ガールズちゃんねる

「ひとつ屋根の下」を語ろう

128コメント2021/04/11(日) 02:17

  • 1. 匿名 2021/03/29(月) 22:23:33 

    パート1、パート2どちらもコメントしましょう❗
    「ひとつ屋根の下」を語ろう

    +23

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/29(月) 22:24:17 

    リメイク希望

    +12

    -25

  • 3. 匿名 2021/03/29(月) 22:24:22 

    あんちゅぁ〜ん

    +41

    -0

  • 4. 匿名 2021/03/29(月) 22:25:30 

    いっしっしっしっしっし♪

    +27

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/29(月) 22:25:34 

    >>2
    赤楚くんはどの役になるのかな

    +1

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/29(月) 22:25:50 

    >>2
    ジャニーズから一人来てほしい

    +3

    -14

  • 7. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:04 

    石田壱成好きだったな

    +75

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:17 

    再放送は出来ないよね

    +33

    -3

  • 9. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:18 

    絶え間なく~♪

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/29(月) 22:26:53 

    >>9
    そそぐ~愛の名を~

    +17

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:16 

    脚本は野島伸司だよね。17歳の誕生日に小梅がセーラー服姿で、見知らぬ男にレイプされ処女喪失したり大学生になって彼氏ができたら恋敵に黒歴史を暴露されて残酷過ぎる。

    +82

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:19 

    そこに愛はあるのかい?って台詞はこのドラマ?

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:23 

    長男→婚約者に捨てられる
    次男→兄弟の境遇に同情しエリートコースを捨てる
    長女→兄弟の中で唯一血が繋がってない・突如白血病になる
    三男→傷害事件を起こし鑑別所に収監されていた過去を持つ
    次女→誕生日にレイプされる
    四男→幼少期の不慮の事故により一生車椅子生活を余儀なくされる

    そこに愛はあるのかい?なんて言ってる場合ではない件

    +111

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:29 

    >>8
    パート1はCSでたまにやってる
    パート2は配信もないよね
    ジャニが出てるからかな

    +9

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:49 

    小梅の彼氏役の俳優は今!?

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/29(月) 22:27:56 

    >>11
    その女最低だな…。

    +36

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/29(月) 22:28:21 

    >>10
    そっちじゃねぇww

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/29(月) 22:28:27 

    野島伸司は安易に障害者やレイプを使いすぎ

    +78

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/29(月) 22:28:28 

    いしだ→宮沢氷魚
    福山→赤楚衛二
    山本→佐藤勝利
    江口→中尾暢樹
    のりピー→桜井日奈子

    +2

    -36

  • 20. 匿名 2021/03/29(月) 22:29:01 

    あんちゃんみたいな熱くて優しくて楽しい、男のいいところ凝縮したような人はめったにいない!あんちゃん大好き。ちいにいちゃんよりあんちゃん派だよ。

    +52

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/29(月) 22:29:03 

    子供のころ福山雅治をそれで知ってかっこいい声だなって思ったら後々歌手だったって知った!

    +22

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/29(月) 22:29:36 

    >>2
    みんないくつの設定だったのかな
    あんちゃんは鈴木亮平さんとかいいな

    +9

    -7

  • 23. 匿名 2021/03/29(月) 22:29:42 

    たぶん生まれて初めて号泣したドラマ

    +16

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:21 

    >>19
    小梅は?

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:48 

    >>22
    今の鈴木亮平よりはるかに若いと思うけど
    当時の江口洋介笑

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:48 

    あんちゃんみたいなお兄ちゃんいたら暑苦しいと思いつつ大人になって感謝しそう。ああいう人いないもの。

    +57

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/29(月) 22:30:58 

    >>2
    今の時代レイプされる役やる女優いなそう

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:15 

    >>13

    当時は夢中になって見ていたけど、
    今思い返すと壮絶な人生ドラマ、、、。。
    それでも、明るくて良いんだよね!!

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:19 

    >>24
    西野ちゃん

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:31 

    リメイクはしなくていい。レイプとか障害者とか取り上げただけでクレームしかない未来が見えてる。脚本変えるくらいならやらんでよし。

    +49

    -1

  • 31. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:47 

    >>17
    クソワロタwwwwww

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:56 

    プリンで喧嘩勃発

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/29(月) 22:32:29 

    長女は四男を介護しなくてはならない

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/29(月) 22:32:41 

    小梅は永野芽郁あたり?
    小雪がむずかしいね!!当時めっちゃかわいかったもんなー酒井法子

    +8

    -6

  • 35. 匿名 2021/03/29(月) 22:33:00 

    >>15
    前のトピでも気にしてる人いたね笑
    今は俳優やめて練馬でスペインバルやってるみたいよ
    山本耕史と未だに仲良いみたい

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/29(月) 22:34:19 

    クリーニング屋で、アイロンそっちのけで会話してて
    シャツを焦がすシーンが多かったような(笑)
    子供ながらに、
    仕事しっかりして!って思ってた(^_^;)

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/29(月) 22:34:59 

    「ひとつ屋根の下」を語ろう

    +31

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/29(月) 22:35:40 

    >>34
    小雪は小雪がやればいいよ

    +1

    -10

  • 39. 匿名 2021/03/29(月) 22:35:46 

    >>18
    確かに多かったけど、そこから問題提起みたいな描き方にはしてたからね
    意味もなく扱ってたわけではない

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/29(月) 22:36:37 

    青春の影だっけ?好き

    +20

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/29(月) 22:36:44 

    素人がいきなりクリーニング屋を始めて生活出来る程の稼ぎがある訳が無いって思って見ていた。

    +17

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/29(月) 22:38:19 

    >>11
    ドラマなのに犯人拷問されてされて〇ね!
    って思うほど小梅事件にショックうけた
    こうゆう事件でるドラマ初めて見たからかな

    +39

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/29(月) 22:39:07 

    野島伸司のどす黒い脚本ドラマの全盛期だよね
    いろいろあったけどあんちゃんがマラソン頑張る→最後クリーニング屋に来た客が駆け出しの藤原紀香ってのは覚えてる

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/29(月) 22:39:13 

    財津さんの歌ってた主題歌サボテンの花
    ちょっと切なかった

    +32

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/29(月) 22:39:40 

    小雪に血を輸血するシーンでさ、「小雪。あんちゃんの血はあったかいか?そこには愛があるからな。」って言っててさ。兄弟じゃないことに苦しんだ小雪が同じ血を輸血されて救われたんだよね。

    +50

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/29(月) 22:40:50 

    FODで観てる

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/29(月) 22:40:51 

    >>22
    小雪22歳、和也19歳、小梅17歳、フミヤ15歳くらいだった。
    雅也24歳?医大生だったね。あんちゃん26か27くらい?

    +13

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/29(月) 22:41:30 

    主要キャストに、ジャニーズがいないのが、あの時代では珍しかった。
    毎週、楽しみに見てたな~!

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/29(月) 22:41:32 

    >>38
    小雪は広瀬アリスとか

    +0

    -7

  • 50. 匿名 2021/03/29(月) 22:41:51 

    >>16ティーンエージャーでレイプされたら「傷者」、アラサー以上で処女だと「変な宗教でも信じてそう。30過ぎて処女に美人はいない」と同性から差別イジメされるんだとしたら、バランスの良い年齢で処女卒業しないといけないね。

    +4

    -12

  • 51. 匿名 2021/03/29(月) 22:42:58 

    ちいにいちゃんに山田裕貴さん希望!

    +6

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/29(月) 22:43:20 

    >>47
    長男:達也(江口洋介)26歳
    次男:雅也(福山雅治)25歳
    長女:小雪(酒井法子)22歳
    三男:和也(いしだ壱成)20歳
    次女:小梅(大路恵美)16歳
    四男:文也(山本耕史)15歳

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/29(月) 22:45:10 

    サボテンの花

    当時は中学生だったからよくわからなかったけど
    大人になってわかるようになった
    本当にいい曲だよね

    ケンカして傷ついた彼女が
    同棲していた部屋をそのまま飛び出して
    恋が終わってしまうんだけど
    彼女が家事をしてくれてた
    編みかけの手袋と
    洗いかけの洗濯物がそのまま残ってて
    っていうの
    切ないよね

    なんか素朴ででも
    純粋な恋だったって感じで

    +28

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/29(月) 22:46:13 

    >>34
    浜辺美波とか?

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/29(月) 22:47:16 

    >>27
    現場に来たアンちゃんに来ないでーっ!って叫んだシーンに胸痛くなった
    アンちゃんのマラソンなんかでちょっと立ち直った小梅の強さにスゲーってなった

    +42

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/29(月) 22:47:58 

    "ウサギって寂しいとしんじゃうんだから..."
    のりピーがすっごく可愛い!
    福山雅治ものりピー好きだったんだよね〜
    「ひとつ屋根の下」を語ろう

    +20

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/29(月) 22:48:15 

    叔父さんが好きだったなー
    あの役者さん味があって良かった

    +38

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/29(月) 22:48:32 

    >>50
    いけないことない。
    その発想キモいよ。あんた男?

    +10

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/29(月) 22:49:56 

    福山雅治が結婚した時に、兄弟たちからコメントあったよね

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/29(月) 22:51:28 

    >>55
    当時は小学生だったから事の重大さがわかってなかったけど、処女でレイプされるってものすごい悲惨だよね。
    そりゃ心の壊れるわ。

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/29(月) 22:52:15 

    あんちゃんは賀来賢人さん希望

    +5

    -6

  • 62. 匿名 2021/03/29(月) 22:53:13 

    松たか子もでてたよね。懐かしい

    +22

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/29(月) 22:53:46 

    20代後半で江口ばりに熱めの演技ができる主役級俳優だと、、、
    菅田将暉か間宮祥太朗あたりかな。

    チイにいちゃんは、中川大志くん希望です。

    +2

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/29(月) 22:55:35 

    妄想キャストは別トピ立ててやってくれんか
    内容を語るトピでしょ?

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2021/03/29(月) 22:57:06 

    たしか、ふみやが絵を続けられなくなる?みたいな話しがあって、あんちゃんが「俺は神様じゃないからな。神様じゃないから、言えねえよ。」みたいに、ふみやを不憫におもって泣くんだけど、めちゃくちゃ泣いた(笑)神様より優しいと思ったよ(笑)

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/29(月) 23:00:34 

    >>13
    今なら見るのやめるレベル

    +3

    -3

  • 67. 匿名 2021/03/29(月) 23:00:37 

    >>35
    山本老けたなって思ったら小藪だった

    +3

    -3

  • 68. 匿名 2021/03/29(月) 23:02:55 

    >>13
    兄ちゃんの好きなプリン誰が食ったかとかでモメてる場合じゃない一家だよね

    +43

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/29(月) 23:03:52 

    >>66
    なんか最近シリアスモノでも設定の作り込みが弱いのが多いから逆に見てみたくなるかも
    別に不幸な話を望んでるわけじゃないけど

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/29(月) 23:06:03 

    >>68
    そこが良かったんじゃないかなー
    問題に向き合う時は向き合う、でも問題抱えててもくだらないことで喧嘩したり笑ったりする
    物語のメリハリがしっかりしたドラマだったと思う

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/29(月) 23:07:24 

    >>37
    Tシャツ買ったよw

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2021/03/29(月) 23:07:51 

    >>13

    小雪は最初上司と不倫してたよね。

    +38

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/29(月) 23:10:44 

    >>63
    間宮祥太朗がちいにーちゃんぽいけど

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/29(月) 23:11:34 

    2の最終回おぼえてるひといないですか?
    小雪亡くなったはずなのに最後出てきてどういうこと?って思った記憶

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/29(月) 23:13:54 

    週刊プレイボーイの江口洋介のインタビュー記事読んだけど、本人的には余り好きなキャラでは無いらしいね。何かお涙頂戴的なドラマでそんなに思い入れ無い見たいな内容だったな。それにノリピーも忙し過ぎて余り記憶に無い感じだと…

    ただ福山雅治だけは憧れのノリピーと共演出来るのは、嬉しくてたまらなかったって感想だったはず。まぁ~福山雅治らしいなと笑

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/29(月) 23:13:59 

    >>71
    ありがとう
    「ひとつ屋根の下」を語ろう

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/29(月) 23:16:06 

    >>74
    最近みて覚えてます!小雪は亡くなったと匂わせるような演出だったけど、実は亡くなってなかったってことだと思いました。一時退院して遊園地に行ったんじゃなかったかな?

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/29(月) 23:17:44 

    >>75
    山本耕史も撮影のことはほとんど覚えてなくて、休憩中とかに男兄弟みんなでギター弾いてたことの方が記憶に残ってるらしい

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/29(月) 23:19:07 

    >>16
    小雪が引っ叩いてたよね
    でもその後に小梅が煙突に登るのは謎

    +22

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/29(月) 23:19:26 

    >>35
    山本ってやたら交友関係広いイメージ
    人付き合い大事にしてそう

    +11

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/29(月) 23:19:51 

    >>77
    ウェディングドレス着てたよね?笑

    +12

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/29(月) 23:20:51 

    タイムリー!
    昨日急に見たくなって、FOD入ったところ!

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/29(月) 23:21:21 

    ケンケンの真似とか当時は思わなかったけど今はなんだか微妙な気持ちになる

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:09 

    >>81
    うん(笑)ちいにいと結婚するのか~って思ったよ。なんか大事な存在だと気づいたとか言ってたね(笑)

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/29(月) 23:22:52 

    >>58
    横だけど皮肉でいったんじゃない?

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/29(月) 23:23:28 

    >>2
    そこに愛はあるんか?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/29(月) 23:24:20 

    >>77
    え!!しんでなかったの?ちいにいちゃんが医者になって主治医になってたんじゃなかったっけ?

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/29(月) 23:25:42 

    >>38
    じゃ小梅は
    小梅太夫

    +2

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/29(月) 23:26:09 

    うろ覚えなんだけど次女がレイプされて江口洋介が警察に行くのを次女がもう思い出したくないから拒否した話があって、その時の内田有紀のセリフが印象的だった

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/29(月) 23:28:43 

    そういや森田剛もでてたね。
    全然おぼえてないなー
    「ひとつ屋根の下」を語ろう

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2021/03/29(月) 23:28:58 

    >>89
    そのセリフが気になるよ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/29(月) 23:30:52 

    >>87
    そうそう💡ちいにいちゃんが医者になって主治医になったよね!危なかったんだけど持ち直してハッピーエンドだったと思うよ。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/29(月) 23:33:49 

    ピッカリン

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/29(月) 23:34:33 

    >>88
    チキショー

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/29(月) 23:41:25 

    >>80
    山本さんがA-studioに出た時も村田さんが親友として登場してた
    ひとつ屋根の下で共演する前に永山耕三さん演出の舞台で共演してて、そこからの付き合いだと思う

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/29(月) 23:43:05 

    >>90
    今まで気づかなかったけど顔が内野聖陽と似ている

    +3

    -3

  • 97. 匿名 2021/03/29(月) 23:44:35 

    >>92
    あんちゃんと結婚?

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2021/03/29(月) 23:45:33 

    >>11
    殴られた後に、男がカチャカチャとベルト外してたシーン今でも覚えてる。
    きもい。きもすぎる。

    +55

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/29(月) 23:45:35 

    小雪にチイ兄ちゃんが話す小雪の実のお母さんの言葉。嘘をついて小雪をおもんばかっていたシーン、むちゃくちゃ泣けた。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/29(月) 23:46:11 

    >>97
    うぅん、ちいにいちゃんのほう。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/29(月) 23:46:57 

    >>13
    三男だけは、役柄と俳優がなんか被ってるな。。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/29(月) 23:49:10 

    心にダムはあるのかい?

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/29(月) 23:49:40 

    >>91
    確かお兄さんは先を見てるのね、先の事を考えてるね、みたいなセリフだったと思う。
    他兄弟は次女が可哀想だったから事件を無いものにしようとしてたと思う

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/29(月) 23:49:50 

    >>27
    役だとしてもやりたくないよね。
    いち視聴者だけでも吐き気がするほどなのに。

    +22

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/29(月) 23:53:45 

    >>100
    ありがとう!そっか、ちいにちゃんとか!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/29(月) 23:55:15 

    >>13
    あんちゃんの婚約者も、突然生き別れた兄弟と同居して親代わりします!とか言われたらそりゃ戸惑うよね。親御さんが止めに入るのも分かる。

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/30(火) 00:00:04 

    野島伸司のドラマ過激な不幸ばっかだけど人気あったよね

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/30(火) 00:03:36 

    2期のこうめが辛くて1回しか見れてない🙄

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/30(火) 00:04:10 

    >>13
    末っ子が施設に預けられていて自閉症のような症状が見られるという設定もあったような
    家族と仲良くしていくうちに自閉症が治るわけでもないのに
    不幸のてんこ盛り大好き野島伸司

    +13

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/30(火) 00:06:25 

    野島伸司の作品て確かに不幸てんこ盛りだけど、なぜか安っぽさは感じなかった不思議

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/30(火) 00:14:37 

    >>110
    主題歌選曲のうまさがすごい
    監督が決めるのかな?

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/30(火) 00:42:59 

    >>74
    これって確か、小雪が亡くなる場合と小雪が生きてたらちぃ兄ちゃんと結婚の2通りにしたって聞いたような…。違ったらごめんなさい…。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/30(火) 01:21:40 

    私が住んでた地域は「ツインズ教師」の後に「ひとつ屋根の下」がやってて、翌日いつも学校で両方の話してた

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/30(火) 01:30:18 

    ほんの~小さな~出来事に~♪

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/30(火) 01:40:11 

    >>72

    相手は辰巳琢郎だった!

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/30(火) 02:39:55 

    >>27
    広瀬すずやってなかった?

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/30(火) 02:57:42 

    >>27
    収録当初はあの事件の設定は本人聞いてなかったらしいね。
    実年齢も同じ17歳で色々考えたけど、野島伸司の脚本読んで演じる決意したって。若くても女優さんって凄いね。

    +13

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/30(火) 04:22:29 

    最終回にクリーニング店の客として
    一瞬だけ藤原紀香が出たの覚えている人いませんか?
    あの時の紀香さんキラキラしていて素敵だったな

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/30(火) 06:38:45 

    >>72
    >>115
    ボクシングでインターハイ出場経験があるという設定だったのであんちゃん、ちぃ兄ちゃんは1発おみまいされていた。

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/30(火) 06:42:22 

    >>38
    >>88
    それだといつぞやのNANAトピと同じ道を辿っているじゃないかwww

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/30(火) 06:50:27 

    YouTubeで見てるよ

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/30(火) 08:04:36 

    >>1
    当時、学生だった。いまでも大好き!と言えるドラマのトピ嬉しい❗

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/30(火) 08:06:46 

    財津和夫さんの主題歌!
    ピッタリ。

    自分は挿入歌の青春の影の方が好きです。

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/30(火) 20:23:57 

    今、大人になって一話から
    見たいんだけど
    レンタルもないし
    どうしたらいい?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/30(火) 20:35:32 

    >>124
    パート1だけならFOD(フジテレビオンデマンド)
    パート2は多分DVD-BOX買わないと見れない

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/30(火) 21:19:03 

    >>103
    めちゃくちゃ覚えてる

    ずっと先を見てるのよ
    あなたは今の妹さんを見てるだけなの
    そっとしといて、死んだように長生きしろって

    私もう行かなきゃ、明日初日だし

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/30(火) 22:27:13 

    >>11
    小梅役の大路恵美さんが後に話してたけど、最初から乱暴される役だとは知らなくて、台本読んでビックリした、すごく嫌だった…って言ってた。

    そんな役だと分かってたらそりゃ断る女優さんばかりだもんね。

    でも、小梅を演じた後、「私も同じような目に遭いました。でも小梅ちゃんのように前を向きます。負けたくない」っていう手紙を沢山貰って、演じて良かったと思えたそう。

    大路恵美さん、今でも綺麗な女優さんで、大好きです

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/04/11(日) 02:17:12 

    最近DVDで一気に見返したけど毎話泣けて泣けて翌日目は腫れるし泣き疲れで大変でした。
    特に酒井法子の演技が儚げでやばい。1も2も、酒井法子の回は号泣しまくりです。
    可愛いし綺麗だし演技上手いし、女でもキュンとする。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード