ガールズちゃんねる

彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

1763コメント2021/04/01(木) 21:05

  • 1. 匿名 2021/03/19(金) 22:55:25 

    私は過去に1度だけ彼女が居る人に告白した事があります。
    今思うと負担になってたかも知れないし良くなかったとは反省してますね〜
    彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

    +113

    -582

  • 2. 匿名 2021/03/19(金) 22:55:55 

    もうしない

    +344

    -16

  • 3. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:04 

    独身なら別に良いと思う

    +1250

    -248

  • 4. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:10 

    しません
    だってそれで乗り換えて来たら
    きっと次も乗り換えられるよ

    +1961

    -75

  • 5. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:11 

    私はするよ。だって結婚してるわけじゃないしさ。

    +442

    -307

  • 6. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:20 

    しない

    +407

    -15

  • 7. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:22 

    しない

    振られるだろうし
    たとえ付き合えたとしても浮気男なんかいらない

    +1075

    -40

  • 8. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:28 

    好きなら告白する!
    振られてスッキリする!

    +438

    -170

  • 9. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:30 

    自分に自信ないから絶対できない

    +307

    -20

  • 10. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:32 

    するわけない笑
    彼女いるって知った途端好きにならないし
    告白してもどうにもならないよ

    +997

    -43

  • 11. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:35 

    時間がもったいないからしない

    +305

    -9

  • 12. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:37 

    私が勝てる相手なんていないから、絶対にしない。

    +41

    -32

  • 13. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:37 

    するね!奪い取ってやる!

    まぁそこまでのイケメンに会った事ないけど

    +27

    -107

  • 14. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:47 

    それは不倫です!
    彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

    +163

    -129

  • 15. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:48 

    彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

    +191

    -14

  • 16. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:50 

    しました 笑
    その彼女は知り合い

    +21

    -168

  • 17. 匿名 2021/03/19(金) 22:56:54 

    今は彼女が居るからごめんってなるかもしれないけど、別れたらチャンスが来るかもしれないし良いんじゃない?

    +449

    -81

  • 18. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:02 

    彼女いるの知ってて好きになってゴメンね

    +24

    -36

  • 19. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:05 

    ありえない

    +94

    -38

  • 20. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:07 

    しない。自分の価値を自分で下げてるもの。

    人のものをスキあらば奪う女とか、浮気相手でも良いのかと思われそう

    +444

    -59

  • 21. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:22 

    しません

    +22

    -8

  • 22. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:37 

    したとしても、もしokだったらやばくね

    +294

    -7

  • 23. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:39 

    >>8
    それ、付き合いたいじゃなくて伝えてスッキリしたい

    +303

    -20

  • 24. 匿名 2021/03/19(金) 22:57:40 

    純粋な質問
    なんで告白するの?
    自分がスッキリする為?
    乗り換えてもらったら付き合える?

    +325

    -12

  • 25. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:11 

    しないかな。振られにいってるようなものでしょ

    +98

    -5

  • 26. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:12 

    誰も得しないのに何のために告白するの?

    +183

    -17

  • 27. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:20 

    絶対しない
    もし告白して彼女と別れて自分と付き合ってくれても同じことされそうと思ってしまう
    (私と付き合った後に他の子に告白されたら揺らぐのかなと)

    +238

    -12

  • 28. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:36 

    します。

    なにかが、始まっり、変わったりするかもしれないから。

    +49

    -43

  • 29. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:40 

    人の男とろうとしてる女が
    こんなにもいるとか衝撃‼️‼️

    +308

    -62

  • 30. 匿名 2021/03/19(金) 22:58:54 

    好き、を伝えたいだけ?
    今の彼女と別れて私と付き合って下さい、が本音?
    彼女いるの知ってて告ったことないからわからない

    +142

    -2

  • 31. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:00 

    >>20
    考えがひねくれ過ぎ

    +27

    -73

  • 32. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:11 

    しません。
    自分が同じことされたら嫌だから

    +160

    -13

  • 33. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:12 

    >>1
    告白はしないけど身体の関係に持ち込むように誘惑はする。

    +39

    -116

  • 34. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:26 

    >>4
    だよね

    +352

    -7

  • 35. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:27 

    独身の時はナシと思ってた
    既婚になってからは、若いうちは独身同士なら後悔しないように好きにした方が良いと思うようになった

    +280

    -44

  • 36. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:33 

    いずれ社会に出るお前達に言っておくことがある。
    ルールなんか守ってて、社会で通用すると思うなよ。
    ルールってのはお前等のためじゃなく、“作ったヤツ”のためにある。
    そしてソレに支配された“現実”と“未来”は、常にお前達の“敵”だ。
    だから、欲しい男がいるなら“闘え”――
    闘って“現実”をねじ伏せろ。

    +11

    -40

  • 37. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:34 

    彼女がいるとわかった時点で恋愛対象じゃなくなる
    また次に告白してきた女性に乗り換えるよそういう人

    +211

    -13

  • 38. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:51 

    しない。告白して自分に乗り換えてくるような男性は信用できない

    +92

    -7

  • 39. 匿名 2021/03/19(金) 22:59:52 

    >>17
    そういえば昔そうなったことある

    別れたら律儀に連絡くれて、期待させといてフってきた
    クソだったな(笑)

    +162

    -5

  • 40. 匿名 2021/03/19(金) 23:00:39 

    好きになった気持ちは止まらないし彼女居ようが奥さんが居ようがアプローチも告白もするよ。
    実際に今不倫してるけど妊活中で略奪デキ婚するつもり

    +10

    -62

  • 41. 匿名 2021/03/19(金) 23:00:47 

    彼女持ち?
    彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

    +22

    -31

  • 42. 匿名 2021/03/19(金) 23:00:51 

    今の旦那捨ててイケメンと結婚したい男はやっぱり顔!顔!顔!よ!

    +7

    -27

  • 43. 匿名 2021/03/19(金) 23:00:55 

    しないよ!
    そういうやつだって思われたくない

    +86

    -2

  • 44. 匿名 2021/03/19(金) 23:01:10 

    自分の気持ち伝えてスッキリって言うけど、もし相手がOKしたらやっぱり皆付き合うのかな
    でもそれって略奪ってことになるよね?

    +91

    -6

  • 45. 匿名 2021/03/19(金) 23:01:16 

    >>1
    する。
    っていうか別れて告白してくれるようにしむける。
    彼女がいるからって諦める理由にはならない。

    +51

    -86

  • 46. 匿名 2021/03/19(金) 23:01:38 

    しない
    というか彼女持ちと知った時点で恋愛対象から外れる
    無駄にエネルギー使いたくないっていう防衛本能かな?

    +163

    -3

  • 47. 匿名 2021/03/19(金) 23:01:43 

    彼女とうまくいってて結婚するつもりなことも知った上で告白して、はじめは断られたけど、結局彼女より好きになったと言われ結婚した友達がいる。

    +8

    -11

  • 48. 匿名 2021/03/19(金) 23:01:46 

    恋は盲目★をエクスキューズに人のダンナにも見境なく粉まいちゃえ!
    それが女のコの特権だよ★

    +6

    -10

  • 49. 匿名 2021/03/19(金) 23:02:03 

    私は彼女持ちには告白しなかったなぁ。彼女いると知ると冷めるというか人のものだしなぁって気持ちになる。

    +105

    -5

  • 50. 匿名 2021/03/19(金) 23:02:23 

    >>1
    奥さま持ちに告ることはあります。
    おばさんに飽きた若くてちょっとだけ奥さまより綺麗なわたしを選んでくれることが楽しい。

    +15

    -132

  • 51. 匿名 2021/03/19(金) 23:02:44 

    しない
    彼女持ちの彼女の立場になったことあるけど最悪だった
    人から恨まれるような恋愛はしたくない

    +103

    -6

  • 52. 匿名 2021/03/19(金) 23:02:45 

    >>17
    お待たせ~ってくる男嫌だw

    +201

    -3

  • 53. 匿名 2021/03/19(金) 23:03:06 

    >>40
    妊娠の力を借りないと奪えないなんてまだまだよ

    +91

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/19(金) 23:03:39 

    しないけど好きは好きだから結局バレる。

    +1

    -4

  • 55. 匿名 2021/03/19(金) 23:04:59 

    >>25
    告白する人は奪いにいってるんだよ。笑

    +20

    -6

  • 56. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:17 

    >>40
    妊娠しても略奪出来なさそう

    +87

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:34 

    自分の結婚式の二次会で、後輩が、夫の友人を気に入り、紹介して欲しいと言って来ました。
    夫に聞いたら、彼女持ちだけどいいよと言われましたが、カップルに水をさすのが嫌で断りました。
    皆さんならどうしましたか?

    私はこの件で夫を信頼できなくなりました。

    +110

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:45 

    しない。自分がされたら嫌なことはしない。

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:46 

    誰かと別れるって結構キツいよね、綺麗事かもしれないけど
    好きな人がもし誰かと付き合ってたとして「別れろ〜!」とか願えないや
    自分にすぐ乗り換えて平気なオトコならそれはそれでがっかりするし

    +10

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/19(金) 23:05:59 

    >>4
    これだよね
    軽い男なんて魅力ない

    +395

    -9

  • 61. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:03 

    >>51
    本当そう
    自分がされて嫌なことは人にしない
    自分はスッキリしても相手と彼女はスッキリしないし、これから彼女持ちの男に言い寄った女って思われそう…そうなったら次も上手くいかなそうだし

    +55

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:05 

    彼女持ちの男にも告白する女友達居たけど、男の話しないしかしないし、大嫌いだった

    +36

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:07 

    >>56
    どんまいw

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:07 

    しないけど、態度でバレちゃうかも知れないな。

    最初から彼女持ちって知ってたら好きにはならないだろうけど、良いなって思ってて後から知ったら辛いだろうな。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:09 

    >>1
    既婚の嫁子ども持ち持ち>>>>>>>>>既婚の嫁持ち>>>>>>>彼女持ち
    未婚で彼女ぐらいじゃいってもいいんじゃない?

    +21

    -32

  • 66. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:10 

    彼女居る事を隠されていて
    これは両思いだよね?って段階で
    告白したら実は彼女が居るって言われた。

    でももう上手くいってないからと言われ
    数日後に別れてきたから付き合おうと言われ
    付き合ったが2年後次は私が捨てられた。

    彼女居るのに告白してきた女の子になびく男は
    常に新しい物が好きだから自分も捨てられる
    覚悟あるなら告白したら良いんじゃないって思う。

    +117

    -2

  • 67. 匿名 2021/03/19(金) 23:06:58 

    するよ。
    けど勝算がある時だけ。
    もしくは先に告白しといてから、ちょっとづつ距離を縮める。

    +22

    -9

  • 68. 匿名 2021/03/19(金) 23:07:11 

    自分だったら迷惑じゃない?
    自分がされて嫌なことは人にしない

    +15

    -6

  • 69. 匿名 2021/03/19(金) 23:07:27 

    >>51
    ほんと彼女側の気持ち考えろだよね。
    そんな告白するやつ自分勝手すぎて人間として無理

    +87

    -11

  • 70. 匿名 2021/03/19(金) 23:07:27 

    しない!振られるだけだし、相手もどうしたらいいかわからなくなるから、困らせるだけだし。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/19(金) 23:07:30 

    絶対無理だ。彼女いるのわかった時点で冷めてもう気にすらならなくなる。

    +10

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/19(金) 23:07:52 

    >>4
    それもあるし乗り換えられた時点で幻滅するよねw

    +368

    -11

  • 73. 匿名 2021/03/19(金) 23:08:22 

    >>57
    紹介したら、夫の友人の彼女に恨まれてたよ。
    私も絶対紹介しない。
    人の恨みは買うもんじゃない。
    男はそういうとこ緩いよね。

    +103

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/19(金) 23:09:37 

    彼女いて、もしOKだった場合…男からすると昨日まで隣に居たのは家族のように信頼してた女だったのに、今日から隣には違う女が居るの??怖くね??

    +16

    -3

  • 75. 匿名 2021/03/19(金) 23:09:40 

    しないかな
    まぁまず、私は彼女持ちだと対象外になっちゃう。

    でも今付き合ってる彼氏が
    彼女持ちだと告げてるのに上司から何度も告白されてる!そんな人もいるんだよね〜

    +8

    -1

  • 76. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:05 

    男って新しいもの好きだから後から告白する立場の方が有利ではあるよね。
    まだヤってないから。

    +22

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:19 

    自分が彼女の立場だったらゾッとする…

    +11

    -2

  • 78. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:34 

    >>40
    不倫する人ってすごいなぁと思う
    不倫された奥さんの立場の人知ってるけど、相手の女を恨んで恨んで復讐のチャンスを伺ってる
    人生めちゃくちゃにしてやるんだって
    いろんな復讐譚読み漁って勉強してる
    実際にはしないかもだけど、そこまで人の恨みを買うって中々ないよね
    自分のことこんなに恨んでる人がいたらってゾッとした

    +108

    -1

  • 79. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:35 

    それで付き合えてもまた乗り換えられるし
    自分も乗り換えられた人なんだから何も言えないよ

    +2

    -6

  • 80. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:39 

    >>17
    彼女と別れた後
    「俺のことまだ好き?」とか聞いてきちゃう奴とかいそうね

    +176

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:41 

    >>57
    紹介しなくて正解だと思う。紹介したのが原因で揉めたりしたら最悪じゃん。

    +90

    -1

  • 82. 匿名 2021/03/19(金) 23:10:42 

    >>57
    紹介しないよ。わざわざ波風立たすの面倒だし。
    男同士の場合、お互いの私生活はどうでもいいって感じなんじゃない?選ぶのは本人でしょってくらいにしか思ってないと思う。
    もしくは友人の彼女が評判良くないか。

    +55

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/19(金) 23:11:01 

    >>50
    選ばれてるんじゃなくて、無料風俗として使われてるだけの気がする

    +140

    -6

  • 84. 匿名 2021/03/19(金) 23:11:07 

    >>4
    そうとも言えないよ。
    乗り換える必要なかったら乗り換えないからね。

    +64

    -83

  • 85. 匿名 2021/03/19(金) 23:11:28 

    >>51
    恋愛と結婚は、本当に全く違うものなので
    独身同士の恋愛では心変わりなんてザラだし、そこまで思いつめる必要ないかな。
    そのアレコレを乗り越えられたカップルが結婚するんだと思うし。
    横やり入って別れてしまうのは運命の相手じゃなかったんだよ。

    +22

    -26

  • 86. 匿名 2021/03/19(金) 23:12:06 

    >>74
    隣に居たのは家族のように信頼してた女だったのに

    この話、どこから出てきたの?

