ガールズちゃんねる

小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

4996コメント2021/04/10(土) 14:45

  • 2501. 匿名 2021/03/26(金) 18:02:59 

    >>2486
    あそこのお子さんは、公立だよ。

    第一志望おちて滑り止め私立に行くことになったけど、メディアで不満いいまくりそこの学校の保護者が激怒して入学お断りされたの。で、今は公立。青い髪は校則違反だよ。

    +15

    -0

  • 2502. 匿名 2021/03/26(金) 18:02:59 

    >>101
    救いようのないアホなんやね、動画見たことないけど
    親もアホなんだろうなー

    +69

    -0

  • 2503. 匿名 2021/03/26(金) 18:03:27 

    「いぇーい!」がスゴくバカっぽくてお似合いね♪

    +9

    -0

  • 2504. 匿名 2021/03/26(金) 18:03:29 

    >>2466
    もうすでに再生数少ないっぽいよ

    +11

    -0

  • 2505. 匿名 2021/03/26(金) 18:03:45 

    なんかさ、こういう社会のルールを身につけず自分だけは特別!この自分を受け入れてくれない世の中がおかしい!って自由をはきちがえているバカ

    こういうYouTuberはまさに恥ずかしい

    まだ子供だから世の中には舐めきっているけど、親も相当おかしいんだろうね。

    こういう人って今はたくさんお金入って幸せだろうけど、早々に使い果たして勉強もおろそかにしていた分学歴もなくて簡単に転落していく

    +5

    -0

  • 2506. 匿名 2021/03/26(金) 18:03:54 

    なんかへずまりゅーだっけ?みたいな迷惑系YouTuberになる未来しか見えないんだけど…
    っていうかこんな家族を支持してる人ってどんな人なんだろ?
    自由の意味を履き違えてるとしか思えない。
    人に迷惑をかけたり人が親切、考慮してくれることを自由とは言わない。
    ただの迷惑な人なだけ。
    この一家にかかわらなくては行けない周囲の人が可哀想。
    自由に行きたいのならひっそり人に迷惑をかけずに生きてください。

    +6

    -0

  • 2507. 匿名 2021/03/26(金) 18:03:55 

    >>2464
    同い年なのにりゅうちゃろのほうは「将来は大学いきたい」発言に勉強好きなんだろうなというのが伝わってきて、差の開きがすげぇわ。

    +14

    -2

  • 2508. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:00 

    >>1447
    これって簡単に言えばはだかの王様的な話になったりしそうだよね
    頭でっかちだったぶん恥もあとから凄いと気づけたら良いんだけど…

    似たようなもんで言えば親に可愛い可愛い!って育てられたブスが本気で可愛いと思ってるのに思春期に入ってえ、いやブスじゃん!wってなる現象の、お勉強バージョンだよね
    やっぱ親が悪いわこれ…

    +24

    -0

  • 2509. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:11 

    不登校でも、こんな楽しみを見つけて毎日を過ごしてますとか、何か工作したりとかの動画だったら応援してくれる人も沢山いただろうにね。
    もう軌道修正は無理そう。
    親御さんがやらせてるのだろうか。

    +9

    -0

  • 2510. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:23 

    どうせロクなもんにならないよ
    こんな子

    +6

    -0

  • 2511. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:30 

    湘南住みだけど、卒業式サーフィンやってる子で金髪メッシュいたけど式に参加してたよ。

    +3

    -1

  • 2512. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:46 

    >>2489あの家族はまだ高卒学歴あるから
    進学させないのは親のエゴかなぁ思ったけど
    いきなりコロナ入院父親で店どうするんだの展開だったけど
    気持ちの悪いメニュー表思い出したわ

    +4

    -0

  • 2513. 匿名 2021/03/26(金) 18:04:51 

    >>2483
    おいおい…ゆたぼんの親に問題があるからって、ちいめろが教養あるとかにならんぞw

    +21

    -0

  • 2514. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:08 

    >>2478
    一般家庭ならゲンコツして正座させて説教やで
    恥だと思ってないところがやばい

    +1

    -1

  • 2515. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:10 

    >>629
    本当にその通りだよね。
    卒業証書なんて郵送で送り付けて良かったくらいだよ。

    +41

    -0

  • 2516. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:12 

    >>5
    教育ってなんだろうね

    +17

    -0

  • 2517. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:18 

    生温かい目で、この子の未来を放置してあげましょ。
    今は客寄せパンダみたいなもの。
    後、3年して同じ事を言ってるとしたら、やはりバカだったねと。

    +11

    -0

  • 2518. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:27 

    もちろん中学校も行かないんだよね?
    ちゃっかり給食だけは食べに行くのかなwww

    +10

    -0

  • 2519. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:32 

    >>2378
    土地柄もあるだろうし、髪の毛染めてても真面目に学校通った子と、
    学校馬鹿にして来なかったくせに卒業証書だけもらいに来ようとした子の差もあるんじゃない?

    +8

    -0

  • 2520. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:36 

    >>2511
    youtubeで卒業式配信されるの止めたかったんじゃない?

    +9

    -1

  • 2521. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:53 

    子どもに教育受けさせることって親の義務でしょ?
    虐待じゃないの!?

    +3

    -0

  • 2522. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:57 

    これからこの子に関わる人達が可哀想。
    こいつ勘違いしてるし、世の中舐めきっている。
    いつか痛い目みて甘くない事わかると思うけど。

    YouTuberって存在を無くして欲しい。広告収入もろもろ無くしてやれw

    +10

    -1

  • 2523. 匿名 2021/03/26(金) 18:05:58 

    ゆたぼんがうちの子供と同い年で、この間子供の卒業式だったんだけど、今これみて、あっゆたぼんも卒業式だよねって思った。
    嫌だろうけど、この日くらい、髪黒くしてスーツでも着て出れば良いのに。
    ゆたぼんも卒業したみんなも頑張れ!

    +6

    -1

  • 2524. 匿名 2021/03/26(金) 18:06:02 

    >>2483
    子ども置いて、彼氏と旅行行く親がどこが真面目なんだよw
    ちいめろ本人乙とか書かれるぞw

    +9

    -0

  • 2525. 匿名 2021/03/26(金) 18:06:03 

    >>101
    しょうもない小学生だな
    学校になじめなくても得意な分野で手に職をつけて生活してる人もいるけどこの先どうするつもりなんまか
    余計なお世話だけど

    +22

    -1

  • 2526. 匿名 2021/03/26(金) 18:06:52 

    学校は面倒なのいなくなってホッとしてるだろうね。

    +7

    -1

  • 2527. 匿名 2021/03/26(金) 18:07:01 

    子供の口から人がロボットに見えるとか
    卒業証書やぶるとか
    炎上と話題性重視した大人の感性としか思えないんだけどね

    +6

    -0

  • 2528. 匿名 2021/03/26(金) 18:07:20 

    あの亀田兄弟ですら、学校は毎日行って宿題しないとトレーニングしたら駄目だと言われていたらしいよ。

    +29

    -0

  • 2529. 匿名 2021/03/26(金) 18:07:42 

    >>2483
    教養の意味を勘違いしてるんだよね

    +4

    -0

  • 2530. 匿名 2021/03/26(金) 18:07:45 

    >>2513
    少なくともちいめろ自身は不登校ではなかったと思う。
    ちいめろ信者ではないけどりゅうちゃろが大学いきたいとか言ったらそういう環境は用意すると思う。

    +5

    -1

  • 2531. 匿名 2021/03/26(金) 18:07:50 

    >>8
    金髪うんぬんよりYouTube撮影回避じゃない?

    +20

    -1

  • 2532. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:06 

    >>4
    でも、この子は親が言い聞かせて学校に行っても馴染めず辛いだけかもしれないとも思う。
    勉強はした方が良いけどね。

    +6

    -11

  • 2533. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:07 

    どんな配信をしているの?
    再生カウント増やしたくないから
    親切な方 ざっくり教えて

    +3

    -0

  • 2534. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:07 

    >>2524
    反面教師だよね。

    +5

    -0

  • 2535. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:08 

    >>2389
    さすがジャガー

    +0

    -0

  • 2536. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:10 

    この家族(母親、父親)あたおかすぎ
    うちの近所にいなくて本当良かったわ

    +7

    -1

  • 2537. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:19 

    >>43
    本当に?この子に関しては申し訳ないけど本当に救いようがないと思う。
    可哀想とか通り越してクズだわ。
    子供に言う言葉ではないのはわかっているけどあえて言わせてもらう。クズ。
    大きくなって誰にも迷惑かけずに生きていってくれるなら知らんけどさ。
    同情もできない。

    +68

    -1

  • 2538. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:45 

    そりゃあ周囲は対面上「学校に来なさい」とは言うけど内心「くんな」って思ってるから周囲の為にも学校いってやるなよ
    迷惑だからな
    宣言通り家で勉強しとけ

    +5

    -0

  • 2539. 匿名 2021/03/26(金) 18:08:59 

    >>5
    どう生きようと自由だと思うけど、勉強や集団で生活出来なくて、小学生の肩書きも無くなって落ちぶれるのも自由。どうなるのも自分の責任
    可能性を広げてあげて、自分で生きていく力がある様に気づかせるのが親だと思うんだけど、この子のお父さんも結構変わってるよね
    この子が落ちぶれても世間のせいにしたり、生活保護とらなきゃ何でも良いよ

    +13

    -2

  • 2540. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:01 

    >>2478
    動画に撮って上げるところが親の操り人形感でてるね

    +0

    -0

  • 2541. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:11 

    >>1865
    でもきっと親に素直な子なんだろうから親がまともならまともな子だったんじゃ無いかと思うんだよね。
    馬鹿な親に人生潰されていってる哀れな子だと思うわ。虐待の一種だと思うけど。
    将来、今の自分の行いを振り返る力すらつけられないように伸び代を潰されていってるし馬鹿な行為全部動画で全世界に配信されてるなんて。

    +21

    -0

  • 2542. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:14 

    >>2480
    親って近所の人から、どういう扱いなんだろ…
    近隣に住んでる人、本当に気の毒。

    絶対に関わりたく無い。

    +9

    -0

  • 2543. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:23 

    >>2501
    そうなんだ!
    じゃああの子も、ゆたぼんと同類なのね
    不登校ではなさそうとはいえ。

    +6

    -0

  • 2544. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:29 

    卒業式ひゃっはー‼︎ってはしゃいだけど髪の毛染めてて出られません
    1人卒業式はしてもらいました
    卒業証書は破りましたっておバカさんね
    なにがしたかったの?

    +6

    -0

  • 2545. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:39 

    自分1人のために卒業証書授与してもらったの嬉しくなかったのかな。もしも感謝の気持ちがなかったのなら生き方間違えてるって事だよ。もう中学生になるんだから自分の意思や考え持ってないとそれこそ人の言いなりで動くロボットじゃないの。誰か救える人周りにいないの?

    +5

    -0

  • 2546. 匿名 2021/03/26(金) 18:09:52 

    >>2300
    このままだと搾取される側にしかなれない

    +2

    -0

  • 2547. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:00 

    この人中学行くんだよね?
    担任と学校と同級生が可哀想。
    担任が1番苦労すると思うけど。親も毒親確定だしね。

    同級生はコイツを特別扱いする学校に理不尽さを感じるだろうし、腫れ物を扱う対応や何かと大変だ。

    なにかあればすぐYouTubで文句垂れてそうだし

    +7

    -0

  • 2548. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:20 

    更生したら黒歴史って思うのだろう

    +1

    -0

  • 2549. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:27 

    人にはケジメ、区切りをつけなければならない時ってあるんだよ
    キミが今していること、それを自由だと本当に思っているの?
    親御さん、それは自由を教えてるんじゃないですよ、虐待です

    +5

    -0

  • 2550. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:34 

    >>2505
    親のせいだから可哀想だけど、成人する頃には人気も金も学歴も教養も常識すら無いんだから、犯罪者決定してる様なもんだよね。

    +9

    -0

  • 2551. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:38 

    小学校はほっとしてるだろうけど中学校はゾッとしてそう

    +28

    -0

  • 2552. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:39 

    やる事やって好きなことすればいい
    好きな事だけしかやりたくないスタンスだと誰からも相手にされない大人になる

    +14

    -0

  • 2553. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:41 

    >>1315
    別な意味でそうかなと思う
    お父さんは自由人で違う家庭を持ち幸せそうなのが目に入る
    一緒にいたお母さんもピッピー信仰で自分だけラブ&ピース
    幼稚園も行かせてないし小学校も転々として実質通学してないみたいに育ったんだよね。
    無邪気にお馬鹿な子供時代がないと健全に育ちきらないのよね、可哀想だよ。

    +22

    -0

  • 2554. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:45 

    >>2501
    あそこは長じるごとに何だかなあ…
    な方向にいきつつあるね。
    それと、おでんツンツンと少年革命家と
    へずまりゅうとには同じ系列的なものを感じる

    +4

    -0

  • 2555. 匿名 2021/03/26(金) 18:10:58 

    義務教育の間は服装や髪型とか、校則には従うべきだと思う。義務教育のルールも守れないのに、社会に出てから会社や組織の決まりを守れるとは到底思えない。

    +4

    -0

  • 2556. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:15 

    >>2528
    目標があると勉強やりたくないなでもやるんだよ

    +11

    -0

  • 2557. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:24 

    >>2522
    この家族にかかわってるやつは、だいたいおかしいよ。はぁちゅうやら、加藤さり、福永かつや
    NHK党の人、へずま
    問題ばかりおこしてるやつらばっか

    +8

    -0

  • 2558. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:25 

    チヤホヤされるのも子供YouTuberのうちだけで、もう少ししたら飽きられて誰も興味持ってくれなくなるだろうに。
    チヤホヤされてた時との反動でろくでもない人間になりそうだね。

    +17

    -0

  • 2559. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:27 

    学校に恨みでもあるのかってくらい盾突くなぁ

    +5

    -0

  • 2560. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:35 

    >>166
    義務教育だしね

    +30

    -0

  • 2561. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:50 

    >>2370
    中身がない人は過激なことするしかないからね

    +8

    -0

  • 2562. 匿名 2021/03/26(金) 18:11:52 

    >>2551
    妹がまだいるらしいよ。親とはまだ縁が切れない…

    +11

    -0

  • 2563. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:01 

    >>43
    本当のクソガキ。親の顔を見てみたい。
    もはや親の育て方からしておかしい。
    こんな奴社会出てもまともに働けないだろう。

    +61

    -0

  • 2564. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:06 

    >>1922
    いや、出席しそう…

    +5

    -0

  • 2565. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:09 

    >>1
    先生達もゆたぼんから卒業できるね。
    お疲れ様でした。心中お察しします。

    +35

    -0

  • 2566. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:34 

    母親はポルカで乞食活動してたよな

    +4

    -0

  • 2567. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:40 

    人並みの教育受けたのに大人になってから道踏み外すならそんなもん勝手だけど小学生時代からこんな事を親がさせてたらおかしな大人になるに決まってるし虐待だよな

    +2

    -1

  • 2568. 匿名 2021/03/26(金) 18:12:56 

    ゆたぽんがあんなんでも、先生方はやっぱり学校に来てもらいたかったと思うよ。6年間ずっとどうしたら学校に来てもらえるかいろいろ考えてずっと気にかけてくれたりしてただろうに。卒業証書をあんな風に破って動画に上げるなんて、先生方の気持ちを踏みにじる行為だよね。

    +16

    -1

  • 2569. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:12 

    >>2562
    頭痛いな

    +5

    -0

  • 2570. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:23 

    >>2563
    みてきなよ。
    ブサイクな面してるからw

    +10

    -2

  • 2571. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:29 

    >>2558
    そもそも、ちやほやされてたのかな?

