-
1. 匿名 2021/03/24(水) 00:53:12
別の店からは、女優・森七菜が歌うホフディランのカバー曲『スマイル』を大声で歌う男女の声。男性の「ブワアアァ!」という奇声なのか雄たけびなのか判別できないような声も聞こえる。
ガード下で嘔吐している男性や、通りで立ち小便をするスーツ姿の男性も……。その様子を見た通行人は「やば」「すご」と、驚きの声を上げながら通り過ぎていった。
3月22日夜。時刻はすでに22時をまわっていたが、東京・上野の歓楽街は、緊急事態宣明け初日とは思えないほどの喧騒だった。+10
-342
-
2. 匿名 2021/03/24(水) 00:54:16
今宵も宴じゃ+34
-54
-
3. 匿名 2021/03/24(水) 00:54:16
動物園のエリア拡張したのかな+1240
-6
-
4. 匿名 2021/03/24(水) 00:54:21
>>1
もともと治安悪いよね?+604
-16
-
5. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:02
政府がOK出してるからしょうがない。+17
-79
-
6. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:03
うわ〜絶対住みたくない+551
-16
-
7. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:07
ホフディランって誰や?+25
-41
-
8. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:18
東京だけじゃないのよー+160
-10
-
9. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:24
なに皆ストレスたまってるの?+247
-7
-
10. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:30
変なやつが増えたな。日本。。。+476
-6
-
11. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:37
とても日本とは思えない。
子供達でさえ色々と我慢しているのに…
大人として恥ずかしくないのか ?+688
-15
-
12. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:42
もりななのスマイルを歌う男性の情報いる?+483
-1
-
13. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:46
路上で嘔吐、コール、ナンパ…朝まで飲み明かすサラリーマンて歌舞伎町の方がひどくない?+421
-2
-
14. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:50
>>1
東京ってやばいね
比較するのはおかしいかもだけど今や西成区の方が民度高いよ
街自体も落ち着いてきてるし
+24
-81
-
15. 匿名 2021/03/24(水) 00:56:40
>>12
いるかも
ムカツキ具合が一気にあがったw+164
-7
-
16. 匿名 2021/03/24(水) 00:56:50
同じ人間とは思えない+103
-5
-
17. 匿名 2021/03/24(水) 00:57:09
アメ横、外国人のお店がものすごく増えたよね
注意受けても、日本語わからなかったで通すんじゃないの
まぁ、行くお客もお客だけど+392
-8
-
18. 匿名 2021/03/24(水) 00:57:32
今日整体行った帰り駅周辺通ったけど凄かった
千鳥足で歩く集団だらけ
久しぶりに夜外出たからビックリしたわ
酔っ払いに合うのも久々だったから電車ちょっと怖かった+242
-2
-
19. 匿名 2021/03/24(水) 00:57:54
こんなのが同僚だったら最悪だな+215
-1
-
20. 匿名 2021/03/24(水) 00:57:56
神様は見ている。+87
-11
-
21. 匿名 2021/03/24(水) 00:57:59
前からそうじゃん。てか、もっとひどかったよ。+114
-2
-
22. 匿名 2021/03/24(水) 00:58:06
元々浮浪者多かったし、集まりやすいのかな。+191
-0
-
23. 匿名 2021/03/24(水) 00:58:06
>>14
東京のどこの話?
西成と東京を両方自分の目で見たの?+35
-10
-
24. 匿名 2021/03/24(水) 00:59:12
新宿の思い出横丁が昔は「ションベン横丁」と言われていたのを思い出した。
上野は戦後、孤児や売春婦やチンピラ、闇市などの無法地帯だったらしいから
原点に戻ってしまったのでは ?+310
-5
-
25. 匿名 2021/03/24(水) 00:59:22
つい最近、別トピで書いたわ。
タバコばかり規制しないで酒も規制しろって。
まさに書いた通り大声出したり、そこら辺でゲロ吐いてるじゃん。立ちションだって軽犯罪でしょ。
これが迷惑じゃなければ何なのって話しなんだけど。+372
-5
-
26. 匿名 2021/03/24(水) 00:59:55
>>23 西成ってどこよ笑?+9
-19
-
27. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:01
>>7
知らないからググったら出てきた+48
-0
-
28. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:31
もうやだ強制的にワクチンうっちゃってよー+9
-10
-
29. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:36
全員しばき倒してライオンの餌にしてやれ+141
-8
-
30. 匿名 2021/03/24(水) 01:01:02
>>25 口悪いコメントばっかりでクソトピ化してたやつでしょ?+4
-2
-
31. 匿名 2021/03/24(水) 01:01:05
>>5
騒いでいいとは言ってないよ1都3県 緊急事態宣言 きょうで解除 引き続き感染対策の徹底を | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp【NHK】首都圏の1都3県の緊急事態宣言は、21日をもって解除されます。政府は、引き続き、国民に感染対策の徹底を求めるとともに、無…
+131
-4
-
32. 匿名 2021/03/24(水) 01:01:15
>>27
ありがと!
もしかするとコブクロさんじゃないよね?+16
-18
-
33. 匿名 2021/03/24(水) 01:02:23
ストレス溜まってるんじゃない?+5
-9
-
34. 匿名 2021/03/24(水) 01:02:54
>>32
そうだよ!+1
-6
-
35. 匿名 2021/03/24(水) 01:03:14
またここからコロナ感染拡大するかな?+87
-4
-
36. 匿名 2021/03/24(水) 01:04:08
>>25
歓楽街ではないけど、近所でそういう人が時々現れるだけで不快感で恐怖なのに
それが大量にいるとか本気で無理。
通勤や用事で仕方なくそこを通らないといけない人は
凄い迷惑だし、絡まれたら恐怖でしかないから
規制や罰則あってもいいのに+175
-1
-
37. 匿名 2021/03/24(水) 01:04:45
>>10
日本も終わりが近そう+65
-21
-
38. 匿名 2021/03/24(水) 01:05:22
>>11
みんな大人になりきれてないんだよ+78
-3
-
39. 匿名 2021/03/24(水) 01:05:36
>>14
エリアも違うし、何の比較対象にもならないと思う+32
-3
-
40. 匿名 2021/03/24(水) 01:05:43
地獄だな…
話の種に一回昼に食材の買い出しにしか行った事ないけど夜は怖い場所だったんだね+30
-2
-
41. 匿名 2021/03/24(水) 01:06:07
>>3
むしろ動物たちは12月からずっとお休みしてんだけどね。+244
-1
-
42. 匿名 2021/03/24(水) 01:06:29
うわー。嘔吐恐怖症だから余計に無理。コロナ関係なく、吐いた奴は掃除しに来い。+170
-1
-
43. 匿名 2021/03/24(水) 01:08:22
>>20
本当に神様いたらいいのに+43
-1
-
44. 匿名 2021/03/24(水) 01:08:48
アメ横周辺を運転してた時に車側の信号が青だったのに、目の前の横断歩道で黒人同士がハイタッチしててマジでビックリした…+39
-0
-
45. 匿名 2021/03/24(水) 01:11:26
もともとガチャガチャしたところだし、中国人観光客もたくさんいたし、多少の無茶をしても免疫ありそうって、自粛の反動でハジケた無法者が集まりそう。+71
-2
-
46. 匿名 2021/03/24(水) 01:11:35
>>34
何から何まで教えてくれてありがとう!
