-
4001. 匿名 2021/03/26(金) 23:30:29
正直に言ってしまうけど…
調子乗ってそうな顔してるわぁ
俺はみんなと違ってすごい!みたいな
こんな生き方しかしないまま、大人になっていっていいのだろうか
ま、どうでもいいけど。+23
-2
-
4002. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:04
>>3997
カルシウム不足だとイライラするっていうけど
正直個人個人の性格が一番大きいんじゃないの?
発展途上国ならともかく、先進国の日本でそんなに大きな影響が出るほどカルシウムが不足することってあるのかしら+8
-1
-
4003. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:04
はぁ…アメリカでは多才な上に飛び級で9歳で大学生になる子も居るのに…
親子共にアレなんだね。溜息出る+20
-0
-
4004. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:13
>>3966
しくじり先生とか出そうだねw
俺みたいになるなって言われても、言われる前から知ってたって反応だろうけど…
+11
-0
-
4005. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:22
>>3969バカボンのパパは大卒だよ
家族まで巻き込み男の学歴コンプレックスはどうしょうもないなーと思う
+9
-0
-
4006. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:25
炎上商法してるのかー
下火になったら返り咲くためにどんどん過激な動画撮影していってそのうち逮捕されてそう+8
-0
-
4007. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:27
学校に行かなくてもいい、と学ばなくていいは全く違うことなのがこのお父さんは理解できないんだろうね。
いや、本当に教育って大事だわ+40
-0
-
4008. 匿名 2021/03/26(金) 23:31:52
>>3991
親をぶん殴って親子正座させて説教すると思うよ+3
-0
-
4009. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:25
>>4003
アメリカにもヤバいのいるし、北欧にはグレタがいる。+13
-0
-
4010. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:29
>>3994
学校に来てみない?と家庭訪問や電話をくれた担任を余計なお世話だ、お前みたいになりたくないだのってこき下ろしてたから届かないよ+13
-0
-
4011. 匿名 2021/03/26(金) 23:32:43
>>4007
ああ、頭が悪いから教育というものの奥の深さや
広さが理解できない、知らないのか。
哀れだねえ+16
-0
-
4012. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:11
>>4009
グレた+5
-0
-
4013. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:15
>>3987
そういう言葉の使い方も学校でたくさんの友達と触れ合ってケンカしたりして学んでく事なのにゴッソリ抜けちゃったね+23
-0
-
4014. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:16
>>512
少なくともここで1つの思い出は奪ったよね+6
-0
-
4015. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:21
>>4002
先進国でもある程度ちゃんとした食生活じゃなきゃビタミンやカルシウムは不足すると思うよ。
毎日コンビニやマックなら不健康でしょ。+7
-0
-
4016. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:33
>>4
こういうのを取り上げるメディアが悪い!って思ったけどYouTubeかぁ。自由に発信でき過ぎてしまうのも問題なのかもしれないね。+14
-1
-
4017. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:47
>>3970
凄く良い先生。
中学はこんな気にかけてくれる先生居ないよ。
大丈夫なのかな+24
-0
-
4018. 匿名 2021/03/26(金) 23:33:55
>>4000
関西弁でも死ねやゴミって悪い言葉じゃない?
何言ってんだろか+14
-0
-
4019. 匿名 2021/03/26(金) 23:34:17
>>4002
今って、脚気になることか増えてるらしいよ。+4
-0
-
4020. 匿名 2021/03/26(金) 23:34:44
>>4010
やべーな
DQN親によるDQN英才教育に染まってるのな+13
-0
-
4021. 匿名 2021/03/26(金) 23:35:53
>>536
いやいや、姉だって逃げたのは随分大きくなってからだし、本人の素質って言うけどそもそもこの年で逃げてどう生きていくの?バイトも出来ないのに。姉に話しつけて転がり込む?どうやってバレずに連絡取るの?学校に通っているなら、行ってきますって言って朝家出てサッと姉に迎えに来てもらって逃げるとか、友達と遊んでくるって話つけていくらでも外に逃げられるけどそれすら出来ないじゃん。逃げたいと思ってたにしても物理的な障害がありすぎるよ+39
-0
-
4022. 匿名 2021/03/26(金) 23:36:04
ゆたぼんは日々、何をして過ごしているの?
毎日YouTubeに動画を投稿してるわけではかいよね?
学校に行かなかったら毎日暇じゃない?+9
-0
-
4023. 匿名 2021/03/26(金) 23:36:15
中学って小学校とガラリと変わるからついていけないだろうね。中間期末とテストがあって、それなりに勉強しないと点が取れない。というか、授業に全くついていけなくなる。
内申もあるし、順位も出る。
部活ではそれぞれ大会があって、みんなそれを目指して汗水流したり上下関係を学んだり、あるいは好きなもの同士でゆるーく、けど目標もって取り組んだり。
恋愛だっておませな子はぐっと進むし、この子は全てにおいて取り残されそうな気がする。+35
-0
-
4024. 匿名 2021/03/26(金) 23:36:53
>>536
姉は結局戻ったんじゃなかった?+0
-1
-
4025. 匿名 2021/03/26(金) 23:36:56
>>3874
稼がされてるの間違いでしょ。+5
-0
-
4026. 匿名 2021/03/26(金) 23:36:57
毒親そのもの
その毒親を盲信しちゃってるのがもうね…+8
-1
-
4027. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:39
>>3292
ディープフェイクの幼女を何かしらにアップしたら、世界中のペドが集まったそうだよ。
しかも、服を脱いでとか言って来たヤツもいるとか。
これは実験だったそうだけど、世の中、一定数は変なヤツはいる。
今日の虎ノ門で坂東さんが仰ってた。+12
-1
-
4028. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:41
私立?
公立なら髪染めてる子なんてザラだよ。+0
-10
-
4029. 匿名 2021/03/26(金) 23:37:47
+1
-6
-
4030. 匿名 2021/03/26(金) 23:38:15
珍しいなあ。
自分は大検とってんのに
子供を学校に通わせて勉強頑張らせるとかはさせないでこんなことばっかやらせてんのか。
今時DQNの家でもテストの点数悪かったらめっちゃ怒ってゲーム取り上げたり友達と遊ぶの禁止するだろうに。
+2
-0
-
4031. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:05
うちの子今年から教育学部だけど私は教員はやめとけと言ってる。塾講師のほうがマシだと。
私が教員やって病んだから。
一生懸命やったって報われないし。+10
-0
-
4032. 匿名 2021/03/26(金) 23:39:24
>>4029
ピアスまで空いてんのこの子+4
-1
-
4033. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:03
>>4022
妹たちも不登校らしいから、兄弟であそんでるんじゃない?+3
-0
-
4034. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:13
>>4018
関西でもあかん言葉はあかんから。
方言の問題ちゃうしな。
この区別が付かないから、やはり親の責任。+7
-0
-
4035. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:19
>>4005
大学で何学んできたんだよ
+1
-0
-
4036. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:27
子供で騒がれているから、調子に乗って先を行っているカンジを演出し
勘違いしたガキ
最近のガキは、可愛げがない
今から新しい事が個性と思ったガキ
成人してから、「皆と思い出に出たらよかった」と後悔しない事だ
小学校卒業式は、一生に一度しかない
バカなガキw+4
-2
-
4037. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:32
>>4028
それ荒れてる学区だけだよ。普通のところは染めてる子なんてめちゃくちゃ少ない。
あと私立中学は一部の高偏差値とゆるさ売りのところ以外はすごく校則厳しいよ。+9
-0
-
4038. 匿名 2021/03/26(金) 23:40:58
>>4031
どの仕事も病むよ〜。+5
-0
-
4039. 匿名 2021/03/26(金) 23:41:39
>>4028
うちの学校だと見ないよ〜。地域による。+2
-0
-
4040. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:12
ゆたぼんの父親のこと言うと決まって斜め上からの説教来るんだけど信者でも張り付いてんのかな+1
-0
-
4041. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:12
>>2417
高卒認定なんて小学生が知ってる言葉じゃないよね。周りの大人が言ったことをそのまま言ってるだけで、それがどれだけ大変かも分かってない。小学校の基本の勉強もできないのに高卒認定取れる気でいるんだから本当めでたい。+28
-1
-
4042. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:18
>>4028
うちは小中高大と公立だけど髪染めてる子はいなかったよ
黒髪じゃないのはハーフの子と交換留学生くらい
+5
-0
-
4043. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:35
>>4031
林修先生も同じ意見だよね。
塾講師は勉強を教えるだけが仕事だし、それを商売にしてるから、下手な先生は淘汰されるし、塾で真面目に勉強する子は、勉強以外の価値は求めてないって。+12
-0
-
4044. 匿名 2021/03/26(金) 23:42:48
なんでもかんでもYouTubeのネタにするんだね
これって学校側も「学校の行事や連絡の事はSNSにながさないで」って言えないのかな
うちの至って普通の小学校でも「写真撮ってもSNSには載せないで」って通達があるのに。+5
-0
-
4045. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:00
集団の中でもひとりひとり個性があって、いろんな分野でそれぞれ輝ける人がいる。
私は特に長けるものはなかったけど、そういう人の方がかっこいいけどな。
今は普通で当たり前になっているYouTubeという小さな枠の中で、革命革命言っていてもな…
+7
-0
-
4046. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:08
屑高機動型やなぁ+3
-0
-
4047. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:11
>>2417
高卒認定取るんだったら普通に学校通って
学歴つけりゃいいじゃんwwww
何をそんな効率の悪いことしてんだか。+36
-0
-
4048. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:41
>>4022
この間NHKのドキュメンタリーでも不登校のやつやってたけど、不登校の男の子は常にYouTube見てゲームやってた。
+3
-0
-
4049. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:48
>>643
あきらめる生き方の専門家…が親じゃこうなるんだねー。
まずは諦めずに人生やってみてから、どうしても無理だったら、最終手段が諦めてみる人生…だと思うけど。
産んで間もなく諦められたこの子はいったいなんの為に産まれてきたのか…。親は選べないというけど、違う人が親ならこの子はこうなっていなかったと思う。+12
-0
-
4050. 匿名 2021/03/26(金) 23:43:55
>>4042
ヤンキーブームも去り、あんまり荒れた外見の子いないもんね。+13
-0
-
4051. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:48
>>4
子供に対する虐待だと思う
無戸籍の子供と変わらないよ
教育を受ける大切さを親が教えない理解してない
保護した方がいい
+62
-1
-
4052. 匿名 2021/03/26(金) 23:44:50
>>4007
そこに巻き込まれている子供達が可哀想。+3
-0
-
4053. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:02
こんな子供が世の中いたんだ!
というかこんな育て方してる親がいたんだ!
YouTuberならずっとYouTuberしてたほうがいいね。
世間の人も画面でしか関わらないで済むから。
+10
-0
-
4054. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:22
>>4017
ヒマになったら小学校に遊びに行くよ。
先生なら相手してくれると勘違いするから。
+21
-0
-
4055. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:23
小学校は普通に通ってて
中学からだるくて行かなくなって
底辺高校入ってすぐ中退するDQNと
小3から不登校で人とも関わらず
中卒のゆたぼんじゃ訳が違うもんなあ+14
-0
-
4056. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:52
この子、いや、クソガキ
成長期に髪を染めてたら、いつか体を壊しそうだな
紫にするには、白に染め、紫を入れるだろうから
体が大きくなってないのに、いろんな毛染めを使ってそう+9
-2
-
4057. 匿名 2021/03/26(金) 23:45:58
>>4022
昼近くに起きて、学校で給食食べて、なんとなく学校残って暇つぶして、家に帰ってきてお菓子食べながらyoutubeみて、昼寝して、ダラダラゲームとかじゃない?+17
-0
-
4058. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:14
ゆたぼんと流ちゃろと寺田心が同級生なのびっくりする。対談してほしい。+30
-2
-
4059. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:19
>>4050
同世代の友達もいなくてお父さんがお手本じゃ、センスも時代遅れにダサくてますます同級生に距離置かれそう+24
-0
-
4060. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:44
こういう学校に反抗するのがカッコイイと勘違いしたカッコ悪いヤツ+9
-0
-
4061. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:56
>>3937
そうだった。兄弟いたのよね。
小学校の先生お気の毒過ぎる。+6
-0
-
4062. 匿名 2021/03/26(金) 23:46:59
自分が特別扱いされて嬉しいみたいな勘違いをしているようだけど、
要するに、お前が何しようと義務教育だし卒業証書は渡さないといけない。でもこちらから出向くのは面倒臭いからお前が取りに来いやと言われて行っただけの話ですよね。
なんの武勇伝にもなりませんね。
ださっ。。。笑
+23
-1
-
4063. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:40
>>4055
体力あるDQNだと職人になり厳しい親方にしごかれて、意外と40歳くらいには良い地域人になってたりするパターンだよね。+14
-0
-
4064. 匿名 2021/03/26(金) 23:47:50
>>4041
そら小学生にわかるわけ無いでしょうよ
親が言うからそうなのかーってなってるだけかと。
学校通ってた私でさえも多分ゆたぼんの年齢の時はそんなことわかんなかったと思うわ。+9
-1
-
4065. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:25
>>4035
バカボンのパパは悪くないでしょw
ゆたぼんのパパなら大検とっただけ
それも嘘ではないかと言われてるけど+8
-1
-
4066. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:39
>>4029
いかにもって親子だなw
いわゆるギャルの産んだ子
ババの着せ替え人形か+5
-4
-
4067. 匿名 2021/03/26(金) 23:48:42
>>904
なんでそんなことが許されるのかね。
私が親なら許さない!+24
-0
-
4068. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:14
>>3867
このこさ、言ってることはめちゃくちゃだけど
六年生とかにありがちな、気だるい態度取ったりはないからね。一応先生の受け答えははっきりしてたし。
父親がもう少し普通な助言をしたら学校通えた気がするよ。素直っぽいもん+7
-0
-
4069. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:35
>>4058
ゆたぼんのドヤ話をあとのふたりがニコニコ聞いてあげて終わりそう+18
-0
-
4070. 匿名 2021/03/26(金) 23:49:56
>>3937
ああ、それで沖縄の人たちから出ていってほしい、沖縄は好きにやらせるのを放置してる県とか言われて風評被害を受けていると言われてるのか…
気の毒すぎる+9
-0
-
4071. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:01
>>4065
極悪人でしかないわw
ゆたぼん見てりゃ誰でも思うだろ+1
-0
-
4072. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:05
>>383
あなたこんなんと一緒にしちゃっていいの?
あなたの苦しみとこの子の行動は大きくかけ離れた場所にあるよ+38
-0
-
4073. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:12
>>1474
パッパラパー、、おどるポンポコリンの歌詞がよぎり、頭の中がピーヒャラピーヒャラパッパパラパーしてるから、こんな経歴を公に出せちゃうんだろうなと納得してしまいました+5
-0
-
4074. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:21
>>1553
なんか好きになれないのよね+37
-2
-
4075. 匿名 2021/03/26(金) 23:50:28
>>4066
隣って加藤紗里じゃない?
変形しすぎて確信ないけど。+16
-1
-
4076. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:11
少し前にバオ君って天才哲学者?だか持ち上げられてた子知ってる人居るかな?
あの子も小学校には通ってなかったけど、結局担ぎ上げられる時期も限られてれるから中学からは通うようになったんだよね
この子も中学からは少しでも通うようになると良いけど、親に金蔓として使われてる間は難しいのかな…+8
-0
-
4077. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:21
>>4058
精神年齢の差とかすごくてカオスになりそう+22
-0
-
4078. 匿名 2021/03/26(金) 23:51:24
>>4070
中国には好き放題やらせてるけどね+6
-1
-
4079. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:06
>>3997
夜更かしばっかりして昼夜逆転してるみたいだから背が伸びないんじゃないの?
寝てる間に成長ホルモン出るし大人でも夜勤とかで逆転したら体壊す人いるのに+8
-0
-
4080. 匿名 2021/03/26(金) 23:52:25
私アラフィフだけど、小学2年生から髪を緑やらピンクやら青やらカラフルに染めてきてる子いた。
担任からキンカチョウって呼ばれてた。
親は地主で金持ち、兄は暴走族な子だったなぁ。
+2
-0
-
4081. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:08
藤井聡太くんが学校辞めたのとかも、変に自分と重ねてそう。+7
-1
-
4082. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:40
世間をバカにして生きてそうだけどさ、
あんたがぬくぬく便利な物に囲まれて何不自由なく生活出来てるのは先人達の努力があったからなのにね。
そういう人たちも子供の頃から学んで今に至ってる。
まず何もない山の中とかでずーっと生活して学校なんか行かないくてもいい、なくてもいいって言ってみてほしいわ。この親子共々。
+3
-1
-
4083. 匿名 2021/03/26(金) 23:53:40
学校には行きたいときに行く“不登校の自由”を主張
子供の時から慣れとかないと、大人になった時に全く協調性がない人間に育ちそう
よほど、得意な才能がなければ、無理かも知れないな
KYな大人の発達障害にならなければいいけどな+5
-0
-
4084. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:11
>>4080
時代が違うと思う。尾崎豊世代の子供の頃と今の子供は全然違うよ。+4
-0
-
4085. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:15
この子本当に学校に行きたくなった時に逆に行けなくなると思う。授業はちんぷんかんぷん、同年代との関わりも学んでこなかったから人間関係もうまくいかない…で結局また不登校。ってなりそう+3
-0
-
4086. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:18
>>4061
まとめサイトで集合写真見たけど、下の子達顔が死んでない??
目が子供らしくキラキラしてなかった。
見えてない部分でやっぱり何かあるのかな+3
-0
-
4087. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:22
>>482
革命家じゃなかった?w+4
-0
-
4088. 匿名 2021/03/26(金) 23:54:53
>>2821
学校に行かないのは自由だけど、だったら周りの大人がちゃんと教育してあげないと、善も悪もわからない本当にどうしようもない大人になっちゃうよ。
性についてもおかしな風に覚えて、犯罪とかしかねない。+9
-0
-
4089. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:01
そのうち選挙にでも出馬すんじゃね+4
-0
-
4090. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:37
>>1860
叩かれるのは子どもだもんね
ほんとに親の神経疑う+5
-0
-
4091. 匿名 2021/03/26(金) 23:55:59
>>4085
本当は学校行きたいんじゃないかな。だから、給食とかも食べに行くけど、なんかどうしたらいいのか分からないんだろうよ。+4
-0
-
4092. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:34
>>4075
どっかで観た顔と思ったら、修正しまくり画像じゃん
しかも、たくさん修正しといて、加藤紗里が限界って笑えるw+4
-0
-
4093. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:47
>>4058
それはびっくり!
りゅうちゃろと心くんは同じに見えるけど、確かにゆたぼん幼すぎるわ+8
-0
-
4094. 匿名 2021/03/26(金) 23:56:49
>>4086
ゆたぼん信者の子供達ももれなく全員能面みたいな顔してるの思い出したわ…+3
-1
-
4095. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:04
>>3355
消費税の計算式とかわかるのかな
1,1掛けるのは電卓で出来るけどその意味が分からなさそう+3
-0
-
4096. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:05
将来この行為を恥ずかしいと思えるような大人になれたらまだマシ
このまま育ったらどうしようもない+2
-0
-
4097. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:11
学校行かないで毎日何してるんだろう?+4
-0
-
4098. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:44
>>4086
女の子だよね。変な仕事とかさせられてないよね…。+1
-0
-
4099. 匿名 2021/03/26(金) 23:57:59
>>4085
現時点でなっているんじゃない?+2
-0
-
4100. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:14
>>4029
加藤紗里のTwitterに登場してんのか。
本当に胡散臭い交友関係しかないのね。+5
-0
-
4101. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:22
学校って社会に出る練習みたいなもんだよね。
幼保もだけど、小中高とステップアップしていく感じで。
勉強だけじゃなくて人間関係とか部活とか色んなことで教科書からは学べないことも知っていく時期。
なんらかの事情があるならともかく、、、。
もったいないな。+27
-0
-
4102. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:35
>>4080
カネ持ちというより、成り金だろうな+4
-0
-
4103. 匿名 2021/03/26(金) 23:58:45
この子、世間には反抗するけど親への反抗期がきたらどうなるのかな?+8
-0
-
4104. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:19
大人になったら、とんでもない自己主張を通しそうだな+2
-0
-
4105. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:37
>>4069
あかん容易に想像つくわ。
+5
-0
-
4106. 匿名 2021/03/26(金) 23:59:56
この子に選択肢はあったのかな?
最初から敷かれた一見自由のレールに
乗らされてるだけな気がする。
自由とは何なのか?
縛られた社会性を持ってこそ
自由の尊さを感じることもある。
好き勝手は自由じゃない。
知る権利を持ってることを
ちゃんと親は与えるべき。+9
-0
-
4107. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:05
>>1522
寮父の仕事辞めたんですね。
どう見ても作りすぎなのに寮生がご飯を残すのを文句言ってるのが嫌でした。
息子さん学校行ってないなんて可哀想。
+7
-2
-
4108. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:10
>>393
破ったの!?目の前で??
怖+4
-1
-
4109. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:15
>>6
うん、ダメだな。
小学生だから注目されて話題になったけど、中学・高校になると不登校は割といるし珍しくも無いからそんなネタのYouTuberで生活できるもんかね…+17
-0
-
4110. 匿名 2021/03/27(土) 00:00:39
漢字とかちゃんと読み書き出来るのかね?
計算も出来るのかね?
この子の地頭が良ければ小学生の基礎位はチョッと講習受けて応用をずっとやってればマスターはするだろう。
この子、地頭の具合はどうなんだろう?
週何日か塾みたいなは行ってるのかな?
家で勉強してかなりデキるなら
学校に行って学びたい、自分のレベルを知りたい、
チャレンジしたいって思いが強くなると思うんだよね。。。小4、5年位には。
大して頭も良くなければヤバイよ。
地頭良ければ学校で学びたい!って自然に思うと思うんだけど。
小学生の頃、頭が良い友人は授業と教科書とドリルだけで塾にも行かず、いつもトップ。
テスト前も勉強せず、遊びに行こうと誘われ、つい、誘惑に負けてテスト前に一緒に遊んでたら、
こっちは赤点レベル。
この小6の時に地頭の違いを思い知ったよ。
こう言ってはなんだか、頭が悪い子は学校行ってて学んでも計算が出来ない子がいる。
大人になって掛け算や割り算等があやふい子。
漢字も同様に。
この子が地頭が悪かったら、これから取り返しのつかない地獄を味わうよ。
+4
-1
-
4111. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:03
>>2581
先生たちも許されるなら一発ぶん殴ってやりたいだろうね…。
この子は終わってるわ。+23
-0
-
4112. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:23
こんな生意気なガキから影響受けないように、自分の子に友達にならないように言う
子供の時って影響受けやすいから、よほど賢い子じゃなかったら、真似しそう+5
-0
-
4113. 匿名 2021/03/27(土) 00:01:55
>>4081
あるある+5
-0
-
4114. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:05
沖縄って自由だから、学校行かなくても漁師したら食べて行けるじゃん+0
-3
-
4115. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:13
>>1832
ただゆたぼんの場合は、学校行かない自分は型にはめられず格好いいだから、スクーリング自体凄いことというステータスを与えないと無理そう。+5
-0
-
4116. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:44
>>4112
大丈夫。コミュニケーションと言うものがまともに取れないから言わなくても友達にはならないしなれないと思うよ+8
-0
-
4117. 匿名 2021/03/27(土) 00:02:46
>>3522
りゅうちゃろ+3
-3
-
4118. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:11
>>4036
あなたみたいな人がいる以上この日本は何も変わらないわね、、。
そのうちあなたの価値観が非常識に変わる日が来るのも知らずに。+0
-7
-
4119. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:15
youtubeも労働だと思うのよ。日本は子供が労働したらいけないんじゃないの?あー、でも芸能人とかそのへんどうなんだろう。+3
-0
-
4120. 匿名 2021/03/27(土) 00:03:43
>>4076
いたね〜
あの子も小学生って肩書無くなってから速攻で消えたね
理屈っぽいだけの左寄りの中学生なんて一般には需要ないもんね+6
-0
-
4121. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:13
>>4081
藤井くんは天才なのにね。+6
-0
-
4122. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:49
>>3841
生涯年収は分からんよ+3
-0
-
4123. 匿名 2021/03/27(土) 00:04:54
この子、結構話題になるからチャンネル登録者数もトップYouTuber並みなのかと思ってたら12万程度なのね
そこらのゲーム実況者より少ないのか+7
-0
-
4124. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:06
バカまっしぐらだね+8
-0
-
4125. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:22
>>4058
やめてあげてよ
他の2人が可哀想じゃん
関わらなくていい+22
-0
-
4126. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:33
>>1
本当の意味で、終わりの始まり。
かわいそうだけど、仕方ないね。+6
-1
-
4127. 匿名 2021/03/27(土) 00:05:35
>>4104
その頃には存在忘れられてるだろうから
ただの変なおっさんとして、スルーされるんだろうね+14
-0
-
4128. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:09
不登校児の代弁者のつもりなのが痛々しい
その子たちはDQNなだけのあなたとは違うよ+10
-1
-
4129. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:21
>>1
生まれた環境が悪かったね+4
-0
-
4130. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:35
>>2581中学校どうするのだろう自撮りしながら入学式?
+8
-0
-
4131. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:44
>>4114
沖縄は就労した事が無い住民が約半数する
仕事が無さ過ぎ+0
-0
-
4132. 匿名 2021/03/27(土) 00:06:48
>>4016
メディアはむしろ博士ちゃんみたいな才能のある子供推しだね。
将来は日本をサゲるのに忙しくなるんじゃないかな?
沖縄には大きなお友達も多いしね。+8
-0
-
4133. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:00
真面目に義務教育した結果が今の独身底辺おじさんやキモオタかと思えば一瞬でも輝けるだけ万倍マシなのかもしれないね
ゆたぽんも大概だけどいい年してそれ以下の恥ずかしい男が多すぎるのが問題+1
-6
-
4134. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:09
異色な事をやってのけたり、発言することを個性だとか才能だとか勘違いし、親が良しとしてるんだろうけど裏を返せば
【協調性のない社会と共存出来ない人間】を作り上げてるだけ💧
+7
-0
-
4135. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:50
>>101
そのうち引っ越ししたとかでなくしたとかなら分かるけど、破るって…
私は子供の卒業証書、いつまでも大事にとっておきたいけどな。
人生の節目にもらったものだし。
みんな子供がもらった卒業証書って破らないにしても捨ててるの??+5
-0
-
4136. 匿名 2021/03/27(土) 00:07:51
>>4110
地頭がいいようには見えないな、、。
結婚前、塾講師していたけど頭の良い子って、教科書とかノートを丁寧に扱うんだよね。
いくら炎上を狙っていても、いろいろな手数がかかっている卒業証書を破るなんて勉強に対する冒涜だよ。
頭のいい子はまずしないよ。+16
-0
-
4137. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:06
>>4094
この子に子供の信者はいないよ
信者は怠けてきた大人たちばかりだよ+8
-0
-
4138. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:12
ゆたぼんは大人になったらめちゃくちゃ大人しくなりそうだな。
+1
-8
-
4139. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:19
ゆたぼんが大人になる日が近づいてる…+4
-0
-
4140. 匿名 2021/03/27(土) 00:08:44
個性を主張するなら、まず学生としてやるべき事である勉強を頑張って、それこそ中学生レベル以上に勉強できた上で髪を染める、ならまだカッコイイけどね。
レディ・ガガのお母さんの教育方針がそうでまずは学校の勉強をきちんとした上でファッションで個性を出させていた。
なのでガガさん本人は成績優秀だったらしい。
ただ、好き放題させるだけなのは彼のこれからにとっていろんな障害を生む事をこの子の親は全く考えてない。哀れ。+3
-0
-
4141. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:14
このまま中学上がっても痛い奴って失笑されてちゃんとした友達作れなさそう+7
-0
-
4142. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:26
>>4081
一緒にすんな
同列に語るな
と言いたいね+5
-0
-
4143. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:30
>>1976
お母さんの顔とか髪型が突っ込みどころ満載ってのは置いといてもちゃんとスーツ着せてるし、琉ちゃろのために早起きして家族でおめかしして、わざわざアイロンでセットしてこういうことして、なんかすごいいい親に見えるわ+26
-10
-
4144. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:35
我慢ができない大人になりそうで不安+2
-0
-
4145. 匿名 2021/03/27(土) 00:09:51
>>295
学校行かせないって憲法違反じゃないの?+26
-2
-
4146. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:08
>>4076
あの子、将来は科学者になりたいからって東大教授のセミナー?に行ったら勉強と学校の大切さがわかったって母親からの呪縛が解けたんだよね、何年か前にテレビで特集してたの見たよ
お友達と部活にも励んでるって
お母さんには怒られたけど、お父さんが背中押してくれたって
良かったね+11
-0
-
4147. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:46
最終学歴小卒とかまさか無いよね?
底辺中学に入って不登校続けてまた卒業証書破るのかなこの子は
親、何考えてんの?信じられない+2
-0
-
4148. 匿名 2021/03/27(土) 00:11:57
子供の頃から怠け者でまともな大人になれるわけないね+2
-0
-
4149. 匿名 2021/03/27(土) 00:12:01
今後、勉強したり、人の下で修行しなきゃなれないことに憧れちゃったらどうするんだろう。
このままの稼ぎ方で一生満足なら、稼いでそうだし大丈夫だろうけど、子どもから大人になるまでって色んな事感じて興味を持つから。
挑戦できる学力の基礎や忍耐力、感謝が、卒業証書の話聞くとあるのかなって心配になる。+1
-0
-
4150. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:16
ってか義務教育って子供に教育を受けさせる義務なんだけどこの子の親は義務放棄にあたらないのかな?+3
-0
-
4151. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:18
>>4138
ならないならない
現時点で世の努力する子供たち大人たちを馬鹿にしてゲラゲラ笑いながら罵ってるクソ生意気な子だよ+11
-0
-
4152. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:32
なんか患ってるね、中二病かマホト病かな?+0
-2
-
4153. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:36
まだ麦わら帽子かぶってたんか!+7
-0
-
4154. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:41
>>4132
うちの学校にも博士ちゃん系の子いるけど、あの手の子いるといいよね。周りもつられて一緒に勉強したり本読むの。しかも、テレビで博士ちゃん持ち上げてるから人気者だよ。DQN系は浮いちゃってる。+7
-0
-
4155. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:41
何にも出来ない大人の出来上がり+17
-0
-
4156. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:55
>>1
髪を染めてたからだけで出席拒否にあったんじゃない気がするけどねー
他の親御さん達だって嫌でしょ。+13
-0
-
4157. 匿名 2021/03/27(土) 00:13:56
>>1976
中学以降は優しくてチャラいイケメンに成長しそう+7
-2
-
4158. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:06
>>4152
まだ中二前なのにw+4
-0
-
4159. 匿名 2021/03/27(土) 00:14:41
>>4152
プペル病らしい。家族が西野信者。+8
-0
-
4160. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:02
>>4151
横だけど十分あり得ると思うよ
大人になってそういう態度で接して
キツイ人間にケチョンケチョンにやられて思い知るのかと+2
-2
-
4161. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:15
>>4150
それ言うとDQNパパが誹謗中傷だー無関係の人間が口を出すなーこのクズガーって言ってくるよ+7
-0
-
4162. 匿名 2021/03/27(土) 00:15:35
義務教育なんだから留年させればいいのに+0
-8
-
4163. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:20
>>4160
そうなっても誹謗中傷された!底辺が!っていつもよように逃げるだけでしょ+5
-0
-
4164. 匿名 2021/03/27(土) 00:16:49
>>4161
つまり、答えられないんだろうね+5
-0
-
4165. 匿名 2021/03/27(土) 00:17:49
>>4157
女性に優しそうだからモテそう+5
-5
-
4166. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:15
>>8
ハブるも何も、この子の親とか関わりたくないからスルー。+8
-0
-
4167. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:24
こういうのって一種の虐待じゃないのかな?
子供時代に学ぶ機会(勉強だけじゃなくて友達と過ごす時間含めて)を与えないって、虐待に値すると思うんだけど。+9
-0
-
4168. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:37
ゆたぼんは歌上手いんだね。ハキハキしていてもう出来上がってるね笑
学校行ってる子供達の悩みを聞くカウンセラーになって、マニュアル通りにしか
生きられない親を持つ子供のお悩み相談役になってもらえるとありがたい^ ^
+0
-17
-
4169. 匿名 2021/03/27(土) 00:18:55
>>4162
こんなの何年もいたら迷惑
退学にできないんだから、サッサと卒業させるしかないね+10
-0
-
4170. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:31
>>1
顔は思いっきり日本人なのに、その髪の色おかしい。
似合うわけがない。
行動だけじゃなく容姿も叩かれちゃうから、もうYouTuberやめればいいのに。
本人も親も惨めな気持ちにならないのかなー。+6
-0
-
4171. 匿名 2021/03/27(土) 00:20:54
虐待って指摘されるとヤクザみたいな口調で怒り狂って反論しまくるよね、お父様+12
-0
-
4172. 匿名 2021/03/27(土) 00:21:17
>>4164
横たけど全くその通りなんだよね。
まともに答えられないからクズとかカスといった暴言しか出てこないんだよね。+10
-0
-
4173. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:21
>>4151
一回も見たことないけど、そういう芸風なんだ+8
-0
-
4174. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:36
そういえば ジャガー横田の息子も??+0
-0
-
4175. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:55
>>4170
いや、欧米か!でも似合わない。
似合うのはFFのキャラくらい。+1
-0
-
4176. 匿名 2021/03/27(土) 00:22:58
>>1+0
-3
-
4177. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:11
炎上系ユーチューバーのこといつも小馬鹿にしてるけど、この子もだよね+3
-0
-
4178. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:16
>>4176
顎よ+7
-0
-
4179. 匿名 2021/03/27(土) 00:23:52
>>4168
?
支持者たちからもさすがにあれは、、下手だって言われてますけど+6
-0
-
4180. 匿名 2021/03/27(土) 00:24:20
>>4168
パパ乙+7
-0
-
4181. 匿名 2021/03/27(土) 00:25:35
>>4165
優しい男は顔関係なくモテる+3
-5
-
4182. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:32
>>4179
うたぼんに改名した方がいいかも^ ^+0
-3
-
4183. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:43
>>4154
ちょっと前の真面目な子をガリ勉扱いする時代に比べたら良いね+9
-0
-
4184. 匿名 2021/03/27(土) 00:26:53
こんな事親がさせてるのか何だか知らないけど、友達と楽しむ事も知らずに大人になって思い出がないなんて寂しすぎ。こんな子供が今後を考えて行動してると思えないし。大人になってからの楽しみもあるじゃん。お金で思い出は買えないよ?+4
-0
-
4185. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:09
もし同級生の親なら、卒業式くらいはよその家のYouTubeの事は忘れて、普通の小学校らしい卒業式をさせてあげたいだろうからホッとするかもなぁ。+11
-0
-
4186. 匿名 2021/03/27(土) 00:27:50
ある意味実験だよね…自由自由言うけど、こんな自由に育ったらどうなるか…我が子にはさせられない。+6
-0
-
4187. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:06
教育のできない親の元に産まれるって不幸+10
-0
-
4188. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:11
へずま庇ってた時点で嫌い
あんなんへずまさん叩くほうがアホやねん!自由を奪おうとするアンチらアホやねん!じゃねえよ
へずまと共に消えてください+8
-0
-
4189. 匿名 2021/03/27(土) 00:28:45
>>4180
私、セクシー美女なんですけど^ ^
あなたとは違うんです!(キリッ+0
-5
-
4190. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:19
てか今気づいたけどゆたぼんてロン毛なのね+0
-0
-
4191. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:32
>>1703
ワンピース好きなんだけどあくまで漫画だしやめてほしいわ似たようなコスプレ
麦わら帽子外したらゆたぼんかどうかわからないだろうけどw+6
-0
-
4192. 匿名 2021/03/27(土) 00:29:45
どんどんやれ
まともに教育されなかった、努力もしてこなかった子の成れの果てっていいケース、子供たちの反面教師になれんだろ+5
-0
-
4193. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:01
学校は必要ない!行かない!と言いつつ卒業証書は欲しいのね。
矛盾してる。
義務教育は行かなくても卒業証書貰えるけど、高校とかどーするんだろ?
いい歳になってから行っておけばよかったーって思って通信やら行くんかね。+4
-0
-
4194. 匿名 2021/03/27(土) 00:30:39
>>4187
あなたが親ならどんな教育を施していただけるというのかしら?
見ものだわね。+0
-4
-
4195. 匿名 2021/03/27(土) 00:31:45
顔も見たくないからガルにもトピいらない
覗いた私もバカだよ+3
-0
-
4196. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:03
>>4168
ゆたぽんとやらが何を成し遂げたというんだろう。この先も反面教師にしかならないよね。+4
-0
-
4197. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:08
行ってないのに卒業できるんか+1
-0
-
4198. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:10
こうなりたくなかったらちゃんと学校行って勉強しなさい!の教科書になるかも+6
-0
-
4199. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:15
>>7
この子まさか公立の小学校じゃないよね?
この花、先生が渡したやつかな?
もちろんポケットマネーからだろうけど、まじめに毎日登校している生徒がほとんどの中、なんでこの子だけ、特別に卒業式が催され、立派な花を贈呈されているわけ??
YouTubeが変な力を持ちすぎたよ。
叩かれるのが怖いから、大人もこのガキに媚びまくるなんて異常な事態だ。
普通にがんばっている子が、コロナ対策のために、簡素で簡易的な卒業式を終えたというのに。
何が正義なのかわかったもんじゃない。+38
-1
-
4200. 匿名 2021/03/27(土) 00:32:28
将来メンヘラニートになりそう+7
-0
-
4201. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:35
ユーチューバーとしてもすでに飽きられてるから、3年もすりゃ表舞台から消えるっしょ
登録解除祭りももう3回くらい起きてるよね+22
-0
-
4202. 匿名 2021/03/27(土) 00:33:46
>>4174
あの子も随分拗らせてるみたいだね
自分は特別って勘違いしたまま体だけ大きくなった感じ+6
-2
-
4203. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:00
>>4194
社会にちゃんと適応するように教育するよ
+9
-0
-
4204. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:08
>>6
校長はじめ学校関係者、今までお疲れ様でした。+29
-0
-
4205. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:14
>>5
自由と責任だよね。+0
-0
-
4206. 匿名 2021/03/27(土) 00:34:51
琉ちゃろお父さんそっくりやがな+3
-2
-
4207. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:11
>>4199
公立じゃないの?
私立でこんな髪したら速攻で家に教師が来るし授業受けさせて貰えないよ+11
-0
-
4208. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:18
>>4202
お母さんをバカにしまくってて不快だったわ…
不倫パワハラ親父の影響だろうな+13
-0
-
4209. 匿名 2021/03/27(土) 00:35:25
みんなよくこの子のこと悪く言えるな…
私もうこの子が気の毒で気の毒で仕方ない
義務教育さえ受けさせてもらえないで…
保護したほうが…と思ってしまう+13
-15
-
4210. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:02
>>253
公立の小学校だったら、公務員がなぜこの子だけに特別待遇なのかと考えると、アウトかもね。
結局こんなご機嫌とりしてたら、YouTubeで悪口発信しまくるぞ、という脅迫に屈したイメージはある。+9
-0
-
4211. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:12
不登校で小学校の義務教育を修了してないのに、卒業証書もらえるってのもおかしな話だね。
でも学校側はこんなめんどくさい親子なんてさっさと出て行って欲しいかな。
先生方にお疲れ様でしたとしか言えない。
+29
-0
-
4212. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:36
このクズガキが将来どうなるか見ものだ+8
-0
-
4213. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:40
>>1
今は親の金づるなんだろうけど、稼げなくなったら悲惨な目に会いそうだよね。
ネグレクトの次は何だろうな…って感じ。+13
-0
-
4214. 匿名 2021/03/27(土) 00:36:49
>>4
友達も居なそう。可哀想+29
-0
-
4215. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:14
まあまあ。よそんちの子がどう生きようと別にいいじゃん。こっちにどうこうしてくる訳じゃないしさ
でもまあもし我が子の学校にいたら、おつきあいは避けるけど+11
-1
-
4216. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:25
youtubeで稼げなくなったら犯罪者になりそうw+8
-0
-
4217. 匿名 2021/03/27(土) 00:37:55
親はまず常識とルールを教えるべきだと思う
そこから外れる時に親が応援するか反対するかが問題であって
まず常識を教えないと子供が困る+2
-0
-
4218. 匿名 2021/03/27(土) 00:39:00
>>4206
ゆたぽんとりゅうちゃろタメだったのかー
人生って親次第だな
今はあきたんのおかげで幸せ+7
-3
-
4219. 匿名 2021/03/27(土) 00:39:08
>>4
この子将来的に親が亡くなったらどう生きてくんだろう+13
-0
-
4220. 匿名 2021/03/27(土) 00:39:27
周りに合わせることも勉強や。
マナー守れよ。親は何してるの?
これで自由な髪色、髪型許されたら他の行動も制限かからなくなって日本の秩序は乱れて終わるな。+3
-1
-
4221. 匿名 2021/03/27(土) 00:39:51
将来の夢 海賊王?+1
-1
-
4222. 匿名 2021/03/27(土) 00:40:08
もちろん高校はいかないんだよね?+4
-0
-
4223. 匿名 2021/03/27(土) 00:40:39
>>4168
もし我が子が不登校になったとして、誰かに頼りたくなっても、この親子の影響は絶対に受けてほしくないな
+13
-0
-
4224. 匿名 2021/03/27(土) 00:40:47
まともな親ではないからね。+9
-0
-
4225. 匿名 2021/03/27(土) 00:40:54
>>4220
親はネット乞食とやばいカウンセラー+7
-0
-
4226. 匿名 2021/03/27(土) 00:41:05
ある意味先生方の計画通りなのかもね。
卒業式が滞りなく行われるには…って話し合いの中で、やっぱり出てほしくないってなって。
どうやって理由つけようって思った時に、あ、髪の色でいいじゃん!みたいな。
卒業式出ません!って言われて、よし!計画通り!ってなっていたりして。+13
-0
-
4227. 匿名 2021/03/27(土) 00:41:31
>>4209
動画見てみた?
手遅れだよ+16
-2
-
4228. 匿名 2021/03/27(土) 00:41:33
>>4196
いやまだついこの間まで小学生だったわけでしょう?笑
長い目で見てあげればいいじゃないの他所様の家のことよ。私達がとやかくいう事ではないわけよ。+0
-3
-
4229. 匿名 2021/03/27(土) 00:41:45
義務教育もあと3年だねぇ。
それが終わったら進学しない普通の人じゃない?
ただの中卒のYoutuber。
高校受験しても学校側から入学断られそう。そもそも学力足らなさそうだし。
いけたとしても不登校児専門学校くらいでしょ+7
-0
-
4230. 匿名 2021/03/27(土) 00:42:17
いろんな人に騙される人生をおくるんだろうね
義務教育という素晴らしい制度がある中で絶望しかない未来が約束された子供がいることが悲しい+7
-0
-
4231. 匿名 2021/03/27(土) 00:42:55
小学校だけでも行けば良かったのにね。
友達と遊ぶのが一番楽しい時期じゃないかな。
これから中高は大変だよ。人間関係とか…。
+14
-0
-
4232. 匿名 2021/03/27(土) 00:45:26
人生の冒険なら無人島でやってくれ+4
-0
-
4233. 匿名 2021/03/27(土) 00:45:38
自立したらYoutuberアカウントと、稼ぎの入金先を自分のに移せるといいね。
親が譲ってくれなかったら、ゆたぽん生きていけなさそう。
実家にいさせてもらえるといいけど。
調教性ないと就職しても長続き出来なさそうじゃん。+4
-0
-
4234. 匿名 2021/03/27(土) 00:46:14
小学6年生だと少しは変だなと思わないかな?
卒業証書破るとか普通はやめた方がいいと思うけど+4
-0
-
4235. 匿名 2021/03/27(土) 00:46:52
>>4220
日本の秩序って、、大袈裟w
堅苦しいわw+0
-4
-
4236. 匿名 2021/03/27(土) 00:46:54
>>4
型にハマれ、とは言わないけど
今後、ますます生きづらくなってしまうのでは…?
自由って自分がすきなことだけでokってものではないと思う、+8
-0
-
4237. 匿名 2021/03/27(土) 00:47:06
>>4226
滞りでるなら他の親から苦情くるし他の児童たちも傷つくし
たしかに良かったかもね先生いい判断だった
一人の生徒のための卒業式じゃないもんね
+1
-0
-
4238. 匿名 2021/03/27(土) 00:47:27
不登校を売りにしてるなら最後まで学校行くなよ…+9
-0
-
4239. 匿名 2021/03/27(土) 00:47:28
>>1976
この子は色々と恵まれてるよね
継父が子どもを虐待っていう悲しい事件がすごく多いけど、あきたんって人は動画見る限りだとそんなこと全然しないいい人そうだし。+14
-3
-
4240. 匿名 2021/03/27(土) 00:47:45
まさか保育園や幼稚園は行ってないよね?
手のかからない年齢まで集団の中で過ごさせておいて、ある程度育ったら利用されて…
そうだったら本当に今までもこれからもしんどい人生だね…+2
-0
-
4241. 匿名 2021/03/27(土) 00:48:12
そもそも子供が義務教育をほっぽり出して、自由に生きていることにこの子の物珍しさがあり、そこに人が寄って来るのかもしれないが、
じゃあ、子供じゃなくなったらとか考えないんだな。+7
-0
-
4242. 匿名 2021/03/27(土) 00:49:12
将来うまく立ち行かなくなってきたら、親にネグレクトされてました、洗脳されてましたみたいな動画アップしてたりしてww+8
-0
-
4243. 匿名 2021/03/27(土) 00:49:23
>>4230
洗脳から解き放たれて今から必死で勉強すれば間に合うけど…
洗脳されたままだろうな+4
-0
-
4244. 匿名 2021/03/27(土) 00:51:06
>>4143
ベルトはCHANELって言ってたね〜
将来モテそう+1
-1
-
4245. 匿名 2021/03/27(土) 00:51:07
>>4242
そうだと思うしそうなんだろうけどそうなっても小銭しか稼げないし人生は戻ってこない+7
-0
-
4246. 匿名 2021/03/27(土) 00:51:08
冒険、革命なんてよく言ってるけど言葉の意味わかってるのかな。+4
-0
-
4247. 匿名 2021/03/27(土) 00:51:21
>>1937
義務教育も高校もっていろんな興味ないこともやらなきゃいけないかもしれないけど、それを経験して、これは興味ある、ない、やりたい、やりたくないが決めれるんだと思う。
小学生のやりたいこと好きなことなんて範囲が狭くて、もしかしたらもっと好きになれること、向いてることにも出会えたかもしれないし、そのために必要な基礎をつけることも手放すのはもったいない+5
-0
-
4248. 匿名 2021/03/27(土) 00:51:34
>>4198
それって、あなたがそう言い放つ事で、あなたのお子さんがあなたが侮辱する子を差別的な目で見るか、
あなたの事を知らず知らずのうちに嫌いになるかのどちらかになること請け合いね。+2
-1
-
4249. 匿名 2021/03/27(土) 00:52:24
>>4181
ゆたぽんどちらももってなくて草+9
-0
-
4250. 匿名 2021/03/27(土) 00:52:49
>>332
窃盗という犯罪おかしといてやんちゃ坊主て可愛い風に表現する知能よw
プロフィールにこんなクズ経歴羅列したらまともに客なんか付かないんだから、自ら営業妨害しているねぇ
息子はこの話聞いて父カッケーと思ったんだろうか?+10
-0
-
4251. 匿名 2021/03/27(土) 00:52:50
海外だととっくに保護されてそうなのに、日本はこれだけ有名になっても放置だね。
実験的にどうなるのか放置されてるみたい。+28
-0
-
4252. 匿名 2021/03/27(土) 00:54:44
>>4209
周りの責任はあるけど12歳ならやっていいことと悪いことの区別はつくよ。
例え親が「証書破け」って指示しても「そんなこと出来ないよ」ってはね除けるよ。+21
-4
-
4253. 匿名 2021/03/27(土) 00:54:44
こういうタイプと違う不登校の子達が気に病まないといいけど+6
-0
-
4254. 匿名 2021/03/27(土) 00:55:00
40代くらいになったらどうなってるんだろうか
色々拗れた大人になりそうだね
+5
-0
-
4255. 匿名 2021/03/27(土) 00:56:26
>>4238
ワロタ+4
-0
-
4256. 匿名 2021/03/27(土) 00:56:31
>>4222
いかないではなく、おそらくいけないが正解+11
-0
-
4257. 匿名 2021/03/27(土) 00:57:23
>>2698
学校来ないけど修学旅行行く子って先生が説得するんだよ
不登校の親もみんなとの思い出作りにって学校から他のこと同じ様にお金徴収していかれて
先生も徴収しなきゃいけないし徴収した手前子供に説得してなんとか行くようにするんだよ
+14
-0
-
4258. 匿名 2021/03/27(土) 00:57:34
義務教育を拒否する家庭はよくあるし
教育機関で面倒見きれないし
親がどうにかしないといけない+2
-0
-
4259. 匿名 2021/03/27(土) 00:58:27
こういう変な親ほど子供産むから怖い+20
-0
-
4260. 匿名 2021/03/27(土) 00:58:54
この子の母親は何してるの?+4
-0
-
4261. 匿名 2021/03/27(土) 00:59:07
>>1
可哀想だね、親も常識がないのかな+3
-0
-
4262. 匿名 2021/03/27(土) 00:59:40
家を出た長女ってどうなったの?+6
-0
-
4263. 匿名 2021/03/27(土) 00:59:54
>>4252
学校行き出したら行き出したでどんな事になるのか。学校が気の毒すぎる。
何かあればYouTubeで流すんでしょう?大抵大した事ない状況でも正しくても切り取り方で叩く人は必ず出てくる。+10
-0
-
4264. 匿名 2021/03/27(土) 01:00:21
決まりが守れないのはただの我が儘+5
-0
-
4265. 匿名 2021/03/27(土) 01:00:27
>>4252
小学校にも行ってないし
親もまともなしつけしてなさそうだし
区別つくのかしら?+10
-0
-
4266. 匿名 2021/03/27(土) 01:00:40
学校行っても楽しくやってけそうな子なのにもったいない
+5
-0
-
4267. 匿名 2021/03/27(土) 01:00:42
中学でも不登校キャラ貫くのかな+5
-0
-
4268. 匿名 2021/03/27(土) 01:01:28
なんかあったらすぐ被害者ヅラして動画のネタにされそうだから関わりたくない+11
-0
-
4269. 匿名 2021/03/27(土) 01:01:47
>>1277
逆に親の教育じゃなくこうなったのなら、物凄い才能だよね+1
-0
-
4270. 匿名 2021/03/27(土) 01:02:14
社会から逸脱しても生きていける人間社会に感謝した方がいい+2
-0
-
4271. 匿名 2021/03/27(土) 01:02:21
やっぱある程度は脳も遺伝するんだね+4
-0
-
4272. 匿名 2021/03/27(土) 01:03:13
子供をネタにする親が信じられない
私だったら子供をSNSに載せるのすら嫌だな+2
-0
-
4273. 匿名 2021/03/27(土) 01:04:02
この子が全てを理解した時壊れそう+8
-0
-
4274. 匿名 2021/03/27(土) 01:04:03
>>4238
コンセプトが学校は行きたい時に行く!宿題や勉強はしたい時にする!皆と同じじゃロボットだ!自由で才能ある自分!だからいいんじゃない?+2
-0
-
4275. 匿名 2021/03/27(土) 01:04:13
小学校の時の理科の実験や国語で色んな文学に触れたこと(国語の教科書に出てきた作家に興味を持って本を読んだり)修学旅行とか課外授業とか遠足とか友達と遊んだこととか色々楽しかったけどこの子はそういうことを全然経験していないわけね
学校に行けば家では出来ない色んなワクワク出来る体験が出来る
なのにこの子はその機会を失っている
学校に行かせず金もうけの道具にした親が悪い
+0
-1
-
4276. 匿名 2021/03/27(土) 01:04:19
>>4254
髪の毛がベタベタした、太った理屈っぽい豚野郎になりそう+12
-0
-
4277. 匿名 2021/03/27(土) 01:04:25
>>4259
ゆたぽんが中卒後、デキ婚したらウケる+5
-0
-
4278. 匿名 2021/03/27(土) 01:05:23
>>4273
知らない方が幸せ
大人になって気づくこともある+6
-0
-
4279. 匿名 2021/03/27(土) 01:05:50
>>4277
馬鹿な女は群がりそうだなとは思う。+4
-0
-
4280. 匿名 2021/03/27(土) 01:06:30
というか、紫の髪色にビックリしたわ‼️‼️🤣😂
+2
-0
-
4281. 匿名 2021/03/27(土) 01:06:45
>>332
うわあ…怪しさ満載。こんな人と結婚して子供作る女の人がいたんだね。
この子はこの親の元で育たなければ普通に学校生活を楽しんでいたかもしれないのに可哀想になぁ。+18
-0
-
4282. 匿名 2021/03/27(土) 01:07:13
>>2698
現在はお察しってなんか意地悪な言い方だな‥
元々行けない不登校のこだから現在も出れないんでしょ
行事で断りたいけど断れないから無理無理なんとか行く子だって多いんだよ
不登校にも色んな理由があって毎日苦しんでて友達との楽しい思い出もないまま楽しみも味わえないのは悲しいもんだよ
ガルちゃんだからこういう意見があるのは当たり前だけどただ否定しないでもっとちゃんと知って欲しい+9
-3
-
4283. 匿名 2021/03/27(土) 01:07:14
>>1
鬼滅には移行しなかったんだ
ワンピース終わったらどうするの?+4
-0
-
4284. 匿名 2021/03/27(土) 01:07:49
>>4277
中学中デキ婚すると思う+4
-0
-
4285. 匿名 2021/03/27(土) 01:08:09
胸が高鳴ったり、キュンとしたりズキズキしたり、別れが寂しくて泣いたり、
恋愛や友情の感情っておじさんになったら絶対に味わえない、12〜15歳くらいでしか味わえないとても貴重なものなのに
そこを捨てる人生歩ませるの可哀想+5
-0
-
4286. 匿名 2021/03/27(土) 01:08:14
顔もブサイク、育ちも悪い、頭悪い、性格悪い。
どこか良いとこあるの???+14
-0
-
4287. 匿名 2021/03/27(土) 01:08:54
>>4267
中学で不登校て珍しくないし、他の不登校の親から反感かいそう+2
-0
-
4288. 匿名 2021/03/27(土) 01:09:17
>>556
君は部屋の片付けに挑戦しな+29
-2
-
4289. 匿名 2021/03/27(土) 01:09:24
>>4284
たしかに常識外れだからあり得るな
それをYouTubeのネタにするけどまともな育児もできず貧困家庭まっしぐら+4
-0
-
4290. 匿名 2021/03/27(土) 01:09:34
自由と我儘の違いも分からず中学生になるのか+6
-0
-
4291. 匿名 2021/03/27(土) 01:10:06
>>4286
勇気しかない+2
-0
-
4292. 匿名 2021/03/27(土) 01:10:20
こんなに自由に生きてて、社会で働けないだろうな
嫌な事はやりたくない!とか、遅刻とかしても開き直りそうな感じする+3
-0
-
4293. 匿名 2021/03/27(土) 01:10:55
>>4254
実家で引きこもって屁理屈ばっか達者で定期的に暴れる親を殴るモンスターになるんでしょ+5
-0
-
4294. 匿名 2021/03/27(土) 01:11:21
>>332
カウンセラーってどうやったらなれるの?
高卒で就職して色々仕事して自営でカウンセラーやってたって人いるんだけど、かわりものだった。+3
-0
-
4295. 匿名 2021/03/27(土) 01:11:41
>>4167
自覚の無い虐待そのものだね
唯一無二の教育って勘違いしてるけど+1
-0
-
4296. 匿名 2021/03/27(土) 01:11:46
近い将来デキ婚と離婚繰り返してそう
自由に生きるとか訳分からん事言って家事もまともにしなさそう+2
-0
-
4297. 匿名 2021/03/27(土) 01:12:10
その後卒業証書を破り捨てる動画をあげている+1
-0
-
4298. 匿名 2021/03/27(土) 01:12:12
>>332
親ww人生立て直したんだったらそれを子供に教えろwwなぜこういう風に育てるw+4
-0
-
4299. 匿名 2021/03/27(土) 01:12:45
>>1
日本が一色に染めたがるだけで海外は自由だと思う。
なんか同じ服装同じ動き同じ髪の日本が北○鮮に見えてきた。+3
-21
-
4300. 匿名 2021/03/27(土) 01:12:55
>>4294
民間資格だから誰でも自称カウンセラーになれるよ+2
-0
-
4301. 匿名 2021/03/27(土) 01:13:54
今現在どれ位の学力があるんだろう
自分でそれをちゃんと把握しているの?+16
-0
-
4302. 匿名 2021/03/27(土) 01:15:35
>>673
わざわざこの子の為に時間さいてくれた方々に失礼だね。ロクな大人にならない。学校側はこれで関わりなくなってホッとしてるだろうね。+55
-0
-
4303. 匿名 2021/03/27(土) 01:16:05
>>4292
この子は本当に自由なんだろうか?親の思い通りに動かされてるだけの親のロボットにみえるよ。youtubeみてないけど卒業証書破って尾崎豊歌ったのも親の台本なんじゃないの?だいたい親が教えなきゃ。今どき尾崎豊なんて知らないでしょ+43
-0
-
4304. 匿名 2021/03/27(土) 01:16:09
>>213
まぁ、今セミリタイアする人も多いから、良いんじゃ無い?その方が人生豊かそうだよ。+2
-2
-
4305. 匿名 2021/03/27(土) 01:16:35
>>4211
今の時代はそうなの?私の一個下の学年から出席日数足りなかったりしたら、卒業出来なくなってたよ。+2
-1
-
4306. 匿名 2021/03/27(土) 01:16:50
>>1364
心理関係に関わって自分より病んでる人をみて安心してるんだと思う。一種のマウンターだね。
そうしないと生きていけないとても心が弱い人だね。
+10
-0
-
4307. 匿名 2021/03/27(土) 01:17:45
小学校ってすごく大切だけどな。
私の隣にいた男子。やんちゃだったけど、遠足でいった鎌倉の大仏さまを見て「中に入りたい。大仏さまの内臓ってどうなってるん?」って言った。その感覚が変わっていたから覚えていたけど、その男子、医学部にいったよ。
いろいろなことに触れて成長できるんだけどね、小学校って。
+42
-0
-
4308. 匿名 2021/03/27(土) 01:17:53
>>673
卒業証書は大人になって処分する人も多いから、捨てるのは自由だけど動画のネタにするなよ+25
-0
-
4309. 匿名 2021/03/27(土) 01:18:25
>>4
プラスの数が凄すぎてびっくり+2
-12
-
4310. 匿名 2021/03/27(土) 01:19:18
>>643
すごく頑張って成し遂げたような書き方してるけど
みんなが18歳までにサラッとこなしてる普通のことをいい大人になってやっとやっただけ。
障がいがあるわけでもなく、生活できない程の極貧だったわけでもないんやろ?自業自得で人生無駄にしていただけやん。。。+42
-1
-
4311. 匿名 2021/03/27(土) 01:19:25
>>4274
裏山だわ。私もこんなふうに生きてみたかった。
親の言う通り生きてはみたけどつまらんのよね。
習い事を強制的に押し付けられたり嫌だったわ、、。どうやって習い事を休もうか、それしか考えてなかったような。。+1
-2
-
4312. 匿名 2021/03/27(土) 01:20:30
>>4209
親に洗脳された被害者だと思う
義務教育すら受けられない、自身も必要無いと拒否してるのは親のせい。
学校行かないことをある種の特別感を感じて特別視して勘違いしてるよ。本当にかわいそう。
+9
-1
-
4313. 匿名 2021/03/27(土) 01:21:27
ゆたぼんは馬鹿な親の被害者で今の時代に小学校にまともに登校しない奇特な子供ユーチューバーとしてある意味成功したけど、YouTubeもそんなに長くは続かないよね
今はまだ子供だから通用してる部分もあるけど、小学校すらまともに通ってない、このまま社会を舐め腐った大人が出来上がった時にどうなるのか
西野みたいな胡散臭い商売始める未来しか見えないな…+8
-0
-
4314. 匿名 2021/03/27(土) 01:21:36
>>4303
義務教育は、子どもに教育を受けさせる義務があるってことなのにね。親の怠慢。+20
-0
-
4315. 匿名 2021/03/27(土) 01:22:07
>>1
顔つきが韓国系+11
-0
-
4316. 匿名 2021/03/27(土) 01:22:22
>>43
うわ最低+8
-0
-
4317. 匿名 2021/03/27(土) 01:23:45
>>4299
海外上げの日本下げで話す人って
なんか極端だね
で、あなたが例えに出してる自由な海外って何処のこと?
まさか人種の坩堝の欧米とかじゃないよね?
それじゃ単一民族に近い日本と比較対象にならないもんね+13
-1
-
4318. 匿名 2021/03/27(土) 01:24:09
馬鹿で常識なくてもYouTubeあるから食ってけると思ったら大間違い
30年も経ったらなくなっとるわ
それにどうせ稼いだ金もあぶく銭でしょ
気付いた頃には常識なしでバカなおじさんでしかなくなってるよ+13
-0
-
4319. 匿名 2021/03/27(土) 01:24:28
>>1
いや、髪染めたとかじゃなく学校否定してたんでしょ?
卒業式だけ出たいってワガママ過ぎだろ
権利だけ主張するっておかしいことなんだが、親が文句言ってるって、もうどうしようもない…+7
-0
-
4320. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:01
この子もキラキラネームだね。+13
-0
-
4321. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:01
>>643
ほう、大したもんよね。
実践型だったわけね。痛い思いをして知るタイプ。
いいじゃない。それぞれだからね。+0
-8
-
4322. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:23
学校行ってないんでしょ?
卒業式は出ようとして断られたってネタ作りに行くって気持ち悪いね親+8
-0
-
4323. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:34
普段悪ぶってるけど親のご飯を食べて親の家で寝泊まりして卒業式だけ出るヤンキーみたいだね+6
-0
-
4324. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:35
>>4143
じゃあこの時もスーツ着せて朝からアイロンでセットしてるからいい親だね!+8
-1
-
4325. 匿名 2021/03/27(土) 01:25:41
子供の優秀さとか栄光は、親が少しでも誇ると
「子どもがすごいんであって親がすごいわけじゃないのに」等々いわれ
子どもの素行の悪さは
「親が悪い!」
といわれる世の中
いいときは謙虚さを求められ悪いときは反省を求められるつらたんな生き物、それが親+2
-0
-
4326. 匿名 2021/03/27(土) 01:26:13
>>2073
尾崎豊は昔の自衛隊少年工科学校も受けて合格してたって話は聞いたことある
優秀だったんだよね+4
-0
-
4327. 匿名 2021/03/27(土) 01:26:39
>>16
それね(笑)自由をはきちがえてるー+3
-0
-
4328. 匿名 2021/03/27(土) 01:27:24
>>43
ランドセルプレゼントとか言っていらねーよて思った
三年から不登校だからランドセル綺麗とか言ってたが綺麗でもいらねえわ。と思ったイライラするガキだわ+24
-0
-
4329. 匿名 2021/03/27(土) 01:28:19
>>4324
頭デカすぎ+11
-0
-
4330. 匿名 2021/03/27(土) 01:30:27
>>4324
この子は親のお人形でしょ?悪くなくない?+2
-0
-
4331. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:24
賞味期限そろそろ切れるね。
3年後は義務教育じゃなくなるから、学校行かない俺かっけー!では稼げなくなるぞ、親。+7
-0
-
4332. 匿名 2021/03/27(土) 01:31:55
>>4317
欧米、南米、中東は染めてる子多いと思う。
おやつも学校で買って食べてたりするし、アクセサリーやピアスも当たり前に空いてる国もあるし、日本とはまた違うのでは?+5
-0
-
4333. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:14
>>4324
もうあれよね、仮装大会ね🥸+5
-0
-
4334. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:28
>>4324
りゅうちゃろそろそろ思春期突入し始めたっぽい+9
-0
-
4335. 匿名 2021/03/27(土) 01:32:32
>>4317
いや、金髪を茶髪にしたり、黒髪を金髪にしてるよね?+0
-0
-
4336. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:02
次は大麻解禁論を語りだし数年後には大麻で捕まるに1000ペリカ+6
-0
-
4337. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:25
まあ、親が悪いね。
本人に責任はない。
二度と来ない貴重な小学生時代に金儲け。
大人になってから苦労するぞ~。
算数や国語などの勉強だけでなく、協調性を学び育む大切な時期なのに。
マコ―レーカルキンみたいにならないようにねw
その通り! → +
間違いない! → -
あと、私に対してコメントはいらないです。
いただいたコメントは、攻撃的な人もいる場合があるので、読まないようにしています。
プラスとマイナスの数、コメントの「数」は確認しますけど。
コメントは読まないですw
+0
-0
-
4338. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:46
>>2635
違うと思いますよ?+3
-2
-
4339. 匿名 2021/03/27(土) 01:34:56
>>4325
子供を誇るくらいで何か言うのはやっかんでる人くらいでしょ。
子供の優秀さや努力を自分と同一視するような親がそういう批判されるだけ。
+1
-0
-
4340. 匿名 2021/03/27(土) 01:35:18
>>4214
貴方といい勝負なのでは?+0
-13
-
4341. 匿名 2021/03/27(土) 01:35:46
>>4
この一言に尽きます。+9
-0
-
4342. 匿名 2021/03/27(土) 01:36:22
>>4324
それがりゅうちゃろは語彙もそこそこ豊富で賢く育ってるっぽい。「普通にいい大学行きたい」と言ってるらしい。+12
-1
-
4343. 匿名 2021/03/27(土) 01:37:14
>>20
親だろ+2
-0
-
4344. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:13
youtubeの闇だよな。
将来稼げるようなYoutuberに育つのだろうか?
小学生や中学生の教育受けてなくて、世の中舐めきってる状態でまともな人になれるか微妙すぎる+1
-0
-
4345. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:15
>>845
頭悪くても起業はできますけど+3
-2
-
4346. 匿名 2021/03/27(土) 01:38:46
>>5313
西野は好きじゃないけど、あんな求心力もなけりゃ悪知恵もなさそう+5
-0
-
4347. 匿名 2021/03/27(土) 01:39:48
>>295
+0
-0
-
4348. 匿名 2021/03/27(土) 01:41:53
YouTubeで一番勉強になるチャンネルゆたぽんは平塚正幸みたいになりそう!武田邦彦の発言についても - YouTubeyoutu.beゆたぽんは平塚正幸みたいになりそう!武田邦彦の発言についても#ゆたぽん#平塚正幸チャンネル登録→http://u0u0.net/KTR6">
+0
-0
-
4349. 匿名 2021/03/27(土) 01:42:26
>>297
芸能人も増えてきてる事だしユーチューバーと言う職業自体はあるんじゃないー?+3
-0
-
4350. 匿名 2021/03/27(土) 01:42:30
>>4299
戦争後にそういう扱いやすい国にしたかったんじゃない?
何か創り出す頭があったら困るから、同じ事させて言われた事やらせてれば、他国は困らないし。
今実際日本で創り出す人って少ないし。
職人気質でこだわってる間に他国に土台から新しく全替えされて、ニーズが伴わなくなって潰されてるやん。+1
-11
-
4351. 匿名 2021/03/27(土) 01:42:35
>>4305
漫画とかで病気で学校来れなくて留年してるみたいなのあるけど、小中学校って留年なるの?
不登校の子いたけど、普通に卒業してた気がする。+11
-1
-
4352. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:32
この調子で行くと中卒確定か…+22
-0
-
4353. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:36
>>2581
折角頂いた卒業証書を破る?なんでそんなことが出来るんだろう。。そんな動画見たら先生方も悲しくなるだろうね。+29
-1
-
4354. 匿名 2021/03/27(土) 01:44:38
>>482
プロ市民になりそう。
+6
-0
-
4355. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:06
あと3年もしたら、親と揉めそう
そしたらどうやって生きていくんだろう+20
-0
-
4356. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:08
>>4324
まあ、愛情のかけ方ってあるからね+2
-5
-
4357. 匿名 2021/03/27(土) 01:45:37
自由でも革命家でもなかった。親の被害者だよ
>ゆたぼんパパが大阪の教育委員会と喧嘩をやり過ぎて
教育委員会から「児相介入させますよ?」って脅しを掛けられたんだよ、それで大阪に住めなくなった
>沖縄に引っ越したのは行政・県民性が緩く、不登校でも行政は煩く文句言って来ない為(実際、沖縄は不登校児童が多い)
>しかしながら大阪の教育委員会が沖縄の教育委員会に根回しした為(大阪でちょっと有名になり過ぎた)沖縄の教育委員会も、「ちょっと」だけ騒ぎ始めた
>そこで、ゆたぼんパパが沖縄の左巻きの新聞社にゆたぼんを売り込んで、自分達の正当性を主張してYouTuberとして公然と活動するようになった。+41
-0
-
4358. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:27
>>332
料金は言い値、恫喝してぼったくりそうなご尊顔だこと。守秘義務とか頭の片隅にもなさそう。+11
-0
-
4359. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:35
老けて見えるよ。+0
-0
-
4360. 匿名 2021/03/27(土) 01:47:52
>>332
営業ってどんな営業?
独学の心理学って何?
反社だし、オレオレ詐欺みたいなことだよね?+9
-0
-
4361. 匿名 2021/03/27(土) 01:48:31
>>43
破るなんて.....気づいたときにはもう遅いよな早く良い悪を気づいて欲しい今なら間に合うて思う+5
-0
-
4362. 匿名 2021/03/27(土) 01:49:18
こんな厄介な子を扱う学校が可哀想だから、ずっと不登校貫けよ+10
-0
-
4363. 匿名 2021/03/27(土) 01:50:10
小学生YouTuberっていう肩書がなくなるね
何て名乗るのかな+19
-0
-
4364. 匿名 2021/03/27(土) 01:50:21
>>1821
あなたみたいなまじめな先生がますます減る一方ですよね。
生徒も親も自己中、先生も性犯罪者だらけ。
真面目に働いても遅くまで仕事で帰れず、その割に安月給。
本当にいつもおつかれさまです。
知り合いの先生も2人ともうつ病になりました。
難しいでしょうがそこまで追い詰められるくらいなら逃げてほしい。+15
-0
-
4365. 匿名 2021/03/27(土) 01:51:10
>>4346
>>4313
への間違いです。ごめんなさい。
未来にレスしてしまった。
寝ぼけてる。寝よ
+0
-0
-
4366. 匿名 2021/03/27(土) 01:53:00
>>4311
そうかな~?
この子は人としての土台ができていないだけじゃなく、一見自由に見えるそのコンセプトも親からの押し付けで本当に可哀想になる+7
-0
-
4367. 匿名 2021/03/27(土) 01:54:51
>>4363
プロ不登校学生
プロ社会不適合者+6
-0
-
4368. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:30
>>4324
顔はこっちの子がかわいいなあ+4
-2
-
4369. 匿名 2021/03/27(土) 01:57:54
>>4299
海外は色々自由だけど、だからって寛容ってわけじゃないのよね
それこそ髪の色、目の色、肌の色、服装、体型、親の職云々全てでひどい差別がある
最近は色々問題視されて改善?に向かおうとしてるけど、欧米ではアジア系差別がまた増えてるし
オタク系、ゴスロリ好きな人とかは日本に来ると、なんて自由で寛容な国なんだと感動するみたいよ
堂々と趣味の格好してても攻撃されないって
学校の校則程度でガタガタ言う奴は海外に行ってみるといいわ
規則は無いかもしれないけど、学校含む社会の目はアジア圏でも欧米でめ日本よりかなり厳しいよ+10
-0
-
4370. 匿名 2021/03/27(土) 01:58:48
>>4273
崩壊すると思う+3
-0
-
4371. 匿名 2021/03/27(土) 01:59:50
>>4299
制服がある国はほかにもたくさんあるし、欧米は名門校ほど制服だよ。+10
-0
-
4372. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:07
学校行かないなら
フリースクールに通うかホームスクーリングしないとダメよ
何時から学校通っていないのかわからないけど、基礎学力さえ無いと社会に出て困るのはこの子なのに…
親の被害者とはいえ、この子もアクが強すぎる
中学の担任は大変だね+16
-0
-
4373. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:20
>>4303
本当そうだね
学校行っている子をロボット呼ばわりしてるけど自分が誰よりもロボットしてることに気付いてない+17
-0
-
4374. 匿名 2021/03/27(土) 02:00:24
>>4366
それよね
顔つきによく出てる
幸せそうには見えない
痛々しくて可哀想になる+6
-0
-
4375. 匿名 2021/03/27(土) 02:01:37
>>4305
それが正しいよね。
例えば「特別な理由は別として1年の半分以上は登校してないと、進級も卒業も出来ないよ」って仕組みにした方がいいと思う。
サボりが原因の不登校児の何割かは、卒業資格もらえないと分かったら登校するんじゃないかなぁ。
とりあえずのペナルティがないから来ないのもあると思う。
小中の勉強と学校での色んな経験はとても大切だよね。
+3
-0
-
4376. 匿名 2021/03/27(土) 02:02:24
>>4342
これ見て初めて動画見てしまったけど
「小学校卒業悲しい?中学校楽しみ?」
って聞かれて「後者」って言ってたの賢そうだったわ笑
+10
-11
-
4377. 匿名 2021/03/27(土) 02:04:03
次から次へと上げてる動画が、どれもこれも炎上狙いがあからさま過ぎてマジ寒い。
再生回数がその更に上いく寒さだけどね…。+9
-0
-
4378. 匿名 2021/03/27(土) 02:04:44
>>45
小学生の学習内容も理解出来ていないなら中学の意味もないし行かないんだろうね。最終学歴は形だけ中卒。学習したい時にすればと思ってるんだろうけど、歳取ると記憶力、集中力、体力、全部どーんと無くなるからね。口だけ達者だけど教養も無い奴は軽蔑されると思うな。教養と基礎学力は本当に大切。+18
-0
-
4379. 匿名 2021/03/27(土) 02:05:04
>>4299
海外も完全自由ではないよ?
髪型や服装が行き過ぎと判断されれば当然注意されるし、それで改善されないようなら停学等もあるよ+13
-0
-
4380. 匿名 2021/03/27(土) 02:07:43
革命家自称してて、やってる事は髪染めと不登校www+9
-0
-
4381. 匿名 2021/03/27(土) 02:08:01
>>4363
あれ?革命家とかじゃなかったっけ?
でも革命家名乗って本当に革命起こせたのって西川貴教くらいだよねーw+5
-0
-
4382. 匿名 2021/03/27(土) 02:08:52
ダメ親+1
-0
-
4383. 匿名 2021/03/27(土) 02:09:55
>>4363
中学生YouTuberになって価値が1/10になり、高校生になる頃には注目ポイントゼロになってそう
フリースクールなんかに行き出したらただの人になっちゃうから親は行かせたくないだろうな
+10
-0
-
4384. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:17
>>4
このガキいつか薬物で逮捕されそう+7
-0
-
4385. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:43
>>90
本当に被害者だよね
でも、このまま行くとこの子が加害者になるよね
結婚して(できるかどうは置いといて)子どもが出来たらまともに社会生活をしたことがない親になるわけで
恐ろしいよね+29
-0
-
4386. 匿名 2021/03/27(土) 02:14:52
>>619
職歴よりヤンチャ(笑)の内容の方が詳しい+8
-0
-
4387. 匿名 2021/03/27(土) 02:15:54
この子の担任の先生は貧乏くじ引かされたようなもんだね!+6
-0
-
4388. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:03
冷静に考えて、「ゆたか」って名前の中1男子が「ゆたぽん」とか名乗ってたら、髪色見なくてもその時点で既に地雷だわ。+9
-0
-
4389. 匿名 2021/03/27(土) 02:16:26
>>4381
革命家らしいこと全くしてないよね
革命の意味分かってるのかしら?これだから小学校にも行かない奴は+8
-0
-
4390. 匿名 2021/03/27(土) 02:19:20
>>4299
海外だったら、この親子は即引き離されてるんじゃない?
海外だとホームスクーリングの制度あるからこそ、ちゃんと家で勉強させないとネグレクト扱いよ。
しかも体育とか美術とかの実技もちゃんとやらなきゃいけないのよ。
最悪、親は逮捕だし、もちろん子育ての資格なしとされて、子どもは施設いき。
緩い日本だから、許されてるのよ。+18
-0
-
4391. 匿名 2021/03/27(土) 02:20:21
小学校での思い出がないのってちょっと可哀想だな…+6
-0
-
4392. 匿名 2021/03/27(土) 02:21:42
>>332
反面教師にすること以外、なんの役にも立たないねこりゃ。+8
-0
-
4393. 匿名 2021/03/27(土) 02:22:14
>>1
はぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー?+2
-0
-
4394. 匿名 2021/03/27(土) 02:22:57
>>4299
国連で、日本の高校生には自由が無い!制服廃止を!って訴えて怒られたバカが居たの思い出した+4
-0
-
4395. 匿名 2021/03/27(土) 02:24:22
>>4324
少なくともゆたぼんとこよりはずーっと幸せだと思う!+7
-1
-
4396. 匿名 2021/03/27(土) 02:24:48
>>4375
出ていってもらわないと学校が困るから
どんなに問題あろうが学力足りてなかろうが
時間が来たら自動的にさよならできるから無くさない。公立の小中ならそんな子供に税金無限に使われるのも困るしね。
うちの両親教師だからよくわかる。すごいことなかれ主義で卒業まで臭いものに蓋しといたらもう教師の自分の責任じゃなくなるんだもん。はいさよならー卒業おめでとうあー君もね頑張ってねで終わるから。給料同じなのにそんな面倒対応したくないやん。+8
-0
-
4397. 匿名 2021/03/27(土) 02:25:24
将来ハゲるよ。+1
-0
-
4398. 匿名 2021/03/27(土) 02:26:23
で、勉強はしてるの?+2
-0
-
4399. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:25
>>1406
義務教育だから中卒にはなるんじゃない?
学力は小学生だけど+1
-0
-
4400. 匿名 2021/03/27(土) 02:29:38
学校行かずに何してるの?+5
-0
-
4401. 匿名 2021/03/27(土) 02:30:09
学校に行かないのは悪いことじゃないよ。
行きたくなければ行かなきゃいい。
でもね、日本にすむのであれば、小学校~中学校の勉強するのは子どもの義務だよ。そして勉強させるのも親の義務。
「本人がやりたいといってるときにやらせる」は親の義務の放棄だよ。
家で、ちゃんと勉強教えなさいよって思う。それだけ。+35
-3
-
4402. 匿名 2021/03/27(土) 02:30:26
学校に行く必要ないなら卒業式なんかもっと必要ないじゃん
卒業証書だってこいつの理論ならただの紙切れじゃないの?
なんで受け取りに行ったんだよ矛盾してるだろ+39
-0
-
4403. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:25
子供、将来学歴コンプになりそう
学歴と貧乏コンプは厄介なやつ多いけど
それらを上回る厄介なやつになりそう+15
-0
-
4404. 匿名 2021/03/27(土) 02:32:51
不登校中学生なんていくらでもいるからもう売りは無いし、これからどうするんだろう?
と思ったけど、知らない子だから好きに生きて行って下さい+30
-0
-
4405. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:10
トピ1位か
たかが1人の不登校の他人の子供にみんな興味を持つんだね+1
-9
-
4406. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:31
>>1122
そんなに安いの??儲かるから親御さんがやらせるのかと思ってた。+21
-0
-
4407. 匿名 2021/03/27(土) 02:33:47
>>4404
不登校小学生もたくさんいるじゃん...+4
-3
-
4408. 匿名 2021/03/27(土) 02:35:11
>>3596
給食だけ食べにくるのを同級生にずるいって言われたらしい。
じゃあお前も同じようにすればいいじゃん!って同級生に言ったみたい。+20
-0
-
4409. 匿名 2021/03/27(土) 02:35:15
>>4351
漫画だからね。
でも正直、進級させるか、卒業させるかは校長の権限なんだよね。
実際、不登校のうちの子を進級させないなんて!って、裁判になった例もあるよ+5
-0
-
4410. 匿名 2021/03/27(土) 02:36:39
>>4408
こういうのガルでもいくらでも見るわ。
保健室登校トピで
ずるいと思うならあなたも保健室登校すればいいじゃん!なんでしないの?
ってねw
不登校トピでは
ずるいと思うならあなたも不登校になればいいじゃん!なんでならないの?+8
-7
-
4411. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:09
学校行かないならいいよ。
テメエで勝手にやっとけ。
ただし人様は巻き込むなよ。
このスタンスならいいんじゃない+12
-1
-
4412. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:24
>>1343
まひめろちゃん、ちいめろにもりゅうちゃろにもすっごい溺愛されてるよ。
よく笑うしママに反抗もするし普通の子。+10
-3
-
4413. 匿名 2021/03/27(土) 02:38:39
>>1863
しかも数千円の為に子供を登校させず普通の道から足を踏み外させるなんて…+25
-0
-
4414. 匿名 2021/03/27(土) 02:39:13
義務教育を受けなかった子が将来どうなるのか単純に興味あるな
次は3年後にトピ立てて欲しい+22
-0
-
4415. 匿名 2021/03/27(土) 02:39:23
こんな奴がクラスにいたら、先生も生徒も保護者もみんな迷惑だろうな+11
-0
-
4416. 匿名 2021/03/27(土) 02:41:09
>>4253
気に病むでしょ。
タイプ?そんなの関係ない
不登校は不登校だもの。
普通は学校行くしね...+2
-0
-
4417. 匿名 2021/03/27(土) 02:41:16
よっぽど頭が良すぎて学校行く必要のない天才ならともかく
馬鹿なのに学校も行ってないとなるとこの先キツイぞ+28
-0
-
4418. 匿名 2021/03/27(土) 02:42:42
>>3975
勝手に妄想してりゃいいよ
私は精勤賞でしたよ+0
-6
-
4419. 匿名 2021/03/27(土) 02:44:10
>>4417
天才でも学校は行って、普通の同世代と関わらないとダメだよ
天才が飛び級しても心が育たず、元の学年に戻して欲しい!とか、海外のニュースでよく見る+8
-0
-
4420. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:18
>>3971
なんだ、そんな理由か
小児がんの子は1日も学校行けないから15歳で中1やらなきゃね...大変だ...+0
-0
-
4421. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:34
>>1206
正直、親のやってることは大して変わらないけど学校に行ってるか行ってないかでかなり変わるだろうね。
琉ちゃろは学校に行ってたからだんだんまともになってホスト時代が黒歴史って気付けたけど、ゆたぼんは学校に行ってないから狭い世界でまだ親が正しいって思ってるのかなと思う。+32
-0
-
4422. 匿名 2021/03/27(土) 02:45:43
>>3967
そんな話してないよ+1
-1
-
4423. 匿名 2021/03/27(土) 02:47:16
>>1
将来、生活保護受けるなんてことにならないでね
大事な血税を1円たりともこんな子に使われたくない+14
-0
-
4424. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:27
>>3946
中学で恋愛、性の話って嫌だわ
普通に友達作って勉強してほしい+2
-5
-
4425. 匿名 2021/03/27(土) 02:49:49
>>4417
虐めで不登校だったってオタクのYouTuberが将来の答え合わせって言って学校にいかないと今は良いけど本当に後々辛いよと言っていた。実際に行ってない(行けなかった)人の意見だから説得力すごかった。学校に行かないことに罪悪感を持ちなさいで締められていた。+14
-0
-
4426. 匿名 2021/03/27(土) 02:53:36
まぁ私はその子の関係者でも親でもないので、
客観的に私はこの子がどんな風になっていくのか
みるの楽しみだよ。中学や高校、また将来の夢を
みつけるかわからないけど、人生をどう歩んで
いくのか発信し続けてほしいわ。
中々出来そうで出来ない事を
してるとは思ってるからさ。+4
-1
-
4427. 匿名 2021/03/27(土) 02:55:21
>>4425
いじめで不登校になった人はきっと充分すぎるくらい罪悪感持ってると思うよ
行きたくても行けないんだもの
楽しんでるこの子とは違う+12
-0
-
4428. 匿名 2021/03/27(土) 02:57:56
>>41
ゆたぼん御大層な、何かカッコイイ風なこと言いつつ卒業式とか楽なイベントや楽しい行事とか、給食食べにとか普通の欲求で反応して行動するからカッコ悪いんだよな
周りはロボットだらけ、俺は自分で考えて自分の意思で行動するとか言いながら、当然だけど子どもだから楽しい事楽な事、給食とかにだけ反応して
行動が単に学校ずる休みして自堕落になってるだけの子どもでしかなく。
突っ込まれて本人も恥かくだろうし、見てる方も恥ずかしいのと居た堪れない気持ちになる
+24
-0
-
4429. 匿名 2021/03/27(土) 02:59:32
納税してくれればなんでもいいよ。
頑張って長生きして納税してください。+4
-1
-
4430. 匿名 2021/03/27(土) 03:02:23
>>72
ちなみに給食だけ食べに行く。
自由なんだかずうずうしんだか…まわりに気を遣わせてるのが自由ってゆーならそんな自由はいらないだろ
早く気づけガキ!+10
-1
-
4431. 匿名 2021/03/27(土) 03:04:37
小学生で人生破滅確定しててワロタwwwwwwwwwwwww+5
-0
-
4432. 匿名 2021/03/27(土) 03:04:53
>>4401
高学歴YouTuberとコラボして学習チャンネルしてたら需要ありそうだし、多くの不登校児に勇気づけ出来たのではと思うよ。
心を壊すぐらいなら学校なんて行かなくていいし、実際勉強はどこでも出来る。
+4
-0
-
4433. 匿名 2021/03/27(土) 03:05:54
>>4408
まぁ、実際のところ、そうだよ。
学校に行く行かないは選択できる。そうすればいい。
ホームスクーリングするって手段もある。
とはいえ不登校でおきるデメリットは大きいよ。
デメリットはうけたくない。けど、不登校はズルいは筋違い。
実際、大人になったときに不登校はズルい!って思う人いないんじゃないのかな。デメリットがでかすぎるもん。
羨ましくもなんともないことに、今は二人とも気づいてないだけだよ。+7
-0
-
4434. 匿名 2021/03/27(土) 03:06:42
ふだん学校行ってないのに、卒業式は行くんかい。
証書もらって「いえーい」って、え?嬉しいの?
学校に行く必要ないとか主張してたくせに、そこは喜ぶんだ。
言動に一貫性がなくてバカすぎて、どうしようもないね。+9
-0
-
4435. 匿名 2021/03/27(土) 03:07:35
>>3782
親じゃありませんし。
私19歳ですけど、19で親とか怖くないですか?どんだけ若いんだって話。
普通大学生ですよね。
私もいじめられており、不登校でしたが、結局、私みたいな社交性もなくコミュ力もなく運動できない、芸術もできない、勉強も微妙なゴミクズ無能劣勢生物生きる意味ないんですよ。
今は大学生ですからまあ落ち着いて過ごせてますけど
社会に出たら私みたいなのはクソほど苦労するって目に見えてますよね
体育会系とかがウケいいんですよ。そうじゃないですか?
今後の人生私は苦労すると思いますし、小中の時点で自殺しておけばよかったなぁという、自分の経験からのコメントでした。
若いうちに自殺すると基本同情されません?
子供の自殺は悲しいねぇってみんな言ってくれますし
まぁ、持論としては、子供の時点でいじめられちゃうような異質な子は大人になっても異質ですし、早いうち死んだ方がいいんじゃないですか って話。
私は神学部なのですが、実際子供の自殺って罪じゃないですよ。
大人の自殺は罪ですけど。
ま、みなさんゆたぼん叩いてますし
そういうことですよ
学校行かないなんてろくな奴じゃないってね
+2
-10
-
4436. 匿名 2021/03/27(土) 03:08:57
この子って姉と妹何人かいなかった?
家族で沖縄に引っ越すのに姉は置いてったんでしょ?姉その後どうなったの?他の妹達はちゃんと学校行ってるの??+3
-0
-
4437. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:25
>>1122
月20〜30万はいってるはずだよ+0
-5
-
4438. 匿名 2021/03/27(土) 03:09:41
>>4433
幼い考えなんだろうね。
学校に行くって、いい経験できてすごく成長出来ることなんだよ
それに気づかないから
ただ、好きな時に来てるだけのゆたぼんがずるいと感じるし、羨ましくみえる。
でも実際ずるくも羨ましくもない。
だって彼は学校での楽しい経験ができないし、勉強もできない
こうやってインターネットで叩かれるだけの存在
ただただ可哀想ね+9
-0
-
4439. 匿名 2021/03/27(土) 03:15:07
>>509
そういうク○は親になってはいけない+4
-0
-
4440. 匿名 2021/03/27(土) 03:17:53
こんなバカガキにも卒業証書を授与しなきゃならない学校&校長先生に同情します…+6
-0
-
4441. 匿名 2021/03/27(土) 03:18:36
大人になったら名前ど忘れしたけど、日曜日にやってるドキュメント番組に出てそう。+2
-0
-
4442. 匿名 2021/03/27(土) 03:18:47
りゅうちゃろだかなんかはちゃんと卒業式出てたのにね…+4
-0
-
4443. 匿名 2021/03/27(土) 03:19:35
>>4432
なるほど。
これからそういう方向でいくなら、いいのかもしれないね。
ホームスクールって実際どうなんだ!?みたいな感じで授業うけるスタイルなら、不登校になってしまった子どもやその親に希望がでるし、良いことかもしれない。
五教科七科目+実技で、それぞれ高学歴YouTuberとコラボしたら、バラエティ豊かだし。
とはいえ、一回だけで終わったら意味ないし、ずーっとコラボしてくれる人見つけるのは難しそうだなぁ。+3
-0
-
4444. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:22
>>2500
逆にいじめられるだろ、こんな不適合者+10
-0
-
4445. 匿名 2021/03/27(土) 03:20:42
この子のYouTubeなんて誰が見てるねん
忘れた頃にニュースなるよね+4
-0
-
4446. 匿名 2021/03/27(土) 03:22:34
>>4407
小学生は珍しいんじゃない?
中学生なら結構多いし不登校でYouTube以外でも何かしらやってる子もいるだろうし珍しくなくなって埋もれていって目覚ましそう。+4
-0
-
4447. 匿名 2021/03/27(土) 03:22:42
>>3563
すこし発達障害っぽいところあるのかなって思った
不登校やニートにそういう障害ある人多いと思う+16
-2
-
4448. 匿名 2021/03/27(土) 03:22:59
>>138
髪の色だけの問題じゃないからだよ。
ただ派手な髪の毛なだけでちゃんと学校に通って先生や友達と仲良くして勉強してたら問題ないでしょ。
もぅこの子は髪の毛のせいじゃなくて存在がヤバイから拒否されてるんじゃ…+13
-0
-
4449. 匿名 2021/03/27(土) 03:23:37
>>4446
?不登校の人数確認すれば?文部科学省が載せてるやつ。+0
-4
-
4450. 匿名 2021/03/27(土) 03:24:40
子供が子供を育てるとこうなる
自我が芽生える前から親の悪影響を受けて人格形成されるとゆたぼんのような親の意思をコピーした自分の意思を持って時既に遅い状態が出来上がる+2
-0
-
4451. 匿名 2021/03/27(土) 03:24:48
>>3563
千原ジュニアって普通に進学校の中高に通っていたのにまともじゃないとかあほらしー+1
-11
-
4452. 匿名 2021/03/27(土) 03:24:52
コンドームもらう動画も草+3
-0
-
4453. 匿名 2021/03/27(土) 03:25:19
>>4305
小、中は卒業だけは出来る。
高校以降は無理だけど。+9
-0
-
4454. 匿名 2021/03/27(土) 03:26:56
>>4423
別にいいんじゃね?日本国民なら無差別平等に受けれます、自業自得の人はダメです何て決まりはないんだし
面白そうだから困ったら迷わず生活保護受けてほしい+1
-12
-
4455. 匿名 2021/03/27(土) 03:27:01
>>43
最低だあ
調子に乗りすぎ+14
-0
-
4456. 匿名 2021/03/27(土) 03:28:08
>>1847
もっと貰ってるのかと思ってた。
こんな額だったら学校行った方がいいじゃん。+23
-0
-
4457. 匿名 2021/03/27(土) 03:30:01
>>4239
あきたんと一緒になってゲームしたりフィギュア作ったり、ワイシャツの上のボタンが留められないからってあきたんに「留めて」って甘えたりしてすごくいい関係だなと思う+2
-9
-
4458. 匿名 2021/03/27(土) 03:31:25
この子は何がしたいの?
友達いらない、学校行かない、 別にいいけど社会生活大丈夫なん?ってなるし親はどうなの?普通って行ったらダメかもだけど子供が学校行きたくなるように転校とかフリースクール通わせるとかはしてないの?学業とか集団生活は大丈夫なん?+15
-0
-
4459. 匿名 2021/03/27(土) 03:31:38
ずっと学校行ってなかったのに髪染めて卒業式に行くとか空気読めよ…+37
-0
-
4460. 匿名 2021/03/27(土) 03:32:07
>>4449
そこそこいるんだろうけど小学生で何かを発信してる子は珍しかったんじゃない?+3
-0
-
4461. 匿名 2021/03/27(土) 03:33:39
まともに行ってないのに小学校卒業でもないんじゃないか?
破り捨てるくらいなら貰わないでいいのに。最後は学校行ったんだね。行ったら炎上すると思って意地はってるだけじゃない?+9
-0
-
4462. 匿名 2021/03/27(土) 03:35:48
染めたから出れません。取りに来いって言っても校長室で卒業式して貰えるって いい学校じゃん。+31
-0
-
4463. 匿名 2021/03/27(土) 03:35:49
この年齢から炎上商法覚えちゃったら、確実に面倒くさい大人になっちゃうね…
何年か後でしくじり先生とかに出なければいいけど+23
-0
-
4464. 匿名 2021/03/27(土) 03:36:39
>>2500
というかそもそも中学に通うのだろうか+17
-0
-
4465. 匿名 2021/03/27(土) 03:39:39
自由って規定の範囲内で存在するのもだと思うよ。
+8
-0
-
4466. 匿名 2021/03/27(土) 03:39:40
>>4376
あと100質で自分の性格を「怠惰」と言ってた笑+12
-1
-
4467. 匿名 2021/03/27(土) 03:42:09
他の人も言ってるけどゆたぼんは悪くないんだよ+3
-16
-
4468. 匿名 2021/03/27(土) 03:43:21
>>253
優しいよね、この学校。
+23
-0
-
4469. 匿名 2021/03/27(土) 03:46:09
最初は「何この子?」って思ってたけどこれ親の責任が大きいよね…。子供の頃から義務教育の放棄を肯定してたのはこの子の親だし、気の毒に思えてくるよ。
この子はこのままだとまともな社会人になれないかもしれないし、こうやって一生フワフワしたまま生きていくしか術がなくなるよ。+19
-1
-
4470. 匿名 2021/03/27(土) 03:46:48
これから思春期に入り、男子特有の衝動ってあると思うけど、そう言う事を押さえる要素として学校での団体行動や人付き合い、勉強での考える力、教養って重要で。
その内、家庭内暴力やその他異性絡みで事件起こさないことを祈る。+19
-0
-
4471. 匿名 2021/03/27(土) 03:53:40
親が義務教育受けさせないのは憲法違反なんじゃないの?+12
-1
-
4472. 匿名 2021/03/27(土) 04:02:52
>>43
破るなんて、どうやったらそんな発想になるのか・・・+23
-0
-
4473. 匿名 2021/03/27(土) 04:06:46
学校に行かない、行けないのはまぁいいとして、戴いた証書を直ぐに破るなんて先生や同級生が見たらショック受けるよ
親はしっかり叱らないと駄目だよ
この子はあまりにも傲慢過ぎるよ+24
-0
-
4474. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:35
>>892
禿げるのかねー…
禿げてもらいたい。
なるべく若禿げてもらいたい。+12
-0
-
4475. 匿名 2021/03/27(土) 04:07:59
>>4469
今度は学校行かない中学生になったら、何かが天才的に突出してないと振り向きもされないよ。
よくある、将棋やスポーツとかさ...
やたらイケメンでスタイル良く成長して芸能界とか。
それか、小学中学は行ってませんが全国中学模試は
トップですとか、大検受かっちゃいました、とか。
数学世界大会でトップですとか。
これだったら、国もほっとかないわ。
小学校行かずに終わって、今後どうするんだろ。
もう時は戻らないし。
5年後、10年後に事件とか起こさなきゃいいけど。
動画でも稼げなくなって一家離散とか。
+28
-0
-
4476. 匿名 2021/03/27(土) 04:09:16
>>332
胡散臭いカウンセラーはいっぱいいるよねw
なーんだその仲間かぁ
国家資格とったカウンセラーじゃないんだね+11
-0
-
4477. 匿名 2021/03/27(土) 04:09:51
>>4427
そりゃそうだよ、行きたくても行けない人は学校に行かないことへの後ろめたさが凄いと言っていた。この子に宛てたメッセージが罪悪感を持ちなさいだったんだよ。+8
-0
-
4478. 匿名 2021/03/27(土) 04:11:12
可愛げもなく悪態だけつくガキほどムカついちゃうね。
なんも才能もなく大人になってくんじゃない?あったとしてもそれを気付かれもせず動画のネタ集めに必死なのかな。
周りの友人や学校から受けるいい影響も、悪い影響もなく自分のしたいよういきるって憧れるけどこの子は将来ってか、後数年後もう後悔しそうなほどダメになるのが目に見える…+10
-0
-
4479. 匿名 2021/03/27(土) 04:14:23
>>4
普通は「◯年生になったらアレをしてみよう」「◯年生からは△△が始まるね!」とか、内容の話なのに、本人が「子供は学校に行く権利はあるけど義務はない」とか言っちゃってるらしいからもう失笑だよね。
たいして言葉の意味も分かってない子供が「義務」だの「権利」だのこましゃくれた事言ってるのって本当に滑稽、、1000%親の吹き込みによるもの。+48
-0
-
4480. 匿名 2021/03/27(土) 04:14:23
>>43
YouTube見たことはないけど、親がバカで最低なんですね。再生増やすためのパフォーマンスだとしてもあり得ない。
非常識な行為を叱るどころか、世間に晒して儲けようとするなんて…常識が通用しない。+28
-0
-
4481. 匿名 2021/03/27(土) 04:15:29
あの麦わら帽子いつまで被ってるの?
小学生の間はお子様だからいいと思うけど、13.14になったら痛い子だよ+19
-0
-
4482. 匿名 2021/03/27(土) 04:18:23
アメリカだったら小学校退学になってそう
日本で良かったな
親も逮捕されないし+15
-0
-
4483. 匿名 2021/03/27(土) 04:20:38
>>43
人としてダメだろ+7
-0
-
4484. 匿名 2021/03/27(土) 04:21:19
こう言う子供に育てたくないなあ。+5
-0
-
4485. 匿名 2021/03/27(土) 04:28:16
学校側も「髪を黒く染めたら〜」とか「卒業証書を取りに来て」とか言わずに放置しとけば良いのに
下手に構うと調子に乗るでしょ。こういうタイプは+5
-1
-
4486. 匿名 2021/03/27(土) 04:35:24
>>21
中学も行かないからセーフ+4
-0
-
4487. 匿名 2021/03/27(土) 04:36:44
ゆたぼんの親めちゃめちゃ頭いい人達らしいね
けど放任主義で姉も17歳とかで家を出て暮らしたらしいしお金も知識もあるけどかなり変わった人って聞いた+1
-16
-
4488. 匿名 2021/03/27(土) 04:36:46
バカそう+2
-0
-
4489. 匿名 2021/03/27(土) 04:37:19
>>4459
たまに学校行ってたみたい…(給食食べる為)+6
-0
-
4490. 匿名 2021/03/27(土) 04:38:24
>>4435
卑屈だね
実際のところ大部分の人間は生きる価値なんてないよ
生きているから学生したり社会生活を粛々と送っているだけ
ほとんどの人が見えない所で苦労したり自分に付加価値つける為に努力してるよ
あれもこれも出来ないのではなく、得意不得意を見極めて出来ることを努力するんだよ
体育会系の人がウケがいいって、そりゃそうだ
必死に努力して来た姿が自信に繋がっているし、他人は前向きな人と一緒にいたいと思うんじゃない?
まだ19
そんな事言うもんじゃないよ
+9
-0
-
4491. 匿名 2021/03/27(土) 04:38:42
髪染めててもゆたぼんと比べたらりゅうちゃろがすごくまともに見えるし実際まとも
数年後に2人比べたら雲泥の差がつくね+9
-1
-
4492. 匿名 2021/03/27(土) 04:39:06
>>4451
「まともじゃない」なんて書いてないw
「まともに学校に通ってない」と書いてある
全然意味が違う。文盲かw
あとジュニアは学生時代引きこもりだった本人が言ってる+18
-0
-
4493. 匿名 2021/03/27(土) 04:40:01
> 先生から「髪の毛を黒く染めたら卒業式に出れます」とも言われたそうですが、「別に出たいとも思ってないから『行かないです』」と言い、ゆたぼんは断った
出られる方法を提案して取り計らおうとしてくれてたのに、出たくないから自分の意思で断ってんじゃん
トピタイだと学校に突っぱねられたみたいな書き方してるから学校可哀想+15
-0
-
4494. 匿名 2021/03/27(土) 04:41:18
>>4451
私立中学受かったけど燃え尽きたか何かで行かなくなったって話じゃなかったっけ+8
-0
-
4495. 匿名 2021/03/27(土) 04:47:21
学校に行けない理由もなく自分の意思で登校しなかった子に、卒業証書を渡す為だけに1人卒業式をやってあげるこの学校って何なの?校長バカなの?+3
-5
-
4496. 匿名 2021/03/27(土) 04:50:43
>>4494
皆と同じことするのが気持ち悪いからって言ってた+1
-3
-
4497. 匿名 2021/03/27(土) 04:51:20
>>470
まさにそれなんだよ。
自分ひとりのために、どんだけ時間を費やさせたのかわかってない段階で、本当に子供だし、それを説明出来ない親もダメだよね。この子一人のせいで学校への苦情、問い合わせも多かったと思うな。他の子供への悪い影響もあっただろうし、、、親は、心理カウンセラーらしいけど、何をカウンセリング出来てるんだろう?客いないんだろうな。
本当に可哀想な家族。+16
-0
-
4498. 匿名 2021/03/27(土) 04:51:41
YouTuberってなりたい職の上位らしいけど
この子の同級生は、こんなバカになるならなりたくねぇなと思ってんだろな。+2
-0
-
4499. 匿名 2021/03/27(土) 04:59:32
>>4459
学校に断られること前提だよ、きっと。
「髪の色だけで子供を差別する」って注目されたいだけなんだよ。
結果、断られて1人卒業式になってるし。+11
-0
-
4500. 匿名 2021/03/27(土) 05:01:23
>>4473
傲慢というか周りの大人(親?)の被害者だね+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する