ガールズちゃんねる

子供におもちゃを買ってしまう

175コメント2021/03/19(金) 22:42

  • 1. 匿名 2021/03/18(木) 17:00:15 

    主は4歳の息子が1人います。
    計画1人っ子なのですが、私も主人も甘いのでオモチャを買い与えてしまいます。
    こちらから進んで買うことはありませんが、希望されると叶えます。
    今では1人っ子とは思えない量のオモチャの量になりました。

    買い与えすぎだー…と自覚しながらも、物持ちが良く飽きずに遊んでくれる(0歳の時のオモチャも今でも大切に遊んでくれます。飽きたオモチャが無いというか満遍なく全てのオモチャを気に入っている様子)息子をみると、無駄な経費ではないのかな?と思ったり、かと思うとやはり、買いすぎだーとなったりします。

    同じような方いませんか?
    また徐々に買い与える機会を減らすアドバイスなどあればよろしくお願いします。

    +162

    -23

  • 2. 匿名 2021/03/18(木) 17:01:46 

    イベントの時しか買わない

    +86

    -11

  • 3. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:04 

    子供が駄々をこねるから買うとかじゃなきゃ良いと思う
    おもちゃがたくさんあるって夢のようだよ子供からしたら。
    欲しがっても手に入らないことがあることも覚えさせて、我慢できる子供に育てれば良いのさ

    +285

    -3

  • 4. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:26 

    どんどん買った方がいいよ
    無駄とか我慢とか言ってるのは貧乏人だし

    +11

    -34

  • 5. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:27 

    まぁいいじゃん。育て方はそれぞれだよ

    +127

    -1

  • 6. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:41 

    >>1
    わかる
    子供におもちゃを買ってしまう

    +23

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:00 

    >>1
    与えすぎは良くない。ちゃんと我慢する事も教えておかないと、今後自分の欲が満たされない時にどうなっちゃうかわからないよ。

    +24

    -34

  • 8. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:00 

    うちはクリスマスと誕生日だけかな?
    だから一年中この日を待っているよ(笑)

    +106

    -13

  • 9. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:04 

    >>1
    目先の我が子可愛さもいいけど、未来の我が子可愛さのために学費に回す

    +22

    -17

  • 10. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:19 

    私もいっぱい買ってもらった。
    リカちゃん人形、リカちゃん人形に着せるためのお洋服は毎月買ってもらった。
    そして、シルバニアファミリーに、シール帳作るための可愛いシールとかめちゃくちゃ買ってもらった。

    +130

    -4

  • 11. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:28 

    4歳の息子でもの持ちがいいってすごいね。
    うちの息子まだ2歳だけど1歳のクリスマスプレゼントの山手線、もうフレームしか残ってないよwイヤイヤ期で投げられまくって。

    +100

    -5

  • 12. 匿名 2021/03/18(木) 17:03:55 

    >>3
    駄々をこねるまでいかないんじゃない?
    欲しい、ダメ、駄々。だから。
    欲しい、いいよ。なら駄々こねない。

    +52

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/18(木) 17:04:35 

    べつに悪いことと思わないよ
    うちは6歳4歳2歳いるけど、欲しがったおもちゃほとんど買ってるからすごい量だよ
    それで楽しく遊んでるならいいことだと思うけど
    教育に悪いおもちゃなんてないでしょ

    +116

    -6

  • 14. 匿名 2021/03/18(木) 17:04:53 

    メルカリで売ればいいさー

    +14

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/18(木) 17:04:58 

    オモチャって言ってもピンキリだよね。ミニカーひとつもオモチャだし、3000円5000円するような大型オモチャもあるし。

    前者ならいいと思うけど、大型を頻繁に与えるのはやりすぎかなって思う。誕生日やクリスマスの時の特別感なくなりそう。

    +78

    -3

  • 16. 匿名 2021/03/18(木) 17:05:25 

    >>10
    沢山買ってもらった!
    だからといって、ダメな子になる訳でもなく、普通に真っ当な大人になってるし、大学も出て普通に働いてるし、何か問題でも?でしかないです。
    そして沢山買ってもらったリカちゃん人形やお洋服達は、今私の子供が遊んでます!受け継がれてます!

    +127

    -8

  • 17. 匿名 2021/03/18(木) 17:05:35 

    うちも1歳だけど買いすぎてヤバい
    置き場所がなくなってる
    子供チャレンジからも続々と届く

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/18(木) 17:05:40 

    大きいおもちゃはイベントのときだけにする
    うちは食玩とかガチャガチャはけっこう買っちゃってる
    年齢が上がるにつれて、買うのは一ヶ月に一度とか長期休みのときだけとか決めていけばいいかなーと思ってる

    +43

    -1

  • 19. 匿名 2021/03/18(木) 17:05:42 

    >>1
    気持ちよくわかるよ〜
    うちの子はもっぱら鬼滅に敏感だからガチャガチャとか見つけるとついついチェックしちゃう
    でもホイホイ買ってやると子供為にもならないから「家帰ったら〇〇手伝ってくれる?一つだけって約束守れる?」って聞いて買ってしまう
    何か報酬と引き換えにすると自分からお手伝いしなくなる、って意見もあるけど何もしないよりマシかな〜って思って買っちゃう
    子供の喜ぶ顔が嬉しくて…

    +34

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/18(木) 17:06:23 

    いいじゃん!子どもも喜ぶし経済回していこう

    +11

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/18(木) 17:06:37 

    うちもです
    高いおもちゃでもガチャポンのおもちゃでも飽きずに遊ぶから良しとしてます

    +4

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/18(木) 17:06:48 

    そうやって満たされてる子のほうが案外優しかったりするよ。ダメダメケチケチされて育った方が卑屈になったり、他人にも厳しくて嫌なやつになったらするかもよ。

    +170

    -3

  • 23. 匿名 2021/03/18(木) 17:06:57 

    そんなにたくさんあったら全然触らないものもあるよね?大切に使えて物持ちも良いならなおさら親が我慢するしかないよー。

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/18(木) 17:08:04 

    100均行く度にどうしても一個だけね!と買ってしまう。
    うちの場合時計が好きだから100均の時計を一個ずつ集めてしまう。

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/18(木) 17:08:13 

    うちも一人っ子だけど何でもない日でも5千円以上するオモチャとかフツーに買ってあげてるわ
    お金に困ってないならいいんじゃないの?

