-
1. 匿名 2021/03/20(土) 10:13:10
私は来月、勤めていた会社を退職するのですが、他部署の男性を好きになってしまい、最終日にその方に連絡先を渡したいと思っています。業務上関わりもないので、話しかける事ができない状況です。そのため、ロッカーに連絡先を挟もう(勝手に開けてはいけませんので)かと思っています。今迄に会話は1回、3度不注意でぶつかりそうになった事があります。恐らく、存在は認知されているかと思います。今時、メモに連絡先なんて、怖くて連絡もこないでしょうか?私の見た目は普通です。いや、ブス寄りです。+78
-645
-
2. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:19
+55
-5
-
3. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:33
>>1
それやられる側の立場で考えたら普通にこわいです+1481
-73
-
4. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:36
頑張って渡せ!どうせ辞めて離れるんだし。+1455
-33
-
5. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:42
⚠️ガルちゃん自身トピ画のトピでグロ画像貼られてた。+13
-20
-
6. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:54
渡すなら直接渡したほうがいいと思う
勇気出してがんばって!+1649
-10
-
7. 匿名 2021/03/20(土) 10:14:56
自分が出て行く側だとその人が誰かに話したりしたらなんだかんだ広まるよね+592
-6
-
8. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:04
当たって砕けろ!+159
-14
-
9. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:08
100%振られる+347
-59
-
10. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:15
手渡しのがええよ
ロッカーに挟むとか私なら気持ち悪い+1382
-6
-
11. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:19
退職のあいさつと称して連絡先を渡すor食事に誘う+438
-7
-
12. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:21
渡される側なら直接貰いたいな。+759
-7
-
13. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:25
私なら即ゴミ箱ポイ+253
-50
-
14. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:37
手渡しでなくただ連絡先が書かれたメモなら
それこそ連絡しないと思う+745
-1
-
15. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:41
グロ画像本当にやめて+24
-3
-
16. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:41
ブス寄りの人に離れてまで連絡取ろうと思うかな?+346
-19
-
17. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:48
・私の見た目は普通です。いや、ブス寄りです。
やめといた方が…。コクハラって言うんだっけ?
ガルでも散々叩かれてたやつ+358
-50
-
18. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:51
ロッカーにはさむ?
うちは男女は別室のロッカーだけど
男子ロッカーに忍び込むの?+335
-0
-
19. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:54
気持ち悪いよ+119
-6
-
20. 匿名 2021/03/20(土) 10:15:57
最後だし頑張って直接渡す方が良くない?
ロッカーに挟んで他の人に持っていかれたり、紛失したりしてたら待てど暮らせど連絡は来ない
悪用されたら困るし+646
-2
-
21. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:06
>>1
1度しか話したことないのに好きになれるのがすごい。
まだ若いって感じ。+602
-8
-
22. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:09
話しのきっかけがないと相手も連絡しにくいだろうし
主さんもくるかなくるかなって連絡待ってるのしんどくなりそう
それも全部わかってるなら別にいいんじゃないの
渡さないのもそれはそれで後悔しそうだけど
何か別に良い方法もありそうだけれどな+91
-2
-
23. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:37
ろくに話したこともないのに一方的に好きになるってのがなんかストーカー予備軍だね。
しかもブス寄りなんでしょ?いろいろヤバいね。+147
-125
-
24. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:56
たとえ良いなと思ってる相手でもそれされたらドン引き。+74
-3
-
25. 匿名 2021/03/20(土) 10:16:57
>>1
退職日に退職者からそんなメモ渡されても困ると思うよ。
まぁ、直接言われても困ると思うけど。+391
-17
-
26. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:09
>>5
異常にグロ画像プラスの数多いけど操作されてる?+9
-7
-
27. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:15
芸能人のような美貌じゃないならやめとけ+41
-6
-
28. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:28
>>1
連絡先渡して連絡来ない可能性のが高くない?
それなら告白して去ればいいだけで。上手く行きゃ万々歳じゃん+421
-4
-
29. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:28
大人になると中身よく知らないと好きにならないから、1回しか話したことないのに好きになれるのがすごいね+170
-4
-
30. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:29
>>1
タイトル見て応援したいなぁと思ったけど、
仲良い訳ではないんだね、、、。
それはちょっと複雑かも。+369
-0
-
31. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:29
>>3
私はされた方ですが、怖いというか、どうでも良かったです(もちろんその場は穏やかに受け取ってそれだけですけど)。
会社の人間関係って余程在勤中に一緒に働いて信頼関係とかがなければ、そういうものかと思います。+381
-10
-
32. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:38
>>1
ロッカーって更衣室にあるもんじゃないんですか?
何のロッカーだろう…。+119
-8
-
33. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:44
「今迄に会話は1回、3度不注意でぶつかりそうになった事があります」
少女漫画じゃないんだから~
ぶつかりそうになったなんて普通はノーカウントだよ。+555
-1
-
34. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:45
1回しか話したことない人の連絡先挟まってても連絡しようと思わんし、怖くて捨てるわ……美人ブス関係なく+160
-2
-
35. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:46
退職の挨拶ついでに連絡先交換してくださいでよくない?+164
-2
-
36. 匿名 2021/03/20(土) 10:17:49
辞める前から仲良くしときゃいいのに、なぜ退職を期に縁を持とうとするのか…+396
-2
-
37. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:04
見た目で好きになったの?
ほとんど接点ないのに片思いって学生みたいだね。+113
-5
-
38. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:07
少女漫画的な展開だと
「俺もずっと前から・・・気になっていた!!!」
みたいな感じになるんだろうけど
+142
-0
-
39. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:11
>>1
バレたらネタにされるよ
残る人(彼)がいじられる可能性も考えよう+276
-6
-
40. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:31
退職するからの前に仲良くなっとけやー+99
-1
-
41. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:32
>>1
その頻度で好きになるって事は相手の人には最悪認識されていないかもしれない。気持ちを伝えたいって言うのは自由だけど、その後元職場で笑いものになってしまうかもしれないよ。勝算があるならいいけど、私ならいい思い出として告白しないでおくかも。+250
-6
-
42. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:41
>>1
相手の立場になって考えてみて。
いきなりよくも知らん相手の連絡先挟まってたら困惑させるだけよ。
普通に怖い。
せめて直で渡せば?
いやそれもびっくりさせるか。
+250
-4
-
43. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:43
こういうのって一目惚れってことなの?
不注意でぶつかりそうになるくらい近距離ですれ違うことがあるくらいの距離感なら
私だったら退職前に話しかけるな〜
まずは挨拶からだけど
急な手紙は自分に置き換えたらひくし+111
-1
-
44. 匿名 2021/03/20(土) 10:18:56
>>1
彼女いるかどうかも確認してないのによくやろうと思うね
そんなことするぐらいなら勇気出して直接話しかけなよ+234
-8
-
45. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:00
>>1
3度のぶつかりそうで1度の会話のみの接触かー。
会社の規模にもよるけど中〜大規模なら、
存在を知られてるかどうかわからないよね
その状況で連絡先ロッカーに挟むのはリスキーだよ+292
-2
-
46. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:22
「今迄に会話は1回、3度不注意でぶつかりそうになった事があります」
↑このレベルで惚れられるなら退職してもすぐまた好きな人できそう+314
-0
-
47. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:26
>>5
見に行ったらすでに消えてた
何が貼られてたん?+0
-2
-
48. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:41
>>10
うっすら感じる気持ち悪さはそれだ
たしかに直接渡した方がいいね
ロッカーに貼られても顔もうろ覚えだと捨てられて終わるし+197
-1
-
49. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:43
>>1
お互い名前を知ってるの?
1回程度話したぐらいなら誰?ってならないかな?+90
-0
-
50. 匿名 2021/03/20(土) 10:19:44
ロッカーからポロって落ちたりして他の人に拾われる可能性もあるし、リスク高い割に連絡待ちの間もドギマギしそうで、辞めた方がいいと思う。ロッカー間違えなかったかな?とか、あとから気になると思う。直接がいいと思う。+139
-2
-
51. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:10
もうちょっと気軽に話せるような関係だったら
まだ違ったかもねぇ
よく知らない人から連絡もらっても
何を連絡すれば???ってためらうわ
+112
-0
-
52. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:15
去り際にそんなことするよりは週明けにでも思い切って声かけて食事に誘ってみるほうがいいと思う。+124
-1
-
53. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:19
>>1
読みづらい。+4
-15
-
54. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:23
いきなり連絡先はちょっと…
職場内で仲良い男性いないの?
その人に、今度みんなで食事しない?ってその男性も誘ってほしいって伝えるとか。+97
-1
-
55. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:31
よく知らない相手好きになれない。
1回しか話したことないのに好きって、恋に恋してる感じ。
中身どクズかもしれないのに。+111
-4
-
56. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:32
どうせ付き合えないよ
職場の人を好きになるってプロとしてどうなの?仕事のことを考えてないよね?+3
-41
-
57. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:33
私ロッカーの自分のバッグの中に手紙入ってて恐怖で凍りついたことある。
絶対手渡しの方がいい。
いきなりでびっくりさせてごめんなさい汗
みたいな感じで。
でも共通の知り合いというかその他部署で知り合い作って情報集めたり少しずつ近づくべきだったね+163
-0
-
58. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:34
>>21
一目惚れしたことないの?
話す前の初見で一目で好きになったことないの?
+26
-94
-
59. 匿名 2021/03/20(土) 10:20:35
辞めるからダメ元なんだろうけど挟むのは怖いから、
もうすぐ会社辞めます、嫌でなかったらご飯行ってくださいずっと気になってました!
とか言った方が印象良いかなと
返事来ないと見てないかもと気になって追いかけちゃう可能性+235
-0
-
60. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:02
>>1
ロッカーはちょっとマズくない?
ていうか、男性とロッカールー厶一緒なんだ!?
手渡しした方がいいよ
それも、まだ1ヶ月ある今のうちがいいよどうせ勇気出すなら
帰りにちょっとお話しませんか?とか、時間ありませんか?とか、改めて「待ち合わせ」を成功させるより遥かにハードル低いもん+175
-0
-
61. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:04
前職場の人達にメモ紙を回覧されて笑い者にされる覚悟があるなら…+16
-2
-
62. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:14
なんだろうね、、
普段接触もなかった相手に対して
いきなり好きでした~とか捨て身のアタックする人って、、
正直一体その人の何をわかってるんだろう?って思ってしまう
された方も戸惑うだけだと思うけどね+128
-1
-
63. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:15
まず連絡来ませんから、最初からやめておいた方が傷つきませんよ。+20
-2
-
64. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:18
怖いからやめとけw
私の経験上、IDだけくれる人は何がしたいのかわからなくてめんどくさいし、怖い
口で言えよってなる
+72
-0
-
65. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:21
>>1
最後ならなんとか直接話しかけて「ずっと話してみたかったから連絡先交換してください」っていうか、断りにくいことを考えてこちらの連絡先渡すかしたら?最後だし。
+134
-1
-
66. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:24
>>58
まともな大人は中身みるからそうそうないよ。
学生ぐらいじゃない?それか外見至上主義の人。+79
-18
-
67. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:30
別に好きにすればいいと思う。
連絡が来ることを絶対に期待しないのであれば。
例えば相手がゾッとしたとしても、それで終わりなんだから。
直接渡される方が重い。+23
-1
-
68. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:31
統計あるか分からんけど、連絡先紙で渡して成就する確率ってかなり低そう
主がダメ元の自己満のつもりならやってみても良いと思うけど、本気なら何とか機会作って直接聞いた方が良いよ+44
-0
-
69. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:32
>>3
怖いというよりキモいわな+187
-9
-
70. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:39
>>4
直接渡した方が相手の印象にも残るしいいよね
男性は分かりやすい好意の方が気付きやすい+341
-2
-
71. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:41
渡すんじゃなくて、教えてくださーいって交換するのじゃだめなの?+22
-0
-
72. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:42
まだ来月まで時間があるんだから「私退職するんですー」頑張って話しかけた方がいいと思う。いきなり手紙挟むよりは自然だし、脈も多少はわかるかと+130
-0
-
73. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:46
頑張れ!とは思うけど、認知されてるのかな?っていうのが若干の心配。一度話したくらいだとどうかな。。ぶつかりそうになったっていうのは、もはやノーカウントの域では。。+56
-1
-
74. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:55
>>59
これいいね
明るく言えたらいいよね
+75
-0
-
75. 匿名 2021/03/20(土) 10:21:56
>>58
気になるはあるけど好きにはならんかな。+77
-1
-
76. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:11
その人がロッカーでそのメモに気付く時に他に人もいたら
「何だこれ」「連絡先?」「誰々?」みたいなことになって「あのブスの子かぁ〜!」とか笑い物にされる場合がある
1人の時に渡した方がまだ辺に広まりにくいと思う+111
-1
-
77. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:14
>>1
やめとき
好きなら残るべき
退職して縁が切れるのに、これからなんてないよ
恋愛対象で見られてないから何もなかったんでしょ
退職してから色々噂されるよ
居ないんだから、なんとでも言えるし
退職は、付き合って結婚するときにしなよ+126
-15
-
78. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:23
いきなりで相手はびっくりするやろ。
直接の方がまだマシ。
来月まで少しずつでも話す機会ないの?
いきなりは困らせるだけだよ。+35
-0
-
79. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:35
1回しか話したことないのに好きになれるのがすごい。
+7
-4
-
80. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:40
>>58
一目惚れって、アニメや漫画じゃあるまいしそんなにある?+51
-2
-
81. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:51
>>66
1回じゃダメなの?
2~3回ならいいのに?+2
-26
-
82. 匿名 2021/03/20(土) 10:22:55
>>77
これ+17
-4
-
83. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:05
ご飯に誘ったり距離を詰める努力をせずいきなり言うと、どストライクでもない限りなんでオレ?ってなって振られて
その後全然彼女出来なくて引きずってしまうみたいだよ。婚約中にいきなり彼氏いるか確認された。
それでだいぶ昔ですっかり忘れてた人からDMや誕生日メール来た。
+13
-0
-
84. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:06
申し訳ないけど、モテなさそう
全然わかってない笑+77
-11
-
85. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:10
>>1
そういうのは非モテの男がやることが多い+79
-2
-
86. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:11
>>23
しかも黙ってロッカーに連絡先とか発想が怖いよね+72
-10
-
87. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:28
>>84
私もそう思う。恋に恋してる感じだよね。+45
-2
-
88. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:31
連絡先渡すのって、向こうにアクション起こさせるって事だよね。よっぽどじゃないと連絡しないと思う。
もう会うことはない訳だし気を使う必要もないし。
+108
-0
-
89. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:37
ぶつかりそうになった回数を数えてその人と接触した回数に入れてるのがなんか怖いしその人との距離の遠さを物語ってるね。
脈なしだと思うけど、どうせ辞めるから辞めた後何言われてもいいと思うなら連絡先渡してみてもいいんじゃない。
ただ、一回しか会話したことないならあなたの事認知してなくてロッカーに入れても名前見ても誰かわからないかも知れないよ。+131
-0
-
90. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:43
>>1
ロッカーに挟んだって本人が取るかわかんないよね?面白半分で「お前こんなん挟まってたぞー!笑」って茶化す同僚がいる可能性もあるよね?回し見されて晒されることだって普通に考えられるよ
+155
-3
-
91. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:51
>>53
マイナスで文字小さくなってるし余計にw+2
-5
-
92. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:54
>>3
男と女じゃ違うから大丈夫+16
-50
-
93. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:56
>>47
知らない方がいい。本当にグロい画像。心臓バクバクする…+12
-1
-
94. 匿名 2021/03/20(土) 10:23:57
>>1
中学生や高校生の時に、好きな人にわざとぶつかる人がいたのを思い出した+70
-1
-
95. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:09
中身よく知らない人のことよく好きになれるよなぁ+8
-0
-
96. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:16
食事に誘って、考えさせてとかokだったり、社交辞令でもそのうちって言われたら連絡先渡す。
連絡先だけもらっても、なに連絡するの?+27
-0
-
97. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:32
>>80
4回あった+5
-15
-
98. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:36
来月退職予定ならまだ話すチャンスは作る時間あるよね
自然に渡せるところまで持っていけるよう頑張ってみたら?+38
-0
-
99. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:38
私なら退職する事を伝えたついでに
気持ちですといってハンカチを
手渡し、中に連絡先を書いたカードを
いれるかな+5
-21
-
100. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:48
頑張って手渡ししよう!気不味くなっても翌日から顔合わせる必要はないしさあ、、
それにメモだと落ちたり、他の人に見つかったら嫌だ、、気付いてくれたのか不安にならない??
名前と顔が一致するくらいに認識されてるならメモでも良いけど、主は会話1回ならメモで連絡来るかは微妙そうだ、、
手渡しで印象付けを頑張ってみてはどう?+35
-1
-
101. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:49
不注意でぶつかりそうになったって…マンガじゃないんだからさ笑+88
-0
-
102. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:49
>>1
何でも経験はした方がいいと思います。
ロッカーに挟むなんて事はせず、直接本人に渡した方がいいです。
ブス寄りとかそんな事言わなくてもいいです。
行動してみて、連絡無ければそれで終わり。
後悔するよりよっぽどいいです。+253
-2
-
103. 匿名 2021/03/20(土) 10:24:54
>>1
そんな程度の知り合い方の人のどこをそんなに気に入ったのでSky+49
-1
-
104. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:04
>>88
よっぽど相手も気になってたとかじゃないと
ただめんどうなだけだだよね+29
-0
-
105. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:05
>>99
こえーよ 笑+47
-0
-
106. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:05
>>4
え、これ男女逆だったら確実にやめろの大合唱じゃない?
自分でブス寄りって言ってるんだよ?+129
-15
-
107. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:11
>>1
辞めるんだから
気持ち悪いとかストーカーみたいと思われてもいいから
やってみたら
でも今後一切その職場の人間と(彼以外)関わらない前提だけど+38
-0
-
108. 匿名 2021/03/20(土) 10:25:51
>>99
なんの気持ち?笑+28
-0
-
109. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:08
>>88
面識もほとんどなくブス寄りなのに相手のアクション待ちの姿勢なのが図々しい
それで連絡来ない来ないってずーっと悶々とする未来が見える+87
-2
-
110. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:25
>>17
相手の男もブスだったら問題ないんじゃない?
連絡先渡して連絡するかは向こう次第だし+80
-13
-
111. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:26
>>99
昭和チック+22
-1
-
112. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:33
自分から好きになってお付き合い望んでるのに連絡するか否かの判断は相手に委ねるだけって、私は怖いというよりなんか面倒くさそうな人だなって印象。なんでよく知らない人に自分から連絡しなきゃいけないのか。+61
-4
-
113. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:33
>>106
だよね。
男が「1度しか話したことない職場の女性に恋しましまた」なんて書いたら「きもー☆」とか「童貞かよw」とか書かれるだろうにねw+81
-7
-
114. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:45
>>1
私も昔タイムカードに連絡先と気持ち書いて渡した事ある。
主さんと違うのは多少の雑談出来る感じと外見にも多少の自信はあった。
結果結婚までいった。
顔や雰囲気認知されてない人だと厳しいと思うなー。+123
-12
-
115. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:45
>>109
あー、それで友だちとかに相談しまくるやつね笑+16
-4
-
116. 匿名 2021/03/20(土) 10:26:53
>>66
外見で性格もだいたい分かるよ
顔つきと髪型と服装で+13
-28
-
117. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:27
>>90
うわ、ガル子さんやべーwって噂になってずっとネタにされると思う+41
-1
-
118. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:30
この短い期間で少しでも距離縮めてからの方がよくない?
相手はいきなりすぎてびっくりするだけじゃないの?
退職の挨拶程度な話から会話広げるとかさ。
無理な環境なのかな。
とりあえずいきなりロッカーはやめとけ。+52
-0
-
119. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:31
>>1
ぶつかりに行ったやろ?+84
-1
-
120. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:33
退職の挨拶という最大の口実があるではないの!+28
-1
-
121. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:46
会話1回
毎日あいさつ
だったら後者のが記憶に残るのにね+29
-1
-
122. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:49
>>77
たしかにそのとおりなんだけど
今さらやっぱりやめるのをやめますとは
言えないよね
しかも理由を聞かれたら言えないし…
+42
-0
-
123. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:51
1度連絡先渡したことあるけど、きてその後仲良くなったよ!でも仲良くなったら付き合いたい性格ではなかったw
男友達も仕事先(ショッピングモールみたいなとこの店舗違いの人)で渡して連絡もらってたし可能性ゼロではないと思うよー!
あくまで明るく渡せればね。+34
-1
-
124. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:54
>>116
あたおかすぎる 笑
見た目で全部分かったら世の中詐欺師もいないわな+20
-12
-
125. 匿名 2021/03/20(土) 10:27:59
ほぼ一目惚れレベルで「好き♡」って思われるレベルの男が
美人でもないよく知らない女から連絡先渡されてイソイソと連絡するとか現実世界では起こらない.....
在職中に直接渡す
職場の知り合いに頼んでセッティングしてもらう
が現実的だよ!+81
-3
-
126. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:03
>>1
連絡先はさんでも多分連絡こないよ。
それなら来月までに頑張って話しかける方がいい!
それからなら、直接手渡しできる関係になるかしれない。+124
-2
-
127. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:05
>>84
だからこそ。って感じだよね
この計画自体に無理がありすぎるのにトピまで立ててしまえるって+32
-1
-
128. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:11
私ならなら直接渡すかも。
断られてもしょうがない。優しさで貰ってくれて連絡こなくてもしょうがない。
連絡きたらラッキーってくらいかな。
どうせ去る人間だしね。
やらない後悔はしたくないかな。+12
-0
-
129. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:22
>>119
ぶつかり稽古か+61
-0
-
130. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:23
ロッカーに挟むくらいなら共通の知り合いに渡してもらうように頼む方がまだマシレベル+13
-1
-
131. 匿名 2021/03/20(土) 10:28:43
>>1はあまり恋愛経験なさそう+56
-2
-
132. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:11
>>113
めちゃくちゃ同性に甘いよね
身勝手すぎる+24
-6
-
133. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:16
高校生じゃないんだから、手紙とかやめろや+12
-1
-
134. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:34
>>32
小さな会社の狭いオフィスだと男女分かれてなかったりするかも+34
-3
-
135. 匿名 2021/03/20(土) 10:29:44
>>106
相手もブスかもよ、それならうまくいくよ+38
-3
-
136. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:01
>>26
山下おばさんって逮捕されたと思ってたんだけど、起訴猶予とかで釈放されたのかな…+2
-7
-
137. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:02
直接いうか
共通の知り合いにご飯3人4人ぐらいでセッティングしてもらう
番号挟むのは一方的すぎて好きを押し付ける暴力というか
小学生なら靴箱ラブレター許されるけど大人だし好きと言って満足ではないと思うから対話の場を持った方がいい+11
-2
-
138. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:04
>>129
衝突待ち+11
-0
-
139. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:28
>>1
漫画の読みすぎ+63
-3
-
140. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:28
お互い気になってたら部署の人に頼んだりとかでトントン拍子にいってたでしょう。
退職のときまで何もなかったならそれだけの関係だよ。認知もされてなさそう。+41
-0
-
141. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:37
>>109
ブスはもともと図々しいのよw+20
-1
-
142. 匿名 2021/03/20(土) 10:30:48
>>1
その程度の関わりなら恐らく向こうはあなたのこと認識してないと思うよ?
知らない人からそんな事されたらホラーでしかないわ。+67
-2
-
143. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:06
職場の知り合いに頼んでセッティングが
一番可能性高い気がする
コロナで飲み会とか開けないだろうけど
1回話したくらいの人で連絡先渡し逃げは
直接的に恥もかかないだろうけれど
いちばん可能性低いし学生のすることかな
+15
-0
-
144. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:13
>>1
相手がかわいそう。
辞めていく人に勝手に連絡先渡されて連絡するしないの判断を委ねられるなんて。
+66
-7
-
145. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:25
渡しても連絡こないと何日間か期待してモヤモヤするし、どうせ辞めるならその場で聞き出したい!
ライン教えて下さいって言われて断る人って彼女いるか見た目で脈なしと判断されてるって事だから。+14
-0
-
146. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:38
>>1
そんなんでよく相手のこと好きになれたなwww+51
-4
-
147. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:39
実はずっとファンだったんですよー!一度ゆっくりお話したかったです!くらいのライトな声掛けなら相手も悪い気しないでしょ
それで満更でもなければじゃあ食事でも、ってなるかもしれないし
少なくともロッカーに連絡先挟むより勝率高いと思う+68
-0
-
148. 匿名 2021/03/20(土) 10:31:51
>>1
まだ若そうだね+28
-3
-
149. 匿名 2021/03/20(土) 10:32:19
>>1
恋愛の仕方が幼い感じ。中学生みたい。+81
-2
-
150. 匿名 2021/03/20(土) 10:32:43
ぶつかっただけの人に好印象持つか?
よほど美人及び好みの見た目だった
胸がでかいとか、セックスアピールできていた
すごくいい匂いがした
声がきれいだった
これくらいしか恋につながる要素が思い当たらない…
在職中にもっと、行動を起こすべきだったと思う。+37
-1
-
151. 匿名 2021/03/20(土) 10:33:13
>>6
相手の男がフツメン以下でコミュ障気味なら脈ないとは言えないけど
フツメンで普通にコミュ力ある男に気になられたならとっくに誘われてるはず
+56
-4
-
152. 匿名 2021/03/20(土) 10:33:27
主さんモテなさそう。何にも分かってない。
こんなの上手くいくわけないじゃん。+53
-5
-
153. 匿名 2021/03/20(土) 10:33:54
>>28
そうだね!その場告白が良いかも。
連絡先渡せても、連絡を待つという不毛な時間は過ごさなくて済む。
+85
-2
-
154. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:12
>>152
貴方性格悪そう。+10
-20
-
155. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:42
>>97
脳内がキッズ仕様で草+21
-3
-
156. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:50
勇気を出して話しかける
「あの、退職する事になったんです」
と言って、今度お茶でもどうですか?と
誘ってみる
で、連絡先を渡す
相手は断るにしても連絡しやすいから+30
-0
-
157. 匿名 2021/03/20(土) 10:34:53
逆にそれしか接触してないのに、なんでその男性を好きになったんだろ
一目惚れ???
どちらにせよ、ロッカーに手紙は、煙たがれると思う。+42
-0
-
158. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:04
>>93
がるちゃんてグロ画像よく貼られてるけど目撃したことないわ
毎日やってんのにw
+41
-2
-
159. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:13
>>32
主じゃないけど、うちの会社は地下の更衣室にも縦長のがあるし、
それぞれのフロアのエレベーター前にもA4サイズの書類とかバッグが入りそうなよくあるサイズのロッカーがある
いろんな会社があると思うよ+50
-1
-
160. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:14
>>10
ロッカーに挟めて別の人がたまたま発見してネタにでもされなら…とか考えると恐い+109
-0
-
161. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:30
>>106
ほとんどの人がそうじゃないの?+18
-3
-
162. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:34
短期のバイトとかで好きな人できても片想いでみんな終わる?辞めたらもう会えなくなるよね?+6
-0
-
163. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:35
間に入ってくれる人とかいればいいね。+8
-0
-
164. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:37
>>103
見た目かもしれないyoooo+28
-0
-
165. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:54
>>1
ロッカーに挟むのは絶対やめた方がいい。
気持ち悪がられるし、連絡いつ来るかいつまでも待つの嫌じゃない?来ないかもしれないのに。
ダメ元でも直接話しかけて伝えた方がいいよ+64
-0
-
166. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:10
>>124
見た目で付き合っていい男なのかどうか分からないひとは話しても分からないと思う+1
-12
-
167. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:12
>>1
ロッカーに挟むより直接話したほうがよくない?
『突然で驚かせてしまったらすみません。ずっとお話してみたいなって思っていたのですが中々勇気が出なくて、、、実は退職することが決まっていて、もう会う機会がなくなっちゃうのでよければ連絡先交換していただけませんか?』とか
あとは相手の反応でわかるんじゃない?
嫌なら交換しないだろうし、交換しても興味なければ連絡こないだろうし+150
-1
-
168. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:42
直接派の人多いけど、これは渡された側の気持ちはあんま考えない感じかな?
ロッカーとかに挟まってる程度なら「何これキモ」→ポイ と出来て終了
直接面と向かって渡されたら、確かに印象には残るかもしれないけど、興味ないしタイプでもないしっていう相手だったら怖い印象がもっと濃く残るよ。
+5
-16
-
169. 匿名 2021/03/20(土) 10:36:49
その1回の会話ってどんなことだったのか気になる
+12
-0
-
170. 匿名 2021/03/20(土) 10:37:40
>>1
逆バージョンで同じ事あった
他部署で顔見知り程度の男性
正直その行為が気持ち悪くて、メモは破って捨てた
イケメンの高学歴だったけどね
+17
-21
-
171. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:11
逆に考えてみて、ブス寄りの男にメモ渡されて連絡しようと思う?
あのやめた人にメモ渡されたって周りの人に言って終わりでしょ。+32
-2
-
172. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:21
>>1
主の言う相手の認知度がどのくらいかによる。
名前と顔がすぐ思いつくならいいけど、すぐには思いつかない、誰かに聞かなきゃわからないレベルなら難しいんじゃないかな?
自分が名前と顔がすぐ思いつかないような人と今後会うかわからないのに連絡したい?+30
-0
-
173. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:29
>>158
どんな画像なんだろうね?+13
-0
-
174. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:42
>>1
ぶつかりそうになった回数まで覚えてるの怖い+115
-3
-
175. 匿名 2021/03/20(土) 10:38:43
ロッカーに挟んで気づかず落とす
ロッカーに挟んで他の人に見られる
+7
-0
-
176. 匿名 2021/03/20(土) 10:39:48
>>95
話す前に見た目だけで分からないひとは付き合って結婚して数年しないと中身が分からないひとだから離婚するのよ+5
-0
-
177. 匿名 2021/03/20(土) 10:39:49
>>47
男性が落下し右顔面に衝撃を受けたと思われる画像と、男性が仰向けで腹部から臓器が出ている画像をさっき見たよ。+20
-3
-
178. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:22
>>93
気になるよ!気になるよ!おしえてくれよぉ!+7
-2
-
179. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:29
一度しか話した事ない人に退職するからとアタックしようと思うのはすごいと思う。
私なら諦めちゃう。+13
-0
-
180. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:58
>「退職に伴い」
とか
>「最終日に連絡先を渡したい」
とか
文章読む限り最初から100%自分の逃げが入ってるんだよねー
その気になれば今までいくらでも積極的に動けたはずなのに
それをしなかった。できなかった。
でも最後に~って そういうことされても向こうも困ると思うよ
>「今時メモに連絡先なんて怖くて連絡もこないでしょうか?」
でも返事は期待してるんだ(苦笑
こういう思考回路の人って返事が来ないってきっとまた悶々とするんだろうなぁ、、
+67
-1
-
181. 匿名 2021/03/20(土) 10:40:58
>>162
本気で好きなら告る。
良いなーくらいならやめたら忘れて他に好きな人できる。+15
-0
-
182. 匿名 2021/03/20(土) 10:41:11
私なら連絡しません。もしも相手もあなたのことが気になってるなら連絡来るかも。+3
-1
-
183. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:06
どうせ退職するんだもん直接話してみたら?
はじめはしてレベルで相手はビックリするだろうけど。
この度、退職する事になりました。部署は違いますけどお世話になりました。私のことわからないですよね?一度ぶつかったことあって、その時から実は気になってたんです。って伝える。
相手の反応みていけそうなら連絡先交換しましょうって言う。+4
-16
-
184. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:10
>>66
それって貴女の固定概念だよ笑笑+3
-22
-
185. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:23
>>1
ロッカーにそんなに仲良くない人からの連絡先のメモが入ってたら怖いし、普通に捨てるわ+34
-2
-
186. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:27
>>1
普通のブス寄りが
どのレベルなのかな。。
20歳以上なら
今まで付き合ったことあるか、
告白されたことなあるならば
普通レベル。
なければ、おブスかな。
たまにおブスで自覚なくて、
客観視できてなくて
それどころか自分北川景子より
上みたいな勘違いしている人も
いるから。。
+3
-27
-
187. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:44
前から気になってて一度お話したいなと思ってました。よかったら連絡ください。って感じで直接連絡先渡すのは?
+15
-2
-
188. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:52
連絡先渡す前に雑談とかして距離を縮めておいた方がいい。+18
-0
-
189. 匿名 2021/03/20(土) 10:42:56
行動せずに後悔するよりはやって後悔するほうがすっきりするから私なら渡す!
主さんがんばれ~!!+6
-1
-
190. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:23
>>56
でも、結婚の多くは職場結婚じゃん+28
-0
-
191. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:41
何か最後だからってズルさがあるよね。
男性にやられたたらゲンナリする。
本当に好きなら在職中に色々すれば良いのに。+17
-2
-
192. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:50
これから1ヶ月の間に
ちょくちょく話して
退職するんですって言ったら
相手から連絡先聞かれるかも!
相手も気になってた場合ね
どちらにしろロッカーは怖い
手渡しの方がマシ+41
-0
-
193. 匿名 2021/03/20(土) 10:43:54
>>183
ぶつかったことあって、は言わない方がいい
怖い+56
-0
-
194. 匿名 2021/03/20(土) 10:44:04
>>190
職場ではお金もらってるから仕事のことだけ考えるべき+1
-18
-
195. 匿名 2021/03/20(土) 10:44:20
>>124
横だけど
そんな言ってた芸能人にファンは付かないし居ないってことになるじゃんw+12
-3
-
196. 匿名 2021/03/20(土) 10:44:21
>>8
玉砕❗+2
-1
-
197. 匿名 2021/03/20(土) 10:44:41
>>1
これ主が男で、気になってる人が女だったら面白い+0
-21
-
198. 匿名 2021/03/20(土) 10:44:46
そうか
イケメンはこうやって知らない人から
好きになられる可能性があるんだね
もし彼女がいたとしたら、彼女は
うかうかしてられないね+46
-0
-
199. 匿名 2021/03/20(土) 10:45:30
>>1
いい歳して、恋愛経験積まないとこんな感じで詰むんですね🌟+15
-14
-
200. 匿名 2021/03/20(土) 10:45:59
残りの1ヶ月で距離を縮めることが出来ないなら諦めた方がいいと思う。
それも出来ずに最終日にメモ残しても、主がよほど美人とかじゃないなら連絡くる可能性ほぼないし、
直接渡したりその場で交換迫っても断りにくくて困らせると思うよ。+22
-2
-
201. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:28
>>198
そこだよね
恋人いるかもしれない+20
-1
-
202. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:32
>>198
いくらイケメンでもここまで受け身だと気持ち悪がられて終わります+12
-0
-
203. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:56
>>183
いや怖いよ。
一度お話ししたことあるんですけど の方が良いわ。
ぶつかりそうになったことあるとか怖い+72
-0
-
204. 匿名 2021/03/20(土) 10:46:59
>>102
あ~いいコメントだわ。あなたの意見に賛成!+97
-1
-
205. 匿名 2021/03/20(土) 10:47:06
せっかく同じ会社なら、今のうちに仲良くなったらいいのに!もうやめるからといっそ毎日挨拶したり、話しかけてみたりしたら?
エレベーターとかで部署違う人でも顔見知りなって喋るようになったりとかするから、意識しすぎず近づけたらいいのにね。+31
-1
-
206. 匿名 2021/03/20(土) 10:48:19
>>1
同僚に仲良い人いないの?協力してくれそうな。+13
-0
-
207. 匿名 2021/03/20(土) 10:48:51
まずは相手の気持ち考えないと。
話したこともない人に連絡先渡されたらなんて連絡していいかわからないよね。
男性に退職する事を伝えて、ずっと気になってましたって伝えたほうがいいよ。+30
-1
-
208. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:04
>>161
どんだけ恋愛経験ないんだよ…+17
-3
-
209. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:11
>>168
相手の気持ちを考えて、ロッカーだと「何これキモ」だから批難轟々なんだよ笑
直接なら駄目な場合は「ごめんなさい」でサラっと終了
モテる人にとっては濃く印象になんて残らないし、(キモい女性じゃなければ)キモくもないよ+29
-1
-
210. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:57
当たって砕けろな意見も多いんだね。
砕けるのは勝手だけど、突然当たられる方のことも考えてあげてほしい。+25
-8
-
211. 匿名 2021/03/20(土) 10:49:58
どうせ告白して思いが叶わなくても、退職して二度と会わない相手なんだから手渡しするほうがいいと思う。ロッカーに挟むっていうのは気味悪いと思われそう。
それに、ダメ元なら当たって砕けたほうが後悔しないよ。直接連絡先を手渡して何の連絡もなければ脈ナシだってことでスッキリ諦められる。+36
-0
-
212. 匿名 2021/03/20(土) 10:50:05
>>1
えー!みんなずいぶんと否定的なんだね
でもロッカーにいれておくのは絶対にやめようw
私はその男性に直接連絡先渡したらいいと思うし
女性からそんな風に言われて嫌な男性はいないよ
退職するって理由があるんだからチャンスだと思う
上手く行けばお付き合い始まるかも知れないし
ダメでも辞めちゃうんだから恥ずかしくない!
構えないでサラッと渡しちゃえ
何も行動しないで後悔するより当たって砕けろだよ!
主さんの幸運を祈ります
+73
-17
-
213. 匿名 2021/03/20(土) 10:50:11
>>1
私もやめる直前に連絡先聞きたいなーと思ったけど、仲良くもないし何もできなかった。
行動起こそうとするのが遅かったね。
来月までに話せるチャンスがあればがんばって話せるように、話題考えといた方がいいね!!+24
-2
-
214. 匿名 2021/03/20(土) 10:50:34
>>209
何これキモ→終了
これで良くない?
主は連絡先交換したいんじゃなく「渡したい」んだから+21
-2
-
215. 匿名 2021/03/20(土) 10:50:52
>>102
ほんとこれ
+50
-2
-
216. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:16
逆パターンのトピ
参考になるかも
気になってる人が異動になります気になってる人が異動になりますgirlschannel.net気になってる人が異動になります人事異動発表の時期ですね。 少し気になっていた人の異動が決まりました。 午前中は仕事が手につかない位落ち込んでしまいました。 かといって連絡先も知らない、たまにすれ違って会釈する位の仲なので特に何も出来ないと思いま...
+16
-0
-
217. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:23
>>1
1回会話したくらいで存在を認知されてると思えるのが凄いわ
主が会社の中で有名な美人なら「あぁ!あの美人さんの!」ってなるけど、並以下なら認知されてる可能性は低いよ
他部署ならなおさら+97
-4
-
218. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:25
在職中なら気まづくなったり噂されるリスクあるけど、どうせ辞めるんだから何もせず後から後悔するより行動した方が絶対いい+7
-0
-
219. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:40
>>150
パン咥えながら走ってぶつかった相手と恋に落ちる少女漫画の感覚なのでは?+0
-5
-
220. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:42
>>1
直で渡そう。じゃないと、後悔するよ。
私なら誰からもらったか分からないのに連絡しない。
顔と名前が必ずしも一致してるとは限らないし。
対面で渡せば「あーあの子か」ってなるんじゃないかな。
少しでも印象与えないと、あの時対面で渡してたら連絡来たのかもって絶対後悔する。
ブス寄りって思ってるのは自分だけかもよ。+55
-0
-
221. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:46
>>21
ブスあるあるでしょ。
美人に比べると男性と接する機会ない・ブスほど見た目重視だから内面知らなくても好きになる。+173
-16
-
222. 匿名 2021/03/20(土) 10:51:59
1度きりの会話が雑談なのか業務のちょっとした一言二言だけなのか。
他部署で会話もなく、ぶつかりそうになった程度ならそもそも主の事わからないかも。
+25
-0
-
223. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:02
>>1
職場の人だから、仕事でお世話になったとか助けてもらったとか、
人柄重視で好きになったのかと思ったら、ろくに会話もしたことないのね
お付き合いしてる人いるかもしれないし離婚歴あるかもしれないし、
相手も大人なんだからいろいろ事情あるよ
そもそも職場は仕事する場所、
勇気出して告白とか、脳内お花畑の学生じゃないんだから、
妄想にとどめておかないと黒歴史になるよ…+29
-4
-
224. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:05
>>1
1回しか話したことないのに好きになったの?