    +12

    -4

  • 87. 匿名 2021/03/19(金) 23:12:18 

    しないしした事ない。
    誠実な人なら困るだろうし、
    親の不倫で家庭がめちゃくちゃな中育ったので、なびかれてもドン引くし喜ばれても引く。
    私にとってはいい事ない。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/19(金) 23:12:19 

    >>5
    はぁ??💢
    何が「私はするよ」じゃ発情するだけの糞ヤリマンの雌豚が‼️
    お前のように糞ビッチは机の角に小指ぶつけて悶絶してろ‼️

    +77

    -103

  • 89. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:00 

    私はしないけど
    それで揺らぐような男ならいらない

    +6

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:06 

    しない。当たって砕けろは自己満足だと思う。誰も得しないと思う。彼女は特にいい気はしないと思う。
    彼氏のことを信じてる信じてないとかじゃなくて嫌なもんは嫌。ワンチャン狙ってるしか思えない。彼女もちの人を好きになってしまったのは仕方ないにしろ、そこは静かに誰にも悟られないように諦めて欲しい。ワガママだと思うけど告白はしないで欲しい。

    +28

    -2

  • 91. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:09 

    >>24
    彼女いるから黙っておこうと抑えられる人は、大して気持ちが強くないだけな気がする。
    淡い恋心程度の気持ち。
    本気で好きになると、本当に抑えきれなくなる。
    何なら告白前に彼女に「これからあなたの彼氏に告白するから」と宣言してもいい、って位の気持ちになる。

    振られるってことよりも、リングに立つこともなく不戦敗する、ってのが耐えられない。
    負けるにしても正面からぶつかって負けたい。
    そうでないと収まりがつかない。

    +18

    -123

  • 92. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:10 

    >>85
    言ってることが浅い

    +24

    -12

  • 93. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:20 

    >>50
    慰謝料とられて仕事失って彼も失い、さらば人生。
    まぁそれも人生。
    守護霊さんにも見放されちゃうよ。守護霊さん少し反省させるって言ってるよ。そんな生き方ダメだって。いろいろとね。言ってくれっていうから余計なお世話だと思うけど。まだ愛されてるね。

    +18

    -13

  • 94. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:37 

    乗り換えって言うけど、乗り換えなの?
    別に付き合ってるからってベストな相手とは限らなくない?

    +14

    -6

  • 95. 匿名 2021/03/19(金) 23:13:59 

    >>50
    こういうの下手な煽りだなーって思ってたけど、先日リアルで遭遇してしまった。やっぱりちょっと足らない子だった。

    +82

    -2

  • 96. 匿名 2021/03/19(金) 23:14:03 

    >>29
    ほんと!さすがガルちゃん!!

    +71

    -6

  • 97. 匿名 2021/03/19(金) 23:14:22 

    高校の時先輩に一目惚れして、彼女持ちなのは知っていたけど、呼び出して告白したことはある。付き合いたいというより、とにかく話したくて。
    彼女いるから付き合ったり2人で会えないけど、友達なら、という事で、学校で声かけてくれたりメールや年賀状くれたり、今ではいい思い出。

    +7

    -14

  • 98. 匿名 2021/03/19(金) 23:14:58 

    >>40
    釣りかどうか解らないけどやめときなよ。
    「堕ろしてくれ」って言われてお金握らされるだけだよ。
    結局あなたの体と精神だけに負担がかかる。

    +62

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/19(金) 23:15:10 

    他人の恋人を取ろうとする恋愛って、子供だなあと思う

    +29

    -3

  • 100. 匿名 2021/03/19(金) 23:16:21 

    >>91
    あなたの理性が足らない事を、恋心の強さうんぬんにすり替えて責任転嫁しないで欲しいわ。

    +110

    -3

  • 101. 匿名 2021/03/19(金) 23:16:42 

    >>92
    何事も経験してみないと判らない事ってあるのよ。
    結婚したことあるの?
    もし未婚なら、それこそあなた浅いわよ。

    +7

    -16

  • 102. 匿名 2021/03/19(金) 23:17:18 

    しないやろ…
    なんか大事なもん欠如してねーか?

    +36

    -6

  • 103. 匿名 2021/03/19(金) 23:17:47 

    私もするかな。
    彼女が居るから冷める諦めるとかその程度の恋だったってだけ。
    あと他人の物とか言ってる人居るけど残念ながら彼氏彼女は物じゃないよ

    +13

    -31

  • 104. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:01 

    >>17
    チャンス来て自分が彼女になったとして、仮に違う女性が彼氏に告白して、自分の時みたいに彼女をふって告白してきた女性と付き合う可能性があるよ、そう言う男性は。より理想に近い女性にどんどん鞍替えするかもしれない

    +97

    -7

  • 105. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:15 

    >>20
    ホントそれ
    友達(女性)には軽蔑されたり警戒されたり信用失くすし、軽い男性には「人の仲さいてまでも男が欲しいのか、オレも行ける」とか変な噂立てられたり価値の下がった都合の良い女に見られる

    +104

    -7

  • 106. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:18 

    >>88
    勢いにワロタw

    +90

    -2

  • 107. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:36 

    しない。
    匂わせもなし。
    辛いけど、彼女さんの気持ち考えて行動しよう。
    その反動を自分磨きの原動力に変えてがんばれ!

    +5

    -3

  • 108. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:39 

    しない
    私パートナーいる人ってなんか生理的に無理なんだ

    +34

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/19(金) 23:18:58 

    >>83
    あ、それです。
    わたしも無料風俗として、利用させてもらってます!
    まさに恥ずかしいことも頼めるし出来る相手として利用してます。

    +6

    -33

  • 110. 匿名 2021/03/19(金) 23:19:06 

    >>99
    理性が働かないんだもんね

    +17

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/19(金) 23:19:32 

    >>86
    付き合ってるなら当然の事かと思ってました!

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2021/03/19(金) 23:19:39 

    >>91
    自制が効かないのねw

    +78

    -3

  • 113. 匿名 2021/03/19(金) 23:20:05 

    ご縁がなかった事にする。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2021/03/19(金) 23:20:25 

    >>91
    といって惨敗した知人がいる
    周りは無理だって止めたのに
    (結婚間近の2人で間に入る余地なし)
    こういう人って周りが見えてないことが多い
    ついでに人の気持ちも
    どんなに迷惑がられようとガンガン行く
    恋愛だけじゃなく全てにおいてそうだから本当に迷惑だった

    +107

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/19(金) 23:20:25 

    >>110
    子供とも言えるし、馬鹿とも言える

    +20

    -1

  • 116. 匿名 2021/03/19(金) 23:20:43 

    高校の時に仲良かった子が結婚したんだけど、彼女持ちの男に告白して結婚したと聞いて軽蔑しちゃった…

    +13

    -3

  • 117. 匿名 2021/03/19(金) 23:20:52 

    >>91
    イノシシよりこえーわw

    +67

    -2

  • 118. 匿名 2021/03/19(金) 23:21:23 

    友達が、人のものに手出す女だったら縁切るわ

    +19

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/19(金) 23:21:48 

    >>28
    そうだね、
    相手の女性に呪われたり、その男性に気味悪がられたりするのが始まるかもね...

    +25

    -4

  • 120. 匿名 2021/03/19(金) 23:21:57 

    >>1
    相鉄線じゃん
    びっくりした

    +43

    -2

  • 121. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:03 

    >>95
    足りないんですよ。足りないなりに計算して混乱させて楽しんでるんです。馬鹿な男をもて遊んでる。
    先週は自宅で一緒に、リモートして
    客間でえっちして帰ってきました。
    奥さまのボディソープをお借りして!笑

    +3

    -49

  • 122. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:09 

    >>80
    別れたふりして二股とかね…

    +27

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:19 

    友達とか知り合いとかがそんなことしてたら正直めっちゃ引くわ。

    +8

    -2

  • 124. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:19 

    私は潔癖症だから無理かなー

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:35 

    >>111
    ははは

    +3

    -5

  • 126. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:37 

    >>91
    気持ちが強くない?そうか?
    相手の幸せ願うなら彼女との関係を壊そうとはしないけど。
    結局自分が幸せになりたいだけでしょ?
    自分のことしか考えてないじゃん。

    +103

    -4

  • 127. 匿名 2021/03/19(金) 23:22:52 

    >>88
    めちゃくちゃ罵ってる割に小指ぶつけるだけで良いんだ
    優しいやんw

    +92

    -1

  • 128. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:03 

    >>91
    豪快に散りそう

    +32

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:07 

    >>121
    おっさん、もういいよ。

    +49

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:16 

    >>88
    コメ主です。そんな怒らないで💦

    +14

    -32

  • 131. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:18 

    したことないなぁ
    振られるの確実じゃん

    +4

    -2

  • 132. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:25 

    >>40
    うまく行くといいな!そういうのダイスキ!応援したい。むしろリアルに友達になりたいわ。

    +5

    -26

  • 133. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:51 

    >>104
    彼女より可愛ければ鞍替え
    彼女より巨乳なら鞍替え
    彼女より若ければ鞍替え

    ってなりそうだよね

    +48

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/19(金) 23:23:57 

    わたし、彼女と別れたばっかりの男ってだけでなんか無理なんだけど、潔癖すぎるかな?

    なんか、体が汚く感じる!間が空いてれば良いんだけど。かなり独自の感覚かも知れん

    +46

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:27 

    >>121
    一緒にリモート?誰と?

    +0

    -2

  • 136. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:36 

    >>85
    たしかにそうかもだけどキレイごとだよ
    当事者って苦しいよ
    高校生なんて世界狭いからそれで自殺するくらい追い詰めらちゃう子もいる 
    状況にもよるけど、理性とか、人の気持ちを考える心とかやっぱり大事だよ

    +29

    -3

  • 137. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:37 

    >>28
    20代の女性を狙う身の程知らずの中年オヤジみたいなコメントだね。

    +29

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:48 

    >>104
    そういうもんじゃない?

    +24

    -1

  • 139. 匿名 2021/03/19(金) 23:24:58 

    自分からはしない。向こうが告白して来たら考える。既婚者は断わる。

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2021/03/19(金) 23:25:02 

    しない
    てかそんなんでなびく男もやだわ。


    好きな人が
    自分に好意あるなら
    彼女と別れて告白してくるわ。

    +42

    -2

  • 141. 匿名 2021/03/19(金) 23:25:21 

    >>121
    行き遅れ高齢独身女性って感じがする
    違ったらごめん

    +43

    -4

  • 142. 匿名 2021/03/19(金) 23:25:25 

    するわけないわー

    +2

    -1

  • 143. 匿名 2021/03/19(金) 23:25:49 

    >>121
    あなたに言ってないし聞いてないので話しかけないで。

    +4

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/19(金) 23:25:50 

    逆の立場で考えたら、迷惑以外の何ものでもないし気持ち悪いなって思うわ

    +8

    -2

  • 145. 匿名 2021/03/19(金) 23:26:08 

    選ぶのは相手だから。自分は好きにするよ。

    +12

    -4

  • 146. 匿名 2021/03/19(金) 23:26:21 

    好きにしたらいいじゃん

    +8

    -2

  • 147. 匿名 2021/03/19(金) 23:26:29 

    すみません10代の頃した事あります
    好きになってその後彼女ができた人です
    私、その人より身長高かったんですが
    彼女は身長が低くて可愛らしい人でした

    今は、彼女できる前に
    思い伝えたい

    +0

    -4

  • 148. 匿名 2021/03/19(金) 23:26:59 

    >>135
    わたしと彼が彼の家でリモートワークしてきました。

    +0

    -5

  • 149. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:00 

    >>5
    婚約してるかもよ?

    +34

    -15

  • 150. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:05 

    >>31
    でも事実じゃない?