    +92

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/18(木) 17:08:15 

    >>22
    わかる
    友達の家でおもちゃ独占しようとしたり、ひどいと盗んだりするよね

    +78

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/18(木) 17:08:32 

    うちも4歳息子で、おもちゃは親が選んだものも子どもが気に入ったものも、たくさん買っています。今まではたいしたオネダリもなく(ガチャガチャくらい)、ついでにコロナで出かける機会があまりなかったので、欲しいと言ったら買っていました。
    そろそろ欲しくても我慢を覚えさせる時期かなと考えています。この間は2つめのSwitchが欲しいというので、それはさすがにダメといいました。

    +0

    -4

  • 28. 匿名 2021/03/18(木) 17:08:47 

    >>1
    大事に遊ぶのなら良いと思うよ。
    私の姪っ子は主さんの子と同い年ですが、おもちゃおねだりしまくり、そして秒で飽きるの繰り返しですよ。クリスマスに〇〇買って〜とおねだりされてて買ったけど、妹にあげた方のプレゼントを気に入って、その子にあげたやつはいらない!と返されました。まじでイライラしたー!笑

    +48

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/18(木) 17:09:39 

    >>1
    我が家も夫婦揃って甘いからおもちゃすぐ買っちゃう。我が家の場合は子供からではなく、私たちが、『これ欲しくない?』とぐいぐい子どもに同意を得てしまう…。
    そのせいか、子どもは物欲ない。駄々こねとかほぼした事ない。欲しいものも、本当に欲しいものしか欲しいと言わない。
    欲が無さすぎな気がするので、与えすぎないように最近は気をつけています。

    +11

    -8

  • 30. 匿名 2021/03/18(木) 17:10:11 

    >>9
    は?

    +2

    -5

  • 31. 匿名 2021/03/18(木) 17:10:50 

    私はかなりおもちゃ買ってもらってたけど高3のときになって学費ないと言われて奨学金借りたよ。あの頃のおもちゃ代は学費にしてほしかったと思った。おもちゃいっぱい買うのも余裕がある家庭ならいいけどね。

    +13

    -7

  • 32. 匿名 2021/03/18(木) 17:11:27 

    >>8

    クリスマスと誕生日だけでも、祖父母からと親からで合わせると結構な量にならない?年齢上がっていくうちに不要なの処分しようと思ってるんだけどなかなか…

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/18(木) 17:11:37 

    >>28

    女の子って人の物欲しがるよね(笑)
    今は大事にしてると思うよ

    +4

    -7

  • 34. 匿名 2021/03/18(木) 17:11:45 

    うちも1人の割には多いかも。
    といっても数百円〜千円くらいで買えるモノとかガチャガチャとか。
    一つだけだよって言えば満足してくれるし、その分大きなアンパンマンのお店屋さんごっことかは買ってない。

    私もおもちゃ好きだし、子供も喜ぶし、一緒に遊ぶの楽しいし、処分も簡単だから気にせず買ってる。

    +3

    -1

  • 35. 匿名 2021/03/18(木) 17:11:56 


    その余裕があるならもう一人産むのはどうですか?

    +1

    -13

  • 36. 匿名 2021/03/18(木) 17:13:02 

    うちもいっぱいある
    レゴが欲しいと言われて基本セットを買ったんだけど、子供はそれで満足してるけど自分がその他のアイテムが欲しくなって色々買い足してしまう
    リカちゃんも基本セット買って、自分が服やらバッグやら冷蔵庫が欲しくなって強化してしまってる
    そんな感じですごい量になってる

    +51

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/18(木) 17:13:23 

    >>35
    余計なお世話

    +9

    -1

  • 38. 匿名 2021/03/18(木) 17:13:27 

    私も両親が甘くてなんでも買ってもらえる家庭で育ったけど、子供の頃は自慢だったなぁ。
    友達に「いいなぁ」って言われるのが凄い嬉しかった記憶がある。
    大人になったら物欲全く無くて何にも欲しいと思わないけどね笑

    +53

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/18(木) 17:14:14 

    こどものおもちゃって体積デカくて嵩張るもの多いから大変。うちも超広かったらトランポリン、ボールプール、乗り物、ままごとキッチンとか全部買いたいわ。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/18(木) 17:14:18 

    >>37
    引っかかるとおもった

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/18(木) 17:15:09 

    うちも一人っ子で結構買い与えてる方かも。
    でもおもちゃでも本人が欲しがるのがほとんど数字や英語とかの知育のおもちゃばかりだから、それならまあいいかと買ってる。

    +10

    -2

  • 42. 匿名 2021/03/18(木) 17:16:21 

    次から次へと買うと一つのもので遊ばなくて飽きっぽくなる気がするんだけど、うちも買い与えてる。もちろん飽きっぽい

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/18(木) 17:16:24 

    >>31
    無計画なだけだから、玩具買わなくても学費無かったと思うよ

    +34

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/18(木) 17:18:02 

    うちはもうすぐ3歳の女の子だけど、同じような感じだよ
    0歳の頃に買ったガラガラをメルちゃんごっこに使ったり、いろいろ組み合わせて遊んでる
    たまに友達が遊びに来てくれると、おもちゃがいっぱいあって楽しんでくれるのも嬉しい

    ただ親の私達が買い与えたいものしか与えてこなかったから、物欲があんまりないような気がするけどw
    それと増えすぎたおもちゃどうしよう…って思うことはあるけど
    たまに思い出したようにいろんなおもちゃで遊んでるから、捨てるに捨てられないんだよね

    +15

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/18(木) 17:19:34 

    >>7
    案外関係ないんだなこれが

    +19

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/18(木) 17:20:11 

    >>1
    私も同じような感じです。
    例えば仮面ライダーのベルトを買ったりすると、そのベルトに装着する小さなグッズがどんどん発売されていくんですが、そのたびにガチャガチャや食玩なんかで1個だけね、1回だけね、と数百円程のものなら買ってしまいます。
    カードゲームもするので100円~300円くらいのカードも時々買ってしまい、積もり積もって大量になりました。
    毎回買い与えているわけではなく、今日は○○を買いに行くだけだからおもちゃは買わないからね。と約束すればちゃんと聞きます。
    金額の高いものは誕生日とクリスマスに買うようにしています。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/18(木) 17:20:21 

    ひとりっ子のメリットって子どもに沢山お金をかけてあげられるのも1つじゃないかな?沢山あると遊びも広がるし、友達のおもちゃを欲しがる羨ましがる気持ちも少なくてのびのび育ちそうだけどなー。
    お金の大切さや金銭感覚だけきちんと教えたら大丈夫だと思うよ!

