-
1001. 匿名 2021/03/27(土) 01:29:22
>>991
田舎に住んでる親戚に男紹介してもらう
田舎の実家暮らしの跡取り長男とスピード婚も夢じゃない+1
-0
-
1002. 匿名 2021/03/27(土) 01:29:52
>>991
彼氏いない=女として価値がないという思い込みをなくそう
そしていきなり彼氏じゃなくまずは男友達を作ることからはじめたら?
恋愛は縁だからどんなにかわいくても性格がいい人でもいい相手がいないときくらいあるよ
逆にあなたは友達の誰かが彼氏なしだったらいちいち気にするの?+3
-0
-
1003. 匿名 2021/03/27(土) 01:29:55
>>991
男の人を見極めようとするから失敗する
人を見極めた方がいいよ
今あなたを大切にしてくれてる人は文面だけだとアプリ止めてくれてる人だよ
大事な人を失わないように
何が大切か考えた方がいい+3
-0
-
1004. 匿名 2021/03/27(土) 01:30:12
>>992
唐揚げでさえも嫌いな人がいるとかよく聞く。みんなと合う人なんていないと思いますよ。でも嫌いって雰囲気を出さないのがいいとは思いますね。+1
-0
-
1005. 匿名 2021/03/27(土) 01:30:38
>>27
たんぱく質を多めに摂ることをおすすめします。ゆで卵とかブロッコリーとか。集中力と気力が落ちるから、炭水化物は抜かないほうがいい。
運動して代謝を上げて、たんぱく質で筋肉を成長させれば、筋肉を維持しようと脂肪が燃焼されるから、徐々に落ちてくると思うよ。+15
-0
-
1006. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:30
>>129
珍しいタイプですね。
バリキャリ女性でもなんだかんだ夫に上であって欲しいという人が多いので。
月並みですが、収入以外の目標を立てて達成に励むと129さんにとってもいいと思います。+9
-0
-
1007. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:36
>>991
友達の彼氏つながりとかで誰か紹介してもらったら?アプリよりは身元が安心じゃないかな。
別に付き合わなくても友達止まりでも良いし。+3
-0
-
1008. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:45
25歳で年上の旦那と結婚し男の子と女の子を産みたした。
平凡に健康に幸せに暮らしてるのに、30歳過ぎてから7歳も年下のハイスペックでイケメンな人と結婚した友達に対して劣等感が消えません…
旦那はギャンブルも浮気もしませんがやはり友達の旦那と比べると年だなぁと感じてしまいます。
これは仕方ないのでしょうか…というかこんなふうに思ってしまう私って本当にクズだし、最低ですよね…
+4
-2
-
1009. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:59
>>926
私も教えて欲しいです。(;;)
少し良くなってまた痒くなって酷くなって少し良くなっての繰り返しでなかなか治りません。
+0
-0
-
1010. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:13
>>996
どうしようも出来ない
今は相手があなたを嫌な気持ちを理解してせめて嫌じゃないように行動するしかない
でも顔色を伺って自分捨てたら駄目だよ+2
-0
-
1011. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:44
>>996
これはもう誠心誠意謝り続けるしかないと思う
ラインでもメールでも駆使して反省文送りつけるとか、ご主人の好物を用意してご機嫌を取るとか
でも謝罪を受け入れる余裕もないくらい忙しいのかもしれない…
早く仲直りできるといいね+0
-0
-
1012. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:13
>>1008
仕方ないけど25歳ぐらいまでに早く結婚したかったのなら必然的に年下とは結婚できないよね。+5
-0
-
1013. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:22
>>971
腱鞘炎は手首に炎症が起きてるから使わない=休むのが一番。カイロやカッピングは熱を上げるようになるから温めは逆効果だと思う。
お大事にね。+0
-0
-
1014. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:23
>>992
同じです
職場に限らず、子供のママ友や、複数人が集まれば誰か1人は自分の事嫌っている感じになります
特に思いあたる事はしてないですが
自分も苦手オーラを出してしまってるのかもしれません+0
-0
-
1015. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:29
>>18
真剣佑?+13
-0
-
1016. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:32
>>967
ニュース見なくていいよ。私もコロナになってから不安を煽るだけのニュースは見なくなった。特に虐待とかのニュースがつらくて泣いちゃうから見れない。ニュース見なくても死なないから。
1週間テレビやネットなどのネガティブな情報から離れて、朝は太陽を浴びて。運動は鬱の改善効果があるから、ラジオ体操や軽い筋トレをしてみて。呼吸浅くなってないかな?深呼吸を沢山して脳に酸素をおくるといいよ。脳に酸素がいかないと不安なことを考えてしまうんだって。+7
-0
-
1017. 匿名 2021/03/27(土) 01:33:33
>>984
あなたの親の立場になるとやっぱり心配だし不安にはなる
+2
-0
-
1018. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:07
メンタル弱すぎてこの先生きていけない気がします。
他人のちょっとしたことでずどーんと落ち込み何もできなくなります。
どうすればいいですか?+0
-0
-
1019. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:26
まさに今もですが、地震が怖くて眠れません。寝付いたと思っても家族がトイレで起きた振動や小さな物音で起きてしまい日中ふらふらです。
先週私の住んでいる地域がかなり揺れたので怖くて仕方ないですが、怖がってばかりもいられないと思っています。
皆さんはどうやって心を落ち着かせていますか?+1
-0
-
1020. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:44
付き合って3ヶ月
相手21歳、私20歳の彼氏のお母さんの
末期癌が3日前に発見されました。
自由な時間を過ごせる(入院までの元気な時間)はあと1ヶ月しかないらしく、
彼氏は実家でお母さんに付きっきりになるそうです。
実家はかなり遠く、会いに行ける距離でもなく、
お母さんとの時間を邪魔するのも良くないと思うので、
1ヶ月以上は確実に会えないことが決まっています。
でもそんなに辛い彼の支えになる手段が、LINEや電話しかないことが悔しくて、悲しくて
どうしたらいいか分かりません。
解決方法がないのはわかっていますが、
少しでもポジティブになれる言葉をください😓+1
-0
-
1021. 匿名 2021/03/27(土) 01:35:40
>>991
自分の劣等感を埋めるために彼氏が欲しいようにみえます
まずは自分磨きを+1
-0
-
1022. 匿名 2021/03/27(土) 01:35:44
>>991
合コンやアプリで上手くいかないなら自然な出会いの方が向いてるんじゃないかな
男の人が多そうなバイトとかサークルとかやってみたらいいと思う
彼氏はできなくても自分がどんなタイプが好きなのか、どんなタイプから好かれるのかわかるようになるよ+0
-0
-
1023. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:17
中途・入社4ヶ月で転勤ってあるんですか?
よくない理由で飛ばされたって認識でいいのでしょうか?+0
-0
-
1024. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:18
ママ友からたぶん出産祝いだと思われるもの(予定日は4月の後半)を貰ったんだけど中身が西松屋の靴下とお下がりのスタイだった。
私はブランド物の服と靴下だったのに...
距離置いてもいいかな?+3
-1
-
1025. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:28
>>978
やめたいけど何日も眠れなくて
+0
-0
-
1026. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:57
>>1019
地震が怖いのなら、地震が来たときのシミュレーションを色々脳内でしておく。+0
-0
-
1027. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:58
>>991
男探す以外に何か趣味見つけて没頭した方がいい。インドア派?アウトドア派?
趣味を通じて仲良くなるのもアリじゃないのかしら。
焦って男手に入れても体だけとか、いずれ泣きを見そうなのでちょっと心配。
あなたと友人たちは足並みそろえて彼氏作る必要はないのよ。うらやましいと思う気持ちも分かるけど。+1
-0
-
1028. 匿名 2021/03/27(土) 01:37:42
>>1008
逆の立場で考えなよ
自分の旦那さんが若くてハイスぺ嫁もらった友達見て自分の嫁しょぼ…って思ってたら傷つくでしょ
ギャンブルも浮気もしないならいい旦那さんじゃん
つまらないことで劣等感抱いてないで自分の相手大事にしなよ+6
-0
-
1029. 匿名 2021/03/27(土) 01:37:44
ランチに誘ってよと言われます
私は誘うのは苦手です
誘ってと言っておきながら、いつはダメ、この日はならと勝手すぎませんか?
連絡しないと、ランチのお誘い待ってるんですけど!としつこくて
対処のしかたないですか?+0
-0
-
1030. 匿名 2021/03/27(土) 01:37:47
アラサーでお先真っ暗です…アドバイスお願いします(´;ω;`)
私は今年29歳になりますが10代の頃から何も変化のない人生です。
10代の頃から恋愛体質で彼氏がいない時が一年を超えたことがありません。
しかし勉強は本気でしてこなかったので最終学歴は高卒(それも偏差値の低い田舎の高校)で、
手に職もなく、25歳の時このままじゃマズいと思い上京しましたが、同世代どころか年下の能力のある人に圧倒される日々です。
仕事や趣味など熱心に取り組んできたものが何もなく、自分に誇れるものが何もありません。
年下の親戚がバリバリ稼いでたり趣味の延長で夢を叶えた人を見ると、私の人生って何だったんだろう…と思います。
恋愛しか頭になかった自分が悪いのですが、高校の頃から何も成長してなさすぎて劣等感が生まれて自己嫌悪に陥ります…
今の私にできることってなんなんでしょうか(泣)+1
-0
-
1031. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:28
>>1008
せめて年収や財産で勝ってれば良いと思えば良いよ。+0
-0
-
1032. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:34
>>860
ねぇねぇ〇〇くんってさ〜、あのバンド好きなの〜??
実は私も好きなんだ〜!
新曲聴いた?めっちゃいいよね!
他に好きな曲ある〜?
おススメ教えて〜
ってかインスタフォローしてくれてるよね?
〇〇くんのインスタも見てるよ〜!
会話の中に「私も好き」と言う言葉を何回も入れるのがポイント!
今が1番若いから頑張れ〜!!+1
-1
-
1033. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:36
>>1020
あなたができることはないよ
あまり彼に連絡しすぎない方がいい
彼がなにか言ってきたら話聞いてあげるだけでいいのでは+6
-0
-
1034. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:39
>>1008
残念だね
年下と結婚したいなら20代後半まで待たないとね
+3
-0
-
1035. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:44
>>1024
相手の経済状況は?+1
-0
-
1036. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:59
精神疾患の母親がいて、働く事は一生無理なんだけど、姉が働けとしつこく言っててうざったい
父親が注意してもやめないから一度キレて、父親の前では言わないようになったけど父親がいない時に言う
私は姉と不仲で、ほとんど口を聞かないので注意する事が出来ない
したとしても直らないだろうし、逆ギレされそうで怖い
母親がこの事を医者に言ったら「あなたの子どもはあなたの病気を全然理解してないね」と言われたらしく、それをそのまま姉に言ったら一時期は言わなくなったけど、最近また言い始めてる
言い方がいっそう酷くなって、それのストレスのせいか母親がキレやすくなってて、症状が酷かった時に近づいてる感じがして怖い
私はとりあえず姉の言う事は適当に聞き流すように言ったり、母の愚痴をひたすら聞いてるけどどうすれば良いんだろう
+0
-0
-
1037. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:10
性欲をなくす方法を教えてください。結婚するつもりも子供を持つつもりもないので、邪魔なだけです。+0
-0
-
1038. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:16
旦那が重い
気持ち悪く感じるようになってきた
ゾワゾワする+0
-0
-
1039. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:20
>>934
コメ主ですが、ボディタッチの仕方とかとてもうまくてそんなことされたらことがない私は本当に嬉しくなってしまったんです。過去にお付き合いした人数は14人と言っていまして、その中でも長く付き合った人は元セフレだった人のようです。経験人数はさらに多く多分私の想像のつかないほどで、昔は人妻の相手をしてたとかなんとか。やはり怪しいですよね??+1
-0
-
1040. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:22
>>974
確かに。進路も全く違う完全別コミュニティになるのでそういう考えもありますね。
ありがとうございます。
関係ないですがその言い放ち方私はちょっと不快に感じました…。+0
-0
-
1041. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:24
>>1020
あなたまでそんな事言っててどうするの?
あなたはドシンと構えてて彼がしんどくなったら逃げて来れる器持ってないと+2
-0
-
1042. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:27
>>129
カッコいいじゃん!
競争心があるのいいなって思うよ。+6
-0
-
1043. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:44
>>1024
出産祝いは出産してから贈るから違うのでは?+3
-0
-
1044. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:02
>>1029
ごめーん
最近忙しくてー
とだけ返す+1
-0
-
1045. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:08
>>1018
私も今そんな感じ
おかげで不眠気味
ショックの受け方が強いんですよね
+1
-0
-
1046. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:12
>>1012
そうですよね…
>>1028
本当にそうですよね…+0
-0
-
1047. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:14
>>1018
自分を見る+0
-0
-
1048. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:51
>>1038
家なんか毎日旦那からセクハラLINEがくるよ
キモイキモイ+1
-1
-
1049. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:53
>>1016
そうなんですね
1人で森とかお散歩とかもいいのかなニュース見てると動悸もしてしまって見ないようにしてるけど人づてに聞いたりするともう悲しくてたまらないです。
深呼吸を意識してみますありがとうございました+0
-0
-
1050. 匿名 2021/03/27(土) 01:40:53
>>1008
自分が幸せじゃないと、他人の幸せって祝えないもんね+1
-0
-
1051. 匿名 2021/03/27(土) 01:41:18
>>1031
いや、それが年収も財産も負けてるんです。
友達の旦那さん若いんですけどその年齢にしてはかなり年収高くて財産も桁違いに多いんですよね…
+3
-0
-
1052. 匿名 2021/03/27(土) 01:41:35
>>1008
自然な感情だと思うよ。
それとこれは旦那を大事に思ってるかどうかはべつじゃない?
そんなに自分を責めなくていいやん。+0
-1
-
1053. 匿名 2021/03/27(土) 01:42:07
>>13
玉ねぎ食べた翌日の💩もなかなかのパンチ力+11
-0
-
1054. 匿名 2021/03/27(土) 01:42:27
>>1039
1回目だか2回目のデートでそんな話するやつはまともじゃないと思う
ていうか性病とか大丈夫?+2
-0
-
1055. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:11
パート決まらない。
子供が障害で放課後ディに通うから余計時間制限ありきの年齢か…😢
平日限定は難しいか+0
-0
-
1056. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:14
経済観念が合わない人と皆さんどう付き合ってますか?
一人の仲良いママ友がいるのですが、
子供の誕生日に3000円くらいの物をあげたらうちの子の時は500円くらいの物だったり、
出産祝いにブランド物をあげたら私の時は西松屋の靴下だけだったり
引っ越しの挨拶で持ってきた物がポリ袋に入ったお菓子だったり
最初は気にならなかったけど、最近なんか「ん?」と思うようになってきてモヤモヤしてます。
私の心が狭すぎるのかな?+2
-2
-
1057. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:25
>>991
自己肯定感が低い時って変な男が寄ってくるから気をつけて。若いんだからまだまだ全然大丈夫だよ。
少し休んで恋愛とは別の楽しめる趣味などに打ち込んでみて。逆に置き換えてみたら、「何であいつには彼女がいて、俺は彼女いねぇんだよ」って言いながらアプリやってる男性好きになれそうかな?何かに夢中になってる男性の方が魅力的に感じませんか?+5
-0
-
1058. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:41
来月引っ越すのに引っ越し準備が
進まない。+0
-0
-
1059. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:48
>>5
コーヒー、タバコも要因+10
-0
-
1060. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:23
>>1008
ワロタ+1
-0
-
1061. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:25
私、めちゃくちゃ金持ちの大人の精神も大人の男性にめちゃくちゃ甘えたいんですが!!+6
-2
-
1062. 匿名 2021/03/27(土) 01:46:02
>>1051
ガルちゃんの旦那の愚痴スレみてたら自分の旦那さんのよさ実感できるんじゃない?
世の中ほんとクソな旦那いっぱいいるよ+2
-0
-
1063. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:09
>>1056
500円のお返ししかもらえなかったなら次から同じレベルのものしかあげなきゃいいじゃん+4
-0
-
1064. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:09
>>223
やたら声かけて集団大きくする人っているよね…人数多い程楽しい発想なんだろうけど、皆がそうとは限らないよね。所謂リア充気質なんだろうけど、ちょっと想像力ない人だと思う。
今回は頑張って行って、辛かったらその人たちとはフェードアウトでいい気がする。例え性格は合っても、付き合いの仕方が合わないと長く続かないものよ。+10
-0
-
1065. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:13
>>1055
夕方5時頃まで預かってもらえるよね?
パートできると思うけど+2
-0
-
1066. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:18
>>1056
プレゼントはその人の価格帯に合わせたものを渡したらいいと思う
あまり誕生日プレゼントとかにお金かけない人なんじゃないかな+4
-0
-
1067. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:23
>>1056
そっちに合わせたら?
経済状況は様々じゃん。+2
-0
-
1068. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:37
>>1056
仲良くしたいと思える何かがあれば気にしない。話してて気が合うとか。+2
-0
-
1069. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:04
>>1051
その友達は貴女より見た目がブスなの?
だから悔しいの?
+1
-0
-
1070. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:31
>>1061
頑張ってください+2
-0
-
1071. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:39
>>1061
私も甘えたい
金持ちじゃなくていい
金なら私が稼ぐから甘えさせて欲しい+2
-0
-
1072. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:42
女同士のマウンティングはどんだけ仲良くてもある+3
-0
-
1073. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:52
>>984
興信所入れてもよいのよ。
その話の整合性、借金の有無と国籍だけは調べてもその状況なら仕方ないわ。+0
-0
-
1074. 匿名 2021/03/27(土) 01:49:13
>>1056
次から相手の金額に合わせたくらいの物にする
普通なら3000円くらいの物貰ったら3000円くらいの予算で買いますけど、たまにそういう方もいらっしゃいます
モヤモヤしなくなりますよ+3
-0
-
1075. 匿名 2021/03/27(土) 01:50:01
>>1056
価値観と経済状況によるよ
相手に合わせたらいいさ+1
-0
-
1076. 匿名 2021/03/27(土) 01:50:45
>>1069
いや、美人です!
+0
-0
-
1077. 匿名 2021/03/27(土) 01:51:07
>>28
私は脱毛でシミが10個くらいできた…
顔に4個できて最悪+7
-0
-
1078. 匿名 2021/03/27(土) 01:51:21
>>1061
鏡で姿見てから考えたら理解できるよ。+0
-2
-
1079. 匿名 2021/03/27(土) 01:51:28
>>238
人がお股洗うところなんて、みんな見てないよ!笑
普通に椅子に座ったまま軽く足広げて、泡立てた石鹸でゴシゴシ洗うよ。お尻の方は、お尻をひょっと上げて洗う。+4
-0
-
1080. 匿名 2021/03/27(土) 01:51:43
>>1035
こう言ってはなんですが、ギリギリなのかなぁと言った印象です。
以前お下がりのベビー用品を貰ったのでちょっと高級なお菓子をあげたのですが、私が使わないベビー用品をあげた時は子供たちのお下がりの服だったり
新築祝いで私は彼女の趣味のものをあげたのに、
うちの新築祝いの時は500円くらいのお菓子だったり...+1
-1
-
1081. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:02
>>1061
私も!!!!!+1
-0
-
1082. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:02
友達がいません。
4月から新社会人だけど同期もいないし寂しいです。+0
-0
-
1083. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:25
>>1076
じゃ仕方ないでしょ
美人がハイスペと夫婦になるのは世の常+1
-0
-
1084. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:33
>>1043
そう思いますよね😅
ただ、いつ会えるか分かんないからと言われて貰ったのでもしかしたら出産祝いなのかなぁ、、と😅+1
-0
-
1085. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:39
>>1056
無理のない範囲で、相手のことも考えたことをすればいいのかなって。+0
-0
-
1086. 匿名 2021/03/27(土) 01:52:57
19歳女です
両親が喧嘩して、父親の怒鳴り声が怖いです
父は酔っていると、たまに母を一方的にせめて大声で怒ることがあるんです
「誰のおかげでこんないい暮らしができてると思ってるんだ!」って叫んでいて、腹が立つし怖いし不快です…
2人の喧嘩を止めようとしましたが上手くいかず、父親に「○○(私の名前)はどうせママの味方なんだろ」とまで言われてしまいました
情けなくて涙が出てきます
どう対処すれば良かったんでしょうか…
父のことは普通に好きだし感謝してますが、父のこういう1面は凄く嫌いだしやめて欲しいです…+4
-0
-
1087. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:05
>>1071
かっこいいっす
なでなでなでなで+0
-0
-
1088. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:20
>>1076
美人の友人と張り合おうとするのが間違いなんだわ+2
-0
-
1089. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:33
>>4
私は生理前の一週間が体力が落ちて眠くなるよ。調子良い時が月半分位かな。
+29
-1
-
1090. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:39
>>27
有酸素運動ってやりすぎるとどんどん省エネな体になるしエネルギー足りないと脂肪より筋肉分解しちゃうの
有酸素運動する場合は糖質は必ず少し取った方が痩せるよ
筋トレメインでガッツリやるなら糖質制限が効くね
(リバウンドしやすいけど)+7
-0
-
1091. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:45
>>1008
私からしたら25で結婚して子供を男女1人ずつ産んでることが羨ましいけどな〜。
みんな誰かの「羨ましい」かもしれないよ。人と比べたり上の人と比べたらキリがないよ。
多分そういう人は、どんな人と結婚しても、よその旦那は高年収で劣等感だとか、家事育児手伝ってくれないから嫌だとか、何かしら感じてしまうと思う。
どうしても嫌ならその友達と疎遠になって、自分より下のスペックの人探して友達になるしかないんじゃない?
今ある幸せに気づける自分に変わった方が、心も穏やかになると思うよ。+6
-0
-
1092. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:57
>>1061
妄想全開ドリーム小説書こうぜ!(笑)+1
-0
-
1093. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:58
>>1080
経済状況厳しいのわかってるなら相手のレベルに合わせてあげなよ
余裕ありそうなのにケチってるなら付き合い考えたほうがいいけどその状況なら空気読めてないのあなたのほうかもよ+3
-0
-
1094. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:58
>>1055
平日のみで探してるけどないです
コロナも関係してるかも
+0
-0
-
1095. 匿名 2021/03/27(土) 01:54:07
>>1082
今からわしと友達でいいでしょ。+2
-0
-
1096. 匿名 2021/03/27(土) 01:54:28
>>246
がるちゃんに限らずネット全般ね。
大人になっても比較的ピュアな人って、掲示板とか見る機会少ない人だと思う。どうやって暇つぶししてるんだろうとは思うけど。+2
-0
-
1097. 匿名 2021/03/27(土) 01:54:30
>>1088
ごもっともすぎてワロタ+0
-0
-
1098. 匿名 2021/03/27(土) 01:55:01
>>238
トイレで清浄綿で綺麗にしてから温泉に入ればよろしい+1
-0
-
1099. 匿名 2021/03/27(土) 01:55:10
>>962
そんなあなたには、ドラマ『僕らは奇跡でできている』を処方します。
歯科医師で美人なヒロイン(榮倉奈々)が、まさに国家資格があり経済力にも容姿にも恵まれているのに、あなたと同じ状態なの。
だからきっと共感できると思う。
最終的には自然児の大学講師(高橋一生)に感化されて「自分が凄いと証明したいのは本当は自信がないから」だと気付き、自分の生き方を見つめ直す、とても清々しく暖かいお話です。+2
-0
-
1100. 匿名 2021/03/27(土) 01:55:29
>>1024
>>1056
は同じ人?+0
-0
-
1101. 匿名 2021/03/27(土) 01:55:47
LINEに親しい人、仕事でどうしても必要な人以外は登録したくない
もし、たいして親しくない人に「LINEやってる?」と聞かれたらどうやって避ければいいのでしょうか?+0
-1
-
1102. 匿名 2021/03/27(土) 01:55:53
>>1085
>>1075
>>1074
>>1067
>>1066
>>1063
本当その通りですよね😅
ただ、同等の物をあげて「これだけ?」って思われないですかね😅?
気にしいな性格なので「こんなの貰っても喜ぶかな」と考えてしまいます...+0
-3
-
1103. 匿名 2021/03/27(土) 01:56:18
>>125
よく読んだら本当の年齢伏せられてるってことなのか。
1才違うくらいで伏せるってことは本人が現在進行形で抱えてる問題や病気関連の可能性もあるから、尚更そっとしとく方が無難かも
本人が飲み込めてないことって、他人の悪気ない言葉や励ましの言葉で不意に大ダメージくらうから、関わりの深い人にほど伏せたくなるんだよね。
ソースは私。
もし話を聞くことがあれば、責めたりコメントしたりせず「そうだったんだね」とだけ言ってあげればいいと思う。+17
-0
-
1104. 匿名 2021/03/27(土) 01:56:34
>>1010
確かに外に出て他人の視線の中残業をしている夫の方がよほど疲れているはずなんですよね……
夫の苦労を蔑ろにしてたのかも、と反省しております
コメントありがとうございます+0
-0
-
1105. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:05
>>1100
見てきましたが違います😅
ただ私とかなり似てますね(´・・`)+0
-0
-
1106. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:07
>>258
市販だと、ジャワの中辛と粉末の横濱カレーをルーに使って、SBのカレー粉で仕上げるとおいしくなるよ。+2
-0
-
1107. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:16
>>1101
やってない、でいいと思うよ+1
-0
-
1108. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:22
食後にコーヒーを飲むと吐き気がする+0
-0
-
1109. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:24
>>1078
高級クラブホステスしてました!!結構売上してたしかわいいので容姿問題なし!しかも
ごめん!旦那も美容外科の年下!!
でも旦那がかまってくれないんだよ!!1人孤独なんだよ!他でやっていいとまで言われたから女の子とエッチしてるわ!でも精神的に成熟した私を超愛してくれる超金持ちに甘えまくりたい可愛がられまくりたい!!正直な欲望を叫ぶ!!愛と包容力求めてんだよ!!とにかく甘えたい!!うわーん!!+3
-13
-
1110. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:25
>>1076
人生長いからどこでひっくり返るかわからんよ
何度もそんな場面を見たわ
特に人が羨むような、人の劣等感を刺激するような人って浮き沈みが激しかったりする
もしその美人さんが非常に慎ましやかだったら当てはまらんけどねw+2
-0
-
1111. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:41
>>1086
アル中じゃない?
そのお父さんと居るのはお母さんだから
あなたは見ぬふりが1番だと思う+0
-0
-
1112. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:52
>>1094
放課後デイは関係ないね
コロナはわからないけど+0
-0
-
1113. 匿名 2021/03/27(土) 01:59:30
>>1093
そのママ友は働いていなくて子供も5人いるのに車も新車だったり新築を立てたりしているので正直分からないです。
私は二馬力だけど新車なんて買えないので、、+0
-3
-
1114. 匿名 2021/03/27(土) 01:59:38
5月に某アーティストのライブがあります。
でも、こんな御時世参戦諦めようと思いますが
まだ悩んでいます。都内で4000人くらいの規模なんですよね…+0
-0
-
1115. 匿名 2021/03/27(土) 01:59:50
>>1058
引っ越し業者さんの手配は済んでる?
それとも荷造りが進まないのかな+1
-0
-
1116. 匿名 2021/03/27(土) 01:59:56
>>1104
両方疲れてるんですよ
あなたも気晴らしした方がいいかも
今家の中負のオーラ漂ってないですか?+0
-0
-
1117. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:23
>>1058
同じく!来月引っ越しですが進んでないw
ゴミの日だって限りがあるんだから要不要で選別しないとなのに。+1
-0
-
1118. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:34
>>1109
旦那もお金持ちならお金は必要なくない?
単に欲求不満なだけでは?+5
-0
-
1119. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:38
>>1102
あなたが気にしてるのって自分がどう思われるかばかりじゃない?+2
-0
-
1120. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:49
>>1102
こんだけ?って思うものもらってるから気にしない
気になるなら、相手から貰った物より300円くらいあげた物+1
-0
-
1121. 匿名 2021/03/27(土) 02:01:20
夜中に音を立てる人がすごく迷惑です。
アパートです。+2
-0
-
1122. 匿名 2021/03/27(土) 02:01:35
サングラス
購入したら1度、洗いますか?
もし洗うなら、食器洗剤のアルカリ性?中性どちらがいいんですかね?
