ガールズちゃんねる

お菓子がないとイライラする人

134コメント2021/03/31(水) 04:53

  • 1. 匿名 2021/03/29(月) 18:50:24 

    家にお菓子がストックされてないとイライラします。買いだめして、それらのお菓子を眺めていると幸せです。

    +263

    -10

  • 2. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:09 

    >>1
    眺めてるだけじゃ幸せになれない。

    +140

    -5

  • 3. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:20 

    デブじゃないけどお菓子とデザートは毎日食べちゃいます☺️

    +162

    -4

  • 4. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:28 

    デブは甘えだよデブは公害だよデブに人権はないわ

    +12

    -63

  • 5. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:53 

    私もお菓子だいすき

    +108

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:54 

    お菓子は体に良くないのであまり食べない方が良いと思います …

    +10

    -42

  • 7. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:54 

    お菓子がないとイライラする人

    +111

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:55 

    砂糖中毒やな

    +78

    -3

  • 9. 匿名 2021/03/29(月) 18:51:57 

    お菓子がないとイライラする人

    +153

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/29(月) 18:52:02 

    すいーつほりっくとか言うやつじゃないかねぇ

    +4

    -7

  • 11. 匿名 2021/03/29(月) 18:52:07 

    ストックしたら食べないといけないからストレス
    結局全部食べるから幸せなんでしょ?

    +4

    -7

  • 12. 匿名 2021/03/29(月) 18:52:30 

    >>1

    私だ。
    何か1種類は無いと不安。

    +88

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/29(月) 18:53:06 

    いただきものの高級お菓子とかあると最高

    +103

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/29(月) 18:53:08 

    ソイジョイ1日1本食べてしまう

    +12

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/29(月) 18:53:13 

    >>6
    そんなことみんな分かってるから大丈夫です

    +78

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/29(月) 18:53:58 

    >>1
    私かと思った
    お菓子ないと不安というかイライラしちゃってデブまっしぐらだわ

    +68

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/29(月) 18:54:45 

    わかる
    なくなったら親にキレてしまう
    どうにかしたい

    +2

    -27

  • 18. 匿名 2021/03/29(月) 18:54:59 

    たくさんあるとお菓子がある♪って気持ちになれるから幸せ
    ないと軽く落ちこむ

    +89

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/29(月) 18:55:00 

    お菓子がないと家事頑張れない

    +83

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/29(月) 18:55:18 

    >>7
    クッキーモンスターより汚ぇ食い方だなおい

    +28

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/29(月) 18:55:50 

    1人事務で自由な職場なので仕事中のおやつは必須。
    たまに誰かいると食べられなくてめっちゃイライラしてしまう。

    +34

    -5

  • 22. 匿名 2021/03/29(月) 18:56:20 

    >>1
    私は口に入れてから幸せを感じます。

    +26

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/29(月) 18:56:36 

    今日食べるつもりなくてもいつでも食べれるんだっていう安心感が欲しいから何かストックしたくなる

    +89

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/29(月) 18:56:54 

    >>9
    色んな会社のお菓子があってよかった
    前にロッテのあるお菓子が好きって言ったら非国民扱いされたw

    +57

    -4

  • 25. 匿名 2021/03/29(月) 18:58:11 

    >>7
    きゃわいい

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/29(月) 18:58:46 

    >>1
    仏壇に飾ってると安心

    +6

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/29(月) 18:59:16 

    >>4
    お菓子好き=お菓子食べる→運動する→太らない

    ですっ

    食べてゴロゴロしてるだけなんてトピ主書いてないじゃん

    +20

    -9

  • 28. 匿名 2021/03/29(月) 18:59:18 

    みんな、1日にどれくらい食べちゃう?

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/29(月) 18:59:24 

    今これ食ってる
    お菓子がないとイライラする人

    +83

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/29(月) 18:59:54 

    お菓子食べながらできるデスクワーク最高!

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/29(月) 18:59:55 

    >>17
    一人暮らししよう

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/29(月) 19:00:21 

    >>17
    ただのアホやん
    親関係ねーじゃん

    +30

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/29(月) 19:02:30 

    コンビニ入ったらまずお菓子チェックします!
    家に食べかけのお菓子がいっぱいです!