    +1

    -0

  • 2572. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:43 

    子供が卒業証書を破く。
    それを良しとする人のカウンセリングなんて誰が受けるんだろ?

    +12

    -0

  • 2573. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:47 

    問題提起出来て、ゆたぼんとしては万々歳だろうね。
    だけど、校則って本当なんなんだろう?
    校則によって、容姿をみんな一律同じにする事に何の意味があるの?
    学生の時はメイクをするなというわりに、社会人になった途端メイクをしろと言う。
    全てにおいて矛盾しているし、時代錯誤も良いところ。他人に迷惑をかけていないなら、校則なんて守る必要ないと思う。

    +5

    -6

  • 2574. 匿名 2021/03/26(金) 18:13:47 

    水面下で卒業生の保護者達から抗議があったのかもね。
    私が同じ学年の子を持つ親なら嫌だもん。門出にケチがつきそう。

    +6

    -1

  • 2575. 匿名 2021/03/26(金) 18:14:00 

    >>2562
    5人兄弟よね。下にまだ3人控えてる。学校が気の毒。

    +10

    -0

  • 2576. 匿名 2021/03/26(金) 18:14:08 

    >>2554おでんツンツンのおかげでコンビニおでんパック売りになったのはムカついた 運転免許証はやばくて笑ったけど ゆたぽんと同類

    +2

    -0

  • 2577. 匿名 2021/03/26(金) 18:14:10 

    >>2570
    観たらコイツにお金が入るんじゃん!
    絶対に見に行ったらダメ!

    +12

    -0

  • 2578. 匿名 2021/03/26(金) 18:14:54 

    就職したら給食だけ食べに学校行く感覚で
    会社に社食だけ食べに行ったりする気なんだろうか

    +2

    -2

  • 2579. 匿名 2021/03/26(金) 18:15:37 

    みんな絶対動画見に行ったらダメだよ。
    このクソガキに広告収入が入るんだから。
    こいつの策略だよ!非難だろうが、なんだろうが注目浴びた分だけ人気が出ると勘違いしてる馬鹿だから

    +9

    -0

  • 2580. 匿名 2021/03/26(金) 18:15:41 

    お願いだから将来勘違いして世間を逆怨みして他人を巻き込むヤバイ事件とか起こさないでほしい

    +4

    -0

  • 2581. 匿名 2021/03/26(金) 18:15:41 

    >>840
    Yahooで見たけど、1人卒業式に親が来ず(!)この子だけで行ったんだってね
    動画撮りながら。

    で、アルバムや教科書、卒業証書等荷物がたくさんだから先生が荷物持ち手伝って家へ。
    その卒業証書は破って動画にあげる
    先生の気持ちや労力何だと思ってんだろう

    +77

    -0

  • 2582. 匿名 2021/03/26(金) 18:15:44 

    >>2558
    声変わりなんてしてきたら見るに堪えないよね
    どこに需要があるのっていう

    +3

    -0

  • 2583. 匿名 2021/03/26(金) 18:15:55 

    >>2578
    こち亀みたい。

    +3

    -0

  • 2584. 匿名 2021/03/26(金) 18:16:09 

    >>2575
    ひぇー長すぎる😱

    +6

    -0

  • 2585. 匿名 2021/03/26(金) 18:16:10 

    >>2502
    すごいアホだよ
    やんちゃしてた武勇伝語ってたくらいだし

    +14

    -0

  • 2586. 匿名 2021/03/26(金) 18:16:33 

    >>2533
    YouTube、再生しなくても検索するとタイトルだけなら見れるよ。
    ただ、見る気が失せるものしかなかった。
    彼女からコンドーム貰った、とか有名人に会ったとか、なんかそういうの。

    +3

    -0

  • 2587. 匿名 2021/03/26(金) 18:16:36 

    >>2578
    就職できないよ

    +10

    -0

  • 2588. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:00 

    >>2575
    長い戦い…子どもが同級生の親も嫌だろうな…

    +3

    -0

  • 2589. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:18 

    >>2570YouTuberサイトに行かなきゃゆたぽん父親でググるとネットの記事であのゆたぽん父親は今どうしてるのでしょうかで写真出てくるよ 昔のウンコずわりしてる写真とかもね

    +12

    -0

  • 2590. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:23 

    >>43
    最低じゃん。卒業証書をもらえただけでも良かったと思うべきなのに、破るとか。炎上商法狙ってんのかな?

    +47

    -1

  • 2591. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:26 

    いま、小学生の息子に聞いたら「ゆたぼん、知ってるよ。義務教育のうちだけでも学校行って勉強しろよな。ゆたぼんを羨ましいなんて思う奴いないよ。」と。
    いったい、誰に人気があるんだろうか?

    +7

    -0

  • 2592. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:48 


    次はこいつの通うかわからん
    中学校が気の毒だ…

    +2

    -0

  • 2593. 匿名 2021/03/26(金) 18:17:49 

    もう中学生なら軌道修正出来るギリギリの年齢迫ってるよ
    いつまでこんな真似続ける気なんだろう

    +3

    -0

  • 2594. 匿名 2021/03/26(金) 18:18:46 

    >>2539
    まぁ何だかんだこのくらい緩くていいよ。
    行きたくないから行かないでも良いじゃん。
    自殺するほど学校嫌でも学校行かないと駄目と思ってる子が多い状況おかしい。
    統計で始業式の日に自殺も多いしさ。

    +3

    -1

  • 2595. 匿名 2021/03/26(金) 18:18:49 

    >>2578
    通勤費だけ取っ払いで
    もらいに来るんじゃない?

    +3

    -0

  • 2596. 匿名 2021/03/26(金) 18:19:15 

    >>2521
    それ何度もツイートリプで前から言われてるけど
    バカ親もやんちゃして不登校だったから理解しないんだよ。自分の子供にも同じ道を歩ませてるバカ親

    +2

    -0

  • 2597. 匿名 2021/03/26(金) 18:19:28 

    >>2557かかわりたくない方々ばっかりw

    +4

    -0

  • 2598. 匿名 2021/03/26(金) 18:19:29 

    そう言うのは自由、個性とは言わないんだよ。
    ただの非常識と言うんだ。

    +3

    -0

  • 2599. 匿名 2021/03/26(金) 18:20:03 

    >>43
    え!最低最悪。その映像を撮りたいが為に貰いに行ったようなもんだね。可哀想な人間だな。思い出等も、な~んにもないんだね。

    +33

    -0

  • 2600. 匿名 2021/03/26(金) 18:20:30 

    義務教育だから中学はこいつを拒否できないし3年間苦行がはじまるな・・・
    どんな難癖をつけてくるのやら

    +3

    -0

  • 2601. 匿名 2021/03/26(金) 18:20:38 

    >>2598
    個性じゃないよね。

    +3

    -0

  • 2602. 匿名 2021/03/26(金) 18:20:40 

    >>2565
    本当それ。最後の最後まで大変だったでしょうね。先生方の証書を手渡してあげたい思いまで踏みにじり人として大切なものが育っていないように思います。先生たちも辛いだろうな。

    +8

    -0

  • 2603. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:06 

    >>11
    思いやりや優しさを教えたら自ずとルールと協調性は身につくでしょ。
    ルールや協調性にばかり重きをおいてがんじがらめにしてたらつまらないよ。

    +5

    -14

  • 2604. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:13 

    義務教育終わったら、どうするんだろね
    著名人と絡まなきゃ、ツイートもようつべもほとんど学校ネタしかないのに!

    +9

    -0

  • 2605. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:17 

    >>2601
    個性じゃなくて我儘

    +4

    -0

  • 2606. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:18 

    >>2568
    いや、本人嫌がってるのに無理矢理学校勧める教師なんてロクな奴じゃないよ。

    +1

    -13

  • 2607. 匿名 2021/03/26(金) 18:21:48 

    某屁詰まりヤロウとかはコラボしてくれると思うよ

    +3

    -0

  • 2608. 匿名 2021/03/26(金) 18:22:57 

    >>85
    学級委員だけなったりね。

    +3

    -0

  • 2609. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:04 

    自由ではなくコレね
    小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

    +15

    -1

  • 2610. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:21 

    >>2577
    ツイートに家族写真アップしてるから

    +10

    -0

  • 2611. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:24 

    中学校までは一応義務だからしゃあなしに受け入れるけど高校大学会社には絶対入れないわ

    +6

    -0

  • 2612. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:30 

    >>2581
    やっぱりまともな親じゃないね

    +57

    -1

  • 2613. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:44 

    >>2565
    先生たちはゆたぽんから卒業できないよ。なぜなら、あと3人妹がいるから。

    +16

    -1

  • 2614. 匿名 2021/03/26(金) 18:23:58 

    人生甘い蜜だけ吸って生活できないよ

    +5

    -1

  • 2615. 匿名 2021/03/26(金) 18:24:52 

    >>15
    こんな子は目立ってラッキー!なんだから、授与式なんてしないでいいのに。
    後日郵送で送ってお終い。で、いいんじゃん。

    +45

    -1

  • 2616. 匿名 2021/03/26(金) 18:24:54 

    >>2577
    ツイッターにバカ父親、母親、ゆた、娘(数人)
    顔隠さないで普通に載せてるよ

    +16

    -0

  • 2617. 匿名 2021/03/26(金) 18:25:04 

    義務を果たさず権利ばかりを主張する、最低なタイプ。

    絶対関わりたくない。

    +9

    -1

  • 2618. 匿名 2021/03/26(金) 18:25:29 

    「自由な人」ってのはある意味方便であって正確には「わがままで面倒くさい人」を指しています 大人の場合

    +7

    -0

  • 2619. 匿名 2021/03/26(金) 18:25:41 

    >>2591
    再生時間減らすため速攻1秒で止めて
    コメントをさらっと読み通したら、
    意外に批判は少なかった。
    なんだろう、火垂るの墓の
    兄ちゃんが火事場泥棒してる最中に
    上空のB29に言う
    「ウェーイ、やれーやれー!」な感じ。
    おもちゃ扱い?

    +2

    -3

  • 2620. 匿名 2021/03/26(金) 18:26:01 

    >>2568
    卒業証書破ったの?破る必要なくない?
    てか、この子なんなの?全然知らないんだけど。

    +6

    -0

  • 2621. 匿名 2021/03/26(金) 18:26:09 

    わざわざ「ひとり卒業式」してくれるんや。
    びっくり。

    +5

    -0

  • 2622. 匿名 2021/03/26(金) 18:26:16 

    どう考えても自由を履き違えてる感が・・。
    社会にでて苦労するの、子供だよね?
    かわいそう。

    +2

    -0

  • 2623. 匿名 2021/03/26(金) 18:26:25 

    >>2603
    先生が準備してくれた証書破くようなやつに思いやりが育っているように見えないけど
    協調性なんて集団の中で過ごさないとなかなか育たないと思う

    +21

    -0

  • 2624. 匿名 2021/03/26(金) 18:26:25 

    結局ニュースなって再生数で稼いでるし法犯してないし好きにしたら良いんじゃないかな

    +0

    -7

  • 2625. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:06 

    卒業証書を破ったことが本当ならだけど、授与式にも一人で行って誰もお祝いしてくれないのに卒業証書になんの意味があるんだって破った可能性ないかな?もしそうなら不憫な子だよ。

    +5

    -4

  • 2626. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:20 

    >>332
    自分はガムシャラに働いて勉強したくせに、子供には何でその大切さを教えないのか本当に不思議なんだけどw矛盾し過ぎて話しにならないなw

    +41

    -0

  • 2627. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:25 

    小さい頃に自分だけは特別感持つって、今後の成長にどう影響でるのか、他人事だから楽しみにしてる。
    日本で標準的な職業に就いて普通な生活は送れないんだろうなって。
    海外に行くのかもしれないね。

    +1

    -0

  • 2628. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:30 

    あー、うちの会社のパートにいるなー。
    アホで不登校してたみたい。
    やっぱり年齢の割に言葉を知らない、漢字が読めない、適切な言葉を知らない。
    で、「難しい言葉を言えば賢いって訳じゃない!」とか言ってるけど、当たり前の言い回しが理解出来ない。

    +5

    -1

  • 2629. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:37 

    >>1094
    すでに引いてそう。
    この子の親にイチャモンつけられそうで、子供が同級生なら関わるなと言ってしまうかも。
    何気ないことを言っても揚げ足取りみたいな解釈されそう。

    +34

    -0

  • 2630. 匿名 2021/03/26(金) 18:27:45 

    >>2619
    コメントって操作出来るからね

    +5

    -0

  • 2631. 匿名 2021/03/26(金) 18:28:23 

    >>1
    こんな非常識家族に当たってしまった
    担任の先生かわいそう。
    おつかれさまでした。と言いたい

    +7

    -0

  • 2632. 匿名 2021/03/26(金) 18:28:26 

    この前ひろゆきが名付けについて話してたことがまたひとつ立証されたね
    ひろゆき氏、キラキラネームのデメリットに持論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース
    ひろゆき氏、キラキラネームのデメリットに持論(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    元「2ちゃんねる」管理人として知られるひろゆき氏が、“キラキラネーム”に関する持論を展開し、「読めない名前を子供につけるデメリットを知ることで、読めない名前や変な名前を子供に付けるのを避ける大人が増

    +35

    -2

  • 2633. 匿名 2021/03/26(金) 18:28:47 

    >>2606
    いやそれが仕事だから
    ほっといていいんなら、学校関係者はとっくに関わりたくないでしょ

    +2

    -2

  • 2634. 匿名 2021/03/26(金) 18:28:51 

    純粋に退屈じゃないのかなぁ?

    学校行かずバイトもしてないなら自宅か近所で過ごすわけでしょ

    学校行かなかったら友達も出来ないだろうし、その友達も日中は学校行ってて帰ったら友達同士で遊ぶだろうしさ

    ずっと引きこもってゲームやYouTubeはしんどくないのかな

    +6

    -0

  • 2635. 匿名 2021/03/26(金) 18:29:29 

    >>4
    ゆたぼんってあだ名
    バカボンのマネなの?

    +38

    -5

  • 2636. 匿名 2021/03/26(金) 18:29:30 

    >>2521
    保護者が正当な事由なく子どもを学校に出席させていない場合、学校教育法17条3項に基づき教育委員会から子どもを学校に通わせるように督促を受ける場合があります。また、それに従わないと10万円以下の罰金に処せられます。

    +5

    -0

  • 2637. 匿名 2021/03/26(金) 18:29:46 

    子供が同級生だったら、絶対に関わらない様に言うわ。

    +3

    -0

  • 2638. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:09 

    親も子供の晴れ姿お祝いしてあげたらいいのに。なんか、可哀想だよ。

    +1

    -0

  • 2639. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:23 

    >>33
    給食食べに来てたようだから、先生達は親がいない時の彼の様子を見て何か察するものがあったのかな。
    もしくは親からの報復が怖くて仕方なくとか?

    +12

    -0

  • 2640. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:24 

    ゆたぼんがこうなった経緯とか状況、親が毒親とかネットで知ったけど、YouTubeでひろゆきのコメントを観てやっぱりこの状況は変なんだなと再確認した。

    +6

    -0

  • 2641. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:28 

    >>2363
    人によるでしょ
    先生は心配してメッセージくれたんじゃないの?
    もしこの子が成長して苦しくなった時に繋がってたらいつでも助けを求められるからね

    +13

    -0

  • 2642. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:37 

    >>43
    は?腹立つね!先生達の気持ち何も考えてないよね。学校でも会議に話題は何度も出てるはず。苦労しただろうよ。証書やぶってそれをアップさせる親どうなってんだ?躾しろ!!呆れるけど親の躾も必要だね。

    +57

    -0

  • 2643. 匿名 2021/03/26(金) 18:30:57 

    >>2625
    学校行く必要ないって散々言ってたのに
    卒業式だけは出たかったの?
    イミフすぎない?

    +3

    -0

  • 2644. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:25 

    >>2506
    へずまとコラボしてたやつ見た事あったけど、へずまは優しいお兄ちゃんみたいでゆたぽんもそこら辺にいる元気な子供で楽しそうに遊んでたよ。だからこそ、色々と闇深そうだなって思ったw二人とも嫌いだけどw

    +2

    -0

  • 2645. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:29 

    共感してしまう奴らがいるから
    つけあがっちゃうんよなぁー

    +1

    -0

  • 2646. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:38 

    >>2627
    海外も前科あるとビザおりないから、とりあえず親は海外に移住は無理だよね。

    +2

    -0

  • 2647. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:48 

    まあでも知名度あるし、なんだかんだでやってけそうだよね。
    親の静止にとどまる感じでもないし、メンタルは鍛えられてるだろうし、今から知識を増やしていけば怖いものなさそうだなと思う。
    がんばれ、ゆたぽん。

    +3

    -3

  • 2648. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:50 

    哀れな子

    +0

    -0

  • 2649. 匿名 2021/03/26(金) 18:31:55 

    >>2619
    興味本位で見に行く人が大多数なんだろうな。

    +2

    -0

  • 2650. 匿名 2021/03/26(金) 18:32:20 

    この子が次に行く中学校が大変だね
    小学校は最後の最後まで手を焼かされたとしかw

    +1

    -0

  • 2651. 匿名 2021/03/26(金) 18:32:43 

    学歴は欲しいのかよ笑

    +8

    -0

  • 2652. 匿名 2021/03/26(金) 18:32:54 

    >>2639
    ちゃんと普段はご飯たべてるのよね?前よりほっそりしたからなんか心配。

    +4

    -0

  • 2653. 匿名 2021/03/26(金) 18:32:54 

    この人が入学する中学の教師は今からため息ついてるだろうな

    +28

    -0

  • 2654. 匿名 2021/03/26(金) 18:33:06 

    >>2619
    親と世間のおもちゃだよ

    金の卵を産む鶏兼ストレス発散のサンドバッグ

    +10

    -1

  • 2655. 匿名 2021/03/26(金) 18:33:54 

    >>2606
    この子の場合はいじめや学校生活に適応できなくての不登校じゃないじゃん。学校行かない自分かっこいいっしょ⁈YouTubeで稼いでる自分凄いっしょ⁈っていうだけの不登校じゃん。

    +12

    -1

  • 2656. 匿名 2021/03/26(金) 18:34:47 

    学校まともに通ってなかったのに卒業式は出たかったの?

    +6

    -0

  • 2657. 匿名 2021/03/26(金) 18:34:51 

    これで中学行ったら怖い先輩にシメられたりしないのかな?
    あっ不登校だからそもそも学校行かないし、ということは先輩に会う事もないか〜
    うん安心安心(笑)

    +9

    -1

  • 2658. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:04 

    >>1
    学校行かないって言ってたのに卒業式は出るんかいwwwwww

    +18

    -0

  • 2659. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:07 

    この子見ると島田紳助を思い出す

    +3

    -1

  • 2660. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:22 

    こんなクソガキのために、せっかくひとり卒業式をしてくれた先生方の気持ちを無にするように、卒業証書を破くなんて最低だな。
    大人になった時にそこまで協調性のない奴は、世間から爪弾きにされるから楽しみにしていろ。

    +20

    -0

  • 2661. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:26 

    >>2621
    他のまともな子とその保護者たちの配慮だと思った
    後、卒業式やらなかったら、また因縁付けてYouTubeにアップしそう
    ある意味、妙なクレーム付けられる前に学校側は適切な処置をしたと思う

    +11

    -0

  • 2662. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:44 

    >>2621
    そんな配慮までしてくれた
    学校に泥を塗ったよね
    学校に恨みでもあるんか?って所業

    +8

    -0

  • 2663. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:47 

    >>2632
    ゆたぼんって本名なになの?
    ユタカとかかと思ってたけど、キラキラなの?

    +16

    -0

  • 2664. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:50 

    >>899
    今はまだ義務教育だから許されてるけど中学になって高校受験の時はどうするのかな
    このままじゃ中卒まっしぐらでしょ
    同級生はどんどん大人になって自分は体は成長しても頭の中身は子供のまま
    3年後も同じ事出来ると思ってるのかな

    +52

    -0

  • 2665. 匿名 2021/03/26(金) 18:35:53 

    >>340
    同意
    養子大国アメリカで統計とられた
    犯罪者の遺伝子を引いてようが引いてなかろうが
    犯罪歴のない親に育てられれば犯罪を犯す率が有意で低い
    逆に犯罪歴がない両親の子でも犯罪歴のある親に育てられれば犯罪者になる率が有意に高い

    残念

    +18

    -0

  • 2666. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:00 

    >>1368
    もぅここまで来たら誰も何も言わないよ。
    影では色々言われてると思うけどねヒソヒソ( ´д)ヤダァ(д` )ネェ、キイタ?( ´д)オクサン(д` )アラヤダワァ

    +6

    -0

  • 2667. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:02 

    >>10
    ほんとそれね……
    男の子は高校生で髪染めると将来ツルピカって家庭科の先生言ってたわ
    この歳で染めてたら
    30くらいから禿げそう
    20代からでも禿げる人いるからね

    +42

    -0

  • 2668. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:15 

    >>2659
    あー、顔?
    何か似てるねw

    +4

    -0

  • 2669. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:16 

    >>2658
    それなwww

    +2

    -0

  • 2670. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:26 

    >>2337
    素敵なお子さんだね。きっとこれから先も心優しい素直な子に育つよ。

    幼稚園の子だってこうやって人に対する感謝の気持ちがあるのにねえ...

    +14

    -0

  • 2671. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:26 

    >>2623
    破る事はないとは私も思うけども。そんなつまらないこと言われても、学校に行くのが正解でもないでしょ?
    学校に行かないとはみ出しものみたいに思うのはどうかと思う。
    協調性があって悪いことする奴なんていくらでもいるんだから。もっと面白いこと言いなさいよ。

    +0

    -18

  • 2672. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:52 

    中学生になったらみんな色気付いてくるからこんなキャラじゃ通用しないでしょ
    心を入れ換えて普通の中学生になればいいのに
    可哀想な子
    親の虐待だよ

    +10

    -0

  • 2673. 匿名 2021/03/26(金) 18:36:55 

    教育を受けさせる義務がある。この子の親は学校で習わなかったのかな

    +1

    -0

  • 2674. 匿名 2021/03/26(金) 18:37:29 

    >>2373
    制服あった方が楽だと思うけどな
    毎日私服で仕事行くのって結構しんどいよ
    大人になったらスーツあるけどそれも制服みたいなものだし

    +25

    -1

  • 2675. 匿名 2021/03/26(金) 18:37:37 

    ここの人達凄いな
    自分に実害もないのに、よくここまでボロクソ書けるものだ

    +2

    -8

  • 2676. 匿名 2021/03/26(金) 18:38:08 

    疑問なんだけど、胸につけてる花はPTA会費で買うやつだよね。PTAには入ってるのかな笑。
    豪華な花束って誰から???

    +2

    -0

  • 2677. 匿名 2021/03/26(金) 18:38:11 

    >>2619
    今は過激なこと書けないからね。
    身バレしなかったらすごいこと書かれてそう。

    +5

    -0

  • 2678. 匿名 2021/03/26(金) 18:38:58 

    >>2531
    仲良くなったら勝手にYouTubeに載せられてそうだよね…勝手に顔だし…

    +3

    -0

  • 2679. 匿名 2021/03/26(金) 18:39:05 

    >>494
    あれは手書きなんですか!業者がやっているのかと思ってました。

    +18

    -1

  • 2680. 匿名 2021/03/26(金) 18:39:26 

    >>2030
    へずまりゅうみたいな犯罪者だと思う

    +4

    -0

  • 2681. 匿名 2021/03/26(金) 18:39:46 

    >>2095
    よし!わかた
    あたしもみーない!笑

    +0

    -0

  • 2682. 匿名 2021/03/26(金) 18:39:56 

    >>2647
    分かる 頑張ってほしい
    この子だいぶ前に知ってちょっとないわーくらいに思ってもう忘れてたけど、ずっとYouTube続けてたの凄い 

    +1

    -2

  • 2683. 匿名 2021/03/26(金) 18:40:05 

    >>2657
    「怖い先輩」も
    アップされたくねーよ、とか
    めんどくさいのと関わりたくない…
    と思ってそう

    +7

    -0

  • 2684. 匿名 2021/03/26(金) 18:40:44 

    >>2675
    ほんとそれ、これが日本の義務教育の成れの果てですわよw

    どちらさんも性格が悪いでございますわねwww

    +2

    -8

  • 2685. 匿名 2021/03/26(金) 18:41:11 

    >>2661
    本当それ。卒業式なんて出ませーんって言った時点で証書や荷物は着払いで自宅に送れば良かったんだよ。でもそんなことしたらまたYouTubeでこんな対応されましたぁーって炎上に利用されるだけだから、学校が話がその他大勢の生徒と保護者の為に大人の対応しただけ。

    +4

    -0

  • 2686. 匿名 2021/03/26(金) 18:41:30 

    擁護してるやつって本当調子いいよな
    学校行く必要ないって散々擁護してたくせに
    卒業式出席拒否されたら、ゆたぽん可哀想とか
    どの口が言ってんだよ。

    +7

    -0

  • 2687. 匿名 2021/03/26(金) 18:41:34 

    個人的にこのご時世どし髪の毛は別に自由でいいじゃんと思ってるし、この学校側の対応もちょっと問題なのではとは思う。
    ただこの子とこの親に関しては髪の毛以前の問題を感じる

    +4

    -0

  • 2688. 匿名 2021/03/26(金) 18:42:02 

    >>2581
    えっ!せっかくいただいた証書破ったの?
    破るくらいならもらいに行くなよ

    +57

    -0

  • 2689. 匿名 2021/03/26(金) 18:42:11 

    >>1870学校で習った歴史の有名人や科学者をネタにした、ドラマやアニメを見て楽しむのもあるよね
    アニメのはたらく細胞を見て友達と会話できるのも、下地にある教育がないと意味が分からないしね

    +5

    -0

  • 2690. 匿名 2021/03/26(金) 18:42:30 

    >>1255
    でも小学生だから全然物事の判断はつかないし、親の洗脳が一番しやすい時期なんだから、変な思想植え付けられてたらなかなか難しいわ。だって誰でも学校で勉強するのはイヤな事だし友達もいなければ行きたくない理由を見つけるし、それ許されてる環境で育ってしまってる。

    +7

    -0

  • 2691. 匿名 2021/03/26(金) 18:42:37 

    子どものうちから変に目立つことによって将来の選択肢を狭めてると思うんだけど、どうなんだろう…

    +3

    -1

  • 2692. 匿名 2021/03/26(金) 18:42:43 

    >>1295
    それだよね。
    そのうち過激な事しすぎて、ニュースに取り上げられて、逮捕とかされそ……。。まぁそれでしか稼げないのだから、仕方ない話。

    +9

    -0

  • 2693. 匿名 2021/03/26(金) 18:43:08 

    学校がしてることは間違ってない。
    世の中なめんな。

    +3

    -1

  • 2694. 匿名 2021/03/26(金) 18:43:24 

    >>2663
    キラキラネームでゆたか

    +12

    -0

  • 2695. 匿名 2021/03/26(金) 18:43:24 

    >>2675
    小学生捕まえてこいつこいつと言ってるあたりがねw

    +1

    -2

  • 2696. 匿名 2021/03/26(金) 18:43:46 

    妹も学校行かないの?
    そもそも、大多数が普通に学校行ってるから成り立つ動画なのにね(笑)
    みんな不登校の世の中、それこそ学校というシステムが本当に無くなったら誰も見なくなるのに。

    +5

    -0

  • 2697. 匿名 2021/03/26(金) 18:44:38 

    >>2688
    笑いながら破って
    尾崎豊の卒業歌った動画アップしたみたい

    +19

    -0

  • 2698. 匿名 2021/03/26(金) 18:45:20 

    >>16
    普段学校来ないのに修学旅行だけは来た子いたな

    まあ勿論現在はお察しですが…

    +52

    -0

  • 2699. 匿名 2021/03/26(金) 18:45:41 

    一年経ったら、誰も見向きもしなくなるね。

    +2

    -0

  • 2700. 匿名 2021/03/26(金) 18:45:58 

    >>2673
    子どもが学校に反発して稼いでくれるからこそお金が入るし頼りっぱなしなんだろうね…
    なんか親に洗脳されてて哀れになる

    +4

    -1

  • 2701. 匿名 2021/03/26(金) 18:46:15 

    動画なんて収益になるから一度もみた事ない
    ライブドアニュースや他のニュースで
    取り上げられるからわかる

    +8

    -0

  • 2702. 匿名 2021/03/26(金) 18:46:24 

    >>2401
    卒業証書破られたら怒りよりショックで寝込むわ。中学3年間の義務教育のほうが親としては大変なんだもの。

    +4

    -0

  • 2703. 匿名 2021/03/26(金) 18:46:24 

    >>2496
    勉強やスポーツに秀でてなくても友達とお喋りだけでも楽しいのにね
    そんな友達を作る機会も親に奪われてるよね
    本当に可哀想

    +9

    -0

  • 2704. 匿名 2021/03/26(金) 18:47:09 

    この子はどんな人生を歩むんだろう。
    どんな大人になりたいんだろう。
    自立した生活に向けて自律心育っているのかな。家庭内でも社会の仕組みを学んでいるとは思えない。
    親が病気や高齢になってからがこの子の人生、本番な気がする。
    楽しみ。

    +10

    -0

  • 2705. 匿名 2021/03/26(金) 18:47:25 

    >>2675
    この子、感染者増えて会食や移動制限が要請されてる東京に信者集めてバースデーパーティー開いてた
    信者がどこから来たのかは知らないけど、東京は大迷惑だよ

    +9

    -0

  • 2706. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:00 

    元暴走族のお父さんの生写しだね
    小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

    +19

    -1

  • 2707. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:02 

    >>2420
    小学生で仲間同士で思いやりを学べずに、ほぼ一方的なネットの中で思い上がりが増長してしまったのね。

    +30

    -0

  • 2708. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:04 

    >>2073
    若くして形而上学的なことを沢山考えた結果として、既存の制度に抗わざるを得なくなった、っていう思索の発露としての、あの表現なんだろうね。孤独だったと思うよ。それを理解してくれた人が、ひとりでも身近にいたなら良いのだけど…

    +19

    -0

  • 2709. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:12 

    登録者数12万ってそんなになんだね

    +4

    -0

  • 2710. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:14 

    >>2697
    小学生が尾崎豊って。
    親からメディアまで遮断されてるのかね?
    洗脳ですね

    +27

    -0

  • 2711. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:15 

    >>471
    この子ホームスクーリングにしたらええ!って全国共通テストとかで順位とか見たことあるのかな?
    割とテストの点数で競うとか、平均点を知るとかも需要な要素なのに、なんか遊んでるか叫んでるふうなキャプションしか見たことないな。
    再生するのもアレかと思って動画観てないんだけどね…。
    不登校の子からしたらホームスクーリングの時間割とか生活面とか社会とどうコミュニケーションを取りながらそれを自分の力に変えるか、みたいな話を聞きたいだろうに、なんか、よくわかんないねこの子。

    +15

    -0

  • 2712. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:19 

    うーん
    やる事をやった上での自由なんだよなぁ
    やる事やってりゃ何も言われないし、そこで初めて文句言ったやつに説得力ある反論が出来るわけだ
    これじゃやっぱり派手髪は...って思われてもしゃーない

    +9

    -0

  • 2713. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:26 

    自由の履き違えとは、まさにこの子の事。

    +10

    -0

  • 2714. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:36 

    義務教育の大切さを
    この子が身を持って証明してるよね笑

    +13

    -0

  • 2715. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:39 

    こんな親の子じゃなかったら

    ゆたぽんも成績の悪いいたずら小僧だったのかもしれないけど
    それなりに楽しく学校に通って地元の同年代の友達が出来て
    中学になれば不良ぽいならがらも部活を頑張って
    青春できたと思うのに…

    それを全部奪われている。

    +25

    -0

  • 2716. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:45 

    >>2401
    ご飯なんてあげようとも思わない、部屋から出てくるなって怒ると思うよ
    興味ないのならまだしも破るなんて馬鹿すぎる

    +6

    -0

  • 2717. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:50 

    >>442
    そうなの…同じ親として信じられない。

    +5

    -0

  • 2718. 匿名 2021/03/26(金) 18:48:55 

    >>90
    貴重な6年間が……
    学校で学べる事も沢山あっただろうに、勿体無い!!!

    +97

    -1

  • 2719. 匿名 2021/03/26(金) 18:49:13 

    >>2672

    今さら普通の中学生になろうとしても基礎学力が壊滅的だろうから無理だろうね

    そんで思春期に「親に学校行かせてもらえなかった!!俺は本当はYouTuberなんかなりたくなかった!!」て責任転嫁しそう


    +17

    -0

  • 2720. 匿名 2021/03/26(金) 18:49:43 

    去年はコロナのせいで卒業式できなくて泣いてた子もいたのに、今年は保護者が入場制限かけられてるのに、こいつがした事は悪質極まりない行為

    +6

    -0

  • 2721. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:00 

    かりにゆたぼんが真面目に中学に行っても勉強について行けるのだろうか
    九九や四則演算や分数が分かってないと、方程式もわからないと思う
    方程式が分からないとエクセルやワードも使えない、グラフも作れないままになるよ

    +7

    -0

  • 2722. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:05 

    >>2654
    ほんとそれ。
    煽ってる人たちは自分は道を外さず、絶対安全な場所にいてこの子が過激なことをすれば賞賛して煽る。
    泥沼にハマらせるだけハマらせておいて、もう何もでなくなったら飽きてポイだよ。

    +7

    -0

  • 2723. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:06 

    >>15
    着払いで送るだけでいいのに

    +62

    -0

  • 2724. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:33 

    学校へ行かないといだけなら、まだしも
    親は迷惑YouTuberの犯罪者とも交流させているし
    何を考えているんだろう?
    ゆたぽんはある意味虐待されていると思う。

    +3

    -0

  • 2725. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:40 

    もともと長女がYouTuberやらされてたよね?
    それが嫌になって長女が逃げちゃって、父親が「わがままで贅沢な長女」とか「長女が投げ出して困ってる」みたいに言ってたよね。
    子供に稼がそうとするなよ。

    +13

    -0

  • 2726. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:48 

    ここまで変な人で有名になってるからこの子の今後を怖い物見たさで見る人がいるのでYouTuberとしてはしばらく安泰じゃない?しかし先に子供が気づいてやめてしまう可能性もある。親はその時地獄だよ。

    +4

    -0

  • 2727. 匿名 2021/03/26(金) 18:50:56 

    >>43
    12歳ならやっていいこととだめなことの区別ぐらいできなきゃだめじゃない?やっぱり学校は行った方がいいって結果出てるね 学校なんて必要ないって言うならその証拠に成長した姿でも見せればよかったのに まあ無理だよね

    +66

    -0

  • 2728. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:18 

    >>2706

    軽々しく革命家を語るなよ、独裁国家でもないのに共感性羞恥きっついわ

    +15

    -0

  • 2729. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:24 

    >>2706
    ゆたぼん少し島田紳助はいってない?

    +20

    -0

  • 2730. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:25 

    不登校の自由は全然良いけど、自由には責任がつきものだからね。

    +1

    -0

  • 2731. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:32 

    >>2169
    >ゆたぼんに成功されると自分の人生そのものを否定される事になる

    そもそも不登校児と自分の人生比較しないから。
    成功の定義も多くの人は、この父親と同じではない気がする。

    +22

    -1

  • 2732. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:36 

    学校に通わないとマトモにならないって
    身を持って実証したな
    12でこれじゃ先が思いやられるな

    +5

    -0

  • 2733. 匿名 2021/03/26(金) 18:51:52 

    >>2660
    学校行ってないんだ。へー、としか思ってなかったけど、それは引くわ。
    わざわざ時間作って卒業証書渡してくれた先生方の気持ち考えられないのかな。偉そうに持論唱える前に人を思いやる心を学んだほうがいいね。

    +2

    -0

  • 2734. 匿名 2021/03/26(金) 18:52:22 

    こんだけ不登校YouTuberで売り出してしまって、いざ学校に行きたくなったらどうするの?
    親、許さなそうだよね。

    +5

    -0

  • 2735. 匿名 2021/03/26(金) 18:52:26 

    >>2706
    天才って自称してるのが最高に馬鹿っぽくて笑う

    +23

    -0

  • 2736. 匿名 2021/03/26(金) 18:52:59 

    >>332
    相談料めっちゃ高く取ってそww

    +17

    -0

  • 2737. 匿名 2021/03/26(金) 18:53:10 

    >>2573
    子供のうちは必要だと思う
    校則守らず髪や服装自由にしてたらそのうち学校のルールも守らずゆたぼんみたいになっちゃうんだから

    +2

    -0

  • 2738. 匿名 2021/03/26(金) 18:53:37 

    >>2604
    将棋の藤井聡太君とこみたいに、両親もしっかりしてて本人も頭良いならいいんだけどね。

    +5

    -0

  • 2739. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:01 

    >>2405
    幼稚園の卒園式に髪の毛剃って文字とかアートとかするの…名前ど忘れ!
    それしてきてた子いた
    幼稚園年長といえど、ある程度何となく本人分かってたのか嫌がってた
    親はドヤ顔、いいじゃん!カッコイイ!!なんて褒めるママ友など沢山いたけど、本当にそう思う??自分の子にする?と思ってしまった

    +5

    -0

  • 2740. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:02 

    義務教育の義務を果たしてないんだから卒業証書はあげる必要ない。

    +2

    -1

  • 2741. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:28 

    この子は一般教養はあるの?
    漢字は人並みに読める?
    掛け算割り算は一応できるの?

    +3

    -0

  • 2742. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:29 

    お金あるんだろうし、この子は海外に行くべき。
    悪いことは言わないから早めに。

    +4

    -0

  • 2743. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:29 

    >>21
    数年後ニュースで名前を見なければいいけどね…

    +32

    -0

  • 2744. 匿名 2021/03/26(金) 18:54:55 

    この子と関わらないといけない学校と教職員が気の毒だわ
    幸にいじめはないみたいだけど同級生やその親御さんは関わりたくないだろうな

    +3

    -0

  • 2745. 匿名 2021/03/26(金) 18:55:00 

    >>2706
    え?心理カウンセラーなの?
    うわぁぁぁ嫌なことから逃げろしか言わなそう
    それも大事だけどそれだけじゃないよね

    +18

    -0

  • 2746. 匿名 2021/03/26(金) 18:55:27 

    >>180
    同い年の琉ちゃろは卒業式あの頭で出たよ。
    ただ琉ちゃろは良い大学に行きたいって行ってるから、あのお母さん見かけはあんなんだけど、意外としっかりしてるのかも。

    +16

    -1

  • 2747. 匿名 2021/03/26(金) 18:55:43 

    >>2169
    その発想がめでたいな
    思い上がりもいい加減にしてください

    +10

    -0

  • 2748. 匿名 2021/03/26(金) 18:55:49 

    >>2706
    人生は冒険だ!なんて
    わざわざ険しさを冒さなくてもいいのに。
    ただでも険しいんだから

    +4

    -1

  • 2749. 匿名 2021/03/26(金) 18:56:10 

    >>2486
    そう考えるとゆたぼんくんは、ずっと学校通ってなかったから、髪の毛染めても良い校則の学校を選んで行くための学力も今のところ無さそうだし、自ら自由な校則の学校を選んで受験することすらこのままだと難しいってことだよね。
    受験はできても不登校歴の長さで内申の悪さが響いてお断りって可能性もあるしね。
    自ら選択できるはずの自由を自ら狭めてるって事だよね…なかなか根深い問題だね

    +5

    -0

  • 2750. 匿名 2021/03/26(金) 18:56:22 

    ダメだろ。自由とかの問題じゃない。

    +1

    -0

  • 2751. 匿名 2021/03/26(金) 18:56:33 

    なんか漠然と日本の社会を否定してるけど日本がある程度自由がきく国だからそんなワガママが許されるんだよって言ったら発狂しそう。

    +6

    -0

  • 2752. 匿名 2021/03/26(金) 18:56:39 

    この子の言う自由って全部大人になったら手に入る物なんだよなぁ
    大人になったらもう友達も出来づらいし、理不尽な校則に文句垂れながらギリギリラインでおしゃれしたりとか、あの青春は二度と経験できないよ

    +26

    -0

  • 2753. 匿名 2021/03/26(金) 18:56:56 

    >>61
    >>1
    見に行ったら卒業証書破ってたよ

    +11

    -0

  • 2754. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:03 

    >>2710
    父親の武勇伝が、まんま尾崎の15の夜だからwww

    +26

    -0

  • 2755. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:35 

    >>123

    その卒業証書をビリビリにしてた

    +26

    -0

  • 2756. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:43 

    嫌なことから逃げ続けるってのも年齢制限あるよね

    +7

    -1

  • 2757. 匿名 2021/03/26(金) 18:57:47 

    証書を破るなんて、先生方や同級生達を馬鹿にしてるよ。
    先生達なんて特に頑張ってくれただろうに。

    +21

    -0

  • 2758. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:03 

    >>2706
    お父さん本当に暴走族だったのかな?
    イキった陰キャにしか見えない。
    拳で🤜🤛の人と同じ類いに見える。

    +41

    -0

  • 2759. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:21 

    >>2709
    別に面白くないから通知取るほどではないしね

    +2

    -0

  • 2760. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:25 

    ★経緯
    中村家、沖縄に旅行

    沖縄サドベリースクールに感銘を受け
    ゆたぼんや妹達も通いたい!と言う

    家族で沖縄に移住 (費用はクラウドファンディング)
    この時に長女置き去り疑惑(後述)

    一年経っても通わせない

    幸也氏「自宅がサドベリースクールのようなものです(笑)」

    「不登校の天才YouTuber "少年革命家 ゆたぼん"」ドヤァ!(中村家より新聞社に売り込み)

    「自由登校の天才YouTuber "少年革命家 ゆたぼん"」ドヤァ!(図工と好きな給食の日と遠足は自由に行ってるで!)


    ★ゆたぼんがパーソナリティとして出演しているインターネットラジオ「ゆめのたね放送局」について

    ・ラジオ側から要請がきて出演となったのではなく自腹で枠を買っている
    ・最初に10万円払ってパーソナリティーになるが、ゆたぼんは学割()価格4.9万円。 出演には毎月「週30分枠」1万円が必要
    ・ちなみに4.9万円はクラウドファンディングにて捻出。ゆたぼん自ら「首からお金入れ用のペットボトルぶら下げ物乞いをしている」動画もアップされている

    +6

    -0

  • 2761. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:29 

    ただただ、周りの人間に迷惑をかけてるだけだよね

    +7

    -0

  • 2762. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:37 

    >>2628知的に問題はなくても不登校だと、ごく普通の常識や言い回しが理解できなかったりするよね
    学校に行ってれば自然に身に付くものがおろそかになる
    フリースクールや塾やスポーツクラブなど、友達と関わる生活があったならまだましなんだけどね

    +4

    -0

  • 2763. 匿名 2021/03/26(金) 18:58:46 

    >>1
    中学は行くのかしら?行かないか。
    卒業した小学校も入学先の中学校も大変だね。

    +8

    -0

  • 2764. 匿名 2021/03/26(金) 18:59:05 

    >>1
    もう色々となめてるよな
    卒業式にアロハとか、礼装させない親もアホ

    +12

    -0

  • 2765. 匿名 2021/03/26(金) 18:59:13 

    嫌なことから逃げて逃げ切れることもあるけど逃げきれないこともある
    逃げきれなかった嫌なことは余計に辛くなるよ
    わがまま言えるのも今のうち

    +3

    -0

  • 2766. 匿名 2021/03/26(金) 18:59:45 

    他のユーチューバーからも馬鹿にされてそう。
    義務教育の中学卒業したら見向きもされなくなると思う。

    +5

    -0

  • 2767. 匿名 2021/03/26(金) 18:59:56 

    シャブやったのが自慢の自称カウンセラー
    こういうのウケると思ってるところが既に終わってる

    +9

    -0

  • 2768. 匿名 2021/03/26(金) 18:59:57 

    >>2744
    義務教育注は保健室登校やら本当に学校に来ないでも
    卒業は出来る
    年齢で追い出される感じで
    義務教育が終わったとき、自由人でいても価値はないよね
    今でも価値ないけど、学校にって組織に反発してるってかっこよく見える人もいるだろうし
    (全くかっこいいとは思わない)
    中卒で働いてる人もいれば高校行かずにいる人も沢山いる
    学校に行かない価値観なんて薄くなる

    +2

    -0

  • 2769. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:04 

    ご両親共に発達障害で親も今まで生き辛かった人生だったの?そうなると、その間に生まれた子はもっと生き辛いよね。
    もしくは子どもの特性だからしょうがないと甘々に育ててるのかな?

    +2

    -0

  • 2770. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:16 

    親の収入源は一応カウンセラーであるみたいだけど子供を食い物にして張り付いてる寄生中にしか見えん

    +1

    -0

  • 2771. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:19 

    >>3
    ルールを守れない人間をきちんと守ってる人達と平等に扱ったら何の為にルールがあるわけ。この学校はすごくまともな対応したと思う。

    +51

    -0

  • 2772. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:23 

    >>487
    うちの会社に義務教育まともに受けてないのが数ヶ月働いてたけど、常識も教養も全く無い。好きに生きるのはいいけど周りに迷惑かけるのはやめて欲しいわ。親も親。子供のうちはまだいいけど、グレてどうにもできないからって野放しにするなよ。

    +20

    -0

  • 2773. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:28 

    行き着くとこまで行けばよいと思う

    +2

    -0

  • 2774. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:32 

    >>3
    私は保護者の立場から言わせて貰うと正直この子と同じ学年、クラスになるのは嫌だよ。関わりたく無いと思うし散々学校行かずに卒業式だけ出たいとかYouTubeのネタにしようとしか思っていないだろうと。
    コロナ禍で大変な中、オンラインやマスク登校し、色んな思いが詰まった式典にだけ出たいとか、ふざけるなと思ってしまったよ。
    先生達がどれだけこの子に労力をかけたかと思うと本当ご苦労様としか言いようが無い。

    +91

    -1

  • 2775. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:39 

    >>2716
    小学校の頃、お金持ちの息子だけど、親に叱られて、数日間給食だけで食いつないでるって言ってた同級生いたな
    でも今の時代それやったら、虐待になるんだろうなぁ…

    +2

    -0

  • 2776. 匿名 2021/03/26(金) 19:00:55 

    >>1848
    ごもっとも。完全に同意だわ。

    +31

    -0

  • 2777. 匿名 2021/03/26(金) 19:01:01 

    >>2169
    何を持って成功なんだろう。

    +10

    -0

  • 2778. 匿名 2021/03/26(金) 19:01:21 

    >>2760
    家族で移住する費用をクラウドファウンディングで集めるって発想がもう無理

    +20

    -0

  • 2779. 匿名 2021/03/26(金) 19:01:36 

    トピになったくらいだから再生数50万とか行ってるのかなーって思ったら2万ちょいだった笑

    +4

    -0

  • 2780. 匿名 2021/03/26(金) 19:01:36 

    ろくに小学校にすら通ってないのに
    卒業証書破るとか、学校をバカにしてるとしか思えない。

    +3

    -0

  • 2781. 匿名 2021/03/26(金) 19:01:39 

    >>2760
    当時17歳の子を一人置き去りにして一家で沖縄って本当ならやばすぎる

    +17

    -0

  • 2782. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:01 

    可愛い子なのかな?と思ってトピ開いてみたけど…。
    うん。興味ないな。
    私の人生に何も関係ない人種だわ。

    +2

    -0

  • 2783. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:13 

    >>2763
    今のままでは確実に高卒までいけないよね。

    +4

    -0

  • 2784. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:27 

    >>2169
    問題がないかぎり、大抵は学校に行ってて良かったと思う人が大半だよ。むしろゆたぼんみたいに行かなければ良かったよ!なんて思う人っているのかな?

    +11

    -0

  • 2785. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:28 

    >>15
    優しい学校だね

    +40

    -0

  • 2786. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:45 

    >>2760
    今沖縄に住んでるの?
    沖縄って本当おおらかだね。

    +3

    -5

  • 2787. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:45 

    >>2671
    ゆたの母親ですか?

    +3

    -0

  • 2788. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:48 

    長女さん家族から離れて正解だったね

    +7

    -0

  • 2789. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:57 

    集団生活も協調性も学ばずに育って将来苦労しそう。可哀想に。虐待だと思う。

    +5

    -0

  • 2790. 匿名 2021/03/26(金) 19:02:59 

    >>2760
    自由を謳歌して求めるのはいいけど、将来、生活保護とか受けて国民の迷惑にならないようにしてね
    (病気とか本当に必要な人はもちろん生活を保護されるべきと思う)

    +9

    -0

  • 2791. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:08 

    >>2760
    ただの見栄っ張りじゃ…オファー来た事が結局無いww

    +5

    -0

  • 2792. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:25 

    >>295
    記憶が曖昧なのですが確か免許持ってない自称カウンセラーで、高額なカウンセリング料とってなかったっけ?

    +29

    -0

  • 2793. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:29 

    >>2778
    母親パソコンかいたくてクラファンしてたのみたよ

    パソコン位自分でかえやーって思った

    +10

    -0

  • 2794. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:30 

    前にガルちゃんの、なんかのトピで
    日本の学校にテキトーに6割方かよっていれば知っているはずのことを知らない人がいて

    本人は「知らないことを馬鹿にするなんて酷い!」ってかんじだったけど
    トピの雰囲気的に、ほかの人は馬鹿にするどころかドン引きしていたかんじだった。

    小学校低学年からの不登校とか、日本の中の民族学校出身じゃないかと分析されていたけど…
    最終的に、つらい思いをするのは本人だよ。

    +5

    -0

  • 2795. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:55 

    学校「髪の毛染めてたら卒業式には出れません」
    ゆたぽん「別に出たいとも思ってないから『行かないです』」

    問題ないじゃん。なにネタにして動画あげてんの?そういうとこなんだよ、この親子が嫌われるの。

    +9

    -0

  • 2796. 匿名 2021/03/26(金) 19:03:56 

    >>2789
    本人もだけど周りや、関わってしまった人、関わらないといけない人もかなり可哀想

    +2

    -0

  • 2797. 匿名 2021/03/26(金) 19:04:07 

    >>2760
    ちなみに4.9万円はクラウドファンディングにて捻出。ゆたぼん自ら「首からお金入れ用のペットボトルぶら下げ物乞いをしている」動画もアップされている

    こういうことを子供にさせてそれを動画配信するって虐待では無いの?子供に物乞いさせるって唖然としちゃう

    +15

    -0

  • 2798. 匿名 2021/03/26(金) 19:04:12 

    私は国語が好きだった
    例えば「そうか、君はそういうやつだったんだ」って台詞でエーミルの蝶を思い出すこと
    文豪ストレイドッグスで中島敦はなぜ虎になるのか
    古いけどなせ「春ってあけぼのよ✨」でクスッとなるのか

    なくてもいいことなのかもしれないけど、人生を楽しむには学校で習ったことも必要。
    他人様の子どもがどうなろうかしったこっちゃないけども
    かわいそうだなぁと思う

    +9

    -0

  • 2799. 匿名 2021/03/26(金) 19:05:06 

    >>1
    本当に馬鹿なんだろね。
    ひらがなカタカナ書けるのかな?

    +7

    -0

  • 2800. 匿名 2021/03/26(金) 19:05:29 

    私は、小学生の頃に宿題して行かなかっただけで夜担任から親に電話きて、「もう手遅れですよ」と言われたらしい。

    あと、仮病使って保健室で寝てたら、担任が保健の先生と私の悪口を聞こえるように言ってました。
    廊下に立たされたり、チョーク投げられたり。

    現在32歳でギリギリ体罰もあった時代を経験してるので、こんな子供に優しい学校がある時代がある意味羨ましい。

    +1

    -2

  • 2801. 匿名 2021/03/26(金) 19:05:54 

    まだ小学生だから物珍しさで『革命家』って顔してられるけど、中学生になったらただのイキった不良だよ。
    誰にもウケないよ。
    どうするんだろうね。

    +36

    -0

  • 2802. 匿名 2021/03/26(金) 19:06:07 

    >>2671
    義務教育って知ってる?

    +6

    -0

  • 2803. 匿名 2021/03/26(金) 19:06:31 

    >>2421
    ああ、こういう感じになってたんだ

    なんか問題ありそうな人達だったものね、、、

    教えてくれてありがとう

    +10

    -0

  • 2804. 匿名 2021/03/26(金) 19:06:32 

    >>2706
    人の痛みがわからない自称心理カウンセラー

    +16

    -0

  • 2805. 匿名 2021/03/26(金) 19:06:41 

    あなたの自由は、誰かの不自由やその誰かの毎日頑張ってコツコツ働いている人たちのおかげで成り立っている。君の自由はみんなの頑張りを無駄にして生きている。と親は教えないのかな?
    それも自由だと言うなら誰のものでもない無人島に泳いで行って自給自足してほしいな。

    +4

    -1

  • 2806. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:00 

    この子、小学生だったから話題になっただけで、卒業したら特に面白いとこない気がする。
    小学生っていうブランドの威力すごいもん。

    +18

    -0

  • 2807. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:15 

    >>2801
    本当、本当
    今、不登校や保健室登校すごく多いから
    もともと価値がないのにその他大勢と同じ
    ドヤ顔で、配信するかしないかの差

    +9

    -0

  • 2808. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:17 

    熊谷真実離婚のトピないの?

    +1

    -5

  • 2809. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:29 

    >>2778
    それにお金を入れてあげる人がいるから成り立ってんだな…

    +10

    -0

  • 2810. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:30 

    >>2169
    プペルの作者もこんなこと言ってた気がする

    +11

    -0

  • 2811. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:46 

    ゆたぽんが大人になって、マトモになって成功したら、普通に良かったなって思うよ。

    +8

    -0

  • 2812. 匿名 2021/03/26(金) 19:07:48 

    絶対にみないわ(*´ω`*)

    +6

    -0

  • 2813. 匿名 2021/03/26(金) 19:08:16 

    ちゃんとゆたぼんの分の花束とメッセージカードまで用意してくれて、いい学校じゃん。
    それなのに先生に反抗して同級生をロボットだのなんだのって馬鹿にして、巻き込まれた周りがかわいそう。

    卒業おめでとうって担任の先生のほうに言ってあげたい。
    小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

    +41

    -0

  • 2814. 匿名 2021/03/26(金) 19:08:49 

    >>1847
    親父があんなんだから世帯収入の大半がゆたぼん頼りなんだろうね
    4年で600万なら年収150万しかない

    +91

    -0

  • 2815. 匿名 2021/03/26(金) 19:08:57 

    卒業証書、破ることが面白いと思う感覚なのかな?
    理解できない…

    +8

    -0

  • 2816. 匿名 2021/03/26(金) 19:08:59 

    >>2806
    そう!
    小学生なのに!!小学生?!ってブランドですごいことしてるように取り上げられてるけど学年が上がれば上がるほど、大したことないってなる

    +9

    -0

  • 2817. 匿名 2021/03/26(金) 19:09:36 

    >>2671
    義務教育とは…

    +2

    -0

  • 2818. 匿名 2021/03/26(金) 19:09:36 

    次は中学生YouTuberになるの?
    その次は中卒YouTuber?

    +3

    -0

  • 2819. 匿名 2021/03/26(金) 19:09:59 

    この家族って元々乞食だよ
    母親はポルカ
    沖縄移住するためにクラファン
    子供をダシにして金稼ぎ
    ちょっと金稼いだら、調子こいてる
    典型的なバカ家族

    +13

    -0

  • 2820. 匿名 2021/03/26(金) 19:10:47 

    >>2694
    ググってみた。
    中村 逞珂で「ゆたか」なんだね…
    読めんなぁ

    +44

    -0

  • 2821. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:00 

    沖縄を拠点に活動する小学生ユーチューバーのゆたぼん(12)が27日、自身のYouTubeチャンネルに新しい動画を投稿。12歳の誕生日をお祝いしてパーティーを開いた様子を紹介した。しかし、その中で大人の女性たちがゆたぼんにコンドームをプレゼントしたことが、「性的虐待にあたるのでは?」として多くの批判が集まっている。

    「なにこれ?」とゆたぼんが不思議がると女性たちは爆笑。コンドームが何かわからない様子のゆたぼんは、得体の知れないゴムを見て気持ち悪がっていた。

    どうリアクションして良いかわからないゆたぼんに対して、橘咲良は「結婚したいって思うじゃん。私は愛人になりたいじゃん。みんなで一夫多妻制になりたいじゃん。そういう時に一番必要なもの」と説明。

    この動画を見たユーザーからは批判が殺到。「これは性的虐待だろ」「さすがにひどすぎる。許せない」「男性ユーチューバーが小学生女子にコンドームを渡したら大問題になるはず」などの意見が噴出している。

    小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

    +58

    -1

  • 2822. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:04 

    >>2169
    何言っちゃってるの?
    他人の人生の成功なんてなんにも恐ろしくないし、自分の人生に全く関係ない
    それよりも将来日本の血税で、生活保護なんてそっちの方が迷惑だし、恐ろしいから止めてね

    +10

    -0

  • 2823. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:05 

    >>332
    うつになったら、地元に居なきゃいけないの?
    うつになるが、地元を離れてって、自活してる俺偉いって思ってる?
    うつになった事無いけど、馬鹿にし過ぎじゃない?

    +34

    -0

  • 2824. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:24 

    >>2815
    多分私達が思う「常識」がないまま成長していってるんだろうね。
    歪んだ親のおもちゃになってる部分はあるから可哀想ではあるけど、将来犯罪を起こして人を困らせるような事はしないで欲しい

    +6

    -0

  • 2825. 匿名 2021/03/26(金) 19:11:55 

    >>2807
    いじめられて、とかじゃなくて
    本当によくわからない理由で学校いけなくなっちゃう子がいて

    でも、家に来てくれる先生には懐いていて…みたいな
    よくわからない不登校が増えていて
    不登校なんて、珍しくない。

    ゆたぼんなんて、ビジネス不登校で時々行っているみたいだし。

    +7

    -0

  • 2826. 匿名 2021/03/26(金) 19:12:30 

    >>2821
    虐待だよ。何これ…

    +90

    -0

  • 2827. 匿名 2021/03/26(金) 19:12:31 

    これは親の責任。罪深い。

    +1

    -0

  • 2828. 匿名 2021/03/26(金) 19:12:49 

    >>2821
    えーガチの虐待じゃん…
    父親は笑ってんだろうけど、母親はこれ見てどう思うの…

    +78

    -0

  • 2829. 匿名 2021/03/26(金) 19:12:56 

    >>332
    日本語でいいです
    目が滑る
    読む気にもならない文章
    本読んだりするのは好きで長い文も平気なんだけど

    あ、読む気しないからか

    +17

    -0

  • 2830. 匿名 2021/03/26(金) 19:13:51 

    >>2821
    気持ち悪い🤢

    この女性たちも父親から金もらってるからヨイショしてるだけで一夫多妻制の愛人になりたいとは1ミリも思ってなさそう。

    +73

    -0

  • 2831. 匿名 2021/03/26(金) 19:14:25 

    >>1
    髪染めてたから卒業式出席禁止はうーんとは思うけど小学生だからな…中高とかだと校則で禁止されてるからそれならブーブー言うな、校則に従わなかった自分が悪いと思う。
    けど、わざわざこんな面倒なものに1人卒業式してあげで学校も大変だね…
    本人も親も卒業出来て嬉しいだろうけど、学校側は最後まで大変だったろうな。

    +10

    -1

  • 2832. 匿名 2021/03/26(金) 19:14:38 

    人の善意を踏み躙った上に、嘲笑うような事をすると、誰にも優しくされないよ

    +8

    -0

  • 2833. 匿名 2021/03/26(金) 19:14:54 

    >>2821
    これ普通にアウトでしょ…
    でもゆたぼん本人が嫌がってないから事件にできないのか?

    +34

    -2

  • 2834. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:05 

    >>2821
    どうしようもない大人に囲まれてどうしようもない大人になりそう

    +78

    -0

  • 2835. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:16 

    >>2821
    ちゃんとした性教育ならギリギリ有りだけど
    「大好きな人を守るため必用なんだよ」とか

    これは性的虐待。
    子供相手に一夫多妻だの愛人だの…
    かかわった人間、全員クズだよね。

    +91

    -0

  • 2836. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:20 

    >>2821
    全員父親と関係持ってそう

    +62

    -0

  • 2837. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:35 

    >>2808
    マジ?だから浜松に引っ越してきたの?

    +0

    -1

  • 2838. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:50 

    >>90
    本当にかわいそうですね。周りの大人が正すところは正してあげないといけないのに。

    +87

    -0

  • 2839. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:52 

    今自由にできていることも、日本の先人達が努力して環境を作ってきたからあるって分かれたらいいね
    日本ってちゃんと学校行って勉強すれば、どんな生まれでも関係なくいろんな選択肢があるいい国だと思うんだけど、
    この子は今自由を満喫してても大人になってYouTuberとしての価値も落ちたら、逆に親から働けとか自由にする事制限されそう
    生活保護になったり他人に迷惑かけなきゃ良いな

    +3

    -0

  • 2840. 匿名 2021/03/26(金) 19:15:54 

    >>2814
    沖縄とは言え、生活できるの?

    沖縄って観光地しか行った事無いから、土地もそんなに安くないイメージしかないけど。

    +34

    -0

  • 2841. 匿名 2021/03/26(金) 19:16:10 

    >>2821
    左の人ひいてない?笑

    +40

    -1

  • 2842. 匿名 2021/03/26(金) 19:16:11 

    >>2801
    そうなって親に捨てられなきゃ良いけど…

    +4

    -0

  • 2843. 匿名 2021/03/26(金) 19:16:31 

    >>2821
    撮影許可した両親、何考えてんの??

    +56

    -0

  • 2844. 匿名 2021/03/26(金) 19:16:38 

    >>2813
    学校の先生は肩の荷がおりたろうね。

    本当にご卒業おめでとうございます

    +15

    -0

  • 2845. 匿名 2021/03/26(金) 19:16:39 

    >>2821
    闇すぎる…

    +34

    -0

  • 2846. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:08 

    >>2813
    春からは中学校の先生がゆたぼんに晒し者にされるかと思うと気の毒だわ。
    ゆたぼんは自分の家庭内のことだけYouTubeで発信すればいいんだよ。学校にきちんと通ってる同級生や指導してくれる先生たちに迷惑かけるな。
    革命家っていうより迷惑YouTuberだよ。

    +9

    -0

  • 2847. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:16 

    まあ小学校に校則なんてなかったから卒業式だけ来る子の髪が染まっててもいいとは思う。周りもお察し案件なんだし、この子の髪が染まっていたからといって「不公平だ」ともならないでしょうね。
    ただこの人にとって、学校行ってないのに卒業式に出たり卒業証書を受け取ることになんの意味があるのかはわからないけど。

    学校に行きたいけど心身の不調で来れず家庭学習で補って卒業という形になるのはいいよ。
    でもこの子はあれだけ学校を馬鹿にして拒否してたじゃん。

    +5

    -0

  • 2848. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:21 

    >>577
    それでも一部の本当に優秀な子なら成功するかも知れないけど。ほとんどは社会不適合者じゃないの?ユウチューバーかな。
    結局能力次第

    +1

    -0

  • 2849. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:24 

    >>2821
    親父の台本ありきでしょ、これ

    +31

    -0

  • 2850. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:30 

    >>643
    うーん…。
    この人が荒れ狂ってた学生時代
    真面目な大多数の人は当たり前に非行なんてしてなかったわけで。
    この人から何を学べるというんだろう?
    更生した割には見た目に清潔感ないし、DQN臭ちらつかせて無意識に威嚇してる感じ。それに禁煙なんたらって謳ってるけどこの人まだタバコ吸ってそう。

    +39

    -0

  • 2851. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:41 

    >>190
    13歳以下の価値観なんぞほぼほぼ親の誘導だわな。

    +36

    -0

  • 2852. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:42 

    >>3
    学校側に同情するけど、義務教育である以上、卒業式に出席したいと申し出ている児童を拒否したらクレームを入れて学校を叩く人はいるろうね

    +2

    -30

  • 2853. 匿名 2021/03/26(金) 19:17:44 

    >>2829
    目が滑るwwわかるw

    元暴走族副総長喧嘩恐喝恫喝麻薬大麻覚醒剤etcあたりから目が滑って読めないw

    +9

    -0

  • 2854. 匿名 2021/03/26(金) 19:18:23 

    >>2688
    YouTubeのネタにしてやるって思って行っただけですよね

    +16

    -0

  • 2855. 匿名 2021/03/26(金) 19:18:28 

    >>2847
    卒業相当の学力付いてるのかな?

    +6

    -0

  • 2856. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:05 

    親父の経歴も本当かどうか

    +7

    -0

  • 2857. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:11 

    >>2821
    これ通報されないの?男女逆だったら間違いなく通報からの垢BAN案件でしょ。親が関わってるなんて信じられない。

    +77

    -0

  • 2858. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:14 

    >>2853
    ww
    早口言葉みたいやw

    +9

    -0

  • 2859. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:21 

    >>2833
    いやいや。
    知識のない子ども相手に嫌がってないもなにもないよ。

    通報案件でしょ

    +32

    -0

  • 2860. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:31 

    >>2821
    ガキ擁護するわけじゃないけどブスしかいねえw

    +41

    -2

  • 2861. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:35 

    これから中学生か。地元のヤンキーにボコられ、お金も巻き上げられ、本当の引きこもりの出来上がりだろうね。
    父も子も調子に乗りすぎ。

    +9

    -0

  • 2862. 匿名 2021/03/26(金) 19:19:44 

    >>2581
    いや。もう先生からすると厄介払いな気がする。
    証書やったからな。来るなよ、っていう。留年もさせないと言うw

    +41

    -0

  • 2863. 匿名 2021/03/26(金) 19:20:00 

    >>2801
    将来は頭の弱い女性とデキ婚

    +5

    -0

  • 2864. 匿名 2021/03/26(金) 19:20:46 

    >>2821
    こんなの世間にアップするなよ。親がさ。

    +44

    -0

  • 2865. 匿名 2021/03/26(金) 19:21:11 

    >>2821
    もう何がおかしいか分からない。全部おかしいから。

    +41

    -0

  • 2866. 匿名 2021/03/26(金) 19:21:16 

    >>1400
    逆に、年取ってくると見る人いるのかな…
    まだ子供なのに、従来の学校システムとか既存のモラルやルールに逆らってしかも儲けて楽しそうに生きてる、ってことが魅力なのよね?

    大きくなってきたらその経験をひたすら発信するのかな。。。信者はどこにでもつくけど…

    +7

    -0

  • 2867. 匿名 2021/03/26(金) 19:21:19 

    >>2860
    ブスだのガキだのそういう問題じゃないんだわ

    +9

    -0

  • 2868. 匿名 2021/03/26(金) 19:21:56 

    根が真面目で繊細な不登校の子がこの人の動画見て、「同じ不登校でもこの人みたいにはなりたくない」と思って一念発起するというパターンも考えられる。

    +18

    -0

  • 2869. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:00 

    >>332
    イキっていい年こいて「お前どこ中(中学)出身よ??」言ってる人みたい
    てか、本人は薬(ヤク)中出身w

    +27

    -0

  • 2870. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:10 

    >>2853
    ええと…つまり…なんだ?
    と呟きたくなる

    +3

    -0

  • 2871. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:24 

    ここまで家族まとめてどうしようも無いと、もう批判すら勿体無く感じる。
    何を言っても無駄だし会話にならんでしょ。
    世間からの批判で何かに気付いて勉強させるより、裸の王様が堕ちて行く様を無言で見物させてもらう。
    ゆたぼん自体も、後数年で本当に取り返しのつかない所まで行くし。
    ま、頑張って。

    +7

    -0

  • 2872. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:31 

    >>2821
    元AV女優なんだっけ?

    +21

    -0

  • 2873. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:36 

    >>2821
    気持ち悪すぎる
    この子、可哀想だよ…
    犯罪にならないの?

    +43

    -0

  • 2874. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:47 

    >>15
    こんなん四つ折りにして送りつけてやりゃーよかったんよ

    +17

    -0

  • 2875. 匿名 2021/03/26(金) 19:22:58 

    恥ずかしい父親の武勇伝
    まんま尾崎豊の15の夜の歌詞に影響うけてるよな
    小学生YouTuberゆたぼん、卒業式出席を許されず 髪を染めていたため

    +7

    -0

  • 2876. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:01 

    >>1一瞬トランプマンかと思った

    +2

    -0

  • 2877. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:16 

    >>4
    これ
    ゆたぼん本人も親にやらされてる感が半端ない

    +12

    -0

  • 2878. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:21 

    >>2821
    性的なコンテンツで通報してきました

    +61

    -0

  • 2879. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:30 

    >>311
    いつもの格好で行くでしょ。
    もうさ、回りの目とか気になる年頃じゃない?
    皆さめた目で見てるよ。
    来んなよって思ってると思う。
    同じ学年にいたら本当に嫌だな。

    +17

    -0

  • 2880. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:32 

    >>2870
    ヤク中出身と言いたいのでしょう

    +4

    -0

  • 2881. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:42 

    >>2861
    本当にそうなったとして、ゆたぼんが稼げなくなったらこのお父さんどうするつもりなんだろう?怖くて想像したく無いけどお姉ちゃん切り捨てたみたいに簡単に見捨てそう、で、お姉ちゃんの時みたいにブログだかなんだかでめちゃめちゃ愚痴りそう

    +3

    -0

  • 2882. 匿名 2021/03/26(金) 19:23:54 

    >>2863
    それすら出来ないかもよ…

    +1

    -0

  • 2883. 匿名 2021/03/26(金) 19:24:06 

    >>1815
    大地讃頌って混声四分合唱だよね、、、伴奏も強弱凄くて難しいのに、すごいなぁ~

    +8

    -1

  • 2884. 匿名 2021/03/26(金) 19:24:41 

    >>2867
    頭かたいな
    たかがコメントを真に受けすぎ

    +1

    -5

  • 2885. 匿名 2021/03/26(金) 19:24:47 

    >>1400
    こんなバカ他に居ないから目立つ目立つ。でも二番煎じ3番煎じ出てこないだけでも、日本も捨てたもんじゃないのかもw

    +20

    -0

  • 2886. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:05 

    >>2828
    母親もなんか独特な人じゃなかった?
    お金ないからパソコン買えないってクラウドファンディングしてた人じゃなかったかな。

    +17

    -1

  • 2887. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:13 

    >>2878
    それYouTube見ないと出来ない?
    YouTube見たくないけど通報したい

    +10

    -0

  • 2888. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:15 

    >>332
    私は趣味で教育心理や発達心理なんかを独学で学んでるけど、心理カウンセラーって自称して良いんだろうか?w

    +4

    -1

  • 2889. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:19 

    >>2754
    尾崎は頭良いから一緒にしないで。

    +16

    -0

  • 2890. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:20 

    ルールがあるから自由も存在する訳で…
    そのルールを無視してる人には自由なんか存在しないと思う。これはただのやりたい放題であって自由に好きな事やってるってのとは違うよね。

    +2

    -0

  • 2891. 匿名 2021/03/26(金) 19:25:48 

    >>1
    特別支援の枠だよね。
    全体に出席できないなら個別対応っていう。別に普通のこと。障がいのある子も不登校の子も個別で卒業式するのが学校の仕事。

    +10

    -2

  • 2892. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:09 

    >>2821
    さすがにおもちゃにされて哀れだわ
    この子供が本当に少し繊細で馴染めない性格なのだとしたら、モラトリアム期になったら生きていられなくなるよ
    親も猛毒だよね、人格形成ちゃんとやってあげて欲しい
    何がカウンセラーだよ

    +55

    -0

  • 2893. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:21 

    >>2821
    カメラ回してる時点で親に許可もらってんだろ
    無許可でやってたら普通親はキレるわ

    +32

    -0

  • 2894. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:34 

    >>2821
    ゆたぼんが女の子でこの女どもが男だったら、元AV男優が女子小学生にベタベタ触りながらコンドームプレゼントしてニヤついてるってことでしょ。ありえないこんなの。

    +71

    -1

  • 2895. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:38 

    アホな親だと本当に可哀想
    親ガチャ失敗
    底辺の親だね、人間なの?

    +2

    -0

  • 2896. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:41 

    >>2813
    卒業式なんて行きたいと思わないとか言ってても、いざ写真撮る時にはお花持ってしっかりピースするのね。個別に卒業証書渡してくれて、お花もメッセージも用意してくれてるのは、自分がまだ小学生で周りがかなり配慮してくれてるからだからだって本人は理解してないんだろうな。このままの調子で中学、高校(行くかわからないけど)…そして大人になったら、あんな奴放って置こうって言われて誰からも気にかけてもらえなくなるのに。

    +9

    -0

  • 2897. 匿名 2021/03/26(金) 19:26:54 

    >>2881
    ゆたぼんは悪くないんだよね。生意気に見えたとしてもまだ12歳でしょ?
    これで人気が落ちて使えなくなったって捨てたら周りが通報しないとね。

    +4

    -0

  • 2898. 匿名 2021/03/26(金) 19:27:17 

    >>2818
    中学不登校YouTube
    中学卒業するころには珍しくもなんともない

    +4

    -0

  • 2899. 匿名 2021/03/26(金) 19:27:36 

    >>1
    子供は親のおもちゃじゃない!

    +3

    -0

  • 2900. 匿名 2021/03/26(金) 19:27:51 

    >>2887
    ゆたぼん 誕生日 で検索すると動画出てくるから、見なくても左下の…から通報できるよ

    +7

    -0

  • 2901. 匿名 2021/03/26(金) 19:28:14 

    >>2889
    この家族にいって
    尾崎豊をこんな形で利用されて気分害してるのは
    自分も同じやから

    +17

    -0

  • 2902. 匿名 2021/03/26(金) 19:28:20 

    >>43
    私は教員じゃなく保育士ですが
    本当に忙しいなか証書を用意します、名前の一字でも間違わないように何度も確認して
    思いの込もったものなのに…
    そんな扱いされたなんて知ったらショックでしょうね
    この子はそういった裏に込められた思いや、動いてくれた人たちの気持ちを知らないまま教えられることのないまま大人になるんですかね
    かわいそうです

    +117

    -1

  • 2903. 匿名 2021/03/26(金) 19:28:31 

    全部親の責任

    +9

    -0

  • 2904. 匿名 2021/03/26(金) 19:28:49 

    >>2810
    私も正にそれを思い出した。
    こういう人達とその信奉者っていつもこのロジックばかり使うね。

    +8

    -0

  • 2905. 匿名 2021/03/26(金) 19:29:02 

    >>332
    「タバコを吸いながら廊下を堂々と歩く」←この情報の必要性が分からないです

    +84

    -0

  • 2906. 匿名 2021/03/26(金) 19:29:16 

    学校行ってなかったん?
    読み書きや計算はできるん?

    +4

    -0

  • 2907. 匿名 2021/03/26(金) 19:29:26 

    髪なんていつでも染められるじゃん
    卒業式なんて一回きりなのに
    この時期に麦わら帽子にアロハシャツ
    ハワイへ行きたいのか日本に留まりたいのか
    卒業証書と言う物体が無くなっても授与された事実は変わらないのに
    まともに小学校行ってませんってまだ10代前半で世界に配信してどうするん?笑

    +6

    -0

  • 2908. 匿名 2021/03/26(金) 19:29:46 

    どーでーもいーいでーすよ♪

    +6

    -0

  • 2909. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:15 

    >>2898
    珍しくないしね。
    不登校中学生の気持ちの代弁もできないし…
    (フツーに「一緒にするな」だろうし)

    かってブログで活躍していた嘘泣き子役の子(春風ちゃん?)は
    一応勉強してたし、子役としてのスキルはあったけど
    この子は大丈夫なの?

    需要が…

    +4

    -0

  • 2910. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:17 

    沖縄ヤンキー多いから中学だと登校したら上級生にシメられそう

    +11

    -0

  • 2911. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:19 

    >>2893
    それな。

    +0

    -1

  • 2912. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:23 

    >>2875
    プペルと同じ臭いがする

    +7

    -0

  • 2913. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:40 

    機能不全家族で育ったけど、親は罪だよね
    無垢な子供をどうにでも出来てしまえるんだから
    教育って本当に怖いなと思う、生まれた時から洗脳出来るんだもの
    ナチスが躍起になったのが分かるわ

    +18

    -0

  • 2914. 匿名 2021/03/26(金) 19:30:41 

    学校が違っても住んでる地域が全く違っても共通して分かり合える
    小学校時代の思い出ってあるよね
    大人になって当時無意味に思っていた事でも自然と身について
    当たり前の様に出来る様になって役に立ってたことも多い
    それがこの子には無い
    この子の小学生としての時間を奪った親の罪は重いよ
    普通の親なら普通に楽しく学校に通ってたと思う

    +10

    -0

  • 2915. 匿名 2021/03/26(金) 19:31:19 

    >>1182
    誰もそんなこと言っていないでしょ
    ゆたぼんは髪を黒に染めたら出席していいって言われてたのに自己都合でしなかったから迷惑だって話だよ
    あなたが卒業式にも行けないほどの不登校になった事の重大さと、ゆたぼんが髪を染めなかったことが同程度なの?

    +25

    -0

  • 2916. 匿名 2021/03/26(金) 19:31:48 

    >>2914
    もう一言
    「親が全て悪い」よね。

    +8

    -0

  • 2917. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:02 

    >>2875
    この方のうつって、オクスリの禁断症状とかじゃないのかね?

    +11

    -0

  • 2918. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:14 

    >>2169
    あ、うん。頑張れ
    飛び過ぎてて批判よりは心配が強い。

    +4

    -0

  • 2919. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:25 

    >>2169
    ゆたぽんたちの言う成功ってどんな形なのかな?普通の人からしたら稼げる力が身に付いて成功って感じだけど…

    +7

    -0

  • 2920. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:27 

    >>2900
    ありがとうございます!
    してきました!

    +8

    -0

  • 2921. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:31 

    >>2856
    父親はなんとかってチームの幹部だった!みたいに自称してるけど、どっかの悪かったので売ってる有名人が「そんなチーム聞いたことないし、こんな奴俺は知らん」って言ってるネット記事みて笑ったことある。

    自称って、妄想なんだろうね
    そもそも悪かった武勇伝する人は、ほぼ嘘だけど。
    本当に悪かった人って隠してる人が多いし。

    +13

    -0

  • 2922. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:47 

    >>332
    何故逮捕歴等は書かないのか?
    やってしまった黒歴史書くなら逮捕歴は当然書かなきゃ世間は更生出来てる?って不審がらない?

    +13

    -0

  • 2923. 匿名 2021/03/26(金) 19:32:57 

    >>335
    この子を庇いたいわけじゃないけどさ、今年のうちの子の卒業式では、母親も色んな髪色の人がいたわ。今流行りのグラデーションで毛先の方に緑入れてるのとか、半分ピンクとか、全部真っ青とか、服装も普段着ワンピースにムートンブーツでお買い物?みたいなのとか、ミニワンピに厚底靴に派手色タイツでパンクな感じとか…
    3年前上の子が卒業したときも少人数そんな感じだったけど、今年は数が増えてたな…

    +3

    -4

  • 2924. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:14 

    >>2837
    知らんけど離婚したって

    +1

    -0

  • 2925. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:18 

    >>43
    やば!!!!!
    それってさぁ、親はなんも思わんの?言わないの?道徳とかは?
    ちょっと酷いわ。
    子育てしてないやん、子供はただただモンスターなるわ、それ。

    +40

    -0

  • 2926. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:31 

    >>2875
    暴走族の副総長って…

    自称・池袋連合の総長だった絵本作家の「のぶみ」を思い出した。
    のぶみは、自称神様の小学生の女の子とビジネスしているみたいだけどね。
    (こっちも虐待案件)

    +6

    -0

  • 2927. 匿名 2021/03/26(金) 19:33:55 

    >>2906
    出来ないと社会で騙されて終わるよね。

    +3

    -0

  • 2928. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:02 

    >>5
    この子見るたびに学校に行って義務教育を受けることって、思ってるよりもずっと大切なことなんじゃないかと思うようになった。

    +66

    -1

  • 2929. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:02 

    動画見てないけど、サムネイルで見たら2万再生くらいしかされてなさそうなんだけどYouTubeってこれで稼げるの?
    ろくな人間にならないだろうね、本当に可哀想
    本人もアレだけどこうなったのは親のせいだよね

    +8

    -0

  • 2930. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:05 

    好きに生きていったらいいと思う
    親もそうなんだろうし
    きっと何言ってもヘイト扱いだと思ってそうだから

    後悔するかどうか未来でわかるでしょう
    もちろんしないかもしれない

    +4

    -0

  • 2931. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:11 

    >>218
    中学校で生徒会やっていた同級生はみな精神的に成熟していて頭も良かったよ。
    高校は早稲田や慶応、日比谷などに進学していた。
    生徒会って地元の警察や、役所とも関係が出きるから表に出して恥ずかしくない子を生徒たちも選ぶよ。
    申し訳ないけどこの子では選出されないと思う。

    +39

    -0

  • 2932. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:15 

    >>2886
    ポルカね

    +4

    -0

  • 2933. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:24 

    すごく今更な話なんだけど、親が子供に義務教育を受けさせるのは憲法で決まっているんだよね?
    この子の親は法律違反で捕まったりしないの?

    +10

    -0

  • 2934. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:26 

    この子、どんな大人になるのやら。

    このまんま痛い大人になるのだろうか。
    この行いを反省して真面目に生きてほしいけど。

    +6

    -0

  • 2935. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:27 

    >>2169
    この親は子がどんどん世間からずれて、周りから笑われたり哀れまれるのを成功だというんだ…
    この子に対して怒ってる人のほうがよっぽどこの子のことを思ってるんじゃないのかな?

    +22

    -0

  • 2936. 匿名 2021/03/26(金) 19:34:46 

    >>2900
    動画開いてしまったけど児童虐待の項目もあるね

    +15

    -0

  • 2937. 匿名 2021/03/26(金) 19:35:01 

    >>1
    明日には君のことなんて綺麗さっぱり忘れてるけど、今だけはこんな常識的な事もわからない、すごいかわいそうな子どもだなーって思ってるよ。

    +9

    -0

  • 2938. 匿名 2021/03/26(金) 19:35:07 

    >>2913
    子育てしてると本当にそう思う。親の考えひとつで子供はどうにでもなる。だから子育てが怖い。日々悩んでるわ。

    +6

    -0

  • 2939. 匿名 2021/03/26(金) 19:35:26 

    >>2929
    1再生、だいたい0,2円
    一万再生越えないと、まず収益にすらならない

    +5

    -0

  • 2940. 匿名 2021/03/26(金) 19:35:27 

    >>332
    過去の経歴をイキって書くの大人とは思えない
    恥ずかしくないのかな
    頭の中中学生で止まってない?

    +19

    -1

  • 2941. 匿名 2021/03/26(金) 19:35:49 

    >>2403
    なりますよ
    子どもの同級生き小学校1年生から不登校の子がいたけど、今年中3で卒業式のとき名前だけ呼ばれてた
    卒業アルバムに個人写真も制服で載ってていつの間にどうやって撮った?と、謎でした

    +19

    -0

  • 2942. 匿名 2021/03/26(金) 19:36:13 

    >>2737
    校則と学校のルールってどう違うの?
    ゆたぼんをよく知らないけど、彼は校則以外の学校のルール?というのを破りまくったの?

    +0

    -0

  • 2943. 匿名 2021/03/26(金) 19:36:25 

    両親とも顔気持ち悪い

    +3

    -0

  • 2944. 匿名 2021/03/26(金) 19:37:35 

    12歳でしょ、そろそろ本人も「アレ?俺なんか間違ってない…?」みたいに実は不安になってたりして

    +5

    -0

  • 2945. 匿名 2021/03/26(金) 19:37:35 

    >>2905
    昔ワル()だったらアピールする人って
    そういうの言いたがるよねwwx

    +27

    -0

  • 2946. 匿名 2021/03/26(金) 19:38:06 

    >>2162
    マトモな環境で育ってない子でもマトモな感覚って持てるのかな
    住む世界が違いすぎてわからない

    +12

    -0

  • 2947. 匿名 2021/03/26(金) 19:38:19 

    >>43
    そのくらい普通にしそうだから大丈夫
    多分想定内
    教師からしたら、鬱陶しいのがやっと卒業したかー、ふ~っていう感じだよ、きっと

    +9

    -0

  • 2948. 匿名 2021/03/26(金) 19:38:35 

    >>2875
    総長になれなかったんだ笑
    としか思えない

    +8

    -0

  • 2949. 匿名 2021/03/26(金) 19:39:22 

    アリとキリギリスだよ
    遊び呆けて怠けたツケは必ずやってくる
    将来の備えをしっかりした子でさえ生きていくのが大変なのに、
    やりたくない事から逃げ続けて目の前の楽しい事しかやらず、生きていく術や人との関わり方や常識や忍耐力も身につけられず、社会に出たらどうしていいかわからなくて困ることのオンパレードだよ
    社会に出たらもう守ってもらえないし甘えられない、自分が矢面に立つんだよ
    こんなレールを敷いた親の罪は重いね

    +5

    -0

  • 2950. 匿名 2021/03/26(金) 19:39:28 

    >>101
    本物のバカなんだね
    この出たがり連中、誰とも関わらずに楽園でも作って社会に出てこないでくれ、世の毒にしかならない
    親父もガキも偉そうに語ってはいるが何もない空っぽの頭だとバレているぞ、もういい加減引っ込め

    +21

    -0

  • 2951. 匿名 2021/03/26(金) 19:39:49 

    日本人…?

    +9

    -0

  • 2952. 匿名 2021/03/26(金) 19:39:55 

    この子は親にこれが正しいんだと信じ込まされてるからある意味被害者だよね
    大人になって親が世間一般の大人と違うことに気付いて離れるか、
    逆に親こそ絶対正しいんだとより妄信的になるかどっちなんだろう
    どっちにしても中年くらいで精神病みそう

    +17

    -0

  • 2953. 匿名 2021/03/26(金) 19:39:58 

    >>1930
    礼節っていうかさ、いかにぶっ飛んだことやって注目されるか、視聴者数増やせるかしか考えてなさそう。
    バカッターと同じ

    +14

    -0

  • 2954. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:10 

    >>3
    なんでやねん

    +14

    -0

  • 2955. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:15 

    西野案件なんだっけ?
    本当西野周りは胡散臭いのばっかだよね納豆とか

    +6

    -0

  • 2956. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:23 

    >>2875
    この人からカウンセリング受けたとして鬱だった事が判明してもお薬出して貰えず鬱の人にやってはいけない励ましをしてしまうんだろうね
    医者では無いから薬出せないから情熱でどうにかしようとしてさ

    +13

    -0

  • 2957. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:53 

    >>2169
    成功しようがしまいがどっちでもいいですが、真面目に社会のルールを守って生きている人たちの気持ちを踏みにじらず邪魔をせず自分たちで成功してください、と思う

    +7

    -0

  • 2958. 匿名 2021/03/26(金) 19:40:59 

    >>2905
    自己顕示欲や承認欲求が非常に強い、と言いたいのかしらね。

    親とか身近な人に認めて愛して貰えない寂しさから、敢えて、仕事として自分に構ってくれる先生の目のつくところで規則を破った行動をとる…っていうのが、ヤンキーだよね。
    本当に非行に走ってチンピラの下働きするようになった同級生はもはや中学校には来なかったよ。

    +10

    -1

  • 2959. 匿名 2021/03/26(金) 19:41:24 

    りゅうちゃろとタメ?
    どっちも親がって感じだけど、差が着いちゃったね
    りゅうちゃろは見た目だけで学校にはちゃんと行ってたもんね

    +21

    -1

  • 2960. 匿名 2021/03/26(金) 19:41:25 

    >>1817
    なんだその発言w
    学校に通ってない奴が当事者でもないのに馬鹿にした発言するってダサいね。
    親が言わせてるのかな。

    +21

    -2

  • 2961. 匿名 2021/03/26(金) 19:41:36 

    >>2953
    なるほどね!バカッターと言われたらすんなり納得できたわw

    +7

    -0

  • 2962. 匿名 2021/03/26(金) 19:42:06 

    数日前がる民は大人になったと絶賛してたけど
    いい大学行きたいって言い方にあれ?ってひっかかってる人も普通にいた

    +1

    -1

  • 2963. 匿名 2021/03/26(金) 19:42:08 

    >>1
    この子、まだ沖縄にいるんだよね?
    沖縄住まいだけど、これだけ目立つような事してれば、狭い沖縄だから何かと話題になるもんだけど、この子がどこに通っているとか、親の噂とか聞いたことないんだよね。
    最初は珍しかったけど地元では現在完全にスルーされてると思うな。
    頭髪に関してはこの子に限らず、故意に染めている子には先生方はもちろん通わせてる保護者の目も割と厳しいです。
    一人勝手な事する子がいると、学級崩壊起こしたりもするので学校側も服装や頭髪にも気を配ってますよ。

    +31

    -0

  • 2964. 匿名 2021/03/26(金) 19:42:12 

    自分の心のままに生きるって、人の労力を踏み潰してまで押し通すことではないと思う
    自由、成功、そんなものは自分で決めることだから好きにしたらいいけど
    卒業証書を破る動画を見て、誰がいい気分になるんだろう
    いらないなら勝手にヒッソリと捨てることもできたのに
    一番学校を意識してるのはご本人達じゃないのかな

    +11

    -0

  • 2965. 匿名 2021/03/26(金) 19:42:25 

    >>2945
    弱いやつに限ってね
    強いやつは自分からは絶対言わないよ

    +7

    -0

  • 2966. 匿名 2021/03/26(金) 19:42:34 

    >>7
    ゆたんぽ……もう出てくるな!消えてくれ!!

    +15

    -3

  • 2967. 匿名 2021/03/26(金) 19:43:37 

    >>3
    なんでやねん 

    +6

    -0

  • 2968. 匿名 2021/03/26(金) 19:44:10 

    >>2956
    お薬は情熱www

    +3

    -0

  • 2969. 匿名 2021/03/26(金) 19:44:31 

    寺田心君と同級生なんだ笑

    +6

    -0

  • 2970. 匿名 2021/03/26(金) 19:44:53 

    >>2143
    沖縄は今冷えたり暑くなったりだけど、最近気温上がってきてるから半袖着てる人もすこーしずつ増えてきてるよ〜

    +4

    -1

  • 2971. 匿名 2021/03/26(金) 19:45:41 

    >>2959
    りゅうちゃろは親の見た目がアレすぎただけで、りゅうちゃろ自身の中身は割と冷静で常識的な男の子ってイメージ

    +19

    -0

  • 2972. 匿名 2021/03/26(金) 19:46:31 

    >>2821
    これがガチなんだとしたら泣けるほど可哀想。
    最初はこの子に対して怒りしかなかったけど親の洗脳と周りの煽りでもうまともな人生歩めないよ…。
    この子を保護してほしい。そしてまっとうな人生を歩んでほしい。

    +66

    -0

  • 2973. 匿名 2021/03/26(金) 19:46:33 

    卒業おめでとう!って本人ではなく学校に言ってあげたい。
    どえらいお荷物でしたね。
    お疲れ様でした。

    +8

    -0

  • 2974. 匿名 2021/03/26(金) 19:46:39 

    >>5
    ある程度の規則や縛りがないと自由は表現できないよね。 それがないと野生児になってしまう

    +16

    -0

  • 2975. 匿名 2021/03/26(金) 19:46:57 

    「動画内で卒業証書なんか破いたったらええねん!そのままユーチューブに流したったらええねん!」とか言ってそうなお父さんだね
    そうやって子供は価値観を刷り込まれていく

    +7

    -0

  • 2976. 匿名 2021/03/26(金) 19:47:18 

    >>43
    学校いかず勉強もせず、給食だけ食べにいっていた自分に卒業証書くれた、、って思えたら良かったのにね。
    襟を正すチャンスだったのに残念だね。

    +55

    -1

  • 2977. 匿名 2021/03/26(金) 19:47:19 

    >>2939
    え、じゃあ、2万回だと、4000円?
    どうやったら時給30万になるのかな。
    最初の動画とか炎上した時は再生数良かったのかな

    +3

    -0

  • 2978. 匿名 2021/03/26(金) 19:47:23 

    >>2905
    本人の中での究極の武勇伝なんだろうね。。。

    +11

    -0

  • 2979. 匿名 2021/03/26(金) 19:48:04 

    もし学校に行けるようになってもYouTubeするのかな?

    +0

    -0

  • 2980. 匿名 2021/03/26(金) 19:48:13 

    >>1406
    「中卒」なんていくらでもいるしYouTuberとして差別化できないから、「小卒」のままでいたらいいのにね。
    中学校の先生や他の生徒に迷惑かけないであげてほしい。

    +36

    -0

  • 2981. 匿名 2021/03/26(金) 19:48:18 

    >>2963
    私も沖縄出身の沖縄住みだけど本当にどこで暮らしてるかとか、どこの学校通ってるとか聞かないよね。
    どの辺の地域らしいよ〜ってのも聞いたことない。本当にたまーにテレビでニュースしてたり(言うて2回しか見たことない)くらいで。
    むしろ沖縄の人でも、変なイメージつくから自分の地元に帰ってって思ってる人結構いる。

    +14

    -0

  • 2982. 匿名 2021/03/26(金) 19:49:40 

    >>4
    小学生でちゃんと勉強しておかないと、本当に基礎になる部分がないから、学校の勉強に限らず、これから何かを覚えようとかそういう時に圧倒的に不利だよね。

    +94

    -0

  • 2983. 匿名 2021/03/26(金) 19:49:54 

    ん〜子どもを責めるのはおかしいと思うけどこれは子どもより完全に親が悪い。
    他人の教育に口出すのもあんまり良くないとは思うけど。でもこの子本当に大人になった時に大丈夫なのかな?ってとても思う。

    +5

    -0

  • 2984. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:00 

    これ、見方によっては親は15歳以下の子供に労働をさせお金を稼ぎ義務教育を受けさせてないってことよね?

    色々とアウトじゃない?

    +11

    -0

  • 2985. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:02 

    >>11
    今は親のコントロール下(ほぼ洗脳)にあるから、これから思春期きて親に反発するようになって、どう行動するかだと思う

    中日ドラゴンズ落合の息子(ふくし君・悪童で有名だった)が、謙虚でまともな大人になっててびっくりだったから

    +23

    -0

  • 2986. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:49 

    >>1
    皮肉だね。学校にいる人たちがロボットに見えたと言っておきながら、自分は父親の金稼ぎ操り人形にされてる。

    +12

    -0

  • 2987. 匿名 2021/03/26(金) 19:50:56 

    学校も出て行ってくれてほっとしてるだろうね。中学の先生が今度は気の毒

    +8

    -0

  • 2988. 匿名 2021/03/26(金) 19:51:03 

    >>2980
    小卒のアイコンには田中角栄が既にいるからな〜

    +22

    -0

  • 2989. 匿名 2021/03/26(金) 19:51:04 

    >>2963
    この子とその親のせいで沖縄に嫌なイメージつきそうで本当に嫌だから大阪に戻って欲しい。申し訳ないけど本当に思う…

    +12

    -0

  • 2990. 匿名 2021/03/26(金) 19:51:25 

    >>38
    天気の子みたいだな

    +6

    -0

  • 2991. 匿名 2021/03/26(金) 19:52:14 

    >>2977
    そうだよ。2万再生数なら4.5千円程度、だから複数サブチャンネル開設するやつもいるし、動画アップを毎日あげてるやつもいる。

    +2

    -0

  • 2992. 匿名 2021/03/26(金) 19:52:20 

    >>2987
    まだまだ下に妹が数人控えているので、学校はここの家族から開放されないのよ…

    +14

    -0

  • 2993. 匿名 2021/03/26(金) 19:52:52 

    >>1666
    役員やらず保護者会も行かずってのがうらやましいの?
    6年間子どもを教育してもらっておいて親として何もしたくないですという感覚もおかしいけどね

    +5

    -10

  • 2994. 匿名 2021/03/26(金) 19:53:40 

    なんか、昔は長女がyoutubeやってて
    長女はそのうちyoutube出るのを拒絶して
    父親はブログに長女の愚痴を書いたりとか
    母親は家族を数えるときに長女をカウントしなかったりとか
    そんで後釜にゆたぼんを担ぎ上げ…って経緯があったらしい

    相当なクソ親だよ、子供をネタに金稼ぐことしか考えてない
    子供が可哀想

    +35

    -0

  • 2995. 匿名 2021/03/26(金) 19:54:37 

    >>2977
    広告いれられるだけでも、ちょっと収益は変わってくる

    +2

    -0

  • 2996. 匿名 2021/03/26(金) 19:54:41 

    自分も小学六年の最後のほうは登校しなかった。
    中学受験するから、っていう身勝手な理由で。
    小学校の卒業式にいったとき校長先生や担任の先生が「合格おめでとう。」って証書くれたときは泣いたな。
    いまでも大切に飾ってあるし破くなんて行為が出きるなんて普通じゃないよ。

    +5

    -0

  • 2997. 匿名 2021/03/26(金) 19:54:49 

    >>14
    純粋に何を卒業するのか分からん
    学校行ってないのに卒業もくそもない

    +56

    -0

  • 2998. 匿名 2021/03/26(金) 19:54:54 

    りゅうちゃろ、りゅうちゃろ言うと、ブ○になった残念感しか無いから、止めたほうが良い。
    このまま静かにフェードアウトしたほうが良い。
    あのバカ親はw

    +0

    -0

  • 2999. 匿名 2021/03/26(金) 19:55:11 

    この子のような生き方があってもよいと思う。
    だけど、この子のことを売り物にして儲けている人や、この子をいたずらに持ち上げたり祭り上げたりするような人は、責任を持つべきだと思う。
    そういう人たちは、この子が大人になって、自分の力で生きていけるようになるまで、しっかり見守り、支えていくべきだ。
    今だけ誉めたり、金儲けの道具にして、あとはポイ、ていうのは、最悪の無責任。

    +2

    -0

  • 3000. 匿名 2021/03/26(金) 19:55:58 

    >>15
    良かったねとは思えないけどな。かなり周りに迷惑掛けてるよ。
    嫌味としての良かったねかな?

    +17

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。