ガールズちゃんねる

【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

7858コメント2021/04/21(水) 00:39

  • 4501. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:05 

    >>4379
    ありがとうございます!
    タイガー&ドラゴン勧めてくださる方が多い🤣
    泣けて笑えるのが今回のドラマと共通して良いですね!

    +39

    -0

  • 4502. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:13 

    JUJUが寿一死んだの忘れちゃってるシーン、本当の認知症でもあんな感じになるのかな?誰かが死んだことも初めて聞くみたいになるなんて辛いね

    +61

    -1

  • 4503. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:14 

    >>4175
    これの次はタイガーアンドドラゴンかなー⁇西田敏行だし!!うぬぼれも親子役だけど

    +40

    -0

  • 4504. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:18 

    ボロ泣きしてたのにセックスシンスで笑い泣きになったわ
    おもろすぎ

    +72

    -3

  • 4505. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:21 

    番宣のグッドラックで戸田ちゃん泣きそうになってるやん

    +32

    -0

  • 4506. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:22 

    >>4445
    私鈍いからアイスの数が足りてる場面で気づかなかった…

    +65

    -0

  • 4507. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:23 

    引退する人を劇中で死なせるのはクドカン以外がやったらだめかもしれん。しかし、クドカンと長瀬くんの関係性があるからこそこういう終わり方もできるんだな

    +108

    -2

  • 4508. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:24 

    >>4415
    私もそう思った。介護する側が亡くなることもあるよね
    寿一は実家に戻ってきてずっと激務だったもんね…能とプロレスと介護とで。家族の支えがあったから激務もこなせたんだけどさ

    +93

    -0

  • 4509. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:25 

    >>4291
    世界がこんなにも暗いんだからドラマくらい明るくたって超絶ハッピーエンドでいいんじゃないのかなぁ

    +48

    -4

  • 4510. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:32 

    >>4467
    先週もやってた!

    +2

    -0

  • 4511. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:34 

    良いよ、寿一は死んだけど、ずっと俺の家の話を天国から見て語っていられるんだもん。お母さんにはちゃんと会えたのかな。
    本当に楽しくて悲しくてでも面白くてホロリとした3ヶ月でした。
    ありがとう、宮藤官九郎!!ありがとう長瀬智也!!ありがとう西田敏行!!
    皆大好き!!
    見切れてる長瀬(笑)
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +170

    -0

  • 4512. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:43 

    >>4327
    不器用だけど大好きなんだよね。

    +5

    -1

  • 4513. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:50 

    なんかわからんけど、
    長瀬は深キョンと結婚してほしい
    なぜかはわからんけどなんかしてほしい

    +7

    -46

  • 4514. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:56 

    最初のサクラを観る時間で
    笑ったのに
    その後ひたすら泣きっぱなし

    +52

    -3

  • 4515. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:00 

    俺の家の話終わったけど
    これから何を楽しみに生きたらいいの????

    +61

    -3

  • 4516. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:06 

    >>4459
    わかる。
    始めのシーンはほのぼのいつもの家族シーンなのに、2回目全てわかってみると悲しくてしょうがなくて、今泣きながら観てる。

    +62

    -1

  • 4517. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:08 

    賛否があるからこそクドカンドラマだと思ってる^^

    +52

    -4

  • 4518. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:09 

    >>4444
    ありがとうございます!
    皆さんのおすすめでタイガー&ドラゴンは、1番に見なくちゃリストに入りましたよ!

    +8

    -0

  • 4519. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:17 

    >>4389
    めっちゃ嬉しそうだね!

    +17

    -0

  • 4520. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:22 

    >>4499
    すげー!もう、色々と四方八方にネタが広がっててすげー!クドカン!

    +31

    -1

  • 4521. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:24 

    >>4124
    お母さんが死んだ後、妹、弟が寂しくない様に
    自分の感情に蓋をしてたんだよね。
    それを実は父親は知ってた。
    浮気してた後ろめたさと跡継ぎには厳しく芸をたたき込むために、褒めたら終わりって思って冷たくしてたけど、おまえは凄いよと感謝していたんだよね。
    それを言えれば寿一は家出する事はなかったけど
    自分が倒れた事によって介護の為に
    一年だけど家族がまた集まれた、
    一つになれた、
    順番がくるって寿一が先に死んじゃったけど
    相変わらず寿一を心に家族が生活していますって  
    いい終わり方だったな。
    寿一の死を理解したり、また忘れたり、また理解したり、、それでいいと思えた。

    +96

    -0

  • 4522. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:28 

    クドカンはやっぱり凄いなー
    哀しいのに切ないのに、きっちり笑わせてくれる。

    「お前の代わりにみんなが笑ったり泣いたりしてくれるからな」て、寿一だけでなく長瀬くんへの言葉に感じられるセリフも織り交ぜて。

    このドラマを見た制作者たちは絶対に長瀬くんをほっておかないと思う。
    近い将来、サラッと役者としても復活して欲しい。

    +97

    -0

  • 4523. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:30 

    >>4471
    私も、、、
    全部録画してこれは残しておこうと思ってたけど、もう観れないわ。

    長瀬くんが亡くなる前提で最初から見返す事は無理だわ。。。

    +62

    -3

  • 4524. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:33 

    私も11人もいる!好きでした!
    最終回311と重ねてましたね。泣けました

    +18

    -1

  • 4525. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:51 

    寿一ロス😭

    +11

    -0

  • 4526. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:53 

    >>4504
    1度目は突っ込まず、あれ?私の聞き間違いかな?って思わせる辺り最高だった。

    +28

    -0

  • 4527. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:53 

    長瀬君本当に引退なんだなあ..という思いと相まって切なくて寝られない。時々はドラマや映画に出て欲しいな。

    +26

    -1

  • 4528. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:54 

    さくらが寿一に、マスク取る前に「本当にこれでいいの?」って確かめてたセリフ、長瀬に聞いてるみたいだった。
    長瀬が辞めるの、本当にいいの?ってみんなが思ってることだよね。

    +90

    -4

  • 4529. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:55 

    >>3804
    DVD&Blu-rayが欲しいゼアッッ‼️👌🏻✨
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +94

    -2

  • 4530. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:57 

    絶対音感じゃないwww
    収拾がつかないw

    +24

    -0

  • 4531. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:57 

    >>4465
    みんながるちゃん片手に見てるからだよ

    +8

    -1

  • 4532. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:03 

    脳裏に浮かんだのはあしたのジョーの力石

    実在しないレスラーだけど命日に黙祷するわ
    それぐらい良かったよ世阿弥

    +19

    -1

  • 4533. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:06 

    みんな初見で気付いてたのはすごいと思った。
    全く気付かなかったから録画見直した。
    じゅじゅはエンディングノート作って計画的にやりたいことをやってたけど、急に…ってこともあるってことだよね。
    長瀬のテレビ引退と掛けて作られた内容な気がした。
    毎週笑いありの好きなドラマだった。
    でもなんだか悲しい気持ちに浸ってる。

    +51

    -0

  • 4534. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:08 

    >>4491
    観山家とTOKIOが私もリンクして辛い

    「俺は俺の家が大丈夫ならそれでいいんで」って寿一のセリフが長瀬智也くんの言葉のような気がしてならない。自分がいなくなっても大好きな俺の家(TOKIO)が大丈夫ならそれでいいってことなんだろうなあ。そして表から去ろうとしているの? (ToT)????

    +54

    -2

  • 4535. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:09 

    >>4437
    11人もいる!の光浦さん好き

    +24

    -1

  • 4536. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:16 

    >>4410
    たしかにあのセリフはじゅじゅも次は…と思うよね。
    でも脳卒中繰り返してて悲しいけど仕方ないと心づもりしてたのにな。
    まさかの寿一。まさかはないってそっちもか!と思った。

    +34

    -0

  • 4537. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:17 

    >>4328
    マンハッタンが好きなのでぜひ見て欲しいですが、万人ウケするかわからない作品なので、入りやすい池袋ウエストゲートパークや木更津キャッツアイもおすすめしておきます。

    出演者やパッケージで直感で決めるのもアリだし、長瀬くんが出てた池袋ウエストゲートパークや、タイガー&ドラゴンから見るのもいいと思います。

    +24

    -1

  • 4538. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:24 

    >>3974
    他の人も書いてたけど、ロス後にありがちな「続編希望」封じじゃない?
    それはそれで長瀬君に対する優しさな気がする

    +121

    -1

  • 4539. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:27 

    長年親子役やってきた西田さんから、長瀬は送られる
    って形だったんだね
    くどかんにくいわ

    +73

    -0

  • 4540. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:39 

    >>4175
    木更津キャッツアイはドラマも映画も全部見てほしいです!!!

    +17

    -0

  • 4541. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:45 

    >>4460
    アイツ空気読めないにも程があるだろってw
    ゆかさんはあの旦那で本当に良いのか今更ながらに心配になったわ

    +27

    -1

  • 4542. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:52 

    命は、順番通りにはいかない事があるけど、やっぱりそれは悲しいよ。
    できるだけ、親から子の順番がいいよ。
    みんな、親より長生きしましょう!

    +66

    -1

  • 4543. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:00 

    さくらちゃんはようすけの何がよかったのかって意見あるけどようすけはみやま家の中では影薄いいじられ末っ子だけど普通に弁護士なんだよね
    さくらちゃんは性格がめちゃくちゃいいモラハラなしのイケメン弁護士にめちゃくちゃ惚れられてておまけに義実家と最良の関係を築いている

    +62

    -2

  • 4544. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:03 

    >>4207
    最後にマスク取れてリングに落ちてたもんね。

    +9

    -0

  • 4545. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:04 

    >>4394
    これか!!笑
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +47

    -1

  • 4546. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:13 

    >>4509
    ほんと!超絶ハッピーエンドで観たかった!

    +30

    -1

  • 4547. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:15 

    長瀬と戸田恵梨香本当にお似合い。
    現実にそうなったり。

    +5

    -15

  • 4548. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:26 

    >>4529
    クドカンドラマ出てた?

    +8

    -0

  • 4549. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:26 

    スパイダーマンの映画のキスシーンを思い出した。美しかったね。
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +101

    -0

  • 4550. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:33 

    >>4394
    本当だ!ようすけはこれで伏線回収してたんだw
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +44

    -2

  • 4551. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:34 

    >>4508
    大山のぶ代さんと旦那さんがそうだったよね

    +31

    -0

  • 4552. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:43 

    クドカンて、お父さんわりと早く亡くしてるから、死に対する考えが色々あるのかな、なんて思った

    辛いけど、後悔しないように生きていきたいなって思ったよ

    +80

    -1

  • 4553. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:45 

    >>4463
    ありがとうございます!あまちゃんは、クドカンを知ったきっかけのドラマです。再放送とかでないと見れないかもだけど見たいリストに入れます!

    +25

    -0

  • 4554. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:55 

    >>4377
    クドカンは個々のエピソードを主軸へ繋げる糸の作り方がうまいよね
    どの段階でどのエピソードをふくらませてメインとサイドのストーリーをどれくらい進める決定をするのか脚本構築の過程が知りたくなる

    +60

    -3

  • 4555. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:04 

    >>4511
    なんか西田さんのこの表情すごく優しくて素敵だな。
    泣けてくるよ、、

    +72

    -0

  • 4556. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:06 

    >>4364
    人の死を受け入れられない…でも前に進まないといけない。
    寿一がお母さんの顔を思い出せないのは、亡くなったのを認めたくないからかな?なんて、思った。
    天国でお母さんの顔を思い出せたかな?
    後からジュジュも来たから、きっと賑やかだね。
    私は最後にさんたまプロレスに寿一が降りてきて、派手なラストで安心したよ。
    寿一が亡くなったのをドラマとはいえ、まだ受け入れられないから。

    +85

    -1

  • 4557. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:07 

    このドラマ複数回観ても楽しめる。気付かなかった面白ポイントや感動ポイントが散りばめられている。

    +24

    -6

  • 4558. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:08 

    あーーーーーー
    ショック過ぎてまだ胃がもたれてる感じーー!

    口直しに、絶対ハッピーエンドで
    笑って泣けるクドカンドラマって無い?

    どなたかご存知の方いたら教えてください!

    +59

    -0

  • 4559. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:25 

    はーなはなはなはな、秘すればはな
    って歌ってるの見て笑ってた時に、
    まさかこんな涙の最期を迎えるなんて思ってもなかったわ…

    +71

    -0

  • 4560. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:32 

    >>4521
    あー、だからあまりお母さんの顔や旅行に来てた事とか思い出せなかったのか!
    お母さんの事は忘れよう忘れようってしてたんだね

    +54

    -0

  • 4561. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:35 

    リアルタイム間に合わなかったから今ティーバーでみてるけど泣いちゃう
    じゅじゅが今引退試合について話してる

    +9

    -2

  • 4562. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:36 

    私、両親亡くしてるから寿一とJUJUみたいに話したい。

    +53

    -0

  • 4563. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:38 

    最初から伏線張られていたんだね

    +30

    -0

  • 4564. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:53 

    >>4258
    引退試合が途中で終わってしまった心残りを追悼試合で長州さんとやった事で昇華出来て、ちゃんと引退出来たんだね。じゅじゅとさくらの所に出てきたのも心残りがあったからだし

    +119

    -0

  • 4565. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:06 

    >>4478
    舞が味方についてくれそうだから大丈夫じゃない?w

    +23

    -0

  • 4566. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:14 

    >>4175
    既出だけど、あまちゃん本当いいよ!
    家族の話しだし、泣きあり笑いありでもうね何回見たか分からないくらいたまに見たくなるんだよね。見ると元気もらえる。
    朝ドラだから長いし見応えもあるけど、伏線の回収が見事なので毎回15分にぎっしり詰まってる。

    +66

    -2

  • 4567. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:20 

    号泣です!もう本当号泣。
    いい俳優さんだね、長瀬智也。
    ドラマの中の登場人物なのに
    寿一がすごい良い人で
    大好きです!

    +54

    -1

  • 4568. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:24 

    >>4445
    私もアイスのシーンで確信しました。
    じゅじゅ以外寿一と会話しないなーって思っててもしやと思いました。

    +68

    -3

  • 4569. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:26 

    >>4503
    ありがとうございます!
    自惚れ親子役なんですね🤣🤣
    俺の家の話たら比較して楽しみたいかも!

    +11

    -0

  • 4570. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:33 

    弔辞のフリースタイルあたりから笑うつもりが涙とまらず。自分でもびっくり。フライングで長瀬くんロスがはじまった。

    最後の日にトピ立ついいな。

    ジャニーズ最後の(また表舞台に戻ってくるよね!)ドラマがこのドラマでよかったです。



    +46

    -2

  • 4571. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:33 

    >>4175
    私は逆に監獄のお姫様見てない
    周りがハマってたけど、途中からではついていけなかったの

    +21

    -1

  • 4572. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:35 

    >>4435
    そうだね。
    最後、マスクを脱いで終わったのも、その脱いだ顔を視聴者に見せなかったのも、
    これからは素の自分でありのままに生きていってほしいっていうクドカンからのエールが込められているような気がした。

    +99

    -0

  • 4573. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:36 

    ごめん、ちょっとわからないんだけど
    葬式の準備自分でしてたって言ってたけど、
    じゅんいちは自分が死ぬことわかってたの?
    それともジュジュように準備してたのを自分の葬式用にしたってこと?

    +24

    -2

  • 4574. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:37 

    ジュジュがさくらのことあの女呼ばわりして別れなさいって言ったのは、負け惜しみっていうか老人の悪態だったのか。深読みしてそれが最終回のどんでん返しにつながるのかと思ってた。
    今はまだ見返せないけど、オチを知った人でもまた見られるように笑いもたくさん入れて明るくしたんだね。

    +33

    -1

  • 4575. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:39 

    普段書き込まないけど最終回良すぎて書きに来たw
    話も演技もみんな良かったな…

    +20

    -3

  • 4576. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:41 

    >>4550
    北川景子って檀れいぽくなってきたな

    +18

    -3

  • 4577. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:42 

    こういう「死」の扱い方はクドカンにしかできないよね

    +71

    -4

  • 4578. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:45 

    先週のトピで、本物のブルーザー?さんがホセなんとかに殺されたってコメント見てたから、やっぱりなーって思った。

    +48

    -2

  • 4579. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:48 

    >>164

    すごい

    +83

    -2

  • 4580. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:01 

    凄い最終回だったね
    いや10話全部すごかったんだけど
    この最終回ずっと忘れないだろうなぁ
    長瀬君ずっとカッコ良かったね
    こんな長瀬君を見せてくれてクドカンに感謝です
    出演者皆さん素敵だった
    これ書きながらまた泣いてる私ww
    長瀬君寂しいよ!戻ってきてね!!

    +83

    -3

  • 4581. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:10 

    じゅじゅは余命半年って言ってたけどだいぶ長生きできてるし良かった!

    +67

    -1

  • 4582. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:23 

    >>114
    そこに惹かれてラッパーOSDは結婚したんじゃない?

    +59

    -0

  • 4583. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:28 

    世の中は理不尽だらけで、
    そういった意味ではよく描けてるけど、

    少なくとも私は、
    物語の中だけでも、
    優しさが大きな体にいっぱい詰まってる主人公は、生きて幸せになってほしかった。

    +51

    -0

  • 4584. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:38 

    とりあえず、長瀬はどんな格好してても変な髪型しててもいつもかっこいい!って事と、戸田恵梨香がめっちゃかわいいって事と、西田敏行の凄さを実感した!

    +103

    -1

  • 4585. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:41 

    クドカンの長瀬くんへの愛が駄々漏れの最終回だったね
    どうにか引退に花を添えたい
    想いがしっかり伝わった
    長瀬くんもクドカンのドラマじゃなかったら出なかった気がする

    +83

    -5

  • 4586. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:43 

    >>4573
    それは普通に後者でしょう

    +26

    -0

  • 4587. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:53 

    >>4547
    戸田ちゃん結婚したやん

    +28

    -2

  • 4588. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:04 

    >>4540
    ありがとうございます!
    映画版もあったということは、ヒットドラマだったんですね!絶対見なければ( ̄▽ ̄)

    +5

    -0

  • 4589. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:04 

    もしかして裏番組でシックスセンスやってるのかと思ったけど違ったw

    +7

    -1

  • 4590. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:09 

    >>4558
    11人もいる!、未来講師めぐる、監獄のお姫さま、ごめんね青春
    とかは人とか死なないかなぁ~。既に死んでいる設定は目をつぶってw

    +37

    -0

  • 4591. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:20 

    >>4558
    流星の絆とか。
    でも今のこの思い感じからだとおすすめは
    木更津キャッツアイかなぁ。

    なんか重いよねー、もっと観山家が観たい。

    +47

    -0

  • 4592. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:33 

    >>4175
    私はごめんね青春も好きだった。
    クドカンは演者に愛があるなと思う。とてもそれぞれのキャラを立ててあげてる。

    +62

    -2

  • 4593. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:33 

    >>4573
    後者でしょうね。

    +10

    -0

  • 4594. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:37 

    >>4079
    私もあり。
    踊介は弁護士だしね。
    亡くなった人を思い続けて前に進めないより、幸せになった方がいい。
    これでさくらが観山家にずっと居られるもんね。

    +136

    -3

  • 4595. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:37 

    否定派の人達の、突然の人の死を受け入れられないって感情も自然だと思う、クドカン本当凄い

    +17

    -4

  • 4596. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:38 

    すごく良かった。
    けどすごく引きずってる。

    +25

    -1

  • 4597. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:39 

    >>4534
    わかる、長瀬くんって優しすぎるところがあって
    裏方やるのだって、表もやりながらでもいいのに、TOKIOの事を考えての上で「表には出ない」って言っているような気がして仕方ないの。
    悲しいよ~!

    +36

    -0

  • 4598. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:46 

    >>4558
    11人もいる は本当におススメ。
    Netflixで見れるよ!

    +29

    -0

  • 4599. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:55 

    長瀬くんがいなくなるっていうのにこんな話の流れはあかん。悲しすぎる。
    潤 沢と純烈をYouTubeで見てくるわ。

    +16

    -0

  • 4600. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:55 

    ちょっとタイガー&ドラゴンの古田新太回思い出した
    あれもまさかの展開だった

    +37

    -0

  • 4601. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:58 

    長瀬の最後の花道ドラマとしても素敵だったし、純烈パロディで長瀬がステージで歌ってるシーン作ってくれたり、コメディだけど恋愛要素も入れてくれたり、ファンのことも考えてくれた脚本だったなと思う!

    +157

    -3

  • 4602. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:58 

    やっぱり鋭い人は違和感に気付いてたんだね、凄い

    +109

    -1

  • 4603. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:00 

    時系列が未来なのは何か意味があるのかな??

    +19

    -0

  • 4604. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:04 

    阿~佐ヶ谷~、次は荻窪♪
    で泣き笑いした。
    悲しいのに爆笑して、泣き笑いしちゃって頭が混乱しました。
    悲しいけど、素敵なドラマでした。
    長瀬君、俳優やめないで欲しいなぁ。

    +97

    -0

  • 4605. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:06 

    >>4552
    死んでしまう展開なの物凄く寂しいけど
    それだけではない、大事なことを教えてもらった気がする

    +41

    -3

  • 4606. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:08 

    >>4557
    クドカンのドラマってそうなんだよね。
    何回見てもまた新た発見があるし、年齢によって様々な見方ができるし、登場人物のキャラがしっかりしてるからそれぞれに物語があって説得力がある。また見たくなりますね。

    +53

    -0

  • 4607. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:19 

    ちょっとネタバレだけどタイガー&ドラゴン、西田さんが落語家で師匠で長瀬がヤクザで弟子。
    2人でお金のやり取りがあるんだけど、そこがおかしいのよねwww

    +81

    -1

  • 4608. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:21 

    長瀬ーっ!あんたまだシティハンターの実写版やってないわよ?戻って来てね?
    ひとまずお疲れ様でした

    +71

    -6

  • 4609. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:28 

    長瀬くんこの面白い脚本で何回も何回もドラマ見返してくれる人多くて嬉しいだろうね^_^

    +27

    -0

  • 4610. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:34 

    最終回は泣いた、、、でも、何かメッセージというか色んな含みを持たせたシーンが多くて余計にしんみりきたね。。。長瀬が幸せならいいな( T_T)

    +63

    -1

  • 4611. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:38 

    1番最初に煙突が映ったから「火葬場から始まるとか、じゅじゅが亡くなった後のシーンから始まるんだあ」と思ったら、まさかの寿一…さみしい…

    +111

    -0

  • 4612. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:39 

    だいすが最終回でクローズアップされるなんて!
    クドカンならではの展開。
    秋山に顔はまったく似てないのに。
    恐るべしDNA。

    +121

    -1

  • 4613. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:49 

    忘れようとしてたけど家族に会いたくなった。もうみんな死んじゃって誰もいないけど。

    +48

    -1

  • 4614. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:50 

    >>4586
    ありがとうございます!!
    なんか伏線かなって深読みしちゃいましたw

    +7

    -1

  • 4615. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:00 

    リアタイで見終わってから寿一が死んだの受け入れられなくてボーッと思い返してたら時間差で今頃号泣してます…
    明日もう一度見直す

    +49

    -2

  • 4616. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:12 

    で、サクラって何なの?
    最後はヨウスケと結婚するって?

    初めはジュジュ(これは偽装だったけど)、で次は寿一と結婚すると言ってヨウスケを振っておいて。

    結局は金持ち(なのか?どうか分からないけど)なら誰でもいいのか?と思うわ。

    私が舞の立場なら、こんな尻軽女、観山家の嫁になんて認めないって反対する。

    なんかサクラって男目線から見た女〜って感じ!

    +14

    -59

  • 4617. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:17 

    DVDがでたら絶対買おうと思ってたけど、この最終回となると迷っちゃうなぁ。
    切なすぎて。

    +49

    -4

  • 4618. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:21 

    >>4603
    新しい長瀬のこれからってことじゃない?

    +18

    -0

  • 4619. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:21 

    >>4381
    さくらは観山家に惚れたんだよ。
    だったら寿限無と結婚して支えてもらいたかったなー。
    家族がなかったさくらが
    幸せな食卓にいるだけで
    良かった。
    じゅじゅが亡くなってもここにいられる。
    さくらには幸せになってほしい。

    +114

    -6

  • 4620. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:28 

    お父さん、はっきり見えるもんで泣けちゃった

    +20

    -0

  • 4621. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:34 

    >>1632
    あっさり次にいっちゃったね…しかも弟に(笑)

    +46

    -0

  • 4622. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:36 

    >>4576
    宝塚好きだもんね

    +8

    -0

  • 4623. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:49 

    寿一と長瀬くんが好きすぎて、
    ありがとうと言いたい。
    それとともに悲しくて受け入れがたい自分がいる。

    +45

    -0

  • 4624. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:50 

    >>4558
    いだてんは笑って泣て、そして最後は本当に笑って終われますよ。

    +29

    -0

  • 4625. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:50 

    先週もしかしたら死ぬかもって予想してた人はいたようだけど、がるちゃん見てなかったから、JUJUならまだしも寿一が死ぬなんて夢にも思わなかった。
    家族の悲しみは感情移入出来すぎたけど、ストーリーはもう一度見返さないと飛んでる部分あるな…ここまで衝撃じゃなくて良かったよ。
    ちょっと語りが俯瞰だったとは思い返せばそうなんだけど、亡くなってるかもってもうちょっと匂わせてても良かったな。

    +43

    -0

  • 4626. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:50 

    なんかずっと寿限無かわいそうだった

    +99

    -2

  • 4627. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:51 

    最初の煙とアイスで察して明るめのシーンでもずっと泣きっぱなしだったけど
    はい、着替えたねで声出して笑ったw

    +83

    -1

  • 4628. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:53 

    最初から寿一が死んでしまうストーリーとして第一話から見直したら、また全然意味の違うドラマになりそう

    +75

    -0

  • 4629. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:54 

    でもやっぱり最後まで寿一が介護して、じゅじゅを看取ってほしかったなー
    在り来たりな内容になるし、メインじゅじゅみたいになるし、長瀬のこともあるから、寿一亡くなるラストなのかもしれないけど…
    親より先に亡くなったら〜って40過ぎてもそうなのかな。
    あの世で会えるのかな。

    +18

    -1

  • 4630. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:06 

    >>4258
    さくらちゃんがお墓前でマスク外さなくて良いって言ったのもプロレスラーの寿一が好きだったからかな

    +71

    -1

  • 4631. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:09 

    じゅじゅ、プロレスじゃなくてガキ使観るって言ってたのに、プロレスの方を観たんだね。なんだかんだ言って、寿一大好きだったんだね。

    +72

    -0

  • 4632. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:13 

    >>4607
    あの喫茶店に行きたいと、毎回思った。

    +19

    -1

  • 4633. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:19 

    第一回からここに来ててよかった
    先週の「寿一死亡説」読んでまさかと思いつつ一応覚悟できてて本当に助かった

    それにしても、前回の終わりにも「死亡説唱えてる人結構多いよね」って書かれてる人いたけど宮藤さんの周囲には一人しかいなかったって・・・
    空気読む風見鶏しかいないのか、はたまた自分みたいに鈍い人ばっかに囲まれてるのか

    +43

    -0

  • 4634. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:27 

    >>4558
    ぼくの魔法使いはどうでしょう
    古田新太が、かわいい(笑)

    +47

    -1

  • 4635. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:28 

    笑いながら涙が溢れたドラマは初めて
    長瀬くん、お疲れ様でした

    +20

    -0

  • 4636. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:28 

    >>4538
    役者長瀬智也をいろんな意味できちんと葬ってくれた気がするよね

    +72

    -3

  • 4637. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:28 

    >>4609
    私辛くて見返せない。。

    +19

    -0

  • 4638. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:29 

    >>4555
    ほんとーに素敵。この表情の違いを見て、JUJUと西田さんは別人なんだなあと思った。凄い

    +21

    -0

  • 4639. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:35 

    >>4502
    私の祖母はあんな感じだったから思い出したよ。
    私の場合は悲しませるから今どっか行ってるとか誤魔化してたけどね。

    +21

    -0

  • 4640. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:36 

    >>4566
    ありがとうございます!
    私は、監獄のお姫様の伏線の回収が見事でおもしろすぎてクドカン作品を初めて全話見たくらいなので、あまちゃんも私の好物の伏線回収となると見なくちゃですね( ̄▽ ̄)

    +15

    -3

  • 4641. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:46 

    ここで皆の感想色々見れて良かった
    一人で見てたらまだ混乱してたかもしれない

    +7

    -0

  • 4642. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:49 

    今めちゃくちゃ元気ないけど、肝っ玉!しこったま!さんたま!って叫ぶと元気貰える。
    長瀬くんありがとう
    長瀬智也が、大好き!ぜあーーー!!

    +54

    -0

  • 4643. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:57 

    >>4607
    月謝で返済ね

    +19

    -0

  • 4644. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:57 

    ありがとう観山家、ありがとう観山寿一!!最高だよ、長瀬智也!!
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +127

    -0

  • 4645. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:01 

    >>4440
    クドカンすごい!とも書いたものだけど、この意見にも同意!
    すごいけど最悪
    なんか色んな感情が混じって消化しきれない・・

    +67

    -0

  • 4646. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:02 

    >>4573
    じゅんいち笑笑

    +24

    -0

  • 4647. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:02 

    せい、めぇー

    +3

    -0

  • 4648. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:08 

    >>4603
    最後くらいマスクなしで役者さんの顔を見せたかったからかな

    +14

    -0

  • 4649. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:12 

    >>4616
    本当にこのドラマ見てた?

    +41

    -0

  • 4650. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:18 

    数の子を一本食べなければ運命は変わったのかな
    7回連続の青信号、にこるんとの遭遇、当たった5万円、数の子
    うまく行きすぎてると感じて一歩控えたじゅじゅの第六感
    確かに不自然で不気味なくらいのラッキーデイだよね

    +59

    -0

  • 4651. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:25 

    寿一の、いただきます!を録画した時は、まだ死ぬなんてわかってなかったよね?
    なぜ録画したの?
    その辺りがよくわからなくて、誰か教えてください。

    +41

    -6

  • 4652. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:27 

    「俺のいない、俺の家の話」

    てっきりお父さんを見送る家族の話だと思ったのにね
    余韻がすごいな

    +192

    -1

  • 4653. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:36 

    >>4616
    そう?好きな男が死んだら一生そいつへの想いをつらなかないといけないの?
    その後の人生を幸せに生きてもいいじゃん。

    +91

    -0

  • 4654. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:36 

    >>4175
    でてないのだと
    いだてん
    吾輩は主婦である
    11人もいる!
    未来講師めぐる
    クドカンドラマは大抵面白いよ😊
    映画はイマイチのもあるけど😅

    +66

    -0

  • 4655. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:48 

    ムコ殿とマイボスが好き!
    でもいろいろあってもう再放送されないだろう…
    ムコ殿①はDVD化もされてないよね…なんで?

    +41

    -2

  • 4656. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:52 

    >>4233
    どうゆうこと?

    +1

    -3

  • 4657. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:54 

    長瀬かっこいい、かっこいいまま去る

    +85

    -0

  • 4658. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:03 

    >>1283
    以前からずっと、回想シーンには、何か火の粉のようなもの飛んでたよ。

    +87

    -1

  • 4659. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:12 

    クドカンってか脚本家ってすごくない?
    当たり前なんだけど、よくストーリー思いつくよね??

    凄い才能だよね?

    +125

    -3

  • 4660. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:19 

    戒名が明らかに寿一用だからもしかしてって感じだったけど
    プロレスラーとしての寿一は死んだってことじゃない?って書き込みですごい納得して安心して気ィ抜いてた…
    タイドラのときも落語の内容と被せてきてたからそりゃこうなるよね

    +116

    -0

  • 4661. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:29 

    >>4616
    なぜそう思うのか謎よ。もう一度1話から見てほしいわ。

    +35

    -0

  • 4662. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:30 

    >>4154
    ほんとそう!
    普段の会話の演技がめちゃすごい!
    ナチュラルすぎて。

    +49

    -0

  • 4663. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:41 

    >>4626
    でも次期宗家を継げたのは本当によかった
    私的にこのエピが報われた感絶大で、一番救われました

    +119

    -0

  • 4664. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:44 

    踊介のプロポーズが気になるよ

    +11

    -1

  • 4665. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:45 

    >>4558
    あまちゃんも笑って泣けるよ
    途中震災挟んでるけど誰も死なないし
    基本的に明るいドラマで楽しく観れるよ

    +60

    -0

  • 4666. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:49 

    >>4611
    先週から嫌な予感しかなかったから、あのシーンでもうじゅいっちゃん死んだのかーって衝撃だった

    +10

    -1

  • 4667. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:02 

    凄いドラマでした!全部観てきて良かった!
    寿一が死んでたって分かった所から、ジュジュが寿一に話しかけてるのが哀しくて嗚咽が止まらなかった。ここ数年の間で一番泣いたかも。
    今年の正月、親に会いに行かなかった判断は今も間違ってないと思ってるけど、ドラマの最後には素直に親に会いたい、顔見たいなと思いました。
    大切な人には大切だって言おう。

    +108

    -3

  • 4668. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:03 

    >>4600
    あの回最後の遺影が写ったシーンで声出たわ

    +21

    -0

  • 4669. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:04 

    >>4372
    わたしはダントツでうぬぼれ刑事!!!!

    +46

    -2

  • 4670. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:08 

    >>4616
    クドカンらしいよ。笑
    一見、え?と思うような、そんなんあり?笑ってなる展開が好きだよ。女性の役は特に。

    +47

    -0

  • 4671. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:23 

    やっぱりサクラ凄いね

    一番図太いわ

    +62

    -1

  • 4672. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:29 

    >>4644
    このシーンすごくよかった
    本当の家族みたい

    +41

    -0

  • 4673. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:29 

    >>3684
    見逃した!!!

    +7

    -0

  • 4674. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:31 

    >>4387
    サイト見てみた。
    故人の森繫久彌氏が名誉会長だから、西田氏が協会をつくったわけではないだろうね
    他の役員も、声優さん(野沢雅子氏など)とか、なかなかの重鎮が多そう。

    ちょっとトピずれになりますが、小栗旬氏が一時期、俳優の労働組合のようなものを作りたいと言っていたように思うけど、こういう古くからある組織に加入すればいいんじゃないの?と思ってしまった。

    +60

    -0

  • 4675. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:33 

    >>4034
    そういうの…なんか違うと思う
    窪塚にもニコルにも、クドカンにも失礼だわ

    +54

    -4

  • 4676. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:34 

    でも今のワイルドで生命力がんがんの長瀬を死に結びつかれる脚本家ってなかなかいないよな、って思ったよ

    うまく言えないけど

    そのくらい死って身近なものなんだな、と・・

    +69

    -0

  • 4677. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:55 

    >>4658
    回想シーンなんでキラキラしてるの?と謎だったけど、まさかでした

    +40

    -0

  • 4678. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:58 

    >>3709
    家族写真の寿一の良子に居ましたよ!

    +5

    -0

  • 4679. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:59 

    寿一には幸せになってほしかったなー
    なんか可哀想で・・・せっかくJUJUに跡取りに指定してもらえてたのに

    +27

    -3

  • 4680. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:03 

    >>4502
    結構、旦那さんとか奥さん亡くなったの覚えてないとか
    自分の子どもや孫が大きくなってるのに、分からなくて、例えば孫を自分の子どもだと思ったり。
    私も祖母の面会に行ったら、祖母の記憶の中では小学生ぐらいで止まってて「あれ?ガル子ちゃんどこ行ったの?ガル子ちゃーん!」って目の前にいるのに呼ばれた時は、さすがに泣いた。

    +39

    -0

  • 4681. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:05 

    5分遅れで見て、録画見直したから最初のシーンが巻き戻し別カメラバージョンなんだね…

    +13

    -0

  • 4682. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:06 

    >>4654
    わかります。私もクドカン作品好きで舞台とか映画とか見たりしたけど、ドラマが一番面白いと思う。ドラマはハズレなし!

    +20

    -1

  • 4683. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:08 

    死なせなくても良かったんじゃ、、って、思ってしまうんよ

    +26

    -7

  • 4684. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:11 

    >>4354
    先週プロレスの試合に向かうところで終わってたのに、しれっと食卓から始まっていて、あれ?
    となった。
    先週あたりから、寿一が画面の中に二人いて、死んだとわかったら、色々時空の中を彷徨ってるんだと思った。
    でも、これ夢オチじゃない?と願っていたよ。

    +62

    -1

  • 4685. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:31 

    クドカンなら映画もオススメ。
    長瀬主演なら「TOO YOUNG TO DIE! 若くして死ぬ」も基本はデスメタルバンドコメディだけど、考えさせられる瞬間も多々ある映画だった。いかにもクドカン作品ていう感じ。
    「真夜中の弥次さん喜多さん」は観る人選ぶかもだけど、自分は好き。

    +32

    -1

  • 4686. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:38 

    >>4459
    だからアイスもらえなかったんだね。。泣

    +51

    -0

  • 4687. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:49 

    1人じゃ寂しさ乗り越えられないから
    ずっとここ見てよ。

    +20

    -0

  • 4688. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:57 

    >>4664
    さくらから告白したのかな?付き合ってからプロポーズまで早そうww

    +21

    -0

  • 4689. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:58 

    >>4651
    寿一が仕事等でお見舞いに行けないとき、お父さんがご飯の時に寂しくないように録画したんだと思ったよ。

    +92

    -0

  • 4690. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:04 

    舞さんの「泣くタイミングなくしちゃったね」からの、あの我慢しながら食事しながら泣く感じ、本当にリアルでもらい泣きした
    仲良し兄妹!って感じじゃなかったら抱きついて号泣なんてなかなか出来ないもんね
    のりこさん、本当に演技が素晴らしいなぁ

    +99

    -1

  • 4691. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:04 

    >>4571
    監獄のお姫様は、伏線回収が見事すぎるので最初から見たほうがおもしろいですよ!想像のつかないストーリーがてんこ盛りでコメディタッチと家族愛のバランスも良くて毎週気持ちよく見てました( ̄▽ ̄)

    +42

    -1

  • 4692. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:10 

    寿一は死んじゃったから!(涙)

    せめて長瀬くんは引退しないで。
    そんなの嫌だよ!!!!

    +21

    -0

  • 4693. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:10 

    >>4652

    長瀬くんの居ない芸能界か…

    +39

    -0

  • 4694. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:13 

    >>4652
    そこが最大のビックリだよね

    +24

    -0

  • 4695. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:26 

    >>4431
    今はわりと年配の方もスマホ使ってて、少なくてもひとり一台は常にビデオカメラを持ち歩いてるみたいなもんなんだし、親の今の元気な姿も、子の成長も、いっぱい録画したいなぁと思ったよ。
    写真ももちろん大事だけど、動いてる姿が見えるって、声が聞けるって、特別だよね。その人に触れてるくらいあったかい。
    クドカンも、長瀬くんも、西田さんをはじめとする他の出演者の方も、毎週の楽しみをありがとう‼︎お疲れ様でした‼︎

    +7

    -0

  • 4696. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:29 

    >>4659
    でも、寿一を最後に死なせるのは、もしかしたら長瀬くんのリクエストだったかも、そんな気がする

    +6

    -17

  • 4697. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:40 

    >>4409
    私もやったよー
    池袋ウエストゲートパーク、うぬぼれ刑事、タイガー&ドラゴン、それから長瀬くんじゃないけど宮藤官九郎だから流星の絆もイッキ見した!
    DVDレンタル、久々にしたよ

    +13

    -2

  • 4698. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:57 

    長州さんとても重要な役どころでよかったよね。
    osdも非常にいいスパイスになってたね。

    +40

    -0

  • 4699. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:03 

    >>4651
    じゅじゅが老人ホームに入った時にリモートで一緒にご飯食べる為に録画してたよ

    +73

    -0

  • 4700. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:11 

    >>4154
    圧巻の演技だったよね
    この作品が最後になりませんように

    +29

    -0

  • 4701. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:25 

    寿限無の、「明日よろしくね」の笑顔が優しすぎて違和感あったけど、亡くなった人への投げ掛けの言葉だとわかって納得

    +178

    -0

  • 4702. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:27 

    >>4656
    じゅじゅが弔辞ににこるんを希望していた
    →最終回で亡くなるのはじゅじゅだと思わせたということです。

    +77

    -2

  • 4703. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:36 

    寿一が亡くなったのは運命だったのかもしれないけど、さんたまプロレスの人たちは、一度引退した寿一を再びリングに呼び戻してしまった事を効果している描写はなかったのね。お葬式でのお別れの言葉も面白おかしく言ってたから。

    +31

    -1

  • 4704. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:48 

    寿一って、天使だったのかな。
    切ない話だけど、家族があるべき場所に収まって幸せになってくれて良かった。
    私はほろっと悲しいけど、後味がいい優しい話だったと思う。

    +113

    -0

  • 4705. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:48 

    >>4655
    私もどっち好き。
    マイボスなんてアグネスプリンの回、何回も見たわ。本当、寂しい…勿体ない…

    +42

    -0

  • 4706. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:58 

    他のクドカン作品を今すぐ見てみたい人はTverへ!
    「11人もいる!」が配信中だよ。

    +76

    -2

  • 4707. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:58 

    俺の家の話のキャスト、クドカン、スタッフの皆様
    そしてここの皆!ほんとにほんとにありがとうございました
    ゼアッ!!!

    +42

    -2

  • 4708. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:17 

    たしかに火葬場の煙突シーンから始まったのはそのためか!
    みんなでごはん食べてるときみんな静かすぎたし

    +80

    -0

  • 4709. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:23 

    >>256
    それどころじゃないよねっ

    +11

    -4

  • 4710. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:25 

    >>4644
    じゅげむの家族感半端ない
    凄いシーンだね

    +47

    -0

  • 4711. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:28 

    人間家宝、いい言葉だな

    +60

    -1

  • 4712. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:33 

    >>4664
    結婚しようぜっ!
    いいよー
    って感じの軽いノリな気がする

    +33

    -0

  • 4713. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:46 

    >>4034
    ニコルだから成立するシーンだったのに
    わかってないなあ

    +61

    -5

  • 4714. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:05 

    >>4651
    毎日リモート出来る訳じゃないからジュジュの為に録画していたとか、さくらが寿一さん好きで録画していたか
    そんなこだわるところ?別に想像でお任せでよくない?

    +57

    -12

  • 4715. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:06 

    >>4034

    窪塚好きじゃないからいいわ。
    トラブル起こされて長瀬のドラマに泥塗られても困るし

    +76

    -3

  • 4716. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:07 

    号泣したし良いドラマだったけど、長瀬最後のドラマで死にオチはちょっと残念

    +52

    -8

  • 4717. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:12 

    >>4690
    江口のりこさんクドカンのドラマまた出て欲しいな
    キャラ濃いし演技うまいから色んな役で見たい
    クドカン脚本と相性良い女優さん

    +96

    -1

  • 4718. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:13 

    >>4534
    太一、Twitterはじめたね
    でもなぜかアイコンが城島‪w‪w‪w
    twitter.com

    This browser is no longer supported.Please switch to a supported browser to continue using twitter.com. You can see a list of supported browsers in our Help Center.Help CenterTerms of ServicePrivacy PolicyCookie PolicyImprintAds info© 2021 Twitter...


    +5

    -7

  • 4719. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:19 

    道枝まじ頑張れ、いやもう頑張ってるだろけどまじ頑張れ長瀬の最後のドラマにいたのはあなただ
    応援してるよ

    +53

    -3

  • 4720. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:31 

    ヤバすぎる

    +4

    -0

  • 4721. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:43 

    >>4645
    そうそう!
    確かに話の回収とかメッセージはすごいけど、、、
    長瀬くんの現役最後のドラマがこの最終回なんて、引退と被って寂しすぎる。

    +49

    -2

  • 4722. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:43 

    >>4644

    みんな背が高い〜

    +33

    -0

  • 4723. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:43 

    >>4644
    江口のりこって身長170㎝あるんだね
    長瀬の横にいても小さく見えないもんね

    +75

    -0

  • 4724. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:45 

    >>4706
    高橋一生にもびっくりしたわ

    +15

    -0

  • 4725. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:54 

    >>4633
    先週より前から過去形で寿一が語ってるのが引っ掛かってる人とかいた

    +38

    -0

  • 4726. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:56 

    西田さんの演技すごすぎたー

    +51

    -0

  • 4727. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:57 

    余韻が凄くて寝付けないです。

    +19

    -0

  • 4728. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:58 

    録画リストの表示アイコン画像(最初のシーン画像)が火葬場の煙で、悲しくなるよ…

    +28

    -0

  • 4729. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:59 

    >>4655
    トピズレだけど
    長瀬ファンとして言わせてください。

    マイボスは最高!
    再放送見たいなぁ。
    長瀬作品アマプラとかで特集してくれないかなー
    白線流しやDAYSもみたいなー

    +48

    -1

  • 4730. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:00 

    長瀬くんありがとう!大好き!あなたの幸せを願ってます!

    +53

    -1

  • 4731. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:04 

    言っちゃいけいようなことも
    言いながらやっていこうよ!

    そうしよう!

    みたいな会話がよかったな。
    大人が部活みたいなノリでさ。
    でもなんか心強くなって。

    +69

    -1

  • 4732. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:09 

    引退するのやめても良いんだよ?

    お願い、引退しちゃ嫌だ!

    +30

    -1

  • 4733. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:22 

    >>4704
    妖精みたい、がね
    伏線だったのかなぁ

    +49

    -1

  • 4734. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:24 

    >>4704
    ああ私も寿一って観山家の天使みたいな人だったと思ってたから同じ感想の人いて嬉しい

    +24

    -0

  • 4735. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:43 

    >>4705
    ウォーター
    ウォーター
    の回もいいよねー!

    +13

    -0

  • 4736. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:48 

    長州かっこいい

    +8

    -0

  • 4737. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:53 

    >>4034
    そんなに窪塚必要かな?
    彼はドラマに出ないって宣言してるし、出ると期待してた人がいることに驚く

    +48

    -1

  • 4738. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:06 

    >>4616
    他にも面白いのいーっぱいあるからクドカンドラマ見てみな!
    どれもこれも女性ヒロインはぶっ飛んでるよ!ぶっ飛んでるけど許せちゃうから!

    +7

    -0

  • 4739. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:14 

    『自分がない』って言葉がよく出てきてたけどその時その時で求められることを求められる通りにやりこなす長瀬くんに向けた言葉でもあったのかな?4月からは自分の思うがままに行動できたらいいね!

    +54

    -1

  • 4740. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:15 

    >>4708
    わたし普通に引退試合で負けた寿一を家族が気を使ってるんだなーって思ってたわ。

    +68

    -0

  • 4741. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:17 

    >>4719
    いや、ひでおもいる。

    +19

    -0

  • 4742. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:22 

    こんな去り方、、、
    寿一も長瀬くんも、、、
    有罪、有罪だよーーーー😭

    +14

    -4

  • 4743. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:24 

    >>4701
    私もなんで電気けすんだって思った。

    +60

    -2

  • 4744. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:29 

    年末年始あたりの深夜にやってたタイガー&ドラゴン一挙放送をちゃんと録画しておけばよかった(涙)

    +11

    -0

  • 4745. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:30 

    録画したのを明日もう一回見ます。
    切なくて切なくて…
    ようすけとさくらさんが結婚したのね。
    ダイスもビデオも可愛いなあ

    +12

    -0

  • 4746. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:43 

    私、納得出来ないな〜。
    もし私がジュジュの立場だったら、寿一が亡くなった後あんなに笑って過ごさないと思う。

    認知症が更に進んで、もっと廃人みたいになるかも。

    +10

    -11

  • 4747. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:53 

    クドカンの連ドラなら池袋ウエストゲートパーク、マンハッタンラブストーリー、木更津キャッツアイ、タイガー&ドラゴン、流星の絆、うぬぼれ刑事、監獄のお姫さま、俺の家の話(TBS)
    ぼくの魔法使い、ゆとりですがなにか(日テレ)
    未来講師めぐる、11人もいる!(テレ朝)
    あまちゃん、いだてん(NHK)
    ロケットボーイ(フジテレビ)
    かな。
    ロケットボーイで色々あってフジテレビのドラマに脚本書くの嫌なんだよね?
    前後編のやつならテレ朝でガンジス川でバタフライやってたよね。
    全部見たいわ。ほぼ録画してあるのとDVDもあるけど、全部見てから俺の家の話をまた最初から見たいわ。

    +7

    -3

  • 4748. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:12 

    なんか引退するから死ぬ展開にした訳では無いらしい!
    逆にすごい
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +120

    -0

  • 4749. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:18 

    >>4729
    深津絵里主演の最高なら片思いに長瀬智也が出てたのわかる人いないかな
    深津絵里に片思いする役
    10代?の長瀬がめちゃめちゃ初々しい
    まだ男臭さが全くない頃の美形長瀬が見れるよ

    +22

    -0

  • 4750. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:40 

    ニコルの棒が超トップ俳優らとの絡みでむしろ味になるドラマw

    +15

    -1

  • 4751. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:47 

    気が滅入る毎日の中で本当に楽しみな時間でした。
    ありがとう。

    +106

    -0

  • 4752. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:47 

    >>4678
    良子って何?

    +8

    -1

  • 4753. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:08 

    最終回はどんな展開になるのかな?って思ったけど、先週のラストで寿一いなくなる?って。あーこうなるのか。と..寿一が実家に戻り、1年間が凄く大切で濃かったよね。出演者みんな上手くてクドカンの無茶振りに応じてて何よりも西田さんの存在が素晴らしかった。又長瀬くんとのドラマ見たいなぁ。

    +93

    -0

  • 4754. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:48 

    >>1101
    介護食ちゃうわ!病院食や!!

    +21

    -0

  • 4755. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:53 

    >>4654
    ありがとうございます!
    聞いたことのない作品ばかりなので、好きな俳優順で見てみたいと思います( ̄▽ ̄)
    クドカンのお気に入り俳優たちの演技が好きなんですよ。

    +9

    -0

  • 4756. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:55 

    >>4529
    早速応募したぜあーーー!

    +12

    -1

  • 4757. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:07 

    ダイスのチャラさは確実にじゅじゅの血w

    +107

    -0

  • 4758. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:08 

    みんな家族と親は大切にしようねってことかな

    +44

    -0

  • 4759. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:09 

    >>4503
    俺の家の話見た後にタイガー&ドラゴン観ると感慨深い〜〜

    +24

    -1

  • 4760. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:14 

    >>1983
    回想シーンは今までもずっとそうだった。

    +38

    -0

  • 4761. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:18 

    >>4704
    現実にはあんな風に介護したり家族が纏まるのって難しいもんね。良い意味で自分がない寿一だから出来た事だと思う

    +41

    -0

  • 4762. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:24 

    >>4746
    そんなの誰にもわからん
    JUJUはお舞台まで寿一の死を理解してなかったわけだし

    +25

    -0

  • 4763. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:05 

    >>4748
    偶然が重なってメタみたいになったのか

    +59

    -1

  • 4764. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:07 

    すごい傑作だった びっくりぽんな結末
    ドラマの枠をはみ出ている
    家の話なのに、スケールが大きい

    特殊な家のようで、普遍性がある
    お互いに愛情があるけど、それを表すのが気恥ずかしい家族たち
    能舞台上の寿三郎と寿一の会話がリアルに沁みる
    父に、素直に愛情を示せなかった自分 が痛すぎる

    甥っ子とかのその後の展開も面白かったので、スピンオフをぜひぜひ!!!

    クドカンのこれまでの作品の中でも最高傑作だった!!!

    +74

    -1

  • 4765. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:17 

    こんな脚本で泣いて笑わせて最後ポカーンのクドカンには有罪!!ゆ・う・ざ・い!! 
    こんな去り方の長瀬はカッコよさ過失致死だ!!
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +83

    -1

  • 4766. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:40 

    >>4558
    マンハッタンラブストーリーおすすめです^_^かなり笑えます!

    +37

    -3

  • 4767. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:43 

    >>4709
    流石にドラマ見たいからって言えなくて用事ある、他の日に行こーって返信した

    +17

    -1

  • 4768. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:53 

    >>4754

    +5

    -0

  • 4769. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:17 

    ジャニーさんが亡くなった時、
    長瀬くん、
    「ジャニーさんに褒められた記憶あまりない。
    多分、褒めたらそこで満足しちゃって努力しなくなって終わっちゃうと思われてたんだなぁ」
    って言ってた。
    褒めたら、おわっちゃうから
    って寿三郎の言葉。
    なんか、伏線回収された気分です。
    長瀬智也の歌、もっと聴きたかった。
    長瀬智也の芝居、もっと見たかった。
    お疲れ様でした。
    ありがとうございました。

    +182

    -0

  • 4770. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:22 

    >>4735
    プリンゲットして、ヘレンケラーの話を思い出すんだよね。手越のことずっと桜なんとかって呼んでて。あーまた見たいなぁ。

    +17

    -0

  • 4771. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:27 

    寿一が消える前にじゅじゅが褒める台詞
    皆を笑顔にして大した男だよというのはクドカンから長瀬へのメッセージだと思った
    それを言うのが西田敏行なのも最高

    +126

    -0

  • 4772. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:34 

    肉つけても変な髪型でもかっこいい長瀬すごい

    +81

    -0

  • 4773. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:35 

    >>4704
    観山家にとって誰にとってもすごく大事な存在だけど
    「自分がない」ってずっと言われてたよね
    自分がいなくてもみんな大丈夫になった観山家からいなくなったんだなぁと思った

    +51

    -2

  • 4774. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:36 

    >>4746
    そういう人もいるだろうね。
    そうじゃない人もいるかもよ。
    逆にいつも支えてくれてた人がいなくなってシャッキリすることもあるんじゃない?
    寿一が化けて出てきたときも結構しっかり喋ってた

    +18

    -0

  • 4775. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:39 

    >>4749

    見てた、見てた!
    イケメンだった!
    確かにあの頃は大人びたイケメンの役が多かったけど、いつのまにか『天然ボケ』みたいな役が増えたのは、クドカンと出会ってからなんだろうな。

    +19

    -1

  • 4776. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:46 

    >>4764
    私もこのドラマがクドカン作品で一番好きになったわ

    +30

    -1

  • 4777. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:59 

    >>4751
    自分は最終回で気分が滅入った
    死んで欲しくなかった

    +43

    -5

  • 4778. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:00 

    素晴らしい終わり方だったな、とも思うし、最後くらいはハッピーエンドでいいじゃん!とと思うから、どっちの意見にも賛同してしまうわ。

    +61

    -0

  • 4779. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:03 

    かっこよく見せよう!可愛く見せよう!
    この演技いいでしょ〜
    みたいな人が1人もいない。
    すーっと見入っちゃうドラマだった。

    +80

    -1

  • 4780. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:14 

    寿一が死ぬなんて…
    人の死はいつ訪れるかわかんないから、ほんっとに驚いたしすごく悲しかったけど、そういう事も起こり得るよな、と納得した。
    寿一は思い残した事を果たしに死んでからも会いにきたんだね。じゅじゅにちゃんと褒めてもらって、さくらさんにキスして、長州さんをラリアットでぶっ倒した。踊介とさくらさんの結婚は想定外すぎただろうけど、キスした後に寿一、さくらさんに家を頼んでるから、それはそうされても仕方ないよ。自分がないんですね、って言ってたじゃん、さくらさん。
    悲しい展開ですごい泣いた。
    長瀬くん引退かと思うと余計にさみしい。
    でもいいドラマでした‼️

    +43

    -0

  • 4781. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:25 

    ツイッターのおすすめトレンドに「最高のドラマ」って出てきた!
    視聴率なんか関係ないね!

    +48

    -2

  • 4782. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:34 

    最終回見ながら泣いて今みんなのコメント読みながらまた泣いて…
    クドカン、どんだけ泣かすんだー。

    +24

    -0

  • 4783. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:44 

    >>4659
    人間国宝級だと思った。匠だよね。

    +27

    -0

  • 4784. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:55 

    長瀬くん、また気が変わって演者として戻ってきてほしい!!映画でもいいから!絶対見に行くから!!

    +30

    -0

  • 4785. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:01 

    クドカンこの後
    これ以上の作品書けるかな?
    って心配になるくらい素晴らしかった
    全編長瀬愛に溢れてたね

    +78

    -2

  • 4786. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:05 

    >>4440
    わかります。
    先週がまるで最終回並みに盛り上がっていたから。
    最初、寿一が死んでしまったのを知り、観るのをやめようかと思った。
    ただ、悔しいことに長瀬くん主演なら観なかったし、クドカン脚本じゃなければ観なかった。
    だから最後まで観てました。
    途中からマスクをはずさなくて、それは長瀬くんが次のステージに行く暗示なのか?なんて、思ったり。
    最後に顔を見せなかったことで、確信したり…。
    この結末が素晴らしいと思えるのは、もう少し先なのかもしれない。

    +53

    -0

  • 4787. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:10 

    >>4616
    このコメ見てると女の敵は女、てか。
    女性蔑視は女性が率先してやってるなーと言う感想。
    女性が言葉でしかマウントとれない典型。
    なぜ女性は純粋で清廉でなければならないのか。

    +13

    -11

  • 4788. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:11 

    このドラマの予告初めて見た時、長瀬くんがでかいオジサンになってしまった……とガッカリしてたのが嘘のようにボロ泣きした

    +9

    -1

  • 4789. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:17 

    もしかして焼きそば?

    +5

    -1

  • 4790. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:27 

    能って亡くなる話の演目が多いんだね
    クドカンが何故能をテーマにしたのか、寿一が亡くなる最終回にしたのかはわからないけど、暗くて悲しいものじゃなくてクドカンなりに前向きな長瀬へのメッセージが込められてるんだと思うよ

    +35

    -0

  • 4791. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:36 

    クドカンのドラマって7.8.9話がピークで最終話はエピローグみたいな感じだよね。

    +14

    -0

  • 4792. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:41 

    先週の葬儀の手配はJUJUのと見せかけて、寿一自身のだったということだよね
    寿一はどうして自分がもう長くないことを知ってたんだろう?

    +4

    -20

  • 4793. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:50 

    >>2148
    初回から回想シーンは、そういう演出だった。

    +3

    -1

  • 4794. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:51 

    >>4617
    私も。クドカンのドラマはだいたい買ってるけど、これは辛すぎて2度と見れないかも。好きなドラマなんだけど、ちょっと耐えられない

    +17

    -1

  • 4795. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:00 

    寿一と長瀬の喪失感が凄い…

    +33

    -2

  • 4796. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:04 

    >>3800
    世阿弥Tシャツ着て寿一の横に居たよ。
    私も同じの着てた👌ぜあっ!

    +23

    -0

  • 4797. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:07 

    もう一回見ると、初回から泣けてしまうと思う。
    そんな作品…

    +24

    -0

  • 4798. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:11 

    本当、長瀬くんと西田さんすごいわ…。
    長瀬くんをスッキリ見送ろうってなぜか思えた。
    本当にありがとう。

    +25

    -2

  • 4799. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:27 

    >>4592
    ありがとうございます!
    確かに愛もあるし演者の一挙手一投足から目が離せなくなってしまう中毒性がありますよね。さすがクドカン( ̄▽ ̄)

    +6

    -0

  • 4800. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:52 

    寿一が亡くなるのは、クドカンが一人で決めたわけじゃなくて長瀬の希望が入ってたのかなと思ったりもする
    引退するに当たって、もう表舞台でやり残したことはない、やり切ったというメッセージなのかなと

    +10

    -7

  • 4801. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:58 

    寿一の亡くなりかたが唐突すぎて
    途中からポカーンとした追いつかない頭のまま最終回が終わってしまった

    +109

    -1

  • 4802. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:03 

    >>4787
    ガル男かもしれない

    +7

    -2

  • 4803. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:06 

    死を扱ってるのに不謹慎さゼロで笑わされた

    現実でも笑っちゃいけない場面で笑いそうになったり
    人間っていろんな感情味わえて幸せだなと思うし
    いい大人になった家族が喧嘩して、でもまた集まってってできるの
    なんかいいなと思った

    +19

    -11

  • 4804. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:15 

    >>4281
    既にさくらちゃんが踊介の隣ですね
    結果論だけど、2ショに切り取られた写真上げてくれた人いたけど、たしかにしっくりきてたな

    +46

    -2

  • 4805. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:25 

    >>4671
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +37

    -2

  • 4806. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:38 

    >>4748
    最初から亡くなる設定で書くのって辛くないのかな。史実物とは違って自分が生み出すわけだし。やっぱりプロはすごいな

    +73

    -0

  • 4807. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:46 

    お前のこと褒めたらお前いなくなっちゃうだろ、ってところ思い出しては泣いてる。

    +107

    -1

  • 4808. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:53 

    >>4738
    良い意味でクドカン作品の女性でまともな普通の人っていないよね
    女性がたくさん出てくるあまちゃんですらまともな女性キャラ少なかったw

    +25

    -1

  • 4809. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:55 

    >>4766
    船越英一郎面白過ぎですよね

    +8

    -2

  • 4810. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:06 

    >>4776

    私も。
    泣いて笑って最高だったわ。

    +8

    -2

  • 4811. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:15 

    ようすけさくらの経緯、OSD家のその後、
    寿限無のその後、じゅじゅのその後、
    じゅいっちゃんの霊絡めながら
    いくらでもドラマになるね!
    パート2楽しみにしてまーす🙌🏻

    だから長瀬引退しないでぇ😭😭😭

    +32

    -6

  • 4812. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:18 

    最後の長瀬がマスク外す時!
    イケメンすぎてビビった

    +32

    -0

  • 4813. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:27 

    >>4440自分も同じです。寿一が亡くなってからその後のこと頭に入って来ませんでした。
    毎週楽しみにしていたのに最終回で辛くて気持ちがどんよりしてしまってます。

    +59

    -1

  • 4814. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:34 

    >>4676
    クドカン映画のTOO YOUNG TO DIEでも長瀬は死んでるよ
    死んで地獄に落ちて鬼になってバンドしてる

    +58

    -2

  • 4815. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:44 

    >>4704
    「1年間引っ掻き回して」って本人は言ってたけど、家族って何十年もやってると「言ったってどうせ聞かないから言わない」とか、とりあえずでやり過ごしてる所がある。
    寿一が1年間だけでも引っ掻き回して、泣いて怒って笑ってくれたから、みんな言いたい事言えたり喧嘩できたりしたんだよね。
    見た目は、元のあるべき場所に収まってるように見えるけど、寿一のいない1年前とは家族に向き合う気持ちは全く変わってるのは、長男最後の仕事として立派に家族まとめ上げてくれたからだね。
    さすが兄貴。

    +98

    -0

  • 4816. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:49 

    素晴らしい最終回でした。毎話本当に面白かったです。長瀬くん、本当にありがとう、そして長い間おつかれさまでしたっ。しばらく休んでもし気が変わったら、また俳優さんとして戻ってきて欲しいです。

    +84

    -0

  • 4817. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:08 

    >>4723
    配役考えるときにこういう絵面って凄く考えるんだってね
    顔の濃さとかもいろいろ
    ストーリーも相まってしっくりきすぎている

    +19

    -0

  • 4818. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:14 

    今録画見返してるけど、冒頭の10分15分、みんな寿一が喋ってんのに見事にスルーしてるもんね。
    稽古してて寿限無が電気消しちゃうシーン、仏壇が見切れてる。

    +75

    -0

  • 4819. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:25 

    >>4796
    世阿弥Tシャツ着用で鑑賞、ここにもいますw

    自分は気づかなかったけど母が「宮藤さんいる!赤い服着てる!」って先に気づいた

    +15

    -1

  • 4820. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:26 

    いまタイガー&ドラゴンのDVD-BOXを断捨離してしまったことをすごく後悔してる涙

    +17

    -0

  • 4821. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:35 

    >>4108
    今まで散々笑わせてきたのに最終回でどん底に突き落とされた…

    +20

    -4

  • 4822. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:36 

    >>4748
    偶然も必然とはこのことか

    +42

    -1

  • 4823. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:42 

    時系列の整理ができない!笑笑
    ティーバーであと3回は見る

    +10

    -0

  • 4824. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:59 

    父親を亡くした秀生が心配だったけど、お母さんも変わらず観山家と関わりを持たせてくれて舞が勉強を見てくれていずれは継ぐとなったから良かった

    +102

    -0

  • 4825. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:02 

    >>3986
    好き

    +0

    -1

  • 4826. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:29 

    >>4788
    だいぶ前からでかいおじさんでゴリラでしたよ

    +4

    -1

  • 4827. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:42 

    長瀬はこのドラマで増量してプロレスもして作り上げて…凄いね
    元の体重に戻した長瀬も見たいのになー…
    見納めは寂しい

    +58

    -1

  • 4828. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:55 

    1話から見直したら、長瀬が死ぬ伏線回収があるってことよね。。
    もう衝撃的すぎて頭に入らないー。

    +29

    -1

  • 4829. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:58 

    西田敏行の演技が凄すぎてじゅじゅを通り越して長生きして欲しいと思った

    +97

    -0

  • 4830. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:07 

    俺の家の話の世界では数年後にマスク着けなくてもいい世界になってるんだね。身につまされるテーマなのに毎回不思議と爽やかで希望のある話だったけど、最終回はさらにパワーアップって感じ。
    前回の実況トピで戒名から結末を予想してた人お見事です。

    +40

    -0

  • 4831. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:18 

    >>4792
    同じようなこと言ってる人いるけど、じゅじゅの葬儀の準備をしていて、それが結果的に自分の葬儀になってしまったということだよ

    +68

    -0

  • 4832. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:29 

    >>4765
    ちょw
    寿一の死がショック過ぎてドラマ終わってからもずーっと悲しくて腑抜けてたけど、あなたの文章読んだら共感性羞恥でちょっと立ち直ったわw
    ありがとw

    +24

    -0

  • 4833. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:45 

    先週色んな考察してた方々ごめんなさい。先週長瀬死亡説の人もいたのに反対のコメントにプラスしたし何に見てるの?って思ってたよ。クドカンドラマかなり見てわかってたつもりだったけどホームドラマにまさかここまでの伏線があったとは。流石すぎて泣けて笑えてもうぐちゃぐちゃ。うちも今余命の母と年老いた父がいるんだけど私は死なないよう最後まで母と父みとるよ。

    +55

    -0

  • 4834. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:46 

    長瀬くんほんとはもっと見たいけど
    それ以上に長瀬くんの生きたいように生きてほしい

    +28

    -0

  • 4835. 匿名 2021/03/27(土) 00:10:55 

    このドラマで「直虎」の政次の処刑シーンと同じ胸の締め付けられ感を味わうとは予想してなかったわ・・・

    +6

    -0

  • 4836. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:05 

    本当に今までずっとおもしろくて最高のドラマだった、だからこそ最後はほのぼの笑って終わりたかったし、そうなると思ってた…
    このドラマを嫌いになった訳ではないけどなんかすごいショックだわ

    +35

    -1

  • 4837. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:10 

    能の世阿弥をプロレスラーのキャラクターと掛けたりするのって、どういう発想?!
    クドカンは凄いね。
    介護のシーンはリアル過ぎて、私は感服です。
    「つまんねーんだもん、照る照るハウス」あれと似たことを祖母がいつも言ってました。
    行きたくないのにごめんね…ってまた思い出したり、シャンプーハットやジジイカーも使ったな〜なんて。
    この作品は長瀬くんの代表作なんだけど、大好きだった祖母を思い出すことができる、宝物みたいな作品です。

    +55

    -0

  • 4838. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:11 

    やっぱりクドカンの脚本はすごいなぁ。

    1話も見ずにBlu-rayに焼いたままでいる、タイガー&ドラゴンと監獄のお姫さまを土日に一気見するぞ!

    俺の家の話は編集終わったから、今からBlu-rayに焼く!

    +18

    -3

  • 4839. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:22 

    西田敏行のスゴさを改めて知った作品だわ。

    +45

    -0

  • 4840. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:27 

    >>4650
    じゅじゅのセックスシンスだったね

    +12

    -3

  • 4841. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:31 

    >>4706
    この時の星野源がめちゃくちゃ好きです。最近ははイケメン役ばっかりだけど、またこういう役もやって欲しい。

    +24

    -4

  • 4842. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:44 

    私が鈍感なのか、寿一が死ぬなんて全く思ってなくて、開始30分以上経っても「嘘だよね?誰かの夢?プロレスのあの試合で生死を彷徨ってるときの寿一の頭の中で、今度はじゅじゅが寿一を生き返させるんじゃない!?」とか信じられずにいたら、本当に死んでしまっていた…。
    受け入れられない…。だけど寿一が戻ってきて、家族を笑顔にして一つにまとめてじゅじゅも生き返ったしさくらさんもひでお君も居場所ができたし。やっぱ寿一ってすごいな。
    あと西田敏行さんの演技ものすごかったです。
    長瀬智也さんいいなぁ。クドカンや西田敏行さんや長瀬智也さんの映画やドラマ色々観たくなった!

    +27

    -0

  • 4843. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:50 

    長瀬しれっとインスタで近況報告してくんないかな?

    +28

    -0

  • 4844. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:52 

    >>4764
    家族という一番難しくて複雑な人間関係を描くのが本当にうまいよね。
    親から褒められたいって感情、私自身もずっとあったから、いくつになっても子どもは子どもだし親は親なんだなとその関係はお風呂に入れたぐらいじゃ簡単にはひっくり返らないというさくらの台詞が今父親を介護してる自分にとって響きました。
    家族間の感情は色々なものが交差して思い出して許せなくて悲しくての繰り返しなのかな。

    スピンオフ見たいですね。
    クドカンの事だから放送してないシーンいっぱい撮ってんだろうなと思う。

    +13

    -0

  • 4845. 匿名 2021/03/27(土) 00:12:20 

    >>4706
    あっありがとう!

    +6

    -1

  • 4846. 匿名 2021/03/27(土) 00:12:28 

    ドラマの内容と関係無いんだけど、今日隅田川の見て思ったのは能の面ってやっぱりスタイルのいい人がつけるとなんか違うというか、妙な感じになるんだよね。今日かけてたのは「深井」の面だけど、ウケ(面の角度)は普通のはずなのにちょっと浮く。桐谷健太が悪いとか能楽師のスタイルが悪いとかいう話では毛頭無いけど、何か納得したわ。

    +2

    -0

  • 4847. 匿名 2021/03/27(土) 00:12:38 

    >>4833
    自分も死亡説には賛同してなかったけど、お陰で心の準備が出来てて本当によかった

    +20

    -0

  • 4848. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:16 

    >>4806
    木更津キャッツアイも最初から亡くなる設定で書かれてた
    クドカンの死にたいする感覚とか独特なんだけど、悲しいの他にも色んな感情とかが本当はあるんだなってキャッツアイの時は思った
    今回もそのことを思い出したよ
    悲しいが一番大きいけど

    +40

    -0

  • 4849. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:23 

    死んだら無になるって思ってる派だけど、寿一みたいにお供え物の朝ごはん、同じデーブルで囲んで食べたい。
    成仏したら家から出ていかないと駄目なのかな?

    ちょっとズレるけど、クドカン作品の11人もいるで毎回星野源のアコギ弾き語りが入るんだけど、
    「生きていても 死んでいても 最悪見えなくてもいい好きだから一緒に暮らすんです それが家族なんです」って泣けるんだよ。
    見えない家族をみんなで胴上げするシーン。

    +46

    -0

  • 4850. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:24 

    >>3986
    ブレてるっていうか…そのへんは読み解こうぜ

    +11

    -4

  • 4851. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:25 

    >>4558
    流星の絆はなかなかインパクトあるかも。東野圭吾の原作もクドカンの手にかかると「こんなんなっちゃうのか!」っていう驚きがあった。劇中に出てくる「妄想係長・高山久伸」なんてまさにクドカンワールド。このコーナーのおかげで桐谷健太が好きになりましたw

    +76

    -0

  • 4852. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:27 

    >>4837
    聞いてる私もなんとも言えない、日差しみたいな温かい気持ちになりました。ありがとう。

    +11

    -0

  • 4853. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:35 

    >>4497
    そうよね
    寿一が「観山家をよろしく」って言ってたけど、JUJUが亡くなれば関係は無くなるし、元ヘルパーとしての縁と身内になって家を支えるのとではずいぶん違うし。
    寿限無は寿一が大好きだし、真面目な性格的にも寿一の恋仲のさくらとは誘われても断るだろうし、踊介は馬鹿だからその辺の心情破壊してそうだから喜んで結婚してそう。
    さくらも元々後妻業みたいなことしてた人だし、ゆかちゃんから「好きな人と結婚しても幸せになれるとは限らない」とアドバイスもらってるからそこそこ好きな踊介でも割り切れるんだと思う。
    「大きすぎずちょうどいい」って言ったセリフにそれが表れているんだと思う。
    ただ、そんな踊介と結婚してまで観山家に嫁いだのは、温かい家庭が自分の夢でもあり、寿一の大事な温かい観山家を守りたかったんだと思う。さくらの寿一に対する大きな愛な気がする。
    踊介には悪いけどw

    +182

    -3

  • 4854. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:47 

    >>4644
    高身長家族

    +25

    -0

  • 4855. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:47 

    >>4843
    youtuberになるんじゃないかとかの記事みたけど、ならないの?

    +1

    -4

  • 4856. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:03 

    >>4831
    返信ありがとうございます
    長州さんの戒名とかも、全部偶然だったってことなんですね

    +28

    -0

  • 4857. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:07 

    >>4650
    寿一に不死身の男と言ってたけど不死身なのはじゅじゅだよね

    +38

    -2

  • 4858. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:26 

    家族いたし、実況しながらでイマイチ理解できていない部分があって、すぐさま1人でTVer。
    あぁ…なるほど、苦しいほど理解できた。
    同じシーンの寿一がいるバージョンと、いないバージョン。JUJUに見えている世界と、その他の家族から見えている日常。

    苦しい。

    悲しい。

    +55

    -0

  • 4859. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:36 

    演者のみなさん本当に上手だったけどやっぱり西田敏行が圧巻の演技だった
    なんかもう、すごい!という言葉しか出てこない
    寿一が死んだことには賛否両論あると思うけど、クドカンなりの【芸能人の長瀬】へのお疲れさまとありがとうの意味を込めた幕引きだったのかなと思う
    長瀬愛されてるなと思ったし、あれはクドカンだからこそ書けた話だと思った
    長瀬本人の気持ちはもちろん本人にしか分からないけれど、普通に生きてハッピーエンドで終わるのではなく、ドラマの中で死ぬということでしっかり終わりにしてもらえて良かったのかな?と思う
    でもやっぱりまだまだ長瀬の演技見たいなー…何年後でもちょっとでもいいから是非また表舞台に出てきてほしいと願う
    とにかく最高なドラマ!クドカンと演者のみなさん最高だよ!

    +103

    -1

  • 4860. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:40 

    >>4840

    先週の終わりの方、こんな顔してたから…。
    寿一死ぬんだなーって思って見てた。
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +24

    -1

  • 4861. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:46 

    世阿弥マシーン2って誰?!

    +4

    -0

  • 4862. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:47 

    やっぱクドカンはすごいわ
    予想は裏切る、でも期待は裏切らない
    ときどき視聴者を置いてけぼりにするけど、ちゃんと伏線回収で納得させてくれる

    +75

    -0

  • 4863. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:51 

    仕事からダッシュで帰って来て、録画してあるけどリアタイしようと思ってテレビつけたら、長瀬くんが紋付きのじゅじゅのそばでお風呂の服着てて、洗ってやるって言ってて、なんかおかしい?って思って、その後、察した。
    念の為、がるちゃん開いて、みなさんのコメント見て、寿一が亡くなったと確認した。
    受け入れがたくて途方に暮れている。
    録画を最初から見たほうがいいんだろうけど見れない…。

    +42

    -0

  • 4864. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:52 

    >>4429
    そう思います。

    生きることは死ぬこと、それは年齢順ではなく次の瞬間には全ての人間に起こりうる最期。どんな立場の人間にも平等なのが死というのは理解できる。

    さくらと寿一が結婚しようとしまいと何方でもよかったけど、寿一が亡くなるっていう結末に頭が追いつかないなぁ、、と。

    ドラマ全体は面白かったし楽しかったし観続けて良かったと思うんだけど、最後が、、、「ドラマ」としての最後が、、メッセージ性強すぎる(涙)

    +36

    -1

  • 4865. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:01 

    今見終わった
    毎回泣いちゃうけど笑っちゃうで楽しかった
    長州すごい滑舌ガンバってたなー

    +28

    -0

  • 4866. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:03 

    >>4676
    いまコロナ禍で、大切な人を突然亡くしてしまった人たち沢山いるし、ほんとに当たり前の命ではないんだなあと実感した

    +46

    -0

  • 4867. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:36 

    >>4765
    私達勘違いのスピード違反だったのかよ

    +23

    -0

  • 4868. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:19 

    >>4861
    可愛い原

    +8

    -0

  • 4869. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:26 

    >>3888
    寿一がたった一年帰ってきたことで、
    寿一がいなくなっても、みんな笑顔で暮らしてる。
    これでいいって思えるよ。

    +69

    -2

  • 4870. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:27 

    号泣して目が痛い

    +16

    -0

  • 4871. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:31 

    >>4841
    ちょっと冴えない役が似合いますよね!
    未来講師めぐるのエロビも好きですww

    +9

    -0

  • 4872. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:44 

    辛いけど
    今からもう一回見よう

    +11

    -0

  • 4873. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:51 

    桐谷健太って芝居上手いんだなってこのドラマ観てしみじみ感じた

    +62

    -0

  • 4874. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:00 

    >>4853
    さくらの寿一に対する大きな愛
    4853さんの考察が素敵

    +59

    -1

  • 4875. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:19 

    >>4861
    ぷりてぃ

    +5

    -0

  • 4876. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:19 

    人間なんて誰がどの順番で死ぬかなんて分からないもんだよね。病気の親が先に死ぬとは限らないし、怖い病気が流行っていて十分気を付けていても交通事故で死ぬかもしれないし。何かこのコロナ禍で皆がコロナを恐れその事ばかりに気を取られている社会にこそのドラマだった気がする。

    +57

    -0

  • 4877. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:20 

    >>4818
    アイスの所でなんとなく違和感があったけどその前から誰も寿一を見てないんだよね
    じゅじゅが寿一と話してる台詞も気まずそうに聞いてる

    +59

    -0

  • 4878. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:31 

    >>460
    分身みたいな演技ってどこですか??

    +4

    -0

  • 4879. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:01 

    >>4875
    そうなんだ!!すっきり!

    +2

    -0

  • 4880. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:06 

    >>4765
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +26

    -0

  • 4881. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:23 

    >>4818
    そうなんだ!仏壇見切れてるんだ‼︎
    あとでまた観てみよ!

    +18

    -0

  • 4882. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:23 

    >>4646
    ダビッドソンw

    +5

    -0

  • 4883. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:27 

    踊介と結婚は、必然だし、笑うポイントなんだろうな。

    あんな動画残して、幽霊で一度逢いに来てくれたら、
    もう観山家を離れられないよ。
    そういう意味では、踊介はちょうどいい存在。

    +37

    -2

  • 4884. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:35 

    先週の時点で寿一が死ぬのを想像できた人いる?
    クドカンはまさかの展開好きだよね。

    +31

    -2

  • 4885. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:37 

    このドラマで桐谷健太が好きになりつつある

    +48

    -0

  • 4886. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:40 

    ひとりの人間の引退を、こんなに綺麗な花道つくってあげるなんて。幸せもん。

    +61

    -0

  • 4887. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:56 

    どんでん返しというかなんというか
    寿一のいただきます動画保存しておいてよかったよなあ
    まさかこれで引退の長瀬を殺すとは思わなかった…w

    +26

    -0

  • 4888. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:57 

    >>4863
    きちんと見送ってあげてください

    +14

    -0

  • 4889. 匿名 2021/03/27(土) 00:19:24 

    >>4878

    先週、幽体離脱?みたいなシーンがあったのよ。
    プロレスの試合に向かう寿一を、悲しそうに見つめる袴着た寿一のシーン。

    +79

    -1

  • 4890. 匿名 2021/03/27(土) 00:19:37 

    >>4485
    ほんとそう

    +13

    -0

  • 4891. 匿名 2021/03/27(土) 00:19:41 

    >>4303
    あとマイウェイもね

    +16

    -0

  • 4892. 匿名 2021/03/27(土) 00:19:49 

    井之脇海くん本当にしっかり体作ったんだね
    顔でてるシーンだと普通だけど2号として最後に出てきた時に寿一と体型よく似てた(ちゃんと井之脇くん本人だよね?)

    +61

    -0

  • 4893. 匿名 2021/03/27(土) 00:19:51 

    毎週録画して消しちゃってたけど、今日のは保存しとこーっと😭

    +1

    -0

  • 4894. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:07 

    寿一も長瀬さんも大好き!
    俺の家の話という素晴らしい作品に出会えてよかった。
    ありがとうございました!

    +25

    -0

  • 4895. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:26 

    >>4884
    前トピで言ってた人いたよ。

    +35

    -0

  • 4896. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:33 

    >>4778
    すごく分かる
    個人的にすごく綺麗に終わったと思うし
    普段ならどんなに悲しい展開でもそれがベストならそれがいいと思うくらい脚本優先なんだけど
    寿一に生きてて欲しかったよって思ってしまう
    それくらい寿一は心を動かされる魅力的なキャラクターだし
    長瀬は素晴らしい演技だった

    +39

    -0

  • 4897. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:38 

    >>4884

    先週のトピでもみんな悩んでたよ。
    主役だしなぁ…でも死ぬ伏線バリバリだしなぁって。

    +49

    -0

  • 4898. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:47 

    >>1
    若いときの長瀬さんなら、岸谷吾朗と鈴木保奈美主演の『恋人よ』もぜひ見て欲しいです
    長瀬さんは野球選手を辞めたチャラモデルで鈴木保奈美に猛アタックする役で出演されています

    +7

    -0

  • 4899. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:49 

    >>4485
    ちょうど良いって大事だね

    +24

    -1

  • 4900. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:07 

    寿一の葬儀に潤沢が供花だしてたね。

    +19

    -0

  • 4901. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:16 

    人っていつ死ぬか分からないんだな
    私が、家族が、友人が、もしかしたら明日急にってこともあるんだな
    当たり前のことかもだけど改めて感じた最終回でした。

    +82

    -0

  • 4902. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:30 

    >>4766
    マンハッタン大好きなんですが、最後結構切なくなかったですか??

    +5

    -3

  • 4903. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:38 

    クドカンの小ネタ好きすぎる
    絶妙な間でお芝居してくれる役者さんも最高
    ただ藤田ニコルのキャラだけは解釈違いだったんだけどあれはわざとなのか

    +28

    -4

  • 4904. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:38 

    寿一がずっとお風呂入る時の格好だったのは
    それだけJUJUにとって寿一とのコミニュケーションの場だったって事だよね。。

    +132

    -0

  • 4905. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:50 

    マイナスがほとんどないこのトピ本当嬉しい!皆んな大好き!

    +51

    -2

  • 4906. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:03 

    能の語りというか、歌というか、なんかお経に聴こえる
    南無〜とか言ってるし

    +14

    -0

  • 4907. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:08 

    >>4869
    もともと寿一って、ずっといなかった人なんだよね。
    ひでおにとっても。
    強烈な一年が過ぎて、みんなが幸せな場所に収まった。

    +101

    -0

  • 4908. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:14 

    このドラマは長瀬と長期に渡って企画してきて、長瀬本人の思いもたくさん詰まっていると磯山さんが語ってる。
    はじめに|TBSテレビ:金曜ドラマ『俺の家の話』
    はじめに|TBSテレビ:金曜ドラマ『俺の家の話』www.tbs.co.jp

    TBSテレビ 金曜ドラマ『俺の家の話』のはじめにページです。毎週金曜よる10時放送。脚本・宮藤官九郎、主演・長瀬智也。共演の戸田恵梨香、永山絢斗、江口のりこ、桐谷健太、西田敏行らでお送りする王道のホームドラマ!

    +62

    -0

  • 4909. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:14 

    >>4853
    同じこと書いてる人いたよ

    +8

    -0

  • 4910. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:17 

    >>4680
    最近、認知が怪しくなってきた自分の母が、たまに娘の私や孫の名前を思い出せないことがある。
    せまりくる認知症の気配に怖くてたまらなくなる。
    4502さんもショックだったでしょう。

    このドラマみてて自分の親と西田さんの雰囲気がときどきかぶっていたから
    笑って泣けて、介護のあれこれにはうんうんとうなずきながらみてたよ
    西田さん、演技うますぎる。

    +35

    -0

  • 4911. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:31 

    能の舞台のシーン、
    じゅじゅと話してる寿一の表情が子供に戻っててグッときた
    ずっと褒めて欲しかったんだもんね

    +107

    -1

  • 4912. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:33 

    >>4770
    そーそー

    手越がちょっといじられキャラなんだよね。
    ガッキーも可愛いくて!
    見たいなぁー

    +9

    -1

  • 4913. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:35 

    >>4856
    自分で伏線張って、不本意ながらも回収してしまったという事ですね…。

    +53

    -0

  • 4914. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:38 

    もう長瀬君が見れないと思うと寂しすぎて、パラビで「タイガー&ドラゴン」と「うぬぼれ刑事」と「俺の家の話」を最初から見てる。長瀬ロスがハンパない。

    +46

    -1

  • 4915. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:42 

    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +101

    -1

  • 4916. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:43 

    >>4851
    ポストイット高山、でしたっけ?

    +20

    -0

  • 4917. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:43 

    西田敏行の圧巻の演技
    文句なく画面に引き込まれる。
    やっぱりすごい俳優だと再認識したわ

    +121

    -2

  • 4918. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:08 

    いやあ、本当にビックリした。予想外だった。

    こういう代々家を継ぐ人の話だったから、順番に親父が死んでそれで息子が~、って言う昔ながらの普遍的な話かと思っていたら全然違ってなんだかとても寂しくもあり切なくもあり、考えさせられた。

    まさか息子先に死ぬと思わなかったもん・・・。

    でもそれで親子って何なのかとか、亡くなることについてとか、それにタイトルにもなっている「家」のこととか、日本人の価値観についても考えた。なんだかとても良いドラマだった。

    +68

    -0

  • 4919. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:14 

    最終回の泣き笑い、最高でした。
    2回目突入しました。
    毎週欠かさず楽しみに見てました。
    ありがとうございました!

    +27

    -0

  • 4920. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:17 

    >>3107
    二人が清い仲のままだったから後にさくらが寿一の弟の踊介と結婚する展開も自分でも驚くほどすんなり受け入れられた気がする

    +97

    -0

  • 4921. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:45 

    ごめんなさい。
    寿一には死んでほしくなかったです!
    今週も西田敏行さんの演技とか素晴らしくて涙が出たけど。。
    めちゃくちゃ凝ってるいい脚本や演出なんだよなぁ。
    だけど毎週一番楽しみにしてて寿一大好きだったから。
    まだショックがおさまらないけど録画してるからもうちょっと時間が経ったら見よう。
    でも大好きなドラマだったよ。

    +51

    -0

  • 4922. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:55 

    シックスセンス言い間違いとか、数の子一本喰いの身代わりとか、
    大泣きしながら笑うという、
    すごい最終回だった。

    こんなドラマ、もう無いと思う。

    +64

    -0

  • 4923. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:21 

    なんのかんのレギュラーだった長州さんのセリフに大事な内容入ってたよね
    ほとんどが何いってんだろの中に深いこと交えるのクドカンの妙だと思うわ

    +72

    -0

  • 4924. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:29 

    >>4885
    ずっと背筋真っ直ぐでカッコ良かった

    +34

    -0

  • 4925. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:31 

    >>4915
    いやあ、すごい。本当にその通りだと思う。この能だってすごく古くから現在に伝えられているものだもんね。亡くなっても人の思いは普遍なんだと思う。肉体は滅びてもって言う、宗教的な物も感じる。

    +46

    -0

  • 4926. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:49 

    >>4851
    忘れてたけど、戸田恵梨香と桐谷健太がっつり共演してたんだ。今回は同じ家にいながらほとんど会話するシーンなかったけどね。

    +31

    -0

  • 4927. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:49 

    いまさらだけど、能をしている自分を俯瞰で見るのところからすでに死を示唆してた?

    +40

    -1

  • 4928. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:05 

    >>4616
    さくらがようすけと結婚したのも、だいすが逆ナンでデキ婚したのもクドカンらしい脚本だと思ったよー。

    +64

    -0

  • 4929. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:08 

    >>4851
    流星の絆も、シリアスとコメディのバランスが絶妙だよね。戸田恵梨香がとにかく良い

    +41

    -1

  • 4930. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:09 

    洗濯物干しながらまだ気持ちが沈んでる、、、
    物語としては、わかるよ。まとまったよ。

    ただ、寿一に生きててほしかった。
    家族みんなとドタバタしながら、終わってほしかったの。
    みんなもそう?

    +90

    -1

  • 4931. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:22 

    >>4903
    今回の藤田ニコルは単なる舞台装置なんだからアレで正解だと思うけどな

    +39

    -0

  • 4932. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:22 

    >>4876
    誰がどの順番で死ぬかなんて分からない、本当にそうですね。
    最終回でジュジュ死んじゃったらやだなあと思ってたけどまさか寿一が逝ってしまうなんて。

    +24

    -0

  • 4933. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:29 

    >>4797
    ほんと。。100日後に死ぬワニ、的に観てしまうよね。。
    でも、JUJUの人間家宝だって言葉で暖かい気持ちなれたし、じっくり見返したいな。

    +12

    -11

  • 4934. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:42 

    >>4600
    わかる!!
    結構えぐられた

    +1

    -0

  • 4935. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:51 

    クドカンは世間の「これが正しくて健全」っていう風潮に、異を唱えるというほどでもないけど当てはまらない人を愛おしく書くのがうまいよね

    +41

    -0

  • 4936. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:01 

    >>4915
    深い

    +22

    -0

  • 4937. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:11 

    >>4853
    踊介だけに、最後まで踊らされるわけだね。

    +61

    -0

  • 4938. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:46 

    >>4848
    木更津もまさかぶっさんがって驚いたな。いつもの日常に突然死が紛れ混んでくる。それは現実でも同じなんだよね

    +26

    -2

  • 4939. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:47 

    >>4903
    JUJUなんでにこるん好きなんだろうw

    +7

    -0

  • 4940. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:54 

    しばらく、このドラマを超えるのは出ないと思う。

    泣かせて、笑わせて、生きる死ぬ考えさせられて、
    プロレスと能、介護と発達障害も描くって、
    すごい作品。
    脚本もスタッフも演者も、最高!

    +49

    -1

  • 4941. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:59 

    >>4920
    クドカンのこの視聴者の気持ちをわかってる感
    凄いよね

    +34

    -0

  • 4942. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:26 

    じゅいっちゃん、寂しいよ。。。でもなんだかんだでさくらと踊介が一緒になったのはちょっと可笑しくて楽しかった。クスっとさせられた。

    +11

    -0

  • 4943. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:35 

    なんか胸苦しいわ

    +8

    -0

  • 4944. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:49 

    >>4612
    でもだんだん似てきたように思えた不思議w

    +21

    -0

  • 4945. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:55 

    録画見始めました。
    まさかの展開過ぎて泣いてます。

    +8

    -0

  • 4946. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:05 

    >>4927
    離見の見だっけ、その時から実況では少しざわざわしてた。その前か後かで長州さんの戒名のくだりもあったし。

    +43

    -0

  • 4947. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:07 

    >>1946
    先週 大晦日の試合に出るところで終わって、今週 亡くなったとこから始まった

    +11

    -1

  • 4948. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:33 

    あーめちゃくちゃ泣いちゃったわ。こんなに素敵なドラマ久しぶりに見たよ

    +8

    -0

  • 4949. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:07 

    >>4898
    このドラマ、大好きです!
    主題歌もいいし観たくなってきたー

    +7

    -0

  • 4950. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:18 

    >>4600
    わかる。ぶっさん死ぬよりオジーの死が刺さった

    +5

    -3

  • 4951. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:32 

    >>4892
    同じ事思いました!
    からだは本人じゃなかったのかな?

    +9

    -2

  • 4952. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:36 

    親より先に子供が死ぬことの悲しみが、
    独身子なしの自分が泣きすぎて目パンパンなるぐらい伝わってくる、西田さんの演技が圧巻でした

    +144

    -0

  • 4953. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:52 

    >>4377
    いやーでもほんとだよね。
    ちょっとしたエピソードが現実でも何気に記憶に残っててその人のこと思い出すんだよね。
    そこがまさにリアルすぎてクドカンが経験してなかったとしたら想像力がすごいと思う。

    +37

    -0

  • 4954. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:56 

    >>4885
    色気あったよね
    和服?みたいなのの下にハイネック着てるの格好よかった

    +65

    -2

  • 4955. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:58 

    亡くなるのがコロナでなくてよかった
    でも悲しかった、明日から何を糧に生きていこうか

    +58

    -1

  • 4956. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:13 

    >>4748
    なんか引退と死を一緒にされたみたいで見終わってから少しモヤモヤして録画消そうかなとも思ってたんだけど、これ見てホッとした!
    貼ってくれてありがとう!
    録画残してまた見直します!

    +73

    -0

  • 4957. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:20 

    うちの会社の製品を提供してる縁で初回からずっと録画してるんだけど
    今までクドカンも長瀬も好きだったのに二人が組んだドラマはなんでか録画残すまでしてなかった。
    でもこの最終回観見て、製品がどうとか関係なく録画ちゃんとブルーレイにダビングして残すわ!
    長瀬と西田敏行の演技もクドカンの長瀬へのはなむけの言葉も心が震えたわ。見てて良かった。

    +57

    -1

  • 4958. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:24 

    桐谷健太の演技ってクドカンのドラマでしか観たことなくて(流星とタイガー&ドラゴン)
    コメディの演技が上手いのは知ってたけど
    なんとも言えない表情の演技が上手くてびっくりした
    寿限無が本当に桐谷健太で良かったと思う

    +143

    -0

  • 4959. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:36 

    今更だけど寿限無には全く恋愛エピソードって無かったよね
    舞の初恋が実は寿限無で実は異母兄妹だったのには驚いたし舞が切なかったけど

    +71

    -0

  • 4960. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:38 

    >>4612
    舞もラッパーと結婚するくらいだから若い時はそれなりだったんだろうなw

    +76

    -0

  • 4961. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:16 

    じわじわ泣けてくる。
    クドカンが、長瀬に送った、最大級に贅沢で、最大級の賛辞と感謝が詰まった、花束みたいなドラマだった。
    いるのが当たり前って思ってるけど、
    いなくなっちゃうのに、順番なんてないんだな。
    寿一と長瀬君が重なって、今まで、何気なく見てたドラマが、ずっと心に残ってる事に、改めて気づくよ。

    長瀬君、ほんとにありがとう。

    羽村くん、みっちーに、大きな背中を見せてくれてありがとう。

    ほんとにみんなの宝だね。

    こんなにじんわり泣けるの、初めてかも。
    クドカン、こんな気持ちにさせてくれてありがとう。

    +80

    -2

  • 4962. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:47 

    >>4958
    わたしもポストイットの「ケ、ケツコン!!」のイメージしかなかったから驚いた

    +23

    -1

  • 4963. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:54 

    >>4937
    本人はそれで幸せだからいいよね

    +30

    -0

  • 4964. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:56 

    >>4960
    「そこが好き」を深堀りしてほしかったよね

    +26

    -0

  • 4965. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:49 

    >>4955
    コロナで死んだら炎上もんだよ。でも逆にコロナで突然死ぬのも現時点ではリアルにあるよね。

    +20

    -1

  • 4966. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:03 

    長瀬の存在感と華の素晴らしさよ
    家出したきり数十年ぶりに帰ってきても皆から受け入れられ大きな存在になっていくなんて、普通なら御都合主義になるところなのに長瀬だからすんなり入ってきた
    長瀬の魅力を知る人たちがそれをたっぷり詰め込んで見せてくれたドラマだわ

    +82

    -0

  • 4967. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:03 

    やっぱ西田さんとか、ただそこに居るだけで芝居の場の質を高めるって言うか、演じる力がある人達が数人居るだけでその作品に魅入るって言うか、、人それぞれ俳優さんの好みがあると思うんだけど、私の中ではこのドラマ、話と配役全て噛み合ってた気がした。本当楽しみが減っちゃった。

    +70

    -0

  • 4968. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:13 

    >>4654
    我輩は主婦である傑作!

    +9

    -0

  • 4969. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:19 

    >>4558
    皆さまたくさんありがとう!!
    見てみます!

    +3

    -0

  • 4970. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:20 

    いや〜西田敏行圧巻の演技。
    今日眠れないかも。
    ほんとは寿一に死んでほしくなかった。

    +92

    -0

  • 4971. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:37 

    >>4650
    運命が入れ替わった感はある

    +21

    -0

  • 4972. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:37 

    >>4910
    ごめんなさい 自己レス
    4502さんもって書いちゃいましたが、4680さんへ向けてのコメントでした。

    +1

    -0

  • 4973. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:38 

    じゅいっちゃんが死んだのに重すぎずでも、軽すぎず、でもとても深刻なことなんだと視聴者が見ていてわかる、重すぎずでもやはりこれは相当重いんですよ、でも軽すぎずでもとても悲しい、でも大変なことが起きているんだと見ながらじわじわとわかってくる、このなんていうか上手く言えないんだけど持っていき方がクドカンらしい描き方だなと思う。サラッと触れられているんだけど重いテーマをこんなにも笑いと涙で描けるクドカンに感謝でした。本当に良いドラマでした。

    +24

    -0

  • 4974. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:58 

    >>4939
    西田さんと何かやっているっけ?
    タモリ、吉永小百合はわかるんだけど。

    +5

    -0

  • 4975. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:06 

    いろーんな意味で伝説のドラマになったね。

    +30

    -0

  • 4976. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:17 

    >>452
    むしろそれと重ねたように思える。悲しい…

    +59

    -2

  • 4977. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:30 

    >>3359
    31日のTOKIO×がジャニーズ長瀬のラストテレビだよ

    +24

    -0

  • 4978. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:48 

    終わって結構時間経ったけど、なんかまだ気持ちが高ぶっている
    こんなすごいドラマなかなかないわ

    +29

    -0

  • 4979. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:11 

    一言で今の気持ちを表すと「ショック」。
    驚きと悲しみで。
    本当に大好きなドラマなんだけど、あー良い最終回だったなー!って正直今はまだ言えない…

    +28

    -1

  • 4980. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:34 

    >>4917
    演技というかまさに役を生きると言うのはこれかと思う
    そして他のキャストも生かすよね

    +22

    -0

  • 4981. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:43 

    >>4939
    可愛くてノリが一番合いそうだからじゃない?笑

    +8

    -0

  • 4982. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:45 

    見終わってティッシュの山ができた。
    死ぬオチは好きじゃないけど、
    このドラマはそれでいいかと思えた。

    寿一は、観山家を幸せにするために、
    一年だけ現れた人なんだ。
    自分がないってさくらに言われてとおり、
    そのためだけに戻ってきて、去っていったね。

    +81

    -0

  • 4983. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:10 

    >>4208
    動悸がしていますw

    +6

    -0

  • 4984. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:14 

    バーター子役のジャニーズはその後デビューしてると思うんだけど羽村くん推されるのか?
    例 野ブタで亀梨の弟役後のJUMP中島裕翔

    +10

    -0

  • 4985. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:21 

    >>4891
    マイウェイ!今日の放送見た後だと寿一と重ねてしまう

    +11

    -1

  • 4986. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:30 

    >>1810
    ドラマだし、実際寿一とのお風呂が嬉しかったんだろうけど寿限無の気持ちになると切ない。
    仕方ないけど切ないよ。

    +40

    -0

  • 4987. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:40 

    とりあえず、コトブキの遺影が超絶カッコいいってことは確かだった。

    +83

    -0

  • 4988. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:41 

    じゅいっちゃんもこの先亡くなるであろう宗家もいつもこの家と共に見えないけれど存在するんだと思う。いつもみんなと共にあるんだと思う。これは本当に日本人の話だと思った。私たちの話なんだと思った。家族と共にあるんだと思う。縁切ったとか疎遠とか離婚とか再婚とか日本にも色々な家族構成があるけれど、繋がっている物なんだと思うよ。私たちが今生きているのは御先祖様のおかげだと思う。見えないからわからないフリをしているけど昔からの命の繋がりがあるから、今いるんだもんね。凄い事なんだよね。なんかそういう繋がりを感じるドラマでもあった。

    +20

    -0

  • 4989. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:48 

    >>4917
    今期の助演俳優賞は圧倒的に西田敏行

    +70

    -0

  • 4990. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:50 

    今見終わったけど久々ボロボロ泣いた
    クドカンだな、ただ泣かせるだけじゃない!
    お見事でした!!!

    +26

    -0

  • 4991. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:59 

    >>4955
    1年前、クドカンがコロナに罹った時は驚いたが今は元気になってこんな素敵なドラマを長瀬くん達と世に出してくれて本当に良かった

    +76

    -1

  • 4992. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:04 

    >>3244
    寿限無と結婚したらマジで遺産さくらのもんじゃんw

    +30

    -1

  • 4993. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:04 

    なんか、頭をガンッと殴られた感覚で眠れない…

    +13

    -0

  • 4994. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:12 

    長瀬くんいい役者になったのに裏方行くのか〜もったいない!
    初期のDASH村で犬のホクトを散歩させてる時、畑のイチゴを勝手に食べちゃってリーダーに『長瀬、皆んなで作ったもん勝手に食べたらあかんで?次やったらあかんで。』って、諭されてたあの子が立派になって…😭

    +67

    -0

  • 4995. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:24 

    >>4981
    さくらと言い、にこるんと言い、亡くなった奥さんもそのタイプかw

    +10

    -1

  • 4996. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:39 

    長州さんwww
    【実況・感想】金曜ドラマ「俺の家の話」第10話 最終回

    +54

    -0

  • 4997. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:42 

    >>4989

    異議なし!

    +20

    -1

  • 4998. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:49 

    >>4841
    その頃好きだったなー。私的には今のイケメンみたいな扱い?がコレジャナイ感。

    +13

    -0

  • 4999. 匿名 2021/03/27(土) 00:38:11 

    >>3986
    話し変わっちゃうけどこのコメで改めて思ったけど
    寿一にとっては、能より父親(家族)で(入浴スタイルで出てきて)、
    また、やりたかったことは能よりプロレスだったんだなー。
    「俺の家」の話だもんなー。

    +58

    -1

  • 5000. 匿名 2021/03/27(土) 00:38:12 

    >>1931
    クドカンの伏線回収は凄い。
    クドカンの脚本好き!!面白いし考えさせられるし泣ける。
    本当、情緒不安定。

    +45

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。