    +23

    -2

  • 34. 匿名 2021/03/29(月) 19:03:25 

    にがりがおすすめらしい
    お菓子を眺めてるだけで幸せなら必要ないけど
    お菓子がないとイライラする人

    +22

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/29(月) 19:04:03 

    >>4
    お菓子=デブって発想が自己紹介じゃん
    普通に食べてたらデブらんて

    +32

    -4

  • 36. 匿名 2021/03/29(月) 19:06:13 

    冷蔵庫の1番上の左側に事務用引き出しを一つ入れてぎっしりチョコ入れてます

    +8

    -2

  • 37. 匿名 2021/03/29(月) 19:06:32 

    チョコとポテチとアイスが無けりゃイライラしちゃう

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/29(月) 19:06:42 

    >>28
    数日にポッキー一箱程度食べるかどうかです。

    +4

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/29(月) 19:07:59 

    グミは常にないと嫌だ!

    +6

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/29(月) 19:08:35 

    >>34
    ふむふむ!
    高いお菓子はうまい。しかし高いのばかり買えない。マグネシウムね。

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/29(月) 19:08:44 

    お菓子やめたら美肌になった。ニキビ全くできない

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/29(月) 19:09:11 

    お菓子じゃ満足できなくなってきた
    私の心を満たすにはパン屋のパンが5種類くらい必要だ

    +18

    -1

  • 43. 匿名 2021/03/29(月) 19:09:21 

    >>1
    あまり危機感ないと思うけど、アルコール依存症と同じ依存症だからね。

    +21

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/29(月) 19:09:24 

    >>1
    お菓子がないとイライラする人

    +56

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/29(月) 19:09:59 

    太りたくないから、お菓子買うのをやめました。ガマンするのが、すごくつらいです

    +23

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:32 

    >>7
    実際やられたら1口目でグーパンだわw
    かわいい

    +9

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:49 

    >>17
    自分で買いに行きなさいよ

    +15

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:53 

    一人でお菓子買い込んで
    お菓子パーティーするの好き
    沢山あると安心する

    +27

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/29(月) 19:10:54 

    >>7
    めっちゃこぼしてるw

    +14

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/29(月) 19:11:00 

    私はある分だけ全部食べて自己嫌悪になるので、買わないことを心がけてます

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:02 

    >>1
    イライラするというか
    お菓子がないと不安になります。
    1日に種類のお菓子は常に
    ストックしてます

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:10 

    ストックができません。買って家に置くとすぐに、すべて食べ尽くしてしまいます。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:18 

    痩せろやデブ

    +5

    -4

  • 54. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:47 

    >>7
    絶対はいってるよりこぼしてるほうが多い

    +17

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:49 

    わかる
    チョコレートないと落ち込む

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:53 

    太るよ
    スルメでもかじってな

    +3

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/29(月) 19:12:56 

    >>53
    (*゜Д゜)/ ハイッ!

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:19 

    >>7
    かわいーー

    +11

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:28 

    >>52
    わかるー!好きなものしか買わないから余計食べたくなる

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:46 

    お菓子だけで1日2000キロカロリーは食べてる
    主食はカップ麺だからあんまり太らん

    +5

    -3

  • 61. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:47 

    >>7
    かわいいこやな😑

    +14

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:54 

    >>21
    私は社長の目の前でお菓子食べてますw

    +12

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:55 

    >>8
    それって白砂糖だけNGなの?

    +6

    -2

  • 64. 匿名 2021/03/29(月) 19:13:56 

    >>9
    この中で、一つだけ食べられるのなら、どれを選ぶ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/29(月) 19:14:01 

    >>1
    ポテチ食べながらこのトピ見てるw

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/29(月) 19:14:20 

    >>64
    ブラックサンダー

    +6

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/29(月) 19:15:11 

    >>34
    にがりって、すごく苦いよねーー

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/29(月) 19:16:06 

    無いとイライラするって、それはもう依存症だから、あまり人に言わない方が良いし、やめられるように努力した方が良いね。

    +7

    -4

  • 69. 匿名 2021/03/29(月) 19:16:10 

    >>41
    私も食べ物と肌が直結するタイプ
    野菜大好きだから基本綺麗
    生理前にお菓子食べるとニキビできる

    +12

    -1

  • 70. 匿名 2021/03/29(月) 19:16:48 

    >>34
    昔、にがりダイエット流行ったけど、一応根拠はあったのね 

    +17

    -1

  • 71. 匿名 2021/03/29(月) 19:16:59 

    お菓子は違法にするべき
    ドラッグの一種だし、肥満や健康被害が著しい
    大麻は逮捕されるのにあまりにも不公平

    +5

    -15

  • 72. 匿名 2021/03/29(月) 19:17:28 

    >>9
    ミニマドレーヌ!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/29(月) 19:18:01 

    >>64
    ミニマドレーヌ!

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/29(月) 19:18:30 

    >>71
    お前はお菓子食べて幻覚みたり幻聴聞いたりするんか???

    +15

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/29(月) 19:18:42 

    >>1
    タバコやお酒に対して「辞めなよ」と思うけど、自分がお菓子辞めろと言われたら無理だよな、って思って毎回完結する。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/29(月) 19:19:43 

    チョコレートは必須です

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/29(月) 19:19:58 

    >>1
    わ た し で す(◔‿◔)

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/29(月) 19:22:02 

    野菜かりんとうが好きです

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/29(月) 19:22:52 

    >>45
    私も最近お菓子買うのやめた
    辛いけど、面倒くさがりだから食べたい時に家にーお菓子が存在しないので食べなくなりました
    代用でフルグラ食べてて、美味しくて食べ尽くしちゃうから低糖フルグラにしたらちょうどいい具合に美味しくなくて食べ過ぎ防止になってる

    +12

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/29(月) 19:23:05 

    >>64

    たけのこの里~

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/29(月) 19:24:07 

    >>74
    それ言うならアルコールも禁止にしなきゃね
    はい論破

    +6

    -2

  • 82. 匿名 2021/03/29(月) 19:25:41 

    子供たちが寝た後のおやつがないとイライラ。笑
    夜まで頑張れない。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/29(月) 19:28:55 

    お菓子がストレス解消でほぼ毎日食べてる。糖尿病予備軍だし太ってくる年齢だわ、だがやめられない。ジュースは飲まないけど(笑)そこはババアだからお茶がいい(笑)

    +11

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/29(月) 19:31:16 

    仕事から帰ってお昼ご飯のあと必ずお菓子も食べちゃう。
    今日はのり塩のポテトチップス

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/29(月) 19:33:40 

    >>4
    お菓子大好きだけど、痩せてます。

    +17

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/29(月) 19:34:37 

    >>71
    あたおか

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/29(月) 19:36:27 

    私お菓子が食べたくなったらあえてポテチとかお菓子のASMRとか大食い動画でお菓子食べてる姿を客観的に観るようにして身体に悪そうだなと一旦気持ちを落ち着かせるようにしてる
    最終的に食べなくてもいいやと思うようになる

    +4

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/29(月) 19:37:13 

    >>38
    少ない…
    量減らさないとと思いながらギャル曽根みてるw

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2021/03/29(月) 19:38:54 

    >>1
    甘いのが好きですか?砂糖依存症だったりしませんか?

    +0

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/29(月) 19:39:36 

    >>4
    人権ないの?
    は?