    +24

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:15 

    >>134
    別れたばっかりだから告白されたけど付き合わないって言ってる子いた
    私は理解できなかったけど
    その子は可愛い子だったから焦らなくても余裕なんだろうな

    +2

    -5

  • 152. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:26 


    付き合って下さいはダメだけど好きですは良くない?
    その後は相手が決めることだし

    +17

    -18

  • 153. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:38 

    >>141
    私もそれ思った。
    既婚者煽って遊んでる寂しい喪女だろうね。

    +24

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:49 

    >>141
    36歳既婚子持ちです。

    +1

    -10

  • 155. 匿名 2021/03/19(金) 23:27:51 

    >>134
    もしその彼と付き合ってすぐ妊娠したら3人の子供みたいw元カノの遺伝子、男の精子に残ってそう。知らんけど

    +10

    -2

  • 156. 匿名 2021/03/19(金) 23:28:12 

    >>137
    わかる。ポエミーな文に改行誤字ともりもりな読点。

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/19(金) 23:28:17 

    >>141
    いや多分ババアだよ。w

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2021/03/19(金) 23:28:17 

    >>149
    婚約してたら告白しないよ

    +10

    -13

  • 159. 匿名 2021/03/19(金) 23:28:20 

    >>40
    妊娠しようとしてるのは相手は知ってるの?
    ダメならおろせばいいって思わないと出来ないよね?
    まず、母親になるべき人間じゃないよ、あなた。

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/19(金) 23:28:50 

    >>154
    そうなんですね。
    既婚女性への敵意がすごかったのでてっきり。
    お大事に。

    +29

    -3

  • 161. 匿名 2021/03/19(金) 23:29:32 

    >134
    私もわかるよ
    前の女の人とも間接的キスとかしてるような感覚というか
    かなり独特な感性なのかもしれないけど

    +15

    -1

  • 162. 匿名 2021/03/19(金) 23:29:40 

    >>88
    ねー
    いつもガルちゃんの不倫トピでは、「不倫は殺人と同じ、心を殺す!一生の深い傷を奥さんに残す!」とかで数百もプラスついてマイナスつかないのに、これだもんね
    結婚してるわけじゃないからいいって、ご都合主義も極まれり
    結婚してなくても婚約してたり、してないとしても仲を裂かれて男を取られたら、その女性が深く傷つくのはかわりないのにね...

    +42

    -21

  • 163. 匿名 2021/03/19(金) 23:29:45 

    めちゃくちゃマイナスなんだろうけど…
    好きになった人があまりにも思わせぶりな人ですごくつらかった。はっきり彼女か私か選んでほしいって言ったよ。
    自滅しにいったわけだけど、スッキリしたからあのとき告白してよかったと思ってる。
    告白しなかったらずっとモヤモヤしてたと思う

    +13

    -7

  • 164. 匿名 2021/03/19(金) 23:30:00 

    当たり前
    人生一度きりだからね、後悔しないように生きる

    +8

    -7

  • 165. 匿名 2021/03/19(金) 23:30:01 

    まず彼女持ちを好きにならないなぁ
    なんか勝手にシャットアウトしてしまう
    多分好きになってアピールして、それで彼女捨てて振り向いてくるような男の人は嫌だからだと思う

    +37

    -2

  • 166. 匿名 2021/03/19(金) 23:30:05 

    >>50
    無料風俗ありがとうございます。
    ボディソープぐらいお好きに使って下さいませ。

    +63

    -3

  • 167. 匿名 2021/03/19(金) 23:30:39 

    >>130
    横だけど、キモいからもう出てこないでプリーズ♡

    +19

    -18

  • 168. 匿名 2021/03/19(金) 23:30:42 

    >>161
    なんかミスった
    >>134さん宛です

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/19(金) 23:31:45 

    >>40
    妊娠しないと奪えないの?
    もう答え出てるじゃん。あなたは所詮不倫相手。
    堕ろせって言われるよ。
    奥さんいて不倫するようなろくでも無い男との子供がほしいの?

    +55

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/19(金) 23:31:52 

    >>136

    高校生でそんな目に合ったら辛いよね、本当に死ぬほど辛いよね。わかるよ。
    でも、様々な経験をして大人として社会で生きていくと恋愛で幸せ感じられたり、絶望を感じられたりするのはその時を味わい尽くせた証拠でとっても幸せな事なの。

    私も若い頃、絶望感に浸っていた頃もあったけど…やっぱり年取ってみないとわからない感情、わからない事柄ってあるんだなと実感中。

    敢えて言うけど、独身同士の恋愛関係なら心変わりも自由ですよ。

    +9

    -16

  • 171. 匿名 2021/03/19(金) 23:31:59 

    >>50
    鼻毛出てるよ。

    +22

    -1

  • 172. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:13 

    >>91
    なんか例えが穏やかじゃなくて怖い( ;∀;)笑
    彼女持ちに告白するのが絶対にダメだとかは思わないけど、そういう心持ちでいざ実っても穏やかであたたかい恋愛にはならなさそうだな〜…

    告白はせず気持ちを秘めてたりもう少し慎重な人の方が、相手がフリーになった時とかにチャンスが出来たり、その人が彼女より魅力的に見えたりとか、実際その後付き合えた時に幸せになれる気がする!

    +43

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:16 

    彼女がいるとわかった瞬間に諦める。
    どんなに好きでもタイミングが合わなかったんだなーって思ってそれ以上は何もしない。
    結構、ぐいぐい行く人がいるんですね。びっくり。

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:22 

    >>1
    彼女持ちとか関係なく、自分からは告白しない主義です。

    +28

    -8

  • 175. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:34 

    ちょっと違うパターンなんだけどさ、毎朝通勤電車で途中から乗ってくるイケメンサラリーマンがいてさ
    最初は「あら、イケメン」くらいにしか思ってなかったんだけど、向こうも隣に座ってきたり必ず視界に入る場所に来たり、最初私の隣の隣に座ってたのに私の隣が空いたら隣に移動してきたりして「え?私に気がある?とか勘違いしたりして」とか思ってちょっと気になってたら結婚指輪しててさ(笑)
    今まで冬で手袋してたから見えなかったんだけど
    その瞬間一気に冷めたね
    人のものって知っちゃったら手を出す気にはならない

    +47

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:57 

    >>16
    で、振られたの?

    +11

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/19(金) 23:32:58 

    >>136
    高校生くらいだと逆にそういう告白が多いのかも知れないけど、
    若いからこそかなり思い悩むよね。
    他人不幸にする恋愛はしちゃダメだわ

    +18

    -3

  • 178. 匿名 2021/03/19(金) 23:33:04 

    そんな厚かましい奴と付き合ってもロクな事なさそう

    +3

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/19(金) 23:33:31 

    彼女持ちに告白して何が悪いんだか。
    振られる可能性が高いってだけで、何か問題ある?

    +8

    -20

  • 180. 匿名 2021/03/19(金) 23:34:09 

    >>1
    相手に彼女がいるのを知らない風を装って告白するのはアリ
    彼女がいるのは承知の上ですが何か?感を前面に出しつつの告白ならナシ

    +59

    -10

  • 181. 匿名 2021/03/19(金) 23:34:28 

    >>121
    なんだろう、こんな安いAVみたいなシチュエーションしか思い浮かばないあたり男か、おばさん?
    特に最後の1行がめちゃくちゃおばさん臭い
    事実だったらこんな扱いで惨めじゃないんだろうか

    +39

    -3

  • 182. 匿名 2021/03/19(金) 23:34:49 

    >>170
    絶望は絶望。幸せなことではない。

    +11

    -2

  • 183. 匿名 2021/03/19(金) 23:34:56 

    >>29
    取られるってその程度の女って事じゃん
    自分を磨けよ

    +20

    -47

  • 184. 匿名 2021/03/19(金) 23:35:13 

    逆の立場なら「こいつアホか?」と思うでしょ。
    印象悪くなるだけだからやめといた方がいいよね。

    +13

    -2

  • 185. 匿名 2021/03/19(金) 23:35:55 

    >>179
    自分がされたらどういう気持ちですか?興味あります。

    +7

    -3

  • 186. 匿名 2021/03/19(金) 23:36:02 

    >>14
    もう、この合成っぽい写真どうにかして😂(笑)

    +65

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/19(金) 23:36:20 

    >>125
    浅い付き合いしかしてないんだね

    +4

    -1

  • 188. 匿名 2021/03/19(金) 23:37:48 

    >>13
    アンタじゃ無理
    そこまでの美人じゃないから

    +30

    -1

  • 189. 匿名 2021/03/19(金) 23:39:05 

    >>170
    なんだろう、すごく気持ち悪い
    自分に酔ってる?
    恋愛で一番アドバイスもらいたくないタイプかも
    大した恋愛してない人ほどうんうん、わかるよーって言いがちだよね
    そして周りにうざがられるという、、、

    +20

    -4

  • 190. 匿名 2021/03/19(金) 23:39:25 

    >>4
    ほんとこれね!これが分からないお馬鹿さんが不倫とかしちゃうんだろうな

    +263

    -18

  • 191. 匿名 2021/03/19(金) 23:40:06 

    >>91
    彼女居ないけど相手に好きな人がいて玉砕覚悟でそのマインドだったら潔くて良いんだけどね…。
    相手がいるとなったら別よ。
    告白して振られてあなたはスッキリかもしれないけど相手とその彼女の気持ちに影を落とす自己満足な行為でしかないんよ。

    +63

    -3

  • 192. 匿名 2021/03/19(金) 23:40:55 

    >>1
    美人に告白されて舞い上がった彼氏と別れた
    付き合って半年してうまくいかなかったのか私のバイト先に来た

    本気で死ねと思った
    美人に恨みはないです
    どうぞご勝手に

    +165

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/19(金) 23:42:09 

    相手も私に好意がある
    って確信しないと告白しない。
    イコール
    彼女持ちに告白するって機会が訪れない!
    まず彼女がいてよそ見してる人は嫌だし、運良く自分に惹かれてくれたんだったら付き合ってる人との関係清算してから好意向けてくれって感じ

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/19(金) 23:42:19 

    >>91
    >振られるってことよりも、リングに立つこともなく不戦敗する、ってのが耐えられない。
    負けるにしても正面からぶつかって負けたい。
    そうでないと収まりがつかない。

    もう少しだけでもいいから、相手の事を思いやろうよ
    自分!じぶん!ジブン!でなくてさ
    感情のコントロールが全くできない人なんだろうけど、自分の気が治りさえすれば良いってのはどうなのよ、まともな周りは相当迷惑だし、もし類友グループにいるならトラブルが絶え無さそうだね

    +71

    -3

  • 195. 匿名 2021/03/19(金) 23:43:32 

    >>163
    わかる
    彼女いるのに思わせぶりな態度とる男いるよね。
    好きだったら辛いよね

    でも冷めきった今ならわかる、そんな奴はろくでもない!!!!!
    付き合うことにならなくて大正解

    +11

    -3

  • 196. 匿名 2021/03/19(金) 23:43:53 

    20代前半までならアリだけどそれ以上は
    そんな意欲も湧かないかな。

    +1

    -2

  • 197. 匿名 2021/03/19(金) 23:44:38 

    もしそれでOKされたとして、彼女いるのにOKされるってどういう男か察するなぁー。

    +1

    -2

  • 198. 匿名 2021/03/19(金) 23:46:35 

    でも大体の人の別れの原因は付き合ってる人以外に好きな人ができて・・・ってのが多い気がする
    順序逆だけど、告白して奪うのと
    好きにさせるようにいろいろ努力(工作)して
    気持ちをこっちに向けて別れさせてから付き合うなら
    結果としては変わらない気がする

    +11

    -5

  • 199. 匿名 2021/03/19(金) 23:46:46 

    彼女持ちとわかった瞬間、友達の元カレとわかった瞬間興味が無くなる
    好きかもって段階で徹底リサーチするから付き合うまでにごたついた事はない

    +5

    -1

  • 200. 匿名 2021/03/19(金) 23:47:13 

    彼女いるってわかった時点で
    冷めてしまう

    +7

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/19(金) 23:47:30 

    >>162
    結婚してなきゃいいんだよ
    恋愛は自由だ

    +40

    -21

  • 202. 匿名 2021/03/19(金) 23:48:07 

    みんな相手のことをていよく振ってはいるけど、実際は他に好きな人が出来て別れてるの多いよね

    +31

    -1

  • 203. 匿名 2021/03/19(金) 23:49:01 

    >>185
    やだ。私ってモテモテって思います。

    +3

    -8

  • 204. 匿名 2021/03/19(金) 23:49:34 

    します!!

    +6

    -3

  • 205. 匿名 2021/03/19(金) 23:51:06 

    彼女持ちの人には告白しないけど、二人で遊びに誘われたり飲みに行ったりオープンに交際してたなぁ
    それ今思えば浮気だよね
    私が関係を握ってたから体の関係や仲良い友達以上にはならなかったけどそれでも相手からしたら嫌だよね反省してるよ

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/19(金) 23:51:37 

    知らぬ内に彼女が出来てて、告白した事はある。
    返事すらなかったよ、正直何回もデートしてて無視とか最低だなと思った。それともキープ?一言彼女いるって言えばいいのにって何が難しいんだよ

    +20

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/19(金) 23:51:38 

    >>187
    若いんだね

    +5

    -1

  • 208. 匿名 2021/03/19(金) 23:53:12 

    >>24
    自分がすっきりするためかな

    とりあえず気持ちは伝えたい
    振られたら次行けるしね!

    +35

    -27

  • 209. 匿名 2021/03/19(金) 23:53:29 

    小説家のエッセイで、「〇ヶ月で良いから付き合って下さい」と彼女がいる男性に言った人の話しを読んだ覚えがある。
    そんな迫り方があるのかと驚いた。

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/19(金) 23:54:58 

    >>29
    取ろうと思ってる人ばかりじゃないと思うけどなぁ
    気持ち伝えないと後悔するから

    +57

    -41

  • 211. 匿名 2021/03/19(金) 23:55:06 

    しない。振られることが目に見えてるから…

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/19(金) 23:55:52 

    >>111
    童貞?もしくはスーパーフレンドリー?
    家族かー、うーん、まじかー
    社員を家族だと思ってる社長も
    いるけどみんながみんなそうじゃないよ

    +4

    -7

  • 213. 匿名 2021/03/19(金) 23:56:09 

    >>42
    わたしも外見重視派

    かっこよくないと好きになれない

    +6

    -1

  • 214. 匿名 2021/03/19(金) 23:57:30 

    >>203
    やっぱりね、人中長そう。

    +4

    -1

  • 215. 匿名 2021/03/19(金) 23:57:46 

    する
    チャンスは逃したくないし可能性はゼロではない

    +6

    -4

  • 216. 匿名 2021/03/19(金) 23:57:49 

    彼氏いるのに、他の男とベタベタする子の方がモヤモヤする
    常に異性の意識をこちらに向けていたい女の子だったけど注意するほどのことじゃないし何も言わずに見守るしかないよね

    +0

    -3

  • 217. 匿名 2021/03/19(金) 23:57:57 

    >>203
    受け答えが上手く出来ないんですか?

    +7

    -1

  • 218. 匿名 2021/03/19(金) 23:58:10 

    好きになった人には絶対告白する

    +8

    -3

  • 219. 匿名 2021/03/19(金) 23:58:28 

    正直言う、たぶんマイナスだけど、
    好きな人が彼女いたとして、その彼女が全く知らない人なら結構グイグイ行く。思わせぶりな態度取るし、うざくない程度にアピールする。


    友達の彼氏なら友達の方が大切だから興味湧かない。
    かっこいいなぁー!ぐらいは思うけどそこからどうかしようとは思わない。

    +15

    -12

  • 220. 匿名 2021/03/19(金) 23:58:36 

    なんで恋愛ごときで不倫と同様に犯罪扱いになるの?
    そんなに1人に固執しなくちゃいけないくらい出会いもなければモテないの?
    不思議ー。

    +13

    -10

  • 221. 匿名 2021/03/19(金) 23:58:48 

    >>211
    なんでわかるの?
    意識されるかもしれないよ?そんで別れてから付き合えるかもしれない

    +8

    -3

  • 222. 匿名 2021/03/20(土) 00:00:05 

    >>1
    私の友だちが先輩に告白した
    その先輩の彼女も同じサークルの先輩で
    やはり険悪だったらしい

    でも、その時に相談したのは、先輩の親友で
    いても言わないとダメだって
    言われたかららしい
    別にその人自分の考え言っただけで
    あと先考えてたわけじゃなかった

    まあ、若い頃のいい思い出だよ
    とは言ってたけど

    +6

    -3

  • 223. 匿名 2021/03/20(土) 00:01:00 

    >>219
    私だったらあなたの友達の彼氏奪える。あなたと同じ考えだから。

    +3

    -4

  • 224. 匿名 2021/03/20(土) 00:01:13 

    私はしない
    単純に自分が選ばれる訳がないから

    +1

    -2

  • 225. 匿名 2021/03/20(土) 00:01:38 

    自分に自信あったらするかもなー、高校生くらい若くて、振られても、どうってことなくて。若いっていいね。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/20(土) 00:01:44 

    なんでだめなの?
    なら彼女いるの知らないフリすりゃえーじゃん、

    +5

    -3

  • 227. 匿名 2021/03/20(土) 00:01:45 

    >>202
    私もそうだったよ
    社会人になってから学生時代の彼氏と別れる時別の理由言ったけど本当は同僚を好きになったから
    友達も彼氏と別れた理由がバイト先の男と付き合うためだったり
    モラDVは除く

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/20(土) 00:02:08 

    結婚してないなら恋愛も、告白も自由
    心変わりも自由

    +14

    -2

  • 229. 匿名 2021/03/20(土) 00:02:38 

    >>220
    出会いなくない?コロナ禍でさ。もしかして職場で漁ってる?

    +8

    -2

  • 230. 匿名 2021/03/20(土) 00:02:50 

    告白しなくても、思わせぶりなことしてる人は、男女問わず、彼女持ち既婚問わずいる。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/20(土) 00:03:08 

    >>29
    え、結婚してないみたいよ。その思考意味不明

    +28

    -23

  • 232. 匿名 2021/03/20(土) 00:04:13 

    モテない人多いからね
    ここで聞くの間違ってるわ

    +11

    -2

  • 233. 匿名 2021/03/20(土) 00:04:14 

    >>176
    半年付き合いました

    +3

    -29

  • 234. 匿名 2021/03/20(土) 00:04:36 

    >>223
    そうそう、その好きな人の彼女が知り合いかどうかでずいぶん変わる

    +5

    -1

  • 235. 匿名 2021/03/20(土) 00:05:14 

    彼氏がいる時に、めちゃくちゃイケメンに「2番目でいいから付き合ってください」と言われて、舞い上がって彼氏と別れて付き合った。でも結局二股かけられて振られたw
    やっぱり同じ目にあうんだな、因果応報ってあるんだなと思ったよ。いつか痛い目にあうよ。

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/20(土) 00:05:16 

    >>68
    迷惑じゃない。
    それまでの人だったってことじゃん。
    恋愛に絶対はない

    +5

    -5

  • 237. 匿名 2021/03/20(土) 00:06:22 

    絶対にしない。反対なら絶対に嫌だもん。

    +2

    -1

  • 238. 匿名 2021/03/20(土) 00:06:58 

    >>152
    だよね?
    がるちゃん民恋愛経験ないから訳わかんないこと言うよね

    +8

    -10

  • 239. 匿名 2021/03/20(土) 00:07:40 

    略奪しても、また略奪されるだけ。大切にしている相手が居る人は、異性に対して一線引いてる。確かに、一線を乗り越えてまで告白する人居るけどうまく行ってる人見たことない。

    +2

    -3

  • 240. 匿名 2021/03/20(土) 00:07:58 

    私なら絶対に告白する
    彼女の地位って、変わりゆくものじゃん

    +12

    -9

  • 241. 匿名 2021/03/20(土) 00:08:13 

    >>239
    そうとは限らない

    +3

    -1

  • 242. 匿名 2021/03/20(土) 00:08:33 

    >>202
    他好きができるまでズルズル付き合ってる人がほとんどだと思う

    +14

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/20(土) 00:08:47 

    >>217
    興味深い質問。
    欲しい答えしか求めて無いのかしら。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/20(土) 00:09:07 

    >>162
    頭硬いなぁ
    こんなガチガチ女モテるわけない

    +24

    -25

  • 245. 匿名 2021/03/20(土) 00:10:06 

    >>239略奪というより、ただの恋愛じゃない?
    別れて付き合っての繰り返しなんて色々あるよ

    +13

    -2

  • 246. 匿名 2021/03/20(土) 00:10:11 

    >>207
    え、信頼し合ってないの?なんか虚しいね。
    上辺だけの付き合いなのかな?
    でも、若いって言ってくれてありがとう😊

    +2

    -4

  • 247. 匿名 2021/03/20(土) 00:12:31 

    彼女いたら引くかな
    どうせ居ないって言われても環境が違う人なら真実かどうかなんてわからん
    彼女と別れたいっていう男の言葉も寝言と思って聞いてる

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/20(土) 00:12:52 

    >>170
    なんもわかってないw

    +4

    -2

  • 249. 匿名 2021/03/20(土) 00:13:54 

    反対派のガル民は、付き合ってる男性がいる時に、別の魅力的な男性から告白されて好きになっても乗り換えないの?

    +6

    -1

  • 250. 匿名 2021/03/20(土) 00:14:26 

    彼女いるって面と向かって言われたら牽制だと思う

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/20(土) 00:14:29 

    絶対しない
    気持ちを伝えてスッキリするのはこちらだけで相手やその彼女はスッキリしない
    自己中だ

    +7

    -3

  • 252. 匿名 2021/03/20(土) 00:14:55 

    告白は男からしてほしいから彼女持ちだろうがフリーだろうが自分からは告白しないけど、好きアピールはする
    結婚してなきゃ問題ないと思う

    +23

    -1

  • 253. 匿名 2021/03/20(土) 00:16:03 

    >>232
    ほんとそれ。付き合ってるだけで自分の所有物みたいに語ってて怖いわ。

    +10

    -8

  • 254. 匿名 2021/03/20(土) 00:18:15 

    共通の知り合いいない相手がこっちをいいと思ってれば彼女居ないって言うと思う
    いても隠していいよる男もいるし別れずに付き合おうとしてくるのは浮気相手であって彼女ではない
    共通の知り合いが彼女だったら自分の評判下がるから引くかな
    綺麗に別れるタイミングを待つ

    +6

    -0

  • 255. 匿名 2021/03/20(土) 00:19:16 

    >>1
    若い頃は気にせず好きって伝えてたけど、ある程度年齢重ねると相手のことや周りのことを考えるようになるので、彼女のいる人を好きになることはなくなったかな。彼女の立場だったらと考えられるようになった。

    +45

    -2

  • 256. 匿名 2021/03/20(土) 00:19:55 

    してもいいことなくない?
    フラれるって分かりながら告白したとしても、やっぱりフラれたら辛いし、かといって彼女と別れて付き合えたとしても、他の子から告白されたら別れるような人が彼氏って心の底から信用できなくない?

    +14

    -4

  • 257. 匿名 2021/03/20(土) 00:20:12 

    >>249
    彼氏いるのわかってて告白してくるような人は魅力的じゃないし好きにならないかな。

    +7

    -6

  • 258. 匿名 2021/03/20(土) 00:20:33 

    >>252
    というか私が相手を好きになってる時点で、相手もこちらに多少なり興味を持ってると思うの
    というか全く脈のない人を好きになれるのかな?
    ということは、そのカップルの別れは近くいずれ私の手に落ちるからわざわざ付き合ってる段階で告白なんて悪手はせん

    +10

    -3

  • 259. 匿名 2021/03/20(土) 00:20:47 

    >>4
    でももっと好きになったら仕方なくない?二股するわけじゃなくちゃんと終わらせてからなら問題ないと思うけどな。まぁ彼女いるのにもっと好きになるほど親密な関係を他の女ともつのはどうかってことはあるけど…

    +193

    -22

  • 260. 匿名 2021/03/20(土) 00:22:01 

    >>27
    付き合うってことに拘束力なんてないからね
    早い者勝ちって訳でもない
    結婚するまでは自由。彼女好きなら断るだろうけど、それは彼の決めること。
    好きなら告白してもいいんじゃないかな
    仮にこっちに来てくれるとしても彼女と正式に別れるまで待てばいいし。別れないなら遊びと判断して付き合わなければいい

    +28

    -6

  • 261. 匿名 2021/03/20(土) 00:22:48 

    >>257
    告白してから自分を好きにさせようって感じなの?
    脈ない人から告白されても無視なんだけど
    男は嬉しいのかな?
    彼氏いる時には他の男はモブだったけど

    +5

    -1

  • 262. 匿名 2021/03/20(土) 00:23:40 

    >>258
    思い込み激しい

    +2

    -5

  • 263. 匿名 2021/03/20(土) 00:24:38 

    >>262
    脈なしの人に告白するの?モテなすぎじゃない?

    +0

    -3

  • 264. 匿名 2021/03/20(土) 00:25:10 

    >>40
    やめた方がいいと思うけど...
    いとこのバカ男(顔とスタイルだけがいい)が奥さんの妊娠中から不倫。
    不倫相手の女性も妊娠してしまったのがバレて、奥さんと離婚、不倫女性と再婚した。
    ところが、不倫女性だった第2奥さんの出産直後にまたもや更に別の女性との不倫が発覚、今度も離婚。
    慰謝料や養育費も払えず、現在失踪中。

    いつも「女の方から誘ってくる」「女に騙された」とかなんとかの言い訳だったみたいだけど、あなたのコメ見たら思いだしたわ...
    万が一、釣りじゃなかったら数年後にこのトピを思い返して後悔しそうだね。

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/20(土) 00:25:35 

    >>261
    どういうこと?返信先間違えてる?

    +1

    -1

  • 266. 匿名 2021/03/20(土) 00:25:57 

    彼氏いても告ってくる男の人は結構いるよね
    あれはやりたいだけかなー

    +2

    -2

  • 267. 匿名 2021/03/20(土) 00:27:01 

    彼氏いようがいまいが、脈が全くない人には告白しないどころか仲を深める気にならない
    仲を深めてくれる時点で可能性あるから告白する前に相手から空気読んで告白してもらえない?
    告白しないと相手が彼女と別れてくれない状況では不毛では?それこそ奪ったはいいけど(相手はこちらをそんなに好きではない、告白されたから付き合っただけだから)別の人が現れたら奪われるハメになるのでは?

    +3

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/20(土) 00:27:14 

    >>256
    それ言ってたらモテない人としか付き合えなくない?

    +6

    -4

  • 269. 匿名 2021/03/20(土) 00:27:56 

    >>258
    なぜのぶら下がり?

    +0

    -0

  • 270. 匿名 2021/03/20(土) 00:30:00 

    相手が自分の事どう思ってるかわからない時点での告白は相手にいいように使われない?特に女から?

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2021/03/20(土) 00:30:19 

    >>229
    いかにもモテない答え。

    +4

    -2

  • 272. 匿名 2021/03/20(土) 00:30:20 

    一生懸命マイナスつけたり、反論している人ってモテないんだろうな。
    やっと捕まえたカレシに固執していて怖いわ。

    +8

    -9

  • 273. 匿名 2021/03/20(土) 00:31:00 

    >>10
    それはそれで浅い人間だね

    +13

    -55

  • 274. 匿名 2021/03/20(土) 00:32:09 

    >>261
    わたし>>257ですけど告白するなんて一言も書いてませんよ。
    彼氏がいるときに他の男性から告白されても、そっちには行かないということです。
    迷惑ですし彼氏以外興味ないので。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/20(土) 00:32:25 

    >>270
    自分から告白できる時点で
    彼女が居ても相手はこちらの事を
    好きなんだから
    真剣ならそのうち別れてくれるし
    別れてくれないなら所詮はそこまで
    別れてから告白されるの待てばいいじゃない?
    別れてくれないけど告白するなら
    ある程度覚悟いると思う
    だから告白はかなり手応えあるフリーじゃないとしない

    +3

    -2

  • 276. 匿名 2021/03/20(土) 00:33:45 

    >>272
    好きな人なんだからそれが当たり前じゃない?ATMと付き合ってる人とか恋してる自分が好きな人は例外なのかな?

    +4

    -2

  • 277. 匿名 2021/03/20(土) 00:34:33 

    何故に振られにいくのか

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/20(土) 00:35:25 

    >>275
    自分から告白できる時点で
    彼女が居ても相手はこちらの事を
    好きなんだから

    なんでそうなるの?笑

    +6

    -3

  • 279. 匿名 2021/03/20(土) 00:35:49 

    >>246
    信頼しあってる人もいたし、家族みたいじゃなくてドキドキしたままな人もいたし、あまり好きじゃないけど付き合っちゃった人もいたし、とても惹かれあったけど理解し合えなかった人もいた。
    結婚は1番落ち着いた関係の人としたけど。

    +2

    -3

  • 280. 匿名 2021/03/20(土) 00:35:54 

    >>29
    付き合ってる男を自分の所有物だと思ってるから取るとか出てくるんだね

    +85

    -30

  • 281. 匿名 2021/03/20(土) 00:36:40 

    >>91
    まさに「砕け散るところを見せてあげる」という言葉どおりになる伏線っぽい!

    +14

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:04 

    >>272
    いや、モテる人ほど反論してると思うよ。
    迷惑な思いしてきてるからね。

    +8

    -3

  • 283. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:20 

    告白しない男って卑怯だと思うけど
    それでも都合よく告白しに行くの?
    肉食系だからどんどん食って食って
    食いまくるぞって人はそれでいいんじゃない?
    たらふく肥れば良いよ

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/20(土) 00:37:50 

    >>276
    「自分が」好きだから固執するの当たり前って…
    それこそ自己中の考え方。
    何度も言う、恋愛は自由だ!
    婚姻とは違う。

    +5

    -1

  • 285. 匿名 2021/03/20(土) 00:38:36 

    >>282

    +1

    -4

  • 286. 匿名 2021/03/20(土) 00:39:27 

    >>272
    ガル年齢高いから。

    +1

    -1

  • 287. 匿名 2021/03/20(土) 00:39:28 

    >>278
    逆に、こちらのことを好きじゃない人に告白するの?
    押し売り営業マンじゃないんだから
    逆に脈ない彼氏持ちの女の子にゴリゴリ攻める男って気持ち悪くない?なぜ男女逆なら許される流れなの?

    +9

    -1

  • 288. 匿名 2021/03/20(土) 00:40:28 

    男は性別的に彼女いても他の女好きにならないとかないから告白すればワンちゃんあるから
    本当に好きならする
    気持ちを伝えるだけで悪いことしてるわけじゃない
    後は彼が決めること

    +5

    -3

  • 289. 匿名 2021/03/20(土) 00:41:09 

    >>29
    付き合ってるだけで誰かのものって考え怖い。

    +65

    -25

  • 290. 匿名 2021/03/20(土) 00:41:11 

    >>285
    笑ってるけど本気で迷惑だからやめたほうがいいよ
    自己満足で好意を押し付けて相手不幸にするだけだしこちらからしたら凄く気持ち悪い。
    友達だと思ってた人も急に気持ち悪くなるから。

    +7

    -3

  • 291. 匿名 2021/03/20(土) 00:42:31 

    >>284
    そりゃ、付き合ってる時点で「相手も」だし
    心離れられてるなら仕方ないから別れた方がいいと思うよ
    そういう放ってても別れそうなカップルならアプローチして告白待てば良いと思う
    ただ言い方悪いけどラブラブカップルから奪うなら恨まれる覚悟は必要では?

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/20(土) 00:42:35 

    >>259
    自分と付き合ってもらえても、また他の女に告られた時にすぐに捨てられる可能性が高いってことじゃない?

    今付き合ってる人を一途に見れず、他の女に告られて乗り換えるような、軽い気持ちでポンポン色んな人と付き合えちゃう男なんだなとは思う。

    +110

    -6

  • 293. 匿名 2021/03/20(土) 00:43:15 

    >>288
    そんな感じでシングルになった人見たことある

    +2

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/20(土) 00:43:15 

    >>290
    取られたことあるの?
    必死ね。

    もしそうなら、可哀想だとは思うけど…
    でもやっぱり恋愛は自由だよ。
    婚姻関係とは別物。

    +5

    -11

  • 295. 匿名 2021/03/20(土) 00:44:13 

    >>283
    フリー同士の話じないけどスレタイわかってる?

    +1

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/20(土) 00:44:45 

    >>294
    彼女持ちと知っていても告白しますか?Part2

    +3

    -1

  • 297. 匿名 2021/03/20(土) 00:45:16 

    >>287
    なんで相手が自分のこと好きってわかるの?
    告白されたの?でも自分から告白するんだよね?
    よくわかんないな、、、
    男女逆なら許されるなんてどこに書いてあるの?

    +2

    -1

  • 298. 匿名 2021/03/20(土) 00:46:23 

    >>295
    いやいやフリーも彼女持ちも同じで
    彼女居ても別れて相手から告白されるレベルじゃないと結果は知れてる

    +3

    -1

  • 299. 匿名 2021/03/20(土) 00:47:23 

    >>297
    え、わからないの???????
    めっっっっちゃわかりやすいよ男

    +2

    -1

  • 300. 匿名 2021/03/20(土) 00:47:49 

    >>294
    横だけど文章理解できないの?
    される側の意見だって読んだらわからない?

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/20(土) 00:48:46 

    >>292
    男女問わず他に好きな人出来たって言うのは別れる原因で多いと思うけど
    そういう人はみんな軽いってことになるの?

    +35

    -16

  • 302. 匿名 2021/03/20(土) 00:49:56 

    付き合いたいほどじゃないけど好きっていう気持ちなら自由にしたらいいけど
    付き合うってそれなりに拘束力あると思うわ

    +4

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/20(土) 00:50:19 

    好かれてることを前提にないと告れないチキンなので彼女いる人にはとてもムリだわ
    同じ理由で彼女いる人はそもそも好きになれない

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/20(土) 00:50:51 

    何もせずに普通の知り合いとして接する
    (もし)別れたらアタックしまくる

    +7

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/20(土) 00:51:05 

    >>299

    勘違いだと思う。
    本気で好きならさっさと彼女と別れてあなたに告白するよ。
    身体だけの関係を望んでるから告白されるまで待ってるんじゃない?

    +3

    -3

  • 306. 匿名 2021/03/20(土) 00:51:19 

    >>303
    わかるよ
    好かれてないのに攻めるなんて
    なんというライオンハートと思ってるし
    男から逆のことされたら迷惑

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/20(土) 00:52:12 

    >>301
    自分から他の人を好きになって今の恋人と別れてその人に告る

    告られて今の恋人と別れる

    この違いは大きいと思う。

    +67

    -5

  • 308. 匿名 2021/03/20(土) 00:53:16 

    >>302
    付き合ってる間はあるけど付き合ってることを解消するのは自由でしょ

    +4

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/20(土) 00:53:47 

    >>305
    う、うん
    だから、好かれてるならいずれ彼女と別れて告白して貰えるんだよ
    好かれてないなら自分から告白したところで振られるか、キープか、セフレ街道まっしぐら
    略奪した男は、略奪されるというけど、そういう原理だと思う

    +1

    -1

  • 310. 匿名 2021/03/20(土) 00:53:59 

    >>268
    自分が相手に対して好意を抱くような近い関係性で、もし相手も自分に気があるなら、わざわざ自分から告白しなくても彼女と別れてから告白されると思うんだけど。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/20(土) 00:54:27 

    >>1
    やめてもらいたい。

    +40

    -1

  • 312. 匿名 2021/03/20(土) 00:55:36 

    >>307
    告られたことによって意識してしまって
    どうしても好きになっちゃて
    彼女と別れて付き合うのは不純なの?

    +7

    -23

  • 313. 匿名 2021/03/20(土) 00:56:17 

    >>294
    >でもやっぱり恋愛は自由だよ。 婚姻関係とは別物。

    横だけど、そりゃそうだね
    だけど、いくら恋愛は自由と言ってもなんでもアリ、タブーなしって人間関係も何も破壊しつつ超絶自己中につっ走ってる人見ると、その人のその本性が剥き出しになってて第三者から見るとゾッとするんだよね

    なにも恋愛に限らず、これがこの人の本性なのかってよく分かるから友達関係からフェードアウトする
    そういうのがかえって好きな男性や、全く気にならない友達に囲まれてる人なら好きにすればいいと思う

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/20(土) 00:57:07 

    >>294

    >>300さんが言ってる通り彼氏いるのに告白された側の意見なんですけど…
    どうしても取られた側にしたいのか必死ですね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/20(土) 00:58:05 

    >>312
    なんか見てて痛いなと思う

    +47

    -3

  • 316. 匿名 2021/03/20(土) 00:58:11 

    >>190
    告る側も乗り換える側も、いつかチャンスがあれば不倫するんだろうな。
    恋は盲目だね。

    +49

    -2

  • 317. 匿名 2021/03/20(土) 00:58:39 

    あみんの、待つわ
    を自分のテーマ曲にして、別れるのを待つな。
    人から批判されない範囲内で種はまく。
    若い内は早く別れたりする可能性もあるし。

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/20(土) 00:59:30 

    告白はしないけど、特に邪魔したりする訳でもなくただ遠くからひっそり彼女と別れないかなーって願い続ける。

    +0

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/20(土) 01:00:13 

    >>310
    男女関係なく、みんなちゃんと別れてから告白なんて博打するの?

    +3

    -3

  • 320. 匿名 2021/03/20(土) 01:00:18 

    >>20
    人は物じゃないし
    誰か個人の者でもないし
    気持ちを伝える事はして良いと思うよ
    既婚者でないなら

    +18

    -28

  • 321. 匿名 2021/03/20(土) 01:00:27 

    >>317
    待つんやない
    おびきよせるんや

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/20(土) 01:00:50 

    付き合うってのは
    「別れよう」の一言で終わるほどのことなんだよ
    だから尊い

    +1

    -3

  • 323. 匿名 2021/03/20(土) 01:01:28 

    >>319
    浮気相手でもオッケーですって舞い上がってるように見えるから痛い

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/20(土) 01:02:16 

    >>309
    好かれてないなら自分から告白したところで振られるか、キープか、セフレ街道まっしぐら

    なんか矛盾してない?
    告白できるってことは好かれてるって言ってなかった?

    +4

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/20(土) 01:03:18 

    別れるカップルのほとんどがどちらかの心変わりじゃん
    そうやって人間は恋愛していって適齢期にその時付き合ってる相手と結婚するんだよ

    +12

    -1

  • 326. 匿名 2021/03/20(土) 01:03:41 

    >>319
    告白に至る時点で両思いと変わらないよね
    両思いなのに告白しても付き合ってくれないのとか
    彼女と別れてくれないっていうのは
    なにか重大な問題を見落としてるってことと思う

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/20(土) 01:04:34 

    >>323
    どういう意味?

    +0

    -4

  • 328. 匿名 2021/03/20(土) 01:04:54 

    >>324
    好かれて無い人に告白するリスクを並べてみただけだよ

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/20(土) 01:06:39 

    >>312
    もし、結婚して子供できてそんなことされたらしょうがないと思える?

    付き合ってるうちはたしかに自由に乗り換えOKだけど、そんなすぐ気持ち変わるような人と付き合いたいか?結婚したいと思えるか?

    自分もそんな軽い気持ちの付き合いを望むならいいんじゃない?

    付き合ってる人がいるのに他に好きな人ができたり告られて気移りする人はそういう性分だから、それを繰り返すよって意味。

    +37

    -8

  • 330. 匿名 2021/03/20(土) 01:08:26 

    >>319
    男でもう一人自分に抱かれてもいい女ができたらわざわざ別れ話なんて面倒なことせずにバレないように尽力する生命体なんだと思うクソ

    +3

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/20(土) 01:08:57 

    >>319
    自分が彼氏や彼女と別れてから新規に告白するの?って意味です
    男の場合は特に告白して上手くいってから彼女と別れようとする人多そう

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/20(土) 01:09:13 

    >>329
    結婚してからとはまた全然違うでしょ

    +5

    -16

  • 333. 匿名 2021/03/20(土) 01:10:22 

    >>328
    なんか言ってることめちゃくちゃだね。
    その意見だと、相手に好かれてると思ってるのは勘違いだってことに当てはまるよね。

    +1

    -1

  • 334. 匿名 2021/03/20(土) 01:11:15 

    彼女いると知った時点でサーっと冷める
    一瞬にして恋愛対象外になる感じ

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/20(土) 01:11:20 

    >>330
    男にとって女との別れ話って相当な負担で
    しかも自分に非があるから適当に誤魔化して別れるしかないけど、彼女の気持ちが彼氏から離れてない時点ではなかなか面倒だから、浮気の方が楽っていう結論に至ってクソ野郎が生まれる

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/20(土) 01:13:26 

    >>334
    でもいい男って大概彼女いるけど

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2021/03/20(土) 01:13:27 

    >>334
    そういう体質って便利でいいですね
    不毛な恋しなさそう

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/20(土) 01:14:47 

    >>332
    そういう性分だから結婚してからも繰り返すよってこと。何事も急には辞められないからね。

    結婚しないにしても自分と付き合ってもらってもすぐ捨てられるよね。別れるハードルが低いんだから。

    寧ろ、その人にとって自分が唯一無二の絶対ゾッコンになるほど特別な存在だと思えるのはすごい自信。

    +33

    -2

  • 339. 匿名 2021/03/20(土) 01:15:33 

    >>333
    理解力なくてごめんね
    とりあえず、彼女と別れない限りは告白しても不毛かなって思うだけー
    別れるより浮気の方がずっと男の負担ないしね

    +3

    -0

  • 340. 匿名 2021/03/20(土) 01:16:59 

    彼女の気持ちになったらとてもそんなこと出来ない

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2021/03/20(土) 01:17:06 

    告白したら男の気持ちが自分に向いて、彼女が易々と別れてくれるの前提で話してるけど、お伽話かよ

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/20(土) 01:20:31 

    >>340
    いい人だけど夜中そんなに甘くないよ

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2021/03/20(土) 01:22:09 

    >>340
    取られても文句言わない
    都合のいい女たちなんじゃない?
    でもそんな人たちばかりじゃないの
    わかった上で恋愛した方がいいと思うわ
    それこそ多様性よ

    +2

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/20(土) 01:22:15 

    >>335
    そもそも遺伝子的に色んな女とヤりたい生き物なんだからわざわざ1人に決めるなんて、相当理性がないと無理なんだろうな。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2021/03/20(土) 01:24:38 

    >>338
    離婚のハードルは低くないと思うわ

    +2

    -6

  • 346. 匿名 2021/03/20(土) 01:24:41 

    軽い子は軽い男との恋愛遍歴を重ねまくればいいし
    重い子は・・・まあ、恐怖政治で男を縛ればいいんじゃないの?
    恋愛は自由なんでしょ?
    軽い子側の意見で自由自由言うけど縛るのも自由なんじゃないの?

    +3

    -0

  • 347. 匿名 2021/03/20(土) 01:26:33 

    >>346
    縛れるなら自由だね

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2021/03/20(土) 01:27:09 

    >>18
    自分でも止められない
    冷たくしないで♪

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2021/03/20(土) 01:27:58 

    >>344
    でもそこを縛ってこそだと思う
    そこがフリーになって許されたら魅力的かつ裕福な一部の男の一夫多妻が容認されて然るべき
    私は全然竿姉妹ハーレムでもいいんだけど
    こんな考えの女変人ガル民の中でも
    本当にごく一部だと思う

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/20(土) 01:28:28 

    >>320

    自分中心じゃなくて広い目で見てみなよ。

    自分が気持ちを伝えたいっていう熱を覚ましてみれば、それで付き合う事になったら相手の男性は彼女がいるのに他の女にホイホイ行き男ってことになる。

    それか断られて撃沈するだけ。

    どっちにしても、彼女がいるのに告白してきた女と知られたら、男女関係って裏切っても平気という価値観持ってる女とみなされる。

    どこにも良いことはない。自分の感情を一時的に我慢できなかっただけ。

    +17

    -3

  • 351. 匿名 2021/03/20(土) 01:28:30 

    >>195
    ほんとに。フラれてすぐブロックした。冷めた今だから思うことだけど、結婚した今でも他の女の子にちょっかいかけてんだろうなって思うし今頃不倫してそう笑

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2021/03/20(土) 01:28:48 

    >>346
    男って女以上に縛り嫌う人多いけどね
    それこそそれが原因で他に行きそう

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2021/03/20(土) 01:31:03 

    >>84
    いるんだよね、自分だけ特別と理由なく思う人って。

    彼女がいて乗り換える男がまた他に乗り換えないと思える脳が羨ましいわ

    +42

    -10

  • 354. 匿名 2021/03/20(土) 01:31:58 

    >>352
    縛られないと抱かせてくれないもん
    だから縛られるけど
    縛られなくても抱かせてもらえるなら天国っていうか風俗

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/20(土) 01:33:35 

    >>345
    将来のことはわからないからね。
    離婚せずに不倫するタイプかもしれないし。

    単純に、短い期間で職を転々としてる人が就職し難いとの同じで、簡単に心移りする男は信用ならんと思う人は多いだろうね。だから告られて心移りするような人は「誠実じゃない」と思われても仕方ないと思う。

    +22

    -1

  • 356. 匿名 2021/03/20(土) 01:35:17 

    彼女もちの男性に告白したことあります
    彼女いるから付き合えないって振られたけどそのあと一回だけ関係を持ちました
    今考えるとバカなことしたなと思います

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2021/03/20(土) 01:38:25 

    >>351
    思わせ振りな態度取ってたのに告白したら浮気するでもなくフラれたの?
    それ彼女大切にしてるんじゃないの?
    思わせ振りな態度があなたの勘違いなんじゃない?気があるならあっさりフらんでしょ

    +9

    -2

  • 358. 匿名 2021/03/20(土) 01:38:42 

    >>337
    自分が一番好きだからね!相手を好きになるより相手が私をどれだけ好きかって所が大事かも。

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/20(土) 01:39:54 

    別に想いを告げるのは自由じゃないの?
    不倫略奪とかじゃないなら、悪いことはしてないと思うんだけど。
    気持ちに答えるかどうかは別として、好きって言われて迷惑だと思う男はそんなにいないと思うよ。

    +5

    -2

  • 360. 匿名 2021/03/20(土) 01:39:59 

    >>320
    告白したらハッピーエンドと思ってるのかもしれないけど
    黒歴史にならないようにね

    +11

    -2

  • 361. 匿名 2021/03/20(土) 01:40:24 

    >>356
    減るもんじゃなし気にするな

    +2

    -0

  • 362. 匿名 2021/03/20(土) 01:42:32 

    >>359
    自分で言っててクソいけど
    つまり抱いてオッケーなの?

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/20(土) 01:43:01 

    >>320
    気持ちを伝えることで彼女には恨まれるわけだけど、自分に向いてもらえたところで信用できないわけだけど、それでも気持ちを伝える価値があると思うならいいんじゃないかな?

    いつか自分がとられる側になった時に後悔するかもね。

    +13

    -4

  • 364. 匿名 2021/03/20(土) 01:43:47 

    >>361
    いや避妊失敗してたらかなり失うもの多いがいいの?

    +0

    -0

  • 365. 匿名 2021/03/20(土) 01:47:03 

    >>364
    無理やりされた訳でもなし、自分で取った行動なんだから仕方なし。
    むしろ最低の行為だから

    +1

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/20(土) 01:47:33 

    >>359
    女がアラサー超えてたら迷惑だよ
    私の旦那が若い頃、上司に言い寄られてて(というかセクハラです)部署変えて貰えなきゃ辞職する騒ぎにまでいたり、漸く治りました
    上司という立場も利用してきてたので悪質でした

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/20(土) 01:48:45 

    私はバイト先の先輩に告白しましたが、
    「俺に彼女いるの知っててそんな事言うの?」
    って、軽蔑の眼差しで見られた。

    オマケにその場面を他の人に見られて、針のむしろでバイト辞めました。

    +8

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/20(土) 01:49:41 

    >>366
    「アラサーにもなってなししてんだ!!」
    って言っておやりよ

    +1

    -0

  • 369. 匿名 2021/03/20(土) 01:50:52 

    当たり前にする

    +2

    -1

  • 370. 匿名 2021/03/20(土) 01:51:18 

    >>1
    しないよ
    好きな人の幸せを邪魔するようなことはしません。

    +50

    -0

  • 371. 匿名 2021/03/20(土) 01:51:43 

    してもいいんじゃない?

    +1

    -0

  • 372. 匿名 2021/03/20(土) 01:52:30 

    そういう人は前カノと別れて付き合っても、同じことまたするよ。付き合ってても、いいなと思う人がいて告白されたら乗り換える。友達の彼がそんなだった。

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/20(土) 01:53:00 

    >>368
    やり方が強引すぎるのと、業務もその女のせいで負担が増えたり、私用に無理やりひきずりこまれたりと、相当愚痴られてたんだけど
    仕事の上司なので当時いち彼女の私が下手に介入もできず、彼氏の精神もかなりやられてたけど
    でも本音はちょっと気分良かった♪
    割合は少ないんだろうけど、女からのストーカーもセクハラももっと周知、非難されるべきであります

    +1

    -2

  • 374. 匿名 2021/03/20(土) 01:53:43 

    >>367
    何故人に見られる様な場所でする
    そら本心でなくとも先輩もそう言うわ(実際見られてるわけやし)
    向こうからしたら何の罠だよって状況

    +3

    -0

  • 375. 匿名 2021/03/20(土) 01:54:35 

    告白して乗り換えられたら冷める

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/20(土) 01:56:35 

    >>372
    いいなと思う人がいて告白されたら乗り換える

    こんなん誰でもほぼ動かん?

    +6

    -0

  • 377. 匿名 2021/03/20(土) 01:59:37 

    >>366
    アラサーごときが何をしてるんや
    ほんまに

    +1

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/20(土) 02:01:04 

    ここのトピ見てるだけでも、付き合うって価値観が人それぞれなんだなってことがよくわかる。
    結婚前の恋愛は自由って思ってる人同士で乗り換えするなら別に良いのかもしれないしれないけど。
    そうじゃない価値観の彼女がきちんと好きで付き合ってる彼氏に、告白するのは、駄目だわ。

    +1

    -1

  • 379. 匿名 2021/03/20(土) 02:02:36 

    自分の彼氏を好きな女がいたところで
    告白しても脈なしで全く相手にしないなんて
    彼女からしたら相当気分いいだろうね
    やっぱり私が一番なんですよねっていう
    みんな奪えること前提で考えてるけど、
    奪えるレベルの男しか相手にされてないだけじゃないの?

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/20(土) 02:02:49 

    >>378
    そんなの見分けつかないし

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/20(土) 02:05:47 

    >>377
    アラフォーまでいくと相当美容に金かけてて元々スタイルも見た目もよくて流行にも遅れず頭もいい人じゃない限りは同年代でもキツイよね
    アラサーなら結婚前提で身を固めないといけないデッドラインだし

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2021/03/20(土) 02:06:09 

    好きな先輩が付き合おうと言ってくれた日にそれに気付いた女の先輩が
    「邪魔するつもりないけど。」と言って手紙を出してきた。
    付き合う事にしただけでまだ思い出もなくて自分の方が劣勢で本当に苦しい気持ちだった。
    先輩は大学生になってあちこちどこかに行きたいけど私は校則も厳しくて
    自由に行動出来ないから不満に思われて多分そちらに行ったんだと思う。
    当時は本当に何も解ってなくて気が弱くて愚かだった。時々思い出すとつらくなる。

    +4

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/20(土) 02:06:45 

    >>374
    ちょっと頭弱い子やったんやね
    人に見られた以上男も後でこっそりフォローも出来んよね
    そう言う話は広まるの早いしその中に共通の知り合いが居てたら彼女まで筒抜けだし
    そういう状況じゃなければ「気持ちは嬉しいけど」くらいのことは言ってもらえたかもね

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/20(土) 02:06:55 

    >>29
    でも、モテる男モテる女と付き合いたかったら競争率も高いから、その時相手に付き合ってる人いてもアプローチしないとチャンスなかなか巡ってこないんじゃない?
    やっぱりモテる男女が相手途切れないのって付き合ってる途中でも色んな人からアプローチ来るの当たり前なんだよ。

    +75

    -5

  • 385. 匿名 2021/03/20(土) 02:11:21 

    >>50
    その感情は身近にいる独身男に向けなさいよ

    +18

    -0

  • 386. 匿名 2021/03/20(土) 02:12:12 

    >>376
    全女子 動きます

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/20(土) 02:12:54 

    一度付き合ったら一生同じ人としか付き合えない決まりなんてないし、別れる理由は他の異性への心変わり以外じゃないとダメなの?

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/20(土) 02:16:24 

    関係ない。好きになるくらいの人は、だいたいフリーではない確率が高いし。それはそれ。
    私は私で頑張る。モノじゃないんだし取ったとかやめて欲しいわ。

    +4

    -1

  • 389. 匿名 2021/03/20(土) 02:18:16 

    >>376
    動くよ。
    今の彼氏のこと大好きでも、その彼よりもっと好みでもっと好きになる要素だらけの人だったらそりゃ心変わりする。
    独身の間に許されることは自由だと思うし、自分にとって絶対この人って相手を結婚するまでに見極めるのも大事だと思う。

    +10

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/20(土) 02:18:52 

    >>388
    恋愛は二人でするものだから頑張るとかじゃないと思うけどその頑張りがストーカーにならないように祈ってます

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/20(土) 02:18:53 

    女も待ってたらいい時代は終わったのよ
    幸せは待ってても来ない

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/20(土) 02:22:31 

    なかなか彼女できない非モテくんは可哀想だよね
    好きでもない女を男は抱けるけど
    好きでもない男に無料で抱かれる女は非モテも相手にしてあげてよ

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2021/03/20(土) 02:24:08 

    >>378
    というか、今の彼女のほうが大事だと思ったら男も乗り換えないし、いい男は色んな女が狙ってるのは当たり前だと思った方がいい。
    他の女に奪われない為の努力も必要だし、それでも他に行ってしまったら誰も悪くない。人の心は変わるし、心変わりしたまま縛り付けておくべきでもないし独身の間は仕方ないよ。

    +8

    -2

  • 394. 匿名 2021/03/20(土) 02:25:05 

    >>391
    フリーならフリーを狙えば??
    結局一人の人と真剣交際しないと
    婚活に流れ着いて不本意な相手と
    妥協の結婚しかないよ
    年齢的に略奪だなんて
    言ってられなくなるよね?

    +1

    -1

  • 395. 匿名 2021/03/20(土) 02:26:22 

    >>393
    奪える自信があるのは立派だけど...
    現実はどうなんだか

    +2

    -0

  • 396. 匿名 2021/03/20(土) 02:27:58 

    相手がいる時点でもういいやってなる
    結婚してようがしてなかろうが、略奪してもいいことないのわかってたから

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/20(土) 02:28:51 

    >>393
    さも奪われる人が悪いみたいな考え方
    思いやりがない

    +3

    -3

  • 398. 匿名 2021/03/20(土) 02:31:26 

    >>20
    「彼女いるけど、それでもいいなら‥」とセフレを打診された
    クズ男だったな
    でも、彼女いるのわかってて好きと言った自分が悪かったんだなと思って諦めた

    +59

    -3

  • 399. 匿名 2021/03/20(土) 02:31:28 

    >>387
    そこまで恋愛体質な人はおばさんになってもそうなの?気持ち悪いんだけど

    +1

    -1

  • 400. 匿名 2021/03/20(土) 02:32:28 

    世の中不倫する女がどんだけ居てると思ってんの?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2021/03/20(土) 02:33:21 

    付き合ってるからって相手にもっと良い人が現れた時に責めるのも自分勝手ではあると思う
    誰だってもっと魅力的な人が自分を好きになってくれたらそっちに行きたくならない?

    +10

    -1

  • 402. 匿名 2021/03/20(土) 02:34:56 

    私の経験上、独身の間は自由って考えで人の恋人に手を出す人は、結婚してからの不倫のハードルが低い、

    +2

    -8

  • 403. 匿名 2021/03/20(土) 02:35:40 

    >>366
    ただ好意を伝えるのとセクハラやらストーカーやら行き過ぎた迷惑行為するのとではわけが違うのでは

    +4

    -0

  • 404. 匿名 2021/03/20(土) 02:36:44 

    しない
    彼女いるって時点で興味無いし、彼女持ちなのに目移りしがちで迫ってきた奴はクズしかいなかったから価値すら感じない

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2021/03/20(土) 02:36:50 

    >>391
    女には制限時間があるから待ってたらだめだよね
    自覚して結婚を逆算して恋愛と人生考えて動かないとね
    告白して自分を叩き売りしてアピールじゃなくて、上手く順序よく本命の女の座をとらないと
    不義理で不誠実な相手を選んで20代終わったらと思うと恐ろしい

    +0

    -0

  • 406. 匿名 2021/03/20(土) 02:41:19 

    >>384
    いい男、いい女は常に取り合い
    恋愛に限らず多くの人が良い物が欲しいし良い物はすぐに売り切れる

    +38

    -2

  • 407. 匿名 2021/03/20(土) 02:42:42 

    今の若い男世代は草食化が進んでて自分からはあまり行かないけど反面押しに弱いところもあるから積極的に動く女子がいい男をかっさらう時代

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2021/03/20(土) 02:45:00 

    >>1
    しない。ありえない。

    +40

    -1

  • 409. 匿名 2021/03/20(土) 02:45:04 

    >>389
    今の彼氏はいろいろ嫌なところも知ったうえでお互い許し合ってきた仲だからまわりでかっこいい人見てもよっぽどじゃなかったら気移りはしないかな

    結婚するまでは心変わりしても許されるってのは同意

    +7

    -0

  • 410. 匿名 2021/03/20(土) 02:45:18 

    まぁのんびりやっててください
    私は積極的に行くんで

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2021/03/20(土) 02:47:35 

    >>403
    好意を伝えるにしても相手にされなかったらそれまでで我慢するんだよね?普通は
    相手の感情関係なしに告白して成就させようと頑張るからストーカーになるんじゃん
    しかも恋愛が正常な判断をいい大人から奪った結果、男を奪おうと必死になって暴走してセクハラ行為になるんでしょ
    最初からセクハラとかストーカーとかはないんだよ

    +2

    -0

  • 412. 匿名 2021/03/20(土) 02:48:53 

    別に彼女持ちにフラれたっていいじゃない
    好きになっちゃたんだから
    気持ち切り替えて次行けばいい

    +6

    -1

  • 413. 匿名 2021/03/20(土) 02:51:12 

    フリーには興味ないって言う人は、本当にその男単体を好きなの??
    彼女いる男 だから好きなんじゃなくて?

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2021/03/20(土) 02:53:15 

    人生一度きりなのに好きになったのに彼女がいるから告白もせず諦めるの?
    無理に奪うつもりはないけど、付き合ってるうちは確定してないんだから気持ち伝えるくらいの自由はあるでしょ

    +7

    -3

  • 415. 匿名 2021/03/20(土) 02:53:35 

    彼女いるのけどその男そのものを好きなわけじゃなくて
    彼女から奪って自分の価値(?)を確認したいって言う心理の人も居るらしいよ
    手に入ったら飽きるらしい

    +3

    -0

  • 416. 匿名 2021/03/20(土) 02:54:16 

    >>1
    告白は絶対しないけど、好きになってもらう努力はするよ。

    +37

    -8

  • 417. 匿名 2021/03/20(土) 02:55:32 

    >>1
    彼女いるの知らずに告白して一度振られるも、その後しばらくして彼女と別れて付き合い、それが今の旦那です。もう20年以上になるけど、仲良しです。すごく好きだったので、いるの知ってても告白してましたが。

    +17

    -20

  • 418. 匿名 2021/03/20(土) 02:57:43 

    >>414
    口だけで告白されても大した事じゃないじゃん
    自分の中でだけ盛り上がってるけど
    相手のことロクに知らないのに告白なんて自殺行為だよ
    もちろんある程度関係性築いた上で告白するんだよね?

    +0

    -0

  • 419. 匿名 2021/03/20(土) 02:59:21 

    >>418
    そりゃそうでしょw

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2021/03/20(土) 03:01:42 

    >>419
    それでも現状は男には手近なパートナーがいるんだから、あなたのことは浮気相手になるか、本命になれるかだね
    前者の確率の方が高いと思うよ

    +1

    -0

  • 421. 匿名 2021/03/20(土) 03:03:19 

    >>413
    フリーには一切興味ない人っているみたいだよね。
    人のものだから欲しい的な。
    私は単純に好きになる人がモテるタイプばかりなんだなぁ。好きになったタイミングでフリーだったらめちゃくちゃラッキーって思う。
    モテる人ってフリーの時にいい感じになっても他の女とくっつきそうなのを察知するといきなり元カノが邪魔しに出てくること多いんだよね。インスタのストーリー見まくってきたり本当怖い。

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2021/03/20(土) 03:04:40 

    彼女居ねえつってたのに居たことあるよ
    女に不自由しない男なんてそういうもんだ

    +0

    -2

  • 423. 匿名 2021/03/20(土) 03:04:57 

    >>420
    浮気相手になるかどうかはこちらの選択の範囲だからその時は断ればいい
    携帯から何から見せてもらえば別れたかどうかなんて確認取れるし

    +1

    -0

  • 424. 匿名 2021/03/20(土) 03:06:09 

    しない
    その後気まずくなるしわざわざ玉砕したくない
    そもそも彼女持ちって知ってたら好きにならない

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2021/03/20(土) 03:07:42 

    >>422
    奥さんいないって言う男もいるからねぇ

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2021/03/20(土) 03:08:35 

    なにも告白しなくても、思わせぶりなことしまくれば浮気相手にしてもらえるよ
    彼女と別れてって言ってからが勝負

    +0

    -1

  • 427. 匿名 2021/03/20(土) 03:11:03 

    浮気相手とかセフレなら簡単だから気にすんな

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2021/03/20(土) 03:11:08 

    >>426
    いきなり浮気相手になるよりは
    告白する方が正々堂々としていて良いかと

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2021/03/20(土) 03:11:32 

    >>397
    奪われた側が必ず絶対的被害者だとは言えないんじゃない??奪われた側が悪いわけじゃなく後から現れた相手がもっと遥かに優れてたケースとか奪われた方も心変わりの対象になった側もどっちも悪くない。

    +4

    -3

  • 430. 匿名 2021/03/20(土) 03:12:07 

    >>208
    スッキリしたいのはわかるけど、結局自分のことしか考えてないってことだよね。

    好きでもない人に告白されて、断ってもその後仕事や学校、趣味の場所で関わるなら、気を遣うのは告白された側なんだよ。
    自分さえスッキリできれば、好きな人を困らせるのも、その人のパートナーをモヤモヤするのも平気なんだね。

    興味ない相手に告白されるなんてただでさえ戸惑うのに、パートナーがいるのを知って告白してくるなんて迷惑だし軽蔑する。
    好きな人に気持ち悪いと思われて終わるなんて悲しすぎない?

    +76

    -10

  • 431. 匿名 2021/03/20(土) 03:12:13 

    告白してどうするの?
    彼女と別れて付き合うよってOKされたら嬉しいの?

    その場合、昨日まで仲良かった彼女が急に振られてビックリみたいな感じになるよね、って昔の私ですが。

    喧嘩した訳でもなく、仲良かったはずなのに急にフラれて彼には新しい彼女が出来ました。
    原因があるとすれば良くも悪くも長く付き合ってたから飽きられたんだと思う。

    こう言うパターンもあるけど即OKする男性は信用しない方がいい。
    同じ目に合うかもしれない。

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2021/03/20(土) 03:12:17 

    ちょっと違うけど、大学時代のバイト先の人を彼女いるって知る前に好きになってしまって彼女いるって知ってからは業務の話以外は全く話さないようにしたり気持ちをなくす努力をしてたけど既に好きってバレてしまっていて、「他に好きな人できたって言って彼女と別れたから付き合って下さい!」って告白されたことある
    付き合ったけどなんか略奪したみたいな罪悪感で結局長続きしなかった

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2021/03/20(土) 03:14:04 

    >>429
    でも少年漫画みたいに魅力のインフレが起こるんだよ
    魅力が現彼女より上回ったんじゃなくて、目移りしたケースが大半だから次から次へとインフレする

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2021/03/20(土) 03:14:28 

    男も一回抱いてみんことには彼女とどちらを取るか判断出来ん部分があるんだろうか?
    男にとって体の相性みたいなのは大事そうだし

    +2

    -3

  • 435. 匿名 2021/03/20(土) 03:14:49 

    >>120
    緑園都市です!

    +6

    -0

  • 436. 匿名 2021/03/20(土) 03:19:33 

    >>430
    本当に430さんのいう通りだと思う。

    言うっていう人は自己中で、しかも愚かだよね。

    自分の女性の友人達からも、その男性からもよく思われるはずがない(彼女のいる男性にアプローチする女だということになる)

    まあ世の中は因果応報だと思う。

    +48

    -7

  • 437. 匿名 2021/03/20(土) 03:19:40 

    >>433
    私の経験上、美人じゃない(魅力的じゃない)彼女の方が強かったりするけどね
    というかすごい現実的というか堅実というか、喪女って言ってるわけじゃなくて雰囲気というか
    魅力的で美人な子ほど遊びが多いよね

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2021/03/20(土) 03:19:49 

    自分がすっきりしたいだけならエゴだよね。
    好きな相手を思うなら、負担になるようなことをしない方が相手のため。
    実際それでなびくような男はそれはそれで嫌でしょ。

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2021/03/20(土) 03:20:14 

    彼女がいようがフリーだろうが、自分から告白はしない
    告白はしてもらうもの

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2021/03/20(土) 03:21:38 

    >>433
    男は新しい女に興味が行く様にで来てるみたいだからね
    同じ相手だと精子の量はどんどん減ってくるけど
    新しい女だとたいして可愛くなくても精子の量増えるらしいメカニズム的に

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2021/03/20(土) 03:22:21 

    >>431
    以前友人が、仲良かった彼氏に突然「もうやっていけない。俺が悪いんだ」とLINEで振られ、「置いてある荷物は捨てて」ってまるで二度と関わりたくないかのように言われて友人がかなり傷付いてた。
    今思えば、新しい女ができたか、もしくは逮捕されたとかだよね!
    自分のことではないけど、たまに思い出して腹立つ。

    その次に付き合った人がとても気の合う人で、先日結婚したので本当に良かったなぁと安心した。
    自分勝手な人は恋愛以外でも絶対に人に迷惑かけてると思うわー

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2021/03/20(土) 03:22:55 

    >>432

    書いてること読む限り別れて正解な男だと思う。だって「他に好きな人がいると言って別れてきた」という部分を432さんに言うのって、自分のやってる事に自分で責任取らない感じがする。

    黙って別れて来て、しばらく経ったら付き合ってくださいって言えば良いだけ。

    +2

    -1

  • 443. 匿名 2021/03/20(土) 03:23:41 

    >>438
    綺麗事だよね
    恋愛したこともない人がいいそうな事だよ

    +2

    -4

  • 444. 匿名 2021/03/20(土) 03:24:17 

    彼女と上手く行っててラブラブで結婚目前みたいな状態だと知っていながら告白するのは絶対ないなと思うけど、上手く行ってなかったらいきなり告白はせず相談乗ったりそれとなくアプローチはするかも。

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2021/03/20(土) 03:24:26 

    >>440
    なら魅力的なタイプは遊びでよかない?
    一見地味な彼女なのに結構いい男から浮気されず長く付き合ってる子はなんというか落ち着いてると言うかあんまり派手じゃないなあ

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2021/03/20(土) 03:25:47 

    >>439
    これを待ってるーっていう女は馬鹿だと思うのよ

    +1

    -1

  • 447. 匿名 2021/03/20(土) 03:28:10 

    >>441
    たいして知りもしない相手を憶測で貶めるね
    逮捕とかw

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2021/03/20(土) 03:28:50 

    彼女と別れそうなのか、結婚も考えてるのか、ただなんとなく付き合ってるだけなのか、状況による
    結婚考えてるカップルに横からちょっかいかけるのは迷惑だけど、別れそうなくらい冷めきってるなら、別れてこっちと付き合ってもらうのもあり

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2021/03/20(土) 03:34:29 

    >>436
    極端な話、サイコパス気味な人なんじゃないかと思って警戒するよ😅
    そう考えると、もし自分が告白される立場だったら、相手を刺激しないように振らなきゃいけないのかな!?
    「パートナーいるの知ってるよね!?無理だから」とか本心で冷たく振ったら、被害者面されて大変なことになりそう。
    やっなり、つくづくめんどくさい人種ではなかろうか。

    気にせず告白するタイプの人は、どんな罵声が返ってきても言い返さず耐えて自分の中だけで消化する覚悟はできてるんだろうな?笑

    +10

    -2

  • 450. 匿名 2021/03/20(土) 03:37:54 

    >>447
    その元彼、怪しい人との関わりがあったことが判明したからさ
    普通の人なら、流石に逮捕された?とまでは思わないよ笑

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2021/03/20(土) 03:38:52 

    >>449
    パートナーいるの知ってるよね!?無理だから

    そんな言い方はしなくても良いと思うよ
    しつこく言われたらまだしもいきなりそんな喧嘩腰はありえない
    言い方ってもんがある

    +5

    -8

  • 452. 匿名 2021/03/20(土) 03:42:22 

    多分ホントに人を好きになったことない人が多いんだね

    +4

    -2

  • 453. 匿名 2021/03/20(土) 03:44:04 

    好きな人に告白せずに誰に告白するの?

    +4

    -2

  • 454. 匿名 2021/03/20(土) 03:46:30 

    >>450
    何の脈絡もなく逮捕された?とか書いてたから笑

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2021/03/20(土) 03:47:01 

    >>17
    振った女にノコノコ悪びれもなく連絡よこすようなやつって女性側が大概冷めるよ。

    +76

    -0

  • 456. 匿名 2021/03/20(土) 03:48:45 

    相手からしたら迷惑でしょ
    わざわざしないよ

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2021/03/20(土) 03:52:32 

    >>456
    どうして?

    +0

    -5

  • 458. 匿名 2021/03/20(土) 03:55:45 

    >>451
    パートナーいるのを知ってる人からの告白なんてあまりにも想定外すぎるから、焦りと驚きでつい冷たい言葉で拒絶するような形になっても仕方ないと思うな。
    フリーの人が辛辣すぎる振り方をしてたらキツいなーとは思うけど、このパターンに限っては告白された側に良い対応求めるのも、対応が悪いと責めるのも違うでしょ。

    +11

    -2

  • 459. 匿名 2021/03/20(土) 04:03:27 

    >>454
    読み返したらたしかに飛躍しすぎてて自分でも驚いた笑
    でも1年以上付き合ってたから、それを予兆なしで突然ぶった斬るなんて罪名ついてほしいくらいよ。
    数日前まで仲良くお泊まりして、その後も普通にやり取りしてたのにある日突然急にだよ!
    取り替えてウキウキしてたら腹立つから、どうか逮捕されてたパターンであってほしい

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2021/03/20(土) 04:14:15 

    >>91
    自分の事しか考えてないね
    自己中

    +28

    -3

  • 461. 匿名 2021/03/20(土) 04:21:10 

    >>459
    なんか我が事の様なかき回しだけど
    友達の話なんだよね?

    +0

    -0

  • 462. 匿名 2021/03/20(土) 04:22:54 

    >>401

    悲しいけど、『結婚前限定で』許されることだからね。

    結婚後にそれをやられたらもちろん弁護士を挟んで色々やるけど、独身時代は仕方ない。

    私も2年付き合った彼氏の心がもう私に無いな、誰か他にいいと思ってる人がいそう…っていう気配を感じたことがあったけど、そう感じてから2週間ぐらいで振られたし、(おそらく)長期にダラダラ二股はかけられなかったと思う、憶測だけど。

    振られたのは悲しかったし悔しかったし、その後1年ぐらい不眠と食欲不振に陥ったけど、それでも最終的には『仕方ない』と思ったよ、それって独身時代だけの権利だから。

    べつに殺そうとも仕返ししようとも思わず、静かに悲しんだ。

    独身時代はより良い結婚相手を探したいのはみんな同じだし、仕方ないと思う。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2021/03/20(土) 04:23:33 

    >>460
    そう思われて良いということでしょう
    誉められたことでないのは知っているが抑えれるものじゃないと
    本当に人を好きになるって

    +4

    -5

  • 464. 匿名 2021/03/20(土) 04:27:58 

    >>462
    その別れは悪いことされた訳でもないないから

    殺すや仕返しなんてとんでもないですよ。思うこと自体、逆恨みだと思う

    +1

    -0

  • 465. 匿名 2021/03/20(土) 04:31:10 

    気持ちが無くなって別れるのは普通でしょ?
    酷くはないよね?

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/03/20(土) 04:33:13 

    他に好きな子出来た。別れよう

    ↑これは酷い?

    +0

    -2

  • 467. 匿名 2021/03/20(土) 04:35:41 

    >>461
    すごく仲良い友達だから、私も本当に嫌だったよ。
    当時友人から来た不安そうな相談LINE、もう仕方ないと受け入れた時の寂しいLINE、どれも辛かった。
    恋人いて告白とか乗り換えるとか云々置いといて、突然振られることの辛さも振る人の自分勝手さもすごく身近に強烈に感じたかから、ずっと忘れないと思う。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2021/03/20(土) 04:39:36 

    >>467
    突然別れは女も結構することはあると思うけど
    男は逃げる様に別れる奴が一定数いるよね…
    何がしたいのか、辛いけど普通に別れ言えよと思う

    +0

    -0

  • 469. 匿名 2021/03/20(土) 04:41:25 

    >>208
    伝えずに次行こうやw
    自分の気持ちは自分でコントロールしようやw

    +38

    -4

  • 470. 匿名 2021/03/20(土) 04:44:10 

    >>469
    伝えられたら何か不味いんですかぁ?

    +4

    -18

  • 471. 匿名 2021/03/20(土) 04:45:24 

    私がおたくらの愛が真実か試してあげようってなもんよ

    +0

    -1

  • 472. 匿名 2021/03/20(土) 04:49:34 

    例え振られても自分の告白でカップルが別れたらそれはそれで爪痕残した感はあるやんか
    人生変えたったみたいな
    まぁそんなくらいで変わるなら元々たいした絆じゃないと思うし

    +1

    -4

  • 473. 匿名 2021/03/20(土) 04:52:12 

    >>470
    彼女いるのに告白された側が、その気持ちを決着するために「あいつ彼女いる俺に告白してきたんだよ。ああいう女なんだな」って周囲に言いふらしても構わないならどうぞ。

    +15

    -2

  • 474. 匿名 2021/03/20(土) 04:57:36 

    中高生までかなあ。大人になったらしないわ。社会人の世界だと、どこでどんな人と繋がってるのか、どう伝わるのかわからないし。変に敵を作りたくない。別れたら狙うけどw

    +3

    -1

  • 475. 匿名 2021/03/20(土) 04:57:57 

    >>473
    そんなん言われたら
    「本当は彼氏くんが告白してきたの…遊びに行こうって何回も誘われた」
    って言いふらすわ

    +2

    -17

  • 476. 匿名 2021/03/20(土) 05:04:37 

    >>475
    こういうのって割と言ったもん勝ちやからね
    女が悪くて別れても何故か男が悪者になるのはよくあるパターン

    +1

    -8

  • 477. 匿名 2021/03/20(土) 05:05:58 

    女って女の言うことを鵜呑みにするからなぁ…

    +0

    -0

  • 478. 匿名 2021/03/20(土) 05:12:15 

    >>476
    女が浮気して別れた→寂しい思いさせた彼氏が最低
    あると思います
    愛なんてこんなもんだから奪ってもいいの

    +1

    -9

  • 479. 匿名 2021/03/20(土) 05:24:57 

    彼女有無限らず
    告白ってする必要あるか?
    相手の態度でわかるじゃん。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2021/03/20(土) 05:29:18 

    >>479
    少なくとも意識してもらえる

    +1

    -1

  • 481. 匿名 2021/03/20(土) 05:31:58 

    >>4
    そんなの相手と彼女との現状による
    すでに終わりそうな気配なら気にしない

    +98

    -5

  • 482. 匿名 2021/03/20(土) 05:36:45 

    >>1
    我慢できなくて言うだけタダだし誰にも迷惑かけない!って思ってしたことあるよ。彼女持ちなのに私をOKしたのが信用できなくてやっぱ辞めた。
    彼女いるから考えてない。って言われたらもっと好きになってと思うから良かったけど

    +13

    -4

  • 483. 匿名 2021/03/20(土) 05:41:01 

    そもそも彼女もちに興味なんて出ない

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2021/03/20(土) 05:41:57 

    >>273
    横だけどどこが?
    彼氏持ち好きになる人とかやばいと思うけど

    +31

    -9

  • 485. 匿名 2021/03/20(土) 05:48:09 

    >>482
    告白受けた時点では絶対彼女いるから彼女いるのになんて言っても仕方ないやん
    OKしてその後どうするかが大事だと思うんだけど

    +6

    -1

  • 486. 匿名 2021/03/20(土) 05:51:03 

    >>482
    ゲームで言うなら完全なはめ技
    彼女いるのわかってて告白してOK出たら彼女いるのにOKしたからフル
    ちょっとワロタ

    +19

    -0

  • 487. 匿名 2021/03/20(土) 05:54:55 

    >>469
    それは本人の自由じゃない?

    +6

    -11

  • 488. 匿名 2021/03/20(土) 05:56:16 

    恋愛するしたことなそうなコメントで溢れてる…
    がるちゃんのファッショントピと恋愛相談は当てにならない

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2021/03/20(土) 05:57:38 

    >>486
    多分告白された彼氏さんが一番モヤモヤしたやろなw
    女心は男には難解複雑でしょうね

    +2

    -3

  • 490. 匿名 2021/03/20(土) 05:57:58 

    >>430
    他人のことばかり考えてたら
    自分らしく生きられない。

    +6

    -23

  • 491. 匿名 2021/03/20(土) 05:58:24 

    >>458
    想定外ではないよ。
    よくあること
    なんなら結婚しててもある

    +3

    -7

  • 492. 匿名 2021/03/20(土) 05:59:11 

    >>479
    いつもどうやって付き合ってるの?

    +0

    -0

  • 493. 匿名 2021/03/20(土) 05:59:35 

    告白する意味がないからしない。
    自分の気持ちを伝えてすっきりしたいって人いるのかもしれないけど、相手もどうしようもないよね。

    +2

    -0

  • 494. 匿名 2021/03/20(土) 05:59:45 

    >>430
    気持ち悪いと思われる?
    そんなの分からないじゃない。
    相手がみんなそう思うわけじゃないのに
    勝手に決めつけないでほしい。

    +10

    -25

  • 495. 匿名 2021/03/20(土) 06:00:13 

    >>482
    OKした後少し彼氏さんに時間与えてあげても良かったかもね
    真剣に考えての判断やったかもしれんし。ちゃんとけじめつけてからお付き合いになったかもしれんのに

    +1

    -3

  • 496. 匿名 2021/03/20(土) 06:01:54 

    >>473
    そう言う男も男だよね。
    誠実さがない。

    +4

    -5

  • 497. 匿名 2021/03/20(土) 06:04:30 

    彼女いるのに告白を受けるなんて最低とか
    男を聖人君子か何かと思ってるんですかね
    告白しない派がそういうのはまだわかるけど
    告白する派がそれを理由に退けるのは謎w
    どうしたいねん

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2021/03/20(土) 06:08:41 

    >>482
    男心を弄ぶな

    +10

    -3

  • 499. 匿名 2021/03/20(土) 06:22:35 

    男って女ほど真剣に考えてないよね
    女って付き合うと言わなくても結婚とかも少なからず意識したりするけど男って大概何も考えない

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2021/03/20(土) 06:27:45 

    良い子ぶってると言われそうですが
    彼女にかなり失礼だし、自分の彼氏がされたらモヤモヤするので絶対にしません
    因果応報です

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード