-
1. 匿名 2021/04/03(土) 00:40:10
ピンピンはねて恥ずかしいです…
目立たなくする方法や良い商品があったら教えてほしいです。
+160
-6
-
2. 匿名 2021/04/03(土) 00:40:39
ハサミで切る+7
-125
-
3. 匿名 2021/04/03(土) 00:41:04
アホを直すしかない+25
-71
-
4. 匿名 2021/04/03(土) 00:41:06
あったほうが可愛いよ+9
-88
-
5. 匿名 2021/04/03(土) 00:41:07
来世に期待+20
-42
-
6. 匿名 2021/04/03(土) 00:41:51
まとめ髪スティック
まはた
ヘアバーム+329
-6
-
7. 匿名 2021/04/03(土) 00:42:07
>>6
まはたww
または!笑+195
-9
-
8. 匿名 2021/04/03(土) 00:42:23
ちゃんとケアするとなくなるよ
アホ毛ってつまりはキレ毛だから+8
-71
-
9. 匿名 2021/04/03(土) 00:42:25
白髪切ってたら普通の毛も巻き添えになってアホ毛増えた+274
-3
-
10. 匿名 2021/04/03(土) 00:42:49
ハードムースで髪の毛ベタベタにする+9
-1
-
11. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:15
ワックスを使う+57
-3
-
12. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:20
コテ持ってる?あっためてから軽く表面撫でるといいよ+108
-2
-
13. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:27
+82
-10
-
14. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:40
マトメージュっていうスティック型ワックス、手も汚れないし良かったよー!+152
-4
-
15. 匿名 2021/04/03(土) 00:43:51
オリーブオイルを塗る+16
-4
-
16. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:16
丸刈りにしたら落ち着いたよ+25
-21
-
17. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:17
前にとかすと落ち着くと聞いたことあるよ+1
-15
-
18. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:20
自分もアホになる+106
-4
-
19. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:21
気がついたら根本から切る+2
-26
-
20. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:29
専用のマスカラみたいなの凄くいいよ〜!
産後抜け毛でピョンピョン出てたけど、全く気にならなくなったよ+146
-6
-
21. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:33
ワックス+7
-1
-
22. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:39
唾つけときゃ直る!+3
-18
-
23. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:40
>>2
>>3
>>4
>>5
アホ+70
-3
-
24. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:42
美容師さんにアホ毛は髪の毛の赤ちゃんだよって言われてからなんか可愛く思えて来て気にならなくなりました。+94
-23
-
25. 匿名 2021/04/03(土) 00:44:57
アホ毛なんて気にしたことない!!!
何でそこが気になるの?っていつも思う。
『この人アホ毛でてるわ〜』って思ったことないよ!
ワックスでおさえてハードスプレーしたらいいと思うよ。
+24
-42
-
26. 匿名 2021/04/03(土) 00:45:14
アホ毛を抑えるやつ使ってる。
ドラッグストアに売ってるまとめ髪用とかの。
使いすぎるとその部分だけテカるからほどほどにしないとだけど、アホ毛があるよりマシ笑
あと使いすぎるとシャンプーがいつもの量では泡立ちが悪い…+137
-3
-
27. 匿名 2021/04/03(土) 00:45:15
マトメージュを無効化する剛毛はどうすれば+170
-3
-
28. 匿名 2021/04/03(土) 00:45:17
誰も人のアホ毛なんか見てない+21
-24
-
29. 匿名 2021/04/03(土) 00:45:19
お風呂入った後に毛が逆立つ部分をヘアピンで固定する+7
-3
-
30. 匿名 2021/04/03(土) 00:45:54
>>20
美容室で買ったけど加減むずくてペタッとしちゃう
+1
-0
-
31. 匿名 2021/04/03(土) 00:46:00
彼氏に頭を撫で撫でしてもらえば落ち着くよ+2
-20
-
32. 匿名 2021/04/03(土) 00:46:10
川口春奈がCMやってた手につけなくても塗れるやつ
丸くてちっちゃいからバッグに入れても場所取らないよ+33
-3
-
33. 匿名 2021/04/03(土) 00:46:42
男はアホ毛のある女の子好きらしいよ〜+2
-38
-
34. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:05
プリュスオーのアホ毛用マスカラ使ってる。
産後に短い毛がピンピン伸びてきて恥ずかしかったけど、かなり抑えられたよ!+139
-1
-
35. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:17
ケープをアルミホイルに吹きかけて
アルミホイルで髪をなでる+9
-0
-
36. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:26
化粧水つけるといいよ!