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/29(月) 19:40:48 

    >>9
    これぐらいの量ストックしちゃう人いてるのかな

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:30 

    お菓子がないとイライラしてたけど、買わないようにして2週間くらい我慢してたら、イライラが減った。
    食べる癖になってた。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/29(月) 19:45:04 

    >>1
    イライラって言うか、お菓子がないって状態になった事がない。実家の時はお煎餅とか食べたいのがあまりないって事はあったけど、何かしらはあった。それが普通かと思っていた…。

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/29(月) 19:50:38 

    >>24
    明治ザチョコだっけ?いろいろ風味を楽しむやつ
    あれとか、いいチョコ屋のやつも美味しいけど、うーん違い?よくわからんな?となる
    ロッテのうさんくさいチョコ味お菓子が大好きだし満足度高い
    私も前にマイナスめっちゃくらったけどw
    あと、そんなのチョコじゃない!と言われがちなホワイトチョコ大好き

    +8

    -2

  • 95. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:53 

    >>4
    甘えでもいい公害でもいい人権なんて無くたっていい。美味しいお菓子を沢山食わせろ。

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/29(月) 19:53:54 

    とりあえず、お菓子が有れば満足。
    そして、飾られたまま賞味期限が近づいたり切れたりしてあわてて食べる。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/29(月) 19:56:29 

    >>9
    ブラックサンダーって全国的に有名かな?
    1~2年前にある地域のコンビニには扱ってなくて、どうなのかなと思って。ズレててすいません。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:03 

    >>3

    毎日
    何のお菓子を食べてるの?
    太らないなんて羨ましい。

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:06 

    お菓子専用のボックスがあるんだけど、そこにチョコ系のお菓子がないと
    『チョコがない家なんて信じられない!』って言いながら他のお菓子をあさる夫。

    産業医に呼び出され、強制的に紹介状を渡されて病院で食事指導されてるメタボなのに自覚がないというか、意志が弱いというか…。

    結婚してもう20年以上こんな状況(義母曰く子供の頃からだから40年以上かもしれん)今更変えるの無理?

    食事に気を遣ってる私の労力全て無駄
    チ───(´-ω-`)───ン

    +12

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/29(月) 20:06:30 

    >>97
    有名だと思います

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/29(月) 20:11:32 

    >>67
    味噌汁に数滴垂らすんだって

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2021/03/29(月) 20:17:34 

    ガーナのホワイトチョコ(板チョコ)にはまった
    甘くて美味しいのに糖質19しかなくて 半分で幸せ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/29(月) 20:22:41 

    >>2
    食べてこそ幸せなり

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:06 

    >>99
    痛い目に遭わないと止められないよね
    過食とか喫煙…
    知り合いで太りすぎで膝にきて漸くダイエット始めたらしい
    そういう私もお菓子好きで止められないけど

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:23 

    >>64
    アーモンドチョコ☆

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/29(月) 20:23:34 

    >>9
    プラスしょっぱい系も欲しいな

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/29(月) 20:26:22 

    あると一気に食べちゃうからなるべく買わない。
    家にないって分かってるのに、扉パカパカ開けちゃう(´ω`)

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/29(月) 20:32:39 

    >>34
    今調べたらチョコレート限定ならマグネシウム、
    そうじゃないならたんぱく質、鉄分不足って書いてある記事見つけた。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2021/03/29(月) 20:42:37 

    >>107
    共感の嵐

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/29(月) 20:47:35 

    最近、なぜだか、仕事後に食べる『なげわ』が大好きなんですわ。
    近所のコンビニで『平日なげわ女』ってあだ名つけられてるかも。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/29(月) 20:59:12 

    ストックするから食べてしまって後悔するのに買い物に行くと買ってしまう。
    お菓子がない生活が考えられない(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/29(月) 21:03:08 

    ポテロング2つ食べた。美味しい。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/29(月) 21:30:20 

    >>64
    少数派だろうけど、きのこの山です!

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/29(月) 21:39:25 

    >>104
    義母が『子供の頃、お菓子さえ食べさせてたら大人しくしてたから』って言ってたし、
    煙草も私が喘息持ちって知ってて『結婚したらやめる』って言ってたけど結局やめられず、私が居る場所で吸わないってことになり、現在は電子タバコ?高いやつ買ってる。

    今コメントしながら改めて夫、意志弱すぎじゃんって思ってます…。

    私もお菓子好きだけど健康診断に引っかかることはないもんなぁ。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/29(月) 21:55:43 

