ガールズちゃんねる

【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

649コメント2021/04/17(土) 13:33

  • 501. 匿名 2021/03/28(日) 05:02:02 

    >>280
    挑発に乗ったのってエースだっけ?
    ルフィかと思ってた
    とにかくあそこまで大掛かりにずっとエース救出のためにみんな動いてたのに結局死ぬのかよってその後ワンピ見なくなった

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2021/03/28(日) 05:03:51 

    >>207
    助かったのかと思ってからの死だもんね
    みんなとのお別れをちゃんとできてよかったけど

    +0

    -0

  • 503. 匿名 2021/03/28(日) 05:05:38 

    >>44
    エルヴィンはいつか死ぬかなーとは思ってたけどこんな所で死ぬんだ??!と衝撃だったな。もっと謎が解き明かされてから死ぬのかと思ってたから。進撃の作者は本当に躊躇ないし、だから展開が読めなくて面白い。

    +24

    -0

  • 504. 匿名 2021/03/28(日) 05:07:56 

    >>49
    でも強いて言うなら巨人に食われる最後じゃなかったのだけが救いかも...一人で巨人に食われておわりじゃなくて、仲間に囲まれてってのがせめてもの救い。その後の展開にもしっかり関わってきてて、ここまで生かしてくれて有難うって感じ。(確かサシャはもっと序盤で死ぬ予定だった)

    +22

    -0

  • 505. 匿名 2021/03/28(日) 05:12:43 

    ぼくらの に出てくる子供たち

    +12

    -0

  • 506. 匿名 2021/03/28(日) 05:48:45 

    二次元じゃなくて2.5次元になるのかもしれないけど、NHKでやってたドラマ新撰組!で堺雅人演じる山南さんが亡くなった時は本当に辛かった。

    +10

    -1

  • 507. 匿名 2021/03/28(日) 06:06:45 

    文ストの織田さん

    +2

    -0

  • 508. 匿名 2021/03/28(日) 06:16:51 

    金田一少年の事件簿の佐木(兄)
    えええぇ!? そんな展開!?Σ(Д゚;/)/って感じだった

    +13

    -0

  • 509. 匿名 2021/03/28(日) 06:27:35 

    バナナフィッシュのアッシュ

    +6

    -0

  • 510. 匿名 2021/03/28(日) 07:23:03 

    >>501
    横だけどそうだよ
    白ひげは負け犬って赤犬が言って、取り消せよ今の言葉!って立ち止まってしまったからルフィ庇って腹貫かれた
    まぁ今も読んでるけどワノ国ではエースや白ひげ、ロジャーの話も絡んでくるよー

    +5

    -0

  • 511. 匿名 2021/03/28(日) 07:24:48 

    >>505
    あれキツかったわ…
    個人的に担任の先生殺してほしかった、お姉ちゃんの婚約者とはいえ生徒とやってオヤジ共に輪姦、ビデオ撮るとか鬼畜すぎ!!

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2021/03/28(日) 07:27:54 

    >>390
    一応構想としてそのままでいくか、史実混ぜてなくもない話だから将ちゃん死んでからそのままシリアスでたたもうとしたんじゃない?長すぎて空知が耐えらなくてヘドロとかで遊びだすけど

    +6

    -0

  • 513. 匿名 2021/03/28(日) 07:31:47 

    >>208
    ネジだけ…ってとこがなー
    ガイ先生は死門開けてもナルトが回復させてるし、これまでも輪廻転生とかでなんとかしてきたし
    自来也が死ぬのはわかるんだけど、師匠から託されるものって意味で
    綱手なんて胴体真っ二つでも大蛇丸が助けてるしネジ死ぬならサスケ奪還編の時にあのまま死んでた方がまだ綺麗な死に方だった
    しかもペイン襲来の時にナルトとヒナタ一応フラグたててるしキューピッドで死ぬ必要は全くなかった

    +14

    -0

  • 514. 匿名 2021/03/28(日) 07:32:27 

    >>71
    ボルトで一応…

    +1

    -0

  • 515. 匿名 2021/03/28(日) 07:35:48 

    >>75
    でもいうてエース死んでからの方がエースの話多いけどね。インペルダウン前ってアラバスタでちょっと会っただけじゃん
    幼少期もそうだし新世界でのキャラもエースと対面してるし、あとサボが出て来る
    なんで2番隊だったのかもわかる

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2021/03/28(日) 07:38:46 

    >>210
    これ全滅系漫画だわって思って意外じゃなかったけど生姜焼き頭イカれてて笑った

    +3

    -0

  • 517. 匿名 2021/03/28(日) 07:41:04 

    >>325
    いや、ネタバレ注意って言ってくれてるからシャットアウトするべきは完全にこちら側だと思う

    +28

    -0

  • 518. 匿名 2021/03/28(日) 07:43:35 

    >>251
    あれ作者もやっちゃったと思ってifの世界線ってことにしてるw

    +6

    -0

  • 519. 匿名 2021/03/28(日) 07:45:16 

    >>336
    墓参りて最終巻?

    +3

    -0

  • 520. 匿名 2021/03/28(日) 07:45:46 

    >>83
    ハーヴェストが探索向きすぎて吉良吉影すぐ見つかるからすぐ殺したのかなーと思った
    ジョジョに関しては死ぬ前提で読んでるわ

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2021/03/28(日) 07:47:26 

    >>515
    あれだけの登場でめっちゃ人気キャラだったのがすごい
    私も好きだったけど
    でも黒ひげ倒す理由がラストへの道のりって考えたらエース死んだきっかけにでもならないと殺しはしなさそう…ドフィも死んではないし

    +4

    -0

  • 522. 匿名 2021/03/28(日) 07:53:05 

    >>344
    余り関係ないとこは省きたい、テンポの良さ重視でやりたかったぽいけど。
    それならスピンオフとかオマケで描けば良いのにね
    (こそこそは単行本の合間に載ってるあの程度で良いと思う)
    文章ずらーっと書かれてても余りスマートじゃない印象を受けます
    想像の余地であえて全て描かない、言わない漫画家の人もいますが、そっちのが個人的にお洒落には感じます

    +15

    -0

  • 523. 匿名 2021/03/28(日) 08:16:20 

    >>434
    女の子になってから男らしさが増して中身も変わった気がする
    私はあの姿のままのカイトが好きだったから死んだキャラだと思ってますよ

    +8

    -0

  • 524. 匿名 2021/03/28(日) 08:27:09 

    >>18
    読みながら、ハンジ死んじゃうの…?と悲しかったなぁ。でもなんかハッピーな最後で良かったような気もする。
    どうせならモブリットとサシャとエルビンも蘇らせて〜!

    +33

    -0

  • 525. 匿名 2021/03/28(日) 08:28:24 

    >>29
    最年少であんな亡くなり方あんまりだよ😭

    +50

    -4

  • 526. 匿名 2021/03/28(日) 08:53:05 

    北斗の拳
    トキとレイ

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2021/03/28(日) 08:55:42 

    推しが死ぬのは本当辛い。ゴールデンカムイ漫画派だけど、どうか月島は生き残ってくれ…。あかん…もしもの時考えたらマジ辛い。涙出てきた。

    +8

    -0

  • 528. 匿名 2021/03/28(日) 08:58:05 

    みんなの推しへの熱い想いが伝わってきて良トピ。

    +9

    -0

  • 529. 匿名 2021/03/28(日) 09:01:32 

    >>520
    横だけど、多分それもあるし、ハーヴェストが戦闘でも強すぎたから退場になったらしいよ。他に味方がいた条件でハーヴェストあると吉良戦がけっこう楽になりそう

    +6

    -0

  • 530. 匿名 2021/03/28(日) 09:08:12 

    マミさん
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +7

    -2

  • 531. 匿名 2021/03/28(日) 09:11:20 

    >>59
    パワーちゃんも、、、涙

    +2

    -0

  • 532. 匿名 2021/03/28(日) 09:11:32 

    >>325
    呪術廻戦読んだことないけど、たいていもう二次元トピでは七海さんの死は前からネタバレされてるよね。
    読んだら好きになりそうなキャラだったので残念。