トータルテンボスとスキマスイッチのこともあるからさ、助かったよ!
+9
-1
-
47. 匿名 2021/03/24(水) 01:12:00
上野って、コロナ前から平日の朝っぱらから大衆居酒屋開いてて、たむろして呑んでるオヤジ多過ぎて民度低いよね+146
-3
-
48. 匿名 2021/03/24(水) 01:12:03
まるで治安が悪くなったかのような書き方だけど、上野って元から駅前の陸橋の石段とかで宴会してるレベルのところじゃん+125
-0
-
49. 匿名 2021/03/24(水) 01:13:45
>>13
そうなの?+2
-0
-
50. 匿名 2021/03/24(水) 01:14:07
アメ横は解除前も夜中とか朝までやってるお店結構あった。お店の前で並んで空き待ちしてる人多かった。+9
-0
-
51. 匿名 2021/03/24(水) 01:14:27
>>35
GWあたりにまた緊急事態宣言出そうだよね+31
-1
-
52. 匿名 2021/03/24(水) 01:14:37
>>20
神です+2
-2
-
53. 匿名 2021/03/24(水) 01:15:02
>>25
残業で遅くなりタクシーに乗ろうとしたら、タクシー乗車位置にゲロが3つ位あって、困るし汚いしウンザリした。飲酒もどうにかして欲しい。酔っぱらいも迷惑だし+105
-1
-
54. 匿名 2021/03/24(水) 01:15:14
>>5
緊急事態宣言解除=宴会解禁ではありません、って言ってたよね。
とはいえ、結局のところ、フラフラ飲み歩くヤツって緊急事態宣言中だろうが時短営業してようが、飲み歩くんだよ。中毒みたいなもん。その時だけが良ければいいって連中だから仕方ない。+64
-2
-
55. 匿名 2021/03/24(水) 01:16:54
アメ横は飲み屋だけじゃなくて、昔ながらのお店がドラッグストアだらけになったよね。観光客減って、あんなにたくさんあっても仕方ないでしょ。+20
-0
-
56. 匿名 2021/03/24(水) 01:17:31
>>25
早朝(と言っても6時代)に出勤した時、駅近くの郵便ポスト目掛けて立ちションしてるスーツ着た男がいて、目があったら「何だコラァ!」って罵声浴びせてきた。赤ら顔に千鳥足で、明らかにまだ酔っ払ってた。
駅前に交番があったら通報してやりたかった!+98
-0
-
57. 匿名 2021/03/24(水) 01:21:36
素直に自宅に居とけば済む話なのに、わざわざ外に出て何してるんだろ?
+38
-1
-
58. 匿名 2021/03/24(水) 01:22:38
>>57
ハロウィンに渋谷に集まるのと同じ人種だよ
自分が良ければ他人に迷惑かけてもいいってやつ+48
-0
-
59. 匿名 2021/03/24(水) 01:22:52
桜満開で上野公園は人ごった返すからそこからまた広がるね+8
-2
-
60. 匿名 2021/03/24(水) 01:23:10
こんなバカたちがコロナに罹って、感染拡大の一端を担ってるかと思うと真面目に自粛してるかと思うとバカバカしくなる
コイツ等はコロナに罹っても治療しなくて良いわ
本当にバカだしね+70
-2
-
61. 匿名 2021/03/24(水) 01:23:59
美術館いっぱいあって良さそうなのに酒呑みだらけは地獄+34
-0
-
62. 匿名 2021/03/24(水) 01:24:56
あたおか+10
-0
-
63. 匿名 2021/03/24(水) 01:25:00
そりゃ何ヶ月も自粛生活してたら、必ずリバウンドが起こるよ+4
-15
-
64. 匿名 2021/03/24(水) 01:25:11
>>14
それはないw+24
-4
-
65. 匿名 2021/03/24(水) 01:26:05
>>1
コロナとか関係なく昔からじゃん
なんで今更?
+11
-0
-
66. 匿名 2021/03/24(水) 01:27:03
>>14
あなた絶対東京来た事ないでしょw+32
-7
-
67. 匿名 2021/03/24(水) 01:29:06
>>14
さすがに処方薬の違法販売を堂々としてる人は見たことないよw+11
-6
-
68. 匿名 2021/03/24(水) 01:30:01
上野公園付近バブルの頃は偽造テレカを束にして持ってる外国人たくさんいたなぁ。怖かったなぁ。+30
-0
-
69. 匿名 2021/03/24(水) 01:32:59
アメ横行ったら前は居なかった黒人の販売?キャッチ?が増えた何故?!+6
-0
-
70. 匿名 2021/03/24(水) 01:34:53
>>27
こんなところに貼られて
ホフディランさん大事故w+67
-0
-
71. 匿名 2021/03/24(水) 01:39:44
>>68
イラン人ねwww+10
-0
-
72. 匿名 2021/03/24(水) 01:40:00
月曜から夜ふかし見てると東京ってこんなに魔境なの?って怖くなる田舎者です+12
-2
-
73. 匿名 2021/03/24(水) 01:40:41
路上飲酒禁止にしてない自治体と政府が悪い。
路上喫煙禁止にだけでなく路上飲酒禁止もするべきだと早く気付くけよ。
飲食店を規制しても酔っ払いもコロナ感染も減らない。
時短営業じゃなくてきっちり人数規制にして保証をしっかりするべきだ。
これじゃあいつまで経っても気兼ねなく旅行が出来ない!+43
-2
-
74. 匿名 2021/03/24(水) 01:40:45
>>11
ショッピングモールとか子供グループいっぱいいるけど…
我慢させられてるというか、行事が中止なら子供からしたらやりたくてもどうしようもないでしょ+13
-9
-
75. 匿名 2021/03/24(水) 01:42:58
上野なかなかトイレないから人がこない陰で座りションはしたことあるwww
+0
-13
-
76. 匿名 2021/03/24(水) 01:44:22
>>4
印象操作だね
こういう記事を挙げることで、上野を知らない人はまた東京ヤバイ!とか思っちゃう+84
-14
-
77. 匿名 2021/03/24(水) 01:45:30
上野のアメ横付近が飲屋街なのは知ってるけどさ
色んなテレビ局の番組がこぞって、一斉にその辺にカメラ回して悪者扱いしてるのは違和感あったわ
それまでは新橋や新宿や渋谷中心だったのにさ
テレビ局が裏で結束して、敵を作り出してるようにしか見えなかったわ
個人を批判出来ないから、駅や町単位のふわっとした曖昧な批判したいんだろうね
そうすれば、安全な立場にいるメディアやテレビ局の批判から逃げやすいからさ+11
-5
-
78. 匿名 2021/03/24(水) 01:50:08
って言うか東京自体を地方から来た人間や外国人やらが集まって荒らされてるイメージあるわ。
ハロウィンでゴミをそこら辺に捨て回る迷惑な野郎どもとか+27
-3
-
79. 匿名 2021/03/24(水) 01:50:59
>>65
上野なら、解除したからじゃなくて緊急事態宣言中もそんなもんだったんじゃ…って思うよね+28
-0
-
80. 匿名 2021/03/24(水) 01:51:12
東北、新潟、北陸出身者にとって上野は特別な街。上京して初めて降りた駅は上野が多いはず。+20
-1
-
81. 匿名 2021/03/24(水) 01:52:09
>>4
上野付近に住んでいるけど、全然そんなことなかったよ?
治安は普通?
良くもなく、悪くもない。
上野公園も通ってみたけど、自転車でスーッと通れるくらいだった。+83
-7
-
82. 匿名 2021/03/24(水) 01:52:57
東京ですがかなり田舎の方なのに中国人団体が珈琲店に入って大きな声で話されてました。マスクなしで…。今まで田舎で中国人みたことなかったのに、どっから来たんだか。なんか怖いな。+21
-1
-
83. 匿名 2021/03/24(水) 01:58:17
>>1
あーあ…。+2
-0
-
84. 匿名 2021/03/24(水) 02:01:31
先日仕事で通ったけど
緊急事態宣言聞こえてなかったのかな?ってなくらい
若い男女が昼間っから酒飲んでたむろしてる
ここは無法地帯だから
+8
-0
-
85. 匿名 2021/03/24(水) 02:05:17
>>27
なんだ、コブクロか+4
-11
-
86. 匿名 2021/03/24(水) 02:05:35
>>1
東京へ出たらこういうのもいるんだろう
+2
-1
-
87. 匿名 2021/03/24(水) 02:06:18
>>27
右って履いてる?+2
-1
-
88. 匿名 2021/03/24(水) 02:07:16
ハロウィンの時から思ってはいたけれども、東京もいよいよダウンタウン化してきたのだろうと思う+10
-4
-
89. 匿名 2021/03/24(水) 02:13:26
>>14
釣りだと西成か川崎、福岡を出すと思ったら、本当に出してきやがった笑。お前西成も東京もロクに知らないだろう😝+16
-3
-
90. 匿名 2021/03/24(水) 02:15:17
>>1
これだから酒飲みは嫌い+24
-2
-
91. 匿名 2021/03/24(水) 02:17:31
>>12
森七もらい事故だよね…+37
-0
-
92. 匿名 2021/03/24(水) 02:18:05
>>6
近寄りたくもない+5
-7
-
93. 匿名 2021/03/24(水) 02:18:33
>>90
半ば人間じゃなくなってるよね+5
-0
-
94. 匿名 2021/03/24(水) 02:20:02
>>78
自分の故郷じゃないから好き勝手荒らすんだろうね。
はっきり「別に東京がどうなっても知ったこっちゃないし」と、上京して東京で働いてる同僚もいた。
私が東京地元って知った上で。+20
-1
-
95. 匿名 2021/03/24(水) 02:20:27
>>82
モールですれ違った中国人も声がバカでかくて迷惑だった
マスクつけててあの音量ってどんだけだよ+31
-0
-
96. 匿名 2021/03/24(水) 02:22:24
>>93
理性を失ってるもんね。
単にお酒が好きでよく飲むっていう人ならいいけど、とにかく酒優先。
弱い癖に飲むから、まともな判断力がなくなるほど酔っ払って迷惑かける。+21
-0
-
97. 匿名 2021/03/24(水) 02:26:29
>>76
ホームレスやイラン人だらけの時に比べたら良くなったけど、まだ仲町や湯島の方は良いとはいえないよ+20
-1
-
98. 匿名 2021/03/24(水) 02:26:43
コリドー街が人居なくてヤバイらしい+5
-2
-
99. 匿名 2021/03/24(水) 02:31:23
上野と言えばイラン人の偽造テレカが有名だったわ。今はイラン人から中国人に代わった感じがあるな。いわゆる不良外人って役どころ…
+11
-0
-
100. 匿名 2021/03/24(水) 02:31:29
>>72
田舎は田舎で怖いイメージがある(^_^;)
でも確かに、この間ふと気付いたけど、風景を楽しむ余裕がない。
都心の街中も結構、いい風景があるんだよ。
人工的に整えられた街路樹ではあるけれど緑もそこそこあって。
だけど、たとえ人通りが比較的落ち着いている場所や時間帯でも、眺めてなどいられない。
常に周りに神経を行き渡してないと危険だから。
しかも、凝視するのは失礼だから、見てない素振りでチラ見や視界の端に捉えて警戒態勢。
それを無意識にやってて、「せっかくの風景なのにな…」て気が付くキッカケになった。
+6
-0
-
101. 匿名 2021/03/24(水) 02:33:53
>>41
動物達はおとなしいのに
人間ときたら…+83
-1
-
102. 匿名 2021/03/24(水) 02:37:53
コロナ前の夏に
久しぶりに上野駅まで地下鉄一駅分歩いて、
その時、辺り一帯ゴミ置き場みたいな異臭と
ちょっと怖い雰囲気に、上野駅からお山には行っても
下には滅多に行くまいと思っちゃった
以前はあれほどじゃなかった気がする
+15
-0
-
103. 匿名 2021/03/24(水) 02:44:58
上野じゃなぁ…元々かなり特殊と言いたい所だけどバカは何処にでもいる
昼食べに出たら隣がランチ主婦二人だったんだけどあっちこっちジャニーズJr.の追っかけして移動しまくってる話だった、わざわざ北海道から行かなくても…+23
-0
-
104. 匿名 2021/03/24(水) 02:49:22
行ったらアカン場所やね!+4
-3
-
105. 匿名 2021/03/24(水) 02:51:31
>>73
路上禁煙も結局取り締まる人がいないから、やる奴はやる。
禁止前よりは遥かにマシにはなったけど。+5
-0
-
106. 匿名 2021/03/24(水) 02:55:55
>>9
今の状況でストレスが溜まって無い人の方が少ないんじゃないの?+33
-9
-
107. 匿名 2021/03/24(水) 03:06:25
上野は外国人多いからねイスラム系の人が多い+15
-1
-
108. 匿名 2021/03/24(水) 03:09:41
前に近隣に住んでたけど、以前は仕事終わりの市場系や水商売系、偶々休みとかで朝や昼から飲むみたいな感じだったんだよ。別にマナーも悪くなかった。
ただ、今の様子だと良くないね。飲み方も分からないはしゃぎたいだけの奴が安く飲めるし上野なら良いでしょ?って感じの集まり方だよね。
銀座もこう言う層が集まって安くしたし、お金もセコい、マナーも悪いじゃ上野なんかスラム街みたいになるんじゃないかと悲しいわ。元々は下町気質のまあまあ都会の良い町なんだよー!+10
-2
-
109. 匿名 2021/03/24(水) 03:18:28
一瞬、女優が酔っ払って大声で歌ってたのかと思った。
もとの歌も日本語なら森情報いらない気がする。
この記事の訴えたかったことは、女優がカバーソングやってるってことか。+9
-0
-
110. 匿名 2021/03/24(水) 03:35:28
きちがいじゃん+12
-1
-
111. 匿名 2021/03/24(水) 03:41:08
おばちゃん、もう外歩くの怖いわ
コロナ終わっても家にいるわ+5
-3
-
112. 匿名 2021/03/24(水) 03:58:54
緊急事態宣言中でも営業してる居酒屋いっぱい+4
-3
-
113. 匿名 2021/03/24(水) 03:59:28
昼間から飲めるからねー+8
-0
-
114. 匿名 2021/03/24(水) 04:24:29
台東区は、23区で一番生活保護受給世帯が多い治安の悪い区だから、民度も底辺よ+10
-3
-
115. 匿名 2021/03/24(水) 05:10:49
上野に限らず、新宿、渋谷、池袋もだし、先週行った大阪のミナミもこんなんだったよ+6
-0
-
116. 匿名 2021/03/24(水) 05:30:28
>>18
解除したとたんマスクしないで電車乗ってるヤツいたよ
さすがに隣の車両に移動した(怖)+26
-1
-
117. 匿名 2021/03/24(水) 05:32:43
鶯谷の方がラブホあるから変なやついっぱい歩いてる気がするな+6
-0
-
118. 匿名 2021/03/24(水) 05:35:01
>>20+7
-0
-
119. 匿名 2021/03/24(水) 05:43:22
>>48
そんなこと言ったら浅草だって+3
-1
-
120. 匿名 2021/03/24(水) 05:44:28
>>6
何で住もうと思うの?
住宅街もあるけど、そこまでメジャーじゃないよ
田舎の人か+47
-4
-
121. 匿名 2021/03/24(水) 05:47:36
>>119
都内あちこちあるよねw+4
-0
-
122. 匿名 2021/03/24(水) 06:05:10
オリンピック主催地なのにね(笑)
自覚無さすぎ。
IOCにもうオリンピック出来ません!!って宣言させるように仕向けてるとしか思えないな。+3
-0
-
123. 匿名 2021/03/24(水) 06:18:11
>>41
ほんとだよ。
クソ人間はクソ人間。
動物の方が遥かに高尚な生き物です。+70
-0
-
124. 匿名 2021/03/24(水) 06:33:45
>>6
アメ横辺りなんてそんなに人が住むようなところはなくない?+49
-1
-
125. 匿名 2021/03/24(水) 06:35:46
>>13
歌舞伎町じゃごくごく普通のありふれた風景だね
路上で寝るサラリーマンとそれを起こす警察官、路上に座り込む若い女の子も追加でw+70
-0
-
126. 匿名 2021/03/24(水) 06:35:57
上野で長年仕事していましたが昔から飲み屋が多く酔客が多かった。若者がコスパ言いながら昔ながらの高架下飲み屋に来るようになってから二番煎じの屋台風チェーン居酒屋が乱立しだして大人の社交場じゃなくなってきました。+12
-0
-
127. 匿名 2021/03/24(水) 06:47:36
>>1
昔から無法地帯じゃん。
地べたに座って朝っぱらから酒盛りしてる小汚ないオジサンとか胡散臭いガイジンとかしかいないイメージ。臭くて汚いし。+10
-1
-
128. 匿名 2021/03/24(水) 06:50:29
凄く臭そう
こんなの何が楽しいのかな?+0
-1
-
129. 匿名 2021/03/24(水) 06:55:54
>>81
アメ横の辺りはもともとおかしな地域だったよ。
食べ物も偽物を平気で売ったり、どうみても資格のない人がやったりしてるような店がいくつもあった。+35
-1
-
130. 匿名 2021/03/24(水) 06:57:47
>>13
歌舞伎町は893が多かった印象
上野は893かどうかは知らない+9
-0
-
131. 匿名 2021/03/24(水) 06:58:48
>>127
記者さんが若くて
上野といえば
イラン人がいっぱいいて違法テレカ売ってた時代を知らないとみた。
+7
-0
-
132. 匿名 2021/03/24(水) 06:59:48
>>129
戦後のヤミ市の時代からね
(BBAだけどさすがにリアルには知らない)+24
-0
-
133. 匿名 2021/03/24(水) 07:06:27
無法地帯は言い過ぎ+2
-1
-
134. 匿名 2021/03/24(水) 07:09:29
>>27
これの歌歌ってた+4
-0
-
135. 匿名 2021/03/24(水) 07:09:39
東京の人って元気な人多いね
今zipで午後10時の新橋の公園映ってたけど
ただ立ってるだけの人多くてびっくり!私ならすぐ帰りたいけどな。しかも平日だよ?明日も仕事なのに
午後10時なんてもう布団入ってるわー
毎日二時間残業でくたくただわ+7
-7
-
136. 匿名 2021/03/24(水) 07:10:20
>>29
ライオンお腹壊すわ。
動物愛護団体からクレーム来るわ。+13
-0
-
137. 匿名 2021/03/24(水) 07:10:49
美しい国日本🙌+3
-0
-
138. 匿名 2021/03/24(水) 07:11:37
>>106
コロナ前から引きこもりだから大してストレスに感じていないw
というかPTAや行事など色々集まりがなくなって快適とすら思っている自分がいる+16
-6
-
139. 匿名 2021/03/24(水) 07:12:38
御徒町の店をよく利用するから、しょっちゅう行く。
突然アメ横がマスコミに騒がれだしたね。
マスコミも連日報道やめてほしい
ますます変な人があつまって悪化する
印象操作ひどいよ
渋谷のハロインみたいに収集つかなくしたいのかな
+5
-1
-
140. 匿名 2021/03/24(水) 07:14:11
これ、いつの話なんだろ。
実際そんなことないのに。
サゲ記事だと思う。+0
-2
-
141. 匿名 2021/03/24(水) 07:14:51
>>135
そういうのいいよ。
田舎でも元気な人は元気だし。
+3
-5
-
142. 匿名 2021/03/24(水) 07:17:08
>>1
だって上野だよ?
今急におかしな奴増えたみたいに書いてるけど、今に始まったことじゃない。+13
-0
-
143. 匿名 2021/03/24(水) 07:18:33
なんで今の時期に歓迎会やら送別会やらをやろうやろうって言ってくるんですかね
妊婦や高齢者や基礎疾患ある人と同居してるとか身近に医療従事者がいるとかで飲み会控えたい人を巻き込むのはやめてもらえませんかね
飲みたい人だけ勝手に集まって飲めばいいのに+8
-0
-
144. 匿名 2021/03/24(水) 07:19:09
コロナで最近は行ってないけど二木の菓子が大好きでよく行くけどコロナで観光客減っただろうけど、まぁ、アメ横は呼び込み店員もお客も外国人増えたよね。ここはどこの国?って思う。日本人も暴れだしたらもう・・・。+7
-0
-
145. 匿名 2021/03/24(水) 07:20:01
逆に昼飲みどんちゃん騒ぎさせたいから
時短するんでしょ。
社会実験だよ、都民の民度を調べる。+3
-0
-
146. 匿名 2021/03/24(水) 07:20:52
>>126
ケバブ屋辺りから、どんどん店前で食べられる飲食店ができて歩きづらいったらないよね。
大統領も何か観光地みたいになってるしカオスだわ〜+16
-0
-
147. 匿名 2021/03/24(水) 07:22:59
高圧防水してやれ+1
-0
-
148. 匿名 2021/03/24(水) 07:24:20
>>27
知らないんだね。ババチャンジェネレーションギャップ。+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/24(水) 07:26:01
>>3
うまい!+104
-0
-
150. 匿名 2021/03/24(水) 07:29:32 ID:9zTNPjI49x
>>27
若い頃の画像の方がわかる人いるんじゃない?+3
-0
-
151. 匿名 2021/03/24(水) 07:30:36
>>141
いやーただ純粋に無駄な時間過ごしてんな笑
って思っただけ
公園で突っ立ってるだけだよ?
何してるの?あれ楽しいわけ?+3
-2
-
152. 匿名 2021/03/24(水) 07:30:52
会社でうるさく言われたら、
やってられるかって飲みまくる日本人
リーマンの現実逃癖が状況悪くさせてるね、
ずっと都知事にうるさく言われてるから。
+4
-6
-
153. 匿名 2021/03/24(水) 07:35:27
コロナ前アメ横通ったら、まだ明るいのに外でのんでて女の人の太ももをおじさんが撫でてた。キモいと思いました。+7
-1
-
154. 匿名 2021/03/24(水) 07:43:21
>>27
森ナナナの、いつでーもスマイルしーようよ!のオリジナル歌ってた人たちでしょ?あれがカバーだと知って、私マジでボブディランがそんな歌を?!ってずっと思ってたwww+13
-0
-
155. 匿名 2021/03/24(水) 07:50:23
酔っぱらいふざけんな!!
22日にうちの壁にゲロ吐いた奴出てこいっ!!!+10
-1
-
156. 匿名 2021/03/24(水) 07:51:26
上野は8時過ぎても飲み屋が営業してるのをテレビでやってたよね
モザイクあるけど客もノリノリでもうこれ以上我慢出来ないとかやってられないとインタビューされて言ってたし
あんなのテレビで流したら飲みたい人たちは上野駅に行くだろうなーと思って見てた
でも飲み方が最悪な人たちが集まってしまっ
たんだね
羽目外してバカみたい+11
-0
-
157. 匿名 2021/03/24(水) 07:52:42
>>88
上野はもともと下町ダウンタウンよ+9
-0
-
158. 匿名 2021/03/24(水) 07:56:22
>>151
都会のひとも知らないよ
そんなに気になるなら自分で行って聞いたらいい
+3
-2
-
159. 匿名 2021/03/24(水) 07:57:50
>>13
歌舞伎町の朝は本当日本とは思えない光景が多かった。そしてとにかく臭い+47
-0
-
160. 匿名 2021/03/24(水) 07:58:19
私にとっては上野=イラン人だけど、
イラン人はさすがにもういないよね。
古くてごめん。+7
-0
-
161. 匿名 2021/03/24(水) 07:59:04
>>9
ストレスたまってたって、こんなことしているの一部の人間
元々変なんだよ
+19
-0
-
162. 匿名 2021/03/24(水) 07:59:45
>>7
シャキーン(Eテレ朝番組)で、「給食の細道」やってる、芭蕉さんだよー
益々分からないかな😅+4
-1
-
163. 匿名 2021/03/24(水) 07:59:46
>>72
ただただ普通の人取材した番組って面白いか?
スタッフが1日突っ立って変わった人が見つかるかどうかを寄せ集めて面白くした番組なのに+2
-0
-
164. 匿名 2021/03/24(水) 07:59:55
自粛がそろそろ限界な人が多いイメージ。今までの反動で外出めちゃ増えそう。私ももうそろそろ限界なので桜見にいくわ+5
-5
-
165. 匿名 2021/03/24(水) 07:59:56
職場が上野。
酔っ払いキモいから、早く出勤して、夕方退社してるけど、感染対策してる人が皆無。
民度低い人ばっか。+18
-0
-
166. 匿名 2021/03/24(水) 08:02:38
子どもにばかりうるさいとか言ってるけど
大人の方が常識ないしうるさいよね
+7
-0
-
167. 匿名 2021/03/24(水) 08:05:02
桜の木の前で立ち止まって
写真ぐらいは撮るけど
わざわざ飲食物広げて飲み食いする必要ないよね
我慢の限界とか言ってるけど
国民のほとんどが我慢してるから
騒いでる人達だけじゃないから+18
-0
-
168. 匿名 2021/03/24(水) 08:05:39
>>57
本当に理解できないよね
何が楽しいんだ?お酒飲むにしてもそんな汚い所で飲みたくない+6
-1
-
169. 匿名 2021/03/24(水) 08:05:43
>>27
コブクロと一緒にされるとは屈辱的+7
-1
-
170. 匿名 2021/03/24(水) 08:06:49
>>143
一応声かけないと、後々誘われてないとか面倒な事になるから声かけたんじゃない? 妊婦さんはわかるけど、高齢者と住んでるとかは把握してないよ。+5
-0
-
171. 匿名 2021/03/24(水) 08:07:25
>>57
治安を悪くする人は育ちが悪くて品もないからわざわざ外で呑んで騒ぎたいんだね。上野なら納得。+6
-0
-
172. 匿名 2021/03/24(水) 08:07:59
>>76
いや、実際やばいし…+20
-1
-
173. 匿名 2021/03/24(水) 08:10:50
夜間だけモスキート音発生装置を発動!!+4
-0
-
174. 匿名 2021/03/24(水) 08:13:49
>>81
上野公園(美術館ある方)の方面と、アメ横の方面の雰囲気は真逆。アメ横怪しい店多いし、とにかく臭い。+23
-0
-
175. 匿名 2021/03/24(水) 08:14:36
別に、アメ横なら納得って感じ。あの民度の低い感じ、昔からだよ。+7
-0
-
176. 匿名 2021/03/24(水) 08:14:36
>>114
アメ横へは5分で行けるけど、台東区のすぐ隣の千代田区外神田に住んでる。ギリギリ危なかったw台東区は生活保護や支援センターに税金取られて他がおざなり。+6
-1
-
177. 匿名 2021/03/24(水) 08:16:02
上野は最近は少し小綺麗になってたけど、少し前まではそんなもんだったよ。駅横のガード下なんてブルーハウスだらけだったし、アメ横あたりには変な人沢山いたし。
もとに戻っただけ(笑)+8
-0
-
178. 匿名 2021/03/24(水) 08:17:03
仕事で毎日行く九段下方面も靖国神社、千鳥ヶ淵あたりの桜目当てのジジババたくさんいたよ。缶ビールだかをタオルでかくして飲んであるいてたわ。+6
-0
-
179. 匿名 2021/03/24(水) 08:17:16
>>151
無駄かどうかは他人が決めることじゃないだろ+1
-6
-
180. 匿名 2021/03/24(水) 08:18:23
>>173
呑んでるのは中年年寄りばかりだから無意味+4
-0
-
181. 匿名 2021/03/24(水) 08:19:22
>>135
あなたの残業時間に興味ない。+3
-5
-
182. 匿名 2021/03/24(水) 08:19:49
>>81
私も北上野に住んでた&働いてた
私は良いとは言えないかな
たまたま住んでたマンションがなだけだけど目の前のゴミ置き場、ゴミの日無視で1週間常にゴミ置いてある(捨てちゃう通行人もいるんだろう)
仕事後、浅草に住んでる同僚の家に行くとき駅前の商店街の浮浪者の横を通るとか
でも元々沿線に住んでるから昔からそんなもんと思ってた+7
-0
-
183. 匿名 2021/03/24(水) 08:21:49
>>61
坂道下らないで
行動を公園だけで完結させるしかない+3
-0
-
184. 匿名 2021/03/24(水) 08:22:18
>>114
おっ我が大田区は優秀だ+0
-3
-
185. 匿名 2021/03/24(水) 08:23:46
酒税もっとあげたら〜?タバコも上げて吸う人も吸う場所も減ったんだし、酒もそうしようよ〜酒も迷惑なんだけど。酔っ払いうるさいし、ゲロ臭いし、酒飲み集団になりたがるし、邪魔なんだよな〜酒飲まない側からしたら。タバコに厳しいのに酒には甘いよなぁ〜飲酒運転事故のほうが遥かに危険なのにそこはスルー。タバコも酒も減らす方向にしたらいいのに。タバコ売るのやめて、酒はタバコの穴埋め重税したらいい。+7
-2
-
186. 匿名 2021/03/24(水) 08:24:34
>>167
郊外の河川敷とか、山の麓みたいなところなら違和感無いけど、都会の公園ではかなり違和感ある。
そこでしか花見できないなら、宴会はやりたくない。+2
-0
-
187. 匿名 2021/03/24(水) 08:28:22
宅飲みに慣れすぎて外行きたくなーいめんど+2
-1
-
188. 匿名 2021/03/24(水) 08:29:00
桜見でいーじゃん🌸+1
-0
-
189. 匿名 2021/03/24(水) 08:31:43
>>1
東京って怖い所ですね+3
-1
-
190. 匿名 2021/03/24(水) 08:32:21
ほんとに大半の飲食店がしっかりと自粛してるし感染対策もしてるのにこういう馬鹿どもばかり報道されるからかわいそう+4
-0
-
191. 匿名 2021/03/24(水) 08:35:00
帰りに飲み屋の前通るけど最近は毎日羽目外してるなあっていう人達みるわ+0
-0
-
192. 匿名 2021/03/24(水) 08:39:05
確かに上野はあんまりガラは良くない街ですよね。庶民的と品がないは違うと思う。
ここ10年くらいで立ち飲み屋の流行と外国人観光客増加で、さらにカオス化が進んだ感じ。今は外国人観光客がいなくなったので、これを機会にもう少しこぎれいで親しみやすい街になって欲しいな。
あとなにげに上野に限らないけど「暴走自転車」が多くて怖いです!某配達屋さんだけじゃなくて、通勤途中の方々らしき人も猛スピードで来られるのでビックリする。安全運転でお願いします!+9
-0
-
193. 匿名 2021/03/24(水) 08:40:50
>>1
去年の緊急事態宣言の時はゴミだらけだったよ
人の目が見えないとそうなるよね
まあ今は関係ないか
強制力持たせなきゃこんなもんよ+1
-0
-
194. 匿名 2021/03/24(水) 08:44:01
アメ横以外も酷いよ。この前の緊急事態宣言の時に路上呑みに慣れた人達が未だに路上や駅のベンチでマスク外して終電まで呑んでる+4
-0
-
195. 匿名 2021/03/24(水) 08:52:16
>>174
逆だよ。上野公園はホームレスずら〜っと住んでる+4
-0
-
196. 匿名 2021/03/24(水) 08:54:15
>>138
無職の専業はどうでもいいです+6
-0
-
197. 匿名 2021/03/24(水) 08:55:54
>>10
何言ってるの
昔からそうだよ+9
-4
-
198. 匿名 2021/03/24(水) 09:01:47
東京だけがほかのすべての府県の足を引っ張っているね。
都民はほかのすべての府県民の努力を愚弄しているね。+1
-8
-
199. 匿名 2021/03/24(水) 09:11:30
>>106
日頃の仕事のストレスとかも
全部コロナのせいにしてる人もいると思う。+5
-0
-
200. 匿名 2021/03/24(水) 09:20:20
>>10
本来的の日本人少なくなったからね。
在日韓国人、中国人がなんちゃって日本人でいろんなデタラメな文化やらマナーを作って変えてるから…挨拶、韓国の『コンス』がデパートで使われ、若い世代のK-POP好きの子達は食べ歩きが平気だし、娼婦ばりのダンスも露出も平気…海外の移民問題は今となっては他人事じゃないよね。+36
-4
-
201. 匿名 2021/03/24(水) 09:26:04
>>189
大阪の方が怖いイメージ+1
-2
-
202. 匿名 2021/03/24(水) 09:32:22
夜の花見であちこちでヤッテル人達いた
上野ってヤバい+13
-1
-
203. 匿名 2021/03/24(水) 09:38:10
海外みたいに外で飲酒できなくなりそう+2
-0
-
204. 匿名 2021/03/24(水) 09:43:06
格差が広がった結果、取り繕う余裕すら無くなった奴らが大発生+7
-1
-
205. 匿名 2021/03/24(水) 09:49:02
ついに東京都も違う形でストレスが溜まって爆発してしまいました。東京都は見るに耐えない汚くてバイ菌だらけの首都になってしまいました。東京都は完全に衰退しました。
東京都内全体が汚れたバイ菌だらけの首都になった以上、いざ東京オリンピックの開催が始まった時に海外からのオリンピック代表選手達が、競技中に競技場内でクラスターが発生して感染する可能性が高くなりました。とても懸念しています。+9
-0
-
206. 匿名 2021/03/24(水) 10:05:23
>>106
仕事は今までどおりなのに、娯楽は自粛しろだもんね。
高齢者と医療のために娯楽を自粛しろって言うなら、年金と保険料の支払いも自粛させてほしい。+9
-1
-
207. 匿名 2021/03/24(水) 10:10:05
>>81
上野駅のパンダ橋口から出ると会社員がスペースごとに飲み会してるよ+3
-0
-
208. 匿名 2021/03/24(水) 10:24:44
>>11
我慢する奴が悪い+3
-7
-
209. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:25
>>12
情景が一気に想像できたよw リアル感増した。+3
-1
-
210. 匿名 2021/03/24(水) 10:31:43
そもそも去年から店内閉め切って満席、座席感覚空けてないような、無対策と見られる店も多かったよ。
出張時に道間違えてアメ横入った時、コロナ前かと思う光景でビックリしたわ。+4
-0
-
211. 匿名 2021/03/24(水) 10:48:12
>>26
大阪府西成区+2
-1
-
212. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:37
>>198
んなこたあない🕶️+1
-1
-
213. 匿名 2021/03/24(水) 11:05:10
>>170
一応声掛けて断れるならいいんだけど、送別会やるからこの日残業なしで、というように選択権なく上司から言われたら断れない…
田舎でリモートワークなんてなく、飲み会は全員参加という古い会社です+3
-0
-
214. 匿名 2021/03/24(水) 11:05:45
>>1
上野はもともと無法地帯。。。+7
-0
-
215. 匿名 2021/03/24(水) 11:06:46
>>1
どんな状態であれ上野は嫌いになれないなぁ+5
-3
-
216. 匿名 2021/03/24(水) 11:08:54
>>198
何基準だよ!都民は他県道府が受けられたコロナ恩恵をほとんど受けられてないんだよ、ふざけるな!+1
-4
-
217. 匿名 2021/03/24(水) 11:10:11
>>175
そんなとこ、嫌いになれない。+0
-2
-
218. 匿名 2021/03/24(水) 11:11:53
>>160
すごくわかります。+2
-0
-
219. 匿名 2021/03/24(水) 11:17:04
>>41
動物たちは年がら年中、夜中めっちゃ騒いでるよ笑。+0
-2
-
220. 匿名 2021/03/24(水) 11:21:49
>>184
蒲田と田園調布かかえて、振り幅の大きい区だよね+4
-0
-
221. 匿名 2021/03/24(水) 11:28:55
>>4
治安が悪いてことはないけど、きれいな場所ではないよね。平日の昼間から飲んでるのはコロナ前からだし。
+11
-2
-
222. 匿名 2021/03/24(水) 11:50:23
>>124
>>120
ごめん、ごめん私名古屋育ちでアメ横の事よく分かりませんでしたwすみませんw+4
-3
-
223. 匿名 2021/03/24(水) 12:05:51
>>200
島国だと思って油断してたら、順調に侵略されている感ね。+18
-2
-
224. 匿名 2021/03/24(水) 12:05:54
ちょずくな!+0
-0
-
225. 匿名 2021/03/24(水) 12:25:08
乾杯!+1
-1
-
226. 匿名 2021/03/24(水) 12:37:04
>>25
嘔吐恐怖症だからゲロだけは本当勘弁してほしい
夜の電車乗れないし
この前知り合いが電車でダウンジャケットに吐かれたって言ってて本当に無理だなって思った
タクシーの運転手もたまにコンビニでゲロ処理してたりするし可哀想だよね
みっともない大人たちのせいで困る人が大勢いる+35
-0
-
227. 匿名 2021/03/24(水) 12:45:02
>>202
そういうの見ても通報しないの?+1
-0
-
228. 匿名 2021/03/24(水) 12:48:26
こんな無法地帯じゃ、飲食店の営業時間も短縮されちゃうよ…
客が店の首絞めてるようなもんじゃんね…+2
-0
-
229. 匿名 2021/03/24(水) 12:53:47
>>200
また韓国の話に持っていきたいんだね+3
-8
-
230. 匿名 2021/03/24(水) 13:23:59
>>68
ハイハイ、そこのおねさん、永遠に使えるテレホンカードあるよ。
一枚千円、一枚千円。
使い終わったテレホンカードは一枚十円で買い取るよ~。+1
-0
-
231. 匿名 2021/03/24(水) 14:52:20
高架下で外飲みができるから、人が集まって、ナンパも増えていると夜ふかしでやってたわ〜+1
-0
-
232. 匿名 2021/03/24(水) 15:09:54
>>10
上野近辺は外国人めちゃくちゃ多いからな+4
-0
-
233. 匿名 2021/03/24(水) 15:11:04
>>13
歌舞伎町は若いウェーイな感じ
上野は歌舞伎町よりも貧しい感じの人が多い+8
-0
-
234. 匿名 2021/03/24(水) 15:13:54
>>119
上野と浅草、1キロちょいだもんね。
その間に住んでるけど、浅草は年寄り、上野は外国人が騒いでるイメージだわ+3
-0
-
235. 匿名 2021/03/24(水) 15:17:22
>>14
日本三大ドヤ街、大阪西成は地元だし
横浜中区寿町も東京台東区日本堤も近くに住んでたけど、圧倒的に西成の方が治安悪いよ。
比べ物にならないから。+5
-1
-
236. 匿名 2021/03/24(水) 15:19:27
コロナ前からだよ。臭いし、アメ横で安い海鮮食べる人怖くないのかと思う。治安も悪いし日本ぽくない+7
-1
-
237. 匿名 2021/03/24(水) 15:58:03
>>176
あら私も千代田区外神田在住ww台東区すれすれですよね。番長や麹町と同じ区と名乗っていいのかと思ってしまう(笑)+2
-0
-
238. 匿名 2021/03/24(水) 16:10:00
>>232
外国人のせいにしたいのかもしれないけど日本人も大勢いるじゃん+2
-0
-
239. 匿名 2021/03/24(水) 16:13:17
>>47
静かに飲むなら良いけど、騒ぐわ吐くわじゃお店もそう言う目で見られて可哀想だね…+3
-0
-
240. 匿名 2021/03/24(水) 17:17:21
上野って昔からそんなんじゃない?+5
-0
-
241. 匿名 2021/03/24(水) 17:20:17
>>4
別に大したことないよ。
昔からのなごりでそれっぽいのもいるけど。+2
-0
-
242. 匿名 2021/03/24(水) 17:22:14
歌舞伎町あたりが今は静かだから、叩いてるだけ。
上野に呑んだくれが集まるのは確かだが、一部のエリアだし大したことないよ。+0
-0
-
243. 匿名 2021/03/24(水) 17:24:33
>>234
いや、浅草も若者多いよ+1
-1
-
244. 匿名 2021/03/24(水) 17:25:48
>>31
ほんとそれ。バカだよねぇ。そして迷惑。+1
-0
-
245. 匿名 2021/03/24(水) 17:27:52
>>226
最悪だけど、写メと連絡先抑えて服代や慰謝料もらうわ。絶対。+9
-0
-
246. 匿名 2021/03/24(水) 17:28:18
節操ない大人が多いんだね。都会は。+1
-1
-
247. 匿名 2021/03/24(水) 17:29:44
>>81
大げさだよね。アメ横の高架下の飲み屋のこと言ってるんだよ。あそこだけ密着して呑んでるから。湯島とかむしろ静かになっちゃってるのに、知らない人が批判的なだけ。+4
-0
-
248. 匿名 2021/03/24(水) 17:30:12
>>202
猿化した大学生かな?+3
-0
-
249. 匿名 2021/03/24(水) 17:32:25
>>235
しょせん東京だもんね。まだまだキレイなもんだよ。上野ぐらいで大袈裟な。+4
-3
-
250. 匿名 2021/03/24(水) 18:59:30
>>249
西成はこんな元気な若者いないよ?
三大ドヤ街はもうお年寄りばかりみたいよ+3
-0
-
251. 匿名 2021/03/24(水) 19:14:55
馬鹿としか言いようがない。+1
-0
-
252. 匿名 2021/03/24(水) 19:56:49
汚いなー!いい大人が所構わず騒いだり嘔吐したりってどうなってるの?!獣以下。+3
-0
-
253. 匿名 2021/03/24(水) 19:57:33
>>29
それでいいと思う。
こんなの社会のごみでしょ。+2
-0
-
254. 匿名 2021/03/24(水) 20:26:56
池袋と上野はここ数年ヤバイよね。
元々の住民は意外と落ち着いてるけど、余所者が荒らしてる。
余所者って何で地元で騒がないのかな?地元はヤンキーの溜まり場だから?
銀座住んでるんだけど、コリドーもナンパスポットとしてテレビ放送されてから明らかに男女問わず容姿と稼ぎ悪そうなのが増えた。
男には外銀商社マンと戦って勝てると思ってんのか?
女には高学歴お嬢様美女が沢山いる場で顔だけの人間が本命に選ばれると思ってんのか?
って感じ。
余所者が荒らしてる傾向として、駅のゴミ箱とか汚いし早朝にはほぼいないんだよね。終電後も少ないけど終電のがし組が騒いでる。+5
-0
-
255. 匿名 2021/03/24(水) 20:28:29
>>253
ライオンにゴミあげないで。虐待だから。+1
-1
-
256. 匿名 2021/03/24(水) 20:51:42
>>3
好きwwww
3コメでこのセンス,
あなた頭の回転早そうだね!!+28
-0
-
257. 匿名 2021/03/24(水) 21:00:05
>>11
路上で座って飲んでる人とか、酔っ払いってほんとみっともない。
飲むことはべつにいいけど、綺麗にのんでほしいと思う。+5
-0
-
258. 匿名 2021/03/24(水) 21:03:18
まさに、先週末仕事で上野を21時まわって歩いたんだけど、20時以降あいてるお店は宴会状態。道では嘔吐してる人。コンビニ前は10名以上が座りこんで飲んでた。
遅くに出歩かないから、興味本位でアメ横を通ったんだけど想像以上の光景で…。
あと若い人を悪く言いたいわけじゃないけど、上野って割と年配の街だと思ってたけれど、みなさん20代くらいに見えた。+5
-0
-
259. 匿名 2021/03/24(水) 21:14:56
馬鹿な人が増えただけです。
親がルールを守っていないので子供もルールを守れない。
日本人が日本のルールを守っていないのに外人は守らない。
+5
-0
-
260. 匿名 2021/03/24(水) 21:20:58
>>3
いやいや。
檻から逃げたんだよ。
+11
-0
-
261. 匿名 2021/03/24(水) 21:28:29
>>250
日本堤は本当年寄りだらけ。こないだ殺人事件あったけど。
西成は繁華街近いから30.40代もまだまだいるよ。+4
-0
-
262. 匿名 2021/03/24(水) 21:29:58
>>226
私も小さい頃から重度の嘔吐恐怖症です。
電車では嘔吐されるのが怖いので、いつでも常にキョロキョロ、そんな感じの人がいたら車両移動までしまったり、出勤の朝から道端、駅構内でゲ○見てしまったら、その光景が思い出して嫌な気分になってしまいます‼️
同じような人がいて少し安心しました。
+11
-0
-
263. 匿名 2021/03/24(水) 21:34:43
>>24
上野って昔からがるちゃん トピでも霊感ある人がみんな暗いオーラがあると書いてるよね。+3
-0
-
264. 匿名 2021/03/24(水) 21:53:02
コロナで良かったことの一つは路上や駅の嘔吐物が激減したこと+5
-0
-
265. 匿名 2021/03/24(水) 21:54:14
>>4
北千住よりは治安いいんじゃない?+2
-1
-
266. 匿名 2021/03/24(水) 22:10:41
>>17
コロナ前と店がガラッと変わりましたよね。
老舗のアメ横らしい服屋とかが無くなって、アジアン系外国人の居酒屋とドラストばかりになってる😥
居酒屋は通路にテーブル出してて、早い時間からマスク無しで大騒ぎの客でいっぱい。
地元だけど、マルイの裏側は通らない様にしています。
+5
-0
-
267. 匿名 2021/03/24(水) 22:35:51
>>1
上野は駄目。いいのは美術館の周辺だけ。最低の品性と言葉、浮浪者、犯罪者の温床。+5
-0
-
268. 匿名 2021/03/24(水) 22:50:31
東南アジアの歓楽街みたい
って書こうと思ったのだけど
よく考えたらここもアジアね+2
-0
-
269. 匿名 2021/03/24(水) 23:03:16
上の界隈ってもともとそうやった気するけど+4
-0
-
270. 匿名 2021/03/24(水) 23:15:19
元々治安良くないんだ
上野はあんま行ったことなかったからパンダのイメージしかなかった+5
-0
-
271. 匿名 2021/03/24(水) 23:42:12
昨日の昼間、仕事の都合で小学校の社会科見学ぶりに上野公園周辺に行きました。
同じ都内に住んでいながら上野は20年ぶりくらいだったのですが、昼間から公園内でお酒を飲んでいたりタバコを吸いまくっていたりする高齢の方が多くて驚きました。そんな人たちの横で平然とお昼のお弁当を食べている会社員の方や子連れの方もいて、なんだか不思議な空間でした。
上野駅周辺の桜を見ようとしている観光の方も多かったです。+4
-1
-
272. 匿名 2021/03/24(水) 23:56:57
>>1
元々そういう地域ですよ。
今に始まったことじゃない。
+4
-0
-
273. 匿名 2021/03/25(木) 00:08:00
>>11
子供と大人を比べるのはおかしいよ。
子供は大人に管理されて、お金も持ってない、従うしか生きるすべが無いんだから。+4
-1
-
274. 匿名 2021/03/25(木) 00:09:02
飲んでもいい
開放感もあるだろう
ただ、大人として子供にみっともない姿を見せるな
+0
-1
-
275. 匿名 2021/03/25(木) 00:10:00
>>1
今のナンパは路上で缶チューハイ奢ればいいから
安上がりでいい。+0
-0
-
276. 匿名 2021/03/25(木) 00:20:21
今日街でマスクなしで大声で話してる
おばさんとおじさん見た
たぶん、東京の感染してる人はこういう人+0
-0
-
277. 匿名 2021/03/25(木) 00:33:28
>>11
やたら子どもと比較する人いるけど、遊ぶお金すら自分で稼げない人に自由はなくて当然。+2
-1
-
278. 匿名 2021/03/25(木) 00:34:31
毎週ここで飲んでるわ。
時短ガン無視具合が最高に気持ちいいけど、1時間以上余裕で待たされる。+1
-4
-
279. 匿名 2021/03/25(木) 00:37:47
>>6
あなたには買えないよ+1
-0
-
280. 匿名 2021/03/25(木) 00:51:26
2週間後は大変そうかもね。+1
-0
-
281. 匿名 2021/03/25(木) 00:51:58
>>4
都内の繁華街なんてどこも似たり寄ったり。+0
-0
-
282. 匿名 2021/03/25(木) 03:26:59
無法って何?+1
-0
-
283. 匿名 2021/03/25(木) 07:00:41
>>14
西成って確か、看板とかに路上にトイレはしないでくださいとか書いてあるんだっけ?
さすがにそんなところと上野を一緒にするのは違うと思う。+0
-0
-
284. 匿名 2021/03/25(木) 08:38:13
>>270
コロナ前に上野動物園に行って夕方に公園に行って少し暗くなってきたら怖かった!
その時はガラの悪い中年〜老人がグループで飲んでたりしてたけど昼間に動物園行く位だからびっくりしたよ。+2
-1
-
285. 匿名 2021/03/25(木) 09:52:49
>>264
言われてみれば、そうだね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
21日、政府は首都圏4都県に発令した緊急事態宣言を解除した。これを受け、加藤勝信官房長官は22日の記者会見で、飲食を通じた感染の再拡大について「自治体と連携し、着実な実施に努める」と強調。飲食店への時短要請は継続することになった。ところが、22日夜に東京・上野の「アメ横」付近を訪れると、時短要請などどこ吹く風。週初めの月曜にもかかわらず、人であふれ返っていた。22時を過ぎた頃には、ナンパや路上で嘔吐する者まで……上野はまるで“無法地帯”と化していた。