-
1. 匿名 2021/03/24(水) 00:21:16
ツアーや合宿に行きがち![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+381
-0
-
2. 匿名 2021/03/24(水) 00:22:06
交通手段はすぐなくなる+392
-0
-
3. 匿名 2021/03/24(水) 00:22:15
心理的な思い込みを使ったトリックが多い+258
-0
-
4. 匿名 2021/03/24(水) 00:22:20
陸の孤島
本物の孤島+282
-2
-
5. 匿名 2021/03/24(水) 00:22:23
じっちゃんの名にかける
+225
-2
-
6. 匿名 2021/03/24(水) 00:22:55
「はじめちゃん、犯人がわかったの!?」+215
-1
-
7. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:02
にぃにぃが好きな作品+1
-27
-
8. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:09
昔恋人を殺されがち+333
-0
-
9. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:12
美雪と両想い感出しつつ進展無し+305
-0
-
10. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:19
生徒も教師も死にまくるし殺しまくってる不動高校+330
-0
-
11. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:27
>>1
!?+160
-0
-
12. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:35
コナンのノリで見始めたらけっこうグロくて離脱する+158
-5
-
13. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:44
犯人がもう逃れられないと思ったら突然人格が変わりがち![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+303
-0
-
14. 匿名 2021/03/24(水) 00:23:58
そんな建物あるか?と言いたくなるような複雑な構造の建物が事件の舞台+226
-1
-
15. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:00
この人がいつも持ってる箱の中身って何?![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+174
-0
-
16. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:07
犯人の気力と体力が人智を越えている+198
-0
-
17. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:20
金田一の周りがほぼ犯人+171
-1
-
18. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:27
高遠の変装がやる気ない
+342
-0
-
19. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:34
![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+247
-1
-
20. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:37
加害者に同情するときもある+219
-1
-
21. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:49
わりと被害者が復讐されても仕方がない極悪人揃い+317
-1
-
22. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:56
はじめちゃんと美雪は学校休みすぎ+164
-0
-
23. 匿名 2021/03/24(水) 00:24:57
>>15
未だに謎だよねー
動いてるから生き物っぽく感じるけど+86
-1
-
24. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:05
村にまつわる言い伝えや伝説がエグい+231
-0
-
25. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:12
この事件は必ず俺が解決する、名探偵と言われたじっちゃんの名に懸けて!+65
-0
-
26. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:16
![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+43
-1
-
27. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:18
みゆき役の女優さんがジャニオタに叩かれる+73
-3
-
28. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:40
被害者がだいたい殺されても仕方なかったくらいのクズ+108
-0
-
29. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:45
医療関係者はだいたいめっちゃクズ+104
-0
-
30. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:48
大人になってから読み返すと泣けたりする+70
-0
-
31. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:51
>>26
なんで中国語なのか+87
-1
-
32. 匿名 2021/03/24(水) 00:25:56
実写はジャニーズ![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+185
-1
-
33. 匿名 2021/03/24(水) 00:26:20
いじめ等の過去の犯罪をペラペラ話す→それを偶然立ち聞きする→許せない!→復讐
このパターン多すぎ+153
-0
-
34. 匿名 2021/03/24(水) 00:26:27
人が死にがち+21
-1
-
35. 匿名 2021/03/24(水) 00:26:41
「じっちゃんの名にかけて…!」
次週へ続く+71
-0
-
36. 匿名 2021/03/24(水) 00:27:09
美雪の何気ない一言でひらめきがち。+149
-0
-
37. 匿名 2021/03/24(水) 00:27:27
はじめや美雪以外の主要人物が殺される又は犯人+91
-1
-
38. 匿名 2021/03/24(水) 00:27:37
マジシャンズセレクト+55
-0
-
39. 匿名 2021/03/24(水) 00:27:49
魔犬の森の殺人は犯人の正体がショックだった+138
-0
-
40. 匿名 2021/03/24(水) 00:27:54
美雪のそっくりさんが何人かいる+67
-0
-
41. 匿名 2021/03/24(水) 00:28:48
多分実写化された中の主人公で一番イケメンが多い、堂本剛、松本潤、亀梨和也、山田君+109
-4
-
42. 匿名 2021/03/24(水) 00:28:53
オペラ座館のシャンデリアは100%落ちる+159
-0
-
43. 匿名 2021/03/24(水) 00:28:55
字が多すぎて読むのが面倒くさくなる。+17
-4
-
44. 匿名 2021/03/24(水) 00:29:19
>>18
ないね。
なんやねんこれ。![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+170
-0
-
45. 匿名 2021/03/24(水) 00:29:24
先輩や同級生に地元に誘われるとろくな事にならない+144
-0
-
46. 匿名 2021/03/24(水) 00:29:30
金田一と美雪の通ってる学校に殺人犯がいっぱいいる+113
-0
-
47. 匿名 2021/03/24(水) 00:29:34
美雪が時々狙われる+122
-0
-
48. 匿名 2021/03/24(水) 00:30:01
犯人の犯行理由が結構同情を誘うものが多い気がする。
そりゃあ、復讐殺人せざるを得ないよね、みたいな。
+139
-0
-
49. 匿名 2021/03/24(水) 00:30:34
>>32
実写は堂本剛が1番いい!+265
-6
-
50. 匿名 2021/03/24(水) 00:31:10
はじめや美雪って割と命に関わる傷を負わされてるよね、後誘拐とか+60
-2
-
51. 匿名 2021/03/24(水) 00:31:35
偶然居合わせたグループが秘密を共有しがち+84
-1
-
52. 匿名 2021/03/24(水) 00:32:05
「その話はやめて!あれは事故でしょ!」+181
-0
-
53. 匿名 2021/03/24(水) 00:32:41
同情出来ない被害者多め。+112
-0
-
54. 匿名 2021/03/24(水) 00:32:44
>>32
金田五は誰がやるんだろうね+59
-4
-
55. 匿名 2021/03/24(水) 00:32:49
犯人が自供後に自殺+68
-0
-
56. 匿名 2021/03/24(水) 00:32:54
高校生なのに大人のドロドロに詳しい+77
-1
-
57. 匿名 2021/03/24(水) 00:34:21
包帯やマスクをかぶった登場人物が出てくる+102
-0
-
58. 匿名 2021/03/24(水) 00:34:27
玲香ちゃんの過去が壮絶+105
-0
-
59. 匿名 2021/03/24(水) 00:34:32
>>32
これ面白かった!
