ガールズちゃんねる

ワークマンのスーツが2週間で完売! 裏返すと作業着に…人気の理由を担当者に聞いた

66コメント2021/03/29(月) 08:11

  • 1. 匿名 2021/03/27(土) 12:53:06 


    ワークマンのスーツが2週間で完売! 裏返すと作業着に…人気の理由を担当者に聞いた
    ワークマンのスーツが2週間で完売! 裏返すと作業着に…人気の理由を担当者に聞いたwww.fnn.jp

    全国に約900店舗を展開し、“作業服”のイメージがある株式会社ワークマン。最近では男性向けだけでなく女性向けの商品にも力をいれている中、初めてスーツと作業着が融合した商品を発売し、注目を集めている。「“SOLOTEX®リバーシブルワークスーツ” 」で、上下セットの価格は4800円(税込み)。...


    一見するとただのスーツだが、実は裏返すとフード付きの作業着となるのだ。さらに、両胸と両サイドに収納力が抜群のポケットに加え、「ケチャップも滑り落ちる」という「耐久撥水」加工が施されており、屋外の作業現場などでも活躍しそうだ。

    +67

    -13

  • 2. 匿名 2021/03/27(土) 12:53:47 

    機能性高くていいね~

    +235

    -2

  • 3. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:03 

    スーツに見えないよ?

    +265

    -7

  • 4. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:03 

    刑事ドラマで刑事が
    惑わされそう

    +132

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:15 

    想像してたスーツと違ったw

    +87

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:41 

    ただのスーツというより
    仕事用ではないジャケットって感じにみえる…

    +228

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:52 

    ビジネススーツというよりは私服のジャケットって感じだけど動きやすそうではある

    +119

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/27(土) 12:55:42 

    スーツでリバーシブルという発想はなかった

    +207

    -0

  • 9. 匿名 2021/03/27(土) 12:55:50 

    災害で帰宅できず避難する時はいいかもね。

    +177

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/27(土) 12:55:51 

    >>1
    とりま、坂口健太郎に着せよう。

    +147

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/27(土) 12:55:58 

    リモートならこのくらいラフなジャケット羽織るだけでいいもんね

    +103

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/27(土) 12:56:43 

    いいねぇ👍

    +8

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/27(土) 12:57:18 

    >>1
    フードが中でぐちゃぐちゃになって、もたついてる人いないの?

    +62

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/27(土) 12:58:05 

    なんだろ、色々仕込まれてる冴羽獠のコート思い出した
    ワークマンのスーツが2週間で完売! 裏返すと作業着に…人気の理由を担当者に聞いた

    +84

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/27(土) 12:59:11 

    オフィスカジュアルくらいのコードの仕事ならいけるって感じ?

    +20

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/27(土) 12:59:13 

    洗えるの?

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/27(土) 13:00:10 

    >>4
    裏返すだけでビジネスマンからスポーツマンへ変身。
    ケチャップも返り血も弾く耐水仕様。
    警察に見られたら不都合なものを収容できるポケット。

    完璧だね。

    +125

    -2

  • 18. 匿名 2021/03/27(土) 13:01:09 

    >>16
    別の記事で、家庭の洗濯機で洗えるとあった。それはいいなと思ったよ。

    +36

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/27(土) 13:01:19 

    犯罪に使われ無いか、ちょっと心配。

    最近、お年寄りとかを狙った空き巣とかが多いから。
    逃亡する時に着替え無くて良いし。

    +22

    -3

  • 20. 匿名 2021/03/27(土) 13:02:51 

    >>1
    ミニマリストの男性が好きそう。

    +9

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/27(土) 13:03:40 

    結局どっちかで固定になりそう

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/27(土) 13:04:55 

    >>8
    フードはモコモコしないのかな?

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/27(土) 13:05:06 

    >>17
    犯罪者はそこまで考えないでしょう?
    頭が悪いから犯罪でしか利益を考えられないのだから

    +1

    -18

  • 24. 匿名 2021/03/27(土) 13:05:47 

    ユーチューバーにはリンクジャケットとコラボした
    グローバルワークのスーツの方が好評だよね。
    2万くらいだけど、リングジャケットのスーツって、
    大体、10万から20万くらいだからね。

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2021/03/27(土) 13:06:07 

    >>23
    刑事ドラマの妄想話だよ笑

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/27(土) 13:08:55 

    駅中の広告で見て、こりゃ売れそうだな〜って思って見てた

    +7

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/27(土) 13:10:19 

    変化球で一着あっても良いタイプだよね
    カジュアルよりはカッチリしてるし。
    ラフ日ありの会社でダサいコーデしてるよりは良いと思う。

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/27(土) 13:12:19 

    >>6
    WEB系とかラフな服装でOKな職種なら良さそう。

    +18

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/27(土) 13:12:48 

    スーツ着用時、変なもっさり感というかモッコリ感がある

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/27(土) 13:14:29 

    こういう系の女性用はないのかな

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/27(土) 13:15:54 

    けど作業着兼用だからクタクタのスーツだよね
    仕事用のスーツで使用するなら清潔感がないからアウトかも

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2021/03/27(土) 13:16:38 

    作業現場と会社行き来する人とか
    一時的に作業着、一時的にスーツが必要な人にはいいね。

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/27(土) 13:17:16 

    夏の暑い時期には不向きだろうね
    冬も洗濯したら乾くのに時間がかかるだろうし
    大ヒットしそうな感じはしないかな

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/27(土) 13:18:57 

    スーツってフォーマルの代表で、
    その一番の特徴って高級感のあるウールと
    皺の入らないように工夫された上質な仕立てだと思ってる。
    逆に言えば化学繊維で皺が沢山入るのはスーツである必要は無いよね、
    単にセットアップって言えばいいと思う。
    今はユルユル同色コーデが無茶苦茶流行ってるし。

    +3

    -9

  • 35. 匿名 2021/03/27(土) 13:20:10 

    >>25
    犯罪者=頭悪いと思いこんでるあなたが頭悪い

    +5

    -5

  • 36. 匿名 2021/03/27(土) 13:21:33 

    設計の仕事だけど、クライアントと打ち合わせ→そのまま現場入りとかしょっちゅうだし、そういう人用なんだろな。

    +39

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/27(土) 13:21:48 

    こまめに洗濯しないと臭そう。汗かいたまま何日も着て裏返したら白くなってそう。

    +2

    -4

  • 38. 匿名 2021/03/27(土) 13:22:42 

    ある意味仕事を軽視している。こんな服でも仕事出来ますよーってね。そんな仕事です。

    +2

    -12

  • 39. 匿名 2021/03/27(土) 13:24:17 

    >>35
    登場人物の中であなたが1番頭悪いという😂

    あっ。横から失礼。

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2021/03/27(土) 13:25:32 

    >>34
    あーはいはい。
    違うトピで語ったらどうかな?

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/27(土) 13:27:42 

    >>3
    ジャケットじゃね?

    +4

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/27(土) 13:29:12 

    >>33
    ワークマンだし洗濯機オッケーの1日で乾く素材だと思うよ。

    +20

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/27(土) 13:30:01 

    >>10
    僕は何色にも染まる白がいいです(⑉• •⑉)

    +26

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/27(土) 13:30:41 

    >>28
    ラフでOKならそこまでしてジャケット着ないと思う

    +1

    -4

  • 45. 匿名 2021/03/27(土) 13:33:04 

    なんかのトピで旦那さんがウールのスーツを毎日洗濯機で水洗いして
    アイロンもかけにくいしヨレヨレで速攻ダメになるって書いてる人が居て
    そこに居た全員ドン引きって事があったけど、

    スーツ洗いたい人には良いのかもしれない。
    普通のスーツの人の中に居たら超浮くと思うけど

    +20

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/27(土) 13:38:32 

    >>23
    そうやって、悪意ある人を軽率に見下していると痛い目に遭うよ

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2021/03/27(土) 13:39:29 

    普通のビジネススーツを思い浮かべてる人いるけど、ワークマンはもともと製造業の人用だからね。
    工場や工事現場とオフィスやお客さんの所をこまめに行き来する職種もたくさんあるから、こういうニーズがあるんだと思う。

    +50

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/27(土) 13:42:54 

    女性用も作ってくれないかな。フレアスカートもリバーシブルで。
    近所の甥姪にご飯食べさせるの手伝ってるけど、食べこぼされてベタベタにされて悲惨。
    フード側で食べさせて、スーツ側にして帰ってザブザブ洗いたい。

    +18

    -3

  • 49. 匿名 2021/03/27(土) 13:53:42 

    なにこれ最高!旦那にも買わせたい!

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2021/03/27(土) 13:58:03 

    >>36
    わかる。ジャケットのまま現場入りして塗装前の下地の壁で擦って袖が白くなる事しょっちゅうある。女物も作って欲しい。

    +24

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/27(土) 14:00:57 

    >>17
    そんな事言ってたら、何でもそうじゃん。
    グレーのトレーナーを着て犯罪して、帰りは紫色のユニクロの折り畳みダウンジャケットを広げて着て帰る。とか

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2021/03/27(土) 14:19:48 

    >>39
    私もヨコだけどその顔文字使う人もれなく頭悪いw

    +1

    -3

  • 53. 匿名 2021/03/27(土) 14:42:04 

    >>52
    小学生かよw

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/27(土) 14:58:50 

    >>1
    屋外の作業現場でフードはアウトw
    安全管理どうなっとるんって話になるわw
    使い道なさすぎて笑う🤣

    +3

    -6

  • 55. 匿名 2021/03/27(土) 15:25:55 

    >>3
    テーラードジャケット+同じ生地のズボンだからスーツじゃない?ネクタイがないってこと言ってるのかな?ネクタイなくてもスーツはスーツだよ。

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/27(土) 16:48:36 

    >>54
    横だけど、これにマイナスは意味がわからない…
    現場職なのでわかるけど、フード系はヒヤリハット続出だと思う。

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/27(土) 18:09:41 

    転売ヤーが買い占めました

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/27(土) 18:19:36 

    おしゃれな方向性もとてもいいと思うけど

    作業着を必要としている職業の
    男の人たちがいつまでも入りやすい
    お店にしておいて欲しい。

    本来は作業着のお店だったのだし。

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/27(土) 20:22:59 

    これスーツには見えないよね。

    +0

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/27(土) 23:07:36 

    >>56
    本職の人はどのみち着ないんじゃない?
    私は内装業で設計管理の方だけど現場確認に行くのにフードはダメとか言われたこと無いよ。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/27(土) 23:26:45 

    リバーシブルなんだよー

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/27(土) 23:32:05 

    >>3
    アンカーつけ忘れた

    これ、リバーシブルになってるんですよ
    写真はおそらくブルゾン側

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/28(日) 00:34:53 

    汚れて片方だけしか使えなくなりそう

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/28(日) 02:54:23 

    レディースも出して欲しい!
    防災ジャケットにもなるし

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/28(日) 06:01:33 

    AOKIや青山に行けば、メンズもレディースも洗えるスーツが種類豊富にありましたよ

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/29(月) 08:11:31 

    >>1
    今時いつ災害にあうかわからないから
    スーツが作業着になるって良さそう。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。