ガールズちゃんねる

痩せすぎの自覚があるのに太るのが怖い

350コメント2021/04/22(木) 18:29

  • 1. 匿名 2021/03/27(土) 19:45:44 

    154センチで39キロです。
    体の不調もなく生理も毎月ちゃんときていますが、家族や友達からは痩せすぎだと心配されます。
    確かに胸は無いし服を脱ぐと骨っぽいので、もう少し女性らしい体つきになりたいとは思うものの、元々は少しぽっちゃりした体型だったため、あの頃に戻るのが怖くて体重を増やせません。
    ご飯はちゃんと食べてるので拒食症ではないです。

    毎日、女らしい体型になりたい気持ちと体重が増えるのが怖い気持ちとの葛藤でもう疲れました。
    私と同じ様な方いらっしゃいませんか?

    +401

    -11

  • 2. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:47 

    ぼっちゃりのときに嫌な思いをしたのかな?
    心因性だろうし、その嫌な思いを
    克服するのが大事かもしれない

    +369

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/27(土) 19:47:55 

    痩せすぎの自覚があるのに太るのが怖い

    +292

    -18

  • 4. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:07 

    病気で163センチ51→46キロになったけど、戻りたくない。

    +243

    -21

  • 5. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:32 

    ガリガリだけどグラビアアイドルの身体に憧れて太ってみたくなる。

    でも怖くて太れない。
    脂肪が胸につく保証もないし。

    +261

    -7

  • 6. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:49 


    健康なら良いと思うよ
    まだ若いだろうから😌

    +219

    -1

  • 7. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:51 

    病気です

    +11

    -39

  • 8. 匿名 2021/03/27(土) 19:48:53 

    158cmで44kg鏡で自分を見ると太く見えます。
    本当に胸が欲しくて欲しくて仕方がないけれど、太るの怖いです。

    +215

    -25

  • 9. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:10 

    筋肉つけたら?
    女性らしい身体付きなら脂肪が一番だけどガリガリよりはいいと思う

    +144

    -12

  • 10. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:17 

    病気です。残念でした。

    +14

    -34

  • 11. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:28 

    154の39って普通だよw
    痩せすぎではない

    +77

    -182

  • 12. 匿名 2021/03/27(土) 19:49:50 

    >>1
    そのくらいの体重の時あった
    バスでちょっと段差があってバランス崩した時、化体重が軽いせいか派手に転んじゃって恥ずかしく、そこから体重つけようと決意した。

    +15

    -14

  • 13. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:11 

    私は163cm、43kg。痩せすぎ。
    だけど1kgでも増えると嫌なんだ。
    というのも増えるとお腹の脂肪になるんだよね。
    手足とかはもう少し太るべきとは思うんだけど。
    軽い運動もしてる。

    +272

    -15

  • 14. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:13 

    無理しないでいいよ。一番大事な事はストレスを溜めない事だよ。

    +125

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:41 

    ご飯をちゃんと食べてるって、具体的にどんな物をどれくらい食べてるの?

    +64

    -3

  • 16. 匿名 2021/03/27(土) 19:50:50 

    元がぽっちゃりで154cm39kgを維持できてるならご飯はちゃんと食べられてないですね

    +254

    -9

  • 17. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:00 

    世代的に思春期~20代前半が安室ちゃんからのギャルブームで猫も杓子も「脂肪も筋肉もいらない!とにかく痩せていなきゃイモ臭い!」という風潮の影響で未だに40キロ台をキープしたがりがちだし、45キロ超えると不安になる。

    +166

    -4

  • 18. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:30 

    >>1
    痩せすぎではなくない?家族がちょうどそのくらいだけど、細いけど痩せすぎには見えないけどな。

    +82

    -63

  • 19. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:33 

    うーん…例え他人がちょうどいいと思っても、自分が嫌ならそれも違うと思うし…
    今病気も生理不順もないなら、食事と更にプロテイン摂りながら筋トレしていくのがいいかもね。

    +40

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:59 

    本当は食べるの大好きだし、昔は太ってた。
    (80kgくらいありました)

    恋愛やファッションにも興味はないし、それよりも好きなもの食べて生きていたいけど周りの目が面倒だった。『痩せたらかわいいのに』『痩せたほうがいいよ』ばかり言われて、痩せてからも『よかったね、そのほうがいい』と言われ。

    でも太らないように我慢ばかりしてて今全く楽しくない。痩せたからって恋愛にもおしゃれにも興味は出てないし。
    人の体型に口出しするの法律で禁じてほしい。

    +274

    -6

  • 21. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:59 

    154で39キロって痩せすぎかな? 私156で41キロだけど丁度いいよ。骨っぽくもないし服がキレイに着られる感じです。

    +40

    -66

  • 22. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:59 

    157センチ40キロくらいですが、顔だけすぐ丸くなるので少しでも増えると怖いです
    けど猛暑のときクラクラしたりするのと、病気したときさらに痩せてヤバくなるので健康なときはまだいいけどもう少し増やした方がいいなとは思いながらもやはり怖いです
    上半身は本当にガリガリで夏の薄着だと二度見されたりギョッとした顔で見てくる人もいます…肘から手首までが特に見た目が骨なのでそこを出さないようにしてます…
    脚はそこまで貧弱じゃないです
    食事も普通に家族と同じ量食べてます

    +82

    -6

  • 23. 匿名 2021/03/27(土) 19:52:05 

    >>1
    ぽっちゃりと思ってた時は何キロ?そこの基準が低いとまた話が違う気がする

    +84

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/27(土) 19:52:18 

    そう思ってる時点で摂食障害という病気です。
    あとは醜体恐怖症ですかね?
    ちゃんと病院に通院しないとご飯も食べれなくなり、精神疾患併発します。(私も同じ考えで太りたくなくて拒食症になり入院しました)

    +170

    -10

  • 25. 匿名 2021/03/27(土) 19:52:54 

    167の45キロってやばい?

    +79

    -12

  • 26. 匿名 2021/03/27(土) 19:53:29 

    >>13
    筋肉すり減らしてるからお腹に肉感感じやすいんだと思う

    +48

    -3

  • 27. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:00 

    高校時代にミニスカにルーズソックスが流行りだったから、あの多感な時期に痩せ信仰が強く根付いちゃった。しかもあのスタイルってちょっとでも太ると途端にドラム缶みたいなシルエットになってダサくなりがちだから体型維持に必死だった

    +53

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:28 

    >>10
    違う病気の人っぽい人が他人を判断するなよ半笑

    +42

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:30 

    またその事を気にしすぎて病んじゃってない?
    自分の中でのベスト体重なんだって開き直って気にしない気にしない!

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:51 

    166cm、45kgです。
    ズレてるかもしれませんが太れません。

    +42

    -6

  • 31. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:58 

    >>13
    凄くわかる。162/41キロ。
    少し体重増えたと思ってもお腹だけにつくから嫌になる。全体的にふっくらするって長期戦なんだろうけど、そこまでの精神力がない。

    +103

    -6

  • 32. 匿名 2021/03/27(土) 19:54:59 

    >>11
    間違いなく普通ではない

    +103

    -14

  • 33. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:06 

    モデル体型で羨ましいよいいんじゃないかな

    +10

    -8

  • 34. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:12 

    身長体重どうこうより
    毎日、頭の中がそれにとらわれてるなら病気かと

    +95

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:56 

    >>1
    ぽっちゃりからそこまで痩せられたのすごい

    +67

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/27(土) 19:55:59 

    薬の副作用で太りたくないから
    病気には気をつけてます

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/27(土) 19:56:51 

    160センチ44キロ。骨格の問題もあると思うけど私も骨っぽいしあばら骨が浮いてる。でも少し食べて体重が増えるとお腹がぽっこりするたけで周りに行かない。
    運動すると骨に筋肉がつくだけでさらにおかしなことに。
    全身むにっとしてるような体型に本当に憧れる。

    +36

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:21 

    147センチ
    34キロ

    なんか頼りない母親って感じで
    自信がもてない

    +8

    -14

  • 39. 匿名 2021/03/27(土) 19:57:30 

    >>25
    体重だけだと、痩せすぎ!って思っちゃう。
    筋肉がついていれば問題ないと思うけどね。

    +51

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/27(土) 19:58:41 

    170センチ50キロです
    よく立ちくらみがしたり頭がふわふわします。
    体重が増えれば楽になるかもと思う反面、身長がある分太ればごつくなるので葛藤してます…

    +72

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:13 

    そんなに心配するほど細くも無いと思う。そのままでいいんじゃ無いかな

    +9

    -12

  • 42. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:17 

    164cm47kg
    痩せているか分からないけど。
    体力もなく冷え性になりました…
    でも前の50kgに戻りたくないんです。
    やはり痩せている方がいい…という風潮があるからでしょうか。

    +85

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:23 

    私も主と同じ悩みを持ってたけど、このトピの自分語りを見てたら自分を見てるようで恥ずかしくなってきた…

    +12

    -15

  • 44. 匿名 2021/03/27(土) 19:59:29 

    >>39
    ひょろひょろって言われます

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/27(土) 20:01:17 

    >>32
    わたし161センチ43キロなんだけど、腕とか太ももとか太いし、まじで痩せてる感じはしないよ。

    +8

    -33

  • 46. 匿名 2021/03/27(土) 20:02:45 

    >>43
    え、じゃあ当事者たちはここでどんなコメントをすればいいの?

    +12

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/27(土) 20:03:41 

    >>25
    普通じゃない?
    身長があるから痩せてみえるだろうけど

    +5

    -31

  • 48. 匿名 2021/03/27(土) 20:03:43 

    生まれ持った体型ってあるから、気にしなくてもいい。
    ただ、元々太ってた人がグッと体重下げようとして、頑張り過ぎて下げ過ぎた場合はちょっと気を付けた方がいい。骨密度とか見えない部分の基礎がヤバくなってるから。
    私はそれで20歳の時に80歳の骨ですね、って診断されたよw植木鉢持ったら骨折するレベルになってた。

    +89

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/27(土) 20:04:17 

    医者に何も言われていなければ、自分の好きな体型でいていいと思う。

    +12

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/27(土) 20:04:42 

    >>1
    160cm 60kg→44kg

    増やすのは良いけど綺麗に増やせない。腹だけしか出ない。よって維持するしかない。
    好きなものを好きなだけ食べて酒も飲む。
    食べ過ぎたときは翌日少なくする。
    油と糖の組み合わせはしない。加工肉は食べない。
    それだけで維持できるから気にしない。
    主はあと5kg増えたら健康的に見えるかも…
    でも太るのは大変で出るとこ出て欲しいけど、うまく増やすのは体型、体質によるからね。
    私は太りたくて寝る前にケーキ食べたりしたけど…
    太るの難しいよ。

    +53

    -2

  • 51. 匿名 2021/03/27(土) 20:05:27 

    >>1
    痩せすぎではないような。
    わたし157cm40キロ。

    +16

    -34

  • 52. 匿名 2021/03/27(土) 20:06:02 

    >>43
    このコメント見たら怖くて自分のこと書けなくなった…

    >>1
    けど私も主さんと同じような悩みある
    体重増えるのが怖くなってることに気づいた
    筋肉増やそうと思って今頑張ってるとこ

    +30

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:24 

    親戚が平均身長、35キロくらいで
    入院してたけど、亡くなってしまいました。
    気をつけてください。

    +75

    -3

  • 54. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:32 

    >>42
    痩せて筋肉も無くなってしまったパターンだと思います。
    程よく筋肉をつければ、体重は増えるかもしれませんが見た目は太くならないですよ!