除菌シートで拭くのはよくないですよね?+0
-0
-
1123. 匿名 2021/03/27(土) 02:01:55
>>1011
今はまだ夫に話しかける勇気がありません……
でも夫とこれからも仲良く暮らしていきたいし、今回の事もシコリを残したくないですね…
夫にもっと優しくしていきたいと思います
お返事ありがとうございました+0
-0
-
1124. 匿名 2021/03/27(土) 02:02:31
>>1102
世の中にはね、なんのお返しもしてこない人だっているんだからどうぞお気になさらず。+0
-0
-
1125. 匿名 2021/03/27(土) 02:02:34
>>1086
大声で怒るお父さんは嫌いと言えばいいよ
娘に言われたら大人しくなるんじゃない+1
-0
-
1126. 匿名 2021/03/27(土) 02:02:52
>>1122
眼鏡のシャンプーみたいな専用クリーナー使えばいいと思うよ+1
-0
-
1127. 匿名 2021/03/27(土) 02:03:03
>>1101
やってないでいいと思う。最近の問題のおかげで断りやすいよ。+3
-0
-
1128. 匿名 2021/03/27(土) 02:03:25
モラハラ旦那の発言が許せない。
父が亡くなり、落ち込んでる私の気持ちなど考えてくれもせず、旦那が疲れて不機嫌になり喧嘩。
挙げ句の果てに火葬場に行くのが面倒くさいとわざと私に聞こえるように風呂入りながら言い放った。
後から謝って来たけどどうしても許せない。
どなたか制裁のしかた教えて下さい。
ちなみに離婚したいけど経済的に無理です。+4
-0
-
1129. 匿名 2021/03/27(土) 02:03:33
>>996
疲れてる時こそ思いやりを大切にしてね。
誠心誠意謝れば許してくれるよ。
炭酸水は常時飲んでるのかな?飲み物とか重い物を仕事帰りに買うのってかなり面倒だから、Amazon定期便にするのをおすすめするよ。うちは飲み物系全部そうしてます。+1
-0
-
1130. 匿名 2021/03/27(土) 02:03:34
>>1062
最近だと、旦那から性病移されたトピとかなかなかパンチあった
下ばかり見ても駄目だけど、時には下を見ることも大事だよね
旦那のスペックとはズレるけど、闇金ウシジマくん見ると今の生活大事にしようと思えるのと似た感じ+0
-0
-
1131. 匿名 2021/03/27(土) 02:03:52
>>1113
その状況知っててギリギリなのかもって思ったのは何故?余裕がないわけじゃなさそうだけど、使い道は考えてるのかもね。
相手の経済状況は別として、あなたとそのプレゼントやお祝いのやり取りを相手がそもそも望んでないんじゃないかなって思ったけど。+1
-1
-
1132. 匿名 2021/03/27(土) 02:04:59
>>1086
酒に酔って怒り狂ってる人には施しようがありません
まずは飲み過ぎに関して対策を
そして、酒はその人の本性を表すと言われているので、きっとお父様にしか分からない重責等々あるはず
しつこいぐらいに理解と感謝を+1
-0
-
1133. 匿名 2021/03/27(土) 02:05:30
>>1121
毎日、この時間に、太鼓を叩くような音が下から聞こえる。凄く迷惑+1
-0
-
1134. 匿名 2021/03/27(土) 02:05:34
不妊治療始めました。
恥ずかしい質問なのですが、同じ性行為でも気持ち良い悪いで妊娠しやすさって変わりますか?
私は性行為で気持ち良くなったことがないので、その辺も問題なのかと不安になってきました。+1
-0
-
1135. 匿名 2021/03/27(土) 02:06:19
>>1128
制裁なんてやめた方がいい
あなたがしんどくなるだけ
制裁が効く相手だと思いますか?
あなたがしなくてもやってくるしそんな事考えてるあなたはおかしくなってるよ
お父さんの事考えよ+1
-0
-
1136. 匿名 2021/03/27(土) 02:06:34
私は小学生の頃にいじめに遭い、人間関係が得意ではありません。人目を気にしてしまう性格です。
一対一ならなんとかなりますが、集団だと疲れるし会話に入れません。
兼業主婦で、今の職場はあまり人と関わる事なく黙々とする作業なので自分に合っていますが、特定の人としか仲良く話せず、その他の人とは目を合わすのも苦手です。愛想も無いので周りからあまり良く思われてないのかな…と思うし、挨拶しても無愛想に返されると凹みます。+0
-0
-
1137. 匿名 2021/03/27(土) 02:06:38
>>1086
>父のことは普通に好きだし感謝してますが、父のこういう1面は凄く嫌いだしやめて欲しいです…
このままお父さんに伝えたらいいと思うよ
酔ってない時にね+4
-0
-
1138. 匿名 2021/03/27(土) 02:06:50
>>1086
ママの味方をしたくなることをパパはしてるんだよ。って伝えて。大好きなパパの怒鳴り声聞きたくないって。
誰のおかげでいい暮らしが出来るって、そりゃー、ママがパパのウンコパンツキレイに洗ってるからだよ。
ママ洗濯する→パパ快適→パパ仕事はかどる→ママと生活出来る→ママ洗濯する→(略)
パパ多分仕事で嫌なことあったのかも。でも会社で暴れられないから。
怒鳴るのはやめて、って。怖いからやめてって伝えて。
+0
-0
-
1139. 匿名 2021/03/27(土) 02:07:07
>>1128
自分がモラハラって気付いてる?
大丈夫?
外でもそんななの?
大丈夫?
と、私なら言うかな、その旦那に+1
-0
-
1140. 匿名 2021/03/27(土) 02:07:13
>>1025
眠剤使っても眠れないなら、もうその眠剤は長い間使っていたために耐性ができているかもしれないです
どんどん眠剤が強い物になっていくので、私はですが思い切ってやめました
寝れる時に寝れればいいやと
専業主婦なんで
お仕事とかされているなら、眠剤の種類を変えてもらったらどうですか?+0
-0
-
1141. 匿名 2021/03/27(土) 02:07:57
>>1095
ありがとう☺+2
-0
-
1142. 匿名 2021/03/27(土) 02:08:13
>>258
ゴールデンカレーバリ辛 エスビー+0
-0
-
1143. 匿名 2021/03/27(土) 02:08:47
>>101
普段通りエロい事を考えいればいいじゃないの何をそんなに不安にならないといけないのよ。
ワクワクしかないじゃないの。
+2
-1
-
1144. 匿名 2021/03/27(土) 02:09:21
>>1136
しっかり相手の顔を見て明るく挨拶することだけ頑張ろう
もし不愛想に返されたら挨拶もまともにできないほうがおかしいからそういう人のことは気にしないでいこう
仲良く話せる人がいて仕事に支障がないならいいじゃない+2
-0
-
1145. 匿名 2021/03/27(土) 02:09:32
>>1126
サングラス、眼鏡拭きシートで拭いても問題ないですよね?
100均で見てこようかな(笑)+0
-0
-
1146. 匿名 2021/03/27(土) 02:09:56
>>1086
酒乱には、暴れている姿を動画で撮っておいて、素面の時に見せます。
大体が反省するし、お酒ひかえるよ。+1
-0
-
1147. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:07
>>1030
自分で稼げないなら結婚するしかない+1
-0
-
1148. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:11
肌荒れで皮膚科いったことある人いますか?
肌荒れ位で病院?と門前払いされたりしないでしょうか
ひどいニキビとまではいきませんが、常に吹き出物やニキビその痕がおでこ頬に多数あり悩まされています
もともと、脂性肌で毛穴もイチゴ状態
色々なアドバイスに従って化粧品を変えたり食事を変えても毛穴詰まり、コワゴワ感、ニキビも改善されず
もう何をしていいのか分からない状況です
普通の皮膚科と美容皮膚科ならやっぱり美容皮膚科ですか?
+0
-0
-
1149. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:12
>>1102
相手も同じ事してるから、気にしない
だいたいプレゼントで、自分のセンスと合う物貰う事あんまりないから
+0
-0
-
1150. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:15
強迫性障害が辛すぎます。特に不潔恐怖が酷いのですが、最近汚れてないのに汚れてる様に見える、幻覚の様なものがあって苦しい。茶色い汚れが見えたりして怖い。生きてるの辛い。+0
-0
-
1151. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:29
>>1109
元ホステスなら、自分に気がある男性リストが携帯に残っているでしょ?
その中であなたのお眼鏡にかなう優良顧客に絞って、暇な時だけ構ってもらうと良いよ。
彼らからすれば高級クラブで大金使わなくてもあなたに会えて嬉しいし、あなたは思う存分に甘やかしてもらえて嬉しいし、win-winでしょう。
旦那様が容認している以上、問題なし。
でも一線を超える場合は、独身男性を選んでね。
あなたの旦那様は良くても相手の奥様は良くないだろうから、トラブるよ。ご安全に。+5
-1
-
1152. 匿名 2021/03/27(土) 02:10:47
>>1101
昔はやってたけど今はやめました、みたいな感じでいいと思うよ。私も本当に教えたい人以外にはそう言って回避してる+4
-0
-
1153. 匿名 2021/03/27(土) 02:11:40
人間関係の断捨離をしていて、とうとう最後の15年の付き合いの友達と縁を切ってしまった。
毎晩12〜2時に通話がきて愚痴を聞くのに疲れたし
私が思い出したくないと常々言ってる事も聞いてくるし…その話はしないでと言っても、何故か論点をすり替えて「そういう意味じゃない!話せば楽になると思って!大切な友達だから言ったのに!なんで?」と怒られて
いつも納得できないくて私がモヤモヤしても、結局は言いくるめられて、仕方ないから納得したフリしたり。「私に不満があるならとことん聞くよ!友達だから!」というけど、論点ずらして言いくるめられる。それがく怖くなってしまって…
友達や知人が居なくても、わりと1人で過ごすのがすきなんだけど、アラフォーで友達や知人が居ないと変な目で見られますか?+6
-0
-
1154. 匿名 2021/03/27(土) 02:11:51
>>1136
自分が無愛想なら周りからもそうされるでしょ+5
-0
-
1155. 匿名 2021/03/27(土) 02:12:01
>>17
あなたの生まれた時の写真を彼が手元に持ってるということは、あなたも「同い年の私たち大人な体になり、エッチまでするようになったね」的な会話を普段からプレイしてたのだろうから、ネタにするにも自虐型でいってほしかった。+33
-0
-
1156. 匿名 2021/03/27(土) 02:13:09
>>1109
最後の、うわーん!がキモイんだよ!+8
-0
-
1157. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:16
>>1150
少しずつならしていく治療法なかったっけ?
できそうなことからやって自信をつけていく
カウンセリング受けたら?
+2
-0
-
1158. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:38
>>1153
良いでしょ。ストレスになるなら切り捨てなよ。
あなたはあなた
+7
-0
-
1159. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:44
小学生の時に声が低いと言われてから、
人によって声を変えてしまう。
家族、彼氏、職場すべて違う声、違うキャラ。
どれが本当の自分か分からない。。
声とキャラどっちも統一したいけどできない泣+1
-0
-
1160. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:47
>>7
鬱っぽくない?
退職前に心療内科にかかって、なにか病名付けてもらうと、傷病手当がでるよ。辞めてからもでるよ。+54
-0
-
1161. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:21
>>1121
私は逆に音がする方が安心よ。
わざわざうるさい音オッケーの場所だったりするのに、、
ない物ねだりなのかしらこう言うのって。違うか。+0
-4
-
1162. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:26
>>1073
そうそう、それだけは調べた方が良いと思う。後から実は…って事もあるからね。+2
-0
-
1163. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:27
>>1153
変な目で見られるとか考えなくて良いと思うけど…
ってかその友達めんどくさ!
+6
-0
-
1164. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:39
>>1102
横だけど、多分ハードル下げてあげたほうがいいよ。迷うなら「これいる?」って相手に聞くとか。
これまでのプレゼントの金額の差はあるけど、それだけあなたにラッキーなことがあると思うよ~。+0
-0
-
1165. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:12
>>1159
全部本当のあなただよ+2
-0
-
1166. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:18
>>1008
わかるわ。
自分で言うのもなんだけど苦労せず手っ取り早く完成品を手に入れて良い気になってたら、周りがピカピカの新製品を手にし始めた感覚なんだよね。
でも自分は若さで実物以上の価値を持ってる時に結婚したから、30近くになって同世代や年下の男性と結婚できる女性の価値には到底及んでなかったんだなと思う。
現に30過ぎた私と出会っても旦那は結婚してなかったと思うし。
だからよそを羨むより、自分は最初からこんなもんだったって思ったほうが楽だよ。
+3
-0
-
1167. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:31
>>1160
本当ですか?
それちょっと嘘ついてもバレない?+1
-6
-
1168. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:32
>>1153
それ友達じゃないよ
切って大丈夫+5
-0
-
1169. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:40
>>1159
どの声とどのキャラになりたいのか
+0
-0
-
1170. 匿名 2021/03/27(土) 02:18:14
>>1008
年いってから出産育児はキツいから、それだけはアドバイスできるんじゃない+0
-0
-
1171. 匿名 2021/03/27(土) 02:18:30
産後ハイの友人に困惑しています。
旦那優しい、ご両親も優しい、赤ちゃん可愛い、
2人目もすぐに産みたい(出産した日に)、
会社も親切でいい会社入れて良かった
など話します。
疎遠にすべきでしょうか。
自分も今月1歳になる子を育てているのですが、毎日必死なのである意味こんな気持ちになる人が羨ましくもあります。+3
-0
-
1172. 匿名 2021/03/27(土) 02:19:05
>>16
下手な人として、がっかりするより全然いいじゃん。+131
-2
-
1173. 匿名 2021/03/27(土) 02:20:23
>>1136
暗いわね、、笑
ニコニコしてたら大丈夫よ👌+1
-0
-
1174. 匿名 2021/03/27(土) 02:20:50
>>1153
変な目で見られるかどうかは気にしなくていいと思う
ストレスためながら付き合う必要はないですよ
まずは、自分を守ることが大事+1
-0
-
1175. 匿名 2021/03/27(土) 02:20:51
>>1171
そんな極論出さんでも
子育ては人それぞれだよ
今は合わないんなら合わせなくてもいいんじゃない?
子育てって人それぞれだし
あなたにもお子さん居るならお子さんに目向けてた方が幸せだよ+0
-0
-
1176. 匿名 2021/03/27(土) 02:21:54
>>1171
人と比べてばかりの悩みばかりだね+2
-0
-
1177. 匿名 2021/03/27(土) 02:22:45
>>1171
それ産後ハイに入るかな…?
家族と会社に感謝してるだけじゃない?
幸せアピール鼻につくな、的な?+3
-0
-
1178. 匿名 2021/03/27(土) 02:25:14
>>1159
私の地声、そこらのおっさんより男!+0
-0
-
1179. 匿名 2021/03/27(土) 02:25:15
>>1153
それって友達アッパー系だね。あなたはダウナー系だから益々嫌になるという。。磁石みたいに反発しちゃうみたいよ。+4
-0
-
1180. 匿名 2021/03/27(土) 02:25:23
体力が無く疲れやすい。(不整脈が昨年からある)
メンタルも弱い。
休日は寝込んでしまう。
体力を少しずつでも付けたい。+1
-0
-
1181. 匿名 2021/03/27(土) 02:26:41
>>1102
じゃー今までどおりのものあげればいいじゃん。
+1
-0
-
1182. 匿名 2021/03/27(土) 02:27:03
>>125
たぶん何かよっぽどの理由があるんだろうな、と思って私なら知らないフリしておく。病気とかいじめとかなら言いにくいだろうし。
彼女もあなたのお祝いの言葉に対して申し訳ないと思ってるんじゃないかな?+11
-0
-
1183. 匿名 2021/03/27(土) 02:28:02
まずい、、眠れない、、このまま朝になりそう。+3
-0
-
1184. 匿名 2021/03/27(土) 02:28:14
>>125
そっかあ。
10年も仲が良かったからショックなんだね。
そのお友達は、何かあって専門学校に
入ったのだと思うけど、それを言いたくないんだと
思う。
仲が良くなっても、そういうことを話せない
人は意外といるよ。
私なら聞かないかな。
多分聞いたら気まずくなってしまう気がするから。
でも前もガルちゃんで相談しているなら
余程きになるんだね。+5
-0
-
1185. 匿名 2021/03/27(土) 02:28:18
アパートの壁が薄すぎて、生活音はもちろん隣室の人のおしっこのジョロジョロジョロ…ていう音までも聞こえてきてしまった時はすごく引いた!
引っ越したいけどすぐには無理だし、生活音聞かれたくないからすごく気を遣う。
すぐにでも引っ越したほうがいいですよね?
ちなみに自分の部屋は角部屋で入居した頃は隣室は空室で、つい1週間くらい前に隣に入居者が引っ越してきて、こんなに聞こえるんだって気付きました。+5
-0
-
1186. 匿名 2021/03/27(土) 02:28:49
>>1171
それはただの妬みじゃない?産後ハイとは違うと思う+0
-0
-
1187. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:10
>>1176
>>1177
>>1175
返信ありがとうございます。
私も主人や義両親は親切なのですが、それをわざわざ言うところに困っています。
悪い子ではないのですが、父親が医者のお嬢様育ちなので何でも思っている事を言ってしまう性格が妊娠出産を機に酷くなったのかなとも思います。
そうだね、凄いね、よかったねと反応しておけばいいのでしょうか?+1
-0
-
1188. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:36
>>1153
うわぁ、、どっぷり浸かりすぎててダメね。
付き合い方に問題があっただけだと思うよ。節度を持てばいいかと。
+1
-0
-
1189. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:57
>>79
私も似たような事言われたけど、無視して行きました!だって自分がどんどん辛くなるだけだもん。行ったら行ったで理解してくれるようになったよ!+38
-0
-
1190. 匿名 2021/03/27(土) 02:30:04
彼氏と別れたし、保留にしていた人とドライブに行こうと思う。
これまでは、7回ご飯食べに行っている。
今度はキチンと付き合う方面に持っていこうと思うけど、みんなはならどうする?
ドライブ中に聞く?+1
-0
-
1191. 匿名 2021/03/27(土) 02:30:29
>>1186
返信ありがとうございます。
私も主人や義両親は親切なのですが、それをわざわざ言うところに困っています。
悪い子ではないのですが、父親が医者のお嬢様育ちなので何でも思っている事を言ってしまう性格が妊娠出産を機に酷くなったのかなとも思います。
そうだね、凄いね、よかったねと反応しておけばいいのでしょうか?+0
-0
-
1192. 匿名 2021/03/27(土) 02:31:32
>>1171
産後ハイか知らんけど出産して脳ミソが超幸せになる人いるらしいよ。それかも。+1
-0
-
1193. 匿名 2021/03/27(土) 02:31:47
>>1179
ダウナー系って言うの知らなかった
私そのタイプだ
声はデカイけど笑+1
-0
-
1194. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:19
>>1187
別に肯定も否定もしなくていいんだよ
そうなんだ~くらいでいいよ
あなたが話を聞いてくれるから話すんだよ
この人つまらないと思ったら話さないでしょ+2
-0
-
1195. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:22
>>1185
お隣は男性なの?+0
-0
-
1196. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:47
>>1131
保育園に着てくる服が毛玉だらけの服が多かったり、
発言がちょいちょい「ん?」となる物が多かったので。
そう思ったのですが、ママ友の方から言ってくることがあったので不思議に思ってます+1
-1
-
1197. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:01
彼氏に結婚は?と聞いたら、考えてるよと言いながら反らしてる感じ。
もうこれはないと悟った。
たわいないLINE送ってくるから、それには一応無難な返信してるけど、電話だったらもう無視して良いよね?+1
-0
-
1198. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:10
>>79
いちいち許可とらずに行ったらいいよ
もしかして経済DVされてる?+51
-0
-
1199. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:46
>>1024
私ならもう親しくしないと思います。
これからも、嫌な気持ちになることが
多そうなので。
お子さんが生まれた報告をしなければ
終わると思います。+0
-0
-
1200. 匿名 2021/03/27(土) 02:34:37
>>1190
彼氏と別れたんだ。といえば、相手から言ってきそうじゃない?+0
-0
-
1201. 匿名 2021/03/27(土) 02:35:03
養子離縁するかどうかで悩んでいます。母親が亡くなり今は養父と住んでいますがはっきり言って養父の親族ともう二度と関わりたくありません。
養父の連れ子とも仲良くないばかりか、この連れ子達は実の親なのに養父の事はほったらかしです。
養子離縁したら私は天涯孤独になりますが、天涯孤独になってもいいから養子離縁を強行するかそれとも利益(保証人など)のために我慢して耐えた方がいいのかで今は気持ちが揺れています。+3
-0
-
1202. 匿名 2021/03/27(土) 02:35:15
>>1197
知らんがな+1
-0
-
1203. 匿名 2021/03/27(土) 02:35:59
>>1195
男性ですね。昨日は友達呼んで夜中まですごい騒いでました。+1
-0
-
1204. 匿名 2021/03/27(土) 02:36:09
下っ腹が異常に出てます。写真撮ったの見ると恥ずかしい位にボンっと出てます。ズボンもウエストゴムじゃないと無理です。
何したら引っ込むかな。スクワットやら痩せるダンスとか時間ある時やってるんですけど。もっと腹筋を鍛えれば良いのですか。薄着になる季節本当に!恥ずかしい😭+2
-0
-
1205. 匿名 2021/03/27(土) 02:36:37
正社員で転職活動中です。
結婚したばかりで引越し先での再就職ですが、子供の予定は?と聞かれたらなんと答えるのがベターですか?
2箇所面接まで行って不採用だったので、もうそろそろ採用されたいです
今は考えてないけどゆくゆくは欲しいと考えてます
知恵を貸してください+0
-0
-
1206. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:09
>>79
恐ろしい旦那だわ。家族だよね?あなたが心療内科でなくて歳重ねて病気で入院しても何か言いそう。+39
-0
-
1207. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:49
>>5
夜中にどか食いして寝なくなったら
臭いのマシになったわ
+12
-0
-
1208. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:59
>>1192
そんな気もします。
聞いていて凄く疲れます。
不妊治療してやっと授かった友達もグループトークにいたので、すぐ2人目産みたいって言っていて私もどう反応すれば良いか分かりませんでした。+0
-0
-
1209. 匿名 2021/03/27(土) 02:39:46
>>1195
管理会社に言えば+0
-0
-
1210. 匿名 2021/03/27(土) 02:40:02
>>1171
疎遠てwそこまで?w羨ましいのか笑
なんか楽しいことないの?wあなただって子供がいてしあわせでしょ?+1
-0
-
1211. 匿名 2021/03/27(土) 02:40:55
>>1159
それだけ声を使い分けられるのはすごいことだよ
ただ、無理な声の出し方をして喉に負担が掛かったりしてないか、ちょっと心配
楽に出せる声で話す練習をしてみては?そしてゆっくりで良いからその声で話す範囲を広げてみる
あと、低い声は落ち着きと説得力を感じさせる声だと言われているよ+0
-0
-
1212. 匿名 2021/03/27(土) 02:41:06
>>1197
あーそうだね+1
-0
-
1213. 匿名 2021/03/27(土) 02:41:26
>>1194
返信ありがとうございます。
聞いてしまう自分にも反省します。
肯定も否定もしない感じで応じたいと思います。+1
-0
-
1214. 匿名 2021/03/27(土) 02:41:56
外に出ると笑われたり
キモイ不細工と攻撃されます
大体学生みたいな若いのにやられる
そういうのを避ける方法ないでしょうか?
+3
-0
-
1215. 匿名 2021/03/27(土) 02:43:15
>>1019
お酒飲んじゃえばリラックスして眠れるんじゃない?+0
-0
-
1216. 匿名 2021/03/27(土) 02:43:18
>>1204
婦人科系の病気は大丈夫?
卵巣嚢腫でも下腹出たりするよ。+0
-0
-
1217. 匿名 2021/03/27(土) 02:43:37
>>2
真面目に言うね
毎日暇さえあれば眼球を大きくグルグル回して四方八方を見回して
まぶたの上下を抑えたまま目をつぶろうとするまぶたのエクササイズもやって
パッチリするよ+58
-2
-
1218. 匿名 2021/03/27(土) 02:44:10
>>1214
髪の毛を明るめにして、お洒落する+1
-0
-
1219. 匿名 2021/03/27(土) 02:44:26
>>1204
あとは、姿勢の問題じゃないかな?と思うのですが、どうだろう。日本人て、反り腰でぽっこりお腹だったり前太腿張ってる人多いよね。
+0
-0
-
1220. 匿名 2021/03/27(土) 02:44:42
>>1201
プラスの財産があるなら縁組したら?
プラスだけなら+0
-0
-
1221. 匿名 2021/03/27(土) 02:44:48
>>18
沢田研二なんて何十年も太ってるよw+40
-1
-
1222. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:07
>>1204
体脂肪が原因なら、筋トレではなく有酸素運動と食事管理のほうが効果出ると思います+0
-0
-
1223. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:08
>>1200
そっか
それまで彼氏が居たこと分かっても良いのかな
いいか+0
-0
-
1224. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:19
>>1204
あ、あと便秘とかでは?+0
-0
-
1225. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:28
>>1036
お姉さんをお母さんの主治医のところに連れて行って、説明してもらうしかなさそう。
もしかしたらお姉さんも何かあるかもしれないよ?+1
-0
-
1226. 匿名 2021/03/27(土) 02:46:59
>>1196
これまでの読んでたけど、あなたからプレゼントしてるのかと思ってた。向こうから言ってきてるなら私ならダメだわー。+0
-0
-
1227. 匿名 2021/03/27(土) 02:47:49
>>1201
収入があり年金も貰えるならアリかと。年会費を払えば保証人代行してくれる民間企業もありますし賃貸もURは貯蓄要件を満たせば保証人無しで借りられるようです。今は病院でも相談出来る窓口ありますしね。+0
-0
-
1228. 匿名 2021/03/27(土) 02:48:46
>>1159
なんでそんな面倒な事をするのかがわからない。
もう声優になるしかない笑+0
-0
-
1229. 匿名 2021/03/27(土) 02:48:55
>>1201
私なら離縁してスッキリしたいです!+3
-0
-
1230. 匿名 2021/03/27(土) 02:48:58
みんなコロナ禍で、幼児どこまでお友達と遊ばせてる?
家の行き来はナシ?公園ならOK?
ちなみに神奈川です。+0
-0
-
1231. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:00
◯婚活について
バツイチ、アラフォー地方住みです。
3年前、シングルに戻ってからお見合いパーティーで、2歳年上の公務員と出会いました。
それから何度か会って、少し間が空いていましたが、連絡は時々とっていて。
この冬彼からの連絡で、また頻繁に連絡とるようになり、クリスマスディナーに誘われ、後日何度か会い、このまま会っていたら結婚前提で付き合ってほしいと思っている。と。(はっきりは言われていない)
バレンタイン・ホワイトデーも無難にお菓子交換して、お花見に連れて行ってくれる約束をした。
だけど異動の時期で忙しく、約束を守れなくてゴメン、落ち着いたらドライブに連れて行く、とのこと。
私は彼のこと良いなと思っていて、付き合って結婚できたらいいなと勝手に考えて。
ほんとに仕事か?と疑ってしまう自分がいて。このまま信じて待つべきなのかな…
なんか少し疲れてきた。
グチっぽくなってごめんなさい。+1
-0
-
1232. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:02
>>1204
私もそんな感じになって(周りにもしかして妊娠?と聞かれた)気にしてたら、卵巣嚢腫だった。
かなり大きくなってて手術したよ。一度婦人科行ってみたら?+0
-0
-
1233. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:18
>>1214
無いです
あなたが気にしない事ですね+0
-3
-
1234. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:28
>>1019
備えだけはしておく
あとはなるようにしかならん+1
-0
-
1235. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:39
もうすぐ出産だから夫と内祝い(両家の親族)どうするって話になったんだけど、
夫に「貰ったらね」って言われたんだけど貰えない事あるんですか😅?
少なくともうちの親族は絶対くれるし義母もくれると思ってたんですが貰えない人っているんですか?+0
-0
-
1236. 匿名 2021/03/27(土) 02:50:41
>>1231
公務員の年度末はマジで忙しいから待ってあげて+5
-0
-
1237. 匿名 2021/03/27(土) 02:51:05
>>1214
街中で知らない人から?大学のキャンバスで、とか?+1
-0
-
1238. 匿名 2021/03/27(土) 02:51:39
>>1223
隠してたの?
ま、でも他の男ちらつかせたほうがいいかも
男は狩りしたい、勝ち取りたいから+1
-0
-
1239. 匿名 2021/03/27(土) 02:52:06
彼氏が昨夜、過労で倒れてからLINEの返信来てません。心配すぎて眠れません。+1
-0
-
1240. 匿名 2021/03/27(土) 02:52:07
今日、義姉二人が帰省するので夕飯を食べに来るよう義実家から誘われています。
すると夫に昼ごはんも食べに来たらいいと義母からメールが来たようです。カレーを作るからと。
私は現在歯列矯正をしていてカレーを避けている事と、昼前から夜まで義実家は疲れるなと思い気が進まず‥。夫に、歯列矯正の事があるから昼食は自宅で食べて昼過ぎから行かない?と提案しました。
すると「せっかく作ってくれるのに」と不機嫌になり「じゃあ子ども達だけカレー食べさせよう」と言われました。
大人だけ食べてから行くのも、変じゃないですか?
もやもやします‥+2
-0
-
1241. 匿名 2021/03/27(土) 02:52:11
低容量ピル飲むか迷い中+0
-0
-
1242. 匿名 2021/03/27(土) 02:52:36
>>1221
ジュリー?+9
-0
-
1243. 匿名 2021/03/27(土) 02:52:45
>>286
私も去年2回しかこなくて、思い切って今年になって婦人科行きました!多嚢胞性卵巣症候群でした。体質って言われたよ。
生理来ないと病気のリスク高くなるから生理こさせないとダメみたいだよ!私は排卵誘発剤使って不妊治療しようと思ってます!+0
-0
-
1244. 匿名 2021/03/27(土) 02:53:55
相手の負担になりたくないから人を好きになるのが怖い+0
-0
-
1245. 匿名 2021/03/27(土) 02:54:06
>>1240
解答になってないですけど、前に歯列矯正してたのでカレー避ける気持ちめっちゃ分かります、!ゴムが黄色くなるんですよね…。笑+0
-0
-
1246. 匿名 2021/03/27(土) 02:54:13
>>1237
知らない人からです
+0
-0
-
1247. 匿名 2021/03/27(土) 02:54:17
グロい画像ずっとみてる
精神病んでますかね??
+1
-0
-
1248. 匿名 2021/03/27(土) 02:54:52
母親が毒親過ぎて辛い+2
-0
-
1249. 匿名 2021/03/27(土) 02:55:47
>>1167
嘘はダメでしょ+9
-0
-
1250. 匿名 2021/03/27(土) 02:56:10
夜間頻尿で睡眠障害です
しかも隣の部屋のおっさんのいびきがうるさい
ので余計に眠れない+1
-0
-
1251. 匿名 2021/03/27(土) 02:57:30
>>1226
紛らわしい書き方してしまってすみません、、
なのでら尚更疑問だらけなんですよね
まぁでもあんまり深く考えない方がいいんですかね。+1
-0
-
1252. 匿名 2021/03/27(土) 02:57:39
>>1239
それは眠れないわ
いますぐ飛んでいきたいよね+1
-0
-
1253. 匿名 2021/03/27(土) 02:57:40
>>1240
あなただけコンビニとかで買って行ったら?矯正のことを言えばわかってくれるだろうし+1
-0
-
1254. 匿名 2021/03/27(土) 02:58:10
元職場が同じだったAさんとBさんと私の3人でご飯に行こうとAさんに誘われ快く承諾したんだけど約束の日の前日にBさんが風邪を引いたから先延ばしにしたいんだとAさんから連絡が来て日にちはまた合わせようということでその日は終わったんですが、私抜きの2人でご飯に行ってる事がわかった。
私が何かしたのかもしれないけど誘われるまでに全然会ってなかったし、すごく謎。ただ傷付いて終わった……
悩みというかただの愚痴になってしまいましたが
切り替えられるような良い方法はありませんか(;;)+6
-2
-
1255. 匿名 2021/03/27(土) 02:58:39
>>1235
戴いてから決めようって言ったのでは?+2
-0
-
1256. 匿名 2021/03/27(土) 02:59:11
>>1244
負担を負担とも思わないのが愛よ+2
-0
-
1257. 匿名 2021/03/27(土) 02:59:21
>>1238
うん、隠していたというか、聞かれてはいないし。
そっか、勝ち取りたいのね
私、駆け引き全く出来ないからな
超どんくさい性格+0
-0
-
1258. 匿名 2021/03/27(土) 02:59:27
>>1008
その七歳差の結婚生活が続くかも誰も分からないよ。+2
-0
-
1259. 匿名 2021/03/27(土) 02:59:54
>>1247
拷問や殺人等を見て発散する人もいます。まあ、精神についてはあまり詳しく知らないので根拠はありませんが、昔は処刑や拷問はある種の娯楽の一つだったわけですし何か関係があるのかもしれません。あとは、見ているだけで絶対に実行に移してはならないことです。当たり前ですけどね。+1
-0
-
1260. 匿名 2021/03/27(土) 03:00:21
>>1239
入院でもしてるの?
それとも一人暮らしで家にいるとか?+1
-0
-
1261. 匿名 2021/03/27(土) 03:01:01
>>1208
その子のことが嫌いなんでしょ?言葉の端々からダダ漏れ…離れてあげなよ+2
-0
-
1262. 匿名 2021/03/27(土) 03:01:02
最近できた彼氏が25歳にして童貞です…
困惑してます+1
-0
-
1263. 匿名 2021/03/27(土) 03:01:48
眠れない。2時間半後には出勤しなきゃなのに眠れない。+3
-0
-
1264. 匿名 2021/03/27(土) 03:02:20
>>153
私は10年近く身体に自由が効きません
自宅で出来る内職をしています。時給は劇的に安いけど
どこかの誰かに喜ばれる仕事に繋がればいいなと思って続けています
手先を動かすと脳がスッキリする日もありますね
早く元気になってお仕事出来る日を願ってます
無理しないでね。+19
-0
-
1265. 匿名 2021/03/27(土) 03:03:50
>>1246
失礼な奴らだね。どなたかも言ってたように、気にしないのが一番。猿が何かしゃべってる、くらいに思って華麗にスルーしよう!+3
-0
-
1266. 匿名 2021/03/27(土) 03:04:31
>>1255
「本当にくれるかどうか分からないから」って言ったのでたぶん違うと思います+0
-0
-
1267. 匿名 2021/03/27(土) 03:05:03
>>12
同じなのでお気持ちわかります
色々調べたところ、保険適用外にはなりますが、見た目や装着感の良い入れ歯も進化しているので大丈夫ですよ!
+19
-1
-
1268. 匿名 2021/03/27(土) 03:05:32
>>1263
四時すぎると急に睡魔が来たりするから目覚まししてね。+6
-0
-
1269. 匿名 2021/03/27(土) 03:06:40
>>1118
金持ちもゆうほどでもない!港区タワマンだけど、
まだ若手で美容外科勤務土日だけで勤務医だから!!
こないだ使いすぎを怒られてカード止められて自分の貯金崩して生活してる!請求したらくれるみたいだけど、なんか遠慮してしまう!だから甘えられない、、、+1
-2
-
1270. 匿名 2021/03/27(土) 03:06:59
>>1257
知らなかったなら言わなくてもいいだろうけど
中には他の男ちらつかせたら、俺なんて…と下がる人もいるから
+0
-0
-
1271. 匿名 2021/03/27(土) 03:07:04
>>1256
愛されたいよー+1
-0
-
1272. 匿名 2021/03/27(土) 03:07:27
>>1250
塩分の取りすぎです+0
-0
-
1273. 匿名 2021/03/27(土) 03:07:29
>>7
私もそんな時があったから気持ち分かる。
最終出勤日から有休日を引いたカレンダーに
過ぎた日×をつけてた…。
どうしても無理なら、
辞める1ヶ月前に会社に言えばいいんだから、もっと早く辞める交渉できるよ。
友達は、無理してボーナス出る区切りまで頑張って出勤して、鬱になっちゃったから心を大切にした方がいいと思う。
+60
-0
-
1274. 匿名 2021/03/27(土) 03:08:50
>>1171
完全に羨ましいんだね。
妬みにしか聞こえない。+0
-0
-
1275. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:12
>>1151
ありがとう…たまに来るお客さんに甘える…
でも私,大阪でホステスしてたから、東京も銀座いてたけど、圧倒的に大阪の人が多くて。コロナになってから遊べない!🥺ただ、話を聞いてくれて、美味しいもの一緒に食べて、笑い合えてよしよしされたい!
別にしたいわけでもない!優しくハグされたい!
パパも祖父も死んだからつらい!+1
-1
-
1276. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:28
>>1262
いいじゃない
教えてあげれば+5
-0
-
1277. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:42
>>1156
キモいとかゆーな!!細かい!!+0
-0
-
1278. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:56
>>1270
なるほど。
男の人のタイプに依るのですね。
勉強になります。
闘争心があるかないか?なんでしょうね。
ヒントになりました
ありがとうございます+0
-0
-
1279. 匿名 2021/03/27(土) 03:10:18
更年期。ほんとに痩せない
詳しい方、更年期でも成功するダイエット法伝授してください+4
-0
-
1280. 匿名 2021/03/27(土) 03:10:36
>>1254
3人はまた今度、ということでは?+0
-0
-
1281. 匿名 2021/03/27(土) 03:11:11
>>1262
別に良くない?+6
-0
-
1282. 匿名 2021/03/27(土) 03:11:24
>>1266
なるほど…
旦那さん、旦那さん側の親戚からいただいたら金額誤魔化して自分でこっそり遣ったりするかもね
+2
-0
-
1283. 匿名 2021/03/27(土) 03:11:30
>>1214
避ける方法ではなく、自分を変える努力をしてみてはどうですか?
失礼承知ですが知らない人にまで言われるって勿論その人にも問題があると思いますが、
コメ主さんの容姿に問題があるのかなと思ってしまいました。
お洒落を楽しんでみてはどうですか?+1
-2
-
1284. 匿名 2021/03/27(土) 03:11:50
>>1240
旦那めんどくさいね。
そんなにママのカレー食べたいなら自分だけ食べに行けばいいのに。
用意してくれてるのわかってて食べてから行くって気まずいよね。自分の実家ならともかく。
1日義実家って文字見ただけで疲れるわ。+5
-0
-
1285. 匿名 2021/03/27(土) 03:12:10
>>1277
でもそのコメプラス多いね
それが答え+2
-0
-
1286. 匿名 2021/03/27(土) 03:12:17
旦那がキレやすいです。
どうすればいいですか?+0
-0
-
1287. 匿名 2021/03/27(土) 03:13:43
>>1278
毎回、相手から誘ってくるような人なら狩りたいタイプかな
どちらにせよ、デート楽しんできてね。+0
-0
-
1288. 匿名 2021/03/27(土) 03:13:54
>>1239
不安あおるつもりじゃないけどなんか嫌な予感
ダメンズホイホイの私の意見はスルーしてね
スマホ触れなかったり意識不明じゃない状態で連絡取れないことで彼女を心配させる男は…うーん+2
-0
-
1289. 匿名 2021/03/27(土) 03:14:25
>>1279
別に詳しいものでもないですがすみません
朝昼はしっかり食べて夜をサラダとヨーグルトにするとかがいいと思います。
そして徐々に全体的に量を減らしていく
運動も取り入れればGoodだと思います。+1
-0
-
1290. 匿名 2021/03/27(土) 03:14:37
>>1235
金額にもよるんじゃない?+0
-0
-
1291. 匿名 2021/03/27(土) 03:15:16
欲求不満で辛いです。性的な空想をしても現実を思い出して虚しくなります。
三次元の男には興味なくて、二次元のイケメンしか好きになれません。
どうしたらよいでしょうか?+0
-1
-
1292. 匿名 2021/03/27(土) 03:15:42
>>1266
いろんな人いるから。私の場合は義姉が全くお祝い関係ないよ。こちらが出産祝いとか渡しても内祝いもないから、もう何もしないことにした。+1
-0
-
1293. 匿名 2021/03/27(土) 03:17:02
>>1236
返信ありがとうございますm(_ _)m
気持ちが楽になりました。+2
-0
-
1294. 匿名 2021/03/27(土) 03:17:29
>>1286
血圧あがるよーって言ってヨシヨシすればいいよ+1
-0
-
1295. 匿名 2021/03/27(土) 03:19:04
>>1287
はい
恐らく彼はひきさがるタイプです
取り敢えず楽しんできます
ありがとうございます+0
-0
-
1296. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:00
>>1291
二次元の人形と抱き合うとかでいいんじゃない?+3
-0
-
1297. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:08
背中に虫刺されみたいなできものが2箇所横並びでできてた。3日前に発見したんだけど、痛くも痒くもかったのに、だんだんと痛みがでてきたー
腫れはなくてできものの色もどんどん薄くなっていってるのに痛みは強くなってるのよ
これなにー?
水疱ではないから帯状疱疹ではない??+1
-0
-
1298. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:15
>>1291
2、5次元があるじゃないか。+2
-0
-
1299. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:18
>>1250
イビキ対策には耳栓は?夜間頻尿には漢方試してみては?+0
-0
-
1300. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:27
>>1262
初めてなんて素敵じゃない+7
-0
-
1301. 匿名 2021/03/27(土) 03:21:11
>>1261
返信ありがとうございます。
嫌いではないですが、天真爛漫過ぎて何を言うかヒヤヒヤする事があります。
なので最近疲れてきました。+1
-0
-
1302. 匿名 2021/03/27(土) 03:21:17
>>1295
なら、彼氏いたことは言わないようにね
もう終わったことだし
んじゃ楽しんでー+0
-0
-
1303. 匿名 2021/03/27(土) 03:21:54
>>1282
性格からしてそれは無いと思います。
ただ、夫は子供の頃に母に捨てられた経験があるみたいです。
今は普通に話していますが私から見てなんだか他人行儀のように感じるんですよね...
例えば結婚式をするってなった時に
「うちの親はどうだろう、呼んでも来るかな?」と言われたり
ベビー用品を揃えはじめた時に「うちの親はたぶん買ってくれないと思うけどごめんね」と言われたり。
最初は私のことが嫌いなのかと思ってましたがそう言う訳ではなさそうです。
ただ、義母も変わっていて自分の親の介護を再婚相手に押し付けて自分一人で旅行に行ったり
一時期夫が実家に住んでいたそうですが光熱費はいらないから掃除洗濯料理は自分でやってと言われてたみたいです、、、+0
-0
-
1304. 匿名 2021/03/27(土) 03:22:21
>>1280 なるほど、私の考えすぎでしたか(;;)
その店も元は3人で行こうとしてたところだったので、ちょっとマイナスに考えてしまってました…+6
-0
-
1305. 匿名 2021/03/27(土) 03:22:44
>>1279
私も詳しくはないのですが
酵素浴かよもぎ蒸し
血流と代謝をあげた方がいいかと思います
+2
-0
-
1306. 匿名 2021/03/27(土) 03:24:20
友人の彼氏と関係を持ってしまった
彼は私が付き合ってくれるなら友人と別れると言ってくれています
私はずっと彼が好きだったので付き合おうと思うのですが、友人に説明した方がいいでしょうか?
優しい方なのでこれからも仲良くしていきたいのですが+2
-1
-
1307. 匿名 2021/03/27(土) 03:24:39
>>1303
そういう事か
義理母が変わってるんだね
+1
-0
-
1308. 匿名 2021/03/27(土) 03:26:02
>>1306
友人を既に裏切ったんだから友人と呼べるのかな?
+8
-0
-
1309. 匿名 2021/03/27(土) 03:26:52
>>1274
>>1210
返信ありがとうございます。
楽しく育児ができて羨ましくありますが、妊娠中はこちらの育児中の忙しさを考えずに、自分のご主人や義両親の悪口ばかり言ってきてそれにも嫌気が差していたのでいい加減疎遠になった方がいいのかと思っていました。
手のひら返しが酷く、人を振り回すようなところがあるので困ります。+0
-0
-
1310. 匿名 2021/03/27(土) 03:27:13
>>1297
ダニかな?+0
-0
-
1311. 匿名 2021/03/27(土) 03:27:21
>>1306
ごめん
彼氏寝取られたのに仲良くしてくれる女友達いないと思う+10
-0
-
1312. 匿名 2021/03/27(土) 03:27:53
シャワールームを家に設置したいのですが、戸建ての2階に設置(リフォーム)可能かな?+0
-0
-
1313. 匿名 2021/03/27(土) 03:28:21
>>1214
女顔と優しい顔は言われないけど目が吊ってたり
鼻が目立つタイプとか顔デカイとかの男顔で
フリルやレースや刺繍着てフルメイクだと
言われるから顔のバランスに合ってる服装と
メイクが無難だと思う。
ノーメークにシンプル服で清潔にしてれば
まず言われないと思う。
+0
-0
-
1314. 匿名 2021/03/27(土) 03:28:36
>>993
その子めちゃくちゃ意識してると思うよ
フレネミーの可能性もある+2
-0
-
1315. 匿名 2021/03/27(土) 03:30:10
>>1306
2人に裏切られた友人さんの気持ちを少しは考えたら?+4
-0
-
1316. 匿名 2021/03/27(土) 03:30:11
>>1306
その男、付き合っても確実に浮気するけどいいの?
女友達のほうはあきらめようね
彼氏を寝取った子と友達続けるとかないからね+5
-0
-
1317. 匿名 2021/03/27(土) 03:30:20
>>1275
他の男で埋めても治らないきっと愛着障害
愛ちゃんと同じ
まじで心の平安が欲しいならカウセの方がいいよ
それかそれ系の本を読む
5060になったら今より解決難しくなるんじゃない+1
-0
-
1318. 匿名 2021/03/27(土) 03:31:50
>>7
私もそんな時ありました。
シフト決まってたから、迷惑かけちゃいけないと
最後まで真面目に行っだけど、
病んだし有給消化して行かなかったら良かったと
後悔しました!
辞めてからしばらくして元気になったので
良かったけど、病気になっても会社が治してくれるわけでも無いので、自分ファーストで良いと身をもって思いましたよ。+55
-0
-
1319. 匿名 2021/03/27(土) 03:32:37
>>1308
みなさんのコメントを見ましたが、友人との関係は難しそうですね
ありがとうございました+0
-1
-
1320. 匿名 2021/03/27(土) 03:32:39
>>1316
だよね
結局、三人バラバラになりましたとさ、って事になるよ+0
-0
-
1321. 匿名 2021/03/27(土) 03:33:14
>>1214
今はマスクで顔半分以上隠れるのに言われるの?+4
-0
-
1322. 匿名 2021/03/27(土) 03:35:13
胸の内のモヤモヤをここで吐きたい。
周りの人からしたらどうでも相方なんだけど、
近所の小学生の兄妹2人が私と子供が家に帰る時などに出くわす時がありその時いつも睨んできたり、私達にバレないように隠れたりしてくる。
私たちが過ぎ去ると笑いながら出てくるの。
ちなみに挨拶もガン無視。
腹立つやら地味に傷つくやら。
これからはもう挨拶もしないでスルーでいいな💧
+5
-0
-
1323. 匿名 2021/03/27(土) 03:36:05
>>1312
一階の水回りと同じ位置なら大丈夫かと。風水では玄関の上に当たる部分にトイレ、風呂は❌とされてます。+0
-0
-
1324. 匿名 2021/03/27(土) 03:36:33
>>1312
水道管引っ張ってくるのと防水の工事ですごい金額になりそう+0
-0
-
1325. 匿名 2021/03/27(土) 03:37:17
>>1302
はい
的確なアドバイスありがとうございます
行ってきます+0
-0
-
1326. 匿名 2021/03/27(土) 03:37:29
母親がエホバの証人。私は二世だったけど、ずっと宗教が嫌いで一人暮らしを機に離れることができた。年に1、2回程度、宗教の勧誘みたいなことされる。その時だけ母親が母親に思えなくて凄く悲しいというか辛くなる。でも母親のこと大好きだし傷つけたくないから「気持ちだけ受け取っておくね」とだけ毎回伝えて逃げてる。
きちんと話し合って自分はもう宗教と関わりたくないこと伝えるべきか、今の家族関係崩したくないから我慢して逃げ続けるべきか本気で悩んでます。+4
-0
-
1327. 匿名 2021/03/27(土) 03:37:48
>>1322
誤字です
スルーでいいかな、でした。+0
-0
-
1328. 匿名 2021/03/27(土) 03:37:55
友達A(20歳)が年上の彼氏K(35歳)と結婚することが不安です。
ただの年上なら全然いいのですが私が不安に思うのは、
・皆で飲んだ時に酔ったKが急にAにビンタした
・喧嘩しても絶対に謝らない(A証言)
・お金の使い方に口を出してくる(A証言)
・女性との距離が近い
実は私たち夫婦とAとKは同じ職場で比較的仲が良いのですが、
Kが私たちの育児のやり方に口をだしてきたり
以前夫がKに飲みに誘われた時に私の出産が近いからと断ったら
「俺より嫁なの?別れればいいじゃん」と言っていたのを聞いてから苦手になってしまいました。
又、Kは結婚願望がない事で知られているのですが、
Aの両親が結婚を催促しているらしく今回仕方なしに結婚を決めたようです。
正直Aにはもっと良い人がいると思うし、かなりの頻度で喧嘩しているようで度々Aから相談を受けるのですが翌日には仲直りしているくらいなので
どうなんだろうとモヤモヤしてしまいます。
皆さんだったらどうしますか?+0
-0
-
1329. 匿名 2021/03/27(土) 03:37:59
>>1205
「今の所子作りは考えていません」で、面接いくつか受かったよ+2
-0
-
1330. 匿名 2021/03/27(土) 03:38:03
>>1180
プロテイン1杯と散歩5分から始めてみては
しんどい時は休む
時間測るのキツイなら1000歩とか
鼻くそほじりながらでも続けられるような小さな事を1ヶ月続けると心身共に楽になるよ+1
-0
-
1331. 匿名 2021/03/27(土) 03:39:38
>>1306
自分が友人の立場だったらどう思うか考えてみたらどうですか?私がその友人の立場なら早いうちに全部話してもらった方が早く貴女と彼氏と縁切れて無駄な時間過ごさずに済むので有難いですけど。+0
-0
-
1332. 匿名 2021/03/27(土) 03:40:59
>>1201
この先の介護の問題も出てくるし、養子解消していいと思うよ(あなたに押し付けそうな実子さん達みたいだし)+0
-0
-
1333. 匿名 2021/03/27(土) 03:41:17
>>1248
捨てちゃいましょ!+0
-0
-
1334. 匿名 2021/03/27(土) 03:41:32
>>1247
一番グロいのは人間の心だけどね。+0
-0
-
1335. 匿名 2021/03/27(土) 03:41:41
>>1328
全力で止めるわ、そんなん
Aの両親はなんなの?政略結婚か何か?+2
-0
-
1336. 匿名 2021/03/27(土) 03:42:39
>>1108
飲まなきゃいいと思います
私は寝起き紅茶が吐き気します。お互いなんなんでしょうね。+1
-0
-
1337. 匿名 2021/03/27(土) 03:43:07
生きるのが難儀+4
-0
-
1338. 匿名 2021/03/27(土) 03:43:28
>>1317
カウセってなんですか?
安心できる人に抱きしめて欲しいのかも…
本当は旦那にして欲しいのにレスだしちゃんとしてくれないんです…+1
-1
-
1339. 匿名 2021/03/27(土) 03:43:30
>>1326
私は創価三世だけど、親がライトな二世信者だからあなたほど大変な日常ではなかった。
それでも会合には行かなきゃ行けなくて、行きたくなければ誘いにくる幹部に自分で断りなさいと言われて、はっきり伝えた。
その経緯もあって、親は何も言ってこなくなったし、やっぱり自分の意思をはっきりさせておくのは、大切なことだと思う。
親の気持ちを考えると確かに言いにくいかもしれないけど、頑張って伝えてみてください。+5
-1
-
1340. 匿名 2021/03/27(土) 03:43:50
>>1326
この先、お母さんが手術、入院する際には
病院から断られる可能性もあるので気をつけてね
エホバは病院からは嫌われてます。+3
-1
-
1341. 匿名 2021/03/27(土) 03:44:13
>>1328
心配だけど他人だし何もできないよ…+3
-0
-
1342. 匿名 2021/03/27(土) 03:44:32
>>1322
私も近所にそういう子供いるよ
家に向かってわざと叫んだり嫌がらせしてくる
躾されてないんだろうね
○○沸く+2
-0
-
1343. 匿名 2021/03/27(土) 03:45:35
>>1306
その彼地雷だとおもうよ~。。+4
-0
-
1344. 匿名 2021/03/27(土) 03:46:23
>>1335
やっぱり止めた方がいいですよね...
ただ、会えばいつも愚痴を吐いたり相談してくるのに
「別れないの?」と聞いても「好きだから」の一点張りで別れる気はなさそうです。
ちなみにAの親はかなり変わっててA曰く
「デキ婚してもいいから早く孫見せて!」って言ってるみたいです。+0
-0
-
1345. 匿名 2021/03/27(土) 03:46:25
>>1306
あなたしか得しない関係。
頭下げて縁切りされなよ。+0
-0
-
1346. 匿名 2021/03/27(土) 03:47:28
>>1328
15も上のモラハラジジィはやめた方がいいよ。
うちは12上のジジィだけど、お金あって私の言いなりになる夫だから結婚したけど
やめさせた方がいい
良いところ一つもないよね?そのモラハラジジィ+4
-0
-
1347. 匿名 2021/03/27(土) 03:48:15
>>1343 横
あなた優しい。私は痛い目みればいいんじゃないかと思う。+3
-0
-
1348. 匿名 2021/03/27(土) 03:48:35
>>1326
貴方の気持ち痛いほどわかるよ。
私も母が母じゃなくなってしまう時を何度も見てきましたから。
貴方のお母さんに
気持ちだけ受け取っておくねと伝えたときどんな反応をしていますか?
もし言っても平気そうなのであれば、自分はお母さんとはこれからも家族でいたいことを伝えてみるのはどうでしょうか?+2
-0
-
1349. 匿名 2021/03/27(土) 03:49:01
生理が1カ月以上来ない
こんなことはじめてです..
仕事のストレスヤバイんでしょうか...まぁ三十路すぎたのも関係あるかも知れないです。
+4
-0
-
1350. 匿名 2021/03/27(土) 03:50:25
髪乾かさずにコンビニ行くのあり?!
徒歩2〜3分!
もしかしたら車で行くかも!+4
-0
-
1351. 匿名 2021/03/27(土) 03:50:53
>>53 私の子どもも友人の子どもも保育園いれたらめっちゃ喋りだしたから、今はコロナだから難しいですが子どもや大人とたくさん関わったからかなと思います
+8
-0
-
1352. 匿名 2021/03/27(土) 03:50:59
>>1344
無理やり結婚させられるのかと思った
そうじゃないのか
説得しても本人の意思が固いなら見守るしかないのかな…
それにしても両親厄介だな〜+1
-0
-
1353. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:08
>>1339
真剣に話すと傷つけてしまうかも、と思っていつも笑いながら軽く「気持ちだけ受け取っとくねー」と言ってしまっていたけど、やっぱりきちんとハッキリ伝えないと伝わらないですよね...アドバイスありがとうございます。+1
-0
-
1354. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:11
もう30代後半なのに淡いピンクの服を着たり持ち物を持つのがやめられません
全身ピンクになるのは避けていますが、いつもどこか一部がピンクです
夫からもそろそろ外で着るのはやめたほうがいいと言われ家の中で着て満足しています
内田彩乃さんのような自分らしさを取り入れたスタイルのファッションに憧れるのですが、リンネル系はもうやめてLEEなどのナチュラル系に移行すべきでしょうか
よろしくお願いします+3
-1
-
1355. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:15
>>1337
あなたが生きているのではなく
命があなたを生きてるんです
だから無で生きればOK+0
-0
-
1356. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:30
>>1342
コメ主です。
私たちだけでなく、旦那に対してもそう言った態度でうんざりです。
そこのおうちのご両親は旦那さんは挨拶して普通に話しますが奥さんの方が目線を合わせずに挨拶もしないタイプなのでこれはもう関わらない方がいいフラグですかね。+2
-0
-
1357. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:38
>>1340
今は入院の話はしていないです。ごめんなさい。+1
-0
-
1358. 匿名 2021/03/27(土) 03:51:51
>>1350
うーーーーーーん。あり+2
-0
-
1359. 匿名 2021/03/27(土) 03:52:43
おならが臭い
自分でもクッサー!!と叫ばずにはいられない
+7
-0
-
1360. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:02
>>1350
髪結んで、🧢は?+1
-0
-
1361. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:05
>>1337
当たり前じゃん
息吸ってるだけで金がかかる世の中なんだから+3
-0
-
1362. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:07
>>1349 私も1度来なかったことがあって産婦人科に行ったら排卵が遅れてるとかで生理が来なかっただけだった。病気じゃなくて良かったけど基礎体温つけなさいって言われたよ〜。やっぱり心配なら産婦人科に行くべきだと思う!+3
-0
-
1363. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:14
>>1349
心当たりはないなら病院
あって生理予定日1週間以上なら検査薬して病院+1
-0
-
1364. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:56
宗教うざい消えて+3
-0
-
1365. 匿名 2021/03/27(土) 03:54:08
>>95
おならも臭いんじゃない?
うちの母親おなら超臭いし💩も臭い+16
-0
-
1366. 匿名 2021/03/27(土) 03:54:54
何か気に入らないのか挨拶無視したり人の事無視する60代職場のおばさん大人げない+4
-0
-
1367. 匿名 2021/03/27(土) 03:55:16
>>1362
>>1363
返信ありがとうございますm(_ _)m
+1
-0
-
1368. 匿名 2021/03/27(土) 03:55:38
腰痛になり10日間休んで月曜日から仕事復帰です。
この場合、職場に菓子折り持ってくべきですか?
初めてこんなに休んだので分からなくて...
+1
-0
-
1369. 匿名 2021/03/27(土) 03:56:25
>>1306
ワロタ+0
-0
-
1370. 匿名 2021/03/27(土) 03:56:37
>>1348
貴女も同じような経験をされたんですね...本当に辛いですよね。
気持ちだけ受け取っておく、と伝えるとわかったー、と軽く返ってくるのですが本心は分からないです。家族のままでいたいからこそ私が我慢していればいいのかなとも思います。もう少し考えてみます。アドバイスありがとうございました。
+2
-1
-
1371. 匿名 2021/03/27(土) 03:56:50
>>1368
ちょっとした挨拶だけでいいと思うよ+2
-1
-
1372. 匿名 2021/03/27(土) 03:57:12
>>1328
15も下の子供に手出す時点で気持ち悪いわ無理
同年代の女性に相手にされないレベルのオッサンだから全力で止めるわマジで+7
-0
-
1373. 匿名 2021/03/27(土) 03:57:16
>>1338
横やけどカウセ=カウンセリング+0
-0
-
1374. 匿名 2021/03/27(土) 03:57:50
>>53
7月生まれの現在3歳8ヶ月だけど
1番最初の緊急事態宣言あたりは全然喋らなかったよ。
2歳10ヶ月とかかな。それまでずっと宇宙語。理解出来ない
3歳でやっと、会話できるかな?って感じになりました
今はベラベラで小言言われます+12
-0
-
1375. 匿名 2021/03/27(土) 03:58:14
>>28 普通のシミそばかすならすぐ美容皮膚科でとれますよ。2週間シミ焼いたところに医療用テープつけて洗顔お風呂普通にして(対して気をつけなくてもとれないテープでした)2週間後とったら綺麗にシミがとれました。
+26
-0
-
1376. 匿名 2021/03/27(土) 03:59:05
>>1172
確かに!おまけにイケメンでエッチも良かったなんて最高かよ。イケメンでも下手くそいるからね
お股開いちゃう。+26
-0
-
1377. 匿名 2021/03/27(土) 04:00:33
>>1354
別に自分が好きな服着りゃいいじゃん。なんで年齢で着る色まで決められなきゃいけないのか本当にわからない。ピチピチの服でも足だしでもノースリーブでもどんな服でも自分が着たい服着ればそれに合う体型や見た目になるよ。+6
-0
-
1378. 匿名 2021/03/27(土) 04:00:34
最近、近所に引っ越してきたフィリピン人っぽいカップルがヤンキーで夜中に騒いでうるさくて迷惑してます。その母親らしき人もたまに遊びに来て、大声でうるさい。
どう見てもハーフではない。日本から出て行って欲しいので皆さんに願掛け手伝って欲しいです。+0
-0
-
1379. 匿名 2021/03/27(土) 04:00:48
>>1366
色々不幸なんだと思うよ。60にもなるとそれまでのツケが回ってくるから。+3
-0
-
1380. 匿名 2021/03/27(土) 04:00:50
放送事故のトピで、歌手の後ろで踊るゴキブリみたいな動きの人の動画を見て、あまりにもウケて大きな声が出てしまった+3
-0
-
1381. 匿名 2021/03/27(土) 04:00:53
>>1366
ババアは怖いからね、、+1
-0
-
1382. 匿名 2021/03/27(土) 04:01:18
>>1370
貴方がそう思うならその方がいいかもしれないですよね。
やっぱりお母さんのことは娘の自分だからこそわかる部分もあると思うので。
ただ、無理が祟って身体を崩さないように適度に気分転換をしてくださいね(^^)
きっとまた同じことで悩む時がまた来るかもしれないから。
私も同じ悩みを抱えて何度も我慢してきた身です😅+3
-1
-
1383. 匿名 2021/03/27(土) 04:01:25
>>1378
そんなあなたに塩まじない+4
-0
-
1384. 匿名 2021/03/27(土) 04:01:58
>>1366
私の方はアラサーのひとです⤵︎+2
-1
-
1385. 匿名 2021/03/27(土) 04:02:00
>>1368
菓子折りまでいらないと思うよ。挨拶の時にちょこっと言うくらいで全然okでしょ。+3
-1
-
1386. 匿名 2021/03/27(土) 04:02:02
>>1378
警察呼んだら?+2
-2
-
1387. 匿名 2021/03/27(土) 04:02:03
友人がダブル不倫をしていて、インスタで相手の妻子に常軌を逸した嫌がらせのメッセージを頻繁に送ったりしている。
ブロックされても何回もアカウント作り直してまた嫌がらせ。どうにかして関係も嫌がらせも辞めさせたいし、旦那さんが可哀想に思えてならない。どうしたらいいんだろ。+5
-0
-
1388. 匿名 2021/03/27(土) 04:02:51
>>1379
深いいね✨+2
-0
-
1389. 匿名 2021/03/27(土) 04:04:40
>>1387
いずれそのご友人とやらは逮捕されると思うからそのままでいいんじゃない?+4
-0
-
1390. 匿名 2021/03/27(土) 04:04:46
>>1328
一度だけ反対する。その上で愚痴も相談も拒否する。
惚気ならいくらでもきいてあげると宣言。+2
-0
-
1391. 匿名 2021/03/27(土) 04:05:01
>>1387
知らないふりしなよ
巻き込み喰らったら大変だよ+6
-0
-
1392. 匿名 2021/03/27(土) 04:05:20
>>1291
二次元好きのオッサンとかの性処理参考に
同人誌とかイケボの着エロ配信とか
声優にハマっていつの間にか三次元イケるかも+0
-0
-
1393. 匿名 2021/03/27(土) 04:05:27
>>1387
その友人が慰謝料とられて終わり。+3
-0
-
1394. 匿名 2021/03/27(土) 04:05:30
>>1333
捨てたいけどくっついて来る+1
-0
-
1395. 匿名 2021/03/27(土) 04:05:31
>>1383
ありがたや〜ありがたや
。゜・。|( ̄∀ ̄)|。・゜・。+3
-0
-
1396. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:03
>>1323
一階のトイレや風呂の真上だったら大丈夫ってこと?
風水のことも教えてくれてありがとう!+1
-0
-
1397. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:08
普通に歩いてるだけなのに、道聞かれたり美容師に声かけられたり宗教勧誘されたりマルチにロックオンされたり変な人につきまとわれたりする事が多いのですが、どうしたらそういう人達からターゲットにされなくなりますか?割と本気で悩んでます。+1
-0
-
1398. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:29
>>1397
私もよくあるから知りたい!+1
-0
-
1399. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:33
>>1380
えーー私も見てくるーー+0
-0
-
1400. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:47
>>1387
なんでそんなことするんだろうね…
匿名で旦那にバラしてやりなよ+1
-0
-
1401. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:48
>>1324
やっぱり高くなりますかね…+0
-0
-
1402. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:06
>>1398
髪型金髪とか奇抜?+0
-0
-
1403. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:07
>>1304
横ですがそれは落ち込みますよね。
例え3人ではまた今度ね!と言うことだとしても自分が提案した行きたかった場所を自分抜きで2人で言ってしまうところが配慮に欠けているなと思ってしまいました。3人ってなかなか難しいところありますよね。+3
-0
-
1404. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:37
>>1397
電話したり忙しそうにする
ピキっとキツいお顔をする
目を合わせない+2
-0
-
1405. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:45
どうしてブスは恋愛の邪魔をしてくるのか
相談もしてないのにおせっかいがすぎるのはなんで?+0
-0
-
1406. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:48
>>1401
2階にトイレか洗面台があるなら少しは安くなるかね+1
-0
-
1407. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:56
花粉で目が痒くてかぶれて痛痒くなってしまってイヤです。。
杉の木をどうにかして欲しい。切実です。+2
-0
-
1408. 匿名 2021/03/27(土) 04:08:22
>>1387
今は何を言っても冷静にならないからほっとく
いずれ破綻するからその後で友達続ける気なら優しく受け入れてあげれば+2
-0
-
1409. 匿名 2021/03/27(土) 04:08:47
>>1387
そこまでやる人は普通じゃないんだよ
ガチで頭がおかしい人っているからね
いずれあなたもなんらかの被害に遭う前に縁切った方がいいよ+5
-0
-
1410. 匿名 2021/03/27(土) 04:09:05
>>1407
点眼薬と飲み薬とメガネねブロック!
町の木なら市役所に相談してみては?+4
-0
-
1411. 匿名 2021/03/27(土) 04:10:41
>>1354
自分の好きなファッション着た方がいいよ。
ガルでは30過ぎたらミニスカだめとかピンクだめとか言う人いるけど、自分のスタイルってあるからね。淡いピンクを取り入れて気分が良くなるなら、それがあなたのスタイルだよ。あなたの人生なんだから、あなたが気分良くなる方がいい。30過ぎたらピンク着てはいけないっていう法律無いからね。+6
-0
-
1412. 匿名 2021/03/27(土) 04:10:50
>>1406
二階にはトイレ1つ、洗面所2つあります+0
-0
-
1413. 匿名 2021/03/27(土) 04:10:55
>>1387
皆さんアドバイスありがとう。
多分私しか知らないから、匿名のタレコミもできず…
相手側のお子さんがまだ中学生で、何の罪もないその子に向かって暴言吐くもんだから一刻も早く辞めさせたいんだよね。+3
-0
-
1414. 匿名 2021/03/27(土) 04:11:30
>>1402
黒髪のロングだよ
ポニーテールが多いかな+2
-0
-
1415. 匿名 2021/03/27(土) 04:11:57
>>1378
同じマンション?とかだったら管理会社に言ったことあるけとな。わたしの時は中華の人で夜な夜な宴会したり大声で喧嘩したりイライラしてやばかった。うるさいのやだよね、どっか行くこと祈ってる!+2
-0
-
1416. 匿名 2021/03/27(土) 04:12:25
>>1414
若いから声かけられるのかな
都会だと若い女子は、声かけられやすいよ。気を付けてね。+1
-0
-
1417. 匿名 2021/03/27(土) 04:13:48
>>1412
水、ひっぱれてるなら大丈夫じゃない?
+1
-0
-
1418. 匿名 2021/03/27(土) 04:13:53
>>1354
私も自分の服装控えめにしがちだったけど、
しばらく海外に住んで考え変わったよ
夏にダウン着てる人とか下半身スパッツ一枚の人とか本当に色々いた
ピンク着てたって誰の迷惑にもならないし、好きな格好するのが1番だよ+5
-0
-
1419. 匿名 2021/03/27(土) 04:14:19
元彼氏が親の会社潰れたことずっと内緒にしてた
どういう心理?内緒にされてることが意味わならなかった+1
-0
-
1420. 匿名 2021/03/27(土) 04:14:21
>>1413
旦那となんかありそうだなー
ストレートにそんな事しても誰も幸せじゃないからやめなよ。と伝える+1
-0
-
1421. 匿名 2021/03/27(土) 04:14:38
>>1416
ご心配していただきありがとうございます!防犯意識は常にもって行動してるつもりだけど、より一層気を付けるね。でもどっちかというと高齢者に私はよく話しかけられる笑+0
-0
-
1422. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:35
>>1417
水引っぱれてる場合、具体的に他にはどういう工事が必要なのかな?壁や床に穴開けるとか?+0
-0
-
1423. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:37
>>1413
相手の子供に直接言うって事?
近所で不倫?+0
-0
-
1424. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:39
>>1421
優しそうで隙がありそうなのかもね
+0
-0
-
1425. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:42
男の人とそういう関係になるのが苦手で彼氏いない歴10年です。いい感じだなと思う人ができても相手から体を触られたり家などで二人きりになりたがるなど、ヤりたい気配を少しでも察知すると瞬時に心の中で分厚い壁ができて好意がなくなる感覚があります。
いずれ子供や家族が欲しいな、とは思うので改善したいのですが、なにか克服する方法などありますでしょうか?+1
-0
-
1426. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:46
>>2
私は化粧すると余計に目が小さく見えるから、マスカラはしない+9
-0
-
1427. 匿名 2021/03/27(土) 04:16:01
>>1403 そうなんです、何か失礼なことをしてしまったのか?!とずっと考えてたんですけど正直そこまで深い関係でもなかったので単純に忘れられてただけかなとなるべく気にしないようにします…
わざわざコメントありがとうございました嬉しかったです(;;)!+2
-1
-
1428. 匿名 2021/03/27(土) 04:16:13
>>1414
黒髪だからだよ!
髪染めたことなさそうな子だったり
ワンレンなどは話しかけられやすいと思う。
アレンジもしやすいから。
あとは、髪の毛が綺麗な子とかね!
奇抜な色も話しかけられやすいけど。
カラーモデルとしてね+1
-0
-
1429. 匿名 2021/03/27(土) 04:16:23
>>1387
どう考えてもその友人があたおかなので、あなたが介入したってバレたらまた面倒なことになりそう。わたしならもう無視するかな、何かあっても自業自得だし。説得したいところだけどそのレベルだと自分で頭打たないと効き目なさそうだし...頭打った時に手を差し伸べてあげれたらいいかなと思う。+2
-0
-
1430. 匿名 2021/03/27(土) 04:16:28
>>1424
おとなしい地味なかんじの見た目だからかもです…+1
-0
-
1431. 匿名 2021/03/27(土) 04:16:48
>>1386
普通はそうなんですよね。
自治会長さんに注意してもらったのですが
夜中に車で大音量で音楽かけたり、奇声を発するようになって更にひどくなりました。
外国人ってすぐ逆恨みで簡単に人殺すし、会長さんが可哀想なので警察にも注意してもらいましたが変化なしです。
警察が来てからは、むしろ楽しそうで逆効果でした。+3
-0
-
1432. 匿名 2021/03/27(土) 04:17:29
>>1423
インスタのメッセージで子ども宛に暴言書き込むの。
匿名の掲示板でも書くの憚られるようなとても酷い内容。+0
-0
-
1433. 匿名 2021/03/27(土) 04:17:35
>>1354
旦那さんと一緒に出掛けるときは少し意見もとり入れてあげたら。
+0
-0
-
1434. 匿名 2021/03/27(土) 04:17:40
>>1354
別にピンク着るのなんか問題あると思わないよ。
色白で似合う人なら何歳だってピンク似合うし。
80歳だってピンク着ていいんだよ。
へんな偏見やめなよ。+0
-0
-
1435. 匿名 2021/03/27(土) 04:17:41
>>1428
なるほど…パーマはあるけど、染めたことは一度もないです。今は黒髪ストレートだから余計話しかけられやすいのかな+2
-0
-
1436. 匿名 2021/03/27(土) 04:17:46
>>1419
あ、追記ですが、あとこの元彼氏私と別れたあたりからTwitter止まりました
なぜでしょう?ストーカーされると思ったのかな??+1
-0
-
1437. 匿名 2021/03/27(土) 04:18:00
>>1213
何言われても、了解!で返せば?
その人といるとイライラしちゃうんなら、疎遠にした方がいいよ。嫌いなのに何で会っちゃうの?
+1
-0
-
1438. 匿名 2021/03/27(土) 04:18:09
>>1279
50後半の人だけど月曜断食やって綺麗に痩せてましたよ。肌も綺麗になってた。+2
-0
-
1439. 匿名 2021/03/27(土) 04:18:19
>>1425
なんでATフィールドを張ってしまうか、理由は分かってるのかな+0
-0
-
1440. 匿名 2021/03/27(土) 04:19:22
>>1425
付き合ってもないのにやりたがる男はダメだからそれでおっけーだよ
付き合ってもない男性と2人きりにならない事かな?
自分はあまり慣れていないのでお友達から始めましょうって伝えるか+1
-0
-
1441. 匿名 2021/03/27(土) 04:19:35
>>1422
置き型と組み込み型でも違うみたいね
シャワールーム設置2階で調べれば出てくるよ+0
-0
-
1442. 匿名 2021/03/27(土) 04:19:38
>>1354
むしろ歳だからと地味な色ばかり選んで着ていたら暗い印象になるし、歳だからとシルエット隠れるような服ばかり着ていたら体型気にすることがなくなってあっという間にぶくぶくになるよ。そもそも着たくない服を着ても楽しくないでしょ。+1
-0
-
1443. 匿名 2021/03/27(土) 04:20:46
>>1432
これ以上やるなら旦那さんに全部バラす!!
って脅すのはだめ?+1
-0
-
1444. 匿名 2021/03/27(土) 04:20:56
>>1425
私と同じ!多分基本的に男嫌いなんだと思うんですよね。
かといって女性が好きなわけではないけど、どちらかというとあなたもナヨナヨした感じの男性だと合うかも。+3
-0
-
1445. 匿名 2021/03/27(土) 04:21:08
>>1432
不倫相手はその事知ってるんだろか?
そんなキチおばちゃんと不倫してるなんてね+1
-0
-
1446. 匿名 2021/03/27(土) 04:21:37
>>1441
ありがとう
置き方のほうで考えてる
置き方のほうが安いみたいでさ+0
-0
-
1447. 匿名 2021/03/27(土) 04:21:38
>>1414
大人しそうで優しく見られるから
ピアス3つ付けるとか
何処か奇抜にすると良いと思うよ。
あとヒール履いて背高くするとか。+2
-0
-
1448. 匿名 2021/03/27(土) 04:21:44
>>1427
横だけどワロタ+0
-0
-
1449. 匿名 2021/03/27(土) 04:22:01
>>1373ありがとうございます
人肌が恋しいんだと
求められたいんだと思います…+0
-0
-
1450. 匿名 2021/03/27(土) 04:22:02
>>1427
1403です泣
間違えてマイナス押してしまいました😭
妙に忘れられないことってありますよね。
私も似たような経験あるので共感しました。
次は>>1427さんに嬉しい出来事がありますように✨+1
-0
-
1451. 匿名 2021/03/27(土) 04:22:21
>>1439
うーん、かなり昔に未遂で終わったけど道で襲われたことや、初めてできた彼氏に寝てる間に勝手にヤられてたことがショックだったことが原因かもしれないです。たぶん。+0
-0
-
1452. 匿名 2021/03/27(土) 04:22:30
>>1447
なるほど…あとは化粧濃いめにするってのも効きそうかな?+2
-0
-
1453. 匿名 2021/03/27(土) 04:22:33
>>1445
一度バレて、関係を切られそうになったそうですがなんだかんだズルズル続いてるみたいです。両方おかしい。+0
-0
-
1454. 匿名 2021/03/27(土) 04:23:31
>>1321
わたしもそれ思った。だから顔の問題ではない、、姿勢?服装?なんなら幻聴だったりして。。+2
-0
-
1455. 匿名 2021/03/27(土) 04:24:33
>>1448 落ち込んでたけどこんなんで笑ってくれてありがとう(?)+1
-0
-
1456. 匿名 2021/03/27(土) 04:24:48
>>1453
関わるのやめときな
+1
-0
-
1457. 匿名 2021/03/27(土) 04:25:03
>>140です!遅くなりましたすみません。
>>228
>>301
>>390
>>999
答えていただき、ありがとうございます。少し情けない気持ちもあるのですが我慢します…ありがとうございます。+4
-0
-
1458. 匿名 2021/03/27(土) 04:25:05
>>1451
辛かったですね。カウンセリングも一つの手ですよ。
男性で怖い思いをすると、その直後よりも何年も経ってからじわじわ影響が出てくるものらしいです。+4
-0
-
1459. 匿名 2021/03/27(土) 04:25:48
>>1440
お友達から、と言っても会って3.4回目あたりには手を繋いできたりどこかしら触ってきたりする人ばかりでした...たまたまそう言う人に当たっただけで、きっとそうじゃない人もいるんでしょうけどね笑+0
-0
-
1460. 匿名 2021/03/27(土) 04:25:55
>>1451
寝てる間にって…薬でも盛られたの?+1
-0
-
1461. 匿名 2021/03/27(土) 04:26:32
マッチングアプリで出会った人に恋をしてしまった。
婚活の為にアプリ始めたのに結婚には適さない相手…
37歳にして乙女化してしまっている…
脈も無さそうだけど…+0
-0
-
1462. 匿名 2021/03/27(土) 04:26:41
>>1451
そりゃあ嫌になるよ、ならないわけないよ!
相手との距離を詰めすぎないように配慮しながら、まずは手を握ったり、一緒にベッドで横になるところから始めてみたらどうかな
相手にその気配を感じたら、結婚を前提じゃないと行為はできないって伝えるとか
本当の理由を打ち明けるのはなかなかヘビーだ+1
-0
-
1463. 匿名 2021/03/27(土) 04:26:53
>>1397
身長低くて華奢で黒髪で優しそうな女の子がターゲットにされるのよ、いつの時代も!
本当に腹立つよ
対策は少しでも強そうに見せるか強そうな人を連れて歩くか
本当に困ってる人以外は目を合わせずにフルシカトでいいからね!+1
-1
-
1464. 匿名 2021/03/27(土) 04:27:18
>>1425
いい男に出会ってないだけだよ
いい男というのはガルちゃん民が想像するような典型的な男じゃなくて
普通に話せて同じことで笑い合えてずっと一緒にいたいと思うような人
自分から誘いたくなるような人が必ず見つかるから+4
-0
-
1465. 匿名 2021/03/27(土) 04:27:21
>>1444
あー!たしかに唯一ちゃんと好きだなぁって思えた人はナヨナヨしてたかもしれないです笑 ナヨナヨというか声が小さくてのんびりしてる人でした。そっか、そういう人なら合うのかな。そうだといいな。+2
-0
-
1466. 匿名 2021/03/27(土) 04:27:35
>>1407
つばの深い帽子と大きめのメガネとマスク!
IHADAの顔スプレー!スギって便利だからこんなに苦しんでる人がいるのに植え続けてるんだって。意味わかんないですよね。スギの少ない地域に引っ越すのもありかも、、。+1
-0
-
1467. 匿名 2021/03/27(土) 04:27:43
>>1459
キスできるか想像して、できる相手と付き合えばマシかもね+3
-0
-
1468. 匿名 2021/03/27(土) 04:28:04
>>1459
3、4回目で大体告って付き合うって感じだけどな
そんな雰囲気もなく?+1
-0
-
1469. 匿名 2021/03/27(土) 04:28:44
>>1461
とりあえず恋愛楽しめば?+3
-0
-
1470. 匿名 2021/03/27(土) 04:29:31
>>1387
旦那さんや相手の奥さんと子どもはかわいそうだね…お友達のことも助けたいと思う?そこまで酷いことやれる人とまだ友達でいれるなら関ってもいいと思うけど、そうじゃないなら手を引いた方がいいかも+2
-0
-
1471. 匿名 2021/03/27(土) 04:29:34
>>1458
たしかにそうかもです。起こったのは何年も前ですけど未だに怖い目にあった時にあの全身が冷える感覚を思い出すことあります。厄介ですねほんと...+2
-0
-
1472. 匿名 2021/03/27(土) 04:29:50
>>1455
なんかあなたが可愛い人だなって思った笑+2
-1
-
1473. 匿名 2021/03/27(土) 04:30:04
>>1397
隙を作らないこと。立ち止まるのは論外。声かけられても聞こえなかったフリ、見えてないフリ。
気配感じたら、絶対反応をせずに足速に突き進む。+1
-0
-
1474. 匿名 2021/03/27(土) 04:30:28
>>1354
心の持ちようは皆様と同じで好きな物着れば〇って思います
差し出がましいようですが少しでも大人っぽくピンクを着たい時は
・使う色を2色に
・ピンク以外の色を白・グレー・黒にする
・デザインやラインがシンプルなもの
(スカートやワンピはタイトなど)
にすると気兼ねしないと思われます
きっとピンクお好きでしたらこういうことはお考え済みかもしれませんがご参考までに
ちなみにもう1色を紺かカーキにするとよりオシャレになると思います+2
-0
-
1475. 匿名 2021/03/27(土) 04:31:18
友達からいつも自分だけ八つ当たりされるのが
つらいです。+1
-0
-
1476. 匿名 2021/03/27(土) 04:31:30
>>1419
ただ恥ずかしかったとか。家族のことだし大変だろうから別に言う必要もないような。+2
-0
-
1477. 匿名 2021/03/27(土) 04:32:02
>>1460
いえ、普通に泊まりで寝てる時です。違和感で目が覚めたらおっぱじまってて、なんか物扱いされてる感じがして怖くなって寝たふりしちゃったんですよね。それが性交渉に対してのトラウマになってるのかも?+0
-0
-
1478. 匿名 2021/03/27(土) 04:32:08
>>1475
それは友達なのかな?あなたにとって必要な人なの?+4
-0
-
1479. 匿名 2021/03/27(土) 04:32:13
>>1461
あなたは恋愛したいの?結婚したいの?
恋愛したいドキドキしたいときめきたいなら、GO
一刻も早く結婚したい子供産みたいならSTOP!!
+2
-0
-
1480. 匿名 2021/03/27(土) 04:32:14
>>641
話の流れを見て、私なら出産祝いを渡します。自分の旦那が切れて疎遠になったなら、それも謝罪しつつ…友達はシングルマザーになる訳で、今も調停中なら大変だろうけど、これからもっと大変ですよ。
仲直りも込めて出産祝い渡したらいいのではないかな。産まれてきたお子さんが引き合わせてくれてるように感じました。最初は緊張すると思うけど、お友達は嬉しいと思うから頑張って♪+1
-2
-
1481. 匿名 2021/03/27(土) 04:33:39
>>1475
あなたが優しいから甘えてるのかも。距離とってみるのどうですか?+2
-0
-
1482. 匿名 2021/03/27(土) 04:34:02
>>1415
ありがとうございます!
なかなか入居しなかったボロい借家でオーナーがかなり年寄りらしいです。
外国人はやたら大声ですし、注目されたいのか急に謎の雄叫びをあげたり、夜中でも近所迷惑を考えませんし、自分達はまともに働きもせず昼間に寝てるんですよね。
日本に何しに来てるのか…。私もイライラ。
外国人には支援金や生活保護や仕事は与えないで欲しいですよね。
私は今日も朝から仕事なのにその外国人のせいで、こうして眠れない日々です。みんなで願いは一つ!叶っておくれ!です。+3
-0
-
1483. 匿名 2021/03/27(土) 04:34:36
そろそろ眠いけど朝から仕事です
+5
-0
-
1484. 匿名 2021/03/27(土) 04:34:40
>>1405
お悩み相談トピでそれを言う神経よね笑
そういう私はもちろん超絶美女ですが。+1
-0
-
1485. 匿名 2021/03/27(土) 04:34:41
>>1462
相手の部屋行ったり一緒にベッドに入ったりしたら手を出されても文句は言えないってのが世間の声なのかなーと思って、なかなかそこまでの段階まで行けないんですよね...でも1462さんの言ってるように正直に話しても了承して待っててくれるような人となら上手くいくのかも。いたらいいな笑+2
-0
-
1486. 匿名 2021/03/27(土) 04:35:06
>>1477
初めてで痛いのに寝たフリ突き通せたのがすごいね+3
-1
-
1487. 匿名 2021/03/27(土) 04:35:15
>>1317愛着障害かも
家庭環境見直したら可能性大+0
-0
-
1488. 匿名 2021/03/27(土) 04:36:53
>>1464
自分から誘いたくなるようになれるといいなぁ。普通にお互い相手に性欲があってお互いに満足できる関係でいられる世の中のカップル達は本当に凄いなと思います。うらやましい。+3
-0
-
1489. 匿名 2021/03/27(土) 04:37:14
>>1397
早歩きする
話しかけられても無視+2
-0
-
1490. 匿名 2021/03/27(土) 04:37:39
明日7時に起きないといけないのに眠れずがるちゃんに張り付いてしまっています。しかし目はガッチガチ。寝たいです...+3
-0
-
1491. 匿名 2021/03/27(土) 04:37:58
友人のダブル不倫の件を相談した者ですが、何らかの天罰が当たることを願いつつ縁を切る方面で考えたいと思います。
旦那さんにバラすことも考えていたけど、この勢いだとこちらが殺されそう…。
相談に乗っていただきありがとうございました。+3
-0
-
1492. 匿名 2021/03/27(土) 04:38:35
また眠れずに朝がきた+2
-0
-
1493. 匿名 2021/03/27(土) 04:39:31
なんでも否定して私の事を責めてくる友人とどう接した方がいいですか?+0
-0
-
1494. 匿名 2021/03/27(土) 04:40:25
>>1491
関わらないでフェードアウトした方が良い。
気をつけて+3
-0
-
1495. 匿名 2021/03/27(土) 04:40:36
>>1486
彼氏ができたのが初めてだっただけでそれが初夜ってわけではないです笑 その事がある前からその彼氏と何回か経験はありました。その事きっかけに彼氏のことが気持ち悪く思えて別れちゃいましたけど。+1
-1
-
1496. 匿名 2021/03/27(土) 04:40:50
>>1262
童貞嫌いな女性多いね+3
-0
-
1497. 匿名 2021/03/27(土) 04:40:59
>>1387
ほっときな
ヘタしたら巻き込まれるよ+1
-0
-
1498. 匿名 2021/03/27(土) 04:41:31
>>1475
お友達、境界性人格障害だったりしませんか?
・現実または妄想で、人に見捨てられることを強く恐れ、不安を抱いている。
・対人関係の変動が激しく、コミュニケーションが安定しない。
・気分や感情がめまぐるしく変わり、周囲の人々がついてこられない。
・感情のブレーキが効かず、ちょっとしたことで癇癪(かんしゃく)を起こしたり、激しく怒り、傷つきやすい。
などに当てはまったらそうかも。
境界性人格障害だとしたら、治るものではないので離れるしかないです。+0
-0
-
1499. 匿名 2021/03/27(土) 04:42:01
>>1491
とりあえず、#9110(警察の相談窓口)に危険な人物がいるって相談しておいてほしい
中学生の子が可哀想で…+1
-0
-
1500. 匿名 2021/03/27(土) 04:42:27
>>1467
キスできるかと言えば今まで会った人全員むりですね笑 やっぱなんか私へんなのかも。ここで相談してアドバイス貰ってそう思えてきました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する