子供の髪にワックスやスプレーを使いたくなくて化粧水をつかってみたら綺麗にまとまったから私もアホ毛対策に化粧水つけてる+13
-3
-
37. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:34
+53
-0
-
38. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:36
アホ毛直し用売ってるよ+148
-10
-
39. 匿名 2021/04/03(土) 00:47:58
水泳帽をかぶって寝ると翌朝には落ち着いててよかったよ+5
-12
-
40. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:18
気にしたら負け!
あっても知らんフリ!
誰も突っ込まんし!
そのうち伸びて気にならなくなる!+11
-8
-
41. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:18
>>6
まとめ髪スティックいいよね
ある程度のアホ毛が纏まって綺麗にみえる‼︎
コスパいいしリピする予定(^^)+66
-2
-
42. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:37
+12
-2
-
43. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:45
>>33
私のアホ毛は陰毛みたいなヤツなんだけど、それでも好きかな?+96
-1
-
44. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:50
ベリーショートにすると寝癖もアホ毛もほとんど気にならなくなるよ!
オススメ+8
-7
-
45. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:50
>>15
量ミスるとベッタベタになりそうだけど髪には良さそう+5
-0
-
46. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:51
これ使ってる+56
-5
-
47. 匿名 2021/04/03(土) 00:48:55
>>27
やっぱそうだよね。ほんと剛毛やだ。切れ毛も治したい+73
-1
-
48. 匿名 2021/04/03(土) 00:49:30
抜く
抜いたらまた生えるから2ミリくらいはえたらまた即ぬく+0
-19
-
49. 匿名 2021/04/03(土) 00:49:33
ほっかむりして寝る+7
-1
-
50. 匿名 2021/04/03(土) 00:49:45
>>2
エンドレス+15
-0
-
51. 匿名 2021/04/03(土) 00:50:06
>>48
将来的にハゲそう+15
-0
-
52. 匿名 2021/04/03(土) 00:50:21
>>30
私はAmazonで買ったけど、そんなペタってしないよ〜。透明マスカラみたいな感じ+8
-1
-
53. 匿名 2021/04/03(土) 00:50:50
目の細かめのクシにケープ(ハード)振って、撫で付ける(ほんの軽めに梳くのも○)ようにすると少しおさまるよ+22
-0
-
54. 匿名 2021/04/03(土) 00:51:50
>>46
違う色もあるけどこちらの色のがいい?+3
-0
-
55. 匿名 2021/04/03(土) 00:52:27
シルクのナイトキャップ+5
-0
-
56. 匿名 2021/04/03(土) 00:52:52
ミルボンの
エルジューダポイントケアスティック
産後抜け毛からのアホ毛がひどくて美容室でオススメされたよ
マスカラのコームみたいになっててアホ毛に塗ると綺麗にまとまる!+57
-2
-
57. 匿名 2021/04/03(土) 00:54:59
>>16
落ち着くとか以前の問題なんだけどw+33
-0
-
58. 匿名 2021/04/03(土) 00:56:22
>>51
ハゲてもオッケーケー+0
-4
-
59. 匿名 2021/04/03(土) 00:59:43
>>46
ピンクの方かフワッと仕上がる気がします。
緑の方はカッチリみたいですよ。+28
-1
-
60. 匿名 2021/04/03(土) 01:00:44
ドライヤーでセットするしかない+1
-1
-
61. 匿名 2021/04/03(土) 01:01:49
アホ毛とか白髪とか抜いてると禿げるって本当??+21
-0
-
62. 匿名 2021/04/03(土) 01:02:13
ヘアクリームで押さえるとてっぺんがぺたんこになる
でもふんわり気味にするとアホ毛が目立つ
1週間に1,2回いい感じなるけどむずかしい+19
-0
-
63. 匿名 2021/04/03(土) 01:02:44
>>35
ねぇこれはネタじゃなくてひょっとして本当?+5
-0
-
64. 匿名 2021/04/03(土) 01:04:40
>>6
まとめ髪スティックめっちゃいいよね
アホ毛にはこれ!+27
-1
-
65. 匿名 2021/04/03(土) 01:06:05
>>1
うちの地元では芋毛と呼ばれてました。芋の根っこみたいに散らばってるからだと思う。
マトメージュが無難だと思います。+19
-0
-
66. 匿名 2021/04/03(土) 01:07:43
>>56
そうなんだね
私、ミルボンの洗い流さないトリートメント使ってるんだけど、めっちゃ良くてこれも気になる!
美容師さんに聞いてみるよ
ありがとう
+13
-0
-
67. 匿名 2021/04/03(土) 01:08:43
これ、よかったよ+19
-0
-
68. 匿名 2021/04/03(土) 01:09:16
>>6
まはたっていう商品があるのかと+65
-2
-
69. 匿名 2021/04/03(土) 01:10:18
アホ毛がない人ってみんなまとめーじゅとかしてるの?
朝起きてからもアホ毛ない!ってのはありえないの?+3
-0
-
70. 匿名 2021/04/03(土) 01:12:26
>>1
アホ毛といえばロンダリング浮気パワハラ男のこの人。
まぁ、嫁も恫喝してるけどな。似たもの夫婦で。息子もアレだし。+1
-9
-
71. 匿名 2021/04/03(土) 01:13:11
>>8
そうなの?
新しく生えてきた髪の毛じゃないの?+61
-0
-
72. 匿名 2021/04/03(土) 01:14:01
>>63
横からだけど、
アホ毛のこと調べてたらアルミホイルのこと出てたよ。+5
-1
-
73. 匿名 2021/04/03(土) 01:15:42
お手軽なとこだとワセリン+6
-0
-
74. 匿名 2021/04/03(土) 01:16:25
>>72
そうなんだ、ありがとうね
私も調べてみます+4
-0
-
75. 匿名 2021/04/03(土) 01:20:54
美容室でストレートパーマやった!
梅雨の時期、表面のうねうねアホ毛がスッキリ無くなって、サラサラになって見た目も良くなって快適!!+14
-0
-
76. 匿名 2021/04/03(土) 01:21:14
>>33
これ元カレにも美容師にさえも言われたけどさ。結局自分が自分を鏡で見てテンション落ちるってのが問題なんだよね。+30
-1
-
77. 匿名 2021/04/03(土) 01:22:30
アホ毛用のマスカラみたいなパッケージの物売ってるから、持ち歩いて気づいた時ささっと塗ってアホ毛落ち着かせられるから便利だよ!+5
-0
-
78. 匿名 2021/04/03(土) 01:22:49
+48
-0
-
79. 匿名 2021/04/03(土) 01:26:18
みんなが書いてるようなアイテムがない場合だけど
頭頂部を両手の指を広げて交互に置いて3〜4回左右に擦りますと落ち着きますよ
応急処置としてやってみて下さい+10
-0
-
80. 匿名 2021/04/03(土) 01:27:54
ちょん切る+1
-2
-
81. 匿名 2021/04/03(土) 01:31:53
みんな同じワックス使ってて草+9
-0
-
82. 匿名 2021/04/03(土) 01:32:45
40過ぎたら急に前髪全部アホ毛になったんだけど同じ人いる?地肌が透けてるし+47
-0
-
83. 匿名 2021/04/03(土) 01:34:36
>>34
これがるちゃんで知って即効買いに行ったw
手放せません!+48
-0
-
84. 匿名 2021/04/03(土) 01:37:45
>>25
アホ毛とかまじで何もした事ない
ぺたっとした頭やだしふわふわしてたほうが可愛い+4
-13
-
85. 匿名 2021/04/03(土) 01:50:57
>>7
テンション爆発でウケる+28
-1
-
86. 匿名 2021/04/03(土) 01:50:59
アホ毛出てるとイラッとするけど
ネーミングはかわいいよネwww+1
-0
-
87. 匿名 2021/04/03(土) 01:51:26
ワセリン一択
コスパ最強
手の保湿に塗ってたワセリンを取りすぎた時に、なんとなく髪に付けたらしっかりアホ毛おさまった。
たまにいい匂いのヘアオイルと混ぜて使ったりしてる。+14
-0
-
88. 匿名 2021/04/03(土) 01:51:30
>>33+1
-18
-
89. 匿名 2021/04/03(土) 01:51:46
>>54
横ですが…
ピンクは柔らかいピョンピョンしたアホ毛を自然に押さえてくれる感じです
水色はタイトなまとめ髪を長時間キープしてくれますが、シャンプーでしっかり洗わないと落ちにくいです
私は普段はピンクを使っていて、就活の時(斜め前髪、後ろ1つ結び)は水色を買いました!
+11
-0
-
90. 匿名 2021/04/03(土) 01:54:32
>>43
頭から陰毛生えてますよーw+3
-5
-
91. 匿名 2021/04/03(土) 01:57:52
>>56
これ青りんごみたいないい匂いがするよね+16
-2
-
92. 匿名 2021/04/03(土) 02:00:23
>>25
鏡で頭頂部がロッチ中岡みたいになってるのを見た時に、あまりにボサボサだとみっともないと思って直さなきゃと思ったよ。
まとめ髪スティックだと時間が経ったらアホ毛が復活するし、ワックスだとベタつくし、ハードスプレーだとパリパリに固まるしで悩んでる。髪質の問題もあるんだろうけど。+57
-0
-
93. 匿名 2021/04/03(土) 02:00:25
ショートにしてスタイリング剤つけるようにしたらアホ毛目立たなくなったよ。ショートが嫌じゃなきゃおすすめ
+13
-1
-
94. 匿名 2021/04/03(土) 02:04:13
美容室ではヘナ(100%、ノンジアミン)でトリートメントを。自宅でもヘナのシャンプー(マヘンディ)を続けるうちに、自然とアホ毛が目立たなくなりました。
ヘナは体質的に合う合わないがあるかもしれないので、初めての時は美容師さんに相談したり、少量のお試しから…+2
-2
-
95. 匿名 2021/04/03(土) 02:06:20
>>1
モブキャラになれば無くなるけど主要キャラならなおすの無理だと思う+8
-0
-
96. 匿名 2021/04/03(土) 02:14:39
看護学生でまとめ髪には慣れてる方だと思います。
オイルとか、スプレーとか使いましたが、まとめ髪スティックが一番いいです。
+6
-0
-
97. 匿名 2021/04/03(土) 02:19:25
剃る+1
-2
-
98. 匿名 2021/04/03(土) 02:21:05
>>97+6
-0
-
99. 匿名 2021/04/03(土) 02:22:07
>>41
>>64
まとめ髪スティック、梳いたら白浮きとかありませんか?
教えてください!m(__)m+6
-0
-
100. 匿名 2021/04/03(土) 02:24:33
>>20
アンドハニーから出てたのを見かけた。
こないだは見送ったけど、使いやすいなら買ってみようかなあ+20
-0
-
101. 匿名 2021/04/03(土) 02:30:30
>>56
私もこれ使ってる。
もう何本もリピしてる。
香りも良いし、ササっと使えて便利。
透明の液だから白くならないから良い。+16
-1
-
102. 匿名 2021/04/03(土) 02:32:57
これでなでつけてる
+10
-0
-
103. 匿名 2021/04/03(土) 02:51:39
>>99
ピンクの使ってるけど、撫でつけてすぐはいいんだけど、時間経つと付けた所がオイリーぽくなる。
そしてツヤ髪のアホ毛がまたピンピン跳ねるの。
私の髪が直毛で元気いっぱいだからなのか、皆んなそうなるのかわからない。
+35
-0
-
104. 匿名 2021/04/03(土) 02:56:46
>>25
トピ主さんは自分が見て気になってるんだから「私は気にならない」「人のなんて見ない」を押し付けるのやめたら良いのに+32
-1
-
105. 匿名 2021/04/03(土) 03:23:37
>>13
この写真可愛いね
髪も可愛い+131
-2
-
106. 匿名 2021/04/03(土) 03:33:20
>>66
私はAmazonで買いました。
なかなか無くならない。+3
-0
-
107. 匿名 2021/04/03(土) 03:34:37
あほ毛がすごくてナイトキャップが良いと聞いたので付けるようになったらだいぶマシになったよ。
給食のおばさんになるので人には見せられない姿だけど+13
-0
-
108. 匿名 2021/04/03(土) 03:46:12
>>20
ミルボン の使ってます。
プリュスなんちゃら?ってとこのもミルボンより安いみたいで気になってる。+35
-0
-
109. 匿名 2021/04/03(土) 03:48:27
>>49
シルクのナイトキャップもいいみたいだね。
かぶるのめんどくさいから枕カバーをシルクにするか悩んでる。+7
-0
-
110. 匿名 2021/04/03(土) 03:58:43
ワセリン!
その手があったかって感じ
けどつけすぎると髪質が変わる+1
-0
-
111. 匿名 2021/04/03(土) 04:19:14
わたし髪質硬いけど緑のケープしたら治るよ+2
-0
-
112. 匿名 2021/04/03(土) 04:23:29
>>34
これ、髪太い人には向かない+16
-1
-
113. 匿名 2021/04/03(土) 04:52:36
>>22
私の唾にそんなに粘着力はないな+2
-0
-
114. 匿名 2021/04/03(土) 04:53:54
>>99
私はグリーンのやつ使ってます!頭頂部だけ少しつけてますが、よーく見るとちょっとだけウエットな感じに見えますが気にしてません。白く?なったりすることは無いですよ。
+18
-0
-
115. 匿名 2021/04/03(土) 05:19:25
>>105
うん。やっぱなんだかんだ芸能人て骨格から綺麗だなって思った。+57
-1
-
116. 匿名 2021/04/03(土) 05:29:19
>>7
そんなに笑うとこ?+27
-5
-
117. 匿名 2021/04/03(土) 05:48:33
>>68+23
-0
-
118. 匿名 2021/04/03(土) 05:58:29
アホ毛が凄くて、友達から妖怪がいるの?って言われたよ。まとめ髪用のピンクのケース使ってるよ!あれ良いよ!+3
-0
-
119. 匿名 2021/04/03(土) 05:59:17
>>1
ちゃんと頭乾かして寝てないからだよ+1
-13
-
120. 匿名 2021/04/03(土) 06:09:47
>>6
まとめ髪スティックはシャンプーで落ちにくい気がしたけどどう?+7
-0
-
121. 匿名 2021/04/03(土) 06:14:13
>>34
この商品いいなと思って検索したらこんな画像が出てきたw男ってケツ毛剃るの?+24
-4
-
122. 匿名 2021/04/03(土) 06:20:08
>>16
まさか…峯○岸さんですか?+7
-0
-
123. 匿名 2021/04/03(土) 06:28:00
目の細かいコームとかにケープを振りかけ梳かすんじゃなく横にしてそ〜っと撫でる。
一時期アホ毛が凄かった時やってました+4
-0
-
124. 匿名 2021/04/03(土) 06:50:18
アホ毛ってネットの普及していない時代からアホ毛だったよね。ファッション雑誌がアホ毛って呼んだのが最初なのかな? よくよく考えると秀逸な名前w+22
-1
-
125. 匿名 2021/04/03(土) 07:14:16
>>1
そもそも使ってるシャンプー・コンディショナーが合っていないのかも。
私もアホ毛星人だったけど、ノンシリコンの方が合ってたみたいで、アホ毛も落ち着きましたよ。+4
-3
-
126. 匿名 2021/04/03(土) 07:15:20
クソ美容師に聞いたら「誰にでもあるから」って片付けられた。
技術ないからって誤魔化すなよ。+17
-1
-
127. 匿名 2021/04/03(土) 07:16:27
>>1
いち髪のマトメージュ系の黒い方を昨日使ったけど結構良い感じだった+3
-0
-
128. 匿名 2021/04/03(土) 07:28:42
アホとして生きろ+6
-1
-
129. 匿名 2021/04/03(土) 07:31:07
>>78
濡らしたタオルをレンジで30秒チンして頭にのせ、しばらくしてから、トドメにこれ使えば問題ないよ。+6
-0
-
130. 匿名 2021/04/03(土) 07:31:09
>>1
プリュスオーがオススメ。マスカラタイプだから持ち運びも楽だよ!+25
-0
-
131. 匿名 2021/04/03(土) 07:36:36
>>36
ものによっては、水分抜ける時に余計はねる。+10
-0
-
132. 匿名 2021/04/03(土) 07:42:01
>>7
打ち間違えに凄く反応する人いるよねwwwwww
なんで?wwwwwwww+9
-3
-
133. 匿名 2021/04/03(土) 07:44:03
>>82
髪乾かす時のドライヤーの温度を低いやつにする。時間はかかるけど、まとまるしツヤ出るし、どんなヘアケア用品より私には効いた!+12
-1
-
134. 匿名 2021/04/03(土) 07:46:00
>>121
この画像見ると、処理した方が衛生的だね。+7
-0
-
135. 匿名 2021/04/03(土) 07:47:01
マトメージュ塗る
または
ドライヤーを横からあてる+2
-0
-
136. 匿名 2021/04/03(土) 07:48:19
みなさんはじめてあほ毛用品を買いに行くときはやっぱり帽子かぶっていきましたか?最近悩んでたんだけど、あほ毛丸出しであほ毛商品買いに行くのが恥ずかしい。+7
-1
-
137. 匿名 2021/04/03(土) 07:48:57
ワックス一択+2
-0
-
138. 匿名 2021/04/03(土) 07:53:40
>>1
シルクのナイトキャップかぶって寝ると、翌朝艶々で落ち着いた髪になります。+5
-0
-
139. 匿名 2021/04/03(土) 08:11:15
カリスマ美容師(猫)に寝てる間に時々毛繕いされて
切れてしまう
+11
-0
-
140. 匿名 2021/04/03(土) 08:11:39
アホ毛をおさえる方法じゃないけど、癖毛風のヘアセットにする+3
-0
-
141. 匿名 2021/04/03(土) 08:11:46
>>105
剛力さんは横顔ホントに綺麗よね+58
-0
-
142. 匿名 2021/04/03(土) 08:12:26
まずケープを軽く吹きかけてから
前髪用の細いアイロンを閉じた状態で、
アイロンの側面の部分でポンポンと
アホ毛を押さえるようにすると少し落ち着きます。
熱くなりすぎないようにアホ毛がある広範囲を
まんべんなく1秒感覚で瞬間的に押さえるようにすると熱くないです。
それでもアホ毛が出る場合は、
その前髪用の細いアイロンで
アホ毛の毛先を下に向かうようにカーブさせて、
最後にヴァセリンを軽く手に取り、アホ毛を抑え込みます。+4
-0
-
143. 匿名 2021/04/03(土) 08:12:28
>>16
でしょうね+4
-0
-
144. 匿名 2021/04/03(土) 08:21:28
>>6
これ良いよね!
私も頭頂部にやたらと短い髪がピンピン立ってるからセットする時はないと困る+22
-0
-
145. 匿名 2021/04/03(土) 08:24:33
>>120
私はそんなこと感じなかったなぁ🤔
お湯でまずしっかり洗ってからシャンプーすれば大丈夫だよ。+4
-0
-
146. 匿名 2021/04/03(土) 08:28:31
>>2
アホ毛を切っていたら、髪の総量が減るんじゃないの?+10
-0
-
147. 匿名 2021/04/03(土) 08:29:38
気にしないのが一番の薬
+3
-0
-
148. 匿名 2021/04/03(土) 08:32:05
時間があるなら濡らしたミニタオルを頭に乗せておく
あんまり時間が無いときは、頭頂部からドライヤーを当てる。
アホ毛スティックが気になっていたので試してみます。+4
-0
-
149. 匿名 2021/04/03(土) 08:41:38
>>108
プリュスオーいいですよ!
アホ毛にずっと悩んでだけどあんなササっと落ち着くなんて感動した+9
-0
-
150. 匿名 2021/04/03(土) 08:43:16
>>6
スティックでも抑えられないアホ毛はどうしたら…+31
-1
-
151. 匿名 2021/04/03(土) 08:56:29
>>36
ヒアルロン酸はバリバリになった
ハトムギ化粧水が良い感じ😊+5
-0
-
152. 匿名 2021/04/03(土) 08:57:25
私はマトメージュとケープのダブル使いしてます。
マトメージュだけだと極太のアホ毛が立ったままなので…。
マトメージュでアホ毛を押さえつけたあと、その上からとどめのケープを指先に吹き付けて撫でるように押さえて仕上げてます!
私の頑固なアホ毛もこれでまとまってくれます!+6
-0
-
153. 匿名 2021/04/03(土) 08:58:49
どんな整髪料も私のアホ毛のパワーには敵わねーんだよ!!誰もこの勢いを止められないんだよ💢
こうなったらアプリで加工でもするか笑+3
-5
-
154. 匿名 2021/04/03(土) 09:05:32
私もアホ毛がひどくて悩んでるんですって頭頂部見せながら美容院で相談したら、これはアホ毛というよりは新しく生えてきてる短い毛ですねと言われてアホ毛って逆に何!?ってなった
美容院で教えてもらったサラッとした質感のオイルをブローした後に毛先だけじゃなくトップにもちょっと塗るようにしてる+4
-0
-
155. 匿名 2021/04/03(土) 09:38:30
>>61
うん。。
美容師さんに、白髪抜きすぎだよー!って。薄くなってきてますよ?って言われて、手を打つのが早くなんとか薄毛になる前だったけど、年輩の女性のお客様で若い頃白髪染めず、抜きすぎて手遅れになり、M字の薄毛ハゲになってらっしゃる方がいるみたいです‥+12
-0
-
156. 匿名 2021/04/03(土) 09:48:52
>>102
私もこれ使ってる
あんまりべたつかないしアホ毛収まるからいいよね+2
-0
-
157. 匿名 2021/04/03(土) 10:37:52
>>154
短いうちは立つから目立つけど、伸びたら落ち着くってことか。なるほど〜。切れ毛じゃないなら、良かったね。+2
-0
-
158. 匿名 2021/04/03(土) 10:40:54
>>70
これはアホ毛というより単なる寝グセじゃないの?+5
-0
-
159. 匿名 2021/04/03(土) 10:43:47
>>86
乙女な色やパッケージのヘアケア商品にまじめに「アホ毛」って書いてあるのこのトピで初めて知ったわw+4
-0
-
160. 匿名 2021/04/03(土) 10:44:47
>>6
ベタっとした見た目になりませんか?+12
-0
-
161. 匿名 2021/04/03(土) 10:46:44
>>116
>>132
書いた本人なんじゃない?+11
-1
-
162. 匿名 2021/04/03(土) 10:52:05
>>14
私もこれが最強だと思います!今までワックスとかケープとか使っていたけど、マトメージュに出会ってこんなにアホ毛処理か楽になるのか!と感動しました!500円?600円?くらいでかなり持つし、コスパも良い!+17
-0
-
163. 匿名 2021/04/03(土) 11:12:30
>>8
殆どは新しく生えてきた髪だよ
一定のサイクルで抜ける→生えるを繰り返す
生えたら一生同じ髪だと思ってたの?+13
-0
-
164. 匿名 2021/04/03(土) 11:17:15
前髪の分け目はごっそり白髪なのを染めているんだけど、白髪ってなぜか真っ直ぐにピーンと立つんだよね。いくら寝かしつけてもピーンと立つ。鬼太郎の妖怪アンテナみたいになってる。+7
-0
-
165. 匿名 2021/04/03(土) 11:22:29
ナイトキャップ被って寝ると翌日落ち着くよ。
私、多少癖毛だから完璧にとはいかないけど。
ナイトキャップ私は合っていました。
+6
-0
-
166. 匿名 2021/04/03(土) 11:59:07
>>18
何故か世界のナベアツ思い浮かんだ+9
-0
-
167. 匿名 2021/04/03(土) 12:01:02
昔の美容師さんが良くやってたね!+12
-0
-
168. 匿名 2021/04/03(土) 13:00:47
>>1
アホ毛って山田南平って漫画家が言い始めたのが最初かな?+3
-2
-
169. 匿名 2021/04/03(土) 13:17:16
>>1
色んなヘアケア製品を試したけど、くせ毛のせいでゴワゴワなアホ毛だらけだった。
結局効果あったのは縮毛矯正だけだった。
+3
-0
-
170. 匿名 2021/04/03(土) 14:10:15
>>1
頭ナデナデしてもらえばOK+1
-3
-
171. 匿名 2021/04/03(土) 14:41:26
>>27
わかる
産毛なんかなくて全部しっかり太い毛だから目立つ+8
-0
-
172. 匿名 2021/04/03(土) 14:54:55
>>8
剛毛はね、新しく生えた毛も切れ毛のように硬いんだよ+12
-0
-
173. 匿名 2021/04/03(土) 15:41:33
>>34
私も最近これ買ったよ。すごくいい!持ち運び用にもう一個買うつもり。+2
-0
-
174. 匿名 2021/04/03(土) 16:49:39
>>133
ありがとう!やってみる!
今まで高温風量MAXでガーッとやってた…
同じ人けっこういるね汗+4
-0
-
175. 匿名 2021/04/03(土) 17:16:12
>>132
あなたこそめちゃくちゃ爆笑して反応してるけどそこまで面白い?+6
-0
-
176. 匿名 2021/04/03(土) 17:16:29
>>116
そこまで笑ってるか?+2
-1
-
177. 匿名 2021/04/03(土) 17:23:06
マトメージュ匂いきつくない?
+0
-0
-
178. 匿名 2021/04/03(土) 17:24:58
>>56
香料もキツくないしこれはいいと思う。+2
-0
-
179. 匿名 2021/04/03(土) 17:29:30
>>69
最近気がついたんだけどアラサーになって髪の毛が細くなってアホ毛が目立ちにくくなった。
黒髪で太いと目立ちやすいよね。
抑えるのも難しいし…
学生の頃抜きまくってたけど今のところハゲてはない。
+2
-0
-
180. 匿名 2021/04/03(土) 18:28:40
いくら乾かし方とか気をつけても結局短い毛がある以上自然に落ち着かせるのは無理だからこれ使ってる
いつも美容室で買ってたけどロフトにも売ってるの見た
こういうヘアスティックって他のメーカーにもあるけど私はミルボンが一番好き+3
-0
-
181. 匿名 2021/04/03(土) 18:55:39
>>33見て、そんな男おらんやろ〜…ってかそんな話題になる事なくない?と思ったら>>76
おるんか。+1
-0
-
182. 匿名 2021/04/03(土) 19:37:10
縮れ毛みたいなアホ毛は抜くしかないのかな
+1
-0
-
183. 匿名 2021/04/03(土) 20:05:39
>>179
なるほど、たしかに髪が柔らかそうでサラサラな子はアホ毛ないですよね!
私はハリコシすごくてサラサラには縁遠い髪の毛でアホ毛もぴょんぴょん…+4
-0
-
184. 匿名 2021/04/03(土) 20:44:59
>>13
前から見たらそうでもないように思うけど、横顔のラインは本当にきれい
+11
-0
-
185. 匿名 2021/04/03(土) 20:45:43
>>157
でもさ、それが伸びて落ち着いた頃には次の新しく生えた短い毛がはねてるよね
つまりエンドレス
終わりなきアホ毛との戦い+8
-0
-
186. 匿名 2021/04/03(土) 20:48:52
>>167
これやるけど昼頃にはもう立ってる
柔くて細くて絡まりやすい髪質なのにアホ毛は頑固+3
-0
-
187. 匿名 2021/04/03(土) 21:00:06
>>1
トリートメントをコーティング力の強いダメージリペア系のにする。
あとはマイナスイオンドライヤーで上から下に乾かす。
私はこれでおさまりが良くなりました。+1
-0
-
188. 匿名 2021/04/03(土) 21:11:52
>>82
髪が傷んだのが原因だとしたら、シャンプーやドライヤーの時の摩擦に注意してみて下さい。+2
-0
-
189. 匿名 2021/04/03(土) 21:18:55
>>6
これ時間経つと頭がめっちゃ油臭くならない?
私だけかな(泣+5
-0
-
190. 匿名 2021/04/03(土) 21:21:12
>>1
私はヒマワリ使ってた時はアホ毛目立って、ツバキの時は落ち着いた。+3
-0
-
191. 匿名 2021/04/03(土) 21:53:33
>>14
これ、髪の毛につけると夕方くらいになると白っぽくなりませんか??ホコリなのか、、なんなのか、、何故か白っぽくなってフケみたいになるので今はもう使ってません。私だけなのかな??
+5
-0
-
192. 匿名 2021/04/03(土) 22:09:24
>>100
おすすめですよ!
固まらずに、べとつかずにはねを抑えられるからすきです。
+1
-0
-
193. 匿名 2021/04/03(土) 22:15:10
>>177
私も匂いが苦手でいち髪バージョンを買ってみた。こちらはいい匂いなんだけど、剛毛のアホ毛を押さえつけておける力はちょっと弱い…。ルシードエルでも出てたから買ってみるか、素直にパワーが信用できるマトメージュに戻るか迷ってる。香りがなぁ…良ければなぁ+3
-0
-
194. 匿名 2021/04/03(土) 22:29:04
美容室で仕上げにされたんだけど、毛先とかにバーム塗った手で頭頂部を押さえつけられたよ+2
-0
-
195. 匿名 2021/04/03(土) 23:05:02
>>177
いち髪の香りいいですよね。
ただキープ力が弱いですよね。
>>56のやつも結構キープ力あって香りもそんな強くないのでこれ使ってみてもいいと思います。
マトメージュと比べたら高いですが…(・・;)+3
-1
-
196. 匿名 2021/04/03(土) 23:07:57
>>61
毛根が傷付くから、最悪その毛穴から毛が生えてこなくなったり。。
でも、女性の薄毛の原因は抜け毛より
1本が細く、ハリコシが無くなることが1番の理由だよ!+4
-0
-
197. 匿名 2021/04/03(土) 23:11:04
>>195
今はポイントブラシタイプ多いみたいですね。
ミルボンの出た時は画期的なものが出来たみたいなことをYouTubeで美容師さんも言ってたくらいなのに…+1
-0
-
198. 匿名 2021/04/03(土) 23:11:29
>>54
緑の方がキープできるけど、たまに白い筋残ってる
+3
-0
-
199. 匿名 2021/04/03(土) 23:58:24
>>59
ホテル業なのでカッチリしっかりのこれ使ってる!
無いと悲惨。
でも塗りすぎるとベタつきすぎて洗うの大変+2
-0
-
200. 匿名 2021/04/04(日) 00:00:02
アホ毛昔はわんさか生えてて鬱陶しくて悩んでたけど50近くなったら薄くなってきてアホ毛も少なくなってきた+4
-0
-
201. 匿名 2021/04/04(日) 00:17:31
>>1
髪の毛ブローしてからアイロンするようにしたら、大分アホ毛落ち着くようになった。
癖毛しんどいですよね。
私も長年悩んでいます。+2
-1
-
202. 匿名 2021/04/04(日) 00:42:35
>>27
シャンプーを「ひまわり」に変えたら
私は落ち着きました。
普通にドラッグストアに売ってるものなのに、
美容院で買ったのより
何千円もするのより効果ありました。+4
-0
-
203. 匿名 2021/04/04(日) 09:00:21
ワックスをつける!
ヘアアレンジが奇跡的にうまくできた!
寝転べない!+0
-0
-
204. 匿名 2021/04/04(日) 18:28:21
>>34
これはドラストとかで売ってますか?+1
-0
-
205. 匿名 2021/04/04(日) 21:42:38
ここ見て、マトメージュ買ってきました!
抜毛症が再発して、アホ毛に悩んでいたのですが、きれいに抑えられました!
皆さん、ありがとうございます。+1
-0
-
206. 匿名 2021/04/04(日) 23:02:16
>>14
剛毛すぎる私の毛、これでもピンピンしてくる…+2
-0
-
207. 匿名 2021/04/05(月) 13:28:53
ティッシュにケープ振りかけて頭に乗せるとアホ毛が収まるらしいですよ。+2
-0
-
208. 匿名 2021/04/06(火) 03:03:33
雨の日(湿気)のチリチリはもう諦めてますが…
私はアロマキフィのダメージリペア使ったら、傷んでゴワゴワチリチリしてた髪がつるんとなりました。
たまに他のシャンプートリートメント使ってみたりしますが、ツルツル感が全然違います。+0
-0
-
209. 匿名 2021/04/08(木) 23:21:56
>>34
私の剛毛には駄目でした( ;∀;)マトメージュの方が効いたかな。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する