ガールズちゃんねる

メンマの原料は割り箸!?エイプリルフールネタが真実のように広まってしまう理由

55コメント2021/04/03(土) 22:09

  • 1. 匿名 2021/04/03(土) 14:21:26 


    メンマの原料は割り箸!?エイプリルフールネタが真実のように広まってしまう理由 | ガジェット通信 GetNews
    メンマの原料は割り箸!?エイプリルフールネタが真実のように広まってしまう理由 | ガジェット通信 GetNewsgetnews.jp

    メンマの原料は割り箸!?エイプリルフールネタが真実のように広まってしまう理由


    割り箸メンマの元ネタだったデイリーポータルZの記事は、割り箸を使ったメンマの作り方が画像を使って丁寧に解説されていて、本当っぽさが上手に演出されています。

    最後まで読まないと嘘だと気づかないぐらいの内容なので、この記事の内容を本当だと思い込んでしまった人が多かったようです。
    割り箸を使ったメンマの作り方 :: デイリーポータルZ
    割り箸を使ったメンマの作り方 :: デイリーポータルZdailyportalz.jp

    その村に伝わる秘伝のレシピによると、使用する割り箸は「使い込まれ、よく味の染みた物が良い」らしい。「味に深みが出る」のだそうだが、残念ながら我が家にそんな割り箸はない。 仕方がないので、新しい割り箸を使うことにした。レシピに従い割り箸を切る。これがなかなか大変であった。 ...








    本物のメンマは、下処理したタケノコを蒸して塩漬けにして作ります。

    +18

    -38

  • 2. 匿名 2021/04/03(土) 14:22:00 

    安倍晋三!
    アベッ!シンゾーーーーーーーーーーーーーーーーーーウッ!!

    +4

    -41

  • 3. 匿名 2021/04/03(土) 14:22:17 

    騙された!!

    +7

    -23

  • 4. 匿名 2021/04/03(土) 14:22:32 

    1も大概手ぇかけすぎだけどなw

    +106

    -2

  • 5. 匿名 2021/04/03(土) 14:22:45 

    たけのこに決まってんだろ!

    +95

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/03(土) 14:22:58 

    信じるわけないやろーがボケカスコラ🤣

    +64

    -3

  • 7. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:25 

    醤油もったいなっ

    +23

    -3

  • 8. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:26 

    おばかー!!ッッッ

    +6

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:34 

    中国人なら割りばしだって食うだろうなという考えが謎の後押ししてくれるしね

    +125

    -1

  • 10. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:39 

    あーラーメン食べたい

    +10

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/03(土) 14:23:46 

    中国国内で作られているメンマは、路上で汚い地面の上でおじさんが足でタケノコを押さえながら作ってるよね、、、その映像見てからメンマ食べられなくなった

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2021/04/03(土) 14:24:32 

    なるほど割り箸がこんなにシナシナに…

    って騙されんわw

    +81

    -1

  • 13. 匿名 2021/04/03(土) 14:24:50 

    なぜかこれ思い出した
    メンマの原料は割り箸!?エイプリルフールネタが真実のように広まってしまう理由

    +87

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/03(土) 14:24:55 

    知ってる人は少ないと思うがプラスチックの原料は石油

    +7

    -10

  • 15. 匿名 2021/04/03(土) 14:24:58 

    某国ならやっているかもしれない…と思える不思議

    +41

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/03(土) 14:25:06 

    この嘘しばらく信じてた…w

    +3

    -6

  • 17. 匿名 2021/04/03(土) 14:25:31 

    ラーメン以外にメンマって使うの?

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/03(土) 14:25:45 

    わたしはずっとメンマとかんぴょうは同じものだと思ってました

    +6

    -6

  • 19. 匿名 2021/04/03(土) 14:25:51 

    トピ立てるスピードもっと上げてくれ!

    +0

    -0

  • 20. 匿名 2021/04/03(土) 14:27:00 

    メンマってなによ
    シナチクでしょ

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2021/04/03(土) 14:27:25 

    >>2
    春だねぇ

    +14

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/03(土) 14:27:59 

    国民の1~2割ぐらいは本当にバカ。

    +6

    -3

  • 23. 匿名 2021/04/03(土) 14:29:49 

    検索すると割り箸で作ろうとしてる人がちらほらwネタだろうけど

    +23

    -1

  • 24. 匿名 2021/04/03(土) 14:31:03 

    「支那竹」を言葉狩りするからよ

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2021/04/03(土) 14:31:09 

    子供なら騙されたな

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/03(土) 14:31:16 

    >>17
    酒のつまみでザーサイと一緒に食べてる

    +9

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/03(土) 14:31:45 

    ガルちゃんでもこんな事すら知らないのかと想像以上に頭がアレな人が多いと感じるしね

    +10

    -2

  • 28. 匿名 2021/04/03(土) 14:32:45 

    今ってシナチクって言わないんだ

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/03(土) 14:32:50 

    キクラゲを本当の海月だと思ってたくらいは私も馬鹿です

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/03(土) 14:34:05 

    割り箸だったら地球の食糧問題が解決しそう

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/03(土) 14:37:17 

    私は子供の頃、おじいちゃんがラーメン屋でメンマっていうのは
    竹の割り箸で作ってるんだよって言っていたから
    TOKIOの番組でメンマを自作するのを見るまで本気で信じてた

    おじいちゃんが本気だったのかは今となっては分からないけど
    妹にじいちゃんに騙された!ってテレビ見た後電話したら妹も嘘でしょ!?って怒ってた

    +9

    -0

  • 32. 匿名 2021/04/03(土) 14:38:23 

    小学生低学年の頃、栄養士の先生に「メンマは割りばしからできてる」って言われて、だいぶ長いこと信じてた。なんであの先生嘘ついたのかな?さすがに信じるわけないと思って訂正しなかったのかな?

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2021/04/03(土) 14:39:51 

    新川優愛ちゃんとかは、小さい頃に父親からメンマは割り箸からできてるって言われたのを信じてたとかなんとかw

    +3

    -1

  • 34. 匿名 2021/04/03(土) 14:41:39 

    伊集院光だったかが「キクラゲはペンギンの肉」ってお母さんに言われて信じてたってラジオで言ってた

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/03(土) 14:44:13 

    父親に小1のとき言われたこれ笑
    割り箸を3日間醤油と秘伝のタレにつけて染み込ませるとメンマになるんだぞ〜!秘伝のタレが何かについては今は言えない、、これは女の子がお嫁に行く時までは教えてはいけないという法律で決まってるんだ😏
    とか言われて完璧に騙されたよ笑

    +5

    -1

  • 36. 匿名 2021/04/03(土) 14:45:04 

    >>17
    しかも、ノスタルジックでクラシカルな古風の醤油ラーメンでしか使われてない
    最近のラーメンではメンマ自体、入れてないラーメンが圧倒的に多い
    別にメンマじゃなければいけない理由ってあまりないものね
    歯ごたえは良いから、ラーメンの具としてアクセントになるけど、他のものでも良い訳でさ
    絶対にメンマじゃなきゃダメって事では無いんだよね
    ラーメンに入れるものだから定番だって理由で使い続けてる人が多いんだよ

    +3

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/03(土) 14:46:00 

    >>14
    みんな知ってる事だと思うけど…って、もしかしたらマジレスしちゃいけないやつ?

    +14

    -0

  • 38. 匿名 2021/04/03(土) 14:46:29 

    >>25
    ごめん、うちも子どもにそうやって騙してた😂
    最近になってバレたけど🤣

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/03(土) 14:47:31 

    >>37
    進〇郎がそんなこと言ってた気がする。知られていないケースがあるんですけど、、、とかなんちゃらとか言って

    +18

    -0

  • 40. 匿名 2021/04/03(土) 14:49:47 

    そういやマーガリンが石油からできてるって信じてる人がガルちゃんにいたよ!
    「どうりで石油くさい味がすると思った」
    って。

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2021/04/03(土) 14:55:37 

    た、竹の割り箸もあるし‥‥

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/03(土) 15:07:19 

    >>39
    トピになってたねwみんな知ってるわってツッコミで終わってた

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/03(土) 15:40:30 

    これを信じる人達にいちごジャムの材料はいちごだよって嘘ついても信じそうだよね。(笑)

    +0

    -3

  • 44. 匿名 2021/04/03(土) 15:42:02 

    >>2
    通報した

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/03(土) 15:49:31 

    >その村に伝わる秘伝のレシピによると、使用する割り箸は「使い込まれ、よく味の染みた物が良い」らしい。「味に深みが出る」のだそうだが、残念ながら我が家にそんな割り箸はない。

    嘘だとはわかっているけど、この文読んでひえーってなったw

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2021/04/03(土) 16:04:07 

    >>1
    これ姉に言われて3年くらい信じてた

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/04/03(土) 16:07:28 

    >>14
    これをさも自分の役職だからこそ知り得る情報かのように言った進次郎はやっぱり馬○なんだなと思わざるを得ない。

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/03(土) 16:35:45 

    >>11
    某国の醤油とかに入ってるアミノ酸は髪の毛から作られてるって話なら聞いたことがある……
    あの国ならやりかねない……

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/03(土) 16:38:38 

    >>17
    すき家のメンマ牛丼おいしかったよ。

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/03(土) 17:00:37 

    ごめんなさい、私は割りばしだと思って実際に作っていました。でもいつまで経ってもメンマにならなくて親にビックリされた。

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/03(土) 17:02:00 

    竹は竹でも割り箸になるようなあの竹ではないのにね。

    +1

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/03(土) 17:21:21 

    メンマ買いたいけどスーパーで国産売ってないんだよね。
    ザーサイも。

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/03(土) 17:48:19 

    >>11
    大量のキムチの中、素っ裸のおじさんが混ぜてる奴ならTwitterで見た…

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/03(土) 22:05:18 

    騙されるのって小学校しか出てない人?

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/03(土) 22:09:27 

    >>23
    美味しそうに見えるのやめて

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。