    +20

    -2

  • 55. 匿名 2021/03/27(土) 20:08:21 

    >>43
    主は同じ悩みの人の話聞きたくてトピ立ててんだからそういう事言うなよ。

    +25

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/27(土) 20:08:22 

    >>25
    私は同じ身長で49キロですがガリガリです。
    服を着てたらまだマシで分かりにくいですが、肋骨も出ていて胸もないので自分ではやばいと思ってます。
    食事量増やしたり筋トレしたりして頑張っているところです。

    +66

    -5

  • 57. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:14 

    >>1
    154cmで39キロならスリムだけど、そこまでガリガリでもないと思う。

    +89

    -33

  • 58. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:22 

    35歳、160センチ46キロだけど数字よりも見た目は細い。あばら骨出てるし足も棒みたいと言われるし、二の腕もガリガリ。私もこれ以上体重増えるの嫌だから運動したり食事制限してる。
    胸もないから胸欲しいなぁって思うけど、それよりも今より太るのが嫌なんだよね。
    今まで買ったお気に入りの服も着られなくなるのいやだしなぁ

    +24

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:35 

    はい
    BMI15台ですが家族のいない時はご飯食べません

    +9

    -4

  • 60. 匿名 2021/03/27(土) 20:10:38 

    >>1
    痩せすぎではないと思う
    162cm40㎏だけど痩せてる方なだけ

    +1

    -29

  • 61. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:26 

    >>1
    拒食症ではないけど、少し摂食障害になってますね。
    自分もそうなので…

    +43

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:26 

    175センチ46キロ

    +2

    -12

  • 63. 匿名 2021/03/27(土) 20:11:38 

    >>53
    るい痩状態だったんだね…
    職種上そういう人を見るけど、辛いね。

    +18

    -4

  • 64. 匿名 2021/03/27(土) 20:12:35 

    >>11
    ガル男か?
    それってアニメの基準でしょ。
    体重35kgでバスト93cmとか。

    +54

    -5

  • 65. 匿名 2021/03/27(土) 20:13:37 

    >>3
    11歳の息子と同じだわ

    +104

    -5

  • 66. 匿名 2021/03/27(土) 20:15:48 

    >>3
    151センチ 37キロってなってるけど、しっかり胸あるよね

    +273

    -3

  • 67. 匿名 2021/03/27(土) 20:16:45 

    >>6
    すでに低体重だよ。健康じゃない。

    +11

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:07 

    ガリガリがちょっと太ったところでまだガリガリだよ
    デブが少しやせたところでまだデブなのといっしょ。安心しなさい

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:27 

    脂肪より筋肉の方が重い
    体を引き締めるためには筋肉が必要
    だから体重より鏡に映るプロポーションを気にしてる
    おっぱいも無いよりあったほうがいいし

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:45 

    >>3
    しのぶさんめちゃくちゃ可愛い!声優さんの声も凄いピッタリ

    +200

    -12

  • 71. 匿名 2021/03/27(土) 20:17:46 

    >>9
    こういう人ウザいわ
    体脂肪率が高いガリガリならそれでいいと思うけど
    体脂肪率9%~12%くらいの骨が細いガリガリだとガチのアスリートみたいになるのが分からないんだろうね
    ガチガチの痩せた体型が美しい訳ではない

    +4

    -32

  • 72. 匿名 2021/03/27(土) 20:18:42 

    >>1
    健康で無理な食事制限してないなら現状維持がいいよ
    女同士って必ず痩せすぎっていうし、無理に食べて胃が大きくなってもね
    年取ったら太るし今痩せてる体系楽しんだらいいよ

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2021/03/27(土) 20:18:45 

    >>62
    アジア人って本当細いよね
    脂肪つかないから筋肉もつかない

    +10

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/27(土) 20:18:48 

    >>9
    筋トレしたらガリガリってより引き締まってる体になって健康的だね

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/27(土) 20:19:21 

    >>1
    私は逆です。
    163センチ、37キロのガリガリだったのですが、付き合った彼氏に胸もないし男みたいと言われてから頑張って太りました。
    でも嫌な事や体調が悪いとすぐ痩せるので痩せるのがイヤで常に食べています。
    元カレに言われた事がめちゃくちゃトラウマです。

    +28

    -6

  • 76. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:01 

    >>66
    あれは37キロの胸じゃないよね。
    童貞が勘違いするから良くない設定だと思う。

    +250

    -4

  • 77. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:07 

    脚長ーい細ーいとか言われるとやっぱり人の体型って見られてるんだと思って怖い

    +14

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/27(土) 20:20:12 

    >>71
    骨と皮だけの人
    将来シワシワになるよ

    +15

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/27(土) 20:21:25 

    前に電車に乗ろうとして、電車とホームの間に落ちた女性も30キロ台だったよね……。

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/27(土) 20:21:57 

    タカラジェンヌでも目指してるの?

    +3

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/27(土) 20:22:16 

    >>71
    なんでそんな喧嘩腰なんだ
    甘いものでも食べて少し落ち着いて

    +26

    -1

  • 82. 匿名 2021/03/27(土) 20:22:45 

    >>9
    食事制限だけのダイエットすると脂肪と共に筋肉も無くなって、体重は落ちたのに見た目があまり変わらない事態になるよね…
    元からスレンダーなタイプも年取ると筋肉ないから、顔が胸より前に出てきて歩き方が内股になる。
    若い時はいいけど、出産経験してたり40代くらいになったら筋肉が大事なんだなと思う。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/27(土) 20:23:23 

    >>71
    ガチなアスリートみたいな体型にはそう簡単にはなれないから安心なさって
    アスリートなめすぎ

    +52

    -1

  • 84. 匿名 2021/03/27(土) 20:23:51 

    心の病気ですね。
    職場にいました。
    ガリガリなのに、ちょっとしたことですぐ
    「太るから」と言う。
    痩せ細ってるのにふくよかなお客さんにダイエットの話を熱く語ったせいでお客さんが不快な思いされて帰り、
    社長に怒られてました。

    +58

    -1

  • 85. 匿名 2021/03/27(土) 20:23:54 

    45kgくらいがちょうどいいと思うけどそれもデブの範囲になるのかな
    あまりに痩せすぎると生理も来なくなるし将来不妊になりやすいし薄毛になる

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:23 

    >>1
    頑張って痩せたんだね!えらいよ!
    増やすのは簡単だけど、上手い具合に増やすのは難しいから中々踏み切れないよね…
    私も現在細身で、やっぱり胸がないから少し体重増やそうかな…とか思うんだけど
    今より8キロ太ってた時も貧乳だったことを思い出して現状維持することにした笑

    いつかまた体型が気になったらパーソナルジムとか通って体作りをしてみようかなと思ってます!

    +36

    -1

  • 87. 匿名 2021/03/27(土) 20:24:56 

    >>16
     
    太ってた時と同じ量を食べてたら体重戻るから、それでいいんじゃないかな。ダイエットアプリでトピ主の身長と体重登録してカロリー摂取量を調べたけど(20歳設定)1500kcalだったから普通に食べれてると思う。

    +24

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/27(土) 20:25:18 

    わかります。
    161センチ41キロだけど二の腕とか気になるし、これ以上になったらどうなるかわからなくてあんまり食べられない。

    +10

    -2

  • 89. 匿名 2021/03/27(土) 20:25:43 

    もっと太った方がいいといわれても少しでも太るとものすごくストレスですぐ体重戻してしまいます。164で46です。昔デブでやな思いしたからトラウマかな

    +34

    -2

  • 90. 匿名 2021/03/27(土) 20:26:28 

    >>3
    鼻の形が、大好きー!ツンとキレイにとがってる〜!いいな〜🤭

    +24

    -21

  • 91. 匿名 2021/03/27(土) 20:26:41 

    >>73
    細いよね
    タイ行ったら自分が大根足すぎて惨めだった

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/27(土) 20:26:44 

    脂肪を燃やす方法って運動しか思い浮かばない
    あと私は毎日結構大盛り食べてるけど太らない
    運動せずに痩せようとしてる人って具体的にどうやって痩せるの?
    栄養が無くなれば今ある脂肪を落とさない様にしようと働くのが体だから食べなきゃ余計痩せにくくなりそう

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:33 

    摂食障害ね。精神科入院してもムリヤリ食べさせられて体重はかって根本的な治療してる所少ないもんね。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:38 

    >>27
    割りとマルっとした子もたくさんいたけど
    メディアが細い子取り上げるからね。

    +6

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:10 

    >>3
    痩せすぎの自覚があるのに太るのが怖い

    +217

    -3

  • 96. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:13 

    >>91
    なんで日本人の背が低い人って全体的に丸いんだろうね?米がダメなの?
    田植え特化した骨格がダメなのかな?タイも田植えするよね?不思議

    +4

    -8

  • 97. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:14 

    腹部膨張感もつらくて
    毎日下剤を使ってしまう
    これやばいよね

    +12

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:00 

    高校の頃から155センチ、38キロ。
    切実に胸が欲しい😭
    でも太れない、というか食べても太らない。

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/27(土) 20:29:04 

    >>40
    169cm48kgだけど最近ふわふわするからちょっと危機感持ってます。多分50kgくらいが一番動きやすかったけど、また増えるのも嫌だし⋯。でもやっぱり痩せすぎるのは良くないですね。

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:05 

    金持ちも金のことばっか気にしてるから金持ちなのと同じじゃない?
    太って悩むよりはいいと思うよ

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:40 

    >>40
    174の52キロだけど立ちくらみする
    鉄分摂るようにしないとなーと意識してる
    でも私の見た目はガリガリってより細めくらいだと思ってる

    +20

    -5

  • 102. 匿名 2021/03/27(土) 20:31:40 

    >>1
    私は153センチで38キロだった時は、同じように周囲に痩せすぎ!って、言われてたけど、子供二人生んで、40歳を前にした今、6キロ太って、丁度良いね、って、言われるようになったよ。

    年取って痩せすぎてると、鶏ガラみたいで老けて見えるからって。

    +52

    -1

  • 103. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:36 

    >>3
    致死量、本当は700倍なのよね。

    +99

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/27(土) 20:33:05 

    結局、拒食症の時の考えが今も後引いてる
    カウンセリングも受けたけどいまいちだった

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/27(土) 20:34:51 

    過食嘔吐はしなくなって
    痩せ~普通くらいの体型にはなったけど
    少しでも痩せていたい気持ちは今でも完全にはなくならない

    痩せてれば優位って考え捨てられない
    体型に関わらずいつも笑顔で生きてる人の方が素敵なのはわかってる

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/27(土) 20:35:53 

    わたしは逆で子供の頃に好きだった男子にガリガリって言われて傷ついたおかげで体型にコンプレックスがなくなりました
    当時太ももの間に隙間があるのも気持ち悪いって思ってたけど、今は見事に消え去りました!
    でも他人の細い太ももみるとパンツ綺麗にはけて素敵だなと思います

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:10 

    桐谷美玲とかガリガリなのに胸はあるよね。

    +27

    -1

  • 108. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:17 

    >>66
    おしりも大きめな設定w

    +99

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/27(土) 20:36:31 

    わかるよ。私も152センチ37キロだった。痩せすぎて太るために食べててたら今57キロだよ。辛い

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/27(土) 20:37:31 

    生理不順になって骨粗鬆症になって
    更に精神的にイカレて拒食も進んで
    望み通りガリガリになっている

    +10

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/27(土) 20:40:33 

    >>1
    他の人も言ってるけど痩せすぎなほどではないよね。三十キロ台だとびっくりするけど、身長が低ければ、ありえるのでは。

    +48

    -4

  • 112. 匿名 2021/03/27(土) 20:42:26 

    私もう中年なんだけどガリガリに痩せてる
    でも一度も今以上太ったことないから、ここで言われてるようなシワとかたるみとかほとんどない
    健康のためには太った方がいいんだけど、やっぱり今の体型に戻りたいと思った時に体重は戻せても肌のハリは戻せないんだと思うと躊躇する
    胸も今はたれてないけど一度増やしてから減ったらたれるだろうし

    +5

    -4

  • 113. 匿名 2021/03/27(土) 20:42:30 

    >>38
    私は151センチで同じくらいの体重です。
    小学生みたいで嫌ですよね。
    疲れやすいし。

    +4

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/27(土) 20:44:56 

    >>8
    私も同じだけど、痩せすぎかなぁ?
    お腹出てるんだけど。

    +36

    -3

  • 115. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:42 

    >>83
    あなたのまわりなのいないだけでしょ
    バレリーナだから太らない体質で
    私は楽だけど
    いちいち筋肉アドバイスしてくる
    人がウザいの
    体脂肪率7%39キロ
    身長160
    ここに書くだけで生理あるの?とか太った方がいいとか言ってくるでしょ

    +9

    -9

  • 116. 匿名 2021/03/27(土) 20:45:55 

    食べてもお腹壊す
    一旦胃炎になったらガリガリのままなのかな

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/27(土) 20:47:11 

    >>78

    背中に肉めっちゃついてそう笑

    +6

    -3

  • 118. 匿名 2021/03/27(土) 20:48:03 

    >>95
    しのぶさんの本当の体重は50㎏…⁉
    (胸と尻がちゃんとあるナイスバディで鬼の首は切れなくとも鬼殺隊に入隊出来て柱になれるほどの身体能力を持っていればそれなりに筋肉はあると思われるので少なくとも37㎏より重い気がする)

    +157

    -3

  • 119. 匿名 2021/03/27(土) 20:49:06 

    >>81
    デブにデブって言うと怒るのに
    痩せてるひとには何言ってもいいと思ってる奴が多すぎるからじゃね?

    +5

    -3

  • 120. 匿名 2021/03/27(土) 20:49:10 

    ガリガリもデブデブもあまり魅力的に見えないですよね

    やっぱり女性として生まれたからにはモニカ・ベルッチのようなグラマラスボディに憧れます!
    けど骨格からして不可能なので来世はイタリア人になりたい!

    +7

    -2

  • 121. 匿名 2021/03/27(土) 20:49:53 

    >>76
    他の女性キャラはリアルなのにこの人だけ痩せているよね

    +85

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/27(土) 20:50:24 

    >>115
    横だけど、あのコメントはあなた宛てだったっけ?アンカーも付いてないのに。
    あなたが拾ったコメントに対して、勝手に怒ってるだけにしか見えないんだけど。
    ちょっとおかしいわよww

    +19

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/27(土) 20:51:06 

    >>1
    同級生がそのくらいだったけど、痩せすぎのイメージはなかったな。元から体質でそれでいいけど、以前の体型が怖くて太れないなら病院の先生に相談して食事メニューをかえてみたら?気軽に相談に行くつもりで!自分を追い詰めないでね

    +6

    -1

  • 124. 匿名 2021/03/27(土) 20:51:27 

    >>122
    あってるよ
    辿ってるから

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:25 

    >>124

    そのウザいアドバイスしてきたと仰る9さんのコメントは、あんた宛てじゃないだろ…。
    私も無関係だけど、ちょっとがるから離れたら。気が落ち着くまで。

    +20

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/27(土) 20:55:40 

    主さん、他の方も書いてくれてるけど、それくらいの身長体重なら、スリムだけどガリガリではないよ。
    私なんか、151で35キロ維持するのがやっと。
    ちょっと気を抜くとすぐに痩せてしまい、なかなか太れない体質です。
    子供の頃からずっとこんな体質、体型。

    気にしすぎるとストレスになるから、もう開き直ってる。
    主さんもあまり悩まない方がいいよ。

    +2

    -9

  • 127. 匿名 2021/03/27(土) 20:56:00 

    >>4
    51でも全然太ってないのに

    +120

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/27(土) 20:57:55 

    >>40
    自分も同じくらいだけど太ると「デカい」になるから太れない
    高身長って羨ましがられるけど痩せてないと女として見られないから辛いわ

    +26

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/27(土) 20:58:10 

    >>42
    同じ身長体重だー。
    足はふつうに太いのに、腕や手首、鎖骨が目立って痩せてるって言われる。年齢や胃の調子で食べられる量が減ってきた。

    +6

    -1

  • 130. 匿名 2021/03/27(土) 20:58:10 

    165cm41kg。ジャンクフードも健康食も大好きだし、ダイエットしてないけど胃が弱くて量が食べれない!
    アバラは浮いてるし、立ちくらみはしょっちゅうだよ。けど体質だと思って諦めてる
    太りたくないって思う人は病院で診てもらった方がいいよ

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2021/03/27(土) 21:02:37 

    165cm43キロの時はガリガリの自覚なくて自分のスタイル好きでした
    長身なのにXSのパンツ入るってことが密かな自慢だった
    今は54キロまで太ったけど今の方がスタイルいいとか羨ましい体型してるって言われて初めて昔の自分は痩せすぎだったんだって思った

    +41

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/27(土) 21:07:08 

    >>118
    でも151cmだからなぁ

    +42

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/27(土) 21:08:06 

    この前池袋のビュッフェにいったら
    一人客で、ガリッガリなのに
    テーブルいっぱいに山盛りの皿があって
    10分に1回くらいトイレいってた

    +13

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/27(土) 21:10:43 

    >>1
    「痩せすぎだよ」
    「病院に行って」
    「もう拒食症かも!心配です!」
    って言われたいんだと思うけど、別に本人がそうしてたいならそうすれば?

    私も拒食症だったけど、167センチで42キロまで落ちて入院したから、まだまだ主はそこまで痩せてないから心配ないよ。

    +13

    -10

  • 135. 匿名 2021/03/27(土) 21:13:02 

    >>1
    心配されたくてダイエットして、みんなに心配されたりちやほやされたから「華奢でか弱い私」に酔ってるだけ。

    もともと太ってたなら、そのうちリバウンドするから心配しなくても太るよ。

    +14

    -12

  • 136. 匿名 2021/03/27(土) 21:14:23 

    >>1
    もともとぽっちゃりだったから痩せてると心配されるのかもしれないけど、本人が思ってるほど痩せてないよ。

    むしろ身長低いからそのくらいでいいんじゃないの?

    +26

    -11

  • 137. 匿名 2021/03/27(土) 21:14:49 

    >>1
    拒食ぶってるけど、そのうち太りそう。

    +12

    -3

  • 138. 匿名 2021/03/27(土) 21:16:46 

    >>1
    そのままキープでいいんじゃないの?

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/27(土) 21:19:44 

    >>1
    はいはい。かわいそう、かわいそう。

    大人になってもかまってちゃんで気持ち悪いね。痩せたところでブスは変わらないから悲劇のヒロイン振るのはやめたほうがいいよ。

    +5

    -20

  • 140. 匿名 2021/03/27(土) 21:19:55 

    >>9
    私もガリガリがコンプレックスで筋トレはじめてお腹に縦線入りましたが、アバラとのコラボレーションでズワイガニみたいになったので筋トレ辞めました。。太りたい。。

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/27(土) 21:22:18 

    162で47㎏
    元々痩せ型だったけど無職時代56㎏まで太る。
    働きだして半年で痩せてきてるけど、
    動悸とフワフワした感じがある。
    最近体重測ってないので、45㎏になってたら
    無理してでも食べようと思ってる。

    +7

    -2

  • 142. 匿名 2021/03/27(土) 21:24:15 

    >>1
    健康体ならいいんじゃないかな。
    でも見た目が良くないなら、写真撮って客観視してみたら。
    実際、うらやましいくらい細くて女らしい体型の人いるからね。

    筋トレおすすめ。数字じゃないなって思える。

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/27(土) 21:24:31 

    >>4
    ガリガリではないよね

    +25

    -24

  • 144. 匿名 2021/03/27(土) 21:28:25 

    運動して筋肉つけてみたらどうかな
    女性が筋肉つけてもガチガチにはならいし、体重は増えても引き締まって太くは見えないし
    ご飯食べることに罪悪感持たなくて済むし
    せっかく痩せたのに恐怖感もちながら生活するのもったいないよ

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/27(土) 21:29:59 

    >>103
    コミックスの中で訂正されてましたよ!

    +52

    -2

  • 146. 匿名 2021/03/27(土) 21:31:15 

    同じ身長体重でも
    不健康でガリガリな人と細いけど健康的な人がいるね
    筋肉の量とか血色かな?
    人の身体って不思議だね
    体重だけに囚われるの良くないね

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/27(土) 21:32:19 

    >>4
    私の通常が163センチ46キロだ。
    そんな痩せてる感じでもない。肉のつき方なのかな。
    38キロの時もあった。この時は流石に病的だった。

    +22

    -18

  • 148. 匿名 2021/03/27(土) 21:32:25 

    >>13
    私は161㎝で授乳で44㎏まで落ちたら、座るのにお尻が痛くて困ったから46㎏まで戻したよ!
    骨が当たって痛くない?

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/27(土) 21:34:05 

    >>115
    デブがストレス発散するトピ?

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/27(土) 21:37:11 

    >>4
    そのくらいの頃は起き上がるのがだるかったな
    体力なくて一日中横になってネットしてた

    +21

    -2

  • 151. 匿名 2021/03/27(土) 21:37:14 

    >>3
    >>95
    鬼滅オタどこにでもしゃしゃり出てきてうぜえ消えろ

    +16

    -34

  • 152. 匿名 2021/03/27(土) 21:37:24 

    >>140
    ごめんちょっと笑ってしまったw

    私も同じ感じなんだけど、ズワイガニに見えたことなかった…。腹筋が、ズワイガニの仰向けのお腹で、肋骨が足ってこと?!

    やばい、そう見えちゃうじゃん…

    +29

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/27(土) 21:38:22 

    160センチ43キロだった。
    今は太ってしまって48キロ。
    客観的に見れば十分痩せてるし現在のほうが健康的なのは分かってるけど痩せたくて仕方ない。
    今の自分の体型が嫌い。

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/27(土) 21:40:15 

    些細な一言で摂食障害になるのよね

    +22

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/27(土) 21:41:08 

    >>152
    140です。
    でしょ!?カニが浮き出てくるんですよ。
    なんに役に立つかって忘年会くらいじゃん。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/27(土) 21:49:47 

    >>155
    だめだ、もうカニ道楽として生きるしかない…

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/27(土) 21:53:44 

    人の体型についてどうこう言うのが許される文化、いつになったらなくなるんだろうね
    他人からどう見られるかを考えると標準より少し細いくらいが生きやすいのが現実だから痩せてる状態を維持したい気持ちは理解できる
    健康に支障がなくて自分が納得してるなら本当はどんな体型でも問題ないはずなのにね

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/27(土) 21:55:17 

    >>1
    近い体型です。ひとまず40キロあれば疲れにくくなるんだろうなぁと思いつつ
    少し太ると明らかに顔まわりとか嫌な肉のつき方してるのが気になってしまって結局また元の体重に戻る。
    やっぱりただ太ろうとするより筋トレが良いんだと思う。

    +13

    -1

  • 159. 匿名 2021/03/27(土) 21:55:45 

    151cm、36kgですが身長にもよるのではないでしょうか?
    筋肉ついてれば見た目も違うだろうし。
    主人にガリガリと言われますが自分では自覚はありません。
    普通より少し痩せた体型かなと。
    太るのが嫌なら無理に太らなくてもいいのかと思います。

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/27(土) 21:57:16 

    >>157
    主が自分から「周りは痩せすぎだっていうんですが、私は太りたくないんです。どう思いますか」って聞いてるんだから、それに回答がつくことは本人が望んでいることでしょう。

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/27(土) 21:58:14 

    >>1
    去年の私ですか?

    コロナで自粛しつつ、お取り寄せ通販はじめたら止まらなくなり、1年で20キロ増‼️痩せすぎから軽い肥満になりました(泣)

    +10

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/27(土) 21:58:50 

    私の場合、標準体重が67キロなんだけど数センチ低いモデル並みのスタイルの子と比べられて「でっか!ごっつい!」って、陰口言われたのがきっかけで49キロキープしてる。なんだろ強迫観念かな、少しは食べるけど標準体重になるのが怖い。

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/27(土) 21:59:09 

    156の40です。出産2回したせいか下半身だけ太くなった。股から上はミイラみたい。生理は来るから体脂肪率は立派なんだろうな。旦那からは太れ太れ言われて離婚話が何ヶ月か続いたけど私が頑なに太るのを拒んだので諦めたらしい。
    職場でも心配されるけどスルーしてます。

    +2

    -7

  • 164. 匿名 2021/03/27(土) 21:59:28 

    155cm38キロで中学から35才まで体重の変化ほぼありません。
    昔はガリガリだった。

    体重は変わってないのに今はお腹はぽっこり、太ももも太い。
    脂肪ふえすぎてお腹とかどうすればいいかわかりません。

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/27(土) 22:03:07 

    170で46キロだけど、太るの怖い。ウェーブ体型で上半身がガリガリな分、下半身がデブにみえるから細いとは思わないし筋肉もないからプニプニだし。
    拒食症と過食を繰り返してます。

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/27(土) 22:04:54 

    >>1
    無理に増やさなくていいよ。
    周りの意見なんて気にするな。

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/27(土) 22:05:57 

    158.5cmで39.8キロだけど毎年人間ドッグを受けててめちゃくちゃ健康だし生理も毎月順調。肌も髪も綺麗だし身体の調子もいい。子供二人産んでて妊娠前からこれくらいの体重だったから妊娠中も太らないように気を付けてた。あと3キロくらい増えてもいいかなーと思いつつ、洋服がすごい綺麗に着こなせるし身体が軽いから動けるし、結局今のままでいっかーってなる。

    +10

    -3

  • 168. 匿名 2021/03/27(土) 22:08:27 

    >>4
    細いけど不健康でもないと思う
    160で43だったけど、大丈夫だったよ!軽くてよかったけど、風邪は引きやすかったなー。

    +39

    -5

  • 169. 匿名 2021/03/27(土) 22:14:56 

    >>1
    分かります。
    昔から人より食べても太らなくて、運動してた時期は158cm37kgでした。健康面も異常なし。
    今はコロナ太りの160cm45kgの人生ピーク体重で、このまま太って行くのではと戦々恐々な毎日です。

    まだ一般的に痩せ型なのは分かっていますが、子供の頃から周囲に細身だと認識されているので、太ることに恐怖&痩せ型(周囲からのイメージ)を維持するプレッシャーのようなものを感じています。何だろうこれ

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/27(土) 22:15:34 

    私はダイエットで157センチ66キロ→42キロまで痩せました。徹底的にカロリー押さえて、食事するときは常にカロリーチェック。
    時間が空けば即ストレッチという日々。

    45キロ切った位から生理がおかしくなってきて無排卵、そして生理が止まりいずれは妊娠したいのにこれはヤバいと思ったのと、上記のようなダイエット生活に内心疲れてたのもあり少しずつ体重戻さなきゃとも思った。

    けど自分の力でこれだけ痩せられて、周りから見直されて、ショッピングのときも一番小さいサイズを選べることが嬉しくてとかで家族に怒られても生活を変えることができなかった。

    そんな中奇跡的に妊娠したけど、それでも食生活はあまり変えられず体重がぐんぐん増えて病院の看護師さんに「ちょっと太りすぎかな?」と言われたときに私はこんなに食生活節制してるのに!と思い、一日の食事のこと話したら、
    「その食生活は異常。半分栄養失調に足突っ込んでるようなもの。そんなだと体は余計にまずいと思って栄養を吸収するのよ」と言われました。

    その異常ていうのが心に響いて、そこまで無理して維持しなきゃいけない体型て不自然だったんだなと心底思いました。
    いまは子供生んで暫くたちましたが、食べ過ぎには気を付けるけど自由な食生活送ってます。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2021/03/27(土) 22:22:38 

    >>78

    なってないわ笑
    実年齢より15才くらいは若く見られる今はすっかりオバサンですが
    元々痩せたり太ったりしないからか
    シワもないし弛みもない

    +1

    -6

  • 172. 匿名 2021/03/27(土) 22:24:06 

    精神的苦痛で、155センチ37キロに。
    心療内科通院。そして、子供の屋外練習試合に付き合っているうち、脂肪がないので寒くて仕方無い事に気付き、7キロ太っちゃいました(笑)

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/27(土) 22:25:02 

    >>103
    作中にわに先生が訂正してたね笑

    +21

    -2

  • 174. 匿名 2021/03/27(土) 22:33:37 

    家系や体質で食べても太らないし
    特に気をつけなくても体重の増減がないからモデルになれた
    太らない体質でも太りたくはないなとは思う
    仕事以外で痩せすぎとか言われるけど
    健康に問題ないし 痩せすぎだから身体に悪い人ばかりではないし
    ムリして痩せてる人ばかりでもない

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2021/03/27(土) 22:34:23 

    >>173
    この作者って馬鹿なんだね

    +4

    -30

  • 176. 匿名 2021/03/27(土) 22:36:21 

    160で39です。
    もともと、46でした。でも太れない。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2021/03/27(土) 22:39:51 

    >>4
    172センチ48キロが今58キロ
    筋トレが趣味です。今の方が健康体♪

    +39

    -2

  • 178. 匿名 2021/03/27(土) 22:40:06 

    >>175
    人間間違いの一つや二つあるよね〜

    +37

    -2

  • 179. 匿名 2021/03/27(土) 22:43:18 

    >>175
    間違ってプラスつけてしまった💦

    +10

    -3

  • 180. 匿名 2021/03/27(土) 22:45:27 

    私も何年か同じ身長体重だったけど健康だったし全く気にしてなかったよ。(今は自然に太った)
    人それぞれ適正体重違うから、無理なダイエットして痩せてるとかじゃないなら別にいいと思う
    154センチ39キロ、細いけど別に異常ではないよ
    どうせ太る時は太るから、今は細くないとできないファッションとか楽しんだらいいんじゃない?私は39キロの頃スキニーパンツ履くの楽しかったよ!
    健康的に太るなら食べる量は減らさずに筋トレはどうかな?

