-
1. 匿名 2021/03/26(金) 20:19:34
話題性とか登場回数とかグッズ展開とかファンの熱量的になんとなく主人公やその仲間よりも人気なんじゃ?って敵・ライバルキャラいますよね
私はこの人がとにかく色んな意味で印象に残ってます+347
-2
-
2. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:00
流川楓+447
-6
-
3. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:02
うちはサスケ+160
-13
-
4. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:14
ナッパ+4
-18
-
5. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:17
クシャナ殿下+78
-6
-
6. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:31
ベジータ+218
-7
-
7. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:36
エヴァのカオルくん+362
-5
-
8. 匿名 2021/03/26(金) 20:20:57
姫川亜弓さん+208
-2
-
9. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:09
シャア・アズナブル+226
-0
-
10. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:12
シャア・アズナブル+131
-1
-
11. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:12
ジャイアン+1
-20
-
12. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:38
>>1
誰ですか?+15
-39
-
13. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:41
トトロ。は違う?+2
-11
-
14. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:52
るかわくん スラムダンク+127
-4
-
15. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:57
基本的に主人公が一般的に1番人気でしょうという固定観念+1
-21
-
16. 匿名 2021/03/26(金) 20:21:58
猗窩座+43
-51
-
17. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:10
犬夜叉の殺生丸!+322
-4
-
18. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:15
>>13
ライバルや敵ではないんじゃ?+7
-0
-
19. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:24
鬼滅のアカザとか?+27
-27
-
20. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:32
シロちゃん+101
-8
-
21. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:33
はぐれメタルとか…
主人公よりも遭遇したいキャラ+115
-0
-
22. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:36
不死川実弥+24
-117
-
23. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:38
明日カノの七星!+8
-2
-
24. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:56
バイキンマン+121
-2
-
25. 匿名 2021/03/26(金) 20:22:59
鬼舞辻無惨+9
-32
-
26. 匿名 2021/03/26(金) 20:23:09
キルア
藍染、ギン、ウルキオラ
L
五条悟
跡部景吾
赤司征十郎
赤羽業+30
-19
-
27. 匿名 2021/03/26(金) 20:23:18
日向小次郎+43
-2
-
28. 匿名 2021/03/26(金) 20:23:28
H×H クロロ・ルシルフル+89
-3
-
29. 匿名 2021/03/26(金) 20:23:36
五条悟+122
-22
-
30. 匿名 2021/03/26(金) 20:23:51
頭文字Dの高橋姉弟
最後は乗っ取られた感+33
-0
-
31. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:06
戸愚呂のキモくない方+4
-6
-
32. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:12
リヴァイ兵長+249
-21
-
33. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:14
流川は一応仲間じゃない?
それなら、仙道とかのほうが。+153
-4
-
34. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:23
幽助より鞍馬か飛影ってかんじ+324
-3
-
35. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:25
善逸+4
-20
-
36. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:42
敵、ライバルキャラじゃないのに挙げられるキャラ…+122
-1
-
37. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:43
>>26
でも藍染って人気投票じゃあんまりだよ+29
-0
-
38. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:43
エスケイエイトの秘書の人。+2
-0
-
39. 匿名 2021/03/26(金) 20:24:57
フリーザ編のベジータの人気は凄かったな
悟空が戦ってなかったのもあるけど+35
-2
-
40. 匿名 2021/03/26(金) 20:25:04
黒の組織の皆さん
実際この人達が絡む話はどれも面白い+179
-6
-
41. 匿名 2021/03/26(金) 20:25:17
敵キャラじゃないキャラを書いてる人多い気がする+68
-0
-
42. 匿名 2021/03/26(金) 20:25:19
>>29
29です
すみません敵じゃなかったです+24
-0
-
43. 匿名 2021/03/26(金) 20:25:43
+6
-21
-
44. 匿名 2021/03/26(金) 20:25:50
>>29
敵でもライバルでも無い...+43
-0
-
45. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:04
ダイヤのAの成宮+8
-0
-
46. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:05
ヒソカ+55
-0
-
47. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:08
弱虫ペダルは総北よりも箱根学園の方が人気あったと思う
総北は巻ちゃん1強なのに対して箱学は東堂・荒北・新開・真波がそれぞれ人気高かった印象+84
-0
-
48. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:13
赤い彗星、シャア大佐+28
-0
-
49. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:17
ドロンジョ一味+157
-1
-
50. 匿名 2021/03/26(金) 20:26:47
>>26
愛染は最後にポエム読んでたわ
美味しい所を持ってった+6
-4
-
51. 匿名 2021/03/26(金) 20:27:30
>>7
カヲルくん+64
-1
-
52. 匿名 2021/03/26(金) 20:28:04
>>26
カルマは別に渚のライバルでも敵でもないね五条先生も+18
-1
-
53. 匿名 2021/03/26(金) 20:28:43
いや、もう敵キャラじゃないキャラ多いけど、敵からしたら敵キャラになるからそれもいいだろう。+6
-16
-
54. 匿名 2021/03/26(金) 20:28:51
安室+6
-1
-
55. 匿名 2021/03/26(金) 20:28:54
怪盗キッド+34
-0
-
56. 匿名 2021/03/26(金) 20:28:55
海原雄山+2
-0
-
58. 匿名 2021/03/26(金) 20:29:23
>>36
ほんとだよ・・・主人公サイドのキャラ挙げてる人たち多いよね+28
-0
-
59. 匿名 2021/03/26(金) 20:29:23
>>22
敵じゃないしあんまり人気ないよ+58
-3
-
60. 匿名 2021/03/26(金) 20:29:30
>>53+37
-0
-
61. 匿名 2021/03/26(金) 20:29:36
>>7
敵やライバルではない+12
-5
-
62. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:07
>>22
炭治郎より人気ない+10
-21
-
63. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:15
>>50
原作で藍染が推されまくってて
ネットでも絶賛されてるけど
人気投票に票入れてくれたり、グッズにお金出してくれるファンはあまりいない+3
-2
-
64. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:35
ハンチョウ+20
-1
-
65. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:47
スラムダンクの三井君+21
-1
-
66. 匿名 2021/03/26(金) 20:31:53
主人公よりライバルが人気出るの当たり前だよね
スラムダンクの流川やゆうゆう白書のくらまとか主人公だと動かしにくいじゃん
話作りにくいし+1
-11
-
67. 匿名 2021/03/26(金) 20:32:37
>>22
敵でもないしライバルでもないねぇ。+43
-1
-
68. 匿名 2021/03/26(金) 20:32:51
海馬瀬人+19
-1
-
69. 匿名 2021/03/26(金) 20:33:33
胡桃沢梅は?+16
-6
-
70. 匿名 2021/03/26(金) 20:33:54
ジジョとか?+0
-0
-
71. 匿名 2021/03/26(金) 20:34:39
>>16
>>19
敵の中では人気がある方だけど、主人公や他のキャラを凌ぐ程の人気ではない。
+49
-1
-
72. 匿名 2021/03/26(金) 20:35:14
>>62
その人気投票実弥がまだ活躍してない時のやつじゃないの?+2
-12
-
73. 匿名 2021/03/26(金) 20:35:39
ハルハラハル子+0
-2
-
74. 匿名 2021/03/26(金) 20:36:14
>>35
主人公より人気あるけどバリバリの味方やんw+18
-0
-
75. 匿名 2021/03/26(金) 20:36:17
トラファルガー・ロー
主人公の船の仲間ではない脇役(でも設定は特盛り)で、50巻過ぎてからポッと出てきたルフィのライバル的ポジションのキャラ。本誌人気投票でいきなりゾロを抜いて2位。+32
-1
-
76. 匿名 2021/03/26(金) 20:37:08
赤木しげる。最初は敵キャラだった。その天才ぶりで完全に主役の人気になってしまったお方。しかし毒舌だw+19
-0
-
77. 匿名 2021/03/26(金) 20:37:10
>>1
跡部さま~っ!キャーキャー+108
-3
-
78. 匿名 2021/03/26(金) 20:37:33
>>62
公式の初めて見ました
無ってこんな人気だったんですね。煉獄もっと人気かと思ってたけど早くに退場したからかな
ねずこ見えにくいけど11位?結構下ですね、、女キャラでカナヲより下なんだw+19
-6
-
79. 匿名 2021/03/26(金) 20:37:52
ジャンプとかの少年漫画は主人公一番人気のほうが少なくない?+34
-0
-
80. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:00
>>69
無理+2
-2
-
81. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:01
『巨人の星』のアームストロング・オズマ
1年契約で中日ドラゴンズに入団して、星飛雄馬の大リーグボール1号の攻略に成功
中日を退団後、大リーグのセントルイス・カージナルズに復帰して
いきなり打撃三冠王を達成するほどの華々しい活躍をするが、
ベトナム戦争に従軍した際の傷が悪化して解雇され、その後に非業の死を遂げる
+7
-3
-
82. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:07
デイダラちゃんしか勝たんわ+4
-13
-
83. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:27
ゴールデンカムイは杉元一派より第七師団のほうが気になる。+24
-3
-
84. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:53
>>1
跡部さま!
バレンタインもエグいよねw+95
-2
-
85. 匿名 2021/03/26(金) 20:38:58
>>72
実弥がバリバリ活躍してた無限城連載してた時にした人気投票だけどw+10
-3
-
86. 匿名 2021/03/26(金) 20:39:23
>>61
一応使徒だから。。+24
-0
-
87. 匿名 2021/03/26(金) 20:39:32
ライナー+2
-4
-
88. 匿名 2021/03/26(金) 20:40:01
>>78
これ映画前のやつだから煉獄そこまで上じゃないんだと思う+0
-7
-
89. 匿名 2021/03/26(金) 20:40:05
>>1
この人は最早別格+122
-1
-
90. 匿名 2021/03/26(金) 20:41:03
緑間+9
-0
-
91. 匿名 2021/03/26(金) 20:41:48
今のアニメなら五条悟とか?+4
-27
-
92. 匿名 2021/03/26(金) 20:41:49
ハイキューの及川とか?なんか顔がついたハンガーとかでていた。
基本スポーツ漫画ってライバルに人気が出そう。+31
-1
-
93. 匿名 2021/03/26(金) 20:42:11
幻影旅団+69
-1
-
94. 匿名 2021/03/26(金) 20:42:21
>>1
あとべおうこくじゃなくて何か別のこと書いてあるw
何だろ?気になってしょうがない+11
-2
-
95. 匿名 2021/03/26(金) 20:42:34
>>79
銀魂ぐらいかな+11
-3
-
96. 匿名 2021/03/26(金) 20:43:11
>>83
杉元より尾形の方が人気あると思う+19
-6
-
97. 匿名 2021/03/26(金) 20:43:17
キルア+22
-0
-
98. 匿名 2021/03/26(金) 20:43:51
東方不敗+7
-0
-
99. 匿名 2021/03/26(金) 20:43:54
まーるかいてフォイ+1
-1
-
100. 匿名 2021/03/26(金) 20:44:03
>>94
あとべキングダム+33
-0
-
101. 匿名 2021/03/26(金) 20:45:42
コナンくんは脇役が強すぎて誰も該当しそうだけど安室さんはやっぱり上位に来るのかな+9
-13
-
102. 匿名 2021/03/26(金) 20:45:52
>>91
五条は敵でもライバルでも無いでしょ❗
主人公より人気あるキャラを上げるトピじゃ無いよ❗+35
-3
-
103. 匿名 2021/03/26(金) 20:46:36
>>85
実弥作者のお気に入りで優遇されてる割には順位低いよねw+4
-5
-
104. 匿名 2021/03/26(金) 20:46:45
>>94
あとべきんぐだむ
iPhoneだけど、ちゃんと漢字変換されました+26
-0
-
105. 匿名 2021/03/26(金) 20:47:00
>>62
映画の前での人気投票なのに煉獄さん上位に入っているんだね、当時の連載ではとっくの昔に消えたキャラだったのに凄い+11
-9
-
106. 匿名 2021/03/26(金) 20:48:41
>>103
これと言って見せ場ないし、特に優遇されてるとは思わないけど。生き残ったくらい?+2
-10
-
107. 匿名 2021/03/26(金) 20:49:02
バイキンマン+27
-0
-
108. 匿名 2021/03/26(金) 20:49:25
世代ではないけど、明日のジョーのライバルが亡くなった時、わざわざ実際のリングで告別式をやったって聞いてびっくりした。
すごく人気があったんだね。+45
-0
-
109. 匿名 2021/03/26(金) 20:49:46
>>8
姫川亜弓の吸血鬼カーミラは鳥肌
ライバルだけが本当の実力を理解し、人知れず真相をあばくために動くなんて最高だった
亜弓さんストイックで本当に好き+73
-0
-
110. 匿名 2021/03/26(金) 20:49:46
>>79
ジャンプは味方側の主人公じゃないキャラが1番人気なイメージ
不二、蔵馬、キルア、ゾロ、ぜんいつ、ボーボボ、ベジータ、ミッチー・・etc
主人公で1番人気なんて太公望、剣心、ボーボボくらいしか思いつかない+2
-7
-
111. 匿名 2021/03/26(金) 20:50:26
>>105
主人公に影響与えて死ぬキャラはだいたい最後まで人気だからねw+3
-8
-
112. 匿名 2021/03/26(金) 20:50:29
>>37
結果が気に食わなくて作者が多重投票禁止にしたんだよね+1
-4
-
113. 匿名 2021/03/26(金) 20:50:38
>>9
っていうかアムロのファンなんて存在するの?+0
-15
-
114. 匿名 2021/03/26(金) 20:50:55
BLEACHはグリムジョー
NARUTOはデイダラちゃん
ウルキオラとグリムジョーとサソリとデイダラって敵幹部の中でも圧倒的人気やったな+7
-1
-
115. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:11
>>106
見せ場ない?柱で全部の技披露したのは実弥と義勇だけだよ+3
-5
-
116. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:15
>>47
総北高校は巻ちゃん以外も人気ないわけじゃないと思うんだけど
箱学は特に3年がそれぞれに魅力的
あとチームとしても個人的には箱学の方が好きかな+20
-0
-
117. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:22
>>110
ONE PIECEっていつもルフィが1位だったように思ったけど違うの?+14
-0
-
118. 匿名 2021/03/26(金) 20:51:27
>>17
これは誰もが納得だね!+49
-2
-
119. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:03
>>62
禰󠄀豆子がトップ10に入ってないなんて
出番多いのに+1
-8
-
120. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:06
>>110
横だけど銀魂の銀さんは圧倒的な主役でずっと一位キャラよ+30
-2
-
121. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:13
>>110
蔵馬より飛影、ゾロよりルフィの方が人気。
+6
-1
-
122. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:14
>>92
ハンガーはあれイジられてるよ絶対w
ハイキューは敵キャラ「を」応援してるって言うより、敵キャラ「も」応援してるって感じ
烏野にも勝って欲しいし相手校にも負けて欲しくないって思っちゃうんだよね〜+18
-0
-
123. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:23
ハイキュー
ツッキーこと 月島+16
-3
-
124. 匿名 2021/03/26(金) 20:52:35
>>112
初期の頃浦原のファンが大量投票したって暴露されてたな
まあ今で言う人気キャラが全然出てない頃だったけど+7
-0
-
125. 匿名 2021/03/26(金) 20:53:54
>>112
最初からそんなんカウントすんなよwと思うけど+9
-0
-
126. 匿名 2021/03/26(金) 20:55:46
DIO様!+25
-1
-
127. 匿名 2021/03/26(金) 20:55:48
あしたのジョーのお葬式が開かれたキャラ+4
-0
-
128. 匿名 2021/03/26(金) 20:55:52
>>108
ごめん。画像がめっちゃ怖い😭
作中て亡くなって実際に葬儀をやった漫画キャラなんて力石くらいよね??それだけ人気だったのね。本当に凄いわー!!+22
-1
-
129. 匿名 2021/03/26(金) 20:56:21
服部平次+6
-5
-
130. 匿名 2021/03/26(金) 20:56:30
煉獄さん+2
-6
-
131. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:21
>>30
啓介好きだわー+3
-0
-
132. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:22
>>119
出番の多さ=人気って訳ではないってことだよね+2
-4
-
133. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:44
>>116
本当に良いチームだった
箱学はこの次の世代も好きだけどなんだかんだこの世代が一番好き
+11
-0
-
134. 匿名 2021/03/26(金) 20:57:45
なんか全然敵じゃないキャラ書かれてるw+22
-0
-
135. 匿名 2021/03/26(金) 20:58:04
>>33
ライバルもオッケーなら流川も良いんじゃない?+28
-1
-
136. 匿名 2021/03/26(金) 20:58:29
デスノートのL+43
-0
-
137. 匿名 2021/03/26(金) 20:59:16
>>28
私はヒソカが好きだけど少数派かな?+32
-0
-
138. 匿名 2021/03/26(金) 20:59:25
>>115
え...?見せ場って無限列車編の煉獄、吉原遊郭編の宇髄、刀鍛冶編の無一郎みたいに分かりやすく特定のキャラにスポットが当たる話のことを言ってるんだけど
技が全種類出てる!とかオタクしか気づかないやつじゃん...+11
-8
-
139. 匿名 2021/03/26(金) 20:59:59
>>134
ライバルもトピタイに書いてるからそれなら良いんじゃない?例えばコナンの服部平次とか+8
-1
-
140. 匿名 2021/03/26(金) 21:00:12
ベジータ+1
-1
-
141. 匿名 2021/03/26(金) 21:01:07
>>47
福ちゃんとアブもキャラ立ちまくりでちゃんと人気よ💛
たしかに私も箱学メンバーは全員好き+9
-1
-
142. 匿名 2021/03/26(金) 21:01:13
まもって守護月天 宮内出雲
となりの怪物くん ヤマケン+1
-0
-
143. 匿名 2021/03/26(金) 21:01:21
>>104
跡部王国
マジだwそんなに有名なセリフなのこれ?w+17
-0
-
144. 匿名 2021/03/26(金) 21:02:20
力石は人気キャラだけど矢吹丈より人気ってことは無くない?+0
-4
-
145. 匿名 2021/03/26(金) 21:02:54
>>138
横だけど不死川って作者贔屓って言われてるけど案外そうでもないのかね+3
-5
-
146. 匿名 2021/03/26(金) 21:03:19
>>115
出した技の数が順位に影響するとかwないない。+9
-4
-
147. 匿名 2021/03/26(金) 21:04:20
>>8
なんとなくマヤより応援したくなるんだよね、
天才に見あるけど本当は努力の人だものね、あゆみさん
本当の天才はマヤの方だとわかってて挑む姿がいい+64
-0
-
148. 匿名 2021/03/26(金) 21:04:47
鬼滅ファン、いい加減トピずれに気づいて。+20
-6
-
149. 匿名 2021/03/26(金) 21:05:25
>>2
私は嫌い
なんで流川って人気あるのかわからない
顔?+6
-23
-
150. 匿名 2021/03/26(金) 21:05:27
>>7
腐女子からはシンジの方が人気あると思う+4
-17
-
151. 匿名 2021/03/26(金) 21:05:35
主人公が属している所とのライバル、敵対位置のキャラで
主人公側より人気ってなかなか思いつかない+2
-0
-
152. 匿名 2021/03/26(金) 21:06:33
ひぐらし 北条鉄平+1
-8
-
153. 匿名 2021/03/26(金) 21:07:01
>>78
早くにいなくなったキャラのわりに、最後まで人気投票は上位だった
いかに人気があるかがわかるよ+1
-7
-
154. 匿名 2021/03/26(金) 21:07:03
>>152
ひぐらしの主人公って圭一?梨花?+0
-0
-
155. 匿名 2021/03/26(金) 21:07:57
敵ではないと思うけど、遊戯王の海馬瀬人。+3
-0
-
156. 匿名 2021/03/26(金) 21:08:13
>>2
もともと主人公候補だったからね(カメレオンジェイル)
+9
-1
-
157. 匿名 2021/03/26(金) 21:09:06
>>31
どっちも別方向にキモいような+14
-0
-
158. 匿名 2021/03/26(金) 21:10:05
>>145
「違うのかな」って、贔屓とかいう発想自体一部読者の勝手な憶測でしょう?くだらない。
作者がこのキャラを気に入っていると発言したわけでも何でもないのに憶測だけでまるで事実かのように宣うような人は無理。+8
-6
-
159. 匿名 2021/03/26(金) 21:10:28
>>62
この人気投票の券ってどの話ら辺についてたやつなの?
人気投票っていつやるかによって結構変わると思う+3
-5
-
160. 匿名 2021/03/26(金) 21:10:44
>>7
製作者側の思惑通りまんまと手の平の上で転がされた。+11
-3
-
161. 匿名 2021/03/26(金) 21:11:06
SLAM DUNKの主人公は赤木だと思ってる+14
-0
-
162. 匿名 2021/03/26(金) 21:11:37
>>128横だけど
ワンピースのエースと白ひげの葬儀もされたはずですよ🏴☠️+1
-1
-
163. 匿名 2021/03/26(金) 21:11:50
>>138
でも1番掘り下げ多かったのって実弥じゃない?
過去の話とか多かったじゃん+6
-8
-
164. 匿名 2021/03/26(金) 21:12:24
>>35
味方やw+1
-0
-
165. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:09
>>9
ガンダムなんてタイトル付いてるけど
富野さんの中では彼が主人公なじゃないかなぁ~+11
-0
-
166. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:27
>>2
流川も人気だけど、三井寿の人気はすごいよね+90
-0
-
167. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:27
ワンピースのエース+0
-1
-
168. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:35
>>159
コミックに投票券付いてて、その時活躍してたのが実弥、ひめじま、無一郎、しのぶ、カナヲ、伊之助
本誌だと無惨戦で伊黒、ひめじま、実弥、冨岡あたりかな+4
-4
-
169. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:49
五条悟+0
-11
-
170. 匿名 2021/03/26(金) 21:13:51
+16
-0
-
171. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:02
ヒロアカのライバルキャラ かっちゃん
なんであんなに人気あるのかわからないけど人気投票毎回一位
別にデクが人気ないわけじゃなくて二位にいるんだけど
三位の轟君まで不動だよね+6
-4
-
172. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:08
黒死牟+0
-5
-
173. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:25
ハイキューの月島蛍+4
-0
-
174. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:26
リヴァイ兵長+0
-8
-
175. 匿名 2021/03/26(金) 21:14:53
龍が如くの真島さん+2
-0
-
176. 匿名 2021/03/26(金) 21:15:35
>>159
本誌は伊黒さんの過去が判明した話に投票券がついてた
単行本は童磨戦の後半ら辺+2
-8
-
177. 匿名 2021/03/26(金) 21:15:47
>>22
炭治郎と対立してたからライバルのような気がしてしまうのかな
あと容姿が敵っぽいから+1
-12
-
178. 匿名 2021/03/26(金) 21:16:22
ジョジョ5部の暗殺チーム+12
-1
-
179. 匿名 2021/03/26(金) 21:16:43
>>47
最近?だと手嶋は巻島に次ぐ人気キャラじゃないかな
人気投票で1位巻島、2位手嶋だったよ+4
-1
-
180. 匿名 2021/03/26(金) 21:16:50
>>148
鬼滅好きだけど同感。敵(ライバル)でもないキャラ回答するわ、それで人気投票がどうだの扱いがどうだの本当にしつこい。こういう空気の読めなさ、同じファンでもうんざりする。+26
-3
-
181. 匿名 2021/03/26(金) 21:17:02
>>149
誰もが認めてる実力あるエースだからじゃない?+18
-0
-
182. 匿名 2021/03/26(金) 21:18:47
進撃のライナーもある意味主人公側より人気だよね
マーレ編だとエレンよりライナーの方が主人公っぽいけど+8
-0
-
183. 匿名 2021/03/26(金) 21:18:52
>>172
主人公より人気ではないでしょw+7
-0
-
184. 匿名 2021/03/26(金) 21:19:17
>>28
ゴンが主人公だなんて思ってるひとは少数派
ゴンが主人公だったのはグリードアイランドまで
それ以降は幻影旅団、ヒソカ クラピカこのお三方が主人公。
富樫もそのつもりで書いている+6
-17
-
185. 匿名 2021/03/26(金) 21:19:51
両面宿儺+2
-1
-
186. 匿名 2021/03/26(金) 21:22:41
>>148
きめつ信者はいつもこうやって荒らす+7
-9
-
187. 匿名 2021/03/26(金) 21:23:13
上杉和也
ライバル
お別れ会としてお葬式もされたキャラ+1
-1
-
188. 匿名 2021/03/26(金) 21:23:24
>>75
腐女子の心をわし掴み!+1
-8
-
189. 匿名 2021/03/26(金) 21:23:35
花沢類+1
-0
-
190. 匿名 2021/03/26(金) 21:24:19
エヴァンゲリオン 加持リョウジ+1
-1
-
191. 匿名 2021/03/26(金) 21:24:56
>>1
ライバル、だろうか。+13
-1
-
192. 匿名 2021/03/26(金) 21:24:57
フリーザ+16
-0
-
193. 匿名 2021/03/26(金) 21:25:04
バイキンマン+3
-0
-
194. 匿名 2021/03/26(金) 21:25:15
>>4
うしろーー!!+0
-0
-
195. 匿名 2021/03/26(金) 21:25:47
トピズレな鬼滅信者とお葬式画像を貼ってる人は自重してもう少し下さい❗+9
-2
-
196. 匿名 2021/03/26(金) 21:26:31
>>68
前の映画だと
ほぼ主人公だったしね、てか社長好き+2
-0
-
197. 匿名 2021/03/26(金) 21:26:37
>>179
横だけど個人的には手嶋くんはどうしても2年の時のモブキャラ感が強くてw
でも2位まで昇りつめたのすごいね!+3
-0
-
198. 匿名 2021/03/26(金) 21:26:41
>>184
>ゴンが主人公だなんて思ってるひとは少数派
間違いなくあなたが少数派ですw+32
-1
-
199. 匿名 2021/03/26(金) 21:28:34
>>137
クロロとヒソカならヒソカの方が人気なんじゃない?+14
-0
-
200. 匿名 2021/03/26(金) 21:29:14
銀魂の土方・沖田・高杉・桂・神威+9
-5
-
201. 匿名 2021/03/26(金) 21:29:17
>>188
きもちわる...+7
-1
-
203. 匿名 2021/03/26(金) 21:30:41
>>1
跡部は組織票がすごいって作者がバラしてたし不二のが人気じゃない?+32
-5
-
204. 匿名 2021/03/26(金) 21:31:18
>>109
マヤのために、乙部のりえに実力を見せつける姫川亜弓。好き。+30
-0
-
205. 匿名 2021/03/26(金) 21:31:22
>>8
ドラマしか見たことないんだけど原作も性格いいの?+17
-0
-
206. 匿名 2021/03/26(金) 21:32:54
>>200
神威だけ微妙じゃね?
ヅラも人気だけど銀時との人気は結構差がある
他は主人公並に人気かな+0
-3
-
207. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:09
キン肉マンって敵だったキャラが味方化してくんだよね?
私のラーメンマンは人気?
ロビンマスクは最初からいいヤツだよね+1
-0
-
208. 匿名 2021/03/26(金) 21:33:35
>>154
話によっては詩音だったりレナだったりするしね、
原作ゲームやったけど、、、最後までやるとやっぱりリカちゃまなのかな?+1
-0
-
209. 匿名 2021/03/26(金) 21:34:47
PSYCHO-PASSの槙島はどうだろう…
良く続編がつまらなくなったのは脚本家が変わったのと、槙島の様なカリスマ性のある悪役いなくなったからだと言われてるけど… それでも狡噛さん達の方が人気は高いのかなぁ…+6
-2
-
210. 匿名 2021/03/26(金) 21:35:08
キャプテン翼の日向小次郎
本当は翼が三連覇する予定だったけど日向が人気あって作者も肩入れして同時優勝にしたんだよね+2
-0
-
211. 匿名 2021/03/26(金) 21:36:07
>>200
銀魂は圧倒的に主人公が人気じゃない?でもこの5人も人気投票でトップ3に全員一回は入ってたよね+10
-3
-
212. 匿名 2021/03/26(金) 21:36:19
日向小次郎と若島津健
日本代表じゃチームメイトだが+4
-0
-
213. 匿名 2021/03/26(金) 21:36:54
>>202
進撃の作者ってこんな綺麗な絵も描けるんですね!
それともスピンオフの別の人の絵なのかな?+1
-9
-
214. 匿名 2021/03/26(金) 21:37:06
>>47
箱根学園は馴れ合いみたいな雰囲気がなくてそれでいて絆が強いのが良かったな
荒北がヤンキーから成長するのとか新開のトラウマ克服とか強い福ちゃんの弱さ克服エピソードとか全部好き+12
-0
-
215. 匿名 2021/03/26(金) 21:37:31
金田一少年の高遠+6
-0
-
216. 匿名 2021/03/26(金) 21:38:53
>>200
高杉と神威ってそんなに出番ないのになんで人気なの?+2
-0
-
217. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:04
ハイキュー 黒尾鉄朗+10
-1
-
218. 匿名 2021/03/26(金) 21:39:13
>>215
それそれ!地獄の傀儡師はまさにピッタリですね!!+5
-0
-
219. 匿名 2021/03/26(金) 21:40:10
>>8
個人的には亜弓さん好きだけど、亜弓さん大変というけれど天涯孤独で貧しい中大変なのはマヤだと思うんだよなぁ
+28
-1
-
220. 匿名 2021/03/26(金) 21:40:14
>>1
手塚は元仲間・現在敵だけどそれでも良いなら手塚も+14
-0
-
221. 匿名 2021/03/26(金) 21:40:55
飛影と蔵馬+1
-0
-
222. 匿名 2021/03/26(金) 21:41:09
>>166
みっちー大好き
でもまさかキャラランキングで
ダントツ一位とはびっくりした+23
-0
-
223. 匿名 2021/03/26(金) 21:41:17
>>39
フリーザ編は鳥山先生の本気を感じた。
「これ描ききったらDB終われる」
「全て出し尽くす出し惜しみなんかしない!」
ところが、鳥島さんから「もう少し続けられる?出来れば続けて欲しい」
恩師の言葉に断る事が出来ず不本意ながら続ける事に…
だが、結果オーライ。流石鳥山先生!
+6
-0
-
224. 匿名 2021/03/26(金) 21:42:13
金田一少年の事件簿の明智警視(特に女性に)+12
-0
-
225. 匿名 2021/03/26(金) 21:43:00
>>62
この人気投票黒歴史だよね
ジャンプだけで公式に残る本が何もない+4
-6
-
226. 匿名 2021/03/26(金) 21:43:25
>>49
もお~こっちが主人公で良いと思う。(笑)+20
-0
-
227. 匿名 2021/03/26(金) 21:43:29
>>2
流川もだけど
ミッチーも凄い人気
高3でこの色気よ+28
-9
-
228. 匿名 2021/03/26(金) 21:43:35
>>17
殺生丸様
真っ先に浮かんだ
良いよね+42
-0
-
229. 匿名 2021/03/26(金) 21:44:21
>>37
これさ、雛森酷くない?
いくら作者が雛森を嫌いだからってこのシーンにするの?もっと可愛いシーンあるだろうに・・・
それに比べて織姫の扱い(笑)+1
-2
-
230. 匿名 2021/03/26(金) 21:45:14
子供はアンパンマンだけど、大人はアンパンマンよりバイキンマンの方が好きって言う人が多そうな気がする+11
-1
-
231. 匿名 2021/03/26(金) 21:45:20
>>213
諫山さんじゃないよ
これアップしたらダメなやつ+11
-0
-
232. 匿名 2021/03/26(金) 21:46:11
>>225
どういうこと?+0
-7
-
233. 匿名 2021/03/26(金) 21:46:18
>>135
そっか!1をよく見るとライバルとも書いてるね!+1
-1
-
234. 匿名 2021/03/26(金) 21:48:01
デスノートのLみたいなこと?
+7
-0
-
235. 匿名 2021/03/26(金) 21:48:25
>>217
ライバルっちゃライバルだけど敵っぽくはない+2
-3
-
236. 匿名 2021/03/26(金) 21:48:31
>>216
2人とも顔がいいからじゃない?+2
-3
-
237. 匿名 2021/03/26(金) 21:49:29
猗窩座+0
-4
-
238. 匿名 2021/03/26(金) 21:49:57
>>81
巨人の星ならオズマではなく花形満だと思う+11
-0
-
239. 匿名 2021/03/26(金) 21:50:15
>>126
圧倒的存在感!
承太郎も存在感は有るが…
やっぱりジョジョと言えばDIOこの人無くしてジョジョは語れないッ!
+9
-0
-
240. 匿名 2021/03/26(金) 21:50:44
>>231
スピンオフの方でもないの?
つまりは一般人の二次創作という意味ですかね
それは駄目ですね。通報しておきます!+1
-1
-
241. 匿名 2021/03/26(金) 21:52:25
>>229
多分公式じゃなく誰かが作ったやつじゃないかなと思うんだけど…
まぁ酷いことは酷いけど。たまたまかもだけど悪意感じないこともないよね+9
-0
-
242. 匿名 2021/03/26(金) 21:53:56
ガンダムSEED DESTINY
キラアスカ+0
-2
-
243. 匿名 2021/03/26(金) 21:54:05
>>126
せめて原作のDIO様にしてあげて
テレビアニメ版は声優さんがミスキャストで微妙だったからさ+2
-9
-
244. 匿名 2021/03/26(金) 21:56:34
>>229
241だけど、ただのリョナ性癖があるだけでキャラを嫌う人では無いと思います+5
-0
-
245. 匿名 2021/03/26(金) 21:58:39
>>7
「オ」じゃなくて「ヲ」なのよ
細かい事だけど、これ重要
名前は「オワリ」を五十音順で1字後にずらしたものから「カヲル」、姓と合わせると「シ者オワリ」→「渚カヲル」となる言葉遊び+57
-1
-
246. 匿名 2021/03/26(金) 22:00:30
むしろ主人公って人気投票で2~3位くらいのイメージ+11
-0
-
247. 匿名 2021/03/26(金) 22:00:51
>>245
初めて知りました。面白いですね+27
-0
-
248. 匿名 2021/03/26(金) 22:00:52
>>17
私も殺生丸様!!
お父さんになったなんて信じられない…
でも好き!!+29
-0
-
249. 匿名 2021/03/26(金) 22:02:20
>>209
私も真っ先に槙島さんが思い浮かびました。
狡噛さんより好きだし!+6
-3
-
250. 匿名 2021/03/26(金) 22:03:13
>>96
公式で人気投票やった時、杉元が一位だったよ確か+9
-0
-
251. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:27
>>1
幸村精市+33
-1
-
252. 匿名 2021/03/26(金) 22:08:49
>>78
無はキッズ人気がえげつない。+0
-5
-
253. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:14
>>128
ゴットマーズのマーグって主人公の双子の兄が死んだ時に葬式あげられてた記憶
ものすごーく昔だけど+3
-0
-
254. 匿名 2021/03/26(金) 22:12:38
ヒソカ+3
-0
-
255. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:26
>>231
コメ主です!ごめんなさい
何も知らなくて…すみませんでした
以後気をつけます+0
-2
-
256. 匿名 2021/03/26(金) 22:13:29
カヲル君、シャー、キルア辺りはもしかしなくてもか。+1
-0
-
257. 匿名 2021/03/26(金) 22:15:38
尾形百之助+6
-1
-
258. 匿名 2021/03/26(金) 22:16:27
>>64
トネガワハンチョウはスピンオフ人気だもんね
カイジより面白いとか言われてww+8
-0
-
259. 匿名 2021/03/26(金) 22:19:25
>>6
一位悟空
二位悟飯
三位ベジータ+4
-2
-
260. 匿名 2021/03/26(金) 22:21:15
攻殻機動隊STAND ALONE COMPLEX
超A級ハッカー 笑い男+4
-3
-
261. 匿名 2021/03/26(金) 22:22:58
水銀燈+0
-0
-
262. 匿名 2021/03/26(金) 22:24:58
デスラー総統+2
-0
-
263. 匿名 2021/03/26(金) 22:30:00
>>108
今と違って「大学生が漫画を読むなんて」と言われていた時代に寺山修司や三島由紀夫といった文化人から日本赤軍のようなテロリストまで読んでいた漫画だから特殊な熱があったんだろうね。+22
-0
-
264. 匿名 2021/03/26(金) 22:37:48
黒バス
誠凛の光と影である黒子&火神コンビより、
秀徳の光と影である緑間&高尾の方が人気だよね。+4
-0
-
265. 匿名 2021/03/26(金) 22:42:07
>>264
誠凛人気ないwww+1
-0
-
266. 匿名 2021/03/26(金) 22:44:31
>>216
前から思ってた
高杉と神威なんてほとんど出てこない
なんで人気なんだろう 謎+2
-2
-
267. 匿名 2021/03/26(金) 22:48:11
>>32
リヴァイは敵、ライバルキャラじゃないからなー。
でも大人気だよね!
私も兵長大好き!+42
-1
-
268. 匿名 2021/03/26(金) 22:50:42
ハガレンのエンヴィとか、ラストとかは?
主人公のエルリック兄弟より人気ありそう。
ライバルいうか悪役なんだけど。+4
-2
-
269. 匿名 2021/03/26(金) 22:51:51
>>255
以後気をつけますじゃなくて、今すぐ運営に削除申請のメールしたほうがいいよ+16
-0
-
270. 匿名 2021/03/26(金) 22:53:24
>>1
他に押しがいても跡部様には贈る、が基本。+26
-1
-
271. 匿名 2021/03/26(金) 22:57:22
>>20
ライバルでも敵でもないと思う。
主人公より人気な仲間キャラなだけでしょう+10
-0
-
272. 匿名 2021/03/26(金) 23:09:09
最初敵だったけどのちに仲間になった球磨川禊
1位とったこともある+0
-0
-
273. 匿名 2021/03/26(金) 23:10:08
>>271
最初は敵側だった一応+2
-0
-
274. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:05
>>1
私もテニプリといえば跡部さまって認識が強い…+44
-1
-
275. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:31
セフィロス+6
-1
-
276. 匿名 2021/03/26(金) 23:11:43
fateのギルガメッシュ+2
-0
-
277. 匿名 2021/03/26(金) 23:12:08
リボーンのスクアーロ
ツナより上位だった記憶が+0
-0
-
278. 匿名 2021/03/26(金) 23:21:43
>>108
日本最古で最大のオタ活を見た気分…+12
-0
-
279. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:17
>>227
個人的にこの表紙のミッチーは何か違うなと思った+14
-0
-
280. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:55
翼
日向小次郎+2
-0
-
281. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:08
>>269
どうやってやりますか?+0
-0
-
282. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:17
シャアアズナブル
+3
-0
-
283. 匿名 2021/03/27(土) 00:12:39
>>275
クラウドより人気よね+0
-0
-
284. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:19
>>269
横
削除しなかったらどうなるの?+1
-0
-
285. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:46
>>269
一応メールしてみました。出来てなかったらすみません+1
-0
-
286. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:50
海原雄山+1
-0
-
287. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:46
姫川亜弓とかまさにそんな感じ+5
-0
-
288. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:08
>>3
うちはマダラも好きだったなぁ
初代火影とのストーリーも見たかった+2
-1
-
289. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:15
はじめの一歩の千堂
+1
-0
-
290. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:03
>>104
跡部王国はいわゆる技の名前。
元々彼のプレイスタイルは、試合中に対戦相手をよく観察して、相手の死角を把握したり相手の筋肉のきしみ等の異変を見抜いたりして、その弱点を重点的に攻撃していくっていう感じ。
その能力が極限まで研ぎ澄まされて、もはや人の骨格や関節などがレントゲンのようにスケスケに見えて観察・分析可能になり、対戦相手が骨格や関節的に対応しきれない死角をつくことが出来る状態、それこそが跡部王国。
ちなみにこれがジャンプに載った1月6日は跡部王国建国記念日としてテニプリファンに崇められる一大記念日となってます。+16
-0
-
291. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:23
>>290
アンカ間違えた。
>>143さん宛てでした!失礼しました!+2
-0
-
292. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:56
>>2
最近は流川より三井やリョータの方が人気だよね
桜木と流川が同じくらいな気がする+19
-0
-
293. 匿名 2021/03/27(土) 00:38:15
>>1
この人のせいで
ヘリからパラシュートで地上に降りるシーンを
他の映画やアニメで見るたびに
なるほどsundayじゃねーの
と言わずにはいられない体になってしまった+53
-0
-
294. 匿名 2021/03/27(土) 00:43:20
>>1
原作読んでると作者との相性が1番いいキャラだと思う
テニプリのイケメンだらけなのにぶっ飛んでる作風と合ってる感じ+25
-1
-
295. 匿名 2021/03/27(土) 00:46:57
>>292
やっと時代がリョータに追いついたか。
って感じ 笑+14
-0
-
296. 匿名 2021/03/27(土) 00:48:38
剣崎順 わかる人、いないだろうなァ。+1
-0
-
297. 匿名 2021/03/27(土) 00:50:43
>>110
ドラゴンボールの悟空は?
少なくとも連載時は人気凄そうだけど。+3
-0
-
298. 匿名 2021/03/27(土) 00:55:24
あんなにキツく言っといて無視か+1
-0
-
299. 匿名 2021/03/27(土) 00:57:58
>>1
今って氷帝や立海の方が人気なの??
最近のアニメもこの二校のみだよね?+6
-0
-
300. 匿名 2021/03/27(土) 00:59:38
>>279
そぉ?
カラーになって絵が繊細になっただけでそんなに変わらない気するけどな
アニメはちょっと…て感じだったけど+4
-4
-
301. 匿名 2021/03/27(土) 01:03:55
>>299
氷帝は昔から人気だったけど、新テニになって立海はすごい人気出た+16
-0
-
302. 匿名 2021/03/27(土) 01:05:04
>>29
ごじょせん敵だったら世界が滅ぶわww+19
-0
-
303. 匿名 2021/03/27(土) 01:22:10
ヒロアカの、かっちゃん+2
-0
-
304. 匿名 2021/03/27(土) 01:23:30
お蝶夫人+7
-0
-
305. 匿名 2021/03/27(土) 01:24:41
ヒカルの碁の塔矢アキラ+5
-0
-
306. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:40
>>3
サスケに関しては一部の時のツンデレしつつも仲間想いで優しい子だったのに…作者が2部途中から暴走しだしたのファンみんな残念に思ってるよ。
なんならカカシサスケのがナルトより人気あったから調整のためか?と思った(笑)
ネジやリーやイタチの話や扱いもうーんだし。
私はヒナタ好きだしナルヒナ、サスサク、その他カップリングにも異論ないけどちょっと色々やらかしたよね。
2部でも初期はストーリーも物凄く良かったのに、途中から話グチャグチャだし…そのままサムライ8やボルトのズタズタ感ずっとヤバイよね?
誰かの影響か編集や周りの力関係変わったかのせいだと思う。1部から2部初期とまるで別作品だから+2
-7
-
307. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:05
私を呼んだのは君か?
+9
-1
-
308. 匿名 2021/03/27(土) 01:37:21
>>2
全盛期は他校の藤真さんが人気あった+19
-0
-
309. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:25
このトピ、マンガ・アニメの
カテゴリーじゃないんだね+0
-0
-
310. 匿名 2021/03/27(土) 02:07:52
>>278ホントだね
オタ活、、、ww
お墓もあるんでしょ?!
+1
-1
-
311. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:14
>>215私もソレ思ったんたんだけど、名前が思い出せなくて書けなかった
アラフィフだけどヤバいわ
+2
-0
-
312. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:11
ぬ~べ~の玉藻かな+4
-0
-
313. 匿名 2021/03/27(土) 02:30:12
>>32
進撃をちゃんと知るまでリヴァイ兵長が主人公だと思ってたw エレンが主人公だって分かったのは結構後だった
それくらい存在感ある+13
-0
-
314. 匿名 2021/03/27(土) 02:31:45
>>29
主人公と対になるポジションだったら伏黒恵の方かな
こっちも敵ではないけど(笑)+10
-0
-
315. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:29
>>62
善逸と冨岡さんが1位2位ってのが信じられないんだけど…+9
-7
-
316. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:53
>>235
いやーこれぞThe好敵手ですよおー
ゴミ捨て場の決戦(烏vs猫)の猫ですもん+3
-0
-
317. 匿名 2021/03/27(土) 02:43:22
>>298
横。二次創作のことかな?
①二次創作の作者が、作品を厳重に管理して販売品にしている場合がある
特にこの場合は流用や転載に関して敏感になる
②原作者や出版社等の権利者や権利隣接者にしてみたら二次創作物はなんとも言えないグレー作品
互いに入り乱れた著作権の問題がある
③ファンにしてみたら、二次創作を原作として扱われたり原作として捉えられたら非常に悔しい
+0
-0
-
318. 匿名 2021/03/27(土) 03:12:36
単独キャラじゃなくてチームとしてでもよければ、聖闘士星矢の主人公チームの青銅聖闘士たちより、敵キャラの黄金聖闘士たちのほうがダントツ人気高かった気がする+0
-0
-
319. 匿名 2021/03/27(土) 03:13:21
ポケモンのシゲル
ロケット団
ニャース+1
-0
-
320. 匿名 2021/03/27(土) 03:17:33
>>29
公式人気ランキング虎杖くんが一位じゃなかったっけ(゚∀゚)+4
-0
-
321. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:13
ミスバレンタイン😍
金髪美女ってやっぱ可愛いわ〜!+6
-4
-
322. 匿名 2021/03/27(土) 04:41:13
御幸一也+2
-0
-
323. 匿名 2021/03/27(土) 04:41:25
>>184
ゴンが主人公だよ。
冨樫先生は他のキャラ大好きになっちゃうからそう感じるだろうけど。+11
-0
-
324. 匿名 2021/03/27(土) 04:45:23
>>200
銀魂は主人公が一番人気なのでそれら全部却下+2
-0
-
325. 匿名 2021/03/27(土) 05:33:29
>>203
不二も組織票だよ〜
Twitterで募ってたの見たことある+7
-0
-
326. 匿名 2021/03/27(土) 05:47:15
>>203
不二先輩も組織票だよ
中国のオタが凄かったそうな+9
-0
-
327. 匿名 2021/03/27(土) 06:36:14
アンパンマンだとバイキンマンの方が好きだし、ポケモンだとロケット団の方が好き。
主人公って受け身になりがちだけど敵キャラは目的がはっきりしてて良い。+1
-0
-
328. 匿名 2021/03/27(土) 06:39:55
>>16
鬼殺隊でそんな好きな人いない
猗窩座が1番好き
でもやっぱり善逸、煉獄、義勇、しのぶが強いかな。+4
-10
-
329. 匿名 2021/03/27(土) 06:39:57
>>57
二次創作の無断転載?+3
-0
-
330. 匿名 2021/03/27(土) 06:46:23
>>290
跡部王国ってそういう意味で技だったのか。
学園の支配者だぜーみたいな宣言するシーンかと思ってたわ。+6
-0
-
331. 匿名 2021/03/27(土) 07:01:50
>>81
ズルいwwこんなの絶対勝てる気しないww
花形あたりで勘弁してよ+6
-0
-
332. 匿名 2021/03/27(土) 07:32:09
>>20
冬獅郎は見た目こそ正統派の主人公に見えるけど、見かけ倒しという言葉がよく似合います。+4
-0
-
333. 匿名 2021/03/27(土) 07:35:24
>>267
しかしながらリヴァイは目付き悪いから第一印象は悪役に見えたのは私だけではない。
インパクトは主人公より遥かに残る。すぐに名前と顔覚えた。+0
-2
-
334. 匿名 2021/03/27(土) 07:50:49
北斗の拳
ラオウ
レイ
シュウ
サウザー+2
-0
-
335. 匿名 2021/03/27(土) 07:52:28
>>235
ライバルもオッケーだよ+2
-0
-
336. 匿名 2021/03/27(土) 08:00:08
ダイの大冒険のハドラー
敵側から見たもう一人の主人公とも言える。+0
-0
-
337. 匿名 2021/03/27(土) 08:14:15
日向小次郎+1
-0
-
338. 匿名 2021/03/27(土) 08:49:56
>>149
って思ってたけど、大人になって読み返したらめちゃいい奴でかわいいと思うようになった。+4
-0
-
339. 匿名 2021/03/27(土) 10:26:41
ガンバの冒険のノロイ+0
-0
-
340. 匿名 2021/03/27(土) 10:33:15
3月のライオン 二階堂晴信+1
-0
-
341. 匿名 2021/03/27(土) 10:36:46
>>138
マンガを一通り読んだ人はわかるよ
ヲタ関係ないと思う+1
-3
-
342. 匿名 2021/03/27(土) 10:38:38
>>47
箱学好きだわ〜!
キャラがみんな濃いねw+7
-0
-
343. 匿名 2021/03/27(土) 10:39:22
>>179
私も手嶋くんが徐々に上がってきてる!
3年なってからすごいよね
努力家なんだなって!+2
-0
-
344. 匿名 2021/03/27(土) 10:41:32
どのチームも好きだけど
青葉城西のエピソードは泣いた
及川くん、ナルシストでチャラいけど
バレーが大好きで天才ではなく努力家
努力してるとこを見せないっていうのがもう…!
+4
-0
-
345. 匿名 2021/03/27(土) 10:42:38
>>172
個人的には好きなんだけどね+1
-0
-
346. 匿名 2021/03/27(土) 10:42:43
大和田常務+3
-0
-
347. 匿名 2021/03/27(土) 10:44:56
>>235
クロかっこいいよね〜
+2
-0
-
348. 匿名 2021/03/27(土) 10:46:52
>>264
黒バスって主人公は勿論のこと
他のチームも満遍なく活躍してるとこ描いてるよね+2
-0
-
349. 匿名 2021/03/27(土) 11:04:03
>>342
個人的には総北よりも箱学の各選手のエピソードとか活躍したシーンの方が感動したし印象に残ってるw+5
-0
-
350. 匿名 2021/03/27(土) 11:06:52
>>313
私は1巻のラストのあの展開で
あれ!実はエレンじゃなくてアルミンが主人公!?ってなったw+2
-0
-
351. 匿名 2021/03/27(土) 11:27:31
>>203
跡部はバレンタインも1人でチロルチョコサイズが何百個送られてくるって言われてたよね笑+3
-0
-
352. 匿名 2021/03/27(土) 11:32:46
>>348
モブに近い脇役や他校のキャラも満遍なく活躍を描いているのが黒バスの魅力だよね。
秀徳vs洛山戦は負けるのわかっていたけれど感動したな。+4
-0
-
353. 匿名 2021/03/27(土) 11:33:45
>>89
アニメージュとかアニメディアで人気ランキングに入ったことないよ
テニプリの中では人気なだけで別格ってほどではない+2
-11
-
354. 匿名 2021/03/27(土) 11:59:14
>>1
冨樫漫画は全てそれ+1
-0
-
355. 匿名 2021/03/27(土) 11:59:24
>>22
すごい好きなんだけど、そこまで人気ないのは知ってる。
けどこんなにマイナスつけなくても。+6
-8
-
356. 匿名 2021/03/27(土) 12:13:56
>>355
トピの主旨(敵・ライバル)と違うからでしょ。+10
-1
-
357. 匿名 2021/03/27(土) 12:29:34
>>203
組織票というか、自分の本命キャラ+跡部様に贈る人が多かったので、結果跳ね上がった。
テニプリファン=跡部王国民的な節が一部あって、国民の義務(納税)として納付する人が結構いる。+8
-2
-
358. 匿名 2021/03/27(土) 12:54:08
>>353
アニメディアでランキング入りしてたの不二と菊丸ぐらいだよね+0
-0
-
359. 匿名 2021/03/27(土) 13:03:28
跡部ってアンチも一番多いよね+4
-0
-
360. 匿名 2021/03/27(土) 13:03:50
>>357
それ組織票って言うんだよ+2
-1
-
361. 匿名 2021/03/27(土) 13:04:38
>>332
真面目過ぎると思う
そこがいいと思うがな
副隊長の乱菊さんがダメダメだからいつも怒ってるイメージw+1
-0
-
362. 匿名 2021/03/27(土) 13:05:02
>>351
>>357
テニプリオタってこういうこと平気でするから信用ならない+3
-3
-
363. 匿名 2021/03/27(土) 13:11:44
>>110
ボーボボはこれだからなw+7
-0
-
364. 匿名 2021/03/27(土) 13:28:14
>>357
他力本願じゃん
1人1票のみって制限すればまた変わりそう+2
-1
-
365. 匿名 2021/03/27(土) 14:12:55
>>231
オルサガのコラボイラストだね
色相も変えてあるし、コピーライトも切ってあるし、駄目なんじゃないの?
『オルサガ』×「進撃の巨人」コラボイベント第2部がスタート!「リヴァイ」や「クリスタ」も登場 2枚目の写真・画像 | インサイドs.inside-games.jpセガゲームスは、iOS/Android向け戦記RPG『オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-』にて、「進撃の巨人」とのコラボレーションイベント第2弾“誓いの戦士たち 鎧の巨人&超大型巨人”を本日7月12日より開始しています。 『オルサガ』×「進撃の巨人」コラボイベント第2部...
+0
-0
-
366. 匿名 2021/03/27(土) 14:39:36
ビースターズの
ルイ先輩
アニメ二期から見始めたけど
作中でもめちゃくちゃモテてる
でも実際めちゃくちゃかっこいい
思わずときめいてしまった
鹿なのに・・・+1
-0
-
367. 匿名 2021/03/27(土) 14:52:33
>>179
もう弱ペダ切ってる人がいるからでしょ
手嶋のテコ入れとストーリーの繰り返しでファン離れた+1
-0
-
368. 匿名 2021/03/27(土) 14:54:35
>>359
まず登場シーン良くなかったしね
声優があっててキャラ修正されたけど、元のままなら嫌いな人いると思うわ+0
-0
-
369. 匿名 2021/03/27(土) 15:18:48
>>363
これは何を選んだの?数字?イラスト?+0
-0
-
370. 匿名 2021/03/27(土) 15:22:16
>>311私も最近書き込みしようとして
書く相手の顔や出演作品は思い出せるのに名前が思い出せず、書き込み止めた事が何度もある!
同年代です…
+2
-0
-
371. 匿名 2021/03/27(土) 16:36:06
>>154
あうあう+0
-0
-
372. 匿名 2021/03/27(土) 16:53:06
>>250
そりゃそうしないと…(汗)
杉元推しには申し訳ないけど、尾形の方が人気あるんだよね。
某掲示板のキャラスレ、尾形はパート35まで行っているけど
杉元はまだパート4しかない。+2
-1
-
373. 匿名 2021/03/27(土) 16:54:54
サイコパス、槙島省吾かな+0
-0
-
374. 匿名 2021/03/27(土) 16:55:02
>>369
読者は何も選んでないよw
だって人気投票してないものw+2
-0
-
375. 匿名 2021/03/27(土) 17:05:57
>>292
昔(連載時)は、流川人気がものすごかったような気がするんだけどね。+4
-0
-
376. 匿名 2021/03/27(土) 17:22:23
斎藤一+1
-0
-
377. 匿名 2021/03/27(土) 17:25:39
>>22
ファントピでは熱狂的な信者が実弥ageたくさん書きこんでるけど実際はそう人気ないよ。
人気投票の前でも「実弥が上の順位に入ったらまたワニ先生の贔屓キャラとかお気に入りキャラとか言われる~」
とか騒いでたけど結果は伊黒さんより下だったしね。
+6
-1
-
378. 匿名 2021/03/27(土) 17:52:07
>>375
流川人気は当時の同人女と声優オタ
緑川光が売れっ子だったから…
女ファンは男ファンより人気投票の参加率が高い
コミケが晴海でやってた頃、スラダンは流花と花流で派閥があってバチバチしてた
エロ同人にされて怒った作者が桜木を坊主にさせて、すね毛をいっぱい描くようになった。+4
-1
-
379. 匿名 2021/03/27(土) 17:57:32
>>355
トピズレなのにいつまで引っ張るの+4
-1
-
380. 匿名 2021/03/27(土) 18:03:23
尾形+4
-0
-
381. 匿名 2021/03/27(土) 18:09:38
ハイキューのクロ
黒子のバスケの青峰
名探偵コナンの怪盗キッド+0
-3
-
382. 匿名 2021/03/27(土) 18:10:40
声は圧勝+2
-2
-
383. 匿名 2021/03/27(土) 18:41:26
>>368
私は今でも一番嫌いなキャラだよ+0
-0
-
384. 匿名 2021/03/27(土) 18:57:44
>>306
最初からサスケは闇堕ちさせるつもりだったと思うよ。元からうちは一族めちゃくちゃになってたし。ナルトが何も持ってないけど真っ直ぐな光で、サスケが何でも持ってたけど無くなった歪んだ闇。色々あった2人が決別した火影岩で和解の印結ぶのも最初から書きたかったストーリーだと思うけど。+3
-0
-
385. 匿名 2021/03/27(土) 19:21:06
>>34
放映当時のアニメージュのアンケートでは
一番人気は飛影
次に蔵馬だったね
そんな私はコエンマ派+4
-0
-
386. 匿名 2021/03/27(土) 19:32:50
>>108
力石さんの次が北斗の拳のラオウじゃなかったかな?3000人が訪れた+1
-0
-
387. 匿名 2021/03/27(土) 19:37:12
キング・ブラッドレイ
最後格好良すぎて、お父様との戦いは消化試合に見えた+1
-0
-
388. 匿名 2021/03/27(土) 19:40:42
>>351
跡部だけじゃないよ〜
某キャラのオタクが大袋に入ってる一口チョコを一個ずつラッピングして送ってる+0
-1
-
389. 匿名 2021/03/27(土) 19:51:15
幽遊白書の飛影+2
-0
-
390. 匿名 2021/03/27(土) 19:52:56
>>385
冨樫さんはキャラが一人一人魅力的だよねー
コエンマもいいねー+1
-0
-
391. 匿名 2021/03/27(土) 20:07:29
ハイキューの木兎+0
-2
-
392. 匿名 2021/03/27(土) 20:13:22
銀河英雄伝説のキルヒアイス!
+1
-0
-
393. 匿名 2021/03/27(土) 20:27:43
ハイキュー!!の影山。日向より人気あるよね。+2
-0
-
394. 匿名 2021/03/27(土) 20:28:38
>>40
黒の組織好き。
ドジっ子とポンコツ揃いだよね笑
ベルモットは有能だけど新一と蘭大好きだしめちゃくちゃ庇うからある意味もう味方ではと思う
+4
-0
-
395. 匿名 2021/03/27(土) 20:30:35
横島忠夫 ポップ+0
-0
-
396. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:06
絶対可憐チルドレンの兵部京介。+0
-0
-
397. 匿名 2021/03/27(土) 20:32:21
>>93
旅団は本当にかっこいい+1
-0
-
398. 匿名 2021/03/27(土) 21:54:44
>>378
アンケートには男性より女性の方が遥かに返答するらしい。
5万本程度の売上の女性向けゲームがミリオン超えの男性向けゲームよりアンケートハガキが戻ってくることもあると聞いた。+1
-0
-
399. 匿名 2021/03/27(土) 22:33:18
>>388
跡部が一番凄いって言ってたよ+1
-0
-
400. 匿名 2021/03/28(日) 06:49:31
>>17
実際に続編は完全に殺生丸側を中心とした
ストーリーになってるしね+3
-0
-
401. 匿名 2021/03/28(日) 06:51:14
犬夜叉の続編の夜叉姫の
もろは+1
-1
-
402. 匿名 2021/04/03(土) 22:29:10
>>1
性格はド派手なのに、テニスに関しては
・相手の弱点を見抜く眼力
・抜群のスタミナ
を活かして、堅実なプレイで持久戦を狙って、相手に隙が出来たら即狙うという
落ち着いた真面目な戦法が得意なのが素晴らしいと思う+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する