気になる存在ぐらいなら分かるけど好きになっちゃったの?
本気で仲良くなりたいならメモとかじゃなくて彼と同じ部署の人とかに頼む方がよさそうだけど。+29
-3
-
225. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:09
>>1
直接渡せないのならやめとけ
あまりにも相手に委ね過ぎ+32
-1
-
226. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:31
相手の気持ちを考えないとってなんかおかしいよ
そもそも相手の気持ちなんて分からないのか当たり前
そんなの考えてたら何も始まらないじゃない?
+11
-3
-
227. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:46
>>106
男がそこまで執着してると怖い感じするんだよね
でも実際ストーカー化するのって女性も多いよね
偏見持ってたなぁ+57
-2
-
228. 匿名 2021/03/20(土) 10:52:48
>>1
私の知り合いのアスペの子に似てる。
恋愛経験もあまりなさそうだね。+11
-5
-
229. 匿名 2021/03/20(土) 10:53:02
>>4
所詮他人事+14
-1
-
230. 匿名 2021/03/20(土) 10:53:39
>>1
まだ若そうだね。性格もよく知らない相手のこと好きになんてなれない。+21
-1
-
231. 匿名 2021/03/20(土) 10:53:42
>>210
気になってましたって伝えるくらい
別にいいでしょう。
追いかけ回すわけじゃないし。
+24
-5
-
232. 匿名 2021/03/20(土) 10:53:56
昔勤めてたとこで同じようなシチュエーションで同じようなこと気にしてた子いたけど、その子は勇気だしてはっきりきちんと告白してた。相手の人も優しい人で、友達からならって仲良くなったみたいだよ。+12
-1
-
233. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:04
>>102
今ここまでコメ見た中でこの方のコメがいちばん共感できました。絶対直接話した方がいいし連絡先渡す前に結婚してるか恋人いるか聞いた方がいいと思います。+56
-8
-
234. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:10
>>1
中学生みたいな恋愛してるね笑
社会人ならもっと地に足つけて歩きなよ+27
-5
-
235. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:18
>>210
好意を持っていてくれた事は別に嫌なことではなくない?ストーカー行為してたわけじゃないんだし。
嫌なら断ればいいだけ。+11
-7
-
236. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:22
>>183
ぶつかったら惚れられるホラーww+9
-0
-
237. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:30
>>203
ぶつかりそうになった相手なんて、覚えてやしないよねぇ
だいたい、ろくに見てないからぶつかりそうになるワケだし
物凄い勢いでぶつかって、記憶に残るほどの怪我したとか何か割ったとかなら分かるけど+40
-0
-
238. 匿名 2021/03/20(土) 10:54:52
>>1
そういうのやられたことあるけど気持ち悪い。
どっちも気になってたら同僚とかに頼んでサクサク進むし。+19
-3
-
239. 匿名 2021/03/20(土) 10:55:14
>>1
気持ち悪いよ+9
-3
-
240. 匿名 2021/03/20(土) 10:55:33
>>1 モテなさそうだね+10
-3
-
241. 匿名 2021/03/20(土) 10:55:46
キモって思うかは相手の性格と
経験によると思う
素直に嬉しいと思う人もいるし
声をかけてくれた事で、気になりはじめる
人もいる
+10
-1
-
242. 匿名 2021/03/20(土) 10:56:20
みなさん厳しい…
直接連絡先渡して、その時に「辞めることになったのですが、良かったら今度のみに行きませんか?」はだめですか?+29
-4
-
243. 匿名 2021/03/20(土) 10:56:41
>>210
手紙として物が手元に残るより、当たって砕けろの方が、その場で終わらせられるから好かれている側も良いんじゃない?+22
-1
-
244. 匿名 2021/03/20(土) 10:57:11
退職するのに向こうから何も言ってこないのは脈なしだと思う
新しい職場で出会いを探したほうがよくない?+27
-1
-
245. 匿名 2021/03/20(土) 10:57:15
否定的な意見が多いけど
人を好きになるのは素敵な事
主さん、頑張れ!+14
-3
-
246. 匿名 2021/03/20(土) 10:57:18
本心では嬉しいのに自慢したくて「俺こんなのもらっちゃったぜー気持ち悪っ」って言って周りに見せまくる奴もいるから、手紙とかじゃなくて直接話しかけたほうがいい+16
-1
-
247. 匿名 2021/03/20(土) 10:57:42
>>1
共通の知人とかはおらんの?+8
-0
-
248. 匿名 2021/03/20(土) 10:58:19
>>1
どうせ自分は消えるんだからなんでもやればいい+6
-2
-
249. 匿名 2021/03/20(土) 10:58:21
>>235
横です。
断ればいいだけって言うけど、人によっては連絡先交換なら断るのも失礼かなって、乗り気ではないのに変な気使っちゃう人もいるよ。
+34
-1
-
250. 匿名 2021/03/20(土) 10:59:07
同じ部署にその方と仲良い方はいないのかな?
もし送別会があるなら誘ってほしいと頼んでみては?+10
-1
-
251. 匿名 2021/03/20(土) 10:59:13
昔は靴箱にラブレターって聞いてもなんとも思わなかったけど大人になったら変わるね+22
-0
-
252. 匿名 2021/03/20(土) 10:59:53
連絡先を渡されても、自分から連絡するのってかなり面倒くさいと思う
余程連絡取りたい相手でない限り連絡来ないと思うな
残りの期間でなるべく仲良くなれるように頑張って、最終日に連絡先交換できたらいいよね
でも私の職場で想像してみると、なかなか他部署の人と雑談できる雰囲気でもないし、最終日も上手く2人になれないとハードル高いね。。
でも勇気出して頑張って(^^)+24
-1
-
253. 匿名 2021/03/20(土) 11:00:12
>>226
やり方の問題を言ってるんじゃ+12
-0
-
254. 匿名 2021/03/20(土) 11:00:19
ロッカーに挟んでも確実に本人の手に渡るとは限らないし+17
-0
-
255. 匿名 2021/03/20(土) 11:00:59
>3度不注意でぶつかりそうになった事があります。
三回も?
逆の立場で考えると不細工よりの男が三回もぶつかりそうになってきて、ろくに話したこともないのに退職間際に連絡先を渡されるって怖いぞ+60
-0
-
256. 匿名 2021/03/20(土) 11:01:12
>>244
相手は主さんの事を知らない可能性もあるから、脈なし以前の問題かと+28
-0
-
257. 匿名 2021/03/20(土) 11:02:05
>>58
一目じゃ好きにならないけどなんか印象に残ったりするような事があればその後気になる好きになる存在になりうる事はあるよね+16
-0
-
258. 匿名 2021/03/20(土) 11:03:06
主さん、それたぶん認知されてないから連絡先渡すなら直接渡した方がいい
退職までまだ余裕があるなら、少しでも言葉を交わして接点を持つ、仲良くなる
顔の見えない相手からの告白って恐怖にもなり得るから、そこは相手の立場になって考えてあげて
ネガティブなコメントはあなたの足を引っ張るだけだから無視していい
+10
-14
-
259. 匿名 2021/03/20(土) 11:04:03
>>1
挟むだけたったら、他の人にも見られる可能性有り。そうなると、本命の人にも迷惑かけるんじゃない?+17
-1
-
260. 匿名 2021/03/20(土) 11:04:39
>>7
これが一番怖い。部署が違って深く知らない人なら余計に。+84
-1
-
261. 匿名 2021/03/20(土) 11:05:06
>>210
私もそう思ったw
よくわからない人からの告白を受ける方は、単に恐怖ですよ
告白に至るまでに親しくなるとか努力してもよくないだろうか
誰のかわからないメモだけ置いてある恐怖にさらされたり、全然知らない人が告白してくる恐怖は理解したほうがいいよね
面識がないのなら諦めてほしい+15
-1
-
262. 匿名 2021/03/20(土) 11:05:48
>>51
これって自分好みの美女やイケメンなら嬉しいんじゃない?w+4
-0
-
263. 匿名 2021/03/20(土) 11:06:29
直接渡すと断り方を相手に考えさせてしまうわ 面倒だし
その方が重い
連絡先渡したいなら渡せばいい
交換したいと思わなければ渡すのは勝手+9
-0
-
264. 匿名 2021/03/20(土) 11:06:32
最近異動するから告白したいとかそういうトピばかりやな
まとめてくれ+3
-0
-
265. 匿名 2021/03/20(土) 11:07:45
>>39
男は自分が悪いことさえしてなければ
そんなのへいき
断って逃げまわってる子を追い回したとか
無理やりやったとか悪いことして
それが噂になればヤバいけども+20
-0
-
266. 匿名 2021/03/20(土) 11:08:24
・直接渡す
・渡すならなるべく早く
辞める前日に渡されても「え、誰?そう言えばいたなあ。」ってなるから、少しは相手が主を知って考える時間があった方がいいんじゃないかな+9
-0
-
267. 匿名 2021/03/20(土) 11:09:42
>>1
主は職場の他のおっさんにも平均3度ぶつかりそうになった事がある女なの?
彼にはなんだかぶつかりそうになっちゃうの?
職場の廊下めちゃくちゃ細いの?+51
-2
-
268. 匿名 2021/03/20(土) 11:09:50
>>99
なるほどねーそれ良いねーってやるかバカ笑
全員に挨拶参りして一人一人に一言ふせんにお手紙と選べるプチプレゼントを渡すのやってる人いてまめだなって思ってた。+19
-3
-
269. 匿名 2021/03/20(土) 11:09:52
会社の規模がわからないと何とも
従業員が100人以上いる会社だったら顔しか知らない人もいっぱいいるだろうから連絡先渡すのがきっかけになるかもしれないけど、30人くらいの会社なら今まで仲良くなれてない時点でもう発展することはないと思う
ロッカーに挟むより直接渡したほうが成功率上がると思うよ+31
-0
-
270. 匿名 2021/03/20(土) 11:10:10
>>251
ホントだね、所(時代)変われは品変わるw
下駄箱に手紙って何なら純愛って感じだったよね笑+6
-0
-
271. 匿名 2021/03/20(土) 11:10:16
>>84
でもモテる人はこんな嫌な事わざわざ言わないんだけどね+45
-0
-
272. 匿名 2021/03/20(土) 11:10:26
逆に主さんが全然話したことがない不細工寄りの男性から急に連絡先もらったらどんな気持ちになりますか?+22
-1
-
273. 匿名 2021/03/20(土) 11:12:21
>>261
ほんとそう思う。
いい大人になって手紙とか片思いとかやられるとメンヘラ臭しかしないよ。+4
-3
-
274. 匿名 2021/03/20(土) 11:12:37
>>272
キモいよね+9
-2
-
275. 匿名 2021/03/20(土) 11:12:50
>>235
相手が真剣だからこそ、邪険にできないもどかしさもあるんだよ。
経験したらわかる+15
-0
-
276. 匿名 2021/03/20(土) 11:12:54
>>251
その頃から知らない人ならぞっとしなかった?いつのまに見てた!みたいな
素敵だなと思って仲良くなろうとする、のはわかるけど。素敵だな、告白ラブレターや連絡先手紙とかは怖いよ+6
-0
-
277. 匿名 2021/03/20(土) 11:12:58
ガルは煽るの好きだよねー
やっちゃえやっちゃえ〜!って
私は単純にやめといた方がいいと思う。
主さんが勝手に思ってただけで、すぐ忘れると思うしそれに付き合わされるであろう男が気の毒でならない+38
-3
-
278. 匿名 2021/03/20(土) 11:13:06
>>1 まだ相当若いか喪女かどっちかだろうな+4
-1
-
279. 匿名 2021/03/20(土) 11:13:23
そもそもその男性には恋人いるのかとか既婚者なのかは分かっていますか?
相手がいるなら主さんの入る隙間はそもそも最初からないんじゃないですか?+13
-0
-
280. 匿名 2021/03/20(土) 11:13:33
>>271
というか、ネットだからだよね?
モテる人とそんな会話にならないだけで+0
-7
-
281. 匿名 2021/03/20(土) 11:13:45
>>277
私もそう思う。
てかお互いいい感じだったら雰囲気でわかるからトントン拍子で進むよね。+27
-0
-
282. 匿名 2021/03/20(土) 11:14:08
>>1
恋に恋しちゃってる感じする+16
-1
-
283. 匿名 2021/03/20(土) 11:14:10
>>235
断るのもエネルギーいるよーつかれる+15
-0
-
284. 匿名 2021/03/20(土) 11:14:21
>>6
>>10
1回も話したことない人の連絡先がロッカーに挟まってるとか、ホラーでしかない。
連絡先は絶対に手渡すべき。
連絡先の紙を常に持ち歩いて、その人と1回、すれ違うときに、話しかけて、
①もうすぐ退職なこと、
②他部署で話す機会なかったけど、1回お話ししてみたかったこと、
③連絡先をお渡しするので、もしよければ連絡いただければと思ってること、
とかを伝えて連絡先手渡したらいいよ。
既婚のがるおからの一意見です。
失う物はないと思うのでがんばってください!+249
-20
-
285. 匿名 2021/03/20(土) 11:14:45
>>272
シュレッダー行+4
-0
-
286. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:02
>>1
こわっ+4
-2
-
287. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:09
>>208
ブス寄りって部分+11
-0
-
288. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:14
>>277
ふらるなりして現実を見ないとわからないタイプだから、やってみたら良いんじゃないですかね。+1
-3
-
289. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:19
>>1を読んで好きな先輩を追いかけ回してた中学生の思い出が蘇ったわ。見れただけで嬉しかったなぁ。若いっていいね。+8
-4
-
290. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:30
>>284
しれっと書いてるんじゃねーよ+175
-0
-
291. 匿名 2021/03/20(土) 11:15:43
>>1
まず脈は無いだろうなぁ+15
-3
-
292. 匿名 2021/03/20(土) 11:16:07
>>1
モテなさそうだね+8
-3
-
293. 匿名 2021/03/20(土) 11:16:33
>>161
ほとんどの人がブス寄りって事ねwwwそうだよwww+21
-0
-
294. 匿名 2021/03/20(土) 11:16:36
>>1
なんか恋愛の仕方が高校生みたいだね😅+10
-2
-
295. 匿名 2021/03/20(土) 11:17:17
>>284
既婚でがる男+161
-0
-
296. 匿名 2021/03/20(土) 11:17:42
>>1
知らない男にやられたことあるけど気持ち悪かった。
「前に挨拶してくれて好きになりました」とか言われたけど挨拶したのも覚えてなかったし。どうせお疲れ様ですとかでしょ?
ほんと勘弁だよ。+42
-1
-
297. 匿名 2021/03/20(土) 11:18:07
>>1
なんかやったら結果報告よろ!+4
-0
-
298. 匿名 2021/03/20(土) 11:18:15
>>1
LINEトピをよく読んでから判断しようねw+0
-4
-
299. 匿名 2021/03/20(土) 11:18:30
>>1
気持ち悪いから普通に話しかけたら?+9
-2
-
300. 匿名 2021/03/20(土) 11:18:32
否定的な事ばっか言ってる人に言いたい、好きな人に連絡先渡したいって思う事ってそんなに罪なの?行動起こさなきゃ何も始まらないじゃん、恋愛ごとに疎い主さんにもっと前向き言葉かけてあげられないもんかね+17
-13
-
301. 匿名 2021/03/20(土) 11:18:34
>>1
これって、相手が確実に自分を認識してないと無理じゃないか?
貰った側としたら、最初は嬉しさもあるけど、だんだん怖さも出てくるよ
誰だ…?って。+2
-6
-
302. 匿名 2021/03/20(土) 11:19:02
>>1
えっ!1回話したぐらいで好きになったの?
男に免疫無さそう…+21
-3
-
303. 匿名 2021/03/20(土) 11:19:28
>>1
相手は対応に困ると思う+11
-2
-
304. 匿名 2021/03/20(土) 11:19:39
>>255
確かにw
イノシシかよwってなるわ+7
-1
-
305. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:02
>>267
別部署の特定の人と3回もぶつかりそうな状況ってなんなんだろうね…
ロッカーに挟まれてるのも怖いけど私は3回の時点でちょっと怖い+48
-1
-
306. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:09
>>66
妄想でしか恋愛したことないのね+9
-7
-
307. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:10
>>17
学生時代に卒業式でブサ女がイケメンに手紙渡して
何の接点のない私のところにまで実物が回ってきた
ブサがおかしな行動取ると笑いのネタにされるだけ
付き合えるわけないし、ほんとにやめときなよ、+106
-32
-
308. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:25
男女逆だけど同じようなこと経験あります。
顔は見たことあるかも?程度の認識の同フロア別会社の人に帰り際声かけられて、「会社が移転するのでもうお会いできないかなと思って。ずっと気になってました。良かったら連絡先交換してもらえませんか?」って。
嘘だけど、彼氏がいるのでごめんなさいって断ったら「えっ、いないって聞いてたんですけど違ったのかな…」って食い下がられてどこ情報かも謎だったし怖かった。(最近できたって言って誤魔化した)
タイプでもないしどちらかと言えばモテなさそう、職場もバレてるしでしばらくちょっと怖かったです。+35
-3
-
309. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:33
>>21
見た目だけである程度見抜けないひとは結婚してからでないと中身が分からないひとだから離婚するのよ
+3
-19
-
310. 匿名 2021/03/20(土) 11:20:53
>>1
ある程度歳いくと見た目とか中身とか雰囲気とか人間性とか全部ひっくるめてトータルで人を好きになるから、そんな1回話したぐらいでキャーキャー盛り上がって恋愛できて楽しそうでいいね。でもちょっと向こう見ず感あるよ。+12
-3
-
311. 匿名 2021/03/20(土) 11:21:36
>>106
自分の容姿に触れないと、そんなの人によるわ!って言われるし、かと言って普通か美人寄りですなんて言ったら確実に叩かれるじゃん
ブスって言うしかない。+35
-8
-
312. 匿名 2021/03/20(土) 11:21:50
>>1
なんか少女漫画のヒロインに憧れてます感ある……+3
-3
-
313. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:09
>>1
いい大人が何やってんの 笑+2
-7
-
314. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:10
>>1
主さん、息してる?
厳しい意見ばかりで、出てこられなくなっちゃった?+47
-4
-
315. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:23
>>1
さすがにそれは気持ち悪い+5
-3
-
316. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:33
わたしは1年前に渡してLINEで繋がっていますが、わたしだけ頑張っていた1年だった気がします。+15
-0
-
317. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:37
相手の認知度って自分が思ってるよりないよ。
主にとっては過去1回の会話、3回程度ぶつかりそうになった出来事だけど、相手にとっては日常の一部だし、そもそも会話や出来事も覚えてない可能性の方が高い。
+27
-0
-
318. 匿名 2021/03/20(土) 11:22:44
>>221
一目惚れできない人ってブスではないかもしれないけど
男から見て女として魅力ないひとが多いよ
+0
-34
-
319. 匿名 2021/03/20(土) 11:23:03
>>1
惚れっぽいのかなぁ?そんなすぐ好きになれるのなら辞めてもすぐ好きな人出来そう。+6
-3
-
320. 匿名 2021/03/20(土) 11:23:12
>>309
それを見抜くために交際など、中身を知っていくのでは?
見た目だけで判断できないってメンタリストのDaiGoさんも言われてましたよ。+5
-2
-
321. 匿名 2021/03/20(土) 11:23:25
>>318
男は来んなよ笑+21
-0
-
322. 匿名 2021/03/20(土) 11:23:41
>>318
まともな人ほど相手の外見より中身見るよ。+22
-0
-
323. 匿名 2021/03/20(土) 11:23:59
>>1
ロッカーにはさんだ場合、反応がないと
本人みたのかな?ってモヤモヤするので
最悪無言でもなんでもとにかく本人に手渡さなきゃだめよ
どうしてもできないなら信頼できる友だちに頼んで手渡してもらう+21
-0
-
324. 匿名 2021/03/20(土) 11:24:04
>>318
大丈夫?+19
-0
-
325. 匿名 2021/03/20(土) 11:24:17
>>300
行動を起こすなら、いきなり連絡先じゃなくて声かけるなりして今からでも仲良くなる行動を起こした方がいいんじゃない?ってことだと思うけど。+36
-0
-
326. 匿名 2021/03/20(土) 11:24:57
>>18
それ思った+59
-0
-
327. 匿名 2021/03/20(土) 11:25:02
>>311
主さんが宣言通りブスだった場合、大きいダメージになる煽りですねわかります。+14
-0
-
328. 匿名 2021/03/20(土) 11:25:39
好意を持つことは別に全然いいとして
関わりがないという消極的な状態から+して、連絡先を渡して相手のコンタクトを待つっていう受動性がなんとも言えないな。
もうすぐ辞めることになってます、1度話しただけですがもっと話したいと思ってましたって正直に伝えて連絡先言うか教えてもらうか頑張って、1度その場で話した方がいいと思うんだけども。+29
-0
-
329. 匿名 2021/03/20(土) 11:26:09
相手は独身なの?+6
-1
-
330. 匿名 2021/03/20(土) 11:26:19
>>28
でも、ほぼ接点ない相手と2人きりになるの難しくない?
それもあってのメモなのかなって思う
直接告白の方が成功の可能性高いとは思うけど、難易度も高い+54
-0
-
331. 匿名 2021/03/20(土) 11:26:28
言っちゃなんだけど、ほとんど会話したこともない人から連絡先のメモなんかもらってもフツーに恐怖だよ…やめておいたほうがいいって
+16
-1
-
332. 匿名 2021/03/20(土) 11:26:38
>>320
そりゃ結婚前に普通は交際してるよね
それでも1/3が離婚してるんだから見抜けないひとは交際では見抜けないのよ+2
-6
-
333. 匿名 2021/03/20(土) 11:27:48
相手のロッカーに挟めるほどのガバガバの会社なら小さい会社でしょう?
普通ロッカールーム男女別だもの。
そんな小さい会社でこれまで進展ないのなら無理だと思う。+7
-0
-
334. 匿名 2021/03/20(土) 11:28:27
>>309
頭おかしい。交際期間あるやろ。+8
-0
-
335. 匿名 2021/03/20(土) 11:28:49
>>1
トピ30日間書き込めるからどうなったか書いてね。+6
-0
-
336. 匿名 2021/03/20(土) 11:29:03
>>332
は?w
それは結婚が難しいのであって、見た目だけで見抜けることの証明になってないと思うんですが。
むしろ見た目も性格も知っていって本当に相性の良いパートナーを見つけるべきでは?+4
-0
-
337. 匿名 2021/03/20(土) 11:29:21
>>1
やめときな~相手からしてみたら気持ち悪いよ。
なんかアスペ感ある…+3
-8
-
338. 匿名 2021/03/20(土) 11:30:26
>>1
え!ぶつかりそうになって1回話したぐらいで好きになったの!?惚れっぽいんだね。+7
-2
-
339. 匿名 2021/03/20(土) 11:30:46
>>1
少し接点持てた男なら誰でもよさそう+4
-4
-
340. 匿名 2021/03/20(土) 11:31:00
>>1
怖いよ。+4
-1
-
341. 匿名 2021/03/20(土) 11:31:10
>>325
それは建設的意見で否定的じゃないよね+12
-0
-
342. 匿名 2021/03/20(土) 11:31:38
>>1
これまで幼い恋愛しかしてこなかったんだろうね。+6
-1
-
343. 匿名 2021/03/20(土) 11:31:59
やられた側からすると恐怖。
やられたことある人ならわかると思うけど。+9
-0
-
344. 匿名 2021/03/20(土) 11:32:21
>>1
全然話したことがないなら、ロッカーに挟むのは絶対駄目
ホラーでしかないから120%連絡は来ない
もし渡すなら、事情を話して直接渡すしか選択肢は無いと思う
勇気いるし上手く行く可能性は低いけど、ロッカーに挟むよりは少しの希望はあるよ+18
-1
-
345. 匿名 2021/03/20(土) 11:32:31
>>1
うわぁ…+7
-2
-
346. 匿名 2021/03/20(土) 11:32:59
相手からして見たらめんどくさいだろうな。+6
-0
-
347. 匿名 2021/03/20(土) 11:33:08
>>327
わかりみ!+4
-0
-
348. 匿名 2021/03/20(土) 11:33:13
>>328
これすごく分かる!
好きなのは主さんなのに、なぜこっちが最初の連絡しなきゃいけないの?って相手は思うだろうね。
こわいしめんどくさ〜って思われて連絡来ないかもしれないけど、ドキドキしながら待ってて来なかったらガッカリするでしょ?
主さんが相手の連絡先聞くのが1番いいよ!
+38
-0
-
349. 匿名 2021/03/20(土) 11:33:51
>>1
業務上かかわりもないのによく好きまでいったね。+5
-1
-
350. 匿名 2021/03/20(土) 11:34:20
>>336
数回のデートで見抜けないひとは何年交際しても本当に相性の良いパートナーなのかを見抜けてないから離婚するのだと思う+7
-1
-
351. 匿名 2021/03/20(土) 11:34:31
>>1
ブスって自覚してるなら相手の気持ちもわかるでしょう?+3
-6
-
352. 匿名 2021/03/20(土) 11:34:58
私も昔にイケメンの他部署の人に
声をかけたことありますよ!
挨拶とか軽く雑談をした程度の人でした。
直接連絡先書いたメモを渡す
のはびっくりされるかなと思って
いつも通り挨拶をして
すれ違うときに
良ければ今度ごはんいきませんか?(°▽°)
と軽く誘いました!
そしたら笑顔でOKもらえたので
じゃあ今度連絡先書いたメモを渡しますね!
で次のすれ会った機会に渡しました◎
他の方が言うように連絡先を渡すのもいいけど
一旦声をかけて相手の反応を見た
ほうがいいかもしれません!+52
-0
-
353. 匿名 2021/03/20(土) 11:35:07
>>1
存在は認知してる程度の相手にそれやられたら素直に怖い+6
-2
-
354. 匿名 2021/03/20(土) 11:35:15
なんか助けて貰ったことがあるとかではないのかな??ぶつかったと1回の会話は、好きになったキッカケ意外の接点の数ではなく??🤔
もし本当にぶつかったことがある+1回の会話だけなら、存在の認知はほとんどないに等しいと思う。
顔も曖昧な状態でメモ貰っても、このメモくれた人ってどこの部署の人?って周りに聞かれる羽目になりそう。自分で直接話した方が後々いいと思う。+17
-0
-
355. 匿名 2021/03/20(土) 11:35:53
>>58
そりゃイケメンが近くにいたら気にはなるけど
伊勢谷みたいなDVや薬物なんて論外だし
ギャンブルたばこもNG
不潔でケチな人も一緒にいたくない
学生じゃないから、外見で一目ぼれなんてありえない
実際に付き合うとか、後々のこと考えると
性格とか生活力とか家族構成とか、もっと重視すべきポイントたくさんあるよ+6
-14
-
356. 匿名 2021/03/20(土) 11:36:30
>>36
それだよね。
今まで進展ないのにどうして今から進展できると思うんだろう?+121
-0
-
357. 匿名 2021/03/20(土) 11:37:19
興味のない人から向けられる好意ほど気持ち悪いものってないってセリフの漫画を思い出した+15
-4
-
358. 匿名 2021/03/20(土) 11:37:22
>>350
見た目だけで良いなら一回だけのデートで良くないですか?
何で「数回」なんですか?
これは、単純に教えて頂きたいのですが、見た目だけで見抜くためにどのようなことを注目してたり工夫してますか?+1
-5
-
359. 匿名 2021/03/20(土) 11:37:27
>>318
そう思う
+0
-10
-
360. 匿名 2021/03/20(土) 11:38:40
相手からしたら怖いと思う可能性が高いからやめておいた方がいいんじゃないかな。渡すとしても相手のリアクションがその場で分かる手渡しの方が絶対にいい。
職場のよく知らないおじさんに社内のメールでプライベートの連絡先が送られてきたり、私が処理する領収書に「気になっています!」みたいなメッセージを付箋で貼りつけられてたりしたことがあるけど、ただただ恐怖でしかなかった。すぐに上司に報告したわ。+32
-0
-
361. 匿名 2021/03/20(土) 11:40:26
>>1
いい大人が3回も社内で「ぶつかりそうになる」?
もしかしてわざと?
それか、いつも社内でバタバタ走り回ってるの?
なんか「変な人」で有名だった気がするし、3回もぶつかりそうになってたら、脈があるなら立ち話くらいする関係になってたんだろうから、これまで何もなってないんだから、相手は主のこと眼中にないよ。+43
-12
-
362. 匿名 2021/03/20(土) 11:40:32
>>21
でも一目惚れ同士で結婚したカップルは離婚率が低いというデータもあるし、中身を知る前にピンとくる勘のようなものも侮れないと思う+134
-4
-
363. 匿名 2021/03/20(土) 11:41:01
>>348
え、教えるのも嫌じゃない?
連絡先渡されたら最悪そのまま放置でいいけど、連絡先教えて連絡きたら何か返さないといけないじゃん
まぁ教えなきゃいいのか。+17
-0
-
364. 匿名 2021/03/20(土) 11:41:49
お世話になった人と仲良くなったから、退職日にダメ元でLINE交換してほしいと伝えて交換してもらえたよ😁
私からLINEする一方で続いているけど、食事誘って良いか聞いたら緊急事態後にということになって、まだ先だけどスローペースで何とか。
相手と顔見知りとか挨拶して知ってもらうようにしてみてはどうでしょうか。
+13
-0
-
365. 匿名 2021/03/20(土) 11:41:51
>>362
なるほど+22
-4
-
366. 匿名 2021/03/20(土) 11:42:28
>>358
顔つき髪型服装で分かるひとはだいたい分かるよ
でも、分からないひとはいくら訓練しても分からないみたい
+1
-1
-
367. 匿名 2021/03/20(土) 11:43:05
>>361
ぶつかりそうになるってのをカウントしてるのが何というか・・・+49
-1
-
368. 匿名 2021/03/20(土) 11:43:20
みんな言ってるけど、渡すなら直接だよ
まだ退職まで時間あるなら、それまでに話しかけてお茶とか誘ってみたら?
既婚とか彼女いるとか迷惑とかその時の反応でわかるだろうし
連絡先のメモを退職日にロッカーに挟むって、あっちからのアクション待ちになるしちゃんと手に渡ったかも確認出来ないしモヤモヤするよ
渡すだけが目的ならそれでもいいと思うけど
連絡して欲しいと思って渡すんだよね?
だったら今からでも話しかけて自分を認識してもらわなきゃいけないと思う+35
-0
-
369. 匿名 2021/03/20(土) 11:43:25
どんな職種か分からないけど、大人が普通に働いてて3回も不注意でぶつかりそうになる状況ってある!?+15
-0
-
370. 匿名 2021/03/20(土) 11:43:59
今迄に会話は1回、3度不注意でぶつかりそうになった事があります。←それだけで
「恐らく、存在は認知されているかと思います。」って思えるのがすごい。
+55
-0
-
371. 匿名 2021/03/20(土) 11:44:20
ロッカーにメモなんて怖いわw辞めちゃうんだから誘って砕けろの方がいいと思う。+18
-0
-
372. 匿名 2021/03/20(土) 11:47:23
>>366
まあ外見て美醜だけではないからね
毎日毎日数十人と対面するベテラン営業マンは
見ただけでわかるらしい+1
-4
-
373. 匿名 2021/03/20(土) 11:47:29
半年くらい前から自然に少しずつ顔見知りになっとけば良かったのに。3回ぶつかっただけの人なんてハードル高すぎw+26
-0
-
374. 匿名 2021/03/20(土) 11:47:52
最初からちょっとくらい頑張ってアピールして接点つくっておけば、辞める瀬戸際で焦らなくても大丈夫だったというのに😂+4
-0
-
375. 匿名 2021/03/20(土) 11:48:59
>>373
でかい会社なら別部署なんてほとんど会う機会ないのかな?でもそれなら尚更なぜ好きなのか分からないか
会える前提として、せめて毎日挨拶するとか…少しづつの接点て大事だよね。+6
-0
-
376. 匿名 2021/03/20(土) 11:49:16
>>373
今からでも知り合うチャンスはあるのにそこを避けてるのが、今一努力が足りてないと感じてしまうんですよね。+10
-0
-
377. 匿名 2021/03/20(土) 11:49:27
昔名前も知らない他部署の人から直接連絡先聞かれた事あるけど、やっぱりそれまでに接点ない人は難しいよね。
相手も私の外見以外知らないし、私もよく知らない相手、何を話せばいいかわからないし、むしろ気持ち悪くなった。+9
-0
-
378. 匿名 2021/03/20(土) 11:49:41
何にもしなかったらすぐババアになるよ
+14
-0
-
379. 匿名 2021/03/20(土) 11:49:48
>>362
お互い一目惚れ、の場合じゃない?ならそりゃそうだ。
片方が一目惚れの場合って、惚れてる方は表面しか見てない、惚れられた方は押しに弱くて流されやすい…ってなって上手くいかない気がする。+74
-0
-
380. 匿名 2021/03/20(土) 11:50:33
>>307
イケメンもあなたも性格が悪すぎる。
あなたたちは心がブスね。+128
-23
-
381. 匿名 2021/03/20(土) 11:51:42
みんな厳しい
独身男なら他部署でも独身女子チェックしてる人多いよ。
彼女いなくてストライクゾーンなら付き合ってくれるかも。しょせん男だよ。
メモより直接言ったほうが後腐れなくていいと思う。
+15
-8
-
382. 匿名 2021/03/20(土) 11:52:08
>>355
ごはん行くくらいでそこまで考えないよw
徐々に見極めていけばいいじゃん。+19
-4
-
383. 匿名 2021/03/20(土) 11:52:18
>>330
でも玉砕したときのダメージは退職するなら低いよ。
メモ渡しても返事がくる可能性もどうなるかわかんないんだしねぇ…+21
-0
-
384. 匿名 2021/03/20(土) 11:52:19
>>1
>>4
そうだそうだ!どうせ辞めたら他人だ!
振られたり無視されたほうが次の男に目が向く。+79
-2
-
385. 匿名 2021/03/20(土) 11:54:38
>>305
思ったんだけど、会話1回、ぶつかり3回ってことは、
ぶつかった時に何も言ってもらえなかったということだよね。
普通なら大丈夫ですか?とか、あっごめんなさいとか言うよね。
あまりよく思われてないのかもね。+21
-1
-
386. 匿名 2021/03/20(土) 11:54:43
だいたいぶつかった回数カウントしてる女とかまじこええわ。
「今日でぶつかった回数3回目…だ…」とか?
こえええええええええええええええ+30
-0
-
387. 匿名 2021/03/20(土) 11:55:24
>>325
すごく同意。ただやっぱ書き方ボロクソの人も多いよね、ネットだから。+18
-1
-
388. 匿名 2021/03/20(土) 11:56:17
これが男だったらガル民ボロクソ言う案件でしょ?+8
-0
-
389. 匿名 2021/03/20(土) 11:57:34
>>307
ほんとに世の中こんなさもしい奴らばっかなのか?
人の気持ちを踏み躙るような
もちろんないとは言えないけど、出会いを求めてる主さんの積極性をわたしは応援したいけどな+132
-12
-
390. 匿名 2021/03/20(土) 11:59:08
>>385
さ、流石に「すみません!」「ごめんなさい」は会話に数えないでしょ+18
-0
-
391. 匿名 2021/03/20(土) 11:59:10
最近、主さんの1コメが大量マイナスで小さくなってるトピ結構あるな笑
でも「ロッカーに連絡先を挟もう」
これはちゃんと面と向かって渡した方がいいと思うよ
何かの拍子ではさむだけだと落ちちゃってたりしそうだし
退職するのですが、退職後も連絡取れたら良いなと思ったので連絡下さいとか色々言い様はある
頑張って+15
-0
-
392. 匿名 2021/03/20(土) 11:59:10
ここのアドバイスや批判をまに受けて何もしなかったとしても誰もあなたのその後に責任とってはくれないよ。したいと思う事すれば良いよ。+9
-1
-
393. 匿名 2021/03/20(土) 11:59:31
応援コメにレスしてないで出てきなよ主+1
-5
-
394. 匿名 2021/03/20(土) 12:00:48
>>390
ぶつかりそうになった回数を記憶してるからありそう+19
-0
-
395. 匿名 2021/03/20(土) 12:01:05
>>390
わかんないよ?
ぶつかりの回数を数えてるくらいだから+17
-0
-
396. 匿名 2021/03/20(土) 12:04:29
まだ一ヶ月あるなら、もうちょっと会話を試みたりして、流れで手渡すのがいいと思う。
よく知らない人からいきなり恋愛対象ですっていう感じで連絡先もらっても、あなたのこと知らないし外見だけでいえば興味ないし要らんな〜ってなる。
何度か話して好印象であれば、外見だけでのジャッジになるよりはマシだと思う。
あと相手に逃げ道がなくなるといますぐ恋愛できる否かでしかジャッジできないから、お互いに友達を呼んでグループで遊びませんか?か、共通の趣味がなくてもあることにして趣味の話がしたいとか、なんらか逃げ道があれば返事のくる確率は上がるかも。+13
-1
-
397. 匿名 2021/03/20(土) 12:04:31
あんまり話したことない職場の人に連絡先聞いて付き合ったことあるよ。今度結婚する。ここで聞いても止めとけーって声多いだろうからいっちゃえば?でも手渡しで。+26
-0
-
398. 匿名 2021/03/20(土) 12:05:02
相手の情報は何も知らないの?
既婚者だったらどうすんの?+18
-0
-
399. 匿名 2021/03/20(土) 12:05:22
ぶつかった回数覚えてるの怖い(((((゜゜;)+10
-0
-
400. 匿名 2021/03/20(土) 12:05:40
>>1
立つ鳥跡を濁さず…
仲良くなれなかったんなら、
その彼とは縁が無かったのよ+15
-2
-
401. 匿名 2021/03/20(土) 12:07:17
>>212
女性からそんな風に言われて嫌な男性はいないよ
男に失礼じゃない?
知らないブス男からいきなり連絡先渡されたらちょっと気持ち悪いなと思うよ。
逆も然り。+57
-11
-
402. 匿名 2021/03/20(土) 12:08:40
>>1
ロッカーに挟んであるだけで、マイナスにしかならないと思う。
容姿や、結果はどうであれ、ちゃんと手渡しで自分の気持ちを伝えたほうが印象はいい。+16
-1
-
403. 匿名 2021/03/20(土) 12:08:46
たった1回しか話してない相手に連絡先をロッカーに挟まれてたら、職場のゴミ箱に細かくちぎって捨てるか持ち帰って捨てるかされるだけじゃない?
仲良くも何ともない相手にいきなりそんな事されるとか気持ち悪いし無理
信頼関係の基盤が何もできてないのにそんなことされたら発展するわけ無いと思う
そんなことしてくる可愛くない人とわざわざ連絡取ろうなんて思うわけない
気持ち悪がられるだけだからやめたほうがいい+18
-0
-
404. 匿名 2021/03/20(土) 12:09:52
>>401
男は誰でもウエルカムみたいなの都合のいい勘違いだと思う
たぶん女と同じで容姿が好みじゃなきゃ嫌だよね+62
-4
-
405. 匿名 2021/03/20(土) 12:10:11
>>284
ガル男ってマジでいるんだ…+128
-1
-
406. 匿名 2021/03/20(土) 12:10:19
>>363
そうそう、教えてもらえなかったら諦めもつくし、白黒はっきりするかなぁと。
+6
-0
-
407. 匿名 2021/03/20(土) 12:10:32
会社の人なら仲のいい人が間に入ってもらった方が上手くいくと思うよ!まずは数人でランチを~と。+5
-0
-
408. 匿名 2021/03/20(土) 12:11:24
>>250
全然関係ない人がいきなり送別会に潜り込んでたら怖いんだけど…+6
-0
-
409. 匿名 2021/03/20(土) 12:13:10
>>395
ぶつかりww+17
-0
-
410. 匿名 2021/03/20(土) 12:13:11
昔々退社のときに他の部署の男性から大きい花束頂いたことがある。仕事中で社内電話でお礼を言ったけど、好意も伝えられずずっと謎が残る事になる。
できれば直接言ってほしいな。
+15
-0
-
411. 匿名 2021/03/20(土) 12:13:28
>>101
そもそもそんな同じ人と3回もぶつかりそうになること自体ある?と思ってしまった。
関係ないけど、、+42
-0
-
412. 匿名 2021/03/20(土) 12:15:24
>>300
キモい男にもそれ言ってあげなね
素敵なことだから好きな女の子に連絡先渡すのはありだよ頑張ってって+12
-2
-
413. 匿名 2021/03/20(土) 12:15:34
車にメモが挟まってたことあるけど、普通に怖いし気持ち悪いなと思っちゃった。
多分1回話しただけじゃ顔もあやふやだし、直接話さないと無理だと思う。+19
-0
-
414. 匿名 2021/03/20(土) 12:17:04
直接渡すのもやめた方がいいと思う
直接話で良ければLINE交換
ダメでも何も残らないから
連絡先渡してネタにされたら嫌だし
ダメで俺こんな事言われました的なことバラされても何も証拠残らないし+4
-0
-
415. 匿名 2021/03/20(土) 12:19:40
1番良くないのは何もしないことだね
最悪直接渡すでいいんじゃない+7
-0
-
416. 匿名 2021/03/20(土) 12:20:47
>>284
良い事書いてるなと思ったらがるおなのかい!しかも既婚とか+187
-0
-
417. 匿名 2021/03/20(土) 12:20:57
相手に彼女いなくて婚活してるような状況だったら身近に出会いがあったらラッキーと思う人もいそう
+1
-2
-
418. 匿名 2021/03/20(土) 12:23:20
それ自分だったらって想像してみな?
話したこともない別部署の人から退職日に連絡先もらったとして、「そっかー、私のこと気になってたんだー、ウレシイ♪」とかいう思考になる?連絡取ろうと思う?
そこに至るまでに知人にすらなれてないならやめときな。+27
-0
-
419. 匿名 2021/03/20(土) 12:25:33
はっきり言って「わたし今度辞めることになったんです」の一言で男の方から動くぐらいじゃないと厳しい。男の人って最初に魅力を感じなくて後から魅力を感じるようになるなんてなかなか無いよ。すごくイモいのが垢抜けたとか別人に見えるぐらい痩せたとかじゃない限り
可愛いならニコニコしてるだけで男は寄ってくるけど、ブスならコミュ力とか人間性あげる、勇気出すしかないし。勇気って言ってもいきなり告白したり連絡先渡すことじゃなくて、日頃から挨拶したり雑談ふったり、それが本当の勇気。極端な行動は勇気じゃないから。そもそも自分から日頃からコミュニケーション取っていれば連絡先交換のハードルも低いのに。今さらじたばたしても上手くいかない可能性の方が高いから、うまくいかないかもいうって前提で好きにしてみたらいいと思う。+42
-1
-
420. 匿名 2021/03/20(土) 12:26:43
一回しか話したことない他部署の人が自分のロッカー探してメモ挟んできたらホラーだよ。気持ち悪い。+8
-0
-
421. 匿名 2021/03/20(土) 12:27:15
>>3
私は別にただ断ればいいだけなので怖いとは思いませんでした。
私モテるなぁて思うだけ。+132
-5
-
422. 匿名 2021/03/20(土) 12:27:55
>>382
ごはん行く前に見極められることあるでしょ
同性同士でも、性格もよく知らない女と二人きりでいきなりごはん行かないよ
+10
-2
-
423. 匿名 2021/03/20(土) 12:28:32
退職を決める前に思い切って話しかける等しておけば浅くても関係築けたし、退職時にも気軽に「退職するんでここを離れるんですけど都合合えば食事とかどうですか?」なんて会話交わせたかもしれないよ。
先に友達程度の関係になっておけばもし貴方との会話が楽しかったら辞めていくの寂しいって思ってもらえたかも。
ちょっと行動遅すぎたんじゃないかなー+8
-0
-
424. 匿名 2021/03/20(土) 12:32:04
>>1
例え更衣室以外のロッカーがあったとしてもそこでその人のロッカー?物置き場に何かこそこそやってるの見た人は怪訝な顔すると思う。+7
-1
-
425. 匿名 2021/03/20(土) 12:34:22
>>33
会話ってのも、ぶつかりそうになって
「すいません!」
「いえ、こちらこそ」
とかかも。+86
-1
-
426. 匿名 2021/03/20(土) 12:37:04
>>1
怖いよ
あまり思いつめないで
+5
-1
-
427. 匿名 2021/03/20(土) 12:37:32
世の中ブス寄りでもブスでも皆恋愛して結婚してるから気にする必要ないかと
何となく逃げ越しでやり口が結果ストーカーチックになってしまうと警戒されると思う
どうせ退職するしフラれたら縁がなかったと次行けばいいから知人介してか直接話しかけてみたら?+10
-0
-
428. 匿名 2021/03/20(土) 12:39:31
>>411
それ思ったw
狭いフロアなら忙しく動いてる時にありそうだけど、別部署だから社内の廊下とかだよね?
待ち伏せでもしてたのか、それとも当たり屋?+24
-0
-
429. 匿名 2021/03/20(土) 12:39:42
やらない後悔よりやった後悔。ただし黒歴史になる恐れあり!+4
-0
-
430. 匿名 2021/03/20(土) 12:39:46
はいはい
暇なオッサンが女叩きに申請したウソトピ
ていうか運営が鼻くそほじりながらテキトーに立ててんのか?
+0
-4
-
431. 匿名 2021/03/20(土) 12:44:16
喪丸出し
連絡先書いたのロッカーに挟まれたら
ちょっとムカつかない?
どうしろっつーんだよ…って思うよ
謎の上から目線に見られて印象悪いよ
会う勇気もないのにどうしたいのよ
それよりちゃんと会って渡しなよ+20
-0
-
432. 匿名 2021/03/20(土) 12:44:17
>>1
主が
・見た目よし
・男女問わず第一印象が好意的
・気さくで今までの職場で退職後も誰かと仲いい
なら連絡あるかもだけどそうでなければ難しいかも。+19
-2
-
433. 匿名 2021/03/20(土) 12:45:49
>>389
男同士の会話では、ブスの風俗嬢は鉄板のお笑いネタみたいね
男の本音とか醜い部分なんて知りたくもないけど
ガルでもイケメン若手俳優の外見をネタにして、
中だ下だとぼろくそにこき下ろしてしてうっぷん晴らししてるんだから、お互い様よね+22
-6
-
434. 匿名 2021/03/20(土) 12:50:08
>>1
女性が告白するんだからキモくも怖くもないだろう。
と思われがちだけど
ちがいます
男性だろうが女性だろうが
だだ怖いだけです
+19
-3
-
435. 匿名 2021/03/20(土) 12:51:15
次の職場で直接関わらない人好きになったら
同僚に私あの人タイプなんですって言いまくり、彼女有無ききだして、話す場を作ってもらえるように持ち込んだり根回しして
会ううちに脈があるか探るようにすると良いよ
相手の視野から世界に入り確率をあげてイケルとなってから告白か向こうから来るがベストだと思う
それで部署どころか本社と支店で入社式でしか見てないのに結婚した人いたよ
全然知らない人からメモ挟まれたりは当たり屋的で大人の恋愛としてはリスクありすぎだし相手への配慮が足りない+11
-0
-
436. 匿名 2021/03/20(土) 12:51:20
>>284
うんざりするガルオしか知らなかったので、誠実なガルオにがるおばちゃんはあたたかい気持ちになりました。
主さんが気になる彼に平常心でお話できるといいですね。+133
-12
-
437. 匿名 2021/03/20(土) 12:52:45
>>307
でも学生時代のイケメンも所詮一般人でイモ兄いなんだけどね+37
-2
-
438. 匿名 2021/03/20(土) 12:54:15
>>422
きっかけが外見だろうと趣味が合うとか性格的な部分だろうと、それがきっかけで、この人ともっと話してみたいなって思うの普通じゃない?
職場で仕事中にこの人は恋愛対象としてどうかとかいちいちチェックしてる暇ないし、部署が違えば知る事もできないし。
+4
-2
-
439. 匿名 2021/03/20(土) 12:54:24
>>284
既婚でガル男なのもなかなかのホラーだけどねw
+134
-1
-
440. 匿名 2021/03/20(土) 12:55:13
>>284
既婚のがるお…
参考になるけど、なんか凄い女子っぽい文章
ガルに相当紛れ込んでるね+131
-0
-
441. 匿名 2021/03/20(土) 12:55:33
ウチカレで付き合ってもないのに
一緒にニューヨークへ行こうと誘い
フラれた漱石を思い出した
まあ、やや恋愛関係になりそうな雰囲気はあったけどさ。
+1
-1
-
442. 匿名 2021/03/20(土) 12:56:05
>>152
受け取る側の気持ちが考えられてないよね
気持ちだけ一方的に伝えたいのか、付き合いたいのか、どうしたいのか分からない
+26
-0
-
443. 匿名 2021/03/20(土) 12:56:26
>>21
好きまでいかなくても、いいなって思って中身も知りたいからごはん行きたいんじゃなくて?+69
-0
-
444. 匿名 2021/03/20(土) 12:56:45
>>244
職場によって違うんだと思いますが、私が数年働いていたところは男性と女性で仕事の接点がなく、朝礼なども別で、〇さん辞めるんだってと人づてじゃないと知らなかったです。
大きい飲み会が年に1度あるかないかくらい。
それ以前に仕事でも接点もなくて〇さんが辞めると聞いても、どの人?とまったくわからなかったことも、、+5
-0
-
445. 匿名 2021/03/20(土) 12:58:59
>>102
わたしも一番共感しました!
あと一ヶ月あるんだから、話しましょう。
そして直接渡した方が絶対いい。
+49
-0
-
446. 匿名 2021/03/20(土) 12:59:50
>>355
性格はまだしも、生活力とか家族構成を、恋愛始まってもないのにチェックしてるの?+17
-2
-
447. 匿名 2021/03/20(土) 13:00:17
>>442
妄想に耽るタイプなのかもよ
メモがきっかけで彼から連絡があって(中略)少女漫画のようなパターンで彼と付き合える結果になる
、、、、、とかな+7
-0
-
448. 匿名 2021/03/20(土) 13:00:30
>>308
一応面と向かって話しかけてきたのは正当なやり方だと思う。
でも、良かったら、、、とか言っときながらいざ断られたら食い下がってくるのは怖いし印象悪くなるね。
あっさり引き下がって「失礼しました。どうぞお元気で」ぐらいだったらいいのにね。+44
-1
-
449. 匿名 2021/03/20(土) 13:00:53
>>440
めっちゃ多いと思うよ
何でわざわざ来るんだろうね
女性専用車両にワザと乗り込んで来る男みたいな
キモさ
+36
-7
-
450. 匿名 2021/03/20(土) 13:01:38
>>395
ぶつかり、相撲か!
私も受けた笑
横ですよん+8
-0
-
451. 匿名 2021/03/20(土) 13:02:20
>>244
たしかに。
私も3末で辞めるけど、数人から連絡先聞かれた。
けど派遣だから部署違う人は私が辞める事知らないな。+6
-5
-
452. 匿名 2021/03/20(土) 13:03:35
>>59
いいねこれ+22
-0
-
453. 匿名 2021/03/20(土) 13:04:28
>>428
どんくさい私ですら人とぶつかりそうになったことはあるけど、せいぜい1回あるかないかくらい。
同じ人3回ってないわ。
主か相手かどっちかわからないけど、認知能力(なにかがそこにあると判断する能力?)が低いんじゃない?+30
-0
-
454. 匿名 2021/03/20(土) 13:04:32
>>448
横だけど
アテが外れて動揺したのかもね
プライド高そう笑
+19
-1
-
455. 匿名 2021/03/20(土) 13:12:43
>>412
会社にそんなに連絡先も渡されたくないほど、
キモい人っている?
例えキモい人からでも連絡先渡されるくらいなんとも思わないけどな+22
-4
-
456. 匿名 2021/03/20(土) 13:13:24
>>1
普通に明るく声掛けて
前から気になってました
LINE交換して頂けますか?って言った方が良くない?
ダメもとで
+35
-0
-
457. 匿名 2021/03/20(土) 13:13:42
相手からは思うほどそこまで認識されてないと思う
ロッカーより、直接渡した方がまだ良さそう+7
-0
-
458. 匿名 2021/03/20(土) 13:14:33
助走もなく、いきなり全力疾走すると転けるか息切れしてゴール出来ないよ。
まずは挨拶して名前覚えてもらってそれからだよ。
がんばれー+17
-0
-
459. 匿名 2021/03/20(土) 13:15:22
>>355
一目惚れまでいかなくても外見きっかけでいいなって思ってそこから性格だったり恋愛対象としてどうか見極めていくんじゃない?+9
-4
-
460. 匿名 2021/03/20(土) 13:16:02
>>1
退職するまでにせめてその人と接点のある人と仲良くなって色々相談すればよかったのに。
今からでは遅いかな?
来月退職するんですけど〇〇さんが気になってて〜とか。
おっせかいな人だと色々教えてくれたり接点持たせようとしてくれたりしない?
コロナでリモートになってたら無理だけど。
+8
-0
-
461. 匿名 2021/03/20(土) 13:17:45
来月で辞めるからって今まで話したこともないような人が急に挨拶や話しかけて接触試みてくるのも引くけどなあ
そんなこと言ったら何も出来ない!って言われると思うけどw
勝手に好意寄せられる方の気持ちはそんなもんだと思う+9
-1
-
462. 匿名 2021/03/20(土) 13:18:16
主はなんで会社辞めんの?
好きな人がいるなら尚更やめないでこれからきっかけ作るとか直接話しかけてみるとかすればいいのに
辞める間際になって連絡先をロッカーに挟むとか無いわー+10
-2
-
463. 匿名 2021/03/20(土) 13:18:40
>>455
おっさんとか不細工とか1人もいないの?+6
-1
-
464. 匿名 2021/03/20(土) 13:18:52
勝手にしたらいいけど、「退職を機に気になってた人に連絡先を渡したけど1週間経っても連絡がきません」ってトピ建てる羽目になるのでは?+14
-0
-
465. 匿名 2021/03/20(土) 13:19:10
ちょっとちょっと、ロッカー告白女に乗っ取られてるわよ笑+6
-0
-
466. 匿名 2021/03/20(土) 13:19:25
>>455
わかる。連絡するしないは別として普通にありがとうと思う。
そういうナンパもよくあるけど気持ち悪いとかは思わないな。けどまあまあかっこいい人でもこちらから連絡はしない。
+24
-1
-
467. 匿名 2021/03/20(土) 13:21:15
>>116
うん、完璧にわかるってわけないけど、なんとなく合う合わないはわかるよね
っていうか入学してすぐに友達を作るのだって、外見や服装や持ち物で「合いそう」ってなって自然とグループができていくじゃん
1回話したくらいでも「好きかも…もっと知りたい」となってもおかしくはないよね+12
-5
-
468. 匿名 2021/03/20(土) 13:21:34
>>463
おっさんだらけの会社だよw
不細工とおっさん=キモい男なの?
+7
-0
-
469. 匿名 2021/03/20(土) 13:22:08
>>384
> 振られたり無視されたほうが次の男に目が向く。
ロッカーに挟んだ置きメモなんて、さすがに中高生までだよ。そんな渡し方したって、どうせ無視されて(=振られて)終わりだからやめた方がいいのに。
トピ主だって、こんなチョロくて姑息な感じなの百も承知だと思っててさ、相手から連絡くるとか思ってないでしょう。
そんな無責任にけしかけるなよ笑
冷静になった後〜数年後まで、1人眠れない夜に思い出して『ファーーーッ!』てなるやつじゃんw+32
-0
-
470. 匿名 2021/03/20(土) 13:22:49
>>3
しつこく何度もじゃなければ怖くないやん
自意識過剰じゃない?
断ればすむ話だよね+155
-3
-
471. 匿名 2021/03/20(土) 13:23:04
ブスの時点で無理
相手も怖がるだろうし辞めた方がいいよ…+9
-0
-
472. 匿名 2021/03/20(土) 13:23:07
>>455
変に潔癖な人多いよね+13
-2
-
473. 匿名 2021/03/20(土) 13:24:39
>>453
主の容姿がもし可愛い寄りだったら同性から見たらあざといと言われそうな行動だよね。+10
-1
-
474. 匿名 2021/03/20(土) 13:27:17
>>45
誰…?こわっ。
でポイされるだけかもね+18
-1
-
475. 匿名 2021/03/20(土) 13:27:51
>>471
ブスといっても男ウケしそうなブスとかいろいろあるからなぁ、、+3
-2
-
476. 匿名 2021/03/20(土) 13:29:19
昔よく話す後輩(男)が私の誕生日に突然デスクにプレゼント入れてきたことあったけど、なんで何も言わずに置いてるの?何がしたいの?ってめちゃくちゃ怖かった…
知り合いでも怖いんだから知らない人からなんてもっと怖いと思う
しかも翌日からもういないんでしょ?
気持ち悪いより恐怖を感じる+12
-0
-
477. 匿名 2021/03/20(土) 13:31:15
なんか主さん散々な言われようで可哀想
さすがにロッカーに連絡先挟むのは無いけど、退職までにどうにか距離を縮めて告白するくらいは良いと思うけどなあ
っていうかそれなら結構普通じゃない?+9
-9
-
478. 匿名 2021/03/20(土) 13:31:21
>>468
不細工やおっさんに連絡先渡されて「行動しなきゃ始まらない!」とか思われてたら嫌すぎる
+7
-0
-
479. 匿名 2021/03/20(土) 13:31:32
>>41
わかる。下手したらそのまま職場の伝説になるよね。
5-6年前に辞めていったコで、他部署の◯◯さんのロッカーに置き手紙していったって話聞いた?!うはー!
↑人によっては◯◯さんのモテ伝説と受け取り、また別の人は、ロクに絡まない仲なのに恋文残していくまでの恋慕とは…是職場の怪なり!と受け取り。+43
-2
-
480. 匿名 2021/03/20(土) 13:31:48
>>401
そうかな?
逆だとしても別に気持ち悪いなんて思わないけど
私も以前回辞めるとき全然知らない部署の方から
連絡先教えてって言われたことあるけど
そんな風に気に止めてくれてたの知って
嫌な気はしなかったよ
お付き合いは出来ないと断ったけど
個人的に送別会やってくれて今では良い思い出になっています+17
-11
-
481. 匿名 2021/03/20(土) 13:32:19
自分は入社した際泊りがけで2週間の研修があったんだけど
研修が終わってからその研修の参加者から自宅に手紙が来た。
手紙の差出人とは研修の間、同じグループになってなく会話をした記憶がない。
名前を見ても顔が分からなくて集合写真で確認したけど記憶はなかった。
その人とは職場は電車で数十分離れているのでまったく会う機会はない。
記憶がない人からの告白は受け入れられなかった。
研修の間に何度か話しかけてくれれば良かったのにと思った。
それで感じが悪くないと思ったら友人としての付き合いは受け入れていたと思う。
+12
-0
-
482. 匿名 2021/03/20(土) 13:33:27
>>477
主は>>1で、「最終日に」連絡先をロッカーに、って書いてあるよ
残りの日数で彼にアプローチしてみようなんて感じは無い
+7
-2
-
483. 匿名 2021/03/20(土) 13:35:21
>>1
派遣社員だったのかな?正社員ならだいたい面識はあるよね。
一時的にしかいなかったブスでドジ(普通、社内でぶつかります?)の派遣のことなんてなんの認識もしてないし、告白なんて一歩間違ったらセクハラで訴えられるよ。
そういえば駅前で通りすがりの女の子のカバンの中に自分の連絡先を入れた男性が逮捕されたよ。+20
-1
-
484. 匿名 2021/03/20(土) 13:35:23
>>446
>>58
>話す前の初見で一目で好きになったことないの?
その回答として、一目ぼれはないっていってるんだよ
外見が気になる、好意を持つことはあるけど、それはあくまで要素の一つで
外見以外にも性格は大事、さらに将来のことを考えると年収とか家族構成とかも大事
そこそこの年齢になると、いろいろタイムリミットあるし、
いろんな条件を総合的に判断してから付き合う相手選ぶようになるよ
+21
-1
-
485. 匿名 2021/03/20(土) 13:35:40
>>482
うん、だからロッカーに手紙は流石にないから、それなら退職までに少しでも認知して貰えるように行動したらって事+5
-1
-
486. 匿名 2021/03/20(土) 13:35:47
主とその彼は外見だけでもタイプ的に似てるの?
私はどちらかといえば地味系2~3軍あたりで、相手は地味な感じで1軍にいそうな感じ。
え?なんで私?詐欺かなんか?となったことある。
似たタイプじゃないと向こうから来ても発展しにくい気がする、、+10
-0
-
487. 匿名 2021/03/20(土) 13:36:36
俺の場合は、紙飛行機にするよ
ごみ箱になんて絶対に棄てない
紙飛行機にして飛ばすのは誰も居ない山の中で
それが相手にとっての礼儀・礼節
御前等はそこが判っていない。応援してあげなさい。
+0
-11
-
488. 匿名 2021/03/20(土) 13:36:52
>>486
相手は地味な感じ→地味な感じではなく1軍にいそうな感じでした。
黒髪ではあったけど。+6
-0
-
489. 匿名 2021/03/20(土) 13:37:22
>>389
もう大人なんだから
中学生みたいにつるんで集団悪口言わないぐらいにトピ主が想いを寄せてる人はマトモであることを願う。+49
-4
-
490. 匿名 2021/03/20(土) 13:38:56
>>1
他の部署の人と、会社の中で3回もぶつかりそうになる?
わざと接点を持とうとしてぶつかりに行ってそう。
そもそも他の部署の人とそんな近くに行くことある?
あと、その人が席を立ったタイミングでわざわざ近くに寄って行ったんだよね?
告白も何も社内で「気持ち悪いストーカー」「ずっと行動をチェックしてる」って噂になってそう。+11
-4
-
491. 匿名 2021/03/20(土) 13:39:33
>>249
話したこともない人と連絡先教えるの?
それは容姿が良い人限定?
中途半端な優しさって相手のこと傷つけるよ+0
-3
-
492. 匿名 2021/03/20(土) 13:40:13
言葉は悪いけどこのトピ女の腐った奴多すぎ+4
-9
-
493. 匿名 2021/03/20(土) 13:40:32
>>485よこだけど
その行動力とコミュ力がないから辞める日にロッカーに挟む式なんじゃないか?もう発想がそれだからね、もう何とも。+8
-0
-
494. 匿名 2021/03/20(土) 13:41:10
はっきり言ってキモチ悪い
そういう事をやってもいいのは誰もが認める
美人か可愛い子だけ
やってもいいけど辞めてから嗤われるだけ
それでもよければどうぞ
+2
-4
-
495. 匿名 2021/03/20(土) 13:41:51
>>492
> このトピ女の腐った奴多すぎ
女が腐ったのがどんな感じか知らないから、この比喩の意味がわからない。+10
-0
-
496. 匿名 2021/03/20(土) 13:43:01
>>492
女性掲示板にノコノコと顔を出してるガル男に言われてもなあw+8
-0
-
497. 匿名 2021/03/20(土) 13:43:43
>>494
立つ鳥跡を濁さずとは言うが
自ら置き恥していく珍妙な話+7
-0
-
498. 匿名 2021/03/20(土) 13:46:43
>>401
相手がブスだろうがブサイクだろうが、連絡先渡されたくらいで気持ち悪いってめっちゃ失礼。
モテない人がそういう感情になるの?
正直今まで散々モテてきてるから、連絡先渡されるとか日常すぎて何とも思わない。
気持ちには答えられないけどありがとうって思うよ。+12
-18
-
499. 匿名 2021/03/20(土) 13:46:52
>>455
すごく辛辣な例だけど相手があまりにもタイプじゃないどころか生理的に無理な類で、連絡先を渡された時点で「なんでいけると思ったの?」ってムカつく人もいるのは事実・・・悲しいことに。+18
-2
-
500. 匿名 2021/03/20(土) 13:47:58
まだ時間もあるし
①1ヶ月前「お疲れさまです。実は私来月退職することになりまして、お世話になりました。」
お疲れ様ですの挨拶をする仲になる。
②ラスト1週間「もうすぐ辞めます。最近よく顔を合わすのにじっくり話す機会がなかったですね。残念です。」
③退職のお菓子をみんなに配る時に、「親切にしてくださってありがとうございました。」
だいたいこんな感じで自然にふるまえば、
②か③でLINEくらいは聞かれたり、お別れランチか飲みにくらいは行けそうじゃない?+5
-11
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する