-
1. 匿名 2021/03/21(日) 16:10:20
インスト曲が好きな人いませんか?
インスト曲とはJAZZやクラシックなどの歌詞が入ってない曲のことです+40
-2
-
2. 匿名 2021/03/21(日) 16:11:29
診療所とかでかかってるやつかな?+18
-0
-
3. 匿名 2021/03/21(日) 16:11:30
好きです+16
-1
-
4. 匿名 2021/03/21(日) 16:12:15
YouTubeでアラビア音楽とかよく聞くよ。歌詞がないからリラックスできる+6
-0
-
5. 匿名 2021/03/21(日) 16:12:39
Dj OkawariのFlower Danceやluv letterが好き+10
-5
-
6. 匿名 2021/03/21(日) 16:13:05
吹奏楽部だったから、課題曲みたいな楽団の曲をよく聴いてるのだけどこれもインスト曲に入る?+5
-3
-
7. 匿名 2021/03/21(日) 16:13:20
+5
-0
-
8. 匿名 2021/03/21(日) 16:13:30
初めて買ったCDはクラシック+4
-0
-
9. 匿名 2021/03/21(日) 16:14:56
映画のテーマ曲が好き
特にジョンウィリアムズが作曲したもの+5
-0
-
10. 匿名 2021/03/21(日) 16:15:05
川井憲次 Log off+3
-0
-
11. 匿名 2021/03/21(日) 16:16:29
リラクシングピアノシリーズが好き+8
-0
-
12. 匿名 2021/03/21(日) 16:16:39
>>6
入るよ〜
インスト曲って器楽曲の事だから歌詞が入ってなければどのジャンルでもOK〜!
私も吹奏楽の曲好きで特にあんたがたどこさが好きすぎてよく聴いてる
あれは神曲!+5
-1
-
13. 匿名 2021/03/21(日) 16:16:59
バレエは詳しくないけど、くるみ割り人形の楽曲が好きです+6
-0
-
14. 匿名 2021/03/21(日) 16:17:50
ルパンの曲をサックスで演奏してるのが最高+8
-1
-
15. 匿名 2021/03/21(日) 16:18:21
久石譲の曲もそう?
たららららんらら~♬(summer)+10
-1
-
16. 匿名 2021/03/21(日) 16:19:32
インストロメンタル+4
-0
-
17. 匿名 2021/03/21(日) 16:20:38
ポストロックとか好きでした。
sigur rosとかmogwaiとか。+9
-0
-
18. 匿名 2021/03/21(日) 16:21:02
ゴードングッドウィンのTHE JAZZ POLICEが最近のお気に入り
パトカーのサイレンみたいなメロディーの部分とか!Big Phat Band - The Jazz Police 2003 HQ - YouTubeyoutu.beGordon Goodwin's Big Phat Band - The Jazz Police 2003 HQ from the album Big Phat Band XXL">
+2
-1
-
19. 匿名 2021/03/21(日) 16:30:45
+0
-0
-
20. 匿名 2021/03/21(日) 16:30:47
>>6
私も吹奏楽部だった。
「セビリアの理髪師」をよく聴くよー。
+5
-1
-
21. 匿名 2021/03/21(日) 16:31:08
T-SQUAREの曲なら何でも好き+12
-0
-
22. 匿名 2021/03/21(日) 16:32:24
DJシャドゥもインストかな?+0
-1
-
23. 匿名 2021/03/21(日) 16:33:00
ロックのインストもかっこいいのあるよ+6
-0
-
24. 匿名 2021/03/21(日) 16:33:54
俺おっさんだけど、映画「ピアノレッスン」のテーマ曲『悲しみを希う心』がスゲー好き☺️💕
聴くたびに胸が締めつけられるよ+6
-5
-
25. 匿名 2021/03/21(日) 16:34:44
戦場のメリークリスマス+9
-0
-
26. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:08
fox capture plan がすきです!+7
-0
-
27. 匿名 2021/03/21(日) 16:36:19
>>5
luv letterって高橋大輔が使った曲かな?
あれすごく綺麗な曲で探してたんだけど『Love Letter』だと思ってたから全然みつからなくて。スペル違ってたんだね。気付かせてくれてありがとう。
+5
-0
-
28. 匿名 2021/03/21(日) 16:37:22
>>21
T-SQUAREいいよね!
安藤さんの引退に衝撃受けてます。涙+7
-0
-
29. 匿名 2021/03/21(日) 16:38:12
>>23
'70年代の
古いのしか知らないけど、最近のでいいのありますか?
+0
-0
-
30. 匿名 2021/03/21(日) 16:38:31
少し前にお亡くなりになった、
近藤等則さんのサウンド、
大好きだった…(*´ω`*)
近藤等則・IMA (toshinori kondo・IMA) - 腕におぼえあり (The Sensitive Samurai theme music) - - YouTubewww.youtube.com8cm CD-Single(1993)1. 腕におぼえあり (0:00~)2. 腕におぼえあり(Slow Version) (3:12~)鳳凰図屏風:葛飾北斎、風神雷神図:俵屋宗達Toshinori Kondo Recordings : http://tkrecordings.com/records/">
+0
-0
-
31. 匿名 2021/03/21(日) 16:39:20
>>26
わたしもめちゃくちゃ好きです!!!
仕事中聴くとはかどる
ドラマの曲にもなってますよね
カルテットのあのテーマ曲好きすぎる+4
-0
-
32. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:08
シャカタクのNight Birdsがインスト好きの原点かも。+8
-1
-
33. 匿名 2021/03/21(日) 16:40:14
Janne Da Arcのyouの「powder happiness」と「my self」好きだった
久し振りに聞きたいな+0
-1
-
34. 匿名 2021/03/21(日) 16:47:34
+1
-0
-
35. 匿名 2021/03/21(日) 16:52:43
久石譲 summer
切ない感じのインスト曲が好き。最近はヨルシカっていうアーティストのインスト曲聴いてる。+2
-0
-
36. 匿名 2021/03/21(日) 16:58:47
ゲイリーバートン寝る前に最適です
ちょっと寂しくなるけど+0
-0
-
37. 匿名 2021/03/21(日) 16:58:49
SAKEROCK好きだった
たまに歌ってるけどw+6
-0
-
38. 匿名 2021/03/21(日) 17:00:07
>>24
おっさん堂々と参加してて笑うw
いい曲だけども+2
-0
-
39. 匿名 2021/03/21(日) 17:01:46
>>5
なぜマイナス多いんだ?良い曲だけど。
DJってついてるから、違うイメージしてるのかな。+5
-0
-
40. 匿名 2021/03/21(日) 17:06:44
→Pia-no-jaC←の激しい目の曲が好きです。
弾きたくて子供のときぶりにピアノを習い始め発表会でも弾きました。
ADAM at
fox capture planも聴きます、+8
-0
-
41. 匿名 2021/03/21(日) 17:10:19
ピアノ曲が好き。凄い昔ジョージウィンストンのCMで使われてた曲のタイトルが分からなくてレコード屋さん(古い!)で店員さんにサビ部分歌ってみせてその曲の入ってるアルバムを買えた事がある。恥ずかしかったけどわかって貰えて嬉しかった。+5
-0
-
42. 匿名 2021/03/21(日) 17:11:26
オルゴール曲が好き。何か安らぐ。+2
-0
-
43. 匿名 2021/03/21(日) 17:12:12
>>29
横ですけど、ボーカル少なめのロックって、最近だと00年代のポストロックが最後な気がする。65daysofstatic 'Radio Protector' - YouTubem.youtube.comFinally uploaded a better quality version: http://youtu.be/tYXlFYBW56g Unofficial video for one of the greatest tracks by one of the greatest bands in the wo...">
+4
-0
-
44. 匿名 2021/03/21(日) 17:26:04
栗コーダーカルテットが好きです。
(ピタゴラスイッチの)
リコーダーの音色が和みます。+8
-0
-
45. 匿名 2021/03/21(日) 17:29:39
>>5
luv letter好きー!
メロディー綺麗だよね+6
-0
-
46. 匿名 2021/03/21(日) 17:34:24
65daysofstaticとMogwaiが好き!
轟音がたまらない+3
-0
-
47. 匿名 2021/03/21(日) 17:37:21
>>41
いいですね
オータムかな+5
-0
-
48. 匿名 2021/03/21(日) 18:41:52
いまでも色んな番組でSAKEROCK使ってるよね。+0
-0
-
49. 匿名 2021/03/21(日) 18:42:25
>>15
こないだひさしぶりに菊次郎みたけど、あれ音楽無かったらただのクズ男紀行だもんね
北野映画好きだけど、あれに関しては半分以上は音楽の魅力だわ+1
-0
-
50. 匿名 2021/03/21(日) 18:46:05
ADAMat すごく好きです!
キューピーのCMやNHKの野球の曲が有名。+2
-0
-
51. 匿名 2021/03/21(日) 18:46:12
スカパラとかね
+4
-0
-
52. 匿名 2021/03/21(日) 19:21:37
LITEってバンドがめちゃくちゃカッコいいです+1
-0
-
53. 匿名 2021/03/21(日) 19:48:45
>>47
そうです。嬉しい~♪
確かクレスタって車のCMで山崎努さんが出てた記憶が。
ちなみに歌ったショップは渋屋にあって若気の至りとしか😅+0
-0
-
54. 匿名 2021/03/21(日) 20:32:32
ドラマ「蜜の味」のサントラが好きでした。
観てた人いるかなぁ〜?
蜜の味~A Taste Of Honey~/honey - YouTubem.youtube.comテレビドラマ・サウンドトラック■放送時間: 2011秋・木22・フジテレビ■作 品: 蜜の味~A Taste Of Honey~■曲 名: honey■音 楽: 横山克□レーベル: ポニーキャニオン□品 番: PCCR-532□発 売: 2011年11月30日">
+1
-0
-
55. 匿名 2021/03/21(日) 20:38:20
かっこいいんだよなぁ…♡
Paradise Lunch / Gun's & Roses - YouTubeyoutu.be横山知子(ss,as,vo) 堀口知江(g) 榊原ありさ(b,vo) 真塩智子(ts,bs) 加賀美アンナ(tp) フルヤヒロコ(tp) 永沢由宇(kb) 夏木章子 (vo,b,tp,Suzaphone) (い)まきこ(ds)">
+1
-0
-
56. 匿名 2021/03/21(日) 20:39:52
映画は観たことないけど、音楽素晴らしい!
村松さんの音楽本当綺麗で大好き!映画『メアリと魔女の花』から「メアリのテーマ」 / 村松 崇継 ~ヤマハ・ガラ・コンサート2017 - YouTubeyoutu.beヤマハ・ガラ・コンサート2017 コンサートについては→http://www.yamaha-mf.or.jp/gala/gala_17.htmlヤマハ・ガラ・コンサート2017 2017/7/2(日) Bunkamura オーチャードホール(東京・渋谷)【曲名】映画『メアリと魔女の花』から「メアリのテーマ」【作曲...&...
+1
-0
-
57. 匿名 2021/03/21(日) 20:40:19
高中正義をよく聴いてた。一瞬でリゾート気分。+1
-0
-
58. 匿名 2021/03/21(日) 20:41:51
哀しみの恋人たち+1
-0
-
59. 匿名 2021/03/21(日) 21:13:50
>>28
T-SQUARE退団であって、引退ではないと思う。+1
-0
-
60. 匿名 2021/03/21(日) 21:31:32
カフェ・ボッサとか夜カフェとかのシリーズが好きです。+1
-0
-
61. 匿名 2021/03/21(日) 21:41:29
>>59
安藤さんが「T-SQUAREからの引退」という言葉を使っておられたのでそのまま書きました。
音楽家を引退するわけではないのはわかってますよ。+1
-1
-
62. 匿名 2021/03/21(日) 22:33:34
>>21
宝島が好きだよ!+0
-0
-
63. 匿名 2021/03/21(日) 22:37:28
ハッピーカフェミュージックって勉強や読書にぴったり!
happy coffee とか…+0
-0
-
64. 匿名 2021/03/21(日) 22:58:15
>>24
おっさんって言う必要ないのに何で名乗った?+0
-0
-
65. 匿名 2021/03/21(日) 22:59:25
菅野よう子の曲好きです+2
-0
-
66. 匿名 2021/03/21(日) 23:48:00
ラストエンペラーのテーマ
皇帝としてのプライドと孤独が表現されてると思う+1
-0
-
67. 匿名 2021/03/22(月) 02:57:27
>>52
うおお!私もLITEのこと書こうと思ってました!+1
-0
-
68. 匿名 2021/03/22(月) 03:10:51
toe
せつなくていい
たまにゲストボーカル入るけどそれもいい+2
-0
-
69. 匿名 2021/03/22(月) 10:21:07
MALTA好きです!
+0
-0
-
70. 匿名 2021/03/22(月) 11:15:25
>>65
攻殻機動隊のサントラすごく良いよ+1
-0
-
71. 匿名 2021/03/22(月) 11:15:59
DIMENSION好きです+0
-0
-
72. 匿名 2021/03/22(月) 11:50:32
Nujabesとか菅野よう子とか大島ミチル好き+2
-0
-
73. 匿名 2021/03/22(月) 13:29:49
来月カシオペアのライブ行きます!!
野呂さん愛してる〜+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/22(月) 13:39:24
>>67
ガル民でLITE好きがいるとは!いいよね+1
-0
-
75. 匿名 2021/03/22(月) 13:48:15
>>74
一昨年のAfter hoursで見たけど楽しかったですね
ポストロック、マスロック好きとしては夢イベント。一昨年は日本バンドだけじゃなく海外のバンドもたくさん来てて、explosions in the skyの美しい轟音が素晴らしくて…次はいつ行けるんだろ+1
-0
-
76. 匿名 2021/04/14(水) 21:56:00
>>21
メンバーの出入りが多いのに、解散しないのが
不思議+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する