    +16

    -0

  • 533. 匿名 2021/03/28(日) 09:15:21 

    鬼滅 玄弥

    +6

    -2

  • 534. 匿名 2021/03/28(日) 09:18:00 

    封神演義の黄天化

    +2

    -0

  • 535. 匿名 2021/03/28(日) 09:19:25 

    >>107
    キルヒアイス死んでから読んでないや
    だから銀英伝は2巻で止まってるw

    +3

    -0

  • 536. 匿名 2021/03/28(日) 09:32:44 

    ハリポタの、スネイプ先生
    切なすぎて夢書いてせめてそっちでは幸せにしてあげたくて…

    +3

    -1

  • 537. 匿名 2021/03/28(日) 09:36:40 

    ジャンとコニーが無垢の巨人化したこと

    +6

    -1

  • 538. 匿名 2021/03/28(日) 09:39:09 

    進撃のサシャ

    +5

    -0

  • 539. 匿名 2021/03/28(日) 09:59:44 

    >>370
    鬼滅はファンと見せかけてアンチが出張ってくる作品だなあって見てる
    何か作者に恨みでもあるのかネチネチしててめんどくさい

    +8

    -11

  • 540. 匿名 2021/03/28(日) 10:01:59 

    >>506
    明里が処刑待ちの山南さんに無邪気に話しかけてて、別れた後「白装束きてたから死ぬって分かった。でも山南さんは優しいから、自分が辛そうな顔したら死ぬ時に余計な事気にかけるだろうし、わざと気づかないフリした。」みたいな事言うシーンも泣けた…

    +7

    -1

  • 541. 匿名 2021/03/28(日) 10:08:25 

    ファフナーの翔子

    適性あるのに身体弱くてパイロットになれなくて、でも主人公を守るためにやっと出撃できたと思ったら脱出できなくて…

    おまけに、クラスメートや後輩達には「勝手にファフナー乗って壊した」みたいに悪口広められてお墓にイタズラまでされて…

    翔子自体は優しい子だし私も好きだったし、死んだ人間にあんな事するって何なの?って思った

    +3

    -0

  • 542. 匿名 2021/03/28(日) 10:12:17 

    >>336
    序盤の回転屋敷?の時も、伊之助がどれだけ死体を埋められるか炭治郎と競おうとしてて「うわー…」ってなった

    +9

    -3

  • 543. 匿名 2021/03/28(日) 10:14:02 

    猗窩座が死んだのが悲しいですが悪役なのでこれは運命です
    婚約者と師範が死ななければ猗窩座は鬼にならずに最期まで幸せに生きられたと思うと悲しいですね
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +4

    -12

  • 544. 匿名 2021/03/28(日) 10:16:08 

    >>294
    贔屓でいえばカナエも贔屓が酷い気がする

    +9

    -5

  • 545. 匿名 2021/03/28(日) 10:22:45 

    >>501
    今思うとエースは死ぬべくして死んだのかもしれない。
    世界が変わりつつある中、旧海賊王の息子として生まれて、同じく死に向かってた白ひげについてた。
    メラメラの実を新しい時代を作る革命軍のサボに渡す意味でも必要な犠牲だったんじゃなかろうか!

    +5

    -1

  • 546. 匿名 2021/03/28(日) 10:23:15 

    >>1
    でアッサリ強烈なネタバレwww

    +11

    -1

  • 547. 匿名 2021/03/28(日) 10:23:58 

    >>545
    自己レス。間違えてビックリマークで終わらせてもーた。
    キモい主張のようになっちまったよ。

    +7

    -0

  • 548. 匿名 2021/03/28(日) 10:25:16 

    >>525
    壮絶すぎてびっくりしたわ
    何もあんなにバラバラにせんでも…

    +37

    -1

  • 549. 匿名 2021/03/28(日) 10:25:28 

    ロミオの青い空のアルフレドが亡くなった時ロミオと同じく抜け殻になった

    +9

    -1

  • 550. 匿名 2021/03/28(日) 10:30:55 

    しつこく書くとアレだから、これで最後にするけども

    万斉ーー!!死なないで欲しかったよ!!

    戦いが終わったら、ただの友として晋助のそばにいたいって言ってたじゃん!
    新八にもまだお通ちゃんのプロデューサーだって明かしてないじゃん!
    山崎とも再会して歌の続きを聞かないといけないじゃん!!
    銀さんとだってせっかく仲良くなれたじゃん!!