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/27(土) 22:46:55 

    171センチ、元は3桁の肥満から今は43キロ
    って知り合いがいて
    生理来なくなったり体調悪くなって病院行ったら体重増やせと言われたと
    そりゃそうだろうと思って、これでちゃんと食べてもう少し体重増やしてくれたら健康面でも良いのではと思ってたけど
    少しでも増えると太るのが怖いって食べなくて、骨と皮しかない手足なのに筋トレ続けてますます痩せてく…
    摂食障害なのかな?これって
    もう怖くて見てられない

    +15

    -2

  • 182. 匿名 2021/03/27(土) 22:48:30 

    170センチ50キロ、まだ太ももとお尻がタルタルだからもう少し減らしたい
    親にはガリガリだと言われるけど

    +2

    -2

  • 183. 匿名 2021/03/27(土) 22:52:47 

    >>25
    大丈夫
    私168㌢で43㌔
    胃下垂だから仕方ない

    +5

    -7

  • 184. 匿名 2021/03/27(土) 22:53:23 

    主の意図に反して、コメントの多くが「別に痩せすぎじゃない」でクソ笑う

    +18

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/27(土) 22:57:30 

    >>1
    私かと思った…
    163センチ44キロ
    私も昔太ったのがトラウマで、食事まともじゃない自覚あるのと、少し太った?と思うと怖くて。
    現在太ってるとは思わないものの、日によって足が太く見えたり、おなか太くみえたり。いまだに着痩せしようと毎日考えてる。

    +9

    -2

  • 186. 匿名 2021/03/27(土) 22:58:31 

    >>1
    私も同じ位で体脂肪が14%になって順調だった生理が一年以上止まった
    今は戻して筋トレストレッチしてダイエットは辞めた
    痩せてるのは美しいって価値観は間違ってた

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/27(土) 23:00:54 

    >>96
    二毛作のお米は栄養が少ないんだよね

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2021/03/27(土) 23:09:45 

    >>175
    あなたよりは天才的よ

    +26

    -2

  • 189. 匿名 2021/03/27(土) 23:14:37 

    >>172
    私も末端冷え性でつらいつらいとわめいてたら、脚に肉がついた!
    今度は、胸元が寒い寒いとわめいてみよう

    +4

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/27(土) 23:17:21 

    自分が胃下垂だってことをどうやって知るの?
    胃のレントゲンとか?

    +5

    -1

  • 191. 匿名 2021/03/27(土) 23:25:57 

    >>184
    私はもっと痩せてる。他の人ももっと痩せてる、ばっかりで、主が黙り込んでてウケる。

    主は「痩せすぎですよ!」「もう痩せなくていいです」って言われたかったんだろうね笑

    +3

    -10

  • 192. 匿名 2021/03/27(土) 23:34:15 

    >>76
    だけど作者は女なんだよね。

    +43

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/27(土) 23:37:25 

    167cmで49キロだったけど、太って56キロになってしまった。痩せたい。

    +2

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/27(土) 23:39:18 

    158㎝41kgの頃は太って見えてて「これ以上太らないようにしないと!」という意識があった
    それからピル飲み始めてからいつの間にか8kg太った
    49kgの今は鏡見ても「別に太ってなくない?まだ細い方だわ」と細く見えて痩せようとも思わなくなった
    これは何ですかね?太った今の方が痩せて見える
    ガリガリだった頃はどこか病んでたのかな

    +18

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/27(土) 23:43:11 

    鬼滅の話してる奴邪魔

    +10

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/27(土) 23:44:50 

    わかります
    158センチ60キロの学生時代
    馬鹿にされたりなんだりの毎日

    社会人になり鬱になり
    162センチ42キロまで落ちました。

    克服し妊娠し60キロまでまた
    増えて産後勝手に45キロまで
    減りました。

    妊娠中もいろんな人に太ったね
    言われすぎてもうトラウマで
    今の段階で胸もなし骨皮
    でも太りたくない怖いです

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2021/03/27(土) 23:45:19 

    160cmで気がついたら42キロでした。原因が分からないけど44キロくらいまでしか行きたくない

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2021/03/28(日) 00:01:31 

    >>74
    ガリガリになる時もある

    +2

    -2

  • 199. 匿名 2021/03/28(日) 00:10:23 

    >>13
    私同じくらいの身長だけど、50切ったらガリガリになって減る脂肪が無くなるんじゃないかと思ってる。骨太だからかな
    40前半の人ってもともとすごく華奢なんだろうね

    +12

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/28(日) 00:14:22 

    外歩いてても若い人細い人多すぎるな
    ほっそ!って思うくらい 我慢してるんだろうなと気の毒に思う

    +8

    -0

  • 201. 匿名 2021/03/28(日) 00:18:58 

    パリコレとかに出てるあんなに細いモデルでさえも、まだ自分は太いんじゃないかとか心配する人がいるくらいだから 自分が思うより太ってないと思って欲しい

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2021/03/28(日) 00:19:14 

    >>158
    私も今161で48だけど筋肉ないからお腹の肉もがっつり掴める

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/28(日) 00:23:03 

    胃下垂だから痩せているのではなく、痩せすぎているから胃下垂になっているのです

    +7

    -1

  • 204. 匿名 2021/03/28(日) 00:23:21 

    最近の怖いくらいの痩せ信仰ってなんなの。
    そこまで痩せなくても、と思う

    +6

    -1

  • 205. 匿名 2021/03/28(日) 00:24:24 

    >>1
    以前、摂食障害だったものです。
    今は完治してます。

    太るのが怖いと思ってしまうのは他の方も書かれている様に摂食障害になりかけ?かもしれません。
    とてもしんどいと思います。一度、心療内科を受診されてもいいかと思います。

    長年体型や食事のことで悩みましたが、今では体型も変わりませんし気になりません。友人や家族と食事を楽しめるようになりました。必ず良くなります。
    長々とすみません。

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/28(日) 00:36:20 

    158cmで41.3です。生理近いと食べちゃうので43キロくらいまでいきますが戻らないんじゃないかと毎月不安になってしまいます。周りはそれくらいあっても全然大丈夫だし普通と言いますが43を越えるのが怖いです

    +12

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/28(日) 00:41:49 

    158cmで38kgになったとき。
    お腹ぺたんこほっぺたは掴めないし足は細くなって凄い嬉しかった。自分的には理想に近くてもう少し痩せてもいいかなー♪と思ってた。
    でも家族から心配されて、細すぎる!痩せすぎ!はっきり言って全然綺麗じゃないよ!と言われ体重を戻した。
    今44kgだけど38kgのときに戻りたいと思ってしまうときある。細い人見るといいな~と思う。もう痩せれないから無理だけど。

    +6

    -3

  • 208. 匿名 2021/03/28(日) 00:43:06 

    でもYouTubeとかでも、今のスタイルキープする為に夜は炭水化物とらないとか、間食しないとか、夜6時以降は食べないとか、美の秘訣みたいな感じでそんな生活してるって人よく観るけど、それと摂食障害の人と何が違うんだろ?

    +3

    -3

  • 209. 匿名 2021/03/28(日) 00:43:13 

    若い方が多いんだろうけど、年になると食べなかったツケはまわってくるよ。

    今の子達は男の子も女の子も痩せすぎ。

    若い頃に食べるの控えてた子は年を取って原因不明の体調不良よく聞くよ。

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/28(日) 01:08:44 

    >>151
    お前が消えろ
    人に言うってことは自分も言われたって気にしないよねー?
    てか、鬼滅で埋め尽くされてるわけじゃないのに、そっちが過敏すぎんだよね。
    あの画像、トピズレじゃないんだからいいと思うんだけど。

    +8

    -10

  • 211. 匿名 2021/03/28(日) 01:33:01 

    >>210
    埋め尽くされなきゃいいってもんじゃないだろ

    +13

    -3

  • 212. 匿名 2021/03/28(日) 01:34:42  ID:pHJBO1vYfI 

    昔太ってて、私も今太るの怖いです。
    私は病院へ行っていませんが、摂食障害だと思います。
    食べるのは好きなんです。ストレス食べもあるかも。
    でも太るのが怖くて、葛藤するのが嫌で、朝起きるのが憂鬱。。
    もっと穏やかに毎日を過ごしたいです。
    酒も煙草も止めたし、必要もないけど、
    生きるためには食べないといけない。
    自分に丁度良い量を取り、穏やかに過ごしたいです。
    模索中です。

    +10

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/28(日) 01:38:51 

    >>8
    私がこの1年で身につけた脂肪5kg分を分け与えてあげたい
    骨が太いならどうしようもないしなぁ
    体重増えたからなのかブラがキツい気がする

    +9

    -3

  • 214. 匿名 2021/03/28(日) 01:44:13 

    主さんのは身長的にも気にするほど痩せすぎてはいないと思う
    でもこれ以上痩せてはいけない体重かな?
    下1桁が9だと増やしたくないよね
    でも2kgぐらいなら太るではないと思うから少しだけ増えることが許容できたらいいと思う

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/28(日) 01:46:14 

    >>210
    横だけどトピズレでしょ
    鬼滅の話がしたきゃ鬼滅トピだけでやればいいんだよ

    +19

    -4

  • 216. 匿名 2021/03/28(日) 01:51:56 

    166cm。
    10年以上前にストレスでご飯が食べれなくなって、3ヶ月で-16kg痩せて61→45kgになった。
    そこから体型ずっと変わらず、肋骨浮き出てるし胸もないし疲れやすいし、もう少し太った方がいいなって気持ちはあったんだけど、この前1年ぶりに体重測ったら3kg増えててショックで、今食事制限してる。

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/28(日) 02:05:10 

    >>1
    私も同じ身長体重だけど、痩せすぎとまでは行かないと思うよ。細身ではあるけど

    友達からはたまに言われるけど、女からのそういう言葉は鵜呑みにしない方がいいと思ってる

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/28(日) 02:08:24 

    >>215
    低体重の話でしょ?
    だったら、しのぶが151cmで37キロしかないのも低体重だよねって話じゃん。
    トピ内容との共通点ちゃんとある。

    +8

    -7

  • 219. 匿名 2021/03/28(日) 02:11:13 

    >>211
    じゃあ何なの?
    鬼滅が出る度に過剰反応しすぎでしょ。
    トピ内容との共通点のある画像なんだから別に良くない?

    +6

    -5

  • 220. 匿名 2021/03/28(日) 02:33:42 

    摂食障害で太りたい太りたいもうすぐで入院させられると言ってた子がいきなり、キューティーハニーみたいに太りたいって言ってるのを聞いて
    それだから摂食障害治んないだよ、と激しくかかわった事に後悔した事がある

    +1

    -4

  • 221. 匿名 2021/03/28(日) 02:37:52 

    昔から華奢で今は155センチ39キロです

    虚弱体質で鍛えるほどの体力もなくてこんなですが見た目の美しさよりも健康的でありたい

    +3

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/28(日) 02:47:36 

    >>143
    私、162センチなんだけど45キロになった時は写真で見たら筋張っててやつれてる感かなりあったよ
    ガリガリまではいかなかったけど自分でも腕とか肩とか肉がないって感じです

    +5

    -2

  • 223. 匿名 2021/03/28(日) 02:48:33 

    >>216
    もう少し太った方がいいと思ってるのに何故食事制限するのか

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/28(日) 02:50:37 

    >>163
    156センチの40キロじゃ下半身どうやっても太いレベルまでいかないよ
    骨スカスカになってるよ…

    +5

    -1

  • 225. 匿名 2021/03/28(日) 02:56:34 

    >>97
    腸が自力で動かなくなって下剤の量増える一方になるよ
    せめてマグネシウムとか腸刺激しない系にしとけ

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/28(日) 03:27:55 

    >>3
    童磨戦のしのぶさんかな

    +9

    -2

  • 227. 匿名 2021/03/28(日) 03:31:44 

    >>95
    コラやん。

    +8

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/28(日) 03:33:05 

    >>175
    気づかない編集もどうかと思うけど?誰にでもミスあるやろ。いっこもミスしたことないの?頭悪そうだけどw

    +24

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/28(日) 03:37:20 

    >>8
    まだ大丈夫だと思います。私は156cm40キロですがキャバにいると普通なほうです。みんな折れそうに細い。胸だけ太る事は豊胸以外ありえないので、全身太る覚悟ないなら細いままでいいと思いますよ。太ったら太ったで病むやん

    +28

    -3

  • 230. 匿名 2021/03/28(日) 03:38:05 

    >>78
    でぶ?

    +0

    -2

  • 231. 匿名 2021/03/28(日) 03:42:57 

    >>63
    人に分かりやすく伝えたいときは医学用語使わないんですよ。ふだん仰臥位で寝てたとか言わんやろ?

    +10

    -4

  • 232. 匿名 2021/03/28(日) 03:47:20 

    >>122
    やっぱりちゃんと食べないと脳に栄養行かなくて、常にイライラする様になるんだなって思った

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/28(日) 04:44:58 

    >>143
    ガリガリだよ肋骨丸見えだと思う

    +4

    -5

  • 234. 匿名 2021/03/28(日) 05:19:34 

    >>42 体重云々よりも、冷え性なら筋肉つけた方がいいと思う!

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/28(日) 05:42:34 

    >>13
    分かる!私は上半身にもう少しお肉つけたいのだけど、まずお腹にきて太ももって順番だから難しい…
    後、顔にもお肉つきやすいから、顔は服とかで隠せないし顔太るとかなり顔変わってしまうタイプみたいだから困る!

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/28(日) 06:17:27 

    現在20代前半で、去年の春から介護の仕事を始めました。154cm、46kgだったのが去年の12月の時点で39kgまで落ちました。現在もそのままです。仕事してる日の1日の運動量はすごいと思いますが、休みは運動しないしご飯の量も変わってないのにここまで体重が落ちるのが少し怖いです。見た目の変化は自分ではあまり感じませんが、周りから痩せたねと言われます。
    昔から毎月不順ですが生理は一応来てます。
    体重が落ちるのも怖いですが、太るのも怖く感じてしまいます…。

    +3

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/28(日) 06:32:53 

    >>209
    若い頃のストレスとか食生活とかアラフォーあたりになって一気にきますよね。

    +6

    -1

  • 238. 匿名 2021/03/28(日) 06:57:00 

    >>56
    肋骨って出てるものじゃないの?

    +0

    -6

  • 239. 匿名 2021/03/28(日) 07:01:31 

    40㌔になる怖さっておおきいですよね…。

    +0

    -3

  • 240. 匿名 2021/03/28(日) 07:07:25 

    164cm48kgなんだけど、今の自分が本当にデブに思えて苦しい。一時期42kgまでになって心配されて、だんだんと増やしていったんだけど、今増えすぎて減らしたいと思ってるのに実家暮らしだからご飯を食べないと許してもらえない。
    今でも周りからは細い細いと言われるけど、本当に本当に、そう思えない。

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/28(日) 08:01:03 

    >>11
    普通でも痩せすぎでもなくやや痩せくらいかも。
    私も似たような感じです!
    高身長の人と比べるとそこまでげっそりしない謎

    +6

    -6

  • 242. 匿名 2021/03/28(日) 08:21:46 

    >>3
    身長同じくらいです
    師範は細いけど胸と筋肉があるので44kgくらいが妥当
    痩せてた時38kgだったけど37kgって胸ないし脱いだら上半身肋見えるよ

    +24

    -1

  • 243. 匿名 2021/03/28(日) 08:22:52 

    >>108
    体重痩せてて胸としりが大きいとかウエスト何センチなんだろう
    50cmくらい??

    +13

    -1

  • 244. 匿名 2021/03/28(日) 08:34:06 

    162センチ45キロなんだけど、骨格ストレートなので痩せて見えない。何着ても太く見えるから気になる。
    病気で41キロだったときは痩せてる実感あった。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/28(日) 08:39:18 

    157センチ35キロです。
    太るのこわいし病院通ってて食欲増進の薬もらってますが全く飲んでません。生理は来てないですがそんな事より痩せたい気持ちが大きいです。

    +1

    -6

  • 246. 匿名 2021/03/28(日) 08:47:22 

    >>62
    えーなんでマイナス?
    健康診断で体重はCだったけど総合的に特に問題はありませんだったよ

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/28(日) 08:48:48 

    >>62
    身長くれ

    +1

    -1

  • 248. 匿名 2021/03/28(日) 09:08:54 

    >>168
    これは個人差あると思う。
    私も160センチ43キロだけど、骨格がガッチリしてるからこの体重でもガリガリだよ。
    骨太いからガリガリでも貧相ではないから服着てるとわかりにくいけど、脱ぐと肋骨骨盤が怖い。

    +5

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/28(日) 09:17:35 

    >>17
    そうそう、2000年代って洋服の値段高いのに布面積少なくて、肌の露出が多くて、化粧も髪色も全体的にベージュオークルって感じだったよね。昔の13号が今の9号だわ。

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/28(日) 09:18:53 

    >>20
    周りに言われたから痩せたの??
    恋愛おしゃれに興味もないのに?

    身長にもよるけど、80キロだと健康に支障が出るレベルだったりするしある程度やせて良かった面もあるのでは。

    +10

    -7

  • 251. 匿名 2021/03/28(日) 09:27:48 

    体重軽い方が楽だし気分いいのもわかります
    今より痩せたいではなく今をキープしたいと思っていてごはんをきちんと食べているならそれでかまわないんじゃないですか?
    とにかく痩せたくて無理していると摂食障害になりストレス溜まり心身共に病んでいくのですが
    ただ葛藤で疲れるというのはなにかしら無理しているのかもしれないですから心療内科を受診する方がいいと思います
    私は元拒食症だったんですが治って太ると髪も肌もとても綺麗になり笑顔も増えて生きているのが楽しくなりました
    人の体型をアレコレ言う心ない人はいますが決してこちらのために言ってるわけではないので自分を追い詰めて無理しないことです
    無理を重ねたストレスからくるリバウンドは凄まじいのでそれを避けるようにしてくださたい

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/28(日) 09:31:09 

    155センチ
    40キロで体脂肪率13なのに下半身でぶだし胸なしだしお腹出てるんだけど意味わかんない
    おかしくない?
    胸なしは仕方ないにしてもお腹出てて足太いって何か病気なのかな?

    +0

    -2

  • 253. 匿名 2021/03/28(日) 09:35:43 

    165cm47kgだった頃はそうだったけど、今後の健康を考えたらやっぱりだめだということでなんとか50kgまで増やせた
    ジム通いとプロテイン飲用のおかげで見た目は細いまま
    疲れにくくなって元気になったよ
    あと2kg増やすかな〜

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/28(日) 09:56:58 

    >>66
    下の息子が小学生でそのくらいだけどがりがりであばら浮いてるー
    皮下脂肪がほぼないから腹直筋が透けて見えてシックスパック割れてる
    でもマッチョとかじゃなくておじいちゃんみたいw

    +28

    -2

  • 255. 匿名 2021/03/28(日) 10:09:32 

    >>17
    時代の流れについていけてないおばさんの意見としか思わない。青春時代に固執する懐古厨うざ

    +2

    -9

  • 256. 匿名 2021/03/28(日) 10:22:50 

    158cm40キロです。主人の不倫相手が細身だったので周りにもう痩せなくて良いと言われても、これで太ったらまた不倫されてしまうと思い、もっと痩せなければと思います。診療内科に通っていて、鬱と醜形恐怖症です。お薬の副作用も強いので、主さん気をつけて下さい。

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/28(日) 10:25:04 

    >>25
    ヤバイかどうかは個人差あるけど痩せ過ぎだと思う。
    私は168cmだけど、妊娠中に悪阻で49キロになってガリガリで体力もかなり落ちたよ(体力は悪阻のせいもあるけど)
    今は52キロでそれでも痩せてると言われるけど、身体の調子が一番良いと思える体重なので産後10年キープしてます。

    +3

    -3

  • 258. 匿名 2021/03/28(日) 10:29:09 

    >>205
    横だけど、主は「拒食症だよ、病院に行って」っていうコメント待ちなんだよ。

    親や友達に拒食症って心配されてます、って嬉しそうに書いてるから。

    あんまりかまってちゃんに構うのもよくないよ。
    もともと太っててダイエットして痩せたそうだから、そのうちリバウンドするから心配するようなケースじゃない。

    +5

    -4

  • 259. 匿名 2021/03/28(日) 10:31:09 

    >>247
    ほれ🦵

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/28(日) 10:31:26 

    >>240
    まあ、まだ落とせるよね。
    痩せすぎってほどではないよ。まわりもあなたが痩せたがってるとか、わざと痩せてるアピールするから「痩せてる」っていうんだと思うよ。

    +1

    -4

  • 261. 匿名 2021/03/28(日) 10:31:43 

    >>240
    普通体型だよ。

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/28(日) 10:37:29 

    >>132
    胸と筋肉量を考慮したら流石に40㎏は超えてると思う。

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/28(日) 10:44:13 

    >>1
    >>13

    こういうのみると、余計比べませんか?自分の方が身長高いのに体重軽いって。
    そこからしてもう病気だと思う。こんな自分をやめたい!!筋肉と丸みを帯びた女性らしさが欲しい!!

    +5

    -1

  • 264. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:27 

    153センチ41キロって普通ですか?

    +1

    -1

  • 265. 匿名 2021/03/28(日) 10:46:29 

    >>240
    いや、痩せてるでしょ。
    筋肉量にもよるけど。

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/28(日) 10:48:53 

    >>262
    蝶みたいにヒラヒラ飛んだりジャンプしたりするから体質的に軽い設定なのかもよ。
    みつりが見た目普通だけど筋肉量は何倍もあるみたいに。

    +16

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/28(日) 10:51:44 

    >>57
    多分それは服を着てる状態ならってことだと思う
    150cm35kgで服着れば細くていいねって感じだけど、実際脱いだら背骨もあばらも浮き出てるし、太ももはスカスカ
    骨盤の形くっきりの腰も痛々しいよ
    本人まだ減量してるけど

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2021/03/28(日) 10:52:55 

    >>240
    病気
    だったら実家でるしかない

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:28 

    >>258
    それは分かる
    だって家族に心配されるレベルって中々だよね
    元からの体型、体質、食事量も分かってる家族が言うんだから
    家族の発言重く受け止めず、いたって健康だし食事もしてるし~って感じが構ってちゃんなのかな

    +0

    -2

  • 270. 匿名 2021/03/28(日) 11:03:30 

    >>264
    普通だと思います。健康体で良いと思いますよ。

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/28(日) 11:09:29 

    >>259
    10cmくらい貰いたいw

    +3

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/28(日) 11:10:17 

    >>269
    違う違う。もともと太ってて、ダイエットして痩せたそうだけど、とにかく人の注目を浴びたいだけなんだよ。
    痩せたら、「痩せたね!」「ほっそーい」
    その先に「痩せすぎだよ」「拒食症かも」

    かまってちゃんなんだから、かまえばかまうほど、気持ちよくなってくるだけ。
    一番の治療法は、放っておくこと。

    もともと太ってた人がダイエットして痩せても、たぶん今、極限に飢餓状態だろうから、そのうち食欲が爆発して体重も戻るよ。

    +2

    -6

  • 273. 匿名 2021/03/28(日) 11:13:44 

    >>3
    小柄で鬼の首が切れない設定だったから体重もかなり低めにしちゃったのかもね。

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/28(日) 11:14:42 

    主も「皆さんたくさんご心配おかけしました。皆さんのご意見の通り、私はやっぱり痩せすぎだと思います。これから病院に行ったり、少しずつご飯が食べられるようにしたいです。少しくらい太っても健康のために気にしないようになりたいです!」

    っていうコメントで締めたかっただろうけど、どのコメントも「別に痩せすぎじゃない」「かまってちゃん」。残念だったね。

    +3

    -5

  • 275. 匿名 2021/03/28(日) 11:15:40 

    >>1
    むしろ男性の理想やん!! 160cm48キロとかの子らスタイルよく見えるし152なら40くらいがええんかな?

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2021/03/28(日) 11:16:59 

    ずっと拒食でいられる人の方が少なくて、多くの摂食障害は過食嘔吐に移行するからね…。

    人間の本能って強いものなんだよ。飢餓状態で生きていけるわけもないし。
    あと、このコロナ禍のなかで自ら免疫下げて、家族に迷惑かけて悲劇のヒロインぶっててほんと気持ち悪いね。

    +0

    -4

  • 277. 匿名 2021/03/28(日) 11:23:03 

    >>218
    漫画の体重の話持ってきてどうなるの?
    架空のキャラクターのサイズがなんの参考になるの

    +11

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/28(日) 11:30:32 

    >>266
    あと、藤の毒を定期的に摂取していたらしいからその副作用の可能性もありそう

    +10

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/28(日) 11:30:40 

    156cm40kg
    見た目は普通だと思う
    54あった時はまさしくデブだった
    顔も肉つきやすいし骨格も上半身がっちりタイプだからかも

    +3

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/28(日) 11:34:11 

    心身共に健康なら多少痩せてようが太ってようが問題ない
    丈夫な体に産んでくれた親に感謝しなきゃね

    +3

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/28(日) 11:48:17 

    骨格によるよね。
    華奢な人は体重が軽くても普通にシルエットごと細くなるけど、ガッチリしてる人は体重軽いと華奢にはならないわりに骨っぽくなるよね。

    その人に合った体重があるはずなのに、体重や細見えばかり評価される世の中だから無理してしまう人が多い気がする。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/28(日) 11:52:33 

    身長低いと30キロ代でも普通とか言われるのが嫌だ。30前半になっても普通とか言われそう。
    痩せてる人とかのトピでも身長低い人のはマイナス多かったりしたの見たし悲しいわ。主は痩せてるよ、見た目は分かんないけど数値では。

    +3

    -3

  • 283. 匿名 2021/03/28(日) 12:01:16 

    構ってちゃんとか痩せてるアピールとか書いてる人は同じ人?

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/28(日) 12:05:46 

    >>277
    参考にするとかしないとかじゃなくない?
    何で鬼滅にだけそんな過敏なの?
    ただ、トピの内容に沿っただけの画像なんて他のトピでも貼られてるじゃん。

    +0

    -8

  • 285. 匿名 2021/03/28(日) 12:06:46 

    176cm、53kg
    少し細過ぎるのかなと思うけど
    何故か胸だけ大きくて体重増やすと
    胸から大きくなる
    だから太れない
    これ以上、目立ちたくない

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/28(日) 12:20:22 

    太り出したらちょうどいいところでなんて止められないよね。

    元モー娘。の吉澤さん思い出すわ。一時期ヤバいくらい太っちゃって、そのあとヤバいくらいガリガリでいつづけた。ちょっとでも緩めたらまた太っちゃうって怖かったのかな…

    +0

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/28(日) 12:21:34 

    元カレに足が太い、足の形が悪いとかデブ、太りすぎと言われてからコンプレックスが強いです。
    共通の知人に問題児がいてその人の話になると「でもあの人は細いからねぇ」と言う。

    何か食べようとすると太る!太る!と切れるし…

    太っているって言わないでと言うと「じゃあ体重気にせず好きなだけ食えよ」と言う。

    付き合う人みんな160センチ45キロの私では満足してくれずもっと痩せろと言うよ。

    +0

    -2

  • 288. 匿名 2021/03/28(日) 12:25:14 

    >>1
    私も昔から食が細く成人しても160センチ、42キロを10年キープしてた
    胸はないけど細いから羨ましがられてたし太りたいと思った事はなかったなぁ
    私は大人になって食べるようになったけど太らないから体質だと思ってたんだよね
    でも30代に入り仕事を辞めたら五キロも太ったよ!仕事のストレスもあったのかも。笑

    食べなきゃと思うのもストレスになりそうだし健康なら良いんじゃないかな?(^^)

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/28(日) 12:48:47 

    >>284
    そういうのがウザがられてるってなんで分からないかな?
    これだからキモオタって言われるんだよ

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/28(日) 12:49:31 

    >>219
    鬼滅オタって本当に馬鹿だね

    +3

    -1

  • 291. 匿名 2021/03/28(日) 12:53:15 

    >>148
    末期だなとは思うけど、子供の時から時からガリガリ、少し太ったら二重あごになるのが嫌でキープしてたら痛いのがデフォルトなので痛く感じない…

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/28(日) 13:10:37 

    >>40
    わかるわ! 私は170で52キロ。1キロでも太るとゴツく見えるから必死で体重キープしてる。

    +6

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/28(日) 13:11:58 

    >>218
    いや漫画の話されても知らんがな…

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/28(日) 13:13:01 

    昨日ひさびさに体重測ったら痩せてた
    最近めまいがして気持ち悪くて食べられなかったから
    157cm 38kg、ベストは42kg
    年々痩せてる もう嫌だ

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2021/03/28(日) 13:15:00 

    痩せてても顔が丸いしデカく見える
    肩幅無い バランス悪い
    太ったら顔に出るから太りたく無い

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/28(日) 13:32:35 

    159センチ41キロですが、そんな痩せてはないかなぁ。

    松田聖子とか、体重そんくらいだったはず。
    べつに気にしなくていいというか、私は気にしてないし、痩せすぎとも思ってない。
    気にするほど?

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/28(日) 14:01:51 

    154しかないのなら39は普通だと思うよ
    デブではないが痩せぎすでもない
    小学校5年生ぐらいの女児と同じ
    オードリー・ヘプバーンは夫の浮気に悩んだ時170センチ39キロになったらしいけどそれは確かに問題だと思う

    +1

    -3

  • 298. 匿名 2021/03/28(日) 14:09:21 

    >>292
    私も170センチ49キロ
    これを保ってないとごついデブに見えるし周りから浮く。身長体重だけならいつもモデルとほぼ同じ。見た目は全然違うけど
    増減はあるけど45キロから55キロ。太ったら絶食してでも減らす

    チビな人はダイエットしてるのーと言いながらバクバク食べていて、太っても”かわいい私”のままでいられて性別が分からなくなるようなことがないから危機感がないんだろうなといつも思ってる。長身だと骨格がただでさえ男っぽくて本当に男か女かわからなくなるからね

    +4

    -3

  • 299. 匿名 2021/03/28(日) 14:15:52 

    162センチ44キロ。
    お尻とか全体的にもっとむっちりしたいけど、体重増えたところでお腹しか出ない。
    均等に太るには運動が必須なんだろうか。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/28(日) 14:25:15 

    >>1

    それくらいの身長体重で 太ることに怖さがあるならムリして太ることはないと思います これ以上痩せないようにくらいでいいと思いますよ
    ムリして太ってそれがストレスで拒食や嘔吐になってしまう怖れもありますから

    +3

    -1

  • 301. 匿名 2021/03/28(日) 14:40:58 

    >>1
    筋トレしてみるとかは?

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/28(日) 14:53:00 

    体重は各々ベスト体重があるし
    理想もあるし
    毎日疲れるまで同じことをずっと考えてるのが問題だと思う
    軽い感じで考えてるならいいけど
    そのことばっか考えてる感じがした

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/28(日) 14:57:39 

    >>1
    元デブのかまってちゃん。

    +1

    -11

  • 304. 匿名 2021/03/28(日) 14:58:35 

    168cmで41㌔
    キャバクラで働いてた頃は、これでもデブなオバサンちーっす!ってからかわれた
    お客さんにも細い子つけて!とかこのデブどっか行かせて!とか言われてた
    普通に暮らしているとガリガリでも見た目でお金をもらう世界に行くと通用しない

    +0

    -8

  • 305. 匿名 2021/03/28(日) 15:11:32 

    ここまで主が出てこない。釣りだったのかな。

    +0

    -3

  • 306. 匿名 2021/03/28(日) 15:12:57 

    >>1
    166で45キロの時があった、何せ忙しくて気が付いたらこんな体重に。
    周りから会うたびに痩せた?痩せた?
    と言われてて、忙しいから自覚なくて。
    よくこの体型で動いてたなと。
    今は50キロを前後してる、もうちょい太りたいけど、太れません。
    自分的にはこれ以上痩せても太るのもしんどいので、痩せたくはないけど無理に太らなくても良いかと思っています。自分のベスト体重です。

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/28(日) 15:19:39 

    159㎝の41キロだけど運動嫌いすぎで体脂肪25.9%超えてしまった。全体的にぷよぷよ

    +2

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/28(日) 15:28:44 

    >>1
    もともと痩せ気味だったけど、コロナ自粛で160cm、48kgから38kgになりました。
    疲れやすいしクマ、法令線も増えて老けて見えます… 。今頑張って増量中

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/28(日) 15:37:00 

    >>289
    は?別にオタじゃないんだけど。
    鬼滅が好きなだなんだけど。
    オタクってグッズ集めたりとか熱心な人でしょ?それに何が迷惑なわけ?
    画像の1枚や2枚スルーすればいいじゃん。
    鬼滅に過剰になり過ぎだって言ってんの。
    トピずれじゃないんだから、批判されることじゃないでしょ。

    +0

    -7

  • 310. 匿名 2021/03/28(日) 15:54:29 

    身長は違うけど、BMI計算してみたら主と同じくらいだった
    痩せ過ぎの自覚全くないんだけどなぁ
    生理も来るし、病的ではないレベルで細いし、芸能人もこんなもんだと思う

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2021/03/28(日) 16:23:08 

    163cmで40kg
    とにかく日々体重を増やしたくないの一心。
    他の体重の書き込みをみても全然普通やんと思ってしまうくらいにはもう感覚がおかしいという自覚あります…

    +1

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/28(日) 16:24:37 

    >>4
    それくらいだったら別によさそう。

    見た目痩せすぎってわけでもないし。

    +3

    -1

  • 313. 匿名 2021/03/28(日) 16:30:05 

    >>1
    身長体重全く同じでした。
    現在は5キロ増えて44キロ。
    胸も少し大きくなって、ウエストは軽く筋トレしているので、細いですよ。
    もう少し増えても全然大丈夫ですよ^ ^

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2021/03/28(日) 16:42:49 

    >>298
    292です。そう、がるちゃんだと「痩せ過ぎ、貧相、ガリガリ」って非難轟々だけど、高身長の人は痩せてるくらいでちょうどよいよね。
    餅田コシヒカリさんも、170あったらあんなにモテてないと思う。

    +2

    -1

  • 315. 匿名 2021/03/28(日) 16:44:05 

    私も主さんと同じくらいで、よく痩せすぎって言われるからわかります。ご飯はよく食べてますが。
    骨格が華奢な感じなんじゃないですか?
    服とかSSサイズだったりしませんか?

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2021/03/28(日) 17:00:43 

    キチガイの精神病か

    +0

    -1

  • 317. 匿名 2021/03/28(日) 17:27:13 

    食事を楽しむことを意識してみてはどうかな??

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/28(日) 17:59:50 

    166センチ、47キロ。
    ガリガリとか薄いとか言われるけど、
    下半身から太るので、これ以上増やせません。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/28(日) 18:12:42 

    >>193
    わたしも同じ
    数年前まで 167/49だった
    いつの間にか 53〜54になっていた
    去年から焦ってダイエットし始めて
    今 51 ほんと 牛のあゆみだけど 笑

    体重あるとデカく見えるんだよね
    減量していくとやっぱり デカさが
    違ってきているように思う


    +2

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/28(日) 18:15:44 

    >>1
    未婚ですか?

    生理があるから大丈夫ってわけじゃないからね。
    痩せ過ぎは無排卵になるし、妊娠できない体になるよ。

    私はそれで不妊治療したよ。
    3年、300万かかったけど妊娠できたからよかったけどね。。。

    +3

    -1

  • 321. 匿名 2021/03/28(日) 18:41:21 

    友達に拒食症の子いるけど、トピ主さんと考え方似てる
    真面目なのとこだわり強すぎて見てるとかわいそうになる

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/28(日) 19:11:42 

    摂食障害、特に過食嘔吐になると時間もお金も心も友達も仕事も、全て失うよ。病院行っても治る保証もない。私は今寛解してるけど、いつ引き戻されるかもわからない。一生ついて回るだろうなと思っています。経験者より。

    +3

    -1

  • 323. 匿名 2021/03/28(日) 19:25:48 

    >>307
    嘘くせー

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/28(日) 19:30:12 

    >>156
    がんばるぅ

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/28(日) 19:36:54 

    >>221
    全く同じ身長体重だったけどそのとき生理止まったなあ
    やっぱ体質によるよね

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/28(日) 19:39:04 

    162センチで38.2キロ。ガリガリって言われると傷つく。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/28(日) 19:48:59 

    主、自己中なんだね。
    自分が求めてるコメントが来ないからだんまりだよ。

    かまってちゃんをかまうのもバカみたいだよ。

    +0

    -2

  • 328. 匿名 2021/03/28(日) 19:57:43 

    >>101
    私175の50だけど同じ。昔から痩せてるから体質だし、体質痩せだと
    ガリ体重でもそこまでがりがりにならないよね。
    (でも歳とるにつれやっぱり食べ過ぎたらそのぶん増えがちで
    この身長で体重まで増えたら壁なので節制してるし太りたくない)

    立ち眩みは長身だから頭に血がいくまで時間がかかるからだと思ってる

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/28(日) 19:59:00 

    20歳くらいのとき
    152センチで52キロあって太ってることが
    トラウマで25歳現在42キロをキープしてる
    生理もあるし肌も荒れないしちょうど良い
    同じくらいの身長でわたしよりかなり太ってる人
    いるけど肌荒れしてないし元気だから人によって
    適正体重があるのかな?
    同じ身長でも体質や性格に合った体型であれば
    他人がとやかく言う必要ないですね

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/28(日) 20:09:36 

    156㎝で38kg。骨格ウェーブなせいもあると思うけど上半身薄くて下半身どんっだからこれ以上下半身デブになりたくなくて40kg超えると不安になって次の日アイスしか食べない日もある。ブスな上にデブと思われたくなくて太るの怖い。ただ生理不順でもないし疲れやすいわけではないから体質的にこれがベストだと信じている。

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/28(日) 20:14:23 

    >>66
    体重37キロにしたいのが最初にあって、実際見た目を体重相当にしたら見苦しかったから見た目だけ普通にしたって感じなのかな

    +1

    -2

  • 332. 匿名 2021/03/28(日) 20:15:48 

    >>6
    風邪引いて食欲ないときカツカツになりそうなのは健康なのか?

    +1

    -1

  • 333. 匿名 2021/03/28(日) 20:18:46 

    >>13
    ちょっとぐらいお腹についてもよくない?
    その体重ならパンツに肉が乗るみたいな見た目の問題じゃなくてただ触ると脂肪の層があるってレベルにしかならないでしょ

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/03/28(日) 20:20:09 

    >>87
    元ぽっちゃりだったんなら太りやすい体質だから1500も食べてないでしょ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/28(日) 20:22:41 

    >>18
    骨格が違うでしょ
    元々痩せてる人は骨格が華奢だから違和感ないけど、自然にぽっちゃりになるんだったら立派な骨格だろうから痩せすぎると骨っぽくなるよ

    +1

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/28(日) 20:26:19 

    >>38
    その身長だとどのぐらいの体重で普通になるかわからないからBMIがほしいな

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2021/03/29(月) 04:17:41 

    >>2
    私ぽっちゃりしたことなくてMAXでも47キロ(身長166)
    今は体重40キロ

    自分でも理由がわからない

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/29(月) 10:29:24 

    >>290
    いや馬鹿に言われたくないし、オタでも無い。鬼滅は好きだけど、好き=オタではないでしょ。オタクの意味調べたら?
    鬼滅に過剰反応しすぎだって言うのには反論しないんだねー。

    +0

    -3

  • 339. 匿名 2021/03/29(月) 12:59:44 

    >>293
    漫画知らなくても画像見れば体重の話してるのくらいわかるでしょ。

    +0

    -2

  • 340. 匿名 2021/03/30(火) 00:23:35 

    >>22
    158センチで39〜40キロです。同じくらいですね。
    私も上半身が特に細いです、半袖の時期は、腕も血管浮きまくって気持ち悪い(´༎ຶོρ༎ຶོ`)細くても血管浮いてない人が羨ましいです。
    これから薄着になるので、人の目が気になりますよね。

    +0

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/30(火) 00:26:32 

    ガリガリって言う言葉が嫌い。ガリガリなのは分かってる、でも言わんといて気にしてんねん。

    +1

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/30(火) 10:33:38 

    今、160センチで30キロです。
    1人暮らしで飲み物とサラダしか食べれなかった。
    24キロで精神科に強制入院させられました。

    +1

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/30(火) 20:43:28 

    163センチで30kgなんですが普通に働いてます。
    あまり自分では自覚がないのですが、やばい領域ですかね、、??
    増やそうとは思っているのですが増えることが怖くてキープしちゃってます。

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2021/03/31(水) 22:34:33 

    160cm47kg→38kg→32kg
    摂食障害は苦しいので早めに心療内科に行ってみてほしいな。でも無理はしないで

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2021/04/04(日) 00:50:10 

    >>25
    同じ身長47kg

    この前レントゲン撮ったら骨が細いから骨粗鬆症になるよって言われたよ

    好き嫌いないからなんでも食べるけど、正直何を気を付けたらいいかわからないんだよね

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2021/04/04(日) 17:53:44 

    158.5で40キロ。
    かなりリバウンド。
    こんな体重耐えられないからダイエット中です。
    恥ずかしくて外に出たくない。
    最低でも35キロに戻さないと。

    +3

    -1

  • 347. 匿名 2021/04/08(木) 10:32:59 

    >>287
    男を見る目が無さすぎw
    ガリフェチは基本DV気質だから気をつけなよ❗️

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2021/04/08(木) 20:04:58 

    >>1
    メンタルしんどいならメンクリに行ってもいいと思うよ。低体重の人だけが摂食障害ではない(あなたは低体重に当てはまるけど)。非嘔吐や過食嘔吐で 普通体重の摂食障害の人もいるからね
    痩せすぎの自覚があるのに太るのが怖い

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2021/04/08(木) 21:07:53 

    >>276
    私は15歳の時拒食症になって28キロまで落ちた事ある。入院で体重を増やされたから今はさすがに30キロ台あります。20年たつけど過食には移行してない(嘔吐恐怖症だから吐けないし)今でも制限型拒食。

    +1

    -0

  • 350. 匿名 2021/04/22(木) 18:29:33 

    >>114
    腹筋鍛えて姿勢を整えれば、お腹出なくなるよ。プランクおすすめ!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード