名 2021/04/03(土) 21:16:03
>>121
給食のカレー味がどうのこうのじゃなく
肉の固まり、あれが苦手て苦手でカレーの日さいつも最後まで食べてた
下手したら昼休みも+1
-1
-
173. 匿名 2021/04/03(土) 21:16:27
>>8
ローリエ使ったりインスタントコーヒー入れたりするのオススメ+7
-0
-
174. 匿名 2021/04/03(土) 21:22:41
私は辛いのが苦手なので、こくまろの中辛。
りんごとはちみつペーストで煮て、ルーを入れたらチーズも入れる+4
-0
-
175. 匿名 2021/04/03(土) 21:33:37
うちはルーから手作り。
本当は市販のルーの味が大好きなんだけど、油分が多いのか食べたらニキビができるから泣く泣く......。+4
-0
-
176. 匿名 2021/04/03(土) 21:50:36
スロージュースの人参絞りかすを入れてる!
めっちゃ美味しいよ☺️+5
-0
-
177. 匿名 2021/04/03(土) 21:54:56
ルーがなくて近所のセブンで買ってからセブンイレブンブランドのカレールーが美味しいし安いし虜に(^-^)+3
-0
-
178. 匿名 2021/04/03(土) 21:56:09
子供3歳からゴールデンカレー中辛。(それまではアンパンマンカレー)
ズッキーニ・ナス・人参・玉ねぎ・キノコ類、お肉は牛だったり豚だったり鶏だったり色々。+3
-0
-
179. 匿名 2021/04/03(土) 22:14:42
>>130
スパイスセットで買ったってことなら、たぶん塩が足りないんだと思うよ
カレーは塩が何気に重要
+2
-0
-
180. 匿名 2021/04/03(土) 22:19:51
基本のジャガイモ玉ねぎ人参に豚肉を小麦粉とカレー粉と一緒に炒めて
水とキューブコンソメとローリエの葉を入れて煮る
そのままでも美味しいけどウスターソースなどを足しても美味しい
素朴なカレーです+5
-0
-
181. 匿名 2021/04/03(土) 22:24:46
ジャワカレー中辛×ゴールデン甘口
油にクミンを入れて、玉ねぎを炒めてから煮込むよ!
じゃがいもは入れない!+3
-0
-
182. 匿名 2021/04/03(土) 23:02:04
私は料理が苦手で誰でも作れると言われるカレーですら毎回味が安定しなくて美味しくありません。
家族にも不評で残ってしまうカレーを作るのは辞め、カレーを食べたいときは近所のココイチで食べるかテイクアウトで家で食べるようにしたら我が家のカレーはココイチになってました。
もうカレーを作らなくなって13年になります。
+4
-0
-
183. 匿名 2021/04/03(土) 23:15:22
>>1
うちと似てるかも
キャベツ小さく切っていっぱい入れても美味しかったよ+2
-0
-
184. 匿名 2021/04/03(土) 23:42:31
ジャワカレー辛口とバーモントカレー甘口をブレンドして、煮込むときに野菜生活をほんの少し入れるのがウチの定番
ジャワとバーモントの割合はうまく説明できません
何回かやってみて、コレ!という味に辿り着くしかない笑+1
-0
-
185. 匿名 2021/04/03(土) 23:55:31
>>177
うちもルーが無くてコンビニでセブンのルー買って、いつもの隠し味もないから、よく聞くインスタントコーヒーとたまたまあったチョコ入れたら、旦那が絶賛してた
+1
-0
-
186. 匿名 2021/04/03(土) 23:58:49
>>116
2歳なら量も食べないし、子供はアンパンマンカレーとかでもいいんじゃない?+5
-0
-
187. 匿名 2021/04/04(日) 00:31:16
>>80
作りたてのフレッシュな(火はしっかり通ってるけど)味が私も好きです。
+4
-0
-
188. 匿名 2021/04/04(日) 00:35:36
こくまろ甘口×ジャワカレー中辛 です
お肉は合い挽きが好き!
野菜煮る時にちょっとコンソメ入れて煮てる+2
-0
-
189. 匿名 2021/04/04(日) 00:48:32
旦那がジャワカレーにほうれん草入れるのが一番好きなのでカレーの時は毎回同じ。私としては作るのも食べるのもいろんなカレーがいいけど。+3
-0
-
190. 匿名 2021/04/04(日) 01:46:42
>>78
カレーにウスターソースは草
そんなもん本場では誰も使ってないと思うよ
自分流の変なアレンジ加えるのはちゃんと基礎ができるようになってからにしなね?+0
-9
-
191. 匿名 2021/04/04(日) 01:51:40
ゼッピンカレーとS&Bのゴールデンカレー半分ずつで作ってみて。激ウマだから+2
-0
-
192. 匿名 2021/04/04(日) 02:01:57
バターを入れると美味しいよ+2
-0
-
193. 匿名 2021/04/04(日) 02:09:59
>>24
市販のルウで作ったカレーを毎日食べてたら体に悪いけどそんな人あんまりいないと思うよ。+3
-0
-
194. 匿名 2021/04/04(日) 02:16:13
>>141
結構見かけるけど、合う合わないではなくて塩分の取りすぎにならないか気になる。私はお味噌汁が好きだけど…
+2
-1
-
195. 匿名 2021/04/04(日) 02:17:32
>>179
砂糖も足すと全然違う!+4
-0
-
196. 匿名 2021/04/04(日) 02:19:50
>>146
うちはこれ!おいしいしフレークタイプだから溶けやすい!+2
-0
-
197. 匿名 2021/04/04(日) 02:22:54
>>166
ルウを入れる前に分けて、それぞれにルウを入れたらいいと思うんだけど面倒かな?+6
-0
-
198. 匿名 2021/04/04(日) 02:29:41
+4
-0
-
199. 匿名 2021/04/04(日) 02:46:44
>>190
こういうのってどんな顔して打ってるんだろう
もちろん横だけど+6
-0
-
200. 匿名 2021/04/04(日) 02:55:10
+2
-0
-
201. 匿名 2021/04/04(日) 03:19:00
ゴールデンカレー辛口。
普通に作るときもあれば、大根と長ネギ、人参、きのこと豚肉でだしの素入れて(水は多めに入れる)和風カレーにする時もある。
じゃがいも剥くのが面倒で最近和風カレーが多い。美味しいよ。+5
-0
-
202. カレー 2021/04/04(日) 05:47:59 ID:xgQMUTlXCC
カレー+3
-1
-
203. 匿名 2021/04/04(日) 07:35:29
私→牛スジ派
夫→鶏モモ派
なので、牛スジカレーとチキンカレーを交互にしています。
ルーはこれが牛スジと合う気がする!+9
-0
-
204. 匿名 2021/04/04(日) 10:01:37
>>190
ここは日本だからwこっちに伝わってきた作り方があれなだけであって、本場インドでも地域や家庭によって全然違うよ?自分が食べたい味を作るのが家庭料理だよ。+5
-0
-
205. 匿名 2021/04/04(日) 10:34:19
>>33
好みだと思うけど私は断然バーモント+3
-0
-
206. 匿名 2021/04/04(日) 11:45:34
>>201
大根と長ネギ!
美味しそう
+4
-0
-
207. 匿名 2021/04/04(日) 13:03:20
いま、グリーンカレーつくったとこ
アボガドとタケノコとチキンとパプリカ
インスタ映えの出来上がり(インスタしてないけど)
ピリ辛で美味しかったです
+3
-0
-
208. 匿名 2021/04/04(日) 13:50:16
>>204
それそれ。
家族がおいしい。
って食べてるなら、それがよその家庭から見て違和感があろうがそんなん関係ないよね。
+2
-0
-
209. 匿名 2021/04/04(日) 13:55:15
>>197
私は子どもがカレーを食べられるようになってから、ずっとそうしてる。
なぜなら、ルーはジャワの辛口かスパイシーブレンドが大好きな私で、妥協して甘口のカレーなんか絶対に食べたくないのでその手間は惜しまない(笑)
+2
-0
-
210. 匿名 2021/04/04(日) 14:13:47
>>47
とろみ出ましたか?+0
-0
-
211. 匿名 2021/04/04(日) 14:28:19
40代夫婦2人暮らし
ジャワカレー中辛を半分使う
ジャワカレーのプライムも買ってあって足りない時は足してる
プライムは粉末なので溶けやすいのと2皿分が1袋なので使いやすい
お子さんのカレーで辛さが物足りない方にもおすすめしたい
お肉はトンカツ用の豚肉、肉感があるため喜ばれる
クミンを入れて炒める
ピーマンが好きでよく食べるんだけど最近ピーマンのヘタ以外は食べていて、種とかワタをその都度冷凍しておいてカレーの時に使ってる
嫌がられたら困るけどバレてません+4
-0
-
212. 匿名 2021/04/04(日) 15:02:22
最近、前日からチキンをヨーグルトに漬け込んで野菜は玉葱のみでクミンやガラムマサラや香辛料とココナッツミルク使って本格的風なの作る
ルーだけはジャワカレーの辛口使って
味見して辛すぎたら蜂蜜いれて調整する
業務スーパーの冷凍ナンをトースターで焼いて付けたら家族に好評だよ+4
-0
-
213. 匿名 2021/04/04(日) 15:26:53
グリコ絶品カレーです
スパイシーです+3
-0
-
214. 匿名 2021/04/04(日) 15:29:11
>>15
お宅はまさか、ジャポニカ米じゃないよね?ちゃんと石焼窯でチャパティ焼いてるよね?+2
-0
-
215. 匿名 2021/04/04(日) 16:42:35
ゴールデンカレーの辛口!
そこに絶対にホールトマトを足すのが我が家流です+3
-0
-
216. 匿名 2021/04/04(日) 16:57:17
秋はさつまいもを入れる
辛口のカレーに甘いさつまいもがおいしい+2
-0
-
217. 匿名 2021/04/04(日) 17:01:18
普通に食べるには固いキャベツやレタスの外側の葉っぱも刻んで圧力鍋で煮てカレーに溶かしてしまって無駄なく食べる!+5
-0
-
218. 匿名 2021/04/04(日) 17:57:29
お好みのカレールーに下茹でしてボイルしたホッキ貝を入れてみて。追加でボイルしたイカも合うよ。
我が家では子供に合わせてバーモントカレー甘口で作ってた。+3
-0
-
219. 匿名 2021/04/04(日) 18:24:31
鳥もも肉のバーモントカレーです
時々、シーフードのバーモントカレーも作ります+4
-0
-
220. 匿名 2021/04/04(日) 18:35:59
>>206
里芋(剥くのが面倒なので冷凍のそのまま)入れても美味しいですよ!
肉は鶏肉でも挽き肉でも美味しい。+3
-0
-
221. 匿名 2021/04/04(日) 21:14:41
こくまろ中辛とゴールデンカレー中辛とバーモントカレー甘口をミックスします
豚ブロック肉で作ります+2
-0
-
222. 匿名 2021/04/05(月) 00:10:51
>>217
とろみが出るのに加え食後便通も良くなりますね+4
-0
-
223. 匿名 2021/04/05(月) 22:27:56
ディナーカレーかゴールデン
カレーが多いかな。特売日に買う。
具は普通に玉葱、人参、ジャガイモ。
肉は豚バラだったり、豚コマ、挽肉
色々だなーキノコ類や、ブロッコリー
入れる時もあるよ。+2
-0
-
224. 匿名 2021/04/13(火) 14:19:54
>>116
辛いのと面倒を天秤にかけてみて辛いのを選んだんだよね。
そんなに言うなら一度2つ作ってみたら。具は同じだから意外と面倒ではないかもよ。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する