    >>21
    仕事中にお菓子食べるの?
    事務職だけどあり得ないわ

    +3

    -8

  • 116. 匿名 2021/03/29(月) 22:01:12 

    >>45
    糖質減らしてたんぱく質たくさんとるようにしてたら、甘いもの食べたい気持ちにならなくなったよ~。
    その代わり、お豆腐、納豆、チーズ、ナッツなんか食べてます😁
    お互い頑張ろう。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2021/03/29(月) 22:31:22 

    >>102
    チョコは脂質の塊だから糖質より脂質気にした方が良い

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/29(月) 22:37:43 

    >>109
    サンキュー^ ^

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/29(月) 22:43:03 

    ファミリーパックとかの個包装を1日1、2袋ならそんな太らなくない?

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/29(月) 22:49:11 

    >>4
    自己紹介お疲れ様です!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/29(月) 23:18:22 

    わたしは、お菓子がたくさんあるとイライラする。

    夫が、前に買ったのをまだ食べきらないうちに新しいの買ったり、一度に複数買ったりするの嫌。
    食べ終わってから次買えばいいのに、そんな1日も我慢できないわけ?って思う。

    ここのみなさんも、同じ感じですか?
    私はお菓子食べないのでわからないんです。

    +5

    -3

  • 122. 匿名 2021/03/29(月) 23:24:04 

    >>1
    お菓子のストック減って来るとなんかすごく心細くなる(笑)買い置きは欠かせません。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/29(月) 23:25:38 

    >>121
    えーなんでー
    お菓子たちに囲まれる生活いいじゃーん
    ヘンゼルとグレーテルのお菓子の家みたいで楽しくなって来る。
    綺麗な靴とか服、美しい家具が豊富にあるような感覚だよ。満たされる。

    +10

    -2

  • 124. 匿名 2021/03/29(月) 23:26:00 

    >>4
    わーいブーメランブーメランだ🪃

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/29(月) 23:26:59 

    最近はパピコを1日1本ないと不安になるよ

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/29(月) 23:31:37 

    >>115
    私も事務職だけど、なんか、みんな小さいチョコラートとかをちょこちょこつまんでるイメージ。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/30(火) 06:23:59 

    >>1
    私もお菓子ないと駄目(>_<)
    でも買いだめしてもすぐ全部食べちゃってストックできないから食べたい時に食べたい分だけしか買えない。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/30(火) 06:47:05 

    >>96
    同じ…!とりあえずお菓子買うけど、食べきれないから賞味期限切れたり。ストック癖がやばい。家にあるのわかっててスーパーでもコンビニでもお菓子買う。なんでだろ
    今もありえない量のお菓子が家に。ここまでストックするのはお菓子だけなんだよなあ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/30(火) 08:37:54 

    >>96
    同じ…!とりあえずお菓子買うけど、食べきれないから賞味期限切れたり。ストック癖がやばい。家にあるのわかっててスーパーでもコンビニでもお菓子買う。なんでだろ
    今もありえない量のお菓子が家に。ここまでストックするのはお菓子だけなんだよなあ

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/30(火) 11:26:02 

    >>4
    生きる価値ないのはおまえ

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/30(火) 13:19:16 

    ポテチ大好きだから家にストックなくなるとすぐ買いに行くし基本は切らさない。
    チョコ系もコーヒーと一緒に頂くのが至福の時だから切らせない。
    何年も前だけどタバコ辞めたから吸ってるよりまし、必要経費だと思っちゃってあんまり罪悪感なし。

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/30(火) 14:26:42 

    >>98
    横だけど、平均的な体型で普通にチョコとかクッキーとかケーキとかその日に食べたい物を色々食べちゃってるよ。
    太らない体質ってわけでもないから、やばいかな?って思った時は夕食を軽めにするくらい。

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/30(火) 21:27:50 

    >>33私もこれ!お菓子たくさん買って、食べかけあるのに次のお菓子空けちゃう。
    それが溜まって、古いお菓子から捨てちゃう事もある。

    勿体無いけど、お菓子たくさんある事で欲が満たされる。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/31(水) 04:53:03 

    生理中馬鹿みたいに食べるのに、生理以外は甘過ぎてほとんど食べない

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード