-
1. 匿名 2021/03/30(火) 20:33:11
初めての「密状態」が起きたのは、リレー4日目の日曜の朝だった。28日午前9時20分ごろ、足利市の陸上競技場で、第1走者のタレント勝俣州和さんから聖火を受け継いだ第2走者がゲートをくぐって場外へ走り出ると、沿道の柵に沿って肩を寄せ合う人だかりができた。勝俣さんを見ようと集まったとみられる。
組織委は密集を「肩が触れあう程度」などとしており、悪化した場合は中断し次の地点に「スキップ」すると説明していた。担当者は「短時間だった」と判断し、中断はしなかった。+4
-61
-
2. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:02
ダメダメじゃん❗+178
-2
-
3. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:03
そりゃそうなる+297
-0
-
4. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:06
そうなるのは目に見えてたでしょうが+362
-1
-
5. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:33
そんなのやる前からこうなること想像ついたじゃん。
それでもいいと思ってやることにしたんじゃないの。
いくら注意したって制限するのは無理だよ。禁止にでもしないと。+342
-1
-
6. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:33
肩車の親子は
ディズニーやUSJのパレードでも気にせず
肩車してるタイプだな+247
-0
-
7. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:41
だからみんな言ったじゃん+76
-1
-
8. 匿名 2021/03/30(火) 20:34:45
そりゃ人が集まるでしょうよ…分かりきってることじゃん+154
-0
-
9. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:05
>組織委は密集を「肩が触れあう程度」などとしており、悪化した場合は中断し次の地点に「スキップ」すると説明していた
言ったことぐらい守ったらどうだ。どう見ても密集しているしスキップすべきだろう。国民の健康や命なんてどうでもいいんだとつくづく痛感する。
+181
-3
-
10. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:13
だから田んぼを走らせとけって言ったのに+127
-4
-
11. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:15
やっぱ聖火リレー参加する人は悪だわ+21
-23
-
12. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:23
勝俣を見ようと集まる人いるんだな+232
-2
-
13. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:25
注意してもやる前から密になる事は目に見えてるじゃん!+44
-1
-
14. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:27
ええやん別に。何があかんねん。
いつまでコロナコロナ言うとんねん。
あほちゃうか。+22
-47
-
15. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:31
そんくらいなら大丈夫って事ね。電車も混んできてる。問題無し!+35
-7
-
16. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:42
これ予めそうなること予定して記事かく予定あったんだろうしならやらなきゃいいじゃん?
正直禁止じゃないしほとんど死んでないししかたなくない?+7
-3
-
17. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:48
ゴメン
そんな勝俣見たいか?+143
-1
-
18. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:06
そもそも平和の祭典なのに全然平和じゃないし何でやるの+139
-2
-
19. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:08
聖火リレーって必要❓
新しい聖火をつなぐ何かを作ろうとか
考えないかね。。
+115
-8
-
20. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:15
通勤電車の方がやばいし+22
-3
-
21. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:20
通勤電車は毎日もっと密ですけど?
屋外だし予防策も取ってるならそこまで神経質にならなくても良いと思うけど+43
-17
-
22. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:24
これで感染拡大すれば医療関係者に負担が掛かる。感染症に対応できる病床も埋まる。ICUが埋まってしまったら、緊急性のある患者は助からない。解離性大動脈瘤や脳卒中等、入院先を探している間に死んでしまう。
+87
-3
-
23. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:25
バカばっかり+82
-4
-
24. 匿名 2021/03/30(火) 20:36:37
ファンが0人の勝俣でこれじゃ
辞退した人がみんな走ってたらどうなってた事やら+141
-2
-
25. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:05
女優さんが断るってこういう画を撮られたくないからよね笑わなきゃいけないランナーだから無愛想も駄目だし
でも、女優さんの代役で女優さんになった人いるよね若村麻由美だっけ
どうすんだろ+51
-0
-
26. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:17
>>18
本当もうオリンピックのためにどんだけの人が頭悩ませてるんだろうな+30
-0
-
27. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:17
密になったら中止するって言ってたよね?(笑)+86
-0
-
28. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:20
言うこと聞くわけないじゃん。日本人も変なの増えてきてるのがもういい加減分かれよー。+31
-2
-
29. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:27
ミッツ・マングローブ+1
-3
-
30. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:28
世界が大変な中、カメラ向けてぎゅうぎゅう密な映像が
世界のニュースで流れたらバカにされそうだよね+91
-0
-
31. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:39
日本ってどんだけバカになっちゃったんだろう。在日に乗っ取られた結果だね+92
-13
-
32. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:47
箱根駅伝と同じかそれ以上になることは分かってた+23
-0
-
33. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:52
平日に走れ+12
-0
-
34. 匿名 2021/03/30(火) 20:37:58
>>19
コロナリレーにならなきゃいいね。+14
-3
-
35. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:02
>>12
は〜、春休み暇〜、
どこも行けないし、
やることないし、
ん、聖火リレー近くでやるの❓
行っちゃう❓みたいなノリなのでは。。
+85
-1
-
36. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:03
>>19
どうしても開催したっていう映像がないと東京オリンピックで税金使った証拠にならないから必死なんじゃない?+7
-2
-
37. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:10
暇な人多いね
暇でも勝俣は見に行かないけど+67
-0
-
38. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:20
私は毎日は通勤してないけど満員電車に近い車内だよ。でも嫌だから少し時間変えたらそれでも変わらなかった+3
-1
-
39. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:20
そりゃそうなるよ。密にならないわけないよね。聖火ランナー来るとなればひと目見てみたいと思うだろうしさ。人集めたくないなら最初からやらなければいいと思う。やっておきながら人が集まりすぎるとか言われてもね…。+33
-0
-
40. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:22
昨日の近所のスーパーの創業祭は、室内でもっと密だったし。+10
-2
-
41. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:36
>>1
コーラ、参った!+3
-0
-
42. 匿名 2021/03/30(火) 20:38:39
聖火リレーはオリンピックへの助走だけど、今の状況でそんなの見てワクワクするの?
オリンピックへの期待感なんてあるの?不思議でしょうがない。+35
-1
-
43. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:03
今日からグンマーだよ
栃木と違って義理人情の国だから大丈夫です‼️+1
-20
-
44. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:04
せめていつ通過するか知らせなきゃよかったのに+27
-1
-
45. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:20
こうならないためにもオリンピックは中止すべき❗️+9
-1
-
46. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:27
やってる事が矛盾してる。
密を避けるなら、有名人の起用をやめて、告知なしでやれば良い。+71
-0
-
47. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:29
自分は見ないし興味ないけど
そうなることはわかってたでしょ。
それこそ強制的に沿道に誰も出ないようにして
聖火ランナーがひとりで走ったとして
そこまでして開催する五輪に何の意味があるんだろうって思うわ+44
-0
-
48. 匿名 2021/03/30(火) 20:39:34
聖火リレーなんてやらなきゃいいじゃん。
見ちゃいけないものをわざわざ繋ぐ必要ない。既に何回も消えてるんだし(笑)+52
-0
-
49. 匿名 2021/03/30(火) 20:40:29
分かってたことじゃんか+18
-0
-
50. 匿名 2021/03/30(火) 20:40:29
夜中に走れ
うっとしい+34
-2
-
51. 匿名 2021/03/30(火) 20:41:25
見てほしいのか、ほしくないのかよくわからないリレーだね+24
-0
-
52. 匿名 2021/03/30(火) 20:41:41
日本はオリンピックさえなければ助かった+15
-0
-
53. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:08
密を避けたいのか、人を集めたいのか...+14
-0
-
54. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:33
マスクしてなかったら問題だけど、マスクしてるからいいんじゃない?+1
-2
-
55. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:47
>>35
たまたま聖火だったって感じだね。
聖火じゃなくても集まるだろうし。+4
-0
-
56. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:50
こんなの密の一角なのに、批判されるようにぼかしもなしで、一般人の写真こんなに広めていいの?
子供とかなんかかわいそう。+5
-6
-
57. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:50
だってさ、官僚たちがこんな時に20人以上集まって食事するとかバカみたいなことしてたら、聖火ランナー見に行くくらいいいんじゃ?ってなるよ。
集まるなって言ってる国のトップたちにこんな行動されたら我慢してる国民はアホらしくもなるし、見に行くくらいなら大丈夫ってなるし、人集めたくないなら最初から聖火ランナーなんてやらなきゃいおんだよ。+30
-0
-
58. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:59
>>36
どこの国でも聖火リレーするのに、日本の東京だけ「コロナ禍だからリレーはしません!別の演出をします!」ていう勝手は許されないんじゃない?+4
-2
-
59. 匿名 2021/03/30(火) 20:44:20
ほんと不思議なんだけど、聖火ってそんな見たいもの?+21
-2
-
60. 匿名 2021/03/30(火) 20:44:24
ドローンで聖火リレーとか
斬新じゃない??
バルセロナの矢で聖火を放つの
斬新だったなぁ〜。+2
-1
-
61. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:00
体育館の中でも走らせてリモートで見せれば良かったね+2
-0
-
62. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:04
何この茶番?+7
-1
-
63. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:08
聖火リレー断った人はここではもれなく反日扱いされるけど、結局こういうことなってるし断った人たちの方がかしこいと思った
単にスケジュール合わなくなった人たちもいるだろうけど、こうなること見越して断った人たちもたくさんいるよ+11
-3
-
64. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:32
密になったら中止するって言ってたよね?+7
-0
-
65. 匿名 2021/03/30(火) 20:45:33
>>12
勝俣のファンいない説思い出した。笑+71
-1
-
66. 匿名 2021/03/30(火) 20:46:12
20代の若者の、わざと家でじっとしないで遊び回ることのなんてかわいいことでしょう。
世間に逆らうのに一生懸命でほほえましい。
小学5年生になる4年生より。+0
-8
-
67. 匿名 2021/03/30(火) 20:46:41
人が来なきゃスポンサー様たちのあの派手な宣伝カーも意味ないけど、何なんだろう?
撮影も禁止って?+9
-0
-
68. 匿名 2021/03/30(火) 20:47:33
>>51
この一年、結局私らにどうして欲しいのかイマイチよくわからないことばかり。
それだけ政府の周りにごちゃごちゃ言ってくる人がいるんだろうな、右にも左にもハンドル切らせてくれないみたいな。+17
-0
-
69. 匿名 2021/03/30(火) 20:47:48
でしょうね。+1
-0
-
70. 匿名 2021/03/30(火) 20:47:48
今日も凄かったね。
アホだなと思ってテレビ観てたよ+9
-1
-
71. 匿名 2021/03/30(火) 20:47:54
裁判員の抽選で選ばれた人にして全員辞退でしたでいいよ
+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/30(火) 20:48:33
>>66
働いてくれる人も、遊ぶ人も居なくなったら、世の中回らないのよ?
逆コナンくん
要は、対策をしっかりするしかない+4
-0
-
73. 匿名 2021/03/30(火) 20:49:01
>>52
そう思ってしまうよね+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/30(火) 20:49:02
顔も思いっきり映ってて恥ずかしいね。+3
-1
-
75. 匿名 2021/03/30(火) 20:49:19
>>61
ライブ配信もやってるし終わった後もいつでも動画見られるんだから沿道での応援はナシにしても良かったんじゃないかなあ+4
-0
-
76. 匿名 2021/03/30(火) 20:49:25
バカバカしい+2
-1
-
77. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:00
なんか罰ゲームみたいだ
悲しいなぁ+1
-0
-
78. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:23
>>67
撮影禁止って去年のニュースが出回っただけじゃないの?+5
-0
-
79. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:24
>>59
中止の声が大きいけど、なんだかんだみんな聖火が見たいのね+2
-0
-
80. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:34
なんかさー
そりゃそうなるでしょって感じ
密になるのが嫌なら開催するなよって思う
あれだけテレビで煽っておきながら来ないで下さいはないよね。花見だってそうだけど。+14
-0
-
81. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:39
>>12
勝俣のファン0人説
そんな事ないね大人気じゃん!+39
-0
-
82. 匿名 2021/03/30(火) 20:50:45
じゃあ結局どうしたいのよ?
人集めたいの?集めたくないの?って感じじゃん。
人が全く来なければ走る芸能人からすれば微妙な感じになるし、聖火ランナーはそもそも沿道にいる人に手を振りながら走るものなんじゃないの?それで少し人が集まればこうやって言われちゃうってさ。じゃあどうしたいんだよ?って思う。そんなこと言うなら最初からやるなよ。+8
-0
-
83. 匿名 2021/03/30(火) 20:51:24
ニュースでやってた104歳のお婆ちゃん心配
本人の希望かもしれないけど、せめてマスクした方が良かったと思う+4
-0
-
84. 匿名 2021/03/30(火) 20:51:35
ならんとでも思ってたんか?+2
-1
-
85. 匿名 2021/03/30(火) 20:52:10
オリンピック開催はこのコロナ禍では無理だよ
よって聖火リレーも無意味
+1
-1
-
86. 匿名 2021/03/30(火) 20:52:22
迷惑だよね
勝俣に限らず、タレントさんみんな、都内でしょ、すんでるの
それが、県またぎしてるんだもんね+7
-1
-
87. 匿名 2021/03/30(火) 20:53:52
>>10
農家が迷惑するからダメ!
今の時期は忙しいよ
+20
-0
-
88. 匿名 2021/03/30(火) 20:54:11
オリンピック、本当にやると思う人➕+1
-6
-
89. 匿名 2021/03/30(火) 20:55:43
普通に楽しくオリンピック観たかったわ
こんなグダグダで不完全なオリンピック興味無い
日本は二度と招致するな
怒りしかないわ+9
-2
-
90. 匿名 2021/03/30(火) 20:57:23
そんなの分かってた事でしょ+0
-1
-
91. 匿名 2021/03/30(火) 20:58:24
>>24
ファン0人て決めつけワロタ+0
-9
-
92. 匿名 2021/03/30(火) 20:58:39
聖火リレーだけでも問題続出なのに、オリンピックなんてダメでしょ+4
-1
-
93. 匿名 2021/03/30(火) 20:59:56
ハロウィンのアホと一緒やん+4
-0
-
94. 匿名 2021/03/30(火) 20:59:59
もう今からでもいいから聖火リレーは中止すれば?
このオリンピックだって観客入れるのか分からないし、いつものオリンピックではなくなるのは確かなんだから、聖火リレーしなくたっていいんじゃないの+4
-1
-
95. 匿名 2021/03/30(火) 21:03:51
黒木瞳、やめてよかったね。
やっぱり近所に来たら見たくなると思うし。+5
-0
-
96. 匿名 2021/03/30(火) 21:06:11
一般人が走ってる動画とかいらん+2
-1
-
97. 匿名 2021/03/30(火) 21:06:37
今日大阪城公園通ったら聖火リレーの看板があった。
こんな大々的に看板置いたら、めっちゃ集まりそう。。恐ろしい。。+8
-0
-
98. 匿名 2021/03/30(火) 21:07:06
毎日の通勤電車の方が密なんだよ
解消するんじゃなかったのかよ小池〜+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/30(火) 21:07:59
密になったら中止するって組織委員会言ってたのはどうなったの?
そうやってなあなあにしてオリンピックも終わりそう+4
-0
-
100. 匿名 2021/03/30(火) 21:08:52
集まってる人は感染するの覚悟で見に行ってるんだからどうでも良い+3
-1
-
101. 匿名 2021/03/30(火) 21:09:02
>>12
そこ+5
-0
-
102. 匿名 2021/03/30(火) 21:10:10
>>100
集まってる人だけで感染すればいいけどさ、コロナってそうじゃないじゃん…+13
-1
-
103. 匿名 2021/03/30(火) 21:10:27
賄賂で勝ち取ったオリンピックのために走ってて恥ずかしくないのかよ+3
-2
-
104. 匿名 2021/03/30(火) 21:10:49
>>58
一人で車で運べって感じ+3
-3
-
105. 匿名 2021/03/30(火) 21:11:01
石原さとみだったらちょうどドラマの終盤の番宣に繋げそう…
なぜか長崎走るんだっけ?
スポーツアスリートや地元の人だけにしたらいいのにね
+3
-2
-
106. 匿名 2021/03/30(火) 21:11:25
これはもう中止しかないでしょ。+8
-1
-
107. 匿名 2021/03/30(火) 21:12:09
勝俣って一番辞退しなさそうなタイプだわ+5
-2
-
108. 匿名 2021/03/30(火) 21:12:31
>>6 自分さえ良ければ良いタイプね。
+40
-1
-
109. 匿名 2021/03/30(火) 21:12:51
チャッカマンで着火した火を運んでなにが楽しいんだよ+5
-2
-
110. 匿名 2021/03/30(火) 21:14:16
足利の田舎でこれだよ。東京神奈川来たらどうなると思ってんのよよよ+10
-1
-
111. 匿名 2021/03/30(火) 21:15:19
結局、日本人はこういうお祭り事が好きなんよ。
集まった人達にも「聖火リレー反対」とか言ってた人多いと思うよ。
オリンピック始まったら皆手のひら返しで楽しむんでしょ。+7
-4
-
112. 匿名 2021/03/30(火) 21:15:31
>>31
自分の国の問題を外国人のせいにするってまるでどこかの国が言ってるようなことだね
ブーメランですよ+9
-0
-
113. 匿名 2021/03/30(火) 21:15:57
観客が減らなかったらその区間中止なんだよね?これからのためにちゃんと中止にした方が良いと思う。その区間は残念だけど、観客が集まったから中止になったって報道されたらみんな考えるでしょ+10
-1
-
114. 匿名 2021/03/30(火) 21:16:32
なんでそこまでしてリレーやるんだろ+8
-1
-
115. 匿名 2021/03/30(火) 21:18:21
別にやってもいいと思うけど、だったら感染者急増って不安を煽るような報道やめればいいのにw
コロナのニュースの後に聖火のニュースで…なんだかなあw+3
-1
-
116. 匿名 2021/03/30(火) 21:18:52
反対が多い中それでも聖火が見たい、応援したいという人がいるのだから『きちんとマスクはしてください。大声は出さず手を振って応援しましょう。』で良いと思うよ。密になるから集まるなって、何の為のリレーなのよ。それなら始めからやらなければ良い。選手の為の五輪なら聖火や開会式などのセレモニーは我慢しても問題ないでしょ。反対派が意見するのは分かるけど、主催者が矛盾したこと言わないで欲しい。+9
-0
-
117. 匿名 2021/03/30(火) 21:19:49
>>66
ガキは糞して寝てろ+0
-0
-
118. 匿名 2021/03/30(火) 21:21:09
偏差値38の私でもそうなることはわかってたよ+3
-1
-
119. 匿名 2021/03/30(火) 21:23:28
聖火リレーとナチス
1936年のオリンピックでは、初めて聖火リレーが行われました。3,422人の聖火ランナーが、ギリシャの古代オリンピック開催地オリンピアからベルリンまで聖火リレーのルートを1人1km(0.6マイル)ずつ走りました。紀元前80年のアテネで行われていたリレーを模すというアイディアは、かつてオリンピック選手であったドイツ人カール・ディームによる提案でした。聖火パレードやリレーは、ドイツ国民、特に若者をナチ党へ惹きつけるためのプロパガンダとして利用したいナチス政権の思惑にぴったりでした。
聖火そのものは、鉄や兵器の製造で有名なドイツ企業クルップにより1936年に製作されました。+1
-1
-
120. 匿名 2021/03/30(火) 21:25:00
正直、屋外だからマスクなどで防げは大丈夫だと思う。地元走る時は十分に気をつけて沿道から見守ります。+8
-0
-
121. 匿名 2021/03/30(火) 21:25:35
うちの町では古式泳法で泳ぎます。
土手をの草を刈り、ガードレールを塗装し
川底に鋼管打ち付けてます・・・準備着々です。+3
-0
-
122. 匿名 2021/03/30(火) 21:26:11
全く興味ないからこんなに見に行く人いるんだと驚き
みてどうすんの?って思ってしまう私変なのかしら+7
-1
-
123. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:02
>>113
地方でこれだと都心とかやばそう+0
-1
-
124. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:57
沿道で応援するのは有料にすればいい 1人3000円とかにしたら減ると思う
オンラインで見るのは無料。+7
-1
-
125. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:03
>>1
そんなことわかってたことじゃん
無理矢理決行したのはそちら+1
-1
-
126. 匿名 2021/03/30(火) 21:28:49
>>66
何言ってんだよw
トリッキーな事いって本当は40代とか?+0
-0
-
127. 匿名 2021/03/30(火) 21:33:04
ヒトラー+0
-0
-
128. 匿名 2021/03/30(火) 21:34:01
>>15
電車は仕事学校で仕方無いでしょ
つーかここは車の地域では+1
-2
-
129. 匿名 2021/03/30(火) 21:35:19
>>123
横だけど
地方だからでは??
都会人はこれくらいのイベント珍しく無いでしょ+2
-0
-
130. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:57
見に行きたい気持ちは、わかります!
一生に、一度だもの!
+4
-2
-
131. 匿名 2021/03/30(火) 21:42:58
密にならないようにお互いに距離を取ればいいだけなのに、なんでこんな簡単な決まり事すら守れないんだろう。+5
-0
-
132. 匿名 2021/03/30(火) 21:44:01
うちの地区は関ジャニの安田くんが来るみたい
絶対混むよね?+7
-0
-
133. 匿名 2021/03/30(火) 21:44:05
>>6
タピナ一家風かな+1
-1
-
134. 匿名 2021/03/30(火) 21:45:53
>>1
感染拡大してるのに否応なしにスタッフ込みでの大勢の移動と、自制を呼び掛けても観衆を集めて密にしてしまうような聖火リレーって、今やってはいけないことだよね?
マスク会食を強制するのに聖火リレーは実施って矛盾してる
感染拡大地域を走者もリスクが高すぎる
走者が感染するまで中止にしないの?+3
-3
-
135. 匿名 2021/03/30(火) 21:54:47
>>25
井森美幸さんは辞退しなかったね+1
-1
-
136. 匿名 2021/03/30(火) 21:58:23
>>1
聖火ランナーだけじゃなくてお花見スポットも密ですよ。聖火ランナー叩きしつこい。+6
-1
-
137. 匿名 2021/03/30(火) 21:58:48
政府はそれが目的なのでは!?とさえ思う+1
-1
-
138. 匿名 2021/03/30(火) 22:11:41
散歩がてら1人でなら見に行ってもいいかなーみたいな人がいっぱいいたら密なんてすぐ出来るよね
お花見もそう+3
-1
-
139. 匿名 2021/03/30(火) 22:12:56
箱根駅伝見れば密になるのはわかりきっていたこと+1
-0
-
140. 匿名 2021/03/30(火) 22:15:15
>>12
勝俣ファン0人説
もう出さないでね+1
-2
-
141. 匿名 2021/03/30(火) 22:17:07
>>132
文句ばっか言うくせに、自分の県に来たら見に行く矛盾。+1
-0
-
142. 匿名 2021/03/30(火) 22:18:25
自分の地元を走ったのは芸能人じゃなかったから、
全く密にはなってなかったって話を聞いたよ。
勝俣さんクラスでも、芸能人だと人が集まっちゃうんだね。
結局は老若男女、テレビで知ってるレベルの人かどうか。
スポーツの祭典なんだから、芸能人とか著名人ランナーやめにして、
認知度の低い競技のアスリートだけにしておけば、
人なんてたいして集まらないし、本来の趣旨にも適ってるのにね。+1
-1
-
143. 匿名 2021/03/30(火) 22:19:41
>>1
そりゃそーだわ!もう驚きもしないわ!
集まるから断った芸能人もいた訳でしょうよ!
オリンピックに盛り上がってる人は関係者だけに思えちゃうわ
身近で感染してる人結構いるけど黙ってるだけで感染して私はコロナかかりました。って言うかって聞かれたら言わない
集まるのが分かりきってるんだから盛り上げようと思わずやれば良かったのに+1
-1
-
144. 匿名 2021/03/30(火) 22:20:09
>>124
減るわけがない
でもお金取って
感染対策費に当てるのは良いことかも+0
-1
-
145. 匿名 2021/03/30(火) 22:20:16
>>140
ファンだからって見に行くってより、
とにかくテレビに出てる人を生で見たいってだけじゃない?+4
-0
-
146. 匿名 2021/03/30(火) 22:20:51
>>12
タダで見れるから行ったんだしこういう人はファンじゃないしお金払ってまで見ないよww
+6
-0
-
147. 匿名 2021/03/30(火) 22:26:04
>>142
かなり上から目線で失礼なコメだね
でも学生の陸上競技部員が走れば良いのに。
聖火ランナーする機会なんて、この先もうないだろうから、経験として良いと思う。+3
-0
-
148. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:24
>>114
そうだね。
リレーに限らず、みんなコロナ危ないから外出て働かない方が良いね+1
-0
-
149. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:39
ランナーには実施2週間前から自粛しろと言っておいて、沿道は密ってめちゃくちゃじゃん。
スケジュール調整できなくて辞退するのは、急に2週間前からの自粛を要請されたからだよ。新型コロナ: 聖火ランナー、2週前から会食自粛を リレーまで1カ月: 日本経済新聞www.nikkei.com東京五輪の聖火リレースタートまで25日で1カ月となり、大会組織委員会は同日、リレー開催にあたっての新型コロナウイルス対策や自治体に向けたガイドラインを公表した。聖火ランナーには走る2週間前から会食の自粛を求めることなどが盛り込まれた。組織委は感染リス...
+3
-1
-
150. 匿名 2021/03/30(火) 22:35:48
>>1
この写真、マスクしててもわかる人にはわかるよね
叩けと言ってるような記事
家族が走ってるかもしれないのに...
悪いのは聖火リレーを開催したJOCだよ+0
-0
-
151. 匿名 2021/03/30(火) 22:39:23
>>4
オリンピック反対派は「国民の殆どがオリンピックに関心がない」って言ってたじゃん
人が集まらなくても「誰も関心が無いオリンピックなんて中止しろ」って結局反対するくせにw+4
-4
-
152. 匿名 2021/03/30(火) 22:40:22
>>10
森さんは正しかったね+6
-2
-
153. 匿名 2021/03/30(火) 22:40:28
>>1
このニュースで辞退する芸能人増えそう+2
-2
-
154. 匿名 2021/03/30(火) 22:42:30
>>136
花見叩きがしつこいから聖火リレーはどうなんだ?と言われちゃうんだよ
密作らないために日本中の桜切り倒すことは無理でも聖火リレー1つ取り止めることくらい出来るでしょ
こんな状況だったら誰も文句言わないよ
+4
-3
-
155. 匿名 2021/03/30(火) 22:43:23
>>4
去年からもう一年も経つのに何も成長してないよね
政府は本当にバカだし無能+11
-2
-
156. 匿名 2021/03/30(火) 22:44:30
やったらこんなことになるなんて日を見るより明らかでしょ+5
-1
-
157. 匿名 2021/03/30(火) 22:46:06
今更だけど、見たい人は寄付として料金とったらどう?人数管理できるよ。+2
-1
-
158. 匿名 2021/03/30(火) 23:01:15
>>21
こんなだもんね+3
-0
-
159. 匿名 2021/03/30(火) 23:14:04
>>135
井森美幸は明日走るよ
あと中山秀征も
今日NHKの夕方の地方ニュースに二人で出てた+2
-0
-
160. 匿名 2021/03/31(水) 00:16:35
足利がニュースになってるけど栃木市の方がひどい+5
-0
-
161. 匿名 2021/03/31(水) 00:47:42
これで言われるなら箱根駅伝の方がどこもかしこも密じゃなかった?
+4
-0
-
162. 匿名 2021/03/31(水) 01:55:11
>>4
武田鉄矢で脳内再生されたw+2
-0
-
163. 匿名 2021/03/31(水) 02:28:33
>>91
水曜日のダウンタウンでファンゼロ人の企画があったんだよ+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/31(水) 02:46:22
オリンピック反対!!+2
-3
-
165. 匿名 2021/03/31(水) 05:38:54
>>86
そもそもね。+0
-0
-
166. 匿名 2021/03/31(水) 06:12:52
集まったらその時点で中止にすりゃいいのにね。
東京マラソンの時も同じだったじゃんね。
厚労省の官僚は深夜まで大人数で会食してるし
ルール守らない人ばっかり。
そりゃ感染者増えるわね+5
-0
-
167. 匿名 2021/03/31(水) 06:25:20
>>141
見に行かないと思う
通行止になるし仕事帰りどうしよか?って感じ+2
-0
-
168. 匿名 2021/03/31(水) 07:18:59
日本人のほとんどがワクチン打ててないのにどうするの+4
-0
-
169. 匿名 2021/03/31(水) 07:45:33
もう聖火リレーが終わった県住みだけど、マナーが、悪くて本当に恥ずかしいわ。
こんなの一生に1度だからとか見に来たとか。
担当者が終わったあとに道路横断禁止を注意喚起してるのに言うこと聞かないとかね。
+5
-0
-
170. 匿名 2021/03/31(水) 10:01:32
どうしても著名人が聖火リレーに走るのであれば、その著名人を見たさに集まるのは当たり前です。今後も多くの場所で、著名人が聖火ランナーとして走る度に密になってしまうでしょう。
ちなみに大阪市内で走る聖火ランナーは全て一般人です。その理由は多くの野次馬が集まるからです。一般人だけの聖火ランナーなら、人々が集まらず密になることはありません。🏃+3
-0
-
171. 匿名 2021/03/31(水) 14:56:01
何か、結局密になってるやん。+1
-0
-
172. 匿名 2021/03/31(水) 18:03:06
>>1
聖火リレー…そんなに見たいと思わない
スマホに収めたいとも思わない
ってか、延期した方がよかったのに
選手の方にはお気の毒だけど、ワクチンも行き届いてないのに…
あーあ…2週間後とかGWごろどうなっているんだろう
真面目に自粛している方がバカバカしくなってくる+2
-0
-
173. 匿名 2021/03/31(水) 19:19:01
いちお群馬県民だからNHKの午後6時台の群馬版ニュース見てたらちぇりまほの
町田啓太さんが走ったんじゃん!!
知らなかった!!!
一応密回避?で橋の上走らされていたっぽいけど
Twitterとか調べたら見に行った人オンラインで見た人
ふつくしいとか言っててなんだかな~という感じだった
自分的にはちぇりまほよか西荻窪~のドラマのほうが好き
+4
-0
-
174. 匿名 2021/03/31(水) 20:24:09
病院の先生もランナーに選ばれて走ってるとこ新聞に載ってた+0
-0
-
175. 匿名 2021/03/31(水) 20:31:06
>>173
Twitter上では本音言えないだろうからな…中には「こんな時期に聖火リレーなんて」と思ってるファンもいると信じたい+1
-0
-
176. 匿名 2021/03/31(水) 20:47:56
町田くん好きだし仕事だからしょうがない部分もあるけど、正直聖火リレーかぁって思ったよ。それを手放しに絶賛してる人達も含めなんだかなぁって思ってる。
全国的に感染者が増加してるにも関わらず強行する意味、このまままさか関西方面でも聖火リレー決行するつもりでしょうか?そもそもオリンピックをやること前提で進んでいるのが恐ろしくて+2
-0
-
177. 匿名 2021/04/01(木) 03:08:54
じさま ばさま ばっかりだったね。井森の時の密。
テレビで見てて失笑したわ+1
-0
-
178. 匿名 2021/04/01(木) 17:47:35
>>18
これを見るとあの人の田んぼ発言もあながち間違いではなかったかもと思うわ+0
-0
-
179. 匿名 2021/04/09(金) 18:44:08
やっぱり人が集まるよな
近所はリレー通るのかな
ルートが分からない
感染症のことを解ってない人が多過ぎ、
知らない人がウロチョロするの気持ち悪い+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
25日に始まった東京オリンピック(五輪)の聖火リレーで、最初の週末を迎えた28日に栃木県の沿道で観客の「密状態」が発生した。大会組織委員会は初めてと認定したが、最初の福島県でも密集を懸念する声があった。聖火は来月、新型コロナが感染再拡大の兆しを見せる愛知県や大阪府を通過する。「密」を防ぐ手立てはあるのか。