    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +14

    -1

  • 551. 匿名 2021/03/28(日) 10:40:45 

    コラさん
    撃たれてボロボロの身体でローの泣き声が聞こえないよう最後の最後までバリアを張り続けてたんだけど、途中でローの泣き声が聞こえ始めた瞬間一気に悲しくなった・・・
    物語上仕方ないのかなとは思うものの、やっぱり生きててほしかったな(生存説もあるみたいだけど)
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +8

    -1

  • 552. 匿名 2021/03/28(日) 10:43:56 

    Vガンダムのシュラク隊

    みんな美人で優しくて強いお姉さん達だったのに、みんな死んだ…

    マスドライバー?支えて手が使えないのを敵に狙われて攻撃された人と、爆弾解除に失敗して爆死したけど「爆発しても実は味方側にはそんなに被害は出ない感じだったんです」的な人が本当に気の毒だった

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2021/03/28(日) 10:45:20 

    のり夫

    +2

    -0

  • 554. 匿名 2021/03/28(日) 10:56:38 

    >>43
    不死川家って竈門家と似てるけど真逆に描写されてるから結構初期から決まってたのかなとは思った。

    +16

    -1

  • 555. 匿名 2021/03/28(日) 10:59:05 

    ゴールデンカムイのお亡くなりになられた
    愛すべき変態キャラ達一同。語るには濃ゆいキャラばっか。

    +4

    -0

  • 556. 匿名 2021/03/28(日) 11:02:19 

    >>494
    まだ死んでないから
    さっさと死んでおいたほうがマシだったよ

    エルヴィン団長、サシャ、ハンジさん、マガト元帥、ジーク
    人として逝けて良かったねってなった

    +5

    -0

  • 557. 匿名 2021/03/28(日) 11:04:09 

    >>543
    鬼滅あんまり面白いって思った事無いけど、こっちなら読みたいwww

    +7

    -7

  • 558. 匿名 2021/03/28(日) 11:08:12 

    >>532
    2.3巻最新刊読んでないけど死んだの結構前じゃない?

    +4

    -0

  • 559. 匿名 2021/03/28(日) 11:08:21 

    >>310
    しのぶさんは自分を捨てないと上弦倒せなかったし
    悲鳴嶼さんは損傷足だし痣の反動ってまあ仕方ないんかな…
    (それでも頑丈なのにとは思った)
    無一郎と玄弥そんなバラバラにする必要ある?だし
    1番わからんのは伊黒さん!そりゃ頭2回いったけどモヤモヤするな

    +5

    -4

  • 560. 匿名 2021/03/28(日) 11:18:32 

    >>545
    黒ひげ倒す理由ができるしね
    空島前の島でルフィは黒ひげ自身にそこまで興味示してなかったし

    +3

    -0

  • 561. 匿名 2021/03/28(日) 11:27:49 

    >>551
    生きてたとして、どういったタイミングで出るのだろうか。

    +2

    -0

  • 562. 匿名 2021/03/28(日) 11:28:14 

    キャラが死ぬ時って後の描写とかで意味があったというかなんで作者が退場させたか分かって、そういう死は漫画キャラとしてはある意味名誉の死だと思うんだけど
    よく分からない理由や明らかに作者のさじ加減でって分かっちゃうと冷めちゃうんだよね

    +8

    -1

  • 563. 匿名 2021/03/28(日) 11:30:35 

    鉄血のオルフェンズはキャラが投げやりみたいに死んでいくので少し冷めた
    せめて戦場で散れや

    +9

    -0

  • 564. 匿名 2021/03/28(日) 11:40:57 

    >>529
    汎用性凄かったもんねハーヴェストは。小枝集めて植え込みの振りしたり、たった一体でも残ってればメッセンジャーになり得る。仗助たちにボタン届けて砕け散ったのがその証拠。

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2021/03/28(日) 11:54:24 

    >>312
    彼はアザの寿命だから
    25過ぎて痣出してるし

    +4

    -2

  • 566. 匿名 2021/03/28(日) 11:55:02 

    志々尾限
    当時悲しくって悲しくって仕方なかった
    もう少し早く正守が到着していればと何回思ったか…
    アトラの気持ちを思うと辛い

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2021/03/28(日) 11:59:34 

    >>566
    それな~・・・。救護班待機させとけと思う。死を受け入れなかったらまだどうにかなっただろうか。作者も悩んだ挙句に殺したようだけども。

    +2

    -0

  • 568. 匿名 2021/03/28(日) 12:04:12 

    >>562
    まあでも漫画は作者がすべてだからな
    各キャラにファンがいる以上皆が納得する
    ラストやストーリーは難しいと思う

    +3

    -0

  • 569. 匿名 2021/03/28(日) 12:04:39 

    >>537
    ある意味、死より酷い

    +6

    -0

  • 570. 匿名 2021/03/28(日) 12:07:37 

    天元突破グレンラガンのカミナ

    死ぬの早すぎてショックだった
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +4

    -0

  • 571. 匿名 2021/03/28(日) 12:08:42 

    >>563
    「止まるんじゃねーぞ」の事か…

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2021/03/28(日) 12:10:41 

    >>544
    どこが?ほぼでてこないイメージ
    実弥に好かれてたから?

    +3

    -4

  • 573. 匿名 2021/03/28(日) 12:11:16 

    >>544
    カナエじゃなくてカナヲならわかるけど

    +8

    -1

  • 574. 匿名 2021/03/28(日) 12:12:13 

    音速雷撃隊の野上さんも土方さんも悲しすぎる…

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2021/03/28(日) 12:16:38 

    >>50
    鬼以外で亡くなられた皆様全員って書きたい。

    +1

    -7

  • 576. 匿名 2021/03/28(日) 12:18:50 

    キングダムの王騎
    鬼滅のお館さま

    どちらも死に様がカッコ良すぎ

    +1

    -5

  • 577. 匿名 2021/03/28(日) 12:21:08 

    ニコラス・D・ウルフウッド

    +0

    -1

  • 578. 匿名 2021/03/28(日) 12:23:14 

    >>566
    死ぬシーンでは泣きました。せっかく仲間ができたんだから生きててほしかったなあ。

    でもって、結界師繋がりで姫様も入れて。
    がっついたところがなくて、敵に塩を送るようなマネして「どうでもいいわ~」って感じのおっとりした性格が好き。

    +5

    -0

  • 579. 匿名 2021/03/28(日) 12:24:35 

    吉野順平
    いじめられていてやっと友達できたのに
    母親も殺され自分も死んだ

    +10

    -0

  • 580. 匿名 2021/03/28(日) 12:25:23 

    >>244
    憎まれてると思う

    +0

    -0

  • 581. 匿名 2021/03/28(日) 12:28:23 

    >>36
    私ワンピースの漫画揃えてたけどエースが死んだところで一気に読む気なくして、それ以降全く見てない。

    +6

    -0

  • 582. 匿名 2021/03/28(日) 12:29:55 

    継国縁壱

    +1

    -5

  • 583. 匿名 2021/03/28(日) 12:36:28 

    >>324
    ヒナタがついにナルトの隣に立つ感動のシーンだと作者もアニスタもヒナタ信者も思っている辺りがもう倫理観の崩壊だと思う
    この人その娘と親の身代わりになって死んだ人の息子なんですけどってね
    重点を置く場所が違うんじゃないんですかねっていうね

    +4

    -1

  • 584. 匿名 2021/03/28(日) 12:39:53 

    >>480
    オビトにとってのリンという意味で
    ナルトの精神を攻撃するってことなら7班、シカマル、ヒナタ、イルカくらいしか該当しないとは思う
    ネジは同期ですらないしナルトへの恩返しなら奪還編で十分おつりがくる

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2021/03/28(日) 12:42:54 

    >>362
    逆にやりたい放題表現できるから鬼滅を選んだのだと思う

    +3

    -0

  • 586. 匿名 2021/03/28(日) 12:46:22 

    >>394
    そっちは一番ダメージ受けたのに元気な異常者やってるよ

    +10

    -0

  • 587. 匿名 2021/03/28(日) 12:51:33 

    >>486
    そこは調べようがないから知らないけど日向一族箱推しみたいな人達は消えた

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2021/03/28(日) 12:56:20 

    >>29
    むいくん、途中で主人公状態の時あったし、絶対に生き残ると思ってたのに…。

    +16

    -4

  • 589. 匿名 2021/03/28(日) 12:57:24 

    >>231
    闇のソナタ回収して元に戻ってほしいです。

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2021/03/28(日) 13:02:37 

    >>586
    どういうことかわからないのになんかワロタ

    +7

    -0

  • 591. 匿名 2021/03/28(日) 13:07:00 

    >>332
    新田がどうにかしてくれると信じてる

    +4

    -0

  • 592. 匿名 2021/03/28(日) 13:13:48 

    >>1
    ナナミンは辛すぎた…
    まだ受け入れてない。
    何かしらで生きてるって信じてる

    +7

    -2

  • 593. 匿名 2021/03/28(日) 13:13:49 

    エースは色々言われてるけど黒ひげとの因縁を作るためかな
    多分ラスボスは黒ひげだろうし
    自分もエースの死はショックだったけどルフィが黒ひげぶっ飛ばしてくれる瞬間見るために読み続けてる

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2021/03/28(日) 13:14:13 

    煉獄杏寿郎さん

    鬼滅?流行ってるけど特に興味ないかな と思ってたけど、漫画ちょっと読んで映画見に行ったら煉獄さんのところで大号泣してしまった。作中で一番好きだわ

    +7

    -8

  • 595. 匿名 2021/03/28(日) 13:15:04 

    むしろ大切な人が死んで置いてかれるタイプの推しばっかりでしんどいオタクが通ります

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2021/03/28(日) 13:17:02 

    >>595
    わかる
    多分無意識に察知しててそういうキャラに惹かれるのかもしれん

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2021/03/28(日) 13:20:09 

    >>596
    本当にね…心の準備はいつもしてるが辛いものは辛い…

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2021/03/28(日) 13:29:05 

    エアリス

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2021/03/28(日) 13:35:18 

    北斗の拳のサウザー
    シュウ様を殺した時は、本当ムカついたけど、その後のケンシロウとの戦いで泣いたわ。

    +1

    -0

  • 600. 匿名 2021/03/28(日) 13:51:43 

    死亡フラグ立った白哉

    +0

    -0

  • 601. 匿名 2021/03/28(日) 14:03:34 

    済まぬ
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2021/03/28(日) 14:06:00 

    からくりサーカスのギイ先生
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +5

    -1

  • 603. 匿名 2021/03/28(日) 14:08:14 

    ヘルシングのウォルター
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2021/03/28(日) 14:09:11 

    >>488
    118です、私も鼻水たらして嗚咽して泣きまくりました(´;ω;`)

    +2

    -1

  • 605. 匿名 2021/03/28(日) 14:13:35 

    >>525
    手の切断と、胴体真っ二つは残酷すぎるよ…
    あんなに可愛いのに

    +16

    -5

  • 606. 匿名 2021/03/28(日) 14:14:24 

    ヴィンランド・サガのアシェラッド
    衝撃的な最期だった。

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2021/03/28(日) 14:20:09 

    テイルズのリオン

    +1

    -0

  • 608. 匿名 2021/03/28(日) 14:26:10 

    >>605
    BLEACHリスペクトか リョナ好きなのかね

    +5

    -1

  • 609. 匿名 2021/03/28(日) 14:35:56 

    >>31
    しのぶさんかな…

    +9

    -5

  • 610. 匿名 2021/03/28(日) 15:05:32 

    なんで1回注意されてるのにお構いなしで延々と語るんだろう…そう言うのはファントピでやってくんないかな…

    他の漫画ファンも語ってる事はあるけど適当に邪魔にならない程度に切り上げてるのに…

    +10

    -5

  • 611. 匿名 2021/03/28(日) 15:10:10 

    >>25
    初めてあんなに漫画のキャラに恋した
    英二が羨ましかった
    ガチでアメリカ行くって思ってた

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2021/03/28(日) 15:31:53 

    リゾット・ネエロ
    プロの暗殺者としてドッピオの正体を見抜く過程がカッコよすぎる

    +8

    -0

  • 613. 匿名 2021/03/28(日) 15:44:58 

    ジョジョ第二部のシーザーがすきですきで血のシャボンを見た時は膝から崩れ落ちました

    +5

    -0

  • 614. 匿名 2021/03/28(日) 15:53:31 

    >>539
    アンチのせいばっかりしすぎて鬼滅擁護出来なくなって残念だね

    +11

    -0

  • 615. 匿名 2021/03/28(日) 15:56:34 

    >>510
    >>545
    そっか、エースが挑発に乗ったんだね
    あのへん白ひげも死んじゃったしエースも死んじゃったし、なんか悲しみとがっかりで離れちゃったけどまた読んでみようかな
    !の主張面白かったw
    エースが死なないと物語が続かなかったんだね

    +2

    -0

  • 616. 匿名 2021/03/28(日) 15:56:43 

    >>610
    それもアンチの仕業らしいですよ笑、あれだけプラスついてるのに笑

    +10

    -1

  • 617. 匿名 2021/03/28(日) 15:56:48 

    サシャが好き。
    ムードメーカーで明るくて緊迫した雰囲気でもサシャのおバカパワーで何回も和んだし何回も救われた。
    ずっと生きてて欲しかったし団長が死んだ時よりも落ち込んだし、未だにサシャがいないのが無理すぎる。

    団長もせめて地下室に行かせてあげたかった、思いが報われないまま秘密も知らないまま死んじゃったのが可哀想すぎて(T_T)団長がいなくなってからの調査兵団なんて崩壊してるし上下関係も何も無くなってる、最悪だよ
    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +7

    -0

  • 618. 匿名 2021/03/28(日) 16:01:44 

    >>586
    元気な異常者ww例えがうますぎw

    +7

    -0

  • 619. 匿名 2021/03/28(日) 16:07:02 

    ワンピースのコラソン

    +3

    -1

  • 620. 匿名 2021/03/28(日) 16:08:17 

    >>610
    ファントピじゃなくても、個別に作品や作者の是非について話したいなら、別トピ立ててやってほしいと思うよ。
    このトピは死んでしまった好きなキャラを語るトピ。あくまで好きだったことを書けばいいのに。

    +10

    -0

  • 621. 匿名 2021/03/28(日) 16:08:57 

    >>491
    天化はモブキャラに刺されたってのも印象的。事実上終わってる王朝の王を守る兵士に殺されたっていうのがね。

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2021/03/28(日) 16:14:58 

    煉獄杏寿郎

    +11

    -2

  • 623. 匿名 2021/03/28(日) 16:16:35 

    【ネタバレ注意!】死んでしまったけど好きな二次元キャラを語りたい!

    +3

    -1

  • 624. 匿名 2021/03/28(日) 16:19:30 

    >>544
    カナエは既死キャラ。
    しのぶの姉というだけのポジションキャラだけど、ファンブックやらでさねみとお似合い?みたいになったのが反感買ってしまったね。
    確かにあれはいらなかった。

    +3

    -10

  • 625. 匿名 2021/03/28(日) 16:19:38 

    >>623
    アイリッシュ…
    漆黒の追跡者金ローでやらないかな

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2021/03/28(日) 16:31:50 

    >>572
    >>573
    うまく言えないんだけど本編の後付け設定でもキメツ学園でも全く短所のない完璧キャラになってるところが。
    カナエ自体は好きなんだけどそれに反感を持ってる読者も多いみたいです

    +3

    -14

  • 627. 匿名 2021/03/28(日) 16:38:16 

    >>626
    死んでる人は神聖化されちゃうから仕方ない。
    煉獄さんもそうだけど、カナエは4年も前に死んでるキャラなので更にその傾向が強いよね。
    あと完璧(に描かれすぎてる)キャラって魅力ないし。
    カナエが生きてるキャラだったらアンチ凄かったろうな。

    +2

    -14

  • 628. 匿名 2021/03/28(日) 16:52:23 

    >>1

    マジかーナナミン死ぬんだ…
    けど最期をしっかり見届けたいわ

    +3

    -1

  • 629. 匿名 2021/03/28(日) 16:53:05 

    >>8

    ネジ大好きなのに死んだ時ショックだったのと
    「何でネジやねん!!!」と思った

    +5

    -0

  • 630. 匿名 2021/03/28(日) 16:59:53 

    銀魂の伊藤鴨太郎。
    最初嫌いだったけど過去見て可哀想になった。
    生きてたら土方さんとバチバチのバトルを繰り広げながらも仲良く新選組で呑んでたのかなと思う。

    +8

    -0

  • 631. 匿名 2021/03/28(日) 17:02:17 

    >>13
    すごい分かるー!懐かしい!
    格好良くて当時めっちゃ好きでした(*^^*)
    尖ってて行動力があって板チョコ食べてたね。笑

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2021/03/28(日) 17:03:05 

    >>630
    生きてたら近藤さんみたいにお尻とか丸出しになってた気がする…

    +5

    -1

  • 633. 匿名 2021/03/28(日) 17:07:04 

    バトルロワイヤルの杉村と三村

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2021/03/28(日) 17:08:09 

    ジョジョのブチャラティ

    +6

    -0

  • 635. 匿名 2021/03/28(日) 17:08:18 

    マジでそろそろ鬼滅の事を延々と語ってる人達はいい加減にした方がいいと思うんだけど…
    何回注意されて嫌味言われれば分かってくれるの?
    別に鬼滅の死んだけど好きなキャラの名前を書く分には良いんだけど、延々とそのキャラの話をされても困るんだけど。
    ここは鬼滅だけのトピじゃないんだから、鬼滅トークをしたいなら専用のトピに行って好きなだけ鬼滅トークした方が良いんじゃないかな。
    他のマナーを守ってる鬼滅ファンにも迷惑だと思うし、実際にこうやって鬼滅トピじゃないトピまで鬼滅トピ化させてアンチも増えたり二次元トピ漫画トピで嫌われて出禁にして欲しいって書かれたりしてるでしょ?
    いい加減弁えてよ。

    +14

    -9

  • 636. 匿名 2021/03/28(日) 17:18:48 

    >>62
    分かる、号泣してしまったよ…
    鬼化が進んで兄ちゃんの前でサァァって消えちゃうんだもん(T_T)
    でも本当の最期は笑顔だったね。それだけが救い。

    +2

    -7

  • 637. 匿名 2021/03/28(日) 17:19:00 

    NARUTOのサソリ

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2021/03/28(日) 17:21:46 

    猗窩座亡くなって悲しい人いる?

    +3

    -11

  • 639. 匿名 2021/03/28(日) 17:31:04 

    >>525

    最年少であの最期は辛かった

    +6

    -6

  • 640. 匿名 2021/03/28(日) 17:42:58 

    >>635
    なんで鬼滅だけ特別扱いしなきゃいけないの?
    あなた>>1さん?

    +2

    -12

  • 641. 匿名 2021/03/28(日) 17:59:06 

    >>319
    初期に単行本買ったら、作者のフリートークで猿と目を合わせちゃいけないって言われてたのにわざと目を合わせてクラスメイトを危険な目に遭わせたことを武勇伝っぽく話してたから、この人倫理観やべーって思った。

    +5

    -0

  • 642. 匿名 2021/03/28(日) 19:10:04 

    >>635
    他のアニメキャラだって死んだキャラについて語ってるんだしなんで鬼滅だけダメなの?
    嫌ならスルーすれば

    あまりにもトピの趣旨から脱線してるものは鬼滅に限らずどうかと思うけど。

    +9

    -10

  • 643. 匿名 2021/03/28(日) 19:11:26 

    >>62
    玄弥好きじゃないけどほかの4人は生き残って幸せな余生を送れたのに玄弥だけ死ぬのは可哀想だと思ったよ。
    せめて兄と和解できたのがもっと早かったらなぁ

    +1

    -10

  • 644. 匿名 2021/03/28(日) 22:02:00 

    「キン肉マン」のサイコマンが消滅したのは悲しかった

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2021/03/28(日) 23:56:52 

    >>640>>642
    ということらしいのでここは鬼滅トピになりました

    解散

    +7

    -4

  • 646. 匿名 2021/03/29(月) 12:06:50 

    >>332
    本当に死んでるならわざわざ処置したくだり入れないと思う

    +0

    -0

  • 647. 匿名 2021/03/29(月) 12:10:07 

    ハーメルンのオル・ゴール。下種野郎だけど何か憎めない。アニメにも出てきてほしかったなあ。

    +0

    -0

  • 648. 匿名 2021/03/29(月) 22:17:00 

    >>54
    目がリヴァイ!お母さん似だったんですね。

    +1

    -0

  • 649. 匿名 2021/04/17(土) 13:33:07 

    >>524
    火の中で気づいたら元の身体で「助かったのかな」って思ったら黄泉の中で悲しかった〜

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。