ガールズちゃんねる

遊園地・テーマパークなどで働いたことある人・興味のある人

67コメント2021/04/03(土) 13:57

  • 1. 匿名 2021/04/02(金) 12:12:06 

    遊園地・テーマパークで働いたことある人、
    興味のある人で語りましょう。

    ちなみに主は働いた経験はありませんが、
    近所に某テーマパークがあり、
    事務の仕事とチケット販売の仕事が気になっています。
    遊園地・テーマパークなどで働いたことある人・興味のある人

    +11

    -3

  • 2. 匿名 2021/04/02(金) 12:13:18 

    ディズニーのコスチュームを着るのが夢でした。

    +45

    -2

  • 3. 匿名 2021/04/02(金) 12:13:32 

    子どもが嫌いになりました

    +50

    -1

  • 4. 匿名 2021/04/02(金) 12:14:13 

    人気あるから時給安いんじゃないの?

    +12

    -0

  • 5. 匿名 2021/04/02(金) 12:14:14 

    ひーらぱ~~

    +8

    -1

  • 6. 匿名 2021/04/02(金) 12:14:56 

    看護師資格あるから、救護所の勤務が気になるけどなかなか募集ない。

    +12

    -4

  • 7. 匿名 2021/04/02(金) 12:15:22 

    ユニバで結婚するまで働いてました。
    アトラクション担当でしたが、とりあえず夏は暑くて冬は寒いです。
    お土産ショップやパークチケットならエアコンの中で働けるのにと後から思って移動したかったけど、アトラクションの仕事って覚えるとめちゃ簡単なので結局移動しないままそこで働いてました。

    +62

    -0

  • 8. 匿名 2021/04/02(金) 12:15:57 

    びーしゃーびーしゃーたかびーしゃー!

    +2

    -1

  • 9. 匿名 2021/04/02(金) 12:15:59 

    閑散期は週2ペースで一日4時間とか
    繁忙期は週6で一日10時間とかになる
    年中人手不足

    +20

    -0

  • 10. 匿名 2021/04/02(金) 12:16:38 

    絶叫系のアトラクションは責任重いですか?

    +9

    -0

  • 11. 匿名 2021/04/02(金) 12:16:56 

    あの着ぐるみを被って踊っている人は、どういう気持なんだろう。やっぱり踊りとかが好きなんだろうね。

    +8

    -1

  • 12. 匿名 2021/04/02(金) 12:17:01 

    シリキーウトゥンドゥの呪いが...!
    ウワァアアァア

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/04/02(金) 12:17:09 

    ゆるい感じのローカルな遊園地とかで働いてみたいなー。

    +24

    -0

  • 14. 匿名 2021/04/02(金) 12:17:24 

    ディズニーランドで働いてたよ。
    とにかく広いから休憩するのも一苦労w
    夏は暑いから外に出る人と中にいる人で交代交代。熱中症予防。
    タワーオブテラーで私のこと見たことある人、結構いるかもしれませんね。

    +60

    -2

  • 15. 匿名 2021/04/02(金) 12:17:28 

    某有名テーマパークに新卒で入りました(^^)

    +18

    -1

  • 16. 匿名 2021/04/02(金) 12:18:00 

    昨年夏に閉園した としまえん
    既に多くの部分が更地です・・・

    +30

    -0

  • 17. 匿名 2021/04/02(金) 12:18:44 

    ディズニーで働いている人、ディズニー好きの夢が壊れたりしませんか?
    ディズニーで楽しく遊べますか?

    +35

    -0

  • 18. 匿名 2021/04/02(金) 12:19:59 

    >>6
    企業の運動会の救護やったよ。肉離れ、突き指とか軽症が山程来るのに、いちいち細かく記録するのが面倒だったな。

    +12

    -0

  • 19. 匿名 2021/04/02(金) 12:20:20 

    使える人間の順番

    1アトラクションの係
    2チケット販売・受付の係
    3園内の飲食店やお土産屋さんで販売係
    4着ぐるみ係
    5駐車場整理係
    6清掃・雑用係

    +0

    -20

  • 20. 匿名 2021/04/02(金) 12:20:32 

    遊園地・テーマパークなどで働いたことある人・興味のある人

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2021/04/02(金) 12:22:24 

    >>14
    休憩所に行くまでが大変ってこと?

    +21

    -0

  • 22. 匿名 2021/04/02(金) 12:24:54 

    USJ
    キッチンで働いてたけど暇すぎてしょっちゅう帰らされてた。前日に休みになったりとか。
    上に気に入られれば評価も上がり給料も上がったが気に入られなければシフト減らされ早く帰らされる対象になってた。

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/04/02(金) 12:25:56 

    >>7
    アトラクションが一番責任あって大変そうに見えるけど
    仕事自体は簡単なんだね

    +30

    -0

  • 24. 匿名 2021/04/02(金) 12:29:31 

    私が小さい頃、有名なテーマパークじゃない地方の遊園地で乗り物係のお姉さんが優しく誘導してくれて何か嬉しかった。
    乗り終わった後もニコッとして声掛けてくれた。
    ちなみに淡路島のおのころランドという可愛らしい遊園地での思い出。

    +23

    -1

  • 25. 匿名 2021/04/02(金) 12:34:05 

    某遊園地で働いていたけど
    ただのバイト先、パート先という感じだった
    お局はいるし、セクハラっぽいおっさんはいるし
    お客からクレームはくるし

    +10

    -0

  • 26. 匿名 2021/04/02(金) 12:35:02 

    >>16
    園内某イベ開催日によく利用してたよ。
    ありがとうおつかれさま😭✨

    +12

    -1

  • 27. 匿名 2021/04/02(金) 12:37:48 

    ディズニーの担当場所ってどうやって決まるの?

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2021/04/02(金) 12:44:32 

    >>6
    皆辞めないのかな?
    待遇が良いのかな

    +10

    -0

  • 29. 匿名 2021/04/02(金) 12:45:31 

    >>6
    あってもめっちゃ遠かったりするからね

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2021/04/02(金) 12:46:25 

    ユニバのオープニングスタッフでした。
    楽しかったー!!
    でも面接は圧迫面接で当時大学生だったの私は心がへし折れそうになった(笑)
    今なら全然余裕なんだけどね。

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2021/04/02(金) 12:51:54 

    >>2
    ミニーの中の人になって、ミッキーとオタの前で堂々とイチャつきたかったです

    +9

    -2

  • 32. 匿名 2021/04/02(金) 12:52:16 

    >>7
    楽しませてくれてありがとう!
    ずっとハイテンションキープするのしんどくないですか?

    +27

    -1

  • 33. 匿名 2021/04/02(金) 12:53:17 

    >>1
    遊園地自体すごい働く人が多いから、
    給与明細作るのがすごく大変そうなイメージ。

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2021/04/02(金) 12:53:44 

    水族館で働いた事あります。
    イベントの実行委員?の時とか他部署とも仕事できるし楽しかった。

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2021/04/02(金) 13:00:17 

    遊園地のレストランのフルタイムパートをしていた姉の話。
    忙しい時期は昼食休みはほぼないらしく、とれても10分位。午後3時くらいに昼食食べるのも珍しくない。
    ベテランオバサンが多いから、仕事も率先してドンドンやらないとダメ。
    重い寸胴鍋も必ず洗わされるから体中痛くなるし、ずっと立ってるから膝も腰も悪くした。

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2021/04/02(金) 13:03:52 

    作り笑いでも常に笑顔で接客
    おかげで口角上がってリフトアップした
    心は汚れる一方だがな

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2021/04/02(金) 13:14:51 

    >>17
    私の友人は色々あって病んで辞めた

    +16

    -1

  • 38. 匿名 2021/04/02(金) 13:17:59 

    >>8
    富士急のアトラクション試運転で乗れたりするなら、楽しそう

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2021/04/02(金) 13:18:06 

    >>2
    働いてましたが
    着るの結構めんどくさいですよ。
    殆どが伸縮性ないから。

    ロングスカートのやつは品出しとか階段では踏んで危ない。

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2021/04/02(金) 13:18:24 

    休憩所まで遠いし移動中に必ず客に捕まって案内とかして休憩時間が短くなる

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2021/04/02(金) 13:21:10 

    給料安い有給もらえない変なクレームにも耐えなきゃいけない暑いし寒い
    繁忙期は拘束時間が長い

    遊園地の中でも事務やレストランなどいろいろあるけど、私はお勧めしないかな

    子どものこと嫌いになった

    +8

    -0

  • 42. 匿名 2021/04/02(金) 13:23:39 

    某テーマパークでアトラクションの案内してました。
    変な客もいたけど、概ね楽しかった!

    学んだことは、案内をちゃんと聞いてくれる子どもは、付き添いの親もしっかりしてる。
    案内をろくに聞かない子供は、付き添いの親もろくに聞かない。
    子を見れば親がわかるのは本当だった。

    +36

    -0

  • 43. 匿名 2021/04/02(金) 13:23:57 

    >>7

    アトラクションの仕事単純で楽だけどエラーや乗り物停止した際は、ほぼほぼ自分達で対処しなければいけなくて大変でした
    夏とか朝から晩まで汗だく

    地方の遊園地とユニバはきっと違うんだなって実感した

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/04/02(金) 13:24:48 

    衣装がコスプレ風で楽しかった

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2021/04/02(金) 13:29:13 

    >>11
    元はダンサーです。めちゃ踊れます。

    +5

    -1

  • 46. 匿名 2021/04/02(金) 13:34:28 

    >>17
    去年まで働いてましたが…。凄く楽しかったです!
    裏もしっかりしてるので夢が壊れる事はありませんでしたよ〜!
    まあ長年働いてる人とか働く場所によって色々思うことがある人もいるとは思いますが。

    あくまで私の働いてた所は人間関係含め全ての面でホワイトでした笑
    パーク行ったらかなりの確率で寄るであろうあの店です☺️
    私はまた戻りたいくらい良い経験でした!

    夢が壊れるってどんな事だろう…。
    裏で実際に見たのはチップとデールが手繋いで歩いてたり…ジミニーとフェアリーゴットマザーも手繋いでたな…🤫


    +27

    -1

  • 47. 匿名 2021/04/02(金) 13:37:00 

    >>19
    掃除なめんな

    +10

    -0

  • 48. 匿名 2021/04/02(金) 13:40:08 

    水族館でシャチに乗って登場したい

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2021/04/02(金) 13:41:03 

    もうすぐ舞浜の海のテーマパークにあるハリソンフォードがいるアトラクションで働きます!

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/04/02(金) 13:51:41 

    >>7
    たくさんたくさん楽しませてもらいました。
    お疲れ様でした、本当にありがとう!!

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2021/04/02(金) 13:54:16 

    >>46
    横から失礼。
    ランドとシー一度ずつしか行ったことないんだけど、
    なんだか行ける日がさらに楽しみになったよー!
    ありがとう!!

    +9

    -1

  • 52. 匿名 2021/04/02(金) 13:57:49 

    >>3
    わかる
    子供というより中高生のウザさよ

    +26

    -0

  • 53. 匿名 2021/04/02(金) 13:58:15 

    >>40
    それは声を大にして言いたい。
    従業員控え室や更衣室が園内で一カ所だから、持ち場が遠いと30分くらい歩く。
    従業員のためにバスが出てるとこもある。
    その間に客に捕まったり、落とし物拾っちゃったり。
    シフトの時間のかなり前から出勤しないと行けない。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/04/02(金) 14:02:43 

    >>17
    ガチディズニー好きで関西から引っ越してまでパークでバイトしてたけど、夢が壊れるってことはなかったよ
    オタクだけど、ディズニーは魔法で出来てるとは思ってなかったからね
    たくさんの人の努力と潤沢な財力で出来てると思ってたから

    +18

    -1

  • 55. 匿名 2021/04/02(金) 14:15:47 

    >>6
    そうかな?
    私働いてるよー
    乗り物酔い、少しした怪我ばっかりで楽!

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2021/04/02(金) 14:24:54 

    エキスポランドの風神雷神事故を目撃した元従業員いる?

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/04/02(金) 14:50:12 

    >>51
    素敵な1日になりますように☺️

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2021/04/02(金) 14:52:43 

    >>14
    ランドでタワテラ?

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2021/04/02(金) 14:54:50 

    >>3ディズニーのキャストでもこの人子供嫌いなんだろうなって人がたまにいる。
    子供を見る目が死んでる瞬間を見てしまったことがある。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/04/02(金) 16:17:35 

    >>17
    10年以上前ですが学生の時に働いてました。すごく楽しかったよ!元々ディズニー大好きな子たちが集まってたからサークルみたいな雰囲気でした。勤務終わってからみんなで遊んだりご飯食べたりしょっちゅうしてました。休みはなかなか取りづらかったし規則もあるから大変は大変だったけどいい思い出です😊

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2021/04/02(金) 16:43:59 

    >>3
    地元の小さい遊園地でチケット販売してた
    小学校高学年〜大学生の男子のウザさは異常
    てか小学生と大学生の絡み方が全く一緒
    成長してない

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2021/04/02(金) 18:00:14 

    >>17
    年パスを持っていたので仕事の前後にも遊んだりディズニー漬けの毎日を数年過ごしたら、さすがに飽きてきて今はあんまり行きません(^^;

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2021/04/02(金) 18:08:03 

    某テーマパークに営業として行った事あるけど、食堂とか行くとスタッフさん同士本当に仲良くて楽しそうにご飯食べててビックリした。私の性格がもっと明るければ輪に入ってみたい。笑

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2021/04/02(金) 21:40:11 

    >>23
    >>32
    >>43
    >>50

    >>7です。
    アトラクションの仕事は、基本的に簡単です。
    私はハリウッドザドリームライドで働いていたのですが、朝イチ出勤の時はコースターの落ちる頂上まで横の階段登ってインカムチェックに行かなきゃダメなんですが、数百段の階段がとてもしんどかったです。
    高所恐怖症の人は行けないですね。
    後、コースターチェックでみんなで声を発さず試乗します。
    これも怖い人は乗れないです。
    ゲストの前に出ると、勝手に口角と声のトーン上がるようになりました。
    たまにふと、あれ?あたし何でこんなことしてんの?めっちゃ帰りたい。とか思うこともありました。
    働いていた人とかで悪口言う人もいるけど、私は楽しい職場だったと思います。
    子供が出来て今は働いてませんが、パートタイムとかが許されるならまた働きたいなーと思います。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/04/03(土) 07:27:41 

    >>24
    おのごろうさんなら入園無料になる所ですね?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/04/03(土) 10:27:54 

    千葉のテーマパークでショーの裏方してました。
    時間勝負のキャラクターやダンサーの早替えのトレーニングを泣きながらやりました( ;∀;)
    自分が出勤した日のパレードやショーの動画をYouTubeで観ながら晩酌するのが幸せです。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2021/04/03(土) 13:57:34 

    ドレスショップで働いてたからビビデバビデブティック??働きたいんだけど、大変かな?
    子供のノラせ方にら自信がある

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード