ガールズちゃんねる

夫婦仲上手くいってるなと感じる人の特徴は?

733コメント2021/04/11(日) 06:40

  • 1. 匿名 2021/03/25(木) 00:34:27 

    なんですか??

    主にもそう感じる事はあるのですが、語彙力が無いからか上手く言葉にできません。笑
    だけど、接していて「この人旦那さんと上手くいってるんだろうなー」とか「幸せそうだなぁ」となんとなく分かる人居ますよね^ ^

    共通する特徴みたいなのがあれば教えてください♬

    +493

    -20

  • 2. 匿名 2021/03/25(木) 00:35:28 

    顔が似てる

    +244

    -155

  • 3. 匿名 2021/03/25(木) 00:35:54 

    >>1
    こっちが聞いていて気分の良い惚気

    +685

    -23

  • 4. 匿名 2021/03/25(木) 00:36:04 

    子どもの行事にちゃんと夫婦で来る人

    +492

    -450

  • 5. 匿名 2021/03/25(木) 00:36:13 

    穏やかな人かなぁ

    +753

    -14

  • 6. 匿名 2021/03/25(木) 00:36:45 

    会話が多い

    +762

    -14

  • 7. 匿名 2021/03/25(木) 00:36:58 

    大人同士。って感じのご夫婦

    +61

    -57

  • 8. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:09 

    夫婦仲上手くいってるなと感じる人の特徴は?

    +72

    -358

  • 9. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:16 

    夫婦仲上手くいってるなと感じる人の特徴は?

    +594

    -27

  • 10. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:18 

    外歩いてる時なんとなくお互いの方向いてる

    +557

    -8

  • 11. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:26 

    慌てて呼び止める時に○○くん(○ーちゃん)みたいな呼び方した時

    +630

    -52

  • 12. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:27 

    周囲に対して夫婦仲よしアピールが必死でない。自然

    +1033

    -10

  • 13. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:56 

    爆笑しながら話してる

    +916

    -11

  • 14. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:59 

    旦那さんの方が愛が強め

    +1884

    -8

  • 15. 匿名 2021/03/25(木) 00:38:13 

    子どもが素直でひねくれてない

    +828

    -25

  • 16. 匿名 2021/03/25(木) 00:38:22 

    奥さんの方があまり突き詰めない、旦那さんを追いつめない感じ。いい意味でスルーできる女性ばっかかも。

    私はムリだから仲悪いw

    +1023

    -18

  • 17. 匿名 2021/03/25(木) 00:38:46 

    休日の昼に近所とかにラフな感じでランチやカフェしに行く夫婦。見てて仲良いんだなーって思う

    +805

    -16

  • 18. 匿名 2021/03/25(木) 00:38:58 

    お互い自由に使えるお金があり、それなりに会話がある。

    +639

    -12

  • 19. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:11 

    仲良く見えても
    実際 中に入らないとわからない

    仮面夫婦も居てるしね。

    +781

    -28

  • 20. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:12 

    第一に相方を気遣うセリフが出てくる人

    +255

    -26

  • 21. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:15 

    お互い好きなんだなぁ〜ってのがヒシヒシ伝わってくる

    +23

    -17

  • 22. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:22 

    奥さんが超美人で性格良い人

    +32

    -81

  • 23. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:28 

    愚痴も言わなきゃ自慢もしない

    +603

    -18

  • 24. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:49 

    >>3
    生々しくないのよね
    自然な感じ

    +238

    -5

  • 25. 匿名 2021/03/25(木) 00:40:02 

    上のお子さんがもう大学生や高校生で、それからまた3人目を産む夫婦

    しかもめっちゃ可愛がってる

    +29

    -75

  • 26. 匿名 2021/03/25(木) 00:40:36 

    子供育てていても外出するときに夫婦で手を繋いでる

    +60

    -55

  • 27. 匿名 2021/03/25(木) 00:40:56 

    >>7
    ?あんまり意味が分からないコメントだね

    +45

    -18

  • 28. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:10 

    >>9
    ゴリラ好きだよ

    +137

    -6

  • 29. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:15 

    友達同士の会話で、旦那の話になると悪く言うようで、言ってない。
    愚痴っぽく話しながらも笑いに変える感じ。
    ガチの離婚しようとかになると、話すら出ないか笑いに変えれない。

    冗談を言い合える仲という感じかな。

    +553

    -12

  • 30. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:29 

    私も語彙力不足だからニュアンスになっちゃうけど、旦那さんの奥さんを見る目でなんとなーく分かったりはするかな。なんかキラキラしてるというか、愛おしそうに見てると仲良しなんだなーって感じる。
    女性は愛された方が幸せになれるってよく聞くけど、そういう旦那さんの奥さんはだいたい幸せそうな人が多い印象!(露骨に出てるとかじゃなくて表情とか)

    +584

    -13

  • 31. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:46 

    外食中に夫婦で会話している。

    +463

    -11

  • 32. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:55 

    仕事が上手くいってる…とか?

    好きな男性アスリートがいるんだけど、奥さんのサポートのおかげもあってか成績がすこぶる良いんだよな

    +11

    -26

  • 33. 匿名 2021/03/25(木) 00:42:52 

    同じタイミングでしじみ習慣って歌えたとき

    +170

    -39

  • 34. 匿名 2021/03/25(木) 00:43:15 

    >>26
    子連れで夫婦で手繋いでる人って本当にいるの?見たことない

    +224

    -39

  • 35. 匿名 2021/03/25(木) 00:43:20 

    >>1
    手を繋いでる夫婦
    結婚前や出産前までは繋いでたって人いるけど、以降減ったり無くなったりしてる夫婦も多いと思う
    おじいおばあになっても手を繋いで歩いてる夫婦を見ると心が浄化される時がある

    +490

    -17

  • 36. 匿名 2021/03/25(木) 00:43:46 

    SNSでラブラブアピールしない

    +361

    -7

  • 37. 匿名 2021/03/25(木) 00:44:05 

    誰も聞いてないと思ってた時の旦那との電話の話し方が優しい。
    私だったら誰も聞いてないと思ったら「は?うん…分かったから!!」
    ってなるw

    +420

    -11

  • 38. 匿名 2021/03/25(木) 00:44:54 

    >>34
    高校生の子いるアラフォーだけど3人で出かけて手繋いでる時ある。
    無意識なんだけど気持ち悪がられてたらすまん。

    +83

    -62

  • 39. 匿名 2021/03/25(木) 00:45:02 

    地に足がついてる感じ、今を共に生きてる感じ
    それが自然にできてる雰囲気をまとっている

    +173

    -12

  • 40. 匿名 2021/03/25(木) 00:45:43 

    >>9
    ゴリラ同士でもやっぱり顔が全然違うもんなんだな

    +241

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/25(木) 00:45:54 

    >>26
    妹夫婦そうだわ(めっちゃ仲いい)
    姪をベビーカーに乗せてるときも義弟がベビーカー押して妹がその腕に絡んでたり手を繋いでたり

    うち(不仲)とは大違いww

    +285

    -18

  • 42. 匿名 2021/03/25(木) 00:46:32 

    旦那さんとよく会話してそうな人は仲良いんだなと思う。
    うちはほぼ会話無しだから旦那と何を話したかなんて人に言えるものがない。

    +384

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/25(木) 00:47:04 

    妻の方が少し強い

    +437

    -10

  • 44. 匿名 2021/03/25(木) 00:47:06 

    ご主人の奧さんを見る眼差しが優しい。
    ハートマークになってる。
    まだ女性として愛してるんだろうなって感じます。

    +395

    -10

  • 45. 匿名 2021/03/25(木) 00:47:43 

    >>41
    お姉さんの前でも腕組むのすごいね

    +143

    -6

  • 46. 匿名 2021/03/25(木) 00:48:42 

    >>34
    たまに見る
    素直にいいなーって思う反面羨ましいのと自分が惨めになるのとで凹むときもある
    でもやっぱ仲良し夫婦っていいよね
    そんな夫婦が連れてるお子さんは見ていて安心する😊

    +309

    -12

  • 47. 匿名 2021/03/25(木) 00:49:25 

    笑いながら夫婦で会話してる

    +285

    -3

  • 48. 匿名 2021/03/25(木) 00:50:05 

    >>4
    これは間違いないわ。
    子供への感心もそうだし、行事について夫婦で話し合ったり、スケジュール調整したりするのってやっぱり仲良くないとできない。

    もちろん毎回片方しか来てない人が夫婦仲悪いって訳じゃないですが。(仕事の都合もあるでしょうし)

    +457

    -53

  • 49. 匿名 2021/03/25(木) 00:50:18 

    >>34
    自然と手繋でしまってるんだけど、周りの人からしたらおかしいみたい。。
    なので近所ではしないように気をつけてる

    +178

    -18

  • 50. 匿名 2021/03/25(木) 00:50:52 

    子供に好かれてる(尊敬されてる)母親は夫とも上手くいってそう。

    +134

    -12

  • 51. 匿名 2021/03/25(木) 00:50:56 

    >>35
    手を繋いで歩いてるから周りから羨ましがられてる近所の夫婦、実際は旦那さんが浮気しまくってる…

    +149

    -42

  • 52. 匿名 2021/03/25(木) 00:51:35 

    1日〇回のキス!とかの動画をネットで流さない

    +237

    -3

  • 53. 匿名 2021/03/25(木) 00:52:35 

    『結婚して長いのに』ちゃんと相手の事を考えて行動してるのを感じた瞬間とかかな。

    例えば、結婚18年とかなのに、『夫が(妻が)喜ぶから〇〇を買って帰る』ってサラッと言ってたり、パートナーが旅行から帰ってくるから空港まで車で迎えに行くって言ってたり。

    新婚ならこんなの当たり前だから何とも思わないけど、『結婚して長いのに』妻や旦那さんを喜ばせる行動を取ってる事が分かると、上手く行ってるんだな~と思う。

    しかもこういう人って、こいういうのを『普通』『当たり前』と思ってやってるから、チラッと言ってくる時も自慢げじゃなく普通だし、SNSにもアップしない。

    +401

    -4

  • 54. 匿名 2021/03/25(木) 00:52:48 

    >>26
    ガルちゃんて不仲夫婦の人多いから、こういうコメントってマイナスになりがちw

    手を繋ぐって、夫婦でもお互いを好き合ってないとマジでやらなくなる
    「邪魔」とか「めんどう」が優先されちゃうと一気に手を繋ぐ習慣消え失せる

    繋いでる夫婦っていいですよね

    +206

    -11

  • 55. 匿名 2021/03/25(木) 00:53:28 

    >>4
    それはない。単に旦那も学校に来たがっただけのケースもある

    +349

    -17

  • 56. 匿名 2021/03/25(木) 00:53:49 

    言い方悪いけど学生時代のカースト?グループ?的なのが同レベルっぽい夫婦ってうまくいってそうな感じ

    +17

    -37

  • 57. 匿名 2021/03/25(木) 00:54:24 

    夫婦共働きでお互い500万円くらい稼いでるところは、いい感じに税金払ってそこそこお金も充実感もあって仲良くいってそう。

    +12

    -41

  • 58. 匿名 2021/03/25(木) 00:55:06 

    >>34
    夫婦二人で手を繋いで、小学生くらいの子供が後ろトボトボ歩いてるのは人生で4回くらい見た事がある

    +236

    -10

  • 59. 匿名 2021/03/25(木) 00:56:21 

    ほとんどが 世間体だけ仲良く見せてるポーズだよ。外面だけニコニコしてる夫婦は ほぼ80%終わってる場合が多いよ。

    +12

    -44

  • 60. 匿名 2021/03/25(木) 00:56:27 

    >>58
    再婚夫婦でそれ見かけて複雑な気持ちになったわ

    +238

    -5

  • 61. 匿名 2021/03/25(木) 00:56:32 

    最初のほう異常なラブラブアピールもせず淡々と付き合ってた夫婦が一番安定してる気がする。

    +252

    -8

  • 62. 匿名 2021/03/25(木) 00:56:45 

    >>4
    子供のためにって行ってた夫婦知ってるからなあ…(のちに離婚)

    +322

    -8

  • 63. 匿名 2021/03/25(木) 00:57:13 

    子供が明るくて幸せそう

    +191

    -6

  • 64. 匿名 2021/03/25(木) 00:57:21 

    お互い補完してるというのか、ニコイチ感がすごい

    +140

    -2

  • 65. 匿名 2021/03/25(木) 00:57:52 

    >>57
    そういう夫婦家事育児きちんと折半できるかが運命の別れ道な感じがする

    +70

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/25(木) 00:57:54 

    いつも旦那のことを愚痴ってるママ友夫婦に公園で会った時!
    あとスーパーも。

    +3

    -8

  • 67. 匿名 2021/03/25(木) 00:58:39 

    >>58
    それはちょっとな…

    +196

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/25(木) 00:59:34 

    妻が悪口や不平不満ばっか言ってない夫婦

    +144

    -4

  • 69. 匿名 2021/03/25(木) 01:00:31 

    >>54
    不仲じゃなくて「恥ずかしくて出来ない」のマイナスじゃない?
    若い夫婦ならまだしもアラサーアラフォーで手を繋いでたらイタく思われそうで無理

    +17

    -51

  • 70. 匿名 2021/03/25(木) 01:00:52 

    >>55
    それって仲悪くてもわざわざ来るの?
    普通に仲よくないと妻と一緒に参加はしなくない?

    +50

    -17

  • 71. 匿名 2021/03/25(木) 01:01:09 

    インスタで仲良しアピールや幸せアピールしてない人

    +108

    -7

  • 72. 匿名 2021/03/25(木) 01:03:45 

    子どもありきの関係ではないのがわかる時

    +187

    -2

  • 73. 匿名 2021/03/25(木) 01:05:10 

    >>34結婚20年、手を繋ぎますよ。旦那が恥ずかしがるので、知り合いに会わなさそうな場所限定で。

    +88

    -11

  • 74. 匿名 2021/03/25(木) 01:05:45 

    >>62
    うちは離婚してても予定を合わせて行ってました。

    +124

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/25(木) 01:06:44 

    奧さんの話をご主人がに笑顔で頷きながら聞いているところ。

    +125

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/25(木) 01:09:03 

    >>14
    これ!旦那の方が奥さん好きだとなんでもしてくれるから
    産後のガルガル期も乗り越えられる

    +530

    -9

  • 77. 匿名 2021/03/25(木) 01:09:43 

    >>25
    横ですが、これは何故マイナスなのですか?

    +43

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/25(木) 01:13:20 

    愛されオーラが半端ないから分かるよ!
    奥さんとにかく屈託無いし、
    誰にも優しいし、
    裏があると思いたくても、
    どっからどう見ても羨ましい程見た目も
    素敵でカッコ良い旦那さんにお姫様の様に扱われてる。
    もう、嫉妬から悪いように見ようとしても、
    どっからどう見ても旦那さんの方が惚れてる! 
    瞳孔開いてるもん。
    あんな風に愛されてみたいわー。

    +312

    -3

  • 79. 匿名 2021/03/25(木) 01:14:39 

    >>58
    切ない…

    +136

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/25(木) 01:15:59 

    >>32
    瀬戸💎だってバレなければ、コロナ無ければ🥇だよ

    +38

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/25(木) 01:17:18 

    >>9
    どっちがメスゴリラ?

    +16

    -3

  • 82. 匿名 2021/03/25(木) 01:17:24 

    >>14
    夫側が愛強めのカップルは幸せそうに見えるよね

    +549

    -3

  • 83. 匿名 2021/03/25(木) 01:18:46 

    >>70
    うちそうかも。子どもの姿は見たいらしい。ただし現地集合。

    +74

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/25(木) 01:23:07 

    >>4
    そうとも限らん
    知り合いでええ格好しいの旦那さんがいた
    子供の送り迎えも行事も率先して行ってたけど浮気してた

    +386

    -2

  • 85. 匿名 2021/03/25(木) 01:23:27 

    >>9
    左がメスかな?なんか可愛いらしい。

    +103

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/25(木) 01:24:37 

    >>69
    よく微笑ましいってコメントがあるけど、30.40の手繋ぎを微笑ましく思ったことはないwでも微笑ましく思う人の方が多いのかしら?

    +17

    -31

  • 87. 匿名 2021/03/25(木) 01:27:00 

    >>1
    自己肯定感高くて、承認欲求ない。

    +145

    -2

  • 88. 匿名 2021/03/25(木) 01:28:24 

    奥さんが幸せそうだと、旦那さんいい男だなと思う

    +258

    -2

  • 89. 匿名 2021/03/25(木) 01:29:49 

    夫婦で笑顔で会話している途中で旦那さんが奥さんにおしりポンってしていたのを見てしまった時、あーなんか仲良いのだろうなと思った

    +201

    -8

  • 90. 匿名 2021/03/25(木) 01:29:51 

    >>54
    旦那は外で手繋ぎたがるけど自分がしたくない!九州男児じゃないけど人前でそういうの見せるのが恥ずかしい

    +39

    -3

  • 91. 匿名 2021/03/25(木) 01:30:20 

    >>77
    よく分からないけど、ガル民は子どもをたくさんもつ夫婦にあまり良い顔しないイメージ

    +73

    -11

  • 92. 匿名 2021/03/25(木) 01:35:28 

    >>69 夫婦二人で歩いてて手を繋いでるとか痛いの?夫と二人で毎月デートするけど腕組むか手繋いでるよ。アラサー夫婦で手つなぐとかめっちゃ普通だと思うけど。結婚してないカップルもアラサーなら沢山いるし誰もそこまで他人を見てないよ

    +181

    -8

  • 93. 匿名 2021/03/25(木) 01:37:23 

    アラフォー夫婦。うち仲良いけど、2人で歩くとき手を繋いでる。

    +137

    -8

  • 94. 匿名 2021/03/25(木) 01:40:02 

    会話が子どもの話しではなくて世間話の夫婦

    +77

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/25(木) 01:42:09 

    夫が妻を大切にするのが当たり前の家庭だと息子も自然と母親に優しい(反抗期除く)
    やっぱり夫婦仲良しだと子供も真っ直ぐ育つよね

    +234

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/25(木) 01:44:05 

    >>69
    っていう色眼鏡思考が無理

    +19

    -9

  • 97. 匿名 2021/03/25(木) 01:47:12 

    >>69
    他夫婦を「イタイ」とか「イタくない」ってジロジロ品定めするような妻と手を繋ぎたいと思う男性はいないだろうね

    +288

    -7

  • 98. 匿名 2021/03/25(木) 01:47:47 

    >>62
    そうなのよね
    私も子供の幼稚園が一緒のご夫婦がいて運動会を夫婦2人ですごく仲良さそうに見ていたのに次の年に離婚したって聞いてビックリした
    他所から見えない所ではどうなってるかなんて分からないよね

    +224

    -4

  • 99. 匿名 2021/03/25(木) 01:49:23 

    >>81
    左じゃない?
    なんとなくだけど笑

    +57

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/25(木) 01:50:47 

    この前卒園式で、笑顔で会話してた夫婦見て仲良いな~って思った
    逆に会話ほとんどしない夫婦が意外と多かった印象

    +9

    -5

  • 101. 匿名 2021/03/25(木) 01:55:06 

    顔がギスギスしてない人

    +91

    -2

  • 102. 匿名 2021/03/25(木) 01:56:47 

    >>25
    私もそれ思う!10年以上経って同じ人と子供作ろうって、凄く上手くいってないとしないよね。
    下の子も可愛がられて幸せそうな家族だよね

    +120

    -18

  • 103. 匿名 2021/03/25(木) 01:58:17 

    >>9
    ピンクのハートが見える

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2021/03/25(木) 01:58:42 

    顔と雰囲気が似てくる

    +28

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/25(木) 02:02:19 

    >>34
    車の出入りが駐車場で夫婦で手繋いで、小学生くらいの男の子3人ほったらかしの家族見た事ある
    えぇ!?って3度見くらいしてしまった
    危なくてハラハラするわ

    +156

    -1

  • 106. 匿名 2021/03/25(木) 02:05:34 

    子供がいる
    子供がいないのはうまくいってるとはいえない
    ペットじゃ子供のうちに入らないし

    +8

    -77

  • 107. 匿名 2021/03/25(木) 02:11:20 

    ガラが悪い家は夫婦仲も荒れてそう
    大声でしょっちゅう夫婦喧嘩してたり品もない

    +100

    -5

  • 108. 匿名 2021/03/25(木) 02:12:15 

    夫がベビーカー押してる時
    私夫と腕組んでるや

    久々に手繋ぎたいなー

    +12

    -18

  • 109. 匿名 2021/03/25(木) 02:12:49 

    >>93
    アラサーはいってもまだ若いし繋ぐのも普通かなと。
    ただアラフォーは新婚ならまだわかるけど
    SNSで仲良いアピールする夫婦と似通ったモノを感じる。

    +5

    -35

  • 110. 匿名 2021/03/25(木) 02:13:57 

    旦那さんから奥さんへのスキンシップ
    髪わしゃわしゃしたり ほっぺた触ったり

    +113

    -10

  • 111. 匿名 2021/03/25(木) 02:15:40 

    >>55
    奥さんがメインでいくものという固定観念
    奥さんもきたかったといわないあたりが

    +38

    -3

  • 112. 匿名 2021/03/25(木) 02:19:49 

    子供がいてもいなくても
    やっぱり2人が会話してると分かるよ
    滲み出てるし雰囲気が似てる

    +169

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/25(木) 02:24:59 

    気を使ってうまくいってる(やってる)夫婦と
    自然な流れでうまくいってる夫婦は一見で分かる

    +135

    -1

  • 114. 匿名 2021/03/25(木) 02:25:01 

    私が犬の散歩してるときに、近くを歩いてた奥さんが犬苦手っぽくて男の人がさっと奥さんの手を引いて歩いて行ったとき。60代くらいの2人だったけど。なんか普通に大人しく散歩してただけだからこっちが悪者みたいで嫌だったけど、仲はいいんだなと思った。

    +66

    -8

  • 115. 匿名 2021/03/25(木) 02:25:10 

    >>34
    基本どちらかが子どもと繋いでるけど
    子ども居なかったら夫婦で繋いでる

    +54

    -5

  • 116. 匿名 2021/03/25(木) 02:26:45 

    >>1
    そういう人たちもなんかね、不満はありそうだと思うよ。
    表面的なのと実際は違うし。。。取り繕うの上手い人たちは上手い、ただそれだけ。

    +3

    -25

  • 117. 匿名 2021/03/25(木) 02:30:15 

    伝わるか分からんけど。
    友達っぽく悪ふざけが出来て
    嫉妬とかは他からは見えないけど好き合ってるんだろうな〜
    っていうのが《普通の日常》な夫婦は見てて幸せになる

    +126

    -1

  • 118. 匿名 2021/03/25(木) 02:32:33 

    >>109
    70才でも80才でも手を繋いでるご夫婦、居るよ
    希望の星じゃない?あんなに幸せそうな人達なかなかだよ

    +167

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/25(木) 02:33:22 

    >>25
    ご主人不倫三昧で、絶対離婚はしてやらないって11離れた子産んだ人いるよ。

    +76

    -2

  • 120. 匿名 2021/03/25(木) 02:33:41 

    >>114
    奥さん野犬に噛まれた過去があるんだよ

    +32

    -3

  • 121. 匿名 2021/03/25(木) 02:34:58 

    いつもは温厚だけど他の女の人と旦那が話す時
    目が怖かった姉はうまくいってないっぽいです

    目で分かる

    +22

    -1

  • 122. 匿名 2021/03/25(木) 02:36:26 

    >>109
    はぁ??(笑)

    +26

    -1

  • 123. 匿名 2021/03/25(木) 02:42:16 

    >>118
    長い間の暮らしの中でいろいろあっただろうな
    辛抱したんだろうなあって。
    お互いの体とかを支えあって繋いでるの見ると
    幸せってこういう人たちの事かなって思うよね。

    +108

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/25(木) 02:52:43 

    >>14
    これはそう
    友達の父が母のこと大好き過ぎていつでもくっ付いたり一緒に寝たりしてるらしいw
    もう60歳くらいで、昔からずっとラブラブなんだって
    羨ましいね

    +466

    -2

  • 125. 匿名 2021/03/25(木) 02:52:51 

    >>93 うちも30代アラフォー夫婦。二人で歩いてる時、手繋いでるの普通だと思ってたからちょっとこのトピ見て逆に気持ち悪いとかいうコメントあってびっくりした

    +106

    -4

  • 126. 匿名 2021/03/25(木) 02:56:52 

    仲良い夫婦は、ママ友と話してても自然と何気ないご主人の話しが出る。
    愚痴も付き合う程度でご主人を悪く言ったりしない。
    子供抜きで夫婦二人で歩いてるところをよく見る。


    仲悪い夫婦は、引くほど旦那の悪口ばかり。
    学校行事の帰り道でも終始全く会話がない。
    子供が荒れてる。

    +142

    -1

  • 127. 匿名 2021/03/25(木) 02:56:56 

    多分冗談なんだろうけど、「うち、夫婦の会話ないよー!!」って笑って言える人。
    本当になかったら言えない。

    +6

    -20

  • 128. 匿名 2021/03/25(木) 02:58:30 

    >>25
    年齢的に無計画、だらしないイメージがする

    +20

    -27

  • 129. 匿名 2021/03/25(木) 03:04:44 

    >>69
    老夫婦が手を繋いでると微笑ましく感じるって聞いたことあるし自分もそう思うけど、そういう人は中年の時も手を繋いでるんじゃないの?

    +112

    -3

  • 130. 匿名 2021/03/25(木) 03:07:17 

    今日は職場の未婚男性から結婚して良かったこと三つ言ってみてーって言われたり、職場のバツイチ男性から幸せオーラが出まくってるって言われた。
    結婚して20年ちょっと、実際夫婦円満だし悪い気はしない笑

    +34

    -5

  • 131. 匿名 2021/03/25(木) 03:12:24 

    >>31
    え?!
    それ仲良しなの?!
    だって他に喋る人いないし…(笑)

    +169

    -5

  • 132. 匿名 2021/03/25(木) 03:14:04 

    幼稚園の入園式の集合写真撮影、後列は親が平均台みたいな台に登って撮った。
    台が高かったので降りる時ちょっとヒヤヒヤ。
    清楚なかわいい奥様が台から降りる時にご主人がエスコートするごとく手を添えてらして、周りからアラアラまぁ…みたいに羨ましいそうな視線が注がれてた。

    ぽちゃりの私が降りる時にそばにいた旦那に「手は添えないのかい?」と聞いたら「降りれるやろ」と言われた。
    桜だけがきれいだった

    +553

    -1

  • 133. 匿名 2021/03/25(木) 03:46:30 

    >>132
    最後の一行に、えも言われぬ切なさを感じ、笑いました。

    +410

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/25(木) 03:48:54 

    >>70
    家庭内離婚状態でも夫婦で参加する家庭いっぱいいるよー

    +113

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/25(木) 03:50:03 

    >>23
    そういう人に
    ねえ、なんか旦那さんに言いたい事ないの?喧嘩もしない夫婦なんておかしいわよ。と絡んでた人いたわ。

    ママ友飲み会なんてするもんじゃない笑

    +208

    -2

  • 136. 匿名 2021/03/25(木) 03:52:05 

    >>48
    間違いないわw

    あなた周囲の人からわりとガサツなタイプだって見られてるかも

    +2

    -43

  • 137. 匿名 2021/03/25(木) 03:56:36 

    >>17
    ちょっと見方が甘いかな~

    +7

    -45

  • 138. 匿名 2021/03/25(木) 03:58:28 

    >>19
    ド正論

    +82

    -8

  • 139. 匿名 2021/03/25(木) 04:03:00 

    >>31
    旦那が社交的でしょっちゅう不倫してるタイプなら、端から見てそんな光景ざらにあるよー

    +83

    -3

  • 140. 匿名 2021/03/25(木) 04:42:41 

    10割旦那さんが我慢してる

    +3

    -10

  • 141. 匿名 2021/03/25(木) 05:10:30 

    >>70
    元夫はよそのママさん目当てに参加したがったよ。
    子供をビデオで撮ってる以外はひたすらママさんチェック。
    私がママ友と話してると混ざってくるし。
    「参加するなんて良いパパねぇ」「一緒に来てくれて優しい旦那さんね」とか言われたい
    だけ。
    家ではモラハラ糞野郎。

    +153

    -3

  • 142. 匿名 2021/03/25(木) 05:37:27 

    >>69
    私は見ていてイタイとか思わないな。
    凄く羨ましい!

    +52

    -4

  • 143. 匿名 2021/03/25(木) 05:40:20 

    >>141
    そんな男がいるのかw

    +72

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/25(木) 05:46:17 

    >>1
    そんなのあなたの主観で実際はわからないじゃん

    +4

    -4

  • 145. 匿名 2021/03/25(木) 05:46:30 

    >>14
    これ結構大事で知ってる夫婦はこれで仲が良い

    +369

    -3

  • 146. 匿名 2021/03/25(木) 05:48:30 

    >>23
    これってただの性格だと思う
    人間不信で自己開示しない性格だからたとえ不仲でも人には話さない

    +13

    -15

  • 147. 匿名 2021/03/25(木) 05:49:27 

    金がある家
    金があれば妻は機嫌が良く仲良くなりやすい

    +146

    -7

  • 148. 匿名 2021/03/25(木) 05:49:55 

    お父さんと子供が仲良い親子。
    一緒にキャッキャしなくても、よく話してる感じ。
    夫婦仲が良いんだろうなって思う。

    +89

    -2

  • 149. 匿名 2021/03/25(木) 05:50:58 

    >>147
    これあるよね
    貧乏でカツカツだけど夫婦仲が良さそうって
    見たことない。

    +82

    -2

  • 150. 匿名 2021/03/25(木) 06:01:14 

    >>143
    意外にいるよー

    +11

    -2

  • 151. 匿名 2021/03/25(木) 06:02:01 

    >>147
    一概には言えないかなー

    +8

    -10

  • 152. 匿名 2021/03/25(木) 06:12:06 

    ブスや地味な人
    お互い他に相手がいないから夫の存在が大事に思えて仲良くしてる人が多い
    地味で結婚生活に波風建てないから離婚率低い
    離婚するのは派手目な人が多い

    +11

    -35

  • 153. 匿名 2021/03/25(木) 06:13:38 

    >>9
    夫にそっくり

    +21

    -1

  • 154. 匿名 2021/03/25(木) 06:20:40 

    人前でキスしたりお尻触ったりしてる夫婦。
    奥さんもヤダあ❤️とか言ってニヤニヤしている。
    たまにスーパーとかで見る。不快。

    +2

    -34

  • 155. 匿名 2021/03/25(木) 06:26:43 

    >>9
    擬人化漫画とか、ゴリラオスにメスはゴリラでなくひつじとか酷いのになると猫やウサギとかで
    これって渡辺直美にした女性への容姿差別と同じ
    まるで男のゴリラはいいが女はダメって人間特有のメス限定の容姿差別じゃん

    だいたいゴリラオスが羊や犬猫のメスと子供作れねーよ
    こういう漫画支持してるの女性への容姿差別だよ

    +2

    -19

  • 156. 匿名 2021/03/25(木) 06:27:08 

    職場で旦那さんとの話をする人かな?

    買い物行ったとかこういうの食べてたとか

    +1

    -4

  • 157. 匿名 2021/03/25(木) 06:27:43 

    >>4
    離婚しているけど、一緒に行事に来ている夫婦を知っているよ。

    +152

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/25(木) 06:42:12 

    >>106
    逆かな?子が鎹にならなくても夫婦やってられるなんて
    仲がいい以外に理由が思いつかないんだけど

    +103

    -2

  • 159. 匿名 2021/03/25(木) 06:42:20 

    >>147
    幼稚園近くに、大企業の寮があって、そこの親子たちと同じ園だったけど、
    共通していたのが、お互いにさりげなく立てあってるのと、
    旦那さんが自分を見くびらせて妻にはかなわないなーってフリするの。

    夫婦仲が良さそうって思った。

    +124

    -1

  • 160. 匿名 2021/03/25(木) 06:52:08 

    >>69
    ごめん、アラフィフとアラフォーで繫いでるわ…。私は手を繫いでるカップルがどんな年代でもイタいと思ったことないから繫いでたけど、イタいと思う人もいるんだね。お手軽に幸せ感じられるから好きなんだけどなー。

    +110

    -7

  • 161. 匿名 2021/03/25(木) 07:00:32 

    >>4
    うちはだいたい夫婦で参加するよ。だけど2人きりだと話したくもないよ!!私に若干モラ気味。外面いい。

    +171

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/25(木) 07:02:17 

    >>143
    真向かいからよーく観察してると、キレイなお母さんが近くを通った時に首を動かさずに(周囲に魂胆がバレないように気をつけてる)目で追ってるから分かるよー

    +33

    -0

  • 163. 匿名 2021/03/25(木) 07:09:26 

    >>9
    左のメスゴリラ?の見せつけてる感が凄い。笑

    +46

    -1

  • 164. 匿名 2021/03/25(木) 07:14:29 

    >>14
    これで奥さん側がウフフフーって受け止めてるパターンが1番微笑ましいよね
    何故か逆になると、男側が窮屈そうになったり外に癒やしを求めがちになるのは何でだろうか不思議…

    +509

    -2

  • 165. 匿名 2021/03/25(木) 07:22:01 

    >>33
    マイナス多いけど何となく分かるw
    そういうどうでもいいお遊びが自然発生するのは仲良くなきゃ無さそう

    +119

    -3

  • 166. 匿名 2021/03/25(木) 07:23:38 

    >>14
    これはそう。
    友達の旦那は奥さんの悪口ほんと言わない。むしろ人前でのろける。奥さんを褒める。それはその場に奥さんがいてもいなくても同じ。

    +283

    -12

  • 167. 匿名 2021/03/25(木) 07:27:31 

    ほんのりふわふわオーラあるよね

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/25(木) 07:29:15 

    >>31
    むしろ会話しないってどういうこと!?
    これおいしいね~とかもないのかな?

    +42

    -2

  • 169. 匿名 2021/03/25(木) 07:30:09 

    >>91
    あと高齢出産ね
    関係ない他人に厳しいからw

    +61

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/25(木) 07:31:07 

    >>48
    本当そう。
    幼稚園の行事で子供のこと頼むと、俺が仕事だって分かってる?って言われる。

    +84

    -2

  • 171. 匿名 2021/03/25(木) 07:37:19 

    >>1
    独身をバカにしない

    +67

    -3

  • 172. 匿名 2021/03/25(木) 07:40:11 

    >>1
    休日の過ごし方が充実している人

    夫婦一緒でもいいし
    別々でもお互い理解しあってストレスフリーで過ごせている人

    家事分担や両家の親などに対してもしかり

    +124

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/25(木) 07:40:49 

    マイホームの購入が早い。
    うちなんな不仲でいつか離婚したらどうしようって思ってマイホームずっと躊躇ってるから

    +10

    -20

  • 174. 匿名 2021/03/25(木) 07:41:01 

    >>14
    私の友達は離婚進めてるけど、
    旦那さんが奥さん大好きだよ

    奥さんはうざくてしょうがない、気持ち悪いって言ってるから旦那が大好きでも受け入れなかったら終わる

    +255

    -17

  • 175. 匿名 2021/03/25(木) 07:41:36 

    >>165
    あと一緒に過ごしている時間

    あ、言いそう、歌いそうだなって肌で感じる

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/25(木) 07:43:19 

    >>160
    うちもアラフィフアラフォーで手繋ぐけど
    人のいないとこで繋ぐ。人の多いとこにきたらパッと離す。恥ずかしさが勝ってしまうわ。

    +26

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/25(木) 07:43:21 

    >>4
    うちの旦那は仕事がどうしても休めなくて休日も職場に呼び出されたりするから夫婦で行事に出るということが稀なんだけど、
    学校や保育園,習い事とか子供の送り迎えの時に家にいると必ず一緒に行きますが、それは仲が良い部類に入りますか?

    +34

    -12

  • 178. 匿名 2021/03/25(木) 07:44:37 

    >>34
    まだ歩かないから抱っこ紐の時は手繋いでる

    +4

    -2

  • 179. 匿名 2021/03/25(木) 07:45:11 

    1日中2人で出掛けてもずっと笑って話せる

    昨日そんな感じだった

    +9

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/25(木) 07:46:04 

    >>58
    千と千尋の夫婦みたい

    +88

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/25(木) 07:46:20 

    >>1

    男性側が妻を好きで仕方ない。
    妻はそれに答える感じのご夫婦。

    奥さん側が好きでしかたなくて追いかけまくって結婚したご夫婦は、うまくいきにくいな、周り見てて。

    男って追いたいのかもね。
    夫婦仲上手くいってるなと感じる人の特徴は?

    +317

    -8

  • 182. 匿名 2021/03/25(木) 07:47:30 

    ここで否定するレスつけるような嫁を持ってる夫婦はうまく行ってないのはわかるwww

    +61

    -2

  • 183. 匿名 2021/03/25(木) 07:47:31 

    >>128
    高齢出産=悪、って考え方だと無計画って言われるのか。子育ての経験をふまえて、もう一人行ける!って思ったから産んだ人も多いと思うけど。
    20歳手前で産んでも無計画、40歳すぎて産んでも無計画
    30歳、実は貯金ゼロで出産してても、はたから見たら計画的www

    +67

    -4

  • 184. 匿名 2021/03/25(木) 07:50:17 

    >>183

    出生前診断してれば計画的だと思う。
    高齢出産で1番リスク高いのがダウン症だもん。
    自閉症の増加率より割合は遥かに上がる。





    批判はあると思う。

    +5

    -11

  • 185. 匿名 2021/03/25(木) 07:50:36 

    >>135
    そういう人いるよね~
    不幸を引き出したいのかね

    +87

    -1

  • 186. 匿名 2021/03/25(木) 07:50:49 

    >>69
    非常識同士で価値観が合うんだと思う

    +5

    -17

  • 187. 匿名 2021/03/25(木) 07:51:56 

    >>25
    すごいマイナスww
    普通に仲良いんだな~とは思うけどな。

    +30

    -5

  • 188. 匿名 2021/03/25(木) 07:52:20 

    >>55
    ほんとそれはない
    友達で毎回旦那さんと来てる人いるけど
    ランチした時、仲いいねってゆったら表面上だけだよってほんとは凄く嫌だって聞いてビックリしたもん

    +17

    -6

  • 189. 匿名 2021/03/25(木) 07:53:53 

    >>5
    真逆の元ヤンとか仲良さそうな夫婦多いと思う。

    +44

    -0

  • 190. 匿名 2021/03/25(木) 07:54:31 

    >>118
    70、80でもじゃなくだからこそです
    お互い杖代わりにしないと足下おぼつかなくなってくるから
    うちの親もまーったく手を繋ぐ夫婦じゃなかったけど
    今は手繋でデイ行ってます、夫婦仲良くは無いw

    +36

    -3

  • 191. 匿名 2021/03/25(木) 07:54:34 

    >>34
    うちは普通に手繋ぐよ
    私真ん中で子供夫全員繋ぐ
    流石に歩道みたいなところではできないけど

    +47

    -5

  • 192. 匿名 2021/03/25(木) 07:57:03 

    姉夫婦がラブラブ感は無いけど仲良くて、泊まるといつも感心するのが、おかえり、いってらっしゃいの後に一言ある。

    おかえり、お疲れさま
    いってらっしゃい、気をつけてね
    行く方も
    いってきます、今日多分早く帰れるよ
    ただいま、ありがとう
    とか。

    +147

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/25(木) 07:57:22 

    >>23
    愚痴や自慢も言わなきゃ楽しい話題提供したりなにか面白い話するわけでもないんだと思う
    人の話聞くだけでその場にいる意味ないからもっと喋って?って言われるんだと思う

    +9

    -17

  • 194. 匿名 2021/03/25(木) 08:00:03 

    >>152
    すげー単純w

    サンプル何個で言ってんのそれw

    +22

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/25(木) 08:01:25 

    >>188
    これが現実

    +2

    -6

  • 196. 匿名 2021/03/25(木) 08:02:09 

    >>34
    小さい子連れで、夫妻子どもって並びだと少し切なく感じる。私的には子どもは真ん中にして欲しい。

    +58

    -30

  • 197. 匿名 2021/03/25(木) 08:02:10 

    >>26
    私たちもつい繋いでしまう。子供が真ん中のほうが多いけど。

    +6

    -6

  • 198. 匿名 2021/03/25(木) 08:03:32 

    >>40
    左:小顔で身長もちょっと高くない?
    頭身バランスも違うのね笑

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/25(木) 08:03:43 

    >>124
    そういう家庭で育った子どもっていい子になりそう

    +160

    -1

  • 200. 匿名 2021/03/25(木) 08:05:00 

    >>158
    心底嫌ってんのに離婚には踏み切れない夫婦なんて世間にごまんといるよー

    +17

    -8

  • 201. 匿名 2021/03/25(木) 08:05:22 

    >>102
    実は再婚でって事もあるよ
    友達もそうだし、幼稚園にもいた

    +45

    -4

  • 202. 匿名 2021/03/25(木) 08:05:23 

    >>4
    会社の人がそれだけど
    夫婦仲は最悪だよ…どちらも子どもは可愛いけどって状態。
    行事終わって、子どもをご飯連れて行って喜ばせたら解散!って感じ。

    +114

    -3

  • 203. 匿名 2021/03/25(木) 08:05:48 

    二人で外出

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/25(木) 08:06:44 

    >>99
    左のゴリラ美人だから私もそう思った笑

    +25

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/25(木) 08:07:20 

    >>160
    私も40過ぎ同士で繋いでる。
    そもそも誰も見てないでしょと思ってる。

    +42

    -6

  • 206. 匿名 2021/03/25(木) 08:09:49 

    子供の情緒が安定してる

    +75

    -1

  • 207. 匿名 2021/03/25(木) 08:18:45 

    自分の都合良く相手が動く

    +3

    -0

  • 208. 匿名 2021/03/25(木) 08:20:16 

    >>173
    田舎の場合、家を買うのは夫婦仲が良いからではなく、
    ステータスのひとつなんで、20代で家購入はザラ。

    +76

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/25(木) 08:21:23 

    >>4
    行事に仲良さそうに参加して離婚した夫婦が身近にいるからそれは違う気がする
    夫婦仲と我が子は別ではないかな

    +118

    -1

  • 210. 匿名 2021/03/25(木) 08:22:25 

    >>194
    統計的に地味ブスで離婚してる人ほぼいなくない?
    離婚する人は容姿が良いばかりに変な男と結婚したりでき婚したり不倫したりされたりで離婚してる
    地味ブスは不倫とは無縁で家庭内平和
    結婚できたのが奇跡だからお互いを大事にするし、社会に出れば地味ブスには当たりがきついから家庭重視になる
    よく結婚できたなって見た目の人は意外と夫から大事にされ家庭に守られてる
    地味ブスは夫がいないと生きていけないので夫との仲は壊さないように生きてる

    +17

    -23

  • 211. 匿名 2021/03/25(木) 08:23:33 

    >>208
    で、大半は親の援助ありなのよね

    +44

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/25(木) 08:25:29 

    >>191
    子供挟めww

    +14

    -7

  • 213. 匿名 2021/03/25(木) 08:26:44 

    >>1
    偏見であの夫婦はうまくいってると決めつけてる人って、
    逆にあの夫婦はうまくいってないと決めつけしてそう
    当人同士しかわからないことなのに傍目から上手くくいってるとかいってないとか干渉してレッテル貼りする人気持ち悪いよ

    +101

    -5

  • 214. 匿名 2021/03/25(木) 08:26:54 

    >>160

    私も。自分からじゃないけどこの前久しぶりに買い物したとき旦那から繋いできた
    アラフィフだけど
    だから他の若い人や年配の人が繋いでても微笑ましいしか思わない
    変にベタベタいやらしいわけではないし不倫でもないんだからどうってことないわ

    +30

    -6

  • 215. 匿名 2021/03/25(木) 08:28:00 

    子供連れて公園来てる夫婦がニコニコ楽しそうに会話してる時。
    上手く行ってないなって夫婦は会話ないしお互い離れて子供見てるか片方スマホいじってる感じ。

    +85

    -1

  • 216. 匿名 2021/03/25(木) 08:28:15 

    うちは介助と称して手を繋ぐ。
    昔脚をやっちまってなぁ(完治)。

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2021/03/25(木) 08:29:21 

    >>57
    男性が2000万こえると、都内でも旦那さんに感謝でき、喧嘩が減る。
    夫婦仲の基本は、不毛な喧嘩がないこと。それは大体お金で解決できたりするから。

    +110

    -2

  • 218. 匿名 2021/03/25(木) 08:29:44 

    >>192
    そんなの挨拶の定型文だからいくらでも言えるよ

    +2

    -25

  • 219. 匿名 2021/03/25(木) 08:30:07 

    いい意味でお互い干渉しない。
    旦那の趣味も好きにやって~って感じ。
    大体奥さんが口うるさい所は旦那が辟易してる。

    +18

    -2

  • 220. 匿名 2021/03/25(木) 08:31:29 

    >>25
    避妊に失敗したんだねと思う

    +53

    -13

  • 221. 匿名 2021/03/25(木) 08:34:33 

    結婚生活が長くて愛されてる奥さんを数人知ってるけど、共通点は笑いの沸点が低くて笑い上戸。
    旦那さん達が笑わせ上手で、夫婦で車に乗ってる時に見かけるけど、いつも奥さんが爆笑してる。
    結婚生活が長いのに妻を笑わせるってエネルギー要るから、怠らないのは愛なんだろうね。

    +189

    -1

  • 222. 匿名 2021/03/25(木) 08:36:25 

    >>32
    😅

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/25(木) 08:37:49 

    >>83
    >>134
    >>141

    なるほど…世の中には色んな旦那さんがいるんですね。

    +32

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/25(木) 08:38:36 

    ちゃんと情報の共有ができていて会話の多い穏やかな夫婦みてると仲良いのかなぁって思う。

    +63

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/25(木) 08:41:45 

    穏やかでまわりに柔軟に合わせられる

    +4

    -4

  • 226. 匿名 2021/03/25(木) 08:43:20 

    >>210
    統計的にw

    考え方あまりにも単純すぎてちょっと羨ましいよ

    +26

    -2

  • 227. 匿名 2021/03/25(木) 08:45:13 

    こうであるべきだ、というのを持ちすぎずお互いのダメなところを補えている。同じ量だけ「仕方ないなぁ」が出来ている

    +4

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/25(木) 08:46:00 

    娘が父親と仲がいい。母親が夫の悪口言わないから

    +75

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/25(木) 08:46:09 

    >>25
    今まで知り合ったご夫婦で3組それだったけど、
    2組が実は再婚(上は連れ子)。
    1組は旦那さんの不倫で色々あって、年数かけて再構築で10年以上あけて末っ子誕生。
    歳とって出来た末っ子に旦那さんメロメロで家庭が丸く収まったって。

    上が大学や高校で末っ子ができるって色々事情があるケースの方が多いと思う。

    +59

    -7

  • 230. 匿名 2021/03/25(木) 08:47:39 

    >>91
    3人目だから子沢山ってわけじゃないよ。
    上2人が高校生だとしたら15年はあけてから3人目ができたパターンってこと。

    +4

    -6

  • 231. 匿名 2021/03/25(木) 08:49:16 

    >>226
    あなたの方が何の根拠も提示しないから説得力ない

    +3

    -12

  • 232. 匿名 2021/03/25(木) 08:50:20 

    >>4
    うちの父親が目立ちたがりの、八方美人だから学校行事はちゃんと参加するし、役員もすすんでなってたけど、家ではモラハラDVだったから、行事くるから夫婦仲がいいとか家族仲がいいとは思えない。

    +101

    -1

  • 233. 匿名 2021/03/25(木) 08:51:00 

    >>221
    私も笑い上戸で毎日笑ってる
    夫は私が笑ってるだけでいいんだって

    +121

    -2

  • 234. 匿名 2021/03/25(木) 08:51:15 

    >>119
    うちの姑だ…
    だから結局、母子家庭になったんだけど夫と弟が10歳離れてる。
    夫は不倫や暴言吐く父親から母親と年子の弟を庇って暴力も受けてたのに、何故か弟ができた。
    家庭内レイプでなくて、姑が望んだ結果。未だに元旦那と連絡取ってるし。

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/25(木) 08:52:47 

    ごめんね、ありがとうを何年たっても素直に伝えてる姿をみたときにお互いに人として尊敬してるんだなって思う。

    +41

    -1

  • 236. 匿名 2021/03/25(木) 08:53:04 

    >>223
    世の中の数%の奥さんは男って生き物が根本的に分かってなくて、浮気や離婚て現実を突きつけられた時に驚愕するんじゃないかなー

    頭の片隅ででも疑ってる人は、まだいいんだけどねー

    +1

    -15

  • 237. 匿名 2021/03/25(木) 08:54:31 

    >>232
    これが現実

    +5

    -8

  • 238. 匿名 2021/03/25(木) 08:54:56 

    >>1
    会話の端々から「旦那からの愛情」を感じる。旦那を大事にしてるのはもちろんだけど、やっぱり旦那からの愛情をどれほど受けてるかで幸せオーラが全然違う。
    別に惚気でも自慢でもなくただの世間話の中で、愛されてるんだな、大切にされてるんだなって感じるところがある。

    +136

    -1

  • 239. 匿名 2021/03/25(木) 08:58:25 

    >>100
    卒園式なら静かにしないとと思ったんじゃない

    +19

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/25(木) 08:58:33 

    >>231
    あなただって根拠のない思い込みで言ってるよー

    +10

    -2

  • 241. 匿名 2021/03/25(木) 08:58:33 

    >>1
    表情や目線。
    家族ぐるみで会う機会がある時に、素っ気ない感じなのに表情が他の人に向けるものと違ってたり
    ちょっとした時にパートナーを心配した視線を向けたりしてる。

    普段は特別仲良しな感じは見えないし、旦那さんが先々歩いてる。
    なのに車に乗る時に助手席に乗り込む奥さんに、
    運転席側からすっと手を出して買い物袋を持ってあげる。
    それはまあ普通なんだけど、その時に奥さんも視線合わせてお互い柔らかい表情になってて。
    後部座席で見た時にドキドキした。
    なんか雰囲気が男女だなって。
    書き方が難しくて伝わらなかったらごめんなさい。

    +147

    -5

  • 242. 匿名 2021/03/25(木) 08:59:29 

    >>93
    ごめん、引く

    +5

    -23

  • 243. 匿名 2021/03/25(木) 08:59:48 

    >>239
    あなたみたいな冷静な方が好きです

    +8

    -2

  • 244. 匿名 2021/03/25(木) 09:00:34 

    >>37
    やばい寝起きだからか何回読んでも理解できない…

    +13

    -21

  • 245. 匿名 2021/03/25(木) 09:02:17 

    >>31
    うちは2人だけだったら黙ってる〜

    +48

    -3

  • 246. 匿名 2021/03/25(木) 09:03:00 

    休日近所のスーパーで仲良さそうに買い物してる知り合いの夫婦が何組かいる

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/25(木) 09:04:52 

    >>221
    一理あるけど、その旦那さんがモテる人なら、よその女の子も同じように爆笑させてる可能性があるから、一概には言えないかなー

    +5

    -21

  • 248. 匿名 2021/03/25(木) 09:05:24 

    >>210
    わたしブス旦那ブサイクだから当てはまる。不倫する機会すらないもんね。

    +31

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/25(木) 09:05:47 

    >>9
    ちなみにこのゴリラ達は初対面です

    +24

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/25(木) 09:08:25 

    >>240
    で、あなたの意見は?
    否定するだけで内容空っぽだよね

    +5

    -7

  • 251. 匿名 2021/03/25(木) 09:12:09 

    >>205
    だよね。私もたいして周り見てないし。そりゃあ、キスでもしながら歩いてたら見ちゃうけど(笑)。モールとかならどこの誰かもわからんしね。

    +26

    -3

  • 252. 匿名 2021/03/25(木) 09:12:37 

    >>31
    仲いいから会話しなくても気まづくないから会話しない場合もあると思うよ
    食事は静かに食べたいとか話し声は周りの迷惑にもなるとか考えられる
    バカ夫婦なら考えなしにギャーギャー騒ぐけど

    +108

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/25(木) 09:13:14 

    >>132
    降りれるやろと言いながらも、はいよ、と手を出してくれたら、きゅんとするのにね!
    ツンデレ旦那めとw
    結婚生活にも、きゅんは必要よね
    仲良し夫婦の奥さんは旦那さんが些細な優しさやエスコートをしてくれるから日常でも旦那さんに、きゅんとすると言ってたわ

    +148

    -1

  • 254. 匿名 2021/03/25(木) 09:13:57 

    >>160
    中年の手繋ぎは視界に入ると気持ち悪いよー
    おっさんおばさんなのにまだ性欲ありそうで生々しくて気持ち悪い

    +12

    -38

  • 255. 匿名 2021/03/25(木) 09:14:15 

    >>238
    分かる。
    惚気話とか「うちの旦那が~」とかじゃなくて、普通の世間話で分かるよね。
    話してる人はそれが普通の生活だから当たり前のことを言ってるだけなんだけど、周りから見ると「大事にされてるんだな」って分かるよね。

    +49

    -1

  • 256. 匿名 2021/03/25(木) 09:16:37 

    >>210
    横だけど
    離婚しない=家庭が上手くいってる、仲がいい
    とは違うと思うな。

    +69

    -1

  • 257. 匿名 2021/03/25(木) 09:18:23 

    >>6
    うち、夫がおしゃべりなので会話は多いけど
    仲はよくない

    +62

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/25(木) 09:22:04 

    >>4それはない
    モラハラDV夫の特徴に
    外ヅラよくて子供の面倒みて評判が良い
    てあるよね

    周りからよくみられたいから、そうしてる場合もある

    +98

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/25(木) 09:22:57 

    >>12
    むしろアピールしないよね
    仲良しなんだねーって周りが言っても「普通だよー」とか「でも足臭いんだよー」ってちょっと謙遜しがちなイメージ

    +145

    -5

  • 260. 匿名 2021/03/25(木) 09:24:02 

    ベタベタ、いちゃいちゃしない夫婦

    +6

    -2

  • 261. 匿名 2021/03/25(木) 09:24:15 

    自然にアーンしたり飲み物共有が出来る
    自分たちは普段から家でしてるからなんとも思わなかったけど夫の実家でふとした時にされて仲良いねとお義姉さんの旦那さんに言われた。

    +2

    -13

  • 262. 匿名 2021/03/25(木) 09:27:18 

    >>261
    人前でやるのはマナー悪くて下品
    常識ない下品同士だから気が合うんだろうね
    夫婦は合わせ鏡

    +13

    -9

  • 263. 匿名 2021/03/25(木) 09:28:07 

    >>228
    長女は夫と仲良し。
    次女はほぼ絶縁。
    夫婦仲悪くなってから、次女が育ったからかな。
    夫とあまり口聞かないのわかってるし。

    +26

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/25(木) 09:30:09 

    祖父母が安全確認のために一緒に風呂入ってたけど仲悪かったよ

    +22

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/25(木) 09:30:15 

    >>14
    ほんそれ。
    女は愛するより愛される方が幸せって昔から言うけど、これはガチ。

    +358

    -5

  • 266. 匿名 2021/03/25(木) 09:31:38 

    >>261
    呆れられてるんだよ

    +4

    -4

  • 267. 匿名 2021/03/25(木) 09:32:30 

    >>248
    旦那ブサイクでも優しくて気が利く人なら分かんないし、なおかつ面白い人なら全然油断はできないよー

    で、女はそれこそ女であるだけで、誰でも誘われる可能性はゼロではないよー

    ブスだ何だは全く関係ない

    +9

    -4

  • 268. 匿名 2021/03/25(木) 09:38:24 

    >>267
    不倫させたいの?この人笑

    +4

    -4

  • 269. 匿名 2021/03/25(木) 09:41:37 

    >>264
    ごめん、笑ってしまった

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/25(木) 09:44:36 

    奥さんが愛されるタイプというか
    尽くすタイプじゃないこと多くない?

    +84

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/25(木) 09:46:34 

    >>84
    瀬戸大也

    +31

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/25(木) 09:47:11 

    >>4
    そうとも限らないよ

    子供はかわいくても夫婦仲悪い知り合いもいるし。
    子供3人いるけど、旦那の方は風俗&浮気しまくりだよ

    +48

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/25(木) 09:47:39 

    >>270
    分かる

    +30

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/25(木) 09:51:03 

    >>254
    手繫いでるのみて性欲ありそうとか考えたことなかったわ。見てる側の性欲の問題じゃない?

    +74

    -3

  • 275. 匿名 2021/03/25(木) 09:52:03 

    >>270
    ゆうこりんみたいに重くない

    +45

    -1

  • 276. 匿名 2021/03/25(木) 09:53:58 

    >>274
    わざわざ人前で体の接触を抑えきれないのは性欲だよ

    +4

    -28

  • 277. 匿名 2021/03/25(木) 09:55:57 

    >>181
    男性が苦労して苦労してやっと手に入れた女性は「たからもの」になるんだって
    雅子さまは天皇陛下の宝物なんだと思う

    +281

    -5

  • 278. 匿名 2021/03/25(木) 09:56:20 

    ちょっとしたことで爆笑してる

    +9

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/25(木) 10:02:38 

    旦那さんの愚痴言わない。いっつも綺麗な見た目。

    +8

    -1

  • 280. 匿名 2021/03/25(木) 10:02:58 

    先日コメダにいた夫婦+赤ちゃん。
    奥さんが旦那さんに「ねえ~スマホじゃなくてもっと私をみて♡」と裏声でいってて
    旦那さんも「ごめん。か、かわいいよww」とめちゃくちゃ笑いながら答えてて
    仲がいいんだなと思った。
    うちは冷え切ってるから話しかけもしないわ。

    +34

    -9

  • 281. 匿名 2021/03/25(木) 10:03:40 

    >>270
    女性が尽くすと男性が尽くすチャンスがなくなる
    となんかの本に書いてあったな

    +66

    -2

  • 282. 匿名 2021/03/25(木) 10:04:12 

    夫婦でふざけられるっていうのは仲がいいなと思う

    +42

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/25(木) 10:05:52 

    >>280
    ヒキニートキモ男の妄想

    +5

    -5

  • 284. 匿名 2021/03/25(木) 10:06:16 

    >>132
    文章うますぎるw

    +218

    -1

  • 285. 匿名 2021/03/25(木) 10:16:12 

    >>132
    詩人w

    +185

    -1

  • 286. 匿名 2021/03/25(木) 10:20:12 

    >>250
    意見も何も、ブスでも離婚してる人なんか山ほどいるよー

    あなた人口5~6人の島か何かで生活してんの?

    +15

    -1

  • 287. 匿名 2021/03/25(木) 10:24:50 

    >>135
    それ言われたことあるから、「たまにトイレの電気消し忘れるとこですかね」って真面目な顔して言ったらポカーンとしてスルーされたよw
    面白くなくてごめんねw

    +91

    -1

  • 288. 匿名 2021/03/25(木) 10:26:11 

    >>188
    照れじゃない?
    私も夫と仲良しだけど周りに仲良いねって言われると、そう見えるだけだよって言ってる
    喧嘩なんて全くしないけど、みんなが旦那さんの愚痴言ってたりすると合わせてしまう

    +41

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/25(木) 10:27:01 

    >>228
    子供は敏感だよね。悪口言わなくても夫婦で喋らないとかも。

    +22

    -1

  • 290. 匿名 2021/03/25(木) 10:29:52 

    >>276
    これにこんなにプラスがついてるのに驚き

    +28

    -2

  • 291. 匿名 2021/03/25(木) 10:30:22 

    >>289
    感じ取ってるよね
    親が不仲ってほんと子供の立場だとつらい

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/25(木) 10:32:22 

    >>270
    尽くすってほんと女にとって損だよね
    尽くす女で幸せになった人みたことない

    +109

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/25(木) 10:33:57 

    >>288
    私はうまくその場から離れるよ。愚痴ばっかりの女が嫌いだから。

    +12

    -3

  • 294. 匿名 2021/03/25(木) 10:34:33 

    >>31
    一緒に出かけてる時点で仲良しだなと思っちゃうw

    +58

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/25(木) 10:37:17 

    >>160
    全然いいと思う!
    気持ち悪いとかイタイとか言う人は放置でいいよ。

    +16

    -2

  • 296. 匿名 2021/03/25(木) 10:38:33 

    >>231
    横。ブスは維持の為に努力するから離婚しない、つまら家庭が上手くいってるってのは根拠にはならないと思うよ。

    +7

    -2

  • 297. 匿名 2021/03/25(木) 10:38:34 

    >>72
    真に仲良いってそういうことだよね。まず夫婦二人の仲がしっかりあって、その上で子供にもちゃんと向き合ってる。子供を通してしか会話しない夫婦ってたまにいるからね。

    +51

    -1

  • 298. 匿名 2021/03/25(木) 10:43:32 

    >>228
    同じ空間の中で、この人があの人を嫌ってるってわかるのストレスよね。職場の出来事なら自分も含めて大人だからはいはいって感じだけど、本来安心できる場所である家で、しかも子供だとうまく処理できずに引きずっちゃう。悪口言う親って何考えてんだろって感じだけどそんな大ごとだと思ってないのかな。

    +31

    -1

  • 299. 匿名 2021/03/25(木) 10:43:42 

    >>43
    奥さんが強いわけじゃないんだけど、旦那さんが自ら尻に敷かれにいってる感じの夫婦って仲良いなって思う
    奥さんもなんだかんだ旦那の事立ててたりする

    +185

    -3

  • 300. 匿名 2021/03/25(木) 10:45:47 

    >>37
    ウケる🤣

    +29

    -3

  • 301. 匿名 2021/03/25(木) 10:46:21 

    >>132
    私はエスコートしてる夫婦よりあなた達夫婦の方が仲良く見える

    +235

    -6

  • 302. 匿名 2021/03/25(木) 10:47:35 

    >>254
    全然思った事ないや。
    そこまで他人の夫婦みる?

    +14

    -1

  • 303. 匿名 2021/03/25(木) 10:47:39 

    ペアルックやリンクコーデしてる夫婦は仲良しなんだろうなーと思う

    +1

    -20

  • 304. 匿名 2021/03/25(木) 10:48:56 

    >>303
    それこそ仲良いアピールにしか見えないわ。
    本当に仲良い夫婦って外からどう見えるか気にしてなくない?

    +28

    -3

  • 305. 匿名 2021/03/25(木) 10:49:18 

    >>190
    それはそれでなんか可愛いな。

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/25(木) 10:52:37 

    >>40
    そうだね!
    ゴリラは、高齢のメスの方がモテるらしい。

    で、オスはメスに「付き合って下さい」って言いたい時、バナナを持ってメスに渡すんだって。

    高齢の女性のゴリラの所にオスのゴリラがバナナを持って並ぶらしい。

    チンパンジーだったらごめんね。

    +103

    -2

  • 307. 匿名 2021/03/25(木) 10:53:01 

    >>290
    いい大人がはしたないと思う
    家の中なら自由だけど
    公私の区別が出来てない

    +3

    -23

  • 308. 匿名 2021/03/25(木) 11:00:31 

    >>307
    手繋ぎでしょ?!
    外でセックスしてるわけじゃあるまいし、結婚してる夫婦が手繋ぎはしたないってどんな文化なの

    +83

    -4

  • 309. 匿名 2021/03/25(木) 11:03:16 

    >>242
    可哀想😭

    +12

    -3

  • 310. 匿名 2021/03/25(木) 11:04:05 

    >>286
    地味ブスだよ?
    私の周りではいない

    +2

    -3

  • 311. 匿名 2021/03/25(木) 11:05:46 

    >>132
    私独身だけど132さん夫婦めっちゃいいなって思いました!

    +150

    -2

  • 312. 匿名 2021/03/25(木) 11:07:10 

    >>132
    それでうまくいってるとは思わないなぁ
    旦那がええ格好しぃで妻を姫扱いする新婚なんだなと思う

    +13

    -10

  • 313. 匿名 2021/03/25(木) 11:07:41 

    >>302
    見るんじゃなくて視界に入ったら気持ち悪いの

    +3

    -12

  • 314. 匿名 2021/03/25(木) 11:09:35 

    >>308
    日本では中年が人前で手をつなぐ文化は一般的ではないよね
    中年なのに猿のように性衝動抑えられない夫婦が手を繋ぐ印象

    +4

    -40

  • 315. 匿名 2021/03/25(木) 11:10:38 

    >>88
    夫婦円満の秘訣は、奥さんが幸せそうに振る舞う事だと思う

    +18

    -8

  • 316. 匿名 2021/03/25(木) 11:10:39 

    >>304
    外へのアピールじゃないよ
    楽しいからオソロイにしてるだけ

    +22

    -3

  • 317. 匿名 2021/03/25(木) 11:13:05 

    >>310
    統計的にって、あなたの周囲の話かw

    なに言っても無駄っぽいからやめとくー

    +10

    -1

  • 318. 匿名 2021/03/25(木) 11:14:30 

    >>317
    あなたは地味ブスなのに離婚した人なの?

    +1

    -4

  • 319. 匿名 2021/03/25(木) 11:15:57 

    >>26
    この前娘に
    次はパパとママが繋いで!って手繋ぎ順番を回された時に久しぶり過ぎてめちゃくちゃ照れた

    +33

    -2

  • 320. 匿名 2021/03/25(木) 11:17:11 

    >>308
    若い子なら微笑ましいけど、中年だと周りが見えないイタい人

    +2

    -29

  • 321. 匿名 2021/03/25(木) 11:18:22 

    >>318
    私は離婚してないけど、周囲や知り合いからの又聞きでは何組も離婚してるよー

    +0

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/25(木) 11:18:50 

    >>208
    離婚して早々に売り出されてるパターンもよく見る。

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/25(木) 11:23:12 

    >>321
    自己レス

    モデル並みにキレイな友達は旦那さんとめっちゃ仲良しだよー

    現時点ではねー

    先のことは誰にも分かんない

    +8

    -3

  • 324. 匿名 2021/03/25(木) 11:26:28 

    >>20
    相方ってなんや〜

    +52

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/25(木) 11:34:02 

    >>321
    あなたもあなたの周りの情報じゃん
    私の周りでは地味ブスは誰も離婚してないし離婚するのは派手系か容姿がそれなりにいい人しかいないよ

    +2

    -9

  • 326. 匿名 2021/03/25(木) 11:34:25 

    >>304
    それはあなたの話?自分たちがお揃いに興味ないからって否定しなくていいよ。
    お揃いしてる人も周りへのアピールでやってないと思うよ。
    少なくとも嫌いな相手とかぶる服装はしたくないから仲は良いんじゃないかと思うけど。

    +7

    -9

  • 327. 匿名 2021/03/25(木) 11:36:09 

    >>325
    私は自分から統計的になんて大それた物言いはしてないよー

    +6

    -4

  • 328. 匿名 2021/03/25(木) 11:38:34 

    先日私の誕生日に夫婦で近所の小料理屋?に夫が連れて行ってくれた。(子供は自分達で夕飯作って留守番してくれた)
    私はお酒飲めないけど、横で酔った夫が数年前、別の店で1人飲みしてた時にマスターに勧められて1人で来てた女の子とLINE交換したのが2回あったとか、モテエピソードとして嬉々として喋ってた。
    数回やり取りしてそれっきりとか言ってたけど、なんでこの場でそれを話すのか理解出来なくて最悪の誕生日だった。
    前半だけだと仲良し夫婦でも実際にはこんなもんです。

    +101

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/25(木) 11:56:15 

    >>35
    老人で手を繋いでるのは一人が転倒しないように支える為。転倒しそうだから支えてもらいたいの理由が多いですよ〜
    私の両親もそうです。私は訪問看護師なんだけど、ご利用者も皆さん同じように言われますよ。私も昔は仲良しだな〜と思っていましたが笑

    +80

    -2

  • 330. 匿名 2021/03/25(木) 11:59:37 

    少なくとも旦那側がSNSをやらない

    +58

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/25(木) 12:04:30 

    私の上司、いつも奥さんの話して、年賀状は家族写真、子供も可愛がってるけど、私の友達口説いてたよ。
    友だちが「お子さん、いますよね?恥ずかしくないんですか?」って聞いたら、「作らされたんだよ」だって
    やたら奥さんの話をしない男性の方が夫婦仲いいのかな、とか思ってしまう

    +88

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/25(木) 12:05:42 

    >>330
    これ!
    既婚者から友達申請来て口説かれたけど、私の周りにも被害者がいる。
    みんなで一斉にブロックしたよ(笑)
    SNSやらない旦那がいい

    +54

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/25(木) 12:19:19 

    >>188
    え、そういう話そのまま受けとる人いるんだ。

    建前だよ。本当に夫婦仲ヤバイ人は家の話題の時は黙るよ。お金ない~とかも大体嘘だよ。

    +41

    -1

  • 334. 匿名 2021/03/25(木) 12:25:09 

    >>333
    友達って言ってるから、本音を言い合える関係かもしれないよー

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2021/03/25(木) 12:28:11 

    >>232
    モラハラDV男って、外面だけはいいからむしろ積極的に行事だけは参加してるイメージ
    うちの旦那もまさにそれ

    +36

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/25(木) 12:30:09 

    >>334

    仲良いよね~って聞かれた、そんなことないよーは鉄板の返しだわ。

    まぁ、地元離れてるし子供の学校や習い事に昔からの友人がいないから、毎回旦那といるとこ見られたこともないけど。

    +0

    -2

  • 337. 匿名 2021/03/25(木) 12:32:49 

    >>304
    その通りだと思います。
    誰かと会う時だけお揃い着ろと無理矢理着させられるけど、普段はモラハラDVです。怖くて逆らえず自分の着たい服すら着させてもらえない。
    本当に仲良しでお揃いっていう人もいるのかも知れないけど、周りを見ててもそれは稀。

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/25(木) 12:36:45 

    >>304
    旦那がやたら真似してくるし、私が好きなものを好きになる傾向。
    靴は必ず同じの履いてる状態。
    被らないようにはしてくれてるけど、まったく同じデザインのもある。

    最近だとキーリングと時計をかえたんだけど、俺もそれにするー!同じにして良い?って時計は同じの買ってた。

    +10

    -2

  • 339. 匿名 2021/03/25(木) 12:42:55 

    手を繋いでるだけなのに
    セックスを連想する思考にビックリした
    欲求不満なことだけは伝わるよ

    +70

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/25(木) 12:44:29 

    >>338
    靴は必ず同じの履いてる状態w

    ほんとかよそれw

    必ず?w

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2021/03/25(木) 12:49:02 

    >>336
    どーも私の背後の誰かと会話してるらしいw

    なぜ同じ日本人なのに会話が全く噛み合わないんだw

    +0

    -2

  • 342. 匿名 2021/03/25(木) 12:49:44 

    >>4
    これは仲いいとかではなく、単に子供のため、体裁だと思う

    +47

    -0

  • 343. 匿名 2021/03/25(木) 12:57:47 

    >>331
    うちの部長は、奥さん大事にしてるアピールすごいけど、飲み会で風俗の話ばかりしてて、全く愛してないことがばれていた…

    +38

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/25(木) 13:05:52 

    >>331
    作らされた…

    この言葉、ひどい

    +64

    -0

  • 345. 匿名 2021/03/25(木) 13:07:12 

    なんとなく唐澤山口夫婦みたいなのかな?
    実物見たことないけど笑

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2021/03/25(木) 13:08:12 

    間をあけずに2人目以降ができる。
    うちは1人産んでから絶賛レス&不仲

    +10

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/25(木) 13:12:24 

    >>308
    びっくりした
    やっぱりそうだよね 夫婦で手繋ぐなんて別に普通だしいちいち騒ぎ立てることでもないのに
    過剰に反応してる人ってどんな価値観なの

    +56

    -2

  • 348. 匿名 2021/03/25(木) 13:13:27 

    >>84
    うちは逆で、浮気発覚後に関係修復するために子供のお迎えや公園行き出した。
    それまでは最低な旦那で父親でした。

    +30

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/25(木) 13:14:11 

    たしかガルで見たと思うけど、
    CMとか映画とかに出てくるような、
    老人カップルが手をつないで散歩してるようなのは、
    実際に居たら、それって略奪婚とか死別なんかで、
    何十年も実際に時を刻んできた夫婦じゃない場合が多いって
    言ってるひといたなあ。
    たしかに、若いころ結婚して子育て終えて、両方の親の介護等でケンカ
    したり、家を買うことで揉めたりとかいう歴史がないからこそ、
    高齢になってもイイとこ取りの人生で、最後にくっついたモン同士がラブラブに
    見える場合あるかも。
    結局目に見える特徴なんか端からわかるわけない。

    +1

    -14

  • 350. 匿名 2021/03/25(木) 13:17:48 

    >>344
    外でそう言ってる既婚男性、いるよ意外に。

    本人の意思で家族の写真を年賀状に印刷したい既婚男性って、少数派なんじゃないかな。

    +23

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/25(木) 13:19:38 

    >>1
    旦那の話を基本してこない(愚痴がない)
    尚且つ他の夫婦の様子について探りを入れない

    +112

    -1

  • 352. 匿名 2021/03/25(木) 13:25:08 

    >>23
    まさにこれだと思います。SNSで幸せアピールする人が実は欲求不満なのと同じ。
    満ち足りてる人は敢えてアピールしないし、他人の家庭に口出しすることもない。

    +111

    -5

  • 353. 匿名 2021/03/25(木) 13:28:03 

    >>181
    雅子さん綺麗だなー。もっと前から表に出て欲しかったな。

    +149

    -7

  • 354. 匿名 2021/03/25(木) 13:30:22 

    >>4
    一概に言えない。
    子供の行事に全て参加していたご夫婦が離婚していた。
    自分の株をあげるため、イクメンって評価されたいがために来ている人もいる。
    どちらとも、外面のいいモラハラ&DVな旦那さん。

    +44

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/25(木) 13:36:39 

    >>343
    私の男友達、本当に奥さんが大事なんだけど、風俗こそ1番の裏切りって言ってる。
    風俗行ってる自分をごまかすために奥さん大好き感を出してる男、多いらしいよ…
    やたらと家族の話をしない人、周りの女性との距離が近くない人が、1番夫婦仲がいいと思う

    +6

    -5

  • 356. 匿名 2021/03/25(木) 13:37:18 

    >>249
    知ってるのがすごい。
    久しぶりの再会かと思ってた。

    +39

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/25(木) 13:42:59 

    一緒に仲良くスーパーに買い物。
    うちは一切ないから羨ましい

    +12

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/25(木) 13:43:08 

    奥さん側しか知らないけど、女として愛されてる感じの人って穏やかで他人に敵意がない。親切ぶってくるわけでもなく、フラット。
    体型とかもすごく崩れてる訳でもなく美魔女でもなく。結婚記念日にカルティエのリング贈られたりして、それを決して誰に言う訳でもないけどパートにもつけてきてたな。

    +63

    -3

  • 359. 匿名 2021/03/25(木) 13:44:55 

    >>217
    2000万行く家庭なんて限られるだろうに、なぜしかも旦那頼りなのか。女は稼ぐ気ないのか。

    +26

    -3

  • 360. 匿名 2021/03/25(木) 13:47:23 

    ケンカの内容がくだらない

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2021/03/25(木) 13:47:53 

    >>78
    子供の同級生のご夫婦が同じ。
    ご主人が奥様大好きオーラが常に全開。
    かなりの爽やかイケメンですが、ちょっかい出す女性もいない。
    奥様もいつもニコニコ幸せそう。
    ここのご夫婦が不倫とか浮気とかあったら、何を信じればいいのか分からなくなりそう。

    +116

    -0

  • 362. 匿名 2021/03/25(木) 13:49:19 

    >>186
    常識・非常識の感じ方って、人によって違うと思う。
    お年寄り同士で手を繋いでても非常識とは思わない。

    +9

    -1

  • 363. 匿名 2021/03/25(木) 13:50:02 

    >>359
    ない。

    +3

    -4

  • 364. 匿名 2021/03/25(木) 13:51:51 

    >>254
    そんな風に思う人も居るんだね。
    ウチ、アラフォー夫婦で手繋ぐけどレスだよ?
    人それぞれって事で。

    +31

    -1

  • 365. 匿名 2021/03/25(木) 13:53:44 

    >>132
    私も132さんのご夫婦の方が仲良く見えました。
    状況からすると私の夫もエスコートしてくれると思う。それは、周囲へのイケメンアピールのため。

    +131

    -1

  • 366. 匿名 2021/03/25(木) 13:54:22 

    >>110
    知り合いの話だからみんなに当てはまるわけじゃないと思うけど、家の外でもあからさまにスキンシップしてる知り合いの夫婦は夫がモラハラ気味

    +25

    -3

  • 367. 匿名 2021/03/25(木) 13:57:47 

    ある面では仲良くて、ある面では冷めてる、それを情や子供で繋げてるってのが大半なんじゃないかなー。仲良く見える夫婦も、その面の裏側は分からない。何もかもってのはカップルでも無理だし。

    +4

    -2

  • 368. 匿名 2021/03/25(木) 13:57:51 

    旦那が穏やかで賢く奥さんも控え目で優しい雰囲気。

    +21

    -1

  • 369. 匿名 2021/03/25(木) 13:58:55 

    どうでもいいと思う様な事でもちゃんと確認する。
    「このお菓子食べてもいい?」とか
    「この録画消していい?」とか
    それを面倒とか思いだすとなんか色々崩れて来る。

    +61

    -0

  • 370. 匿名 2021/03/25(木) 14:01:56 

    >>141
    全く一緒!
    「イケメン」「イクメン」大好物。
    常にママさん達をチェック。
    W不倫していました。
    家ではモラハラ&DV野郎。
    田舎なので、地元の友人や知り合いたちは本性を知らない。よそ者の私がメッチャ嫌われてます。

    +22

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/25(木) 14:02:45 

    >>206
    なんやかんやこれに尽きる
    教育に携わる人みんな言ってたわ

    +61

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/25(木) 14:03:04 

    >>364
    うちも。

    いろんな感じ方があるんだね。

    +9

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/25(木) 14:03:26 

    >>287
    とっても気持ちいい返し方!
    やったね!

    +65

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/25(木) 14:03:46 

    >>363
    ワロス

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/25(木) 14:05:10 

    >>16
    ちょっと違うかもしれませんが、私の場合はもう主人に対して無関心なので、何事もスルー。あと、モラハラ&DVで上下関係があるので、女が物申すことは許されません。

    +29

    -1

  • 376. 匿名 2021/03/25(木) 14:05:43 

    >>70
    世間体というやつです。

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/25(木) 14:14:07 

    >>81
    左かな。

    +10

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/25(木) 14:15:21 

    >>54
    外出先ではしないけど家の中ではしてる夫婦の方が多いんじゃない?

    +13

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/25(木) 14:17:06 

    >>68
    私は逆に友達やらに、旦那の不平不満言えてる内はなんだがんだ言ってもまだまだ仲がいいんだなぁ~と思う。
    末期になると、旦那が何をしようと不平不満すらでてこない。ほんとにどうでもよくなって旦那に対して何の感情もわかない。会話に旦那の存在すら出さない人が多い。

    +56

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/25(木) 14:18:08 

    >>26
    手をつないでいたり、腕を組んでいたりしているご夫婦で、好感が持てる場合と不快感しか感じない場合あるのはなぜだろう…???
    ハッキリと不快と思ったのは、授業参観の場でベタベタイチャイチャしていた学校で有名なバカップル夫婦(夫婦で無職。同居する両親が全て面倒見ている)。廊下でキスしてました。
    入学式の時も唯一スーツではなく、私服で参加。奥様はミニスカート、旦那さんはダルダルの腰パンジーンズ。
    好感が持てたのは、運動会の人混みの中、サッと手をつないだ年下の旦那さんのご夫婦。ドラマのようでした。
    私は、主人とは手をつないだことはありません。そんな近い距離にいることがあり得ない。元カノや不倫相手とは恋人繋ぎ。

    +0

    -6

  • 381. 匿名 2021/03/25(木) 14:20:56 

    >>374
    無いんだけど、仕事をしてくれてる旦那にとっても感謝してる。

    しかも旦那のこと大好き。

    +11

    -1

  • 382. 匿名 2021/03/25(木) 14:29:21 

    >>378
    私もそう思うんだけど、外で手をつなぐのは普通みたいな意見が多くてちょっと戸惑ってる

    +8

    -5

  • 383. 匿名 2021/03/25(木) 14:30:03 

    >>314
    私が変わってるのかもしれないけど、性衝動は無いのに、手を繋ぎたい気持ちは今も有る。

    +14

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/25(木) 14:30:24 

    >>183
    横だけど、私は高齢出産は別にいいんだけど
    年齢あけすぎての子どもは上の子のことあまり考えて無い印象になる。
    主に15歳くらい離れてるところに思うんだけど、親が体力落ちてる状態だから上の子の協力あり気で産む家庭がけっこう多くて。
    あと、その年齢の子って妊娠=両親の性事情をリアルに感じてしまうからね…

    +32

    -7

  • 385. 匿名 2021/03/25(木) 14:32:06 

    >>84
    家で偉そうにふんぞり返ってる亭主関白な旦那は浮気してないって、昔テレビで聞いた事あるけど、なんか解る気がして来た。

    +21

    -3

  • 386. 匿名 2021/03/25(木) 14:33:16 

    >>58
    うちの親がそうだったし、なんなら還暦すぎた今も腕くんで歩いてるけど全然嫌じゃないよ!
    トボトボ後ろついていきつつ、しょうがないな〜ヤレヤレ笑みたいな気持ちだったよ

    子供中心よりそっちはそっち、こったはこっち、な感じの方が子供ながらに居心地良かった

    +124

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/25(木) 14:36:34 

    >>16
    だよね〜
    分かってるんだけどな、私もよ

    +56

    -1

  • 388. 匿名 2021/03/25(木) 14:41:33 

    >>379
    末期w

    師匠と弟子の間でも、弟子から好かれてた師匠は師匠が亡くなっても、師匠の話をするっていうもんね。

    +14

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/25(木) 14:47:51 

    >>76
    むしろガルガル期って何?くらいに旦那さんがフォローしてくれてるんだよね。

    +63

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/25(木) 14:50:45 

    >>380
    学校行事で手を繋いだりイチャイチャする夫婦には端から好感など持てない

    +6

    -1

  • 391. 匿名 2021/03/25(木) 14:55:10 

    >>48
    子供の行事に夫婦仲は関係ないよ。
    仲悪いわけじゃないけど仲良くもないってとこもいっぱいいるし、子供のためってそこは割り切る人もたくさんいる

    +53

    -3

  • 392. 匿名 2021/03/25(木) 14:56:26 

    >>55
    仮面ほど行事とか表向きなところだけ上手く合わすこともあるし。

    +20

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/25(木) 15:01:11 

    >>386
    分かるうちも!
    手つないでる夫婦の後ろを子どもがトボトボ歩いてるからって寂しさ感じてるかって言うと別にそうでもない事もあるよね!
    子どもとしては何か見てて恥ずかしいような気持ちもあるけど、親が仲良いっていいなぁ〜って安心感の方が大きかった。

    +74

    -0

  • 394. 匿名 2021/03/25(木) 15:08:33 

    >>364
    うちも。2人で手繋いだり夫が腰に手をまわしてくる事もあるけどレスだよ。
    普段の生活は穏やかで仲が良いし愛されてるのも感じるけど、
    親友感覚に小学生レベルの恋心がちょっと入ってる間柄でお互いが満足してる感じ。

    +24

    -2

  • 395. 匿名 2021/03/25(木) 15:10:35 

    >>4
    職場の店長浮気してるけど、一人娘の中学の卒業式一緒に出てたよ。コロナ前の話ね。

    +10

    -0

  • 396. 匿名 2021/03/25(木) 15:10:41 

    >>132
    情景が浮かぶ笑
    うまいわ笑

    +57

    -1

  • 397. 匿名 2021/03/25(木) 15:11:41 

    New機能がいつの間にか

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/25(木) 15:16:22 

    反町と松嶋菜々子の運動会の写真見るたびに2人の体が接してて仲良いんだなぁって思う。
    家族としてうまくいってても夫婦として破綻すると自然と距離空けるようになる。

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/25(木) 15:17:13 

    >>259
    仲良しだねって言われたら、普通に仲良しだよーって返しちゃう😦

    +59

    -3

  • 400. 匿名 2021/03/25(木) 15:19:46 

    >>43
    私である

    +10

    -1

  • 401. 匿名 2021/03/25(木) 15:20:56 

    >>380
    どっちも現実感ない

    +5

    -0

  • 402. 匿名 2021/03/25(木) 15:21:58 

    >>221
    私も笑ってしまうかも笑
    下らない事が多い笑

    +29

    -0

  • 403. 匿名 2021/03/25(木) 15:25:00 

    >>132
    仲良しじゃなかったら先に行っちゃってるよ〜
    旦那様照れ屋さん

    +94

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/25(木) 15:32:27 

    >>33
    これ好きw

    +9

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/25(木) 15:38:06 

    >>340
    今履いてるのでは、アディダスとニューバランスの同じシリーズの色違い。バンズのスリッポンはまったく同じもの。

    周りの夫婦もナイキのお揃いのスニーカーとかよくみるから、そんな珍しいこととは思わないけど。

    +8

    -4

  • 406. 匿名 2021/03/25(木) 15:41:37 

    >>28
    ゴリラも28さんのことが好き。

    +11

    -0

  • 407. 匿名 2021/03/25(木) 15:55:54 

    良い意味で干渉してない。
    興味が無いわけじゃないけど、それぞれ自由。

    +14

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/25(木) 15:58:20 

    ふたりでお晩酌や居酒屋に2人でよく行く。

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2021/03/25(木) 16:03:01 

    >>259
    うちは仮面夫婦。私はいつも、たべものの好みが一緒、ケンカしたことがなく唯一こどもの小学校受験で意見が違った、というエピソード。朝おはようもいわなければ朝ごはんださない。勝手にたべろ、的な。挨拶なし。旅行は毎年。夫とはレス。夫風俗利用で義母は意地悪。結婚で世の中のストレス全て味わったかんじ。

    +28

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/25(木) 16:04:33 

    >>41
    この間そういう夫婦見たー!
    子どもは1人で歩いてて2人後ろで腕組んで歩いてて仲良いなーと思った!

    +4

    -6

  • 411. 匿名 2021/03/25(木) 16:09:38 

    上手くいってる夫婦の方が独身の私への「早く結婚しなよ」攻撃が一切ない
    「結婚はいいもんだけど無理にするものではないよ」と口を揃えて言う
    なんでだろう?

    +83

    -1

  • 412. 匿名 2021/03/25(木) 16:10:46 

    >>25
    うちの親そのパターンで姉弟15歳差。
    まさか15歳で弟ができると思ってなかったから聞いたときはびっくりしたけど…。
    両親不仲よりは仲良い方がいいから、まあいいか~って感じ。
    上の弟の時は姉弟喧嘩したけど、下の弟は歳離れすぎてるから喧嘩もしない。
    手伝いはしても育てる責任はないから、親ってよりはおばあちゃんってこんな心境なのかなって思った。笑

    +36

    -0

  • 413. 匿名 2021/03/25(木) 16:11:35 

    >>351
    あ〜わかるかも。
    確かに仲良し夫婦の人達って、よその夫婦関係に全く興味ない(仲良しなのが当たり前だと思ってる)からか聞いてこないよね。
    あまり上手くいってなかったり喧嘩の多い夫婦関係のところはよその夫婦関係に興味シンシンなイメージがあるわ。

    +83

    -1

  • 414. 匿名 2021/03/25(木) 16:12:47 

    >>1
    日曜のスーパーに行ったらわかる。
    仲良し夫婦は二人で笑いながら相談して選んでるけど仲悪い夫婦はどっかが下部化してる。どちらかが命令口調。会話なし。

    +68

    -2

  • 415. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:36 

    伴侶が病気になって入院した時の見舞いや付き添いの態度でわかる。

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2021/03/25(木) 16:14:54 

    手を繋いでる老夫婦の方みると仲良しだな〜って思います(^^)

    +6

    -0

  • 417. 匿名 2021/03/25(木) 16:17:23 

    >>89
    いいね😊おしりポン。

    「世界一短い愛の手紙」っていう本に

    「台所で私のおしり触る癖、直さないでね。約束ね」っていうのがあったのを思い出した。

    +90

    -4

  • 418. 匿名 2021/03/25(木) 16:19:52 

    >>20
    わかる!例えば
    妻「ちょっと風邪ひいたかも」
    夫「大丈夫?寝てなよ。薬ある?買ってこようか?」とか言える人はいい夫婦だと思う

    うちは「は?風邪?うつすなよ」ってタイプ

    +113

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/25(木) 16:20:22 

    成人した子供に聞いたら早いんじゃない?

    +2

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/25(木) 16:21:38 

    >>406
    なんかいいなw

    +10

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/25(木) 16:28:22 

    >>45
    うちは両親も妹夫婦も私夫婦もみんな揃ってる時にそれぞれ腕組んだり手繋いだりするよ

    +14

    -5

  • 422. 匿名 2021/03/25(木) 16:37:01 

    >>4
    子供の為に運動会も一緒に行ってるけど、お弁当広げて子供待ってる時も、うちは夫が私にモラハラでイライラしまくりでお互い笑顔も無いけど、上手くいってるご夫婦はニコニコしてデートみたいだった。

    夫は結婚前、家族への態度が横柄だなと思ったけど、当時はわたしは大事にされてたからそのまま結婚しちゃった。今はその横柄な態度がそのまま私にきてる。 

    +60

    -0

  • 423. 匿名 2021/03/25(木) 16:40:00 

    >>1
    会うと社交的だけど、意外と、土日休日に、友達とかママ友をあまり誘ってこない。夫婦や家族で過ごすことに満たされてるんだと思う。

    +88

    -1

  • 424. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:02 

    >>163
    ほんと😌
    なんかかわいい。
    さすが霊長類。
    愛情を抱き合ってるのが伝わって来る。

    +8

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/25(木) 16:46:32 

    >>17
    でもほとんど会話なかったり、互いにつまらなそう(各々ずっとスマホ見てたり)だったら微妙だなあ。

    +28

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/25(木) 16:47:44 

    >>420
    ありがとう😊

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2021/03/25(木) 16:49:11 

    レスな夫婦も雰囲気でわかるものですか?

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/25(木) 16:50:35 

    >>41
    やっぱり末っ子の女性は甘え上手でうらやましいなあ

    +14

    -7

  • 429. 匿名 2021/03/25(木) 16:53:07 

    >>331
    奥さんめっちゃ強そうだから
    浮気したとしてバレたら向こうから誘ってきたとか
    不倫相手に責任転嫁しそう

    +11

    -0

  • 430. 匿名 2021/03/25(木) 16:55:00 

    >>2
    マイナス多いけど、これ、私、あると思う。
    似てると言ってもそっくりとかそういうことじゃなく、表情なのかなんなのか、とにかく顔が似てる夫婦はすごく仲がよくて安定してる。
    特に笑顔がそっくりだと、間違いない。

    +110

    -0

  • 431. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:31 

    >>399
    あ、それイラつく。

    +4

    -38

  • 432. 匿名 2021/03/25(木) 16:57:42 

    >>139
    そう、無口な性格の人もいるしね。

    +1

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/25(木) 17:00:42 

    >>425
    結婚生活長い夫婦なら そういうことよくあるんじゃないかな?

    +49

    -1

  • 434. 匿名 2021/03/25(木) 17:02:23 

    >>430
    同感!

    結婚相談所で、カップルを成立させることに長けてる人に
    「どうしたらそんなに沢山のカップルを成立させられるんですか?」とインタビューしたら

    「似てる人同士を会わせる(会わせる)ことです」
    って言ってた。

    +62

    -0

  • 435. 匿名 2021/03/25(木) 17:03:08 

    >>386
    なんかうまく言えないけど、すごくいいな!幸せな家族ってすっごく伝わってくるww

    やっぱり親の仲が良いと、子ども安定するんだなぁ!

    +58

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/25(木) 17:04:08 

    >>120
    野犬なんてそうそういないし、いたとしても野犬は人間怖いから自分から近づいてくることはない

    +1

    -14

  • 437. 匿名 2021/03/25(木) 17:09:12 

    >>233
    仲良くて幸せなのが伝わる

    +22

    -1

  • 438. 匿名 2021/03/25(木) 17:14:01 

    >>34
    この前の平日休み、遠くの公園まで遊びに行った時は繋いだわ。子ども関連の知り合いがたくさんいるので、流石に近所は無理。近所に二人でランチとかはある。

    +1

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/25(木) 17:18:43 

    >>343
    もう、それは趣味なんじゃない?

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2021/03/25(木) 17:23:13 

    >>430
    心理学のミラー効果だね。敵意無くて好意持ってると癖が似てくるらしい。

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2021/03/25(木) 17:23:14 

    >>11
    これだと仲良くない時はなんて呼び合うもんですか??

    +39

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/25(木) 17:27:12 

    >>421
    外国の人かな

    +6

    -3

  • 443. 匿名 2021/03/25(木) 17:27:48 

    >>14
    それこんなにプラスつくくらい大事なの!?
    うちの夫は家事も進んでやってくれるし、(本人の性格と実際してる時間ないという面から)浮気もしてないし、適度にスキンシップもあるから仲がいい方だと思ってたけど、私の方が「好き好き~」って感じなんだよね・・・
    そのパターンで上手くいってる例ないかな💦

    +90

    -5

  • 444. 匿名 2021/03/25(木) 17:28:29 

    >>436
    横だけど、夫婦で犬の散歩中普段通らない所に行ったら、たまたま野犬のたまり場?みたいな空き地の側を通りかかってしまって、野犬3匹が砂山から滑り落ちて吠えながらこっちに向かってきた時は恐怖だったよ…
    こっちも飼い犬(柴犬で少し臆病)は守らないとと思ってめっちゃ睨みきかせて絶対背中は見せずにその場を後に出来たから良かったけど
    夫は柴犬の後ろに隠れてたわ

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2021/03/25(木) 17:34:52 

    >>211
    わかるー!!
    田舎に嫁いでよくわかった!
    あと土地があるからそこに建てな、って提案される!

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/25(木) 17:42:01 

    雰囲気とかが釣り合ってる

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2021/03/25(木) 17:43:12 

    子供も一緒に雪片付けをしている。

    +1

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/25(木) 17:43:23 

    幸せそうな人

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/25(木) 17:44:03 

    >>339
    ほんとだよね
    そんなこと考える人がいることすら想像もしなかった

    +10

    -0

  • 450. 匿名 2021/03/25(木) 17:50:13 

    旦那が嫁を好きな夫婦の方が仲良しよね。
    うちの姉のところはそう、羨ましい。あと嫁が旦那を適度に放置してる。うちは仲悪くないし会話も多いけど、圧倒的にわたしの方が旦那を好きだし、なにしてるか監視してしまうから、内心鬱陶しいとは思われてると思う。

    +23

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/25(木) 17:50:35 

    >>2
    ノムさんとサッチー夫婦が真っ先に思い浮かんだ
    夫婦仲上手くいってるなと感じる人の特徴は?

    +92

    -1

  • 452. 匿名 2021/03/25(木) 17:50:47 

    >>443
    あなたと違う方法で愛情を表現してくれてるはず
    (お金稼いで寄り道せず家に帰ってくる、言われなくても家事をするetc)
    大丈夫あなた愛されてるよ!

    +127

    -2

  • 453. 匿名 2021/03/25(木) 17:51:20 

    >>451
    W不倫から始まったらしいけど、運命の2人だったんだなって思う

    +64

    -2

  • 454. 匿名 2021/03/25(木) 17:51:35 

    >>380
    最後の1行でオチつけた?笑

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/25(木) 17:54:55 

    >>411
    幸せな人は人の人生に干渉しないよ。
    ガルでも人の意見をいちいちケチをつける人は幸せじゃないんだなと思ってる。自分に関係ない事にそんなに干渉するのはなぜ?って人いるよね。

    +71

    -1

  • 456. 匿名 2021/03/25(木) 17:55:13 

    >>443
    良かった!私も同じパターンです!笑
    私もみんなの意見で不安になってましたが、安心しました😆

    +65

    -2

  • 457. 匿名 2021/03/25(木) 17:57:34 

    SNSにお互いをよくのせる。

    +1

    -10

  • 458. 匿名 2021/03/25(木) 17:57:38 

    >>409
    旅行毎年行ってるのに仲良くないの?仲良さそうだよ。

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2021/03/25(木) 18:00:11 

    >>399
    私も。自分からわざわざ仲良しアピールはしないけどこんなことで謙遜とか、ちょっと仲悪く見せる意味がわからない。嫉妬回避なんだろうけど、こんなことで嫉妬する方がおかしいと思ってる。

    +63

    -3

  • 460. 匿名 2021/03/25(木) 18:01:36 

    >>364
    わたしも手は繋ぐけど一切セックスしない。旦那側レスだけど。手を繋ぐとか軽いキスはいいけど性的な接触は嫌らしい。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2021/03/25(木) 18:02:31 

    朝行ってらっしゃいって玄関先まで見送りしてるお隣のご夫婦、すごくなか良さそうだわ。
    気遣いって大事だね。

    +37

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/25(木) 18:05:59 

    旦那のほうが愛が深い。
    夫婦二人でいる時も奥さんのことを見てる回数が多い、奥さんを守ってるのを感じられる、みたいな。

    +31

    -1

  • 463. 匿名 2021/03/25(木) 18:08:06 

    >>405
    周りの夫婦もナイキのお揃いのスニーカーとかよく見る?w

    凄いな~w

    悪いけどとても信じられないw

    +1

    -7

  • 464. 匿名 2021/03/25(木) 18:10:38 

    >>458
    本人が仮面夫婦って告白してるのに、第三者が何を言ってんのw

    +8

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/25(木) 18:16:20 

    >>433
    いやそれなら夫婦仲上手くいってるなとは感じないでしょw

    トピタイ読んでる?w

    +1

    -11

  • 466. 匿名 2021/03/25(木) 18:17:29 

    SNSで愛しい妻よーという内容の詩に生まれ変わっても会いたいみたいな意味のある花を
    載せていて多分結婚15年位なのに感情が変わらないんだなと思った。
    他の人にも家族仲が良くてそういう人と話してると何となく癒されたと言われてる。

    +1

    -2

  • 467. 匿名 2021/03/25(木) 18:17:44 

    >>210
    容姿の好みは本当に人それぞれ。

    数字で「ブス度、◯点」とか表せない。

    数学を出せない物事に「統計」は出せない。

    あなたは自分の事をブスだと思っていても、あなたを綺麗だと思ってる人もゼロではないと思うし、

    逆にあなたが自分の事を綺麗だと思っていても、あなたをブスだと思ってる人もゼロではないと思う。

    統計に「的に」も何も無い。

    あなたから見て「よく結婚出来たね」って思う人も、他の人達からの見方は人数分違う。

    仲良く添い遂げた美男美女夫婦(その美男美女っていうのも、あくまで私の好みだけど)も沢山居るし、私の好みの顔じゃない夫婦が別れる事も沢山ある。

    自分の審美眼に自信満々で「地味ブス」とか言うのは傲慢。

    +39

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/25(木) 18:18:44 

    >>413
    わかる。
    仲良さげな夫婦の話題になると でもさーそこの旦那さんこの前可愛い子に見とれてたよーなどといちいちいらんことを言ってくるよね。
    よその家族仲がいいのが気に食わないみたい。

    +60

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/25(木) 18:21:40 

    >>436
    それ現代人の感覚だよ

    60代の方なら若い頃はフツーに野良犬いただろうし、子供時代に咬まれてそれ以降苦手ってことは有り得るよ

    +24

    -0

  • 470. 匿名 2021/03/25(木) 18:23:14 

    >>405
    スニーカーお揃いあるあるだよね。最近は男女同じデザインも多いしシンプル。

    我が家も夫婦で同じNIKEのサンダルあるよ〜。

    +23

    -0

  • 471. 匿名 2021/03/25(木) 18:24:10 

    >>414
    そんな風に見えても旦那がこっそり浮気してる場合はあるよ

    +16

    -5

  • 472. 匿名 2021/03/25(木) 18:25:20 

    >>192
    素敵。
    当たり前の挨拶でも、さりげない相手への思いやりを感じるね。
    私も今日から旦那が帰ってきたらそう伝えてみる!

    +28

    -0

  • 473. 匿名 2021/03/25(木) 18:27:24 

    >>458
    出だしがかっこいい。

    「うちは仮面夫婦」って潔く言い切ってるところが。

    +27

    -2

  • 474. 匿名 2021/03/25(木) 18:27:49 

    >>35
    職場の人いつどんな時も手を繋いでるって言ってるけど実際社内不倫してる…
    人は見かけによらない

    +23

    -2

  • 475. 匿名 2021/03/25(木) 18:34:49 

    >>470
    そりゃ1つや2つならともかく全てってw

    全てw

    +0

    -4

  • 476. 匿名 2021/03/25(木) 18:35:50 

    子供の父親と母親に対する態度
    どちらにも同じ態度だといい関係なんだなと思う

    +9

    -0

  • 477. 匿名 2021/03/25(木) 18:40:44 

    >>441
    ちょっと待って!!!

    +69

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/25(木) 18:41:03 

    >>416
    九州では絶対無理だわ悲しいけど(´Д⊂ヽ

    +1

    -0

  • 479. 匿名 2021/03/25(木) 18:49:41 

    >>452
    それでもストレートに愛情表現されたくて
    少し物足りないと思ってる自分は
    まだまだダメな嫁なんだな…

    +30

    -0

  • 480. 匿名 2021/03/25(木) 18:51:03 

    >>149
    うん。
    ウインナー1本の取り合いで大喧嘩して離婚した夫婦もいるからね。

    +6

    -0

  • 481. 匿名 2021/03/25(木) 18:52:51 

    >>153
    左?右?

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2021/03/25(木) 18:56:20 

    >>411
    うまくいくために我慢してたり気を遣ってる部分があるのかもね。どんな人でも義実家との交流なんて面倒くさいだけだし。女性はなんだかんだ一人が楽

    +18

    -2

  • 483. 匿名 2021/03/25(木) 19:00:17 

    >>382
    外で手を繋ぐのは恥ずかしいことじゃないと思う。別に性的なことしてるわけでもないし笑
    でも昭和の威厳のある父親が夫婦で手を繋ぐのは確かに想像できないから、そういうタイプの旦那さんとか父親がそうでそういう家庭で育った人は外で手を繋ぐのはみっともないという思考なのかなと思う。

    +11

    -0

  • 484. 匿名 2021/03/25(木) 19:01:35 

    >>362
    何が非常識なの?

    非常識の言葉の意味知ってるのかな?

    +2

    -1

  • 485. 匿名 2021/03/25(木) 19:06:17 

    >>410
    息子が2才の時、息子が「てーつないでー。」と旦那と私の手を掴んで繋がせてきたことがある。その後ろを息子がテケテケ歩いて満足そうにしてたけど、旦那と二人で「外なのに、うちらなんでこんな事させられてんの!?」ってめちゃくちゃ恥ずかしかったよw

    +8

    -1

  • 486. 匿名 2021/03/25(木) 19:11:31 

    >>126 職場の人に言われた。旦那さん好きなんだね〜!! よく会話に出てくるからわかるよ!って言われて恥ずかしくなった。

    +15

    -0

  • 487. 匿名 2021/03/25(木) 19:15:42 

    奥さんからプレゼントしてもらったものをさりげなく身につけていると仲良いんだろうなって思う
    逆もしかり

    +10

    -1

  • 488. 匿名 2021/03/25(木) 19:16:21 

    >>252
    それいかにも日本人に多い、周りの目を1番に気にして自滅する毒親な考え方だなぁと思う。むしろ食事中の会話ってとても大切だよ。それを非常識でバカ夫婦呼ばわり。いい雰囲気の静かに食べるレストランでも声のトーンは落としても無言ってことはないでしょう。

    +11

    -4

  • 489. 匿名 2021/03/25(木) 19:17:25 

    >>9
    普通にゴリラが羨ましくなる

    +12

    -0

  • 490. 匿名 2021/03/25(木) 19:17:56 

    >>459
    分かる
    そんな事で嘘つきたくないなぁって思う
    自分からは言わないけど聞かれたら仲良しですっていうよ

    +35

    -3

  • 491. 匿名 2021/03/25(木) 19:19:32 

    職場の上司、旦那さんの悪口とか愚痴、全く言わない方だった。
    職場だとつい、話し合わせたりして愚痴ったりしがちだけど、その人は本当に言わなかった。
    かと言ってめっちゃ褒めるとかでもないけど。

    子供含め家族の話は良くしてたから、聞いてて本当に仲良いんだなと思った。
    関係あるかわからないけど仕事も完璧にできる人だった。真似したい。

    +22

    -0

  • 492. 匿名 2021/03/25(木) 19:24:26 

    >>250
    あなたは何と戦ってるわけw

    +5

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/25(木) 19:24:31 

    >>451
    サッチー優しい笑顔だ。

    +22

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/25(木) 19:24:58 

    >>254
    あなたになんて思われてもへっちゃらw

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2021/03/25(木) 19:26:46 

    朝、保育園へ2人で子供を送って、帰り道に手を繋いで帰っていった夫婦を見た時は驚いた。
    仲良いな〜…って。

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2021/03/25(木) 19:27:10 

    >>464
    ごめん、仮面夫婦って世間体として仲良いと取り繕ってる夫婦のことじゃないの?一緒に出かけてる時点で仲良いと思っちゃう。
    それとも、もしかして奥さんが旦那さんを好きなふりをしてるという意味で仮面夫婦ってことなのかな。

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2021/03/25(木) 19:28:19 

    >>413
    それはあるね
    多分仲悪い夫婦のところは共感してもらいたいし、自分と同じ状況の人みて安心したいんだよ。
    だから、探り入れてくる。自分の思うような返答じゃ無かったら不機嫌になる。

    +41

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/25(木) 19:29:27 

    >>490
    そうそう、嘘でも旦那の悪口なんて言いたくないよね。本当は大好きなのに。

    +34

    -2

  • 499. 匿名 2021/03/25(木) 19:30:03 

    >>277
    なんかいい話だ

    +76

    -1

  • 500. 匿名 2021/03/25(木) 19:31:09 

    >>347
    愛されない女のただの妬みでしょ

    +9

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード