ガールズちゃんねる

高校7校の卒業生名簿、特殊詐欺の拠点で押収…8000人の氏名や電話番号

45コメント2021/03/20(土) 10:35

  • 1. 匿名 2021/03/19(金) 18:43:28 

    高校7校の卒業生名簿、特殊詐欺の拠点で押収…8000人の氏名や電話番号 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン
    高校7校の卒業生名簿、特殊詐欺の拠点で押収…8000人の氏名や電話番号 : 社会 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    警視庁は19日、特殊詐欺グループが拠点にしていた東京都荒川区のホテル一室を17日に摘発し、男2人を詐欺未遂容疑で逮捕したと発表した。室内から都内の高校7校の卒業生名簿を押収。計約8000人の氏名や電話番号が記載されており、この名簿を使って高齢者宅に電話をかけていたとみて調べている。

    +3

    -7

  • 2. 匿名 2021/03/19(金) 18:44:10 

    売ったやついるな

    +151

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/19(金) 18:44:26 

    どうやって入手したの!?
    内通者がいるの?

    +86

    -0

  • 4. 匿名 2021/03/19(金) 18:44:55 

    宗教にはまった奴も電話してくるよね
    昔は情報が全て載ってたからね

    +67

    -0

  • 5. 匿名 2021/03/19(金) 18:45:42 

    昔は卒業アルバムに全員分の住所と電話番号が記載されてたよね。
    今考えるとあり得ない。

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/19(金) 18:45:42 

    さぁ。売ったやつを炙り出しましょうか…にやり

    +44

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/19(金) 18:45:45 

    そこら中から流出してるし、個人情報は守れるなんて思わないほうがいいのかもね

    +35

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/19(金) 18:46:31 

    >>3
    拾ってくるのもあるかもね
    今、時期的に掃除やってたりするんじゃない?

    +41

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/19(金) 18:46:33 

    こういうの見ると方言のクセが強い地域は詐欺むずかしいだろうなと思っちゃう
    地元の半グレがやってるだろうけどさ
    東京みたいに大規模なのは無理だよね

    +8

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/19(金) 18:46:47 

    >>3
    こういうのを売るやつがいる。
    高値で取引されるんだよ。

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/19(金) 18:50:21 

    >>3
    10年も前だけど弟の同級生達が1件1000円で売って問題になったことある

    +30

    -1

  • 12. 匿名 2021/03/19(金) 18:53:23 

    >>3
    名簿屋から手に入れる、と警察から教えてもらったよ。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/19(金) 18:53:29 

    名簿屋っているんだよね。
    昔テレアポのバイトしてた時、社長から山のように都内や近隣県の高校の卒業生名簿渡されて片っ端から商品を宣伝するよう指示された。
    もう二度とやりたくない。

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/19(金) 18:56:39 

    母が振り込め詐欺の被害にあった数ヶ月前、私の同級生を名乗る人物から電話があった。たぶんそこで騙しやすい性格かどうか探られてたはず。
    ちなみに私の出身高校の同窓生がたくさん被害にあってたので同一犯。

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/19(金) 18:59:37 

    振袖や袴のハガキが大量に来るわけだね
    他人の情報を売った連中はじわじわ苦しんでほしい

    +26

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/19(金) 18:59:49 

    >>3
    卒業生が売る
    お金に困ってる奴は何でも売る

    +38

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/19(金) 19:01:49 

    生徒の名簿買ってどうするの??セールスの電話かけるだけとかだったらアホらしいしwもっと儲かる犯罪できるんですか?

    +4

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/19(金) 19:03:59 

    >>3
    学生がやったんだろなー

    私の高校生の時もmixi使って
    見知らぬ大人に同級生のメアド
    売りまくった奴がいたよ

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/19(金) 19:06:04 

    >>3
    昔は卒アルに住所と電話番号が載せられてたから、卒アルって高く取引されてたんだよね

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/19(金) 19:06:45 

    犯罪の温床になるという理由から警察からの働きかけもあり、かつてあった名簿屋という商売は無くなった。
    ところがその名簿屋が店を畳む前にほとんどの名簿をヤクザと関係が深いコンサルティング会社に売り渡してしまった。その頃から世の中はインターネット時代になり様々な犯罪にデータが使われることになり、特に詐欺や金融犯罪、宗教絡みの事件で名簿は犯罪者にとっては飯のタネと言われるほど重要な物になっている。

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/19(金) 19:10:39 

    昔いきなり知らない予備校から電話かかってきたんだけど、その理由がクラスの人がみんなの連絡先を渡してたらしい。ありえないわ。

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/19(金) 19:14:22 

    高卒後電話でアンケ強要来たり、成人近くになると振袖案内がしつこかったな
    あまりにうざくて「ガル子は死にました」とかAV音声流したりしてた

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/19(金) 19:14:49 

    今でも高校とか大学の同窓会から現在の個人情報を探る手紙が実家に来る
    誰が教えるかっての

    +8

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/19(金) 19:15:59 

    特殊詐欺じゃないけどさ、選挙の時に勝手に名簿見られて色々送られてくるよね
    それはちゃんとした手続きをして名簿を見せてもらってるんだろうけどね

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/19(金) 19:17:27 

    >>3
    昔は連絡網とか卒アルとか普通に捨てられてたしな。今まさに対処に困ってたりする

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2021/03/19(金) 19:21:46 

    先日とある営業電話かけてきた奴に、どうやってこの連絡先を?と問うと「名簿屋から購入したリストを利用していませす。正規の購入ですので問題ないです」と言われたんだけど。
    こちらは了承していないので、削除して下さい。何という名簿やで購入したんですか?と言ったらガチャ切りされた。
    そして翌週もかかってきた。
    引っ越したばかりで、住所変更したのは役所関係とクレカ、ベネッセだけだったんだけどね。

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/19(金) 19:21:55 

    知らない男から会ってくれとか電話がかかってきたことがある。
    お見合い写真もって来られたこともある。
    卒アルは、ホントに個人情報の宝庫。
    がるでも、芸能人の卒アルトピが立っていたけど、止めた方がいいと思った。

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/19(金) 19:24:33 

    >>19
    今の卒アルは住所と電話番号は載ってないってこと?

    +3

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/19(金) 19:36:54 

    今時、卒アルに住所載せないし、名簿もないとこ多いから、その卒業生名簿って何年か前のなのかな?

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/19(金) 19:37:14 

    >>2
    学校関係者かな?

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/19(金) 19:39:04 

    >>19
    でも載ってた時代の人達の親ってまだ生きてるの?相当な昔だよね

    +3

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/19(金) 19:43:54 

    >>28
    平成4年生まれの私の卒アルには載ってないけど、平成元年生まれの姉の卒アルには載ってた
    その辺から変わったっぽい

    +12

    -1

  • 33. 匿名 2021/03/19(金) 19:44:32 

    卒業したところは全て宛先不明になってるw
    同窓会も興味無いし、帰属意識も無いから、ごく数名の仲良かった人と連絡取り合ってるくらい。

    以前は保険だの外車ディーラーだの投資だの、しょっちゅう勧誘電話やDMきてたし、同窓会からはいろんな名目の寄付金たかられるだけだから、ほんといらない。

    +2

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/19(金) 19:47:45 

    >>28
    うちの子供が昨年小学校を卒業したんだけど、住所記載されてるよ。
    許可とかお知らせもなしだったから「今時?」って驚いた。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/19(金) 19:56:31 

    うちの娘の高校の卒アルも記載されてるらしい。
    来年卒業なんだけど、抗議しようかな。
    仲良しとは連絡先の交換するんだし、必要ないよね。

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/19(金) 20:12:37 

    今から二十数年前 新潟県

    3月 中学を卒業して私と双子の妹、母で自宅にいた
    そこへ痩せ細った40~60代の男が訪問
    「卒業アルバムの住所に間違いがあった 中学から依頼され訂正に回っている 訂正は10分ほどで済む」
    そう言われ、母は私と妹を呼んで卒業アルバムを持ってくるように言った
    奥から出てきた私と妹を見て、男は驚く
    そそくさとアルバムを持って行った男
    男の驚いた様子に不信感を持ち始める私たち
    (もし中学から依頼された業者なら、あらかじめうちが双子なのは知らされているはず あの驚き方は不自然)
    やがて男はアルバムを返しにきた 
    「訂正箇所はここです 最先端技術を使用したのでよくある訂正シールではないです」
    男がいなくなって、すぐに友人に電話 友人の家にはそのような業者は来ていないとのこと(友人の家は中学に近い町中心部にあり、地理的に友人の家を飛ばしてうちに訪れるのはおかしい)
    母が中学に電話して確認したところ、そのような依頼はしていない事が判明
    警察には中学から連絡してもらうことに

    数々の勧誘を退けた母にとって屈辱の出来事であった

    ガルちゃん民の皆様ももしよろしけれ参考に

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/19(金) 20:15:52 

    ごめん卒アルぽいした

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/19(金) 20:27:54 

    学校の偏差値よりも学校の信用を上げて欲しい

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2021/03/19(金) 20:47:56 

    >>2
    腹いせにうったのかな

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/19(金) 21:37:59 

    大学の卒アルが売られて、オレオレ詐欺の電話かかってきたことある
    母親は信じてしまって、「あんたこんなに使ったの!?」と怒鳴られた
    「オレオレ詐欺だよ!信じるな!」と言い返しても、ぐずぐず言われたので
    よっぽど、私は信用ないんだなーと思った
    ハガキもきたよ

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/19(金) 22:03:07 

    >>22
    わたしも死にましたって言ってたわ。

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/20(土) 00:21:24 

    >>28
    平成3年生まれの私の卒アルには載ってない

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/20(土) 00:28:58 

    >>31
    住所載ってた時代の兄がいるけど両親まだ60過ぎだよ 祖母もまだ健在
    うちの母が長兄産んだのは適齢期だったから長兄の同級生にはご両親もっと若い人もいると思う

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/20(土) 08:18:43 

    >>43
    アラフォーだけど
    私の親も60前半
    もちろんアルバムに住所載っていた世代です

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/20(土) 10:35:37 

    二十歳になる手前くらいの時期にやたら変な電話が家にかかってきたことある。ホストみたいなチャラそうな話し方で、後ろでもクラブのような音楽や他の男の話し声が聞こえてて、電話も切らせてくれないのでこちらがキレたら「仲良くなって、来てもらおうと思った」みたいなこと言われた。どこに来てほしかったのかわからないけど、同じ高校の友達ところにもかかってきてたみたいだから、誰かがアルバム売ったんだろうなと思ってる。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。