きんだいち、きんだに、きんださん、きんだし
+72
-0
-
60. 匿名 2021/03/24(水) 00:35:02
父ちゃんと母ちゃんと婆ちゃんと
もう一方のじっちゃんの名をかける事は無い+39
-0
-
61. 匿名 2021/03/24(水) 00:35:26
>>1
別荘やコテージの電話線が鋭利な刃物で切断される+122
-0
-
62. 匿名 2021/03/24(水) 00:35:59
>>18
ライバルとしては何度も何度も引っ張るほどの魅力はなかったわ
岩窟王辺りで決着でも良かった+95
-0
-
63. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:03
SASUKE並のトリック+92
-1
-
64. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:25
金田一「犯人はおそらく、相当頭のいい人物だぜ…」+82
-1
-
65. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:26
かなりエグい惨殺…+49
-0
-
66. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:42
正直殺されても仕方ないよなって思うぐらいヤバいことしてる被害者達+76
-0
-
67. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:49
解決編をやる頃には初めの方のストーリー忘れる+92
-0
-
68. 匿名 2021/03/24(水) 00:36:52
犯人の身体能力・経済状況・やることが異次元。
+138
-0
-
69. 匿名 2021/03/24(水) 00:37:35
夫婦で登場した場合、旦那は100%死ぬ。嫁は殺されたり生き延びたり様々。
苗字の1文字目が「絵」の女は70-80%死ぬ。
事件中殺されそうになったけど、間一髪生き延びた人は90%犯人。
+95
-0
-
70. 匿名 2021/03/24(水) 00:38:18
>>68
日高の死体、今見てもゾワっとするわ。
なんでだろ?+49
-0
-
71. 匿名 2021/03/24(水) 00:38:37
>>63
ドアを渡ったりね笑+44
-1
-
72. 匿名 2021/03/24(水) 00:38:48
>>32
大人になったはじめちゃんの漫画が、堂本剛くん意識してて、堂本剛君もそれに反応されてたから
今の年齢での堂本剛版はじめちゃんも観てみたい+126
-1
-
73. 匿名 2021/03/24(水) 00:39:04
明智君が万能過ぎる+75
-0
-
74. 匿名 2021/03/24(水) 00:39:08
名探偵コナンとは比べものにならないくらい復讐の動機が重い。+135
-0
-
75. 匿名 2021/03/24(水) 00:39:13
高校生なのに妊娠してる女子キャラがちらほらいる+103
-1
-
76. 匿名 2021/03/24(水) 00:39:38
>>18
完全に笑わせにきてるwww+88
-0
-
77. 匿名 2021/03/24(水) 00:39:58
犯人(はっまさかあの時の・・)→殺される+57
-2
-
78. 匿名 2021/03/24(水) 00:40:22
>>32
堂本剛くんのはじめちゃんはかっこよかったなあ
普段は抜けてるし天然っぽさもあるのに、いざとなるとかっこいい
憧れたなあ+151
-2
-
79. 匿名 2021/03/24(水) 00:41:50
>>64
そういうはじめちゃんも、IQ相当高かったよね笑+51
-2
-
80. 匿名 2021/03/24(水) 00:42:06
犯人がいるかもしれないところでなんて過ごせない
私は部屋に戻らせてもらうわ!(俺は部屋に戻らせてもらうぜ!)
「○○が殺されるなんて…ま、まさかアイツが…」
というフラグ+112
-0
-
81. 匿名 2021/03/24(水) 00:42:07
>>75
不動高校の先生は生徒を妊娠させたりしてる+78
-0
-
82. 匿名 2021/03/24(水) 00:42:14
遠野英治は生きてるのか死んでいるのか、ファンの間では今も静かに討論が続いている+64
-0
-
83. 匿名 2021/03/24(水) 00:42:17
もう一回読み直したくなったな〜手元にないけど…+28
-0
-
84. 匿名 2021/03/24(水) 00:43:27
サスケばりの身体能力でトリックを作る。+33
-1
-
85. 匿名 2021/03/24(水) 00:43:32
>>62
まだ高遠の過去で明かされてない部分があるから、もうしばらくひっぱるのかな+36
-1
-
86. 匿名 2021/03/24(水) 00:43:53
兄が漫画読んでて全部揃ってたから、何気なく読んだけど
好きなんだけど
これで、ピエロや仮面が本当にすごい苦手になったし、未だに怖い+80
-0
-
87. 匿名 2021/03/24(水) 00:44:02
犯人はこの中に居る!+26
-0
-
88. 匿名 2021/03/24(水) 00:44:54
>>79
IQは高いけどコツコツ勉強したり暗記したりしないから、しょっちゅう留年の危機にさらされてるよね+51
-0
-
89. 匿名 2021/03/24(水) 00:45:07
>>44
なにこれww+39
-0
-
90. 匿名 2021/03/24(水) 00:45:35
コナンは日常の些細なことから事件に発展している
金田一は犯人の人生を賭けた大博打として事件が起きる
っていうイメージ+112
-0
-
91. 匿名 2021/03/24(水) 00:45:40
犯人わかりやすい+6
-0
-
92. 匿名 2021/03/24(水) 00:46:28
複数ターゲットで最後の1人として生き残る人は美男美女。魔犬の森は除く。+25
-1
-
93. 匿名 2021/03/24(水) 00:47:09
殺人鬼がいるかもしれないのにこんなとこに居られるか!
俺は自分の部屋で寝る!鍵をかけておけば何の問題もない!+75
-1
-
94. 匿名 2021/03/24(水) 00:48:20
美雪は金田一と一緒に行動しない方が
安全に生活できるのに。。。+80
-0
-
95. 匿名 2021/03/24(水) 00:48:23
今より規制が緩かったからか、実写のドラマが本当におどろおどろしくて怖かったー!雪夜叉とか放課後の魔術師とか今みてもまだちょっと怖い。笑
同じような時期にやってた銀狼怪奇ファイルも懐かしいな。首なしライダーってあったよね。+103
-2
-
96. 匿名 2021/03/24(水) 00:48:38
>>9
そして金田一37歳の事件簿でも結婚してないみたいだし(と言うか美雪の描写がない(セリフでは出てきてるから死んだとかではない))どうなってんだろうね。
関係あるのかないのか怜香もなんかあったみたいだし。+67
-1
-
97. 匿名 2021/03/24(水) 00:48:40
実写版の佐木が全部コレじゃない
若手ジャニーズ入れたいだけ枠になってる+72
-0
-
98. 匿名 2021/03/24(水) 00:50:05
コナンと違って「そりゃ殺されるわ…」ってくらいえげつない事してる被害者多い。+75
-1
-
99. 匿名 2021/03/24(水) 00:50:12
>>94
美雪ももう死体や殺人事件に慣れた感ある
さっき悲鳴あげてたのに、次の場面ではしれっとはじめちゃんの助手的なことをしてる+65
-0
-
100. 匿名 2021/03/24(水) 00:50:17
首なし死体とかバラバラ死体とかグロイ描写が結構ある。+26
-0
-
101. 匿名 2021/03/24(水) 00:51:22
金田一と美雪のピンチになってからの脱出劇が、
運頼みすぎることが多い。
たぶん、各々10回くらいずつは死んでてもおかしくないよね?+67
-0
-
102. 匿名 2021/03/24(水) 00:54:55
>>86
わかる!私がピエロ=殺人鬼のイメージ持ってるのは金田一のせいだと思ってる笑+48
-0
-
103. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:15
>>82
生きてるよね
黒死蝶殺人事件で、深山って名前で出てくるよ
記憶を失ってるから「遠野英治は死んだ」ってはじめちゃんが言及してる+49
-2
-
104. 匿名 2021/03/24(水) 00:55:36
「開かずの間」がありがち+58
-0
-
105. 匿名 2021/03/24(水) 00:56:19
村の伝説になぞらえがち+72
-0
-
106. 匿名 2021/03/24(水) 00:56:21
>>64
金田一「確かにこの事件の犯人はイカレた奴だが頭は恐ろしくキレる、悪魔並みの頭脳と狡猾さを併せ持った奴だ・・・」+48
-0
-
107. 匿名 2021/03/24(水) 00:58:10
○○村とか、地図にも載ってなさそう?と言われる所に行きがちだよね
そして、事件に巻き込まれる
敢えて巻き込まれに行ってる感もある
でも、村とかの閉鎖されてたり しきたり多そうな系統の話は本当に恐い+65
-0
-
108. 匿名 2021/03/24(水) 00:58:56
村の名前の由来が物騒+92
-1
-
109. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:08
>>10
欠員が出てるから定期的に入試してるってどっかの巻に書いてあったねw+66
-1
-
110. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:16
佐木兄弟は弟より兄の方が癖の強いキャラで魅力があったからもったいなかった+44
-0
-
111. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:17
オペラ座館大人気+47
-1
-
112. 匿名 2021/03/24(水) 01:00:57
ちょっとしたお色気シーン+43
-0
-
113. 匿名 2021/03/24(水) 01:01:22
犯人には必ず仮名(オペラ座間の怪人・地獄の傀儡子等)がつけられる+66
-1
-
114. 匿名 2021/03/24(水) 01:02:22
はじめちゃん、じっちゃんが有名だからって、初めて会った人とか久々の再会の人とか、本当に何かと直ぐ信頼されがち
仮にじっちゃん金田一が有名で頭脳明晰でも、孫の金田一が何処まで有能かはわからなさそうなのにw
しかも高校生だしw+61
-0
-
115. 匿名 2021/03/24(水) 01:02:32
仮面被ってたりあからさまに怪しい人が1人はいる+42
-0
-
116. 匿名 2021/03/24(水) 01:03:59
コナンもだけど年の差結婚してる夫婦はだいたいどっちか死んでる
殺人事件じゃなくても銅鐸が落っこちて死んだのもいた+34
-0
-
117. 匿名 2021/03/24(水) 01:04:28
壁に耳あり+8
-0
-
118. 匿名 2021/03/24(水) 01:05:47
>>32
ネタにされてたよねw![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+186
-0
-
119. 匿名 2021/03/24(水) 01:06:00
>>32
剛ばかり言われてるけど山田版も結構好きだったな+97
-6
-
120. 匿名 2021/03/24(水) 01:07:34
>>58
37歳見てると現在進行形でまあまあ壮絶じゃない?+31
-0
-
121. 匿名 2021/03/24(水) 01:08:38
>>77
ごめん犯人じゃなくて被害者ね+6
-0
-
122. 匿名 2021/03/24(水) 01:09:41
はじめちゃんの髪型オタクっぽくね?とずっと思ってる+29
-0
-
123. 匿名 2021/03/24(水) 01:10:02
>>114
まあ段々と本人の別事件解決での功績で信頼されるようになっていくから+8
-1
-
124. 匿名 2021/03/24(水) 01:10:50
>>101
偉人館ホテルのときの、底なし沼からの脱出のためにリスをクッキーでおびきよせるやつとかね+55
-1
-
125. 匿名 2021/03/24(水) 01:12:18
>>115
あからさまに怪しい人は犯人ではない
高遠の変装だった、ってことはある+22
-0
-
126. 匿名 2021/03/24(水) 01:13:30
村に伝わる伝説がえげつなさすぎる+36
-0
-
127. 匿名 2021/03/24(水) 01:15:04
>>2
+スマホは圏外・通信機器が破壊される+40
-0
-
128. 匿名 2021/03/24(水) 01:17:07
謎は全て解けた!+11
-1
-
129. 匿名 2021/03/24(水) 01:18:03
最終巻まで読んだのに、高遠の最後を覚えてない。
あの人最後どうなったんだっけ?w+18
-0
-
130. 匿名 2021/03/24(水) 01:24:37
>>15
あー、その箱の中身、凄い気になってた!
さらっといつも交わされてたけど、本当に何なのだろうね笑
知りたいような、知らないままの方が良いような…笑+53
-0
-
131. 匿名 2021/03/24(水) 01:26:08
>>129
元気だよ
今は、刑務所の中から人を操って悪いことさせてる+24
-0
-
132. 匿名 2021/03/24(水) 01:26:17
解決編ではみんな初めは黒タイツで金田一が推理するにつれて素顔が明かされる。
そして金田一「そう・・・最後に残った人物・・・それが○○!(名前)アンタがこの事件の真犯人○○(仮名)だ!」
大体この流れ。+51
-2
-
133. 匿名 2021/03/24(水) 01:26:25
犯人を全身黒タイツにする元祖+65
-0
-
134. 匿名 2021/03/24(水) 01:28:18
>>16
知力も凄いけど、本当に、強靭な体力の持ち主でないとなかなか遂行出来なさそうな犯罪が多いよね
しかも、単独犯だと、細かな事から大きな事までする事が本当にとても多い
ある意味もの凄い執念だよね+56
-0
-
135. 匿名 2021/03/24(水) 01:28:23
>>44
コレどんな感情で鏡見てるんだか…+39
-0
-
136. 匿名 2021/03/24(水) 01:29:19
小説の方だけど、電脳山荘はかなり衝撃を受けた
それまでミステリーなんて金田一とコナンくらいだったから+28
-0
-
137. 匿名 2021/03/24(水) 01:29:35
犯人に同情しちゃうレベルの酷い過去+39
-0
-
138. 匿名 2021/03/24(水) 01:31:04 ID:1DPIMOPlEc
>>15
銃だよね?この人刑事だし。
秘宝島殺人事件だっけ+35
-5
-
139. 匿名 2021/03/24(水) 01:35:06
横溝正史を参考にしてる+7
-0
-
140. 匿名 2021/03/24(水) 01:36:05
犯人は自分に厨二病感満載な怪人名を付ける+28
-0
-
141. 匿名 2021/03/24(水) 01:37:08
正直飛騨からくり屋敷まではトリックも犯人も解らず毎週解決編ドキドキしながら待ってたけどそれ以降はトリックのネタ切れ感がしてうーん?ってなった記憶がある。+11
-2
-
142. 匿名 2021/03/24(水) 01:38:29
>>138
実は銃はフェイクで本物は別だったから最終的には不明+57
-0
-
143. 匿名 2021/03/24(水) 01:41:06
>>16
そしてめちゃくちゃ寿命縮んでる&執念・怨念が凄い+33
-0
-
144. 匿名 2021/03/24(水) 01:42:04
>>26
これ確か日本版原作?だとち○くびモロに出てるんだよねー
モザイクだと生々しいから申し訳程度のブラトップ付けさせたんだろうねw
電子書籍版で見たからコミックスの方がどうなってるのかはわからないけど+29
-0
-
145. 匿名 2021/03/24(水) 01:42:48
窓がはめ殺し+11
-0
-
146. 匿名 2021/03/24(水) 01:44:32
親友とライバルは両方警視庁の刑事(剣持の事はオッサン呼び)+16
-0
-
147. 匿名 2021/03/24(水) 01:47:51
コミュ力高め+18
-0
-
148. 匿名 2021/03/24(水) 01:47:56
!?+22
-0
-
149. 匿名 2021/03/24(水) 01:49:59
>>144
コミックスでも出てたよ
金田一37歳の事件簿は連載誌がイブニングだからか割と大人むけの表現が多い
タワマン殺人事件なんてもう、色んな体位が出てきた+48
-0
-
150. 匿名 2021/03/24(水) 01:50:33
コナンより犯人の動機が重い
コナンはえ?そんなんで人殺すの?って回もあるし+28
-0
-
151. 匿名 2021/03/24(水) 01:50:40
>>142
カサコソ音してたよね+45
-1
-
152. 匿名 2021/03/24(水) 01:50:58
>>145
窓枠にホコリが積もったままで、開けられた形跡がない+21
-0
-
153. 匿名 2021/03/24(水) 01:51:42
佐木以降、身内に犠牲者がでないのに納得行ってない。
佐木よりあっさり殺されてそうな身内山ほどいるのに。+24
-2
-
154. 匿名 2021/03/24(水) 01:52:29
>>57
そしてその正体が犯人じゃないか高遠の変装+14
-0
-
155. 匿名 2021/03/24(水) 01:52:46
>>96
深雪はCAでチーフかなんかで空に居る方が多いって書いてなかった?
37歳ならもう結婚しててもいいのに。30歳位の年齢にして欲しかったなぁ。+65
-1
-
156. 匿名 2021/03/24(水) 01:58:51
2話以降はストーリーの前にあらすじとコレ![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+61
-0
-
157. 匿名 2021/03/24(水) 01:59:23
主要キャラでも平気で殺す+25
-0
-
158. 匿名 2021/03/24(水) 02:00:08
犯人最後◯さ◯+5
-1
-
159. 匿名 2021/03/24(水) 02:00:15
>>57
犯人に入れ替わられる+7
-0
-
160. 匿名 2021/03/24(水) 02:03:13
>>103
スピンオフの犯人達の事件簿でS・K連呼されてて笑った+55
-0
-
161. 匿名 2021/03/24(水) 02:03:50
第一印象で怪しい人は犯人じゃない+15
-0
-
162. 匿名 2021/03/24(水) 02:06:53
葉巻吸ってる社長は大体殺される+13
-0
-
163. 匿名 2021/03/24(水) 02:08:30
明智警視が初登場はただの嫌なインテリメガネだったのに
いつの間にか頼れる&ライバルキャラになってた。
そして登場シーンには謎のイケメンパウダーがキラキラ✨![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+70
-0
-
164. 匿名 2021/03/24(水) 02:12:49
IQ180+9
-0
-
165. 匿名 2021/03/24(水) 02:14:17
>>96
原作者曰く少年もまた帰ってくるらしいので、事件にやる気がなくなったルートなのかなって思ってる+18
-0
-
166. 匿名 2021/03/24(水) 02:16:20
>>110
そして弟が兄から引継ぎいつの間にか重要な記録係になってた+8
-0
-
167. 匿名 2021/03/24(水) 02:18:15
>>17
>>18
笑った+17
-0
-
168. 匿名 2021/03/24(水) 02:21:33
整形しすぎ+4
-1
-
169. 匿名 2021/03/24(水) 02:28:24
>>156
剣持警部が被疑者リストに入ってるのなんか笑う+25
-0
-
170. 匿名 2021/03/24(水) 02:29:51
>>1
行った先が絶海の孤島だったり吊り橋一本しか交通手段無かったりで、すぐに外部との連絡絶たれがち。+61
-0
-
171. 匿名 2021/03/24(水) 02:33:29
こんなめんどくさいトリック実行するくらいなら、こっそり呼び出して殴ったらいいのに…と読者に思われがち。![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+56
-0
-
172. 匿名 2021/03/24(水) 02:46:22
>>1
はじめちゃんの服がダサい+36
-0
-
173. 匿名 2021/03/24(水) 02:47:47
>>120
旦那さんまで死んだよね?
自分が玲香ちゃんだったら精神崩壊するわ
メンタル強すぎる+22
-2
-
174. 匿名 2021/03/24(水) 02:53:06
スコーピオンの時の、美女の背中のJはなあに?+4
-0
-
175. 匿名 2021/03/24(水) 02:54:06
>>18
高遠の父親って誰なんだろうね?
登場済みの人物なのかな、全く分からない+22
-1
-
176. 匿名 2021/03/24(水) 03:01:06
>>21
剣持警部の殺人は被害者がクズすぎて死んでくれてスカッとしたわ+44
-0
-
177. 匿名 2021/03/24(水) 03:01:57
犯人ではないキャラがやたらニヤリと笑う+19
-0
-
178. 匿名 2021/03/24(水) 03:03:51
>>111
能条さんが凄かった。
最初、クズ過ぎるからすぐ殺されるなと思ったら、まさかの好青年で愛に一途な人だった。真相の告白の時はこっちも苦しくなってしまった。
「先生、俺の演技少しは上手くなりましたか」切なかった。+25
-0
-
179. 匿名 2021/03/24(水) 03:05:17
不動高校の友人やら金田一の昔からの友人があっさり犯人になるパターン多数。
+27
-0
-
180. 匿名 2021/03/24(水) 03:22:43
ちょっと前にお風呂カフェの漫画コーナーに37歳シリーズがあって懐かしくて読んでみたら思いの外ぽろりシーンが多くてびっくりした
帰ってからツタヤでレンタルしてゆっくり読んだ+13
-0
-
181. 匿名 2021/03/24(水) 03:28:38
誰もじっちゃんの本名を口にしない。
コナンでは何かと言うと「えぇーっ!あの名探偵の毛利小五郎さん!?」ってなるのに。+10
-1
-
182. 匿名 2021/03/24(水) 03:52:13
木は森の中に隠しがち。+12
-0
-
183. 匿名 2021/03/24(水) 04:06:23
犯人がイケメン、美人の率高い。
そして悲恋。+9
-0
-
184. 匿名 2021/03/24(水) 05:14:10
犯人が中二病を拗らせてる
「赤髭のサンタクロース」とか「雪夜叉」とか+33
-0
-
185. 匿名 2021/03/24(水) 05:15:21
金田一自身が殺しの的にならない。+9
-2
-
186. 匿名 2021/03/24(水) 05:47:29
?!。とにかく?!。怪しい時やなんやかんや?!を乱立。この頃GTOも?!多かったと記憶している。+26
-0
-
187. 匿名 2021/03/24(水) 06:23:16
色気のある女が一人はでてくる+20
-1
-
188. 匿名 2021/03/24(水) 06:27:32
美幸不死身説
何度襲われても華麗に復活
+42
-0
-
189. 匿名 2021/03/24(水) 06:31:42
作画が幸福の科学のガチ勢
選挙には立候補済(比例名簿にて落選)+24
-0
-
190. 匿名 2021/03/24(水) 06:34:05
高遠役には昔チェッカーズの尚之がでていたが、とんでもない棒読みだった
今だに謎の配役
元成宮寛貴の高遠好きだったな+31
-0
-
191. 匿名 2021/03/24(水) 06:38:51
長く実写化されている作品だけあって、過去の作品を見返すと俳優が豪華
亡くなった方や引退した人もいて、みていると放送当時の自分を思い出すくらいの長寿番組
漫画も全巻持ってたし、新刊出てるなら買い足してみようかな+20
-0
-
192. 匿名 2021/03/24(水) 06:47:40
昔は月曜19時から金田一19時半からコナンくんのアニメ放送してたなー
堂本剛の実写版は土曜21時だったかな
その放送枠はしばらくジャニーズ主演の漫画原作ドラマが続いていて見るの楽しみにしてた+44
-0
-
193. 匿名 2021/03/24(水) 06:50:34
>>155
連載開始当時37歳だった堂本剛主演でドラマやらせるためにこの年齢設定にしたのに、堂本剛が断ってパァになったんだよね。
ドラマありきで漫画描いたのが悪い。
27歳とかにしてほしかったわ。
アラフォーのわりに老けてないし。そしてアラフォーのみゆきは見たくない。+44
-5
-
194. 匿名 2021/03/24(水) 06:56:54
仮面やマスク男が出てきたらまた高遠かよってなる。+7
-0
-
195. 匿名 2021/03/24(水) 06:58:07
>>16
雪夜叉の氷の橋はありえなかった+37
-0
-
196. 匿名 2021/03/24(水) 07:06:09
>>139
高峰三枝子さんを見た時 金田一の漫画の女性みたい!と思ってびっくりした
![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+25
-1
-
197. 匿名 2021/03/24(水) 07:08:47
>>113
オペラ座
傀儡師
どうやったらそんな誤変換になるのか
わざと?+9
-0
-
198. 匿名 2021/03/24(水) 07:23:29
裸で死ぬのは女性+15
-0
-
199. 匿名 2021/03/24(水) 07:24:33
掲載誌によって事件の重さが違う
+7
-1
-
200. 匿名 2021/03/24(水) 07:26:56
殺人鬼と猥褻教師の集まりの不動高校
+15
-0
-
201. 匿名 2021/03/24(水) 07:27:39
金田一は、加害者の動機が同情したくなるようなやつが多くて、コナンは、『そんな理由で人殺すか?』ってやつが、多い気がする+40
-0
-
202. 匿名 2021/03/24(水) 07:29:59
「これは◯◯の祟りだ!」
「!?」+25
-0
-
203. 匿名 2021/03/24(水) 07:36:37
>>3
仏蘭西銀貨とかよく上手くいったな…と思う+45
-0
-
204. 匿名 2021/03/24(水) 07:37:13
地獄の傀儡師やらオペラ座の怪人やら犯人はまず他の名前を名乗る。亡霊教頭とかなんだそれって思っちゃった!+19
-0
-
205. 匿名 2021/03/24(水) 07:45:39
まさかあいつが生きていて、俺たちに復讐をしようとしてるのか!?
↓
後ろから襲われる+56
-0
-
206. 匿名 2021/03/24(水) 07:46:30
女の犯人は捕まる率高いのに男の犯人は自殺する率が高い
男の犯人、逃げるなよ…といつも思っていた+21
-0
-
207. 匿名 2021/03/24(水) 07:47:44
高校生なのに妊娠してる率高すぎ
しかもだいたいそれが事件に絡んでくる+34
-2
-
208. 匿名 2021/03/24(水) 07:49:29
>>201
金田一はだいたいは犯人に同情できるが、たまにジェイソンとかみたいなとんでもない動機のやつがある+29
-0
-
209. 匿名 2021/03/24(水) 08:02:59
何体も死体を見てもトラウマにならない美雪+27
-0
-
210. 匿名 2021/03/24(水) 08:03:48
旅行に行けば必ず殺人事件に巻き込まれるのに、懲りずに旅行する+35
-0
-
211. 匿名 2021/03/24(水) 08:04:48
死ぬほど金田一→犬夜叉→コナンの流れで見てたのに、金田一の声優さんが犬夜叉の鋼牙と同じ方だって気づかなかった。
+18
-0
-
212. 匿名 2021/03/24(水) 08:05:08
「犯人はこの中にいる!!」
どんどん犯人候補が犯人に削られていく+26
-0
-
213. 匿名 2021/03/24(水) 08:06:39
金田一がいなかったら、迷宮入りしそうなトリックばかり考える犯人と、役立たずの警察+38
-1
-
214. 匿名 2021/03/24(水) 08:11:09
>>119
わかるー。
はじめちゃんのお調子者感が原作に添ってたし、美幸も真面目そうな美少女、っていうイメージとピッタリだった!+32
-3
-
215. 匿名 2021/03/24(水) 08:16:38
>>209
トラウマにはなってないが、毎回悲鳴をあげるから慣れてもいない+24
-0
-
216. 匿名 2021/03/24(水) 08:17:29
美雪がいなかったら、金田一はレイカちゃんや宗像先輩と付き合えていたのかな?+14
-1
-
217. 匿名 2021/03/24(水) 08:19:59
犯人はやる事が多くて忙しいイメージ+29
-0
-
218. 匿名 2021/03/24(水) 08:21:01
被害者「そうか、犯人が分かった!金田一君に知らせなきゃ」→死亡+45
-0
-
219. 匿名 2021/03/24(水) 08:23:02
>>166
読者から見て同一人物を出されると、何故殺した!って思うわ。+20
-0
-
220. 匿名 2021/03/24(水) 08:29:36
>>10
そんな恐ろしい高校へ行きたくない💦+43
-0
-
221. 匿名 2021/03/24(水) 08:32:46
>>20
金田一少年の事件簿は加害者に同情すること多いけど、37歳の事件簿は犯人が結構クズなパターンが多いね+40
-0
-
222. 匿名 2021/03/24(水) 08:36:58
>>54
キンプリの岸くんがいいんじゃないかなと思ったけど、高校生役は厳しいかな?
若くてそこそこ知名度あるジャニーズの人が思い浮かばない。
+4
-19
-
223. 匿名 2021/03/24(水) 08:42:21
寝てる美雪のとこに?!って窓から覗くファントムの画像誰か貼って+10
-1
-
224. 匿名 2021/03/24(水) 08:43:42
「左利きの犯行だ!」ってなると左利きの容疑者がたくさんいる+24
-0
-
225. 匿名 2021/03/24(水) 08:50:30
>>156
ラストのボーガンドカッで、
「金田一外しとけよ!」「なんでそのままにしてんだよ!」
って皆で突っ込んだ思い出+40
-0
-
226. 匿名 2021/03/24(水) 08:51:49
>>213
亡霊兵士の事件は全てが終わって警察が来たらいずれ犯人わかったのでは?と思う
檜山と森下の関係や、爆死したのが3人だけだったとかってのもわかりそうだし+17
-1
-
227. 匿名 2021/03/24(水) 08:51:59
「祟りよ!○○様の怒りを買ってしまったのね
○○様に逆らった人間はみんな死ぬのよ!アハハハハ」
みたいなキャラがいがち+53
-0
-
228. 匿名 2021/03/24(水) 08:52:14
第1の殺人を衝動的に起こしてしまった場合、
すんごい短時間でめちゃくちゃトリッキーな工作思いつく犯人何人もいてすごいなと思ってる+31
-0
-
229. 匿名 2021/03/24(水) 08:53:44
館の造りが異次元![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+39
-0
-
230. 匿名 2021/03/24(水) 08:55:24
犯人も体力勝負![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+67
-0
-
231. 匿名 2021/03/24(水) 08:57:37
>>227
犯人的には「おっいいねいいね~」って感じだろうな+29
-0
-
232. 匿名 2021/03/24(水) 08:58:08
変な覆面してる人はだいたい犯人じゃない
もしくは高遠の変装+34
-0
-
233. 匿名 2021/03/24(水) 08:59:00
>>222
どう考えても主役級じゃないでしょ…+18
-2
-
234. 匿名 2021/03/24(水) 09:00:19
見た目怪し過ぎるがいたって無害![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+75
-0
-
235. 匿名 2021/03/24(水) 09:01:18
そもそも岸優太って25歳だからね+7
-0
-
236. 匿名 2021/03/24(水) 09:02:35
>>216
れいかちゃんは複雑な人生歩んできてるからな…
宗像センパイも実家が複雑すぎ+23
-0
-
237. 匿名 2021/03/24(水) 09:04:54
>>1
体操服かと思ったよw
高校生なのに変だなって笑+8
-0
-
238. 匿名 2021/03/24(水) 09:05:53
>>119
美雪は歴代で一番似てた
+36
-1
-
239. 匿名 2021/03/24(水) 09:07:53
キンプリなら顔だけなら平野の方が相応しいかな+14
-0
-
240. 匿名 2021/03/24(水) 09:15:05
>>12
たいして覚えてないけど、他人とは違うアピールしたくて、
コナンより金田一派って言ってた時期あったんだけど、
改めて読み直したら、グロすぎて
金田一派と言ってたことを後悔した。+23
-2
-
241. 匿名 2021/03/24(水) 09:15:34
>>234
むしろ実はいい人だったと最後にわかる。+29
-0
-
242. 匿名 2021/03/24(水) 09:17:14
>>10
死体が校舎の壁に塗り込まれてなかった?
長閑がとりえの我が地元だったら10年は語り継がれる大事件だわw+56
-1
-
243. 匿名 2021/03/24(水) 09:23:02
>>55
そしてコナンにディスられる。![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+46
-3
-
244. 匿名 2021/03/24(水) 09:51:56
金田一の世界はどこのポジションになっても絶望的だね。
おとなしくしてても、イニシャルだけで殺されることもあるわけだし、大変だなと思う。+40
-0
-
245. 匿名 2021/03/24(水) 09:53:21
>>72
これを期待してまた連載始めたのかと思った+14
-0
-
246. 匿名 2021/03/24(水) 10:07:39
>>193
ちゃんとオファーされれば、期待にはこたえたいって言ってくれたんじゃなかった?
連ドラは嫌って言ってたらしいから、スペシャルか映画なら…って感じかな
ともさかりえと真壁やってた人はすごく乗り気らしい+47
-0
-
247. 匿名 2021/03/24(水) 10:07:53
>>243
コナンはコナンで殺人現場に毛利小五郎見つけて目暮警部に「こいつ疫病神か」って思われてるぐらいだから…+26
-0
-
248. 匿名 2021/03/24(水) 10:09:58
>>193
そもそも剣持警部の役者さん亡くなられたのに、なぜ実写狙っちゃったのか+30
-1
-
249. 匿名 2021/03/24(水) 10:14:26
>>175
商社勤め+12
-0
-
250. 匿名 2021/03/24(水) 10:20:30
佐木くんの死をいつまでも許せない。+30
-0
-
251. 匿名 2021/03/24(水) 10:22:08
>>243
ジッチャンがそうだから、宿命なのよ
マガジンで金田一が売れて、サンデーでも推理ものをやろうってなってコナンが作られたわけだから、仕方ない+33
-0
-
252. 匿名 2021/03/24(水) 10:30:57
子供でも容赦なくやられる。準レギュラーも容赦ないし金田一の世界においてこのポジションだから安心というのがない+49
-0
-
253. 匿名 2021/03/24(水) 10:38:45
>>79
高校の入試で美雪を抜いて主席合格じゃなかったっけ。+28
-0
-
254. 匿名 2021/03/24(水) 10:45:45
>>101
雪山でセーターを燃やして風車を回してリフトを動かしたのも、吹雪の中、薄着になるので危ないよね+45
-1
-
255. 匿名 2021/03/24(水) 10:49:24
>>233
まあそうなんだけど、綺麗すぎなくて少しおちゃらけた感じがさ。堂本剛くんは本当に適任だったな。
+14
-6
-
256. 匿名 2021/03/24(水) 10:54:02
>>2
橋も乗り物もぶっ壊される。+19
-1
-
257. 匿名 2021/03/24(水) 10:55:16
>>79
IQ180。+18
-0
-
258. 匿名 2021/03/24(水) 10:56:08
「この人は殺さないで(泣)」と思うキャラが何人か・・・。ネタバレになるから敢えて誰とは言いませんけども。+19
-0
-
259. 匿名 2021/03/24(水) 11:00:00
>>155
37歳だとだいたい落ち着いてる年齢だから
恋愛とか結婚とかの展開も難しいよね
本格的な事件が起こる訳でもないし
確かに27歳くらいのほうが読みたかったかも+37
-1
-
260. 匿名 2021/03/24(水) 11:02:29
美雪を深雪って書く人が毎回居る+21
-0
-
261. 匿名 2021/03/24(水) 11:12:41
>>255
綺麗すぎずにおちゃらけだけなら他にも沢山いるわw
実写なら主役級で顔も綺麗じゃなきゃ…決め台詞もスベりそう+16
-0
-
262. 匿名 2021/03/24(水) 11:22:20
+39
-1
-
263. 匿名 2021/03/24(水) 11:55:44
>>250
インパクト重視で殺された感あるよね。同じ役割の弟出すんじゃ殺すことなかったと思う。アニメじゃ死んでないし。+27
-0
-
264. 匿名 2021/03/24(水) 12:09:39
ダイイングメッセージ残す被害者の死に際の頭の回転の速さ+35
-0
-
265. 匿名 2021/03/24(水) 12:17:16
>>264
魔犬の森のダイイングメッセージすごいよね
思いついてフルーツ手にとって細工して...って、やってる間に助けを呼べそう+35
-0
-
266. 匿名 2021/03/24(水) 12:50:46
実は金田一耕助の孫ではないって知って
まじでビックリした事がある
じゃあ…じっちゃんって誰…+18
-0
-
267. 匿名 2021/03/24(水) 13:14:08
美雪がけっこう細かいところに気がつく
蝋人形城での指輪に気がつくのは女の子ならではだと思った+29
-0
-
268. 匿名 2021/03/24(水) 13:37:40
>>173
すみません、大分前で金田一読むの終わってしまっているのですが、速水玲香ちゃん結婚するんですか!?+18
-0
-
269. 匿名 2021/03/24(水) 13:58:32
優しそうなおじさん・お爺さんキャラが事件の動機に関与している率高い。+18
-0
-
270. 匿名 2021/03/24(水) 14:15:16
>>54
佐藤勝利+6
-6
-
271. 匿名 2021/03/24(水) 14:15:19
「君がいるから」が流れると涙腺が刺激される+9
-1
-
272. 匿名 2021/03/24(水) 14:40:24
>>265
あんなメッセージ浮かばないわ
腐っても医者だよね+9
-0
-
273. 匿名 2021/03/24(水) 15:03:13
>>262
怖すぎw+21
-0
-
274. 匿名 2021/03/24(水) 15:35:42
>>217
犯人のトリックはSASUKE並みw
あんなんよく一人で作るよなーって思うわ、特に氷橋やオペラ座館や蝋人形+21
-0
-
275. 匿名 2021/03/24(水) 15:38:50
金田一の犯人ってだいたい複数人殺してるから、犯人は死刑だよね+15
-0
-
276. 匿名 2021/03/24(水) 15:40:20
>>173
すみません、大分前で金田一読むの終わってしまっているのですが、速水玲香ちゃん結婚するんですか!?+3
-0
-
277. 匿名 2021/03/24(水) 15:52:30
金田一の世界だったら、もう、家に引きこもってるしかないのかな。それでも、油断できない気がする。+13
-0
-
278. 匿名 2021/03/24(水) 16:03:13
>>15
電動こけしたよ+3
-2
-
279. 匿名 2021/03/24(水) 16:04:13
>>175
猿彦+2
-4
-
280. 匿名 2021/03/24(水) 16:17:03
>>8
父母兄弟姉妹も。+9
-0
-
281. 匿名 2021/03/24(水) 16:18:26
>>21
被害者の医療関係者は極悪人率高い。+6
-0
-
282. 匿名 2021/03/24(水) 16:34:11
>>17
千家と昔の学校の女しか思いつかん+1
-0
-
283. 匿名 2021/03/24(水) 16:36:02
>>258
香港の子とか、古くからの友人とかカメラくんとかね…+3
-2
-
284. 匿名 2021/03/24(水) 16:56:28
ドラマの犯人のお面は本気で恐い😫+8
-0
-
285. 匿名 2021/03/24(水) 17:31:19
>>262
ありがとうありがとう+8
-0
-
286. 匿名 2021/03/24(水) 18:06:16
>>222
年齢きつくない?
もう25歳だよ…+6
-0
-
287. 匿名 2021/03/24(水) 18:21:36
>>173
えっ、旦那さんまで?!
作者は玲香ちゃんに恨みでもあるのか…+11
-0
-
288. 匿名 2021/03/24(水) 18:23:23
>>86
放課後の魔術師のお面が本当に怖い+8
-0
-
289. 匿名 2021/03/24(水) 18:45:25
>>1
伝説やら言い伝えに長野県使われがち+7
-0
-
290. 匿名 2021/03/24(水) 18:49:03
美雪「やだ!ビーズのネックレスがほどけてバラバラになっちゃった!これお気に入りだったのに~!」
金田一「え?ネックレスが”ほどけて”?・・・・・そうかわかったぞ犯人のトリックが!!」
美雪というヒントマン+31
-0
-
291. 匿名 2021/03/24(水) 19:01:52
>>197
わざとじゃありません。すみませんでした。+4
-0
-
292. 匿名 2021/03/24(水) 19:24:37
過去の殺人含めたら4人殺して1人を殺人未遂した鳥丸奈緒子に君沢先生が
「ブランドは残しておいて待ってる」とか言うけど良くて無期懲役ですよね+34
-1
-
293. 匿名 2021/03/24(水) 19:27:06
>>263
あれ?アニメでは死んでなかったんだっけ?
まぁ次週にそっくりな弟が出てくるじゃちょっとね…+3
-0
-
294. 匿名 2021/03/24(水) 19:35:00
>>262
笑+4
-0
-
295. 匿名 2021/03/24(水) 19:37:10
>>135
「さー仕事だ仕事!!犯人役だけど制服に着替えたら意外と予算なさそうだな。まあ、気合いいれていこう。」+3
-0
-
296. 匿名 2021/03/24(水) 19:41:14
>>106
はじめちゃんが当てはまるわww。犯人ははじめちゃんだ!!ってみ雪が突き止める展開なら面白そう。+1
-0
-
297. 匿名 2021/03/24(水) 19:51:34
高遠また脱獄したんかワレ+11
-0
-
298. 匿名 2021/03/24(水) 20:34:54
>>70
凄いわかる
『生気を失った』感の描写際立っている。
それまで天真爛漫系なキャラだったからより一層っていうもあるかな!?+19
-0
-
299. 匿名 2021/03/24(水) 20:46:14
加害者が、被害者のせいで人生歪むレベルに本当に気の毒な目にあっている事が多い
あと、ちょっとした誤解が原因で『ああああ殺しちゃったじゃない…泣』『くだらない嘘だったのに』みたいなやるせないパターンもたまにあるよね(異人館ホテルとかくちなし村とかかな
放課後の魔術師的場はクズ+15
-0
-
300. 匿名 2021/03/24(水) 20:47:35
「あのアホヅラのガキが孫!?」+6
-0
-
301. 匿名 2021/03/24(水) 20:49:06
>>290
はじめちゃんが、人形の手足をバラバラにしちゃって泣いたこともあったわねー(笑)+7
-0
-
302. 匿名 2021/03/24(水) 21:10:51
>>202
○○の仕業だおじさん…w+1
-0
-
303. 匿名 2021/03/24(水) 21:21:01
>>11
![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+20
-0
-
304. 匿名 2021/03/24(水) 21:25:56
>>163
この人登場のたびに童顔になっていってる気がする+10
-0
-
305. 匿名 2021/03/24(水) 21:33:42
放課後の魔術師や地獄の傀儡師みたいに、自分で厨ニ病みたいな名前を名乗る+13
-0
-
306. 匿名 2021/03/24(水) 21:47:01
>>149
へーっ37歳も読んでみよ!+5
-1
-
307. 匿名 2021/03/24(水) 21:54:03
>>266
えっ!!
+4
-0
-
308. 匿名 2021/03/24(水) 22:14:36
金田一は犯人に綺麗事言いがち
そう考えるとコナンくんは犯人に対して
そんなに余計なこと言わない気がする+3
-1
-
309. 匿名 2021/03/24(水) 22:17:26
>>268
37歳時点で高校卒業間近の息子がいるよ。
実の息子なら19歳前後で産んだことになるけど、はじめちゃんに一途に恋してたのに結婚出産まで早いな~って印象。
旦那さんは死んではなかったと思うんだけど、なんかわけありの人っぽい。
玲香ちゃんこそ全然変わってないよ(笑)![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+27
-0
-
310. 匿名 2021/03/24(水) 22:19:23
漫画限定だけど
怪しい場面や人には「!?」が大きめに書いてある+11
-0
-
311. 匿名 2021/03/24(水) 22:21:31
![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+27
-0
-
312. 匿名 2021/03/24(水) 22:22:14
>>32
堂本剛がダントツ!あとはイマイチだったな。+10
-1
-
313. 匿名 2021/03/24(水) 22:50:08
>>308
どっちがいい悪いではないけど、コナンに比べると犯罪の動機は金田一の方が重苦しい気がするから、綺麗事でもいいから立ち直るきっかけのようなものが欲しいと思ってしまう+15
-0
-
314. 匿名 2021/03/24(水) 22:59:03
>>178
初めて読んだのが小学生の時で被害者がどれだけクズだったかよく分かってなかったけど、大人になって理解したら酷すぎた
真相を知ってしまったオーナーもかわいそう…
+8
-0
-
315. 匿名 2021/03/24(水) 23:10:43
コミックスだけど、手足の書き方が雑というか下手というか。
なんか小さいし、線がザザッてなってる。顔はすごくきれいなのに。37歳はどうだったかな…+3
-0
-
316. 匿名 2021/03/24(水) 23:22:13
ボンベイタイプ大集合+14
-0
-
317. 匿名 2021/03/24(水) 23:33:44
>>57
明らかに怪しい風貌の人物はだいたい無害。+12
-0
-
318. 匿名 2021/03/24(水) 23:48:57
>>196
飛騨からくり屋敷殺人事件の紫乃さん役似合いそう。
この回の実写で山本太郎とか出てたね。あの頃の俳優山本太郎はわりと好きだったのに。なぜあんな訳わからん政治家なんかになってしまったのか。+19
-0
-
319. 匿名 2021/03/25(木) 00:02:33
>>86
雪夜叉がトラウマになっているうちの妹、未だに金田一が超苦手+2
-0
-
320. 匿名 2021/03/25(木) 00:11:41
>>250
似た感じで悲恋湖の回で美雪の従兄弟が殺されたのも何気に衝撃だったわ
従兄弟が殺人事件に巻き込まれるって相当な出来事だよね?
+20
-0
-
321. 匿名 2021/03/25(木) 00:17:27
>>215
その辺蘭姉ちゃんは凄いよなぁ+3
-1
-
322. 匿名 2021/03/25(木) 00:28:50
>>70
私も当時読み直すときあのページだけ飛ばしてめくってた+1
-1
-
323. 匿名 2021/03/25(木) 00:29:46
何処に行っても事件が起きる+6
-0
-
324. 匿名 2021/03/25(木) 00:30:31
>>255
顔も綺麗でおちゃらけ演技出来る人がいいw
剛は適任だったね
キンプリなら平野の方がまだ合ってそう+8
-2
-
325. 匿名 2021/03/25(木) 00:39:31
>>222
歴代実写の面々に岸が並ぶのはちと酷な気がする
せめて平野か、勝利かな+6
-0
-
326. 匿名 2021/03/25(木) 00:41:52
>>323
金田一は出かけすぎだと思う
高校生でなくても、こんなに遠くに何度も出かけるだろうか?
島(オペラ座館、秘宝島、墓場島)
山エリア(異人館村、宗像先輩のご実家、天然痘か何かの病の瓢箪型の村、雪夜叉、タロット山荘)
北海道(異人館ホテル、魔術列車も?)
香港
そのほかいろいろ+9
-2
-
327. 匿名 2021/03/25(木) 01:57:42
>>307
ごめん、ちょっと書き方間違えた
金田一はじめが金田一耕助の孫だと漫画では書かれてるけど
実際の創作だった金田一耕助メインの小説では金田一耕助に息子はいないんだよね(描写がないらしい)
息子がいないって事は孫もいない…
なので私は、同姓同名の同じ職業だった金田一耕助さんがおじいさんだと思ってる(笑)+7
-0
-
328. 匿名 2021/03/25(木) 04:04:14
高遠は高橋一生がいい+8
-3
-
329. 匿名 2021/03/25(木) 08:25:37
>>327
そうなんですね!金田一こうすけさんには娘もいないんでしょうか?
金田一家はお母さん方って聞いた気がするのですが・・+0
-0
-
330. 匿名 2021/03/25(木) 08:25:51
>>328
うわ、ぴったり。見たい!+3
-3
-
331. 匿名 2021/03/25(木) 09:03:57
>>329
確か、その設定も漫画が勝手にそういってるだけらしいんだよね
金田一耕助っていうとミステリー小説の代名詞って感じだけど、家族構成は明らかになってなかったと思うのよ
「金田一少年の事件簿」自体が、金田一耕助を作った作者の監修ではないんだよね
なので、勝手に名前借りちゃってるって感じになるのかな?
ちょっと調べてみたんだけど
金田一耕助を生み出した横溝正史(作者)とは関係ないみたい
金田一耕助シリーズには子供がいるという記述自体が存在しない
金田一少年の事件簿が横溝正史の遺族から、抗議を受けたという報道もされていたみたいね
(今は和解してるみたいですが)+6
-0
-
332. 匿名 2021/03/25(木) 13:26:47
「ちくしょーせ何で刑事がいるんだよ!!」
「それにあの金田一って奴...」
「あぁ。あの名探偵の孫だってな。」
「あ、あのことがもしバレたら...」
「..ッッるせーな!!さっきから!あれは事故だったんだよ!じ・こ!!あいつが悪いんだよ!俺らは関係ねぇ!だから警察になんて捕まりっこねぇんだよ!」
「そ、そうだよな...あれは事故..」
「あいつ運なさすぎなんだよなー」
「本当、最後までしょーもない奴だったよなー」
↑
↑
↑
犯人が聞いてる+13
-0
-
333. 匿名 2021/03/25(木) 13:39:38
そうか...
そういうことだったのか....
おっさん!!皆を○○の間に集めてくれ!!
もしかしてはじめちゃん..犯人がわかったの?
あぁ。
謎は.....全て解けた。+9
-0
-
334. 匿名 2021/03/25(木) 14:29:25
太鼓持ちのオッサン+5
-0
-
335. 匿名 2021/03/25(木) 20:49:26
金田一一行と泊まるホテルが一緒になると、無関係の人間にももれなく死亡フラグが立つ。北斗の拳の世界ならホテルから死兆星がよく見えるでしょう。犯人視点の金田一君のゲームがあったけど、無関係のモブ視点のゲームがあってもいいと思う。犯人に目を付けられたり、頻繁におこる偶然犯人の証拠を見つける事態を避けながら金田一君が解決するまで生き延びるゲームとか。+7
-0
-
336. 匿名 2021/03/25(木) 22:12:12
「○○村へようこそ...」と不敵な笑みで出迎えてくれる宿主は犯人ではない。+13
-0
-
337. 匿名 2021/03/26(金) 15:19:11
>>335
それなら犯人のターゲットが主人公のゲーム(動機は恨みだけど、主人公だけは完全な犯人の勘違いで主人公は何も悪くないって設定)も良さそうですね。+7
-0
-
338. 匿名 2021/03/27(土) 11:29:43
>>1
怪しい人達が、そこらへんにいる感じの苗字ではない。
若いのに肩書あり過ぎ。何かの研究所の所長とか。+5
-0
-
339. 匿名 2021/03/27(土) 13:30:26
>>331
遅レスすみません、
そして詳しくありがとうございます!
はー、色々あったんですね・・
金田一って名字が珍しいから、誤魔化しもきかないですもんね。
はじめちゃんの言うじっちゃんは本当に誰なのか・・笑
+2
-1
-
340. 匿名 2021/03/29(月) 19:44:07
>>13
その最たる例が高遠遥一+3
-0
-
341. 匿名 2021/03/29(月) 19:48:52
金田一37歳は高校生の金田一とほとんど容姿が変わらない+2
-0
-
342. 匿名 2021/03/29(月) 19:51:26
>>260
美幸って書く人もいた(笑)+2
-0
-
343. 匿名 2021/03/29(月) 22:24:19
>>231犯人のノリが軽くて笑うわ
+0
-0
-
344. 匿名 2021/04/05(月) 18:30:30
>>163
初登場時で何であんなキャラだったかは後付けで明らかになってる
まあ剣持のおっさんやいつきさんや玲香ちゃんにも言えることだけど![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+2
-0
-
345. 匿名 2021/04/05(月) 18:41:53
警察がポンコツだらけ![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+2
-0
-
346. 匿名 2021/04/05(月) 18:48:12
>>309
しかも高遠がすべての原因らしい…![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+1
-0
-
347. 匿名 2021/04/05(月) 18:50:01
はじめちゃんは男女問わずよくモテる![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+0
-0
-
348. 匿名 2021/04/05(月) 18:56:34
スピンオフじゃ最強すぎる美雪ちゃん![「金田一少年の事件簿」あるある]()
+0
-0
-
349. 匿名 2021/04/05(月) 19:01:38
>>175
明智父を死なせた三億円事件のリーダー格らしいよ+0
-1
-
350. 匿名 2021/04/05(月) 19:02:46
>>10
明智や高遠の母校もそうだよ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


