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/18(木) 17:20:25 

    適度な頻度がわからない。
    100均とかガチャガチャとかは毎週。
    トミカも凄い量。
    大きいおもちゃは誕生日とクリスマスだけど、知育的なものは買ってあげたくなる。

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/18(木) 17:20:55 

    >>31
    おもちゃ関係ないと思う。

    +22

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/18(木) 17:21:35 

    親戚の子供がそれで育った
    なんでも(おばあちゃんに)買い与えられて育った
    今18歳だけど、わがままでもなく普通に育ってたよ

    将来の教育資金のためにお金は貯めておいた方がいいと思うけど、お金に余裕があるなら好きにしたらいいと思う

    +28

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/18(木) 17:22:11 

    色々買い与えてるけど3歳でまだガチャポンだけは解禁してない!
    一度やったら親子共々沼にハマりそうで笑(自分も昔収集癖あったから危ない)

    +17

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/18(木) 17:22:29 

    >>1
    我が家も全く同じです。子供は4月から小学生の一人っ子なのですが、おもちゃや図鑑(息子が好き)が沢山!でもその分我儘では全くなく、「今日は買わないよ。」などの言葉もすぐ納得してくれる上、周りの友達にも凄く寛容なので、もしかしたら欲しいもので満たされていることで穏やかになれているのかなと。

    しかしマイナス面では、ハンガリー精神が全くないです。

    +18

    -2

  • 53. 匿名 2021/03/18(木) 17:23:02 

    >>45
    そうなの⁈

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/18(木) 17:24:24 

    >>1
    うちも4歳の男の子1人で全く同じです!
    何でもかんでも買うわけではないけど、買っちゃいます。
    親が欲しくて、喜ぶ顔が見たくて買ってるって感じです😅
    ガチャガチャは私も好きなのでついつい一緒に何回かやっちゃう。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/18(木) 17:24:25 

    >>38
    うちは逆で両親が厳しく子供の頃あまり買ってもらえなかったので、リカちゃんの服とか自分で作ってました。小学生になると自分のもう着れない服をリメイクして作ってた。その影響かデザイナーになりました。
    物欲も別にないし、関係ないよね。笑

    +31

    -2

  • 56. 匿名 2021/03/18(木) 17:25:35 

    うち欲しがるくせに飽きるんだよね。
    クリスマスのは正月明けでもう放置だったし。
    欲しがるからって買ったから遊んで欲しい。

    +16

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/18(木) 17:26:01 

    >>1
    ジャイアンになるよ
    我慢できなくなる

    +2

    -5

  • 58. 匿名 2021/03/18(木) 17:27:21 

    >>57
    でもジャイアンて自分は買ってもらえないからのアレだよね。
    主んとこはどっちかていうとスネ夫側?

    +21

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/18(木) 17:28:16 

    大きいおもちゃはイベントの時だけにしてるけど、100均とかガチャガチャで細々したいものはよく買っちゃうな
    あと上と下の誕生日が11月と1月だからクリスマスもあるこの時期は渋滞気味で他の季節何もないのもなぁと思って突発的に買うことも

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/18(木) 17:28:22 

    >>31
    おもちゃ買ったから学費ないってどんだけ〜〜

    +9

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/18(木) 17:30:27  ID:dKv9VOUD8W 

    2歳半、おもちゃコーナーでトミカのコース(7000円くらい)をねだられて何とか1500円くらいの信号で納得してもらった
    トミカの車を買いに行ったのに😂
    でも信号でめっちゃ遊んでるので結果オーライ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/18(木) 17:30:38 

    量ではなく、大切に使う遊ぶ、買ってくれることに感謝するとかのプロセスが大切だと思うから別にいいんじゃないの?

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/18(木) 17:32:03 

    >>53
    存分に与えられたから自然と我慢できるようになる子もいれば、少しずつの我慢の積み重ねで我慢できるようになる子もいる。どれだけ物を与えられても満たされない子もいれば、与えなくても満たされている子もいる。

    +31

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/18(木) 17:32:19 

    子供はもう中学生だけど、うちもおもちゃすごくたくさんありました。
    私もおもちゃ見るの大好きだから買うのも本当に楽しかった。
    お友達が遊びに来たときもみんなで楽しそうに遊んでました。
    祖父母もたくさん買ってくれたから、欲しいと言ったものはほぼ与えたと思いますが、だからといって今別に物欲がすごいとか、その逆とかも別にありません。

    大量のおもちゃはメルカリでほとんど売れました。
    量が多かった分状態も良くて、人気のキャラクターものは結構な値段で売れた。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/18(木) 17:36:43 

    自分も買い物好きだから買っちゃいます。
    なるべく大物はイベントだけと決めてるけど、案外その大物に限ってすぐ飽きる印象。
    普段買ってるちょっとした物の方が長く遊んでる。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/18(木) 17:36:45 

    別に使ってるのなら良くない?
    沢山買い与えたからって我慢が出来なくなる訳じゃないと思う
    いつまでも全て買い与えられる訳じゃないし

    うちも一人っ子で一人っ子の友達多いけど、我慢出来なくて駄々こねる子より満たされてるからか物欲薄い子のが多いと思う

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/18(木) 17:37:39 

    >>25
    批判とかではなくて素朴な疑問なんだけど、5000円のおもちゃをすぐに買ってあげるなら誕生日とかクリスマスは何を買ってあげるの?

    +25

    -2

  • 68. 匿名 2021/03/18(木) 17:37:48 

    飽きっぽい性格って物が沢山あるからとか関係ない気がする
    私は親からオモチャ全然買って貰えなかったけど、買って貰えないから仕方なくある物で我慢してただけで飽きっぽい性格は変わらない
    子供はオモチャ沢山あるけど逆に飽きて欲しいくらい飽きない性格をしてる(捨てられなくて困る)
    物を大切にするとかは親の教え次第な気がするけど
    飽きやすいかはその子の性格とういう気がする

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/18(木) 17:39:24 

    誕生日やクリスマス以外で買うと、イベントの特別感がなくなってしまうのでは?という理由で普段から買うのをやめています。
    あと、正直部屋がごちゃつくのも嫌。そのうち、欲しいと言ったらなんでも買ってもらえるのが当たり前という年頃になる前にやめた方がいいかも?
    まあ親御さんの自由ですが…。
    そのうち欲しいものの額も高くなってくるからね。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/18(木) 17:40:58 

    別に買いたければ買えば良いと思うよ。
    私も長男も次男も幼稚園頃までは買ったよ。
    子どもが喜ぶの可愛いからついつい。
    小学生になればおもちゃ欲しがらなくなるし、今度はゲームになったり金額が高くなるし教育費がかかるから、自然と誕生日とクリスマスに買うようになったよ。

    お金ある人はどんどん買えばいいと思う。
    個人の自由だ。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/18(木) 17:45:00 

    >>1
    うちも計画一人っ子
    好きにかい与えるのは3歳までって決めてた
    今はイベントの時だけ

    知り合いの家が主みたいにかいあたえてたら買わなきゃ言うこと聞かないとか買ってもらって当たり前だと思ってて幼稚園から苦労してたよ

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2021/03/18(木) 17:45:09 

    >>57
    逆だと思う。
    親が先々与え過ぎると物欲なしの人になるかも。
    うちの長男。なんも欲しがらなくて誕生日やクリスマスも悩んでる。

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/18(木) 17:45:15 

    4歳女の子いるけどシルバニア可愛いからつい買っちゃう。。。
    下に男の子生まれけど男の子でも遊んでくれるかな?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2021/03/18(木) 17:45:30 

    いいんじゃない別に
    玩具欲しがるのって小さな頃だけだし
    そのうちゲーム機やソフトしか欲しがらなくなる
    から頻繁に買う事も無くなる

    +3

    -1

  • 75. 匿名 2021/03/18(木) 17:47:13 

    >>1
    主さんタイプの親御さんって、話し方に特徴ある。
    自分の子どもなのに、「飽きずに遊ぶ」ではなく、「飽きずに遊んでくれる」、「~してくれる」って言うの。
    もはや発想が、子どもを遊ばせているというより、遊んでもらっているという感じ。

    もちろん、他人が自分の子どもと「遊んでくれる」と言うなら分かるけどね。

    +5

    -14

  • 76. 匿名 2021/03/18(木) 17:47:48 

    >>51
    うちも子供は三歳ですが、ガチャガチャと
    百均では買ってません。

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/18(木) 17:47:57 

    ちゃんとした(?)おもちゃはクリスマスや誕生日にプレゼントだけど、100均のおもちゃは買ってしまう。なんなら1人で100均行って娘が好きそうなのが新しく出てると喜ぶだろうな〜と選んでしまう時がある。

    +6

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/18(木) 17:48:08 

    >>1
    わたしがまさにあなたの息子さんのような感じで育てられた。
    そのうち大して欲しくなくても欲しいと感じるようになりそのうち親が買いすぎだからだめと言うと何で今まで買ってと言ったら買ってくれたのに!というようにイライラするようになって大人になってからは買い物依存症。
    なので息子には誕生日、子供の日、クリスマスだけにしてる。
    その代わりその日は三つくらい買ってあげてる。
    でも子育てに正解はないから主と旦那さんで話し合って決めたことならいいと思う。
    うちだってこれが合ってるかわからない。
    ただ子育てに一番いけないことは矛盾だと思ってる!

    +3

    -7

  • 79. 匿名 2021/03/18(木) 17:50:30 

    小さい頃のおもちゃは成長に必要なものだと思っているので我が物も沢山買いました。
    大きくなってきたのでゲームとかそういうのは、クリスマス、誕生日限定にしました!

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/18(木) 17:50:50 

    もうすぐ男の子産まれるんだけど、私が家の中が物が溢れるの嫌だからあまり買いたくないな
    籠に一杯分で片付けられる分くらいならいいけど。

    旦那は子供が大きくなったらゲーム機は買ってあげたいっていうから、それは別にいいけどソフトは誕生日とクリスマスね。って言ったら、可哀想だよ、2ヶ月に一回は買ってあげないと飽きちゃうでしょ?って言われたけど…それはさすがに甘やかし過ぎじゃない?と思うけどどうなんだろ

    +3

    -3

  • 81. 匿名 2021/03/18(木) 17:51:30 

    いいんじゃない別に
    それに子供の時にあんまり抑圧されると大人になって爆発する

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/18(木) 17:51:48 

    >>16
    素敵。綺麗に使っていたんですね。
    私リカちゃんは髪の毛ボブに切ってしまって、顔にはマジックでお化粧してしまった。そして母の香水ふりまいた。
    幼稚園か低学年だったかな。
    今は物を粗末にする大人にはなっていないとは思うんだけど。

    +18

    -1

  • 83. 匿名 2021/03/18(木) 17:51:59 

    でもわかる
    大人になった今、あまりに高価だったり大型だったりするものは躊躇するけど、
    「え、こんな良いものこの値段で買えるの?!」とか思うものが多くて買っちゃう。
    シルバニアとかリカちゃんのお店屋さんとかさ、2000〜3000円台とか、高めでも5000円とかだから値段的には全然買えちゃうんだよね💦

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/18(木) 17:52:33 

    >>1
    オモチャ捨てようよ?と聞いたら、まだ早いよと4歳の子。
    まだ早い、って?と聞いたら、まだ壊れていないしまだ使える。勿体ないよ。
    との事だった。
    まあ、赤ちゃんの頃のオモチャで実際には遊んではいないけどね。
    私もなんとなく赤ちゃんの頃の懐かしさもあって、まあいっかで置いたままにしてる。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/18(木) 17:53:30 

    中二の女の子、今はおもちゃじゃないけどやっぱり買い与えてしまう どっちを買うか悩んでたらどっちも買っていいよって言ってしまってるわ

    +0

    -1

  • 86. 匿名 2021/03/18(木) 17:54:29 

    私も一人っ子で山のようにおもちゃがあったよ‼︎
    でも成人してから金銭感覚がおかしいわけでもないし貯金もできてる。
    多分幼少期に我慢を強いられた子の方が成人後浪費家になってる

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/18(木) 17:55:42 

    >>80
    ゲーム好きに育てるのね笑
    ゲーム嫌いの発想がない。

    +1

    -2

  • 88. 匿名 2021/03/18(木) 17:56:06 

    >>85
    羨ましい!

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/18(木) 17:56:56 

    >>9
    今プラマイ半々だけど、これにプラスしてる人は、主さんの家庭はお金に余裕ないと勝手に想像してる人だよね(笑)

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/18(木) 17:57:29 

    >>87
    え?いや子供がゲーム好きじゃなけりゃ、そりゃ買わないけど?

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/18(木) 17:57:30 

    金銭感覚もだけど、物を大事にする子に育てるようにしないとね。
    本当に今の子達って買えばいいやん?みたいな感覚で、雑に扱う子が多いのよ。

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/18(木) 17:59:52 

    >>16
    親のお下がりの古臭い人形与えられるの可哀想
    親の自己満でしかない

    +1

    -13

  • 93. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:11 

    >>53
    小さな頃に、沢山のプレゼントやケーキホールで何個も貰えたから大人になるにつれ然程求めないよ。
    可愛い、可愛い、大好き!ってなかなか両親共に人前で言ってくれないタイプだったからずーっと寂しかった。
    物とか教育も必要だけど、子供に伝わる愛情表現が1番だなと思う。
    私も子供には可愛い!大好き!が言えてるけど、人前では落としてしまうから傷つけてる。
    人前で褒めれるようになりたいけど、なかなかなかなかなか難しい。
    自慢したいわけじゃない、存在そのものが愛おしいのにね。

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:33 

    結局は親の遺伝子で人生決まるからおもちゃ与えても与えなくてもどっちでもいい

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/18(木) 18:01:33 

    >>1
    うちも同じく計画一人っ子の五歳女児です。
    わかります。子供部屋の一室がおもちゃ倉庫になってます。
    親だけでなく、両家にとって初孫な為、祖父母も買うので本当におもちゃだらけです。

    五歳の誕生日から、誕生日はおもちゃひとつ(今までは親と両家からの三個)と決めましたが、子供はすんなり、じゃあこれにするね、と、駄々をこねることもなく受け入れてます。

    うちも買いすぎだと思ってまわりに聞いてみたけど、案外どこも同じなようで、そんなに厳しくしなくてもいいかな、と思ってます。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/18(木) 18:02:53 

    >>90
    だから悩む必要がないねってこと。

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/18(木) 18:04:57 

    わかる。
    一人で買い物行ってても、あ!これ好きそう!とか思うとカゴに入れちゃう。帰ってきて喜ぶ顔が見たいっていうのもある。うちも1人なのにかなりオモチャの数がある。
    誕生日なんて1つ1万ぐらいするの買ってしまう。この間お金持ちの友達から誕生日は2000円までだよって言われてハッとした。それからはあまり買い与えないようにおもちゃのコーナーをさけるようになった。

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:23 

    >>90
    何が言いたいのか理解できないんだけど

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/18(木) 18:05:47 

    うちも一人っ子で、誕生日クリスマス以外にも買うから与えすぎかなあと思ってたけど上の子がいるお友達のお宅に行くと大抵お下がり+その子自身のおもちゃで相当な量を持ってるんだよね
    さらに上の子の友達からのお下がりまであって、下手したら3人分のおもちゃで遊んでたり
    うちは一人分しか買わないからむしろ少ない方だったという
    あと極端に高いものじゃなければ特に買う動機がなくても買ってあげてたけど、別に欲深くはなってないと思う(今6歳)
    おもちゃ屋さんに行っても「これはあんまり遊べないかなー」とか「今は新しいのはいらないかも」って自分で判断してるよ

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/18(木) 18:06:17 

    >>96
    ごめん、何が言いたいか理解できないw

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:28 

    >>75
    親子だけど他人だからじゃない?
    私も子供は大好きだけど、思考や価値観まではコントロール出来ないなって思ってる。
    そして、小さいけど学ぶことが多い。

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/18(木) 18:07:42 

    いんじゃん!
    うちパパもママもジーバー家族みんなでトミカ好きで
    6歳で1000台ありますよ!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/18(木) 18:08:28 

    別に良いと思うよ。

    おもちゃなかなか買ってもらえなかった私が、じゃぁ素晴らしい大人かっていったらそうでもないし、我慢し続けた事が今生きてるかっていったら、逆に欲しいものは絶対に手に入れたくてしょうがない性分だもの。
    子供のときにほしかったのに買ってもらえなかったハートカンパニーを大人になってメルカリで買っちゃうし。

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/18(木) 18:11:30 

    >>4は心が貧しそうだね。

    +1

    -1

  • 105. 匿名 2021/03/18(木) 18:14:28 

    >>102
    1000台!ミニ博物館みたい😊
    トミカって何才からはまりましたか?今1.5才で車が好きでトミカのおもちゃを買ってあげようかと検討中です。

    +7

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/18(木) 18:22:13 

    >>31
    オモチャには惜しみなくお金出せるけど学費は行きたければ自分で出せば?っていう考えだったんじゃない?
    学歴重視じゃない親だと苦労するよね

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/18(木) 18:24:13 

    私が欲しくてつい買っちゃうんだよなあ、
    プリキュアの食玩とか💦
    おもちゃは変身系は1シリーズ1個にしようと最近決めたけど。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/18(木) 18:25:05 

    >>39
    お城みたいな家に住めてお金持ちなら子供用に室内遊具や室外遊具にオモチャに…って狂ったように買ってたと思うわ私

    +5

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/18(木) 18:25:49 

    結局すぐ飽きるわけだし電気屋で大きめのダンボールもらってきて模様書かせたり布被せたりして遊んだり箱あげてなんか作らせたりしたのが意外と良かったなーと

    +0

    -2

  • 110. 匿名 2021/03/18(木) 18:25:53 

    子供の頃に素直に欲しいものを欲しいと言い、手に入る喜びや自分の意思を伝える大切さや物を大切にする心、感謝の気持ちなどが育つと思います

    小さな子の欲しいものの値段はそんなに高くない
    それよりも大きくなって思い出になってわがまま言ってもお母さんは買ってくれてたな、とか楽しかったなと思って欲しいです


    +7

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:16 

    1歳半健診のとき積み木つめますか?と聞かれて
    積み木持ってなかったから当然積めなくて
    焦って大きいのを買ったらめっちゃ邪魔💦

    発達にビーズコースターは良いと言われて
    これも焦って買ったら飽きたら全然使わない💦

    次は園でブロックがお好きそうですよ〜と言われたけど
    またおもちゃ増えそうだから買わないほうがいいかな?
    ブロックって知育に良いのかな?

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/18(木) 18:29:33 

    >>7
    オモチャたくさんあるし欲しいものはすぐじゃなくても約束した時は後から必ず買ってあげてるからうちの子は駄々こねたことないよ
    また今度じゃなく、これは買えないごめんねって時もすんなり諦めてくれる

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2021/03/18(木) 18:35:09 

    >>1
    従姉妹がお金持ち一人っ子でオモチャも洋服も大量に買ってもらって大きくなったけど全然ワガママじゃないし、たくさん持ってるからか親戚や友達にも嫌がらずオモチャ貸すし余裕があって穏やかな性格してるよ
    両親に愛されて物理的にも精神的にも満たされてて不安定なところを見たことがない
    だからお金に余裕があるなら別にいいと思う

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/18(木) 18:39:57 

    ねんどとか買ってあげるべき?

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/18(木) 19:00:09 

    >>31
    教育を重視してなかったかお金の使い方が下手だったのかな?
    友達にも「5000円のおもちゃなんて高くて買えない!」と言いながら
    300円のガチャガチャを毎日のようにやらせてる人がいるw
    一ヶ月ガチャ我慢したら数千円は貯まるのに

    +12

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:11 

    自分が好きで、集めたいから 
    子どもを言い訳にして、シルバニアを買い集めてます。
    リーメントの食玩、リカちゃん、ジェニーちゃんなどのファッションドールも。

    プリキュアとかテレビアニメの物は買いません。私が欲しくないから。 
    子どもからねだられても、勿体ないから絶対に買わないです。ああいうアニメの関連商品はすぐ次の商品が出るから意味がない。

    それより時流とは関係ないシルバニアやファッションドールが好きです。

    自分が欲しいから買う。子どもの意思はあまり関係ない………


    +0

    -8

  • 117. 匿名 2021/03/18(木) 19:10:14 

    >>39
    我が家は幸い土地だけは広いので、庭に大型遊具、クライミング、ストライダーを置き、室内はキッチン、トランポリン、三輪車、ボールプールがある!
    子どもが喜ぶし、発育にもいいかな?って思ってたらどんどん増えてしまった…笑
    ご近所さんだったら遊びに来てほしい!!笑

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/18(木) 19:14:34 

    わかるよー!うちも一人っ子の3歳だけど、おもちゃとかお菓子とかほしいって言われたら買ってしまう…
    絵本もめちゃくちゃあるし、同じく小さい頃に買ったおもちゃでも遊んでることがあるから捨てられなくて、子どもの部屋がおもちゃ部屋みたいになってる
    わがままな子に育ったら困ると思いつつ喜ぶ顔に負けて買っちゃいます💦

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/18(木) 19:14:49 

    アイロンビーズ、レゴ、LaQ、図鑑、粘土、トランポリン、ジャングルジム、パズル、絵本などなど

    知育系多め

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/18(木) 19:18:02 

    欲しがる玩具はクリスマスと誕生日に買ってあげてる。
    パズル、カルタ、カードゲーム、ぬりえ、折り紙とか知育に良さそうなのは欲しがったら買ってあげてる。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/18(木) 19:19:31 

    誕生日とか特別なイベントでならいいと思う
    あまり買い与えすぎると
    我慢できない子になっちゃうのが心配だからうちもなるべく買わない
    うちは末っ子で上と歳が離れてて玩具も上の子たちのは捨てちゃったから
    手作りの積み木作ったり
    なるべくお金のかからないことしてる

    +0

    -3

  • 122. 匿名 2021/03/18(木) 19:21:45 

    他のことでも我慢をできるならいいと思う。
    おもちゃを大切にできるお子さんなんですね。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/18(木) 19:47:14 

    うちも一人っ子で欲しいものはほぼ買い与えています。ただ高めのものはクリスマスや誕生日まで待たせてます。「良い子にしてればサンタさんがくれるかもねー」と先延ばしにしてクリスマス前に再確認して欲しがったらあげるようにしてます。
    ガチャガチャや安めのものは買っちゃってます。
    飽きてもしばらくすると遊び出したりするので無駄ではないと信じたいです。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/18(木) 19:52:21 

    わかるよ。私も買ってる。
    去年のクリスマスなんて直前に子供が やすいおもちゃにする!って言い出して、
    それはおまけにして、ふつうに欲しがってたものも買っちゃったよ。

    私もアラフォーだけど買い与えられてきたほうです。子供の頃はおもちゃよく買ってもらってたし
    ゲームなんて発売日のたびにふつうに買ってもらってた。

    でもバイトしたり仕事するようになって節約とか貯金の大変さ、貯金するためには我慢しなきゃって当然身についたし、アラフォーの今はかなり貯蓄も出来るタイプになってます。

    私も子供との何気ない会話の中で
    これを買えたのはパパがお仕事頑張ってくれてるからだよーとかはさり気なく伝えてます😉

    あとはおもちゃもだけど毎回出かけるとジュースだガチャガチャだ言われますが
    「どっちかしかできないよ」など、何もかも叶えるんではなくて選ばせるようにしてます。

    たまに、今日はいらない!とか言ってくれることも増えてきましたよ〜 

    わたしは、まー私もいろいろ買ってもらったけどまぁまぁまともな大人だし大丈夫でしょ。今だけだしー😆と思ってますよ

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/18(木) 20:02:36 

    >>92
    ザ卑屈だね

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2021/03/18(木) 20:05:47 

    >>115
    うちもガチャガチャはお金の無駄だと思うからもっといいものお金使おうと誘導させてんだけど
    たまたま通りかかったイオンのガチャガチャコーナーで
    無尽蔵ガチャガチャする母子がいた
    御目当てのじゃないガチャガチャはその場に放置
    なんだかなーと思ったよ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/18(木) 20:06:22 

    男の子だけど小さい頃絵本、戦隊モノ、車、電車その他何にも興味がなくて困った。お菓子が好きなので食玩はよく買ってた。今も物欲はない。思い出した!ベビーブックやめばえなどの幼児誌は興味があったな。毎月買ってた。

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/18(木) 20:21:00 

    >>25
    すごすぎる!すぐこれ買ってーとかもう飽きたーとかならないの?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2021/03/18(木) 20:34:06 

    知育玩具ならいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/18(木) 20:37:44 

    >>92
    買ってもらえなからって当たるなよ気持ち悪い

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2021/03/18(木) 20:40:21 

    >>32
    わかる!
    うちは双子だし、全く同じオモチャが2つづつとかあるよ苦笑
    誕生日、クリスマスだけですごい量になる笑

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2021/03/18(木) 20:40:47 

    >>105
    元々わたしと、主人、ジージで600台くらい持っていました!
    息子が産まれてからどんどん増えていきました(⌒-⌒;

    参考にならずにすみません…


    ちなみにジージの趣味がジオラマで
    プラレールやNゲージも、かなりあります!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/18(木) 20:52:45 

    >>48

    うちもトミカはたくさんある。まだ2歳だけどよく遊ぶから毎週ひとつふたつは買っちゃう。家電量販店とか350円くらいで売ってて安いからついつい...働く車系はほとんど集まったから最近は廃盤トミカを探しにリサイクルショップ行ったり。週末の楽しみになってる。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/18(木) 20:53:05 

    すぐに買い与えると、子供の創造性が育たないみたいですよ!
    有名なデザイナーとかは子供の頃買ってもらえないから作って遊んでたのが原点だという記事を読んだことがあります。

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/18(木) 20:55:06 

    誕生日、クリスマス、年末年始のお年玉で買う
    と、年に何回かと決めて子供と相談して買うのはいかがでしょうか?

    何でも買い与えると、我慢がきかない子、金銭感覚が育たない子に育つ危険性があります。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/18(木) 20:58:16 

    >>116
    意味!!
    子供にとっては親が欲しくて自分が欲しくない玩具が増えても何の意味もないんだけどね

    +3

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/18(木) 21:02:10 

    4歳ならまだいいんじゃない?
    私もトミカ、妖怪メダル、ポケモンカード、トレッタ、仮面ライダーの付属品、ガチャポンなど、すんごく買ってしまったよ
    少額だからついね
    妖怪メダルなんて200枚くらいある
    10歳の今でもまだ全部持ってて、これらは処分はしたくないって言って大事に保管してるよ
    小学生になってお小遣い制にしたから、これからは誕生日やクリスマス、お正月以外は貯め買おうねって話し合ったよ

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/18(木) 21:04:02 

    >>111
    学研が出してるニューブロック、2歳の時に買ったけど6歳の今でも遊んでる
    買った当初は適当に繋げて遊ぶだけだったのが、今は武器作ったり家を建築したり、他のおもちゃとコラボして遊んでる
    レゴなんかも長く遊べるよ
    今遊ばなくても育ったら遊びだす事もよくある

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/18(木) 21:09:18 

    >>80
    いやもう正直、乳幼児期に家に物が増えるのって仕方ないから諦めた方が良いよ
    ダンボールハウスみたいな大作喜ぶし
    成長したら捨てられるんだし、ほんの数年我慢すればいい

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/18(木) 21:10:10 

    >>73
    遊ぶと思うけど、やっぱり男の子のおもちゃも買ってあげたくなっちゃうと思う笑
    うちも下が男の子。下はお下がりが多いしおもちゃも少ないから、旦那が可哀想とか言って誕生日とかは奮発したら?とかよく言ってるよ。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/18(木) 21:12:25 

    >>15
    内容にもよるよね。
    うちは安くてもガチャガチャとかハッピーセットは余程のときでないと買わないことにしてるよ。
    すぐゴミになるし、見つけたら毎回やりたがるし、統一しないとこの前は良くて何で今日はダメなの?ってなるから特別な何かのご褒美とかのみ。

    そんなケチな私だけど逆に5000円とかする物はイベント待たずに買ったりしてる。
    ひらがなに興味をしめしてきたら平仮名タブレットとか、テレビ見てよくジャンプするようになってきたからトランポリンとか、押し車とか成長に関係するおもちゃは必要なタイミングですぐ買ってしまう。

    アンパンマンとかトミカの大きいセットとか発達に関係ないのはイベントまでお預け。
    知育玩具は与えるタイミングも大事だからお財布との兼ね合いが難しいところだよね…

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2021/03/18(木) 21:12:40 

    インスタで、中高の同級生が毎日のように〇〇でトミカ買わされた!とか投稿しているけど、好きで買ってるんでしょ?と思うよ。

    うちにももう大きい子供が2人いるけど、今日は何も買わないよと予告した日は絶対に買わなかった。(ぶっちゃけ喜ぶ顔見たいから買ってあげたいな、とかは思っていたけど)
    だからか、グズられた事もないし、買わないと宣言された日は欲しがりもしなかった。

    ただ、毎回おもちゃ買っちゃう、とか親も子もそれぞれがいいならいいんじゃない?って感じだと思います。

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2021/03/18(木) 21:14:44 

    >>92
    りかちゃんとかジェニーちゃんとかは昔から変わらないよ?古臭くないし、むしろレトロ感あって可愛いと思うけど。
    親と仲悪いとか大切にされずに育った感じかな、、

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2021/03/18(木) 21:19:26 

    >>67
    知り合いが夫婦+両家の実家が裕福で何でもない日にポンポン何でも買い与えてるんだけど、家がおもちゃで溢れかえってる。
    長く使えるものではなくすぐ飽きそうなプリキュアやアナ雪のおもちゃばかりで、案の定大事に使ってない(散らかりすぎて)から踏んで割れてたり、いらないからあげるとママ友に譲ってたりしてるよ。
    あの量のガラクタみたいなおもちゃ買うお金と年月でレゴとか無限に遊べるもののパーツを買い足してたら今頃すごい作品作れてただろうにって勿体なく思っちゃう

    +2

    -12

  • 145. 匿名 2021/03/18(木) 21:38:28 

    別にいいと思うけどな〜。
    お菓子を与えすぎて健康によくないとかじゃないし、おもちゃって成長の色んな部分に関わってくるから経済的に余裕があるのであればいいと思う。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/18(木) 21:44:43 

    私が買ってもらったおもちゃ、今は息子が使ってたりする。
    大人になって自分って幸せだな愛されてたんだなって思ったよ。
    決して無駄な出費ではないと思う

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/18(木) 21:47:17 

    >>80
    私もそう思っていたけど
    おもちゃいっぱいある。
    一階は子供のおもちゃ部屋みたい。
    でももう遊ばないのは、フリマアプリで
    売っている。
    大体売れるよ。
    おもちゃで手先使うし、平仮名覚えるし
    良いこともあるよ。
    小さくても一緒にお片づけをしているから
    3歳だけど、一人でも片付けるようになったよ。
    ただスイッチとかは、小学校に入って欲しがるまで
    与えないつもり。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/18(木) 21:52:42 

    >>1
    いいと思うけどな。
    大切にしないのに買いすぎる、ならよくないけど、大切にしてるんだしね。

    まだ小さいのに、素敵な息子さんだね(^^)

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/18(木) 21:55:39 

    私も親から欲しいとか言わなくても匂わせだけでも次の日には買ってもらえた
    結果全く物欲のない人間になっちゃった
    食べ物もお菓子や甘いジュースがたくさん用意してあったから逆に味ついてない水が一番好きになったよ

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/18(木) 22:10:19 

    >>22
    横だけどわかります。
    執着しないっていうか、買って買って!と駄々をこねたりしない。数百円の物でも大きな物でも気に入ったらじっくり大事にする。イベントが近づいてもあれ欲しいこれ欲しい言わない子になった。
    4歳頃に早いかなと思いつつも、自分が好きだから自己満で買ってあげたシルバニアを小2でも大事に使ってる。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/18(木) 22:39:13 

    >>92
    可哀想な人生送ってきたんだね。
    頑張ろうねฅ・ω・ฅ
    負けちゃダメだよ!

    +1

    -2

  • 152. 匿名 2021/03/18(木) 22:47:20 

    >>92
    長子以外だとお下がりばっかり回ってくるとか言うしね。第二子以降の方、、?

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/18(木) 22:54:04 

    >>1
    我が家も買いすぎなくらい買ってたかもですが
    もうすぐ小学生、今はポケモンのメザスタとかゲームにハマってきた。

    良い機会なので、ガチャガチャやりたいー、とか発表会頑張ったーとかは500円とか300円とかの現金支給にして
    ゲームしてもいいし、貯めて何か買ってもいいってしたら、おもちゃ欲も減ってきた。

    ゲームは月に2、3回くらい

    +0

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/18(木) 22:55:40 

    わかる!!!うちも一人っ子4歳女子だけど、欲しがるものが細々した千円以下のものなのでついつい甘やかして買ってしまう。そして旦那に我慢できなくなるって怒られる。
    五千円以上の大きいおもちゃはイベントのときだけ。

    実を言うと、自分が子供の頃祖母が何でも買ってくれて、おもちゃ大量に持ってた。毎週デパートで食事してるような家庭だったけどそれが普通だと思ってた。育てられ方が関係あるのかな?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/18(木) 23:04:34 

    >>1
    友人が某有名企業の跡取りで、小さい頃からなんでも買ってもらえたそう。おもちゃ売り場にあるもの全て何でも買っていいよ!とかそういうの。そんな風に育てられたら逆に何も欲しくなくなる、と言ってた。慎ましく暮らしてるし、人のために時間も労力も惜しまない、穏やかな方です。きっとおもちゃ買う買わないだけが教育じゃないんだろうと思うよ。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2021/03/18(木) 23:13:46 

    >>111
    積み木もビーズコースターも、親が作って見せないと子供ってやらないですよー
    ブロックも同じ。

    親がやってたらやるようになる。
    そしてだんだん自分で作るようになりますよ。
    ブロックはわたしなら買うなぁ。家にもたくさんある。

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/18(木) 23:15:44 

    >>154
    うち、逆に旦那があなたみたいな環境だったからかすぐおもちゃ買ってくる。
    ガチャガチャとか細かいものも。

    わたしは我慢できなくなりそうで嫌なんだけど、実際どうなんだろうね??答えがわからない。

    そしてうちの子、結構買ってるはずなのに欲が強いから余計に我慢を覚えさせた方がいいかなぁと思ってしまう。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/19(金) 00:00:53 

    >>157
    そうなんですね。旦那さんの物欲はどうですか?

    私自身、人よりも物欲強いです。
    欲しいものが何でもすぐ手に入る環境で育ったから、ほしい=買う。みたいな感覚で我慢ができない。自分で働いたお金で買ってるので文句は言われませんがクレジットカードの支払いギリギリです。
    育てられ方ってきっと大事なんだと思います。

    +2

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/19(金) 00:25:22 

    >>158
    旦那のほうが物欲めっちゃあります!

    けどやりくりはわたしより上手い気がします。
    独身の時から貯金もしっかりしてるタイプです。

    あなたもきっと自分の使える範囲での物欲なんですよね?だとしたら子供の頃から買い与えることもそんなに悪くないのかなぁ??

    わたしは割と我慢させられた環境でしたが、別に貯金とか節約が上手いわけじゃないんですよね。

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/19(金) 03:01:26 

    うちは年の離れた姉達と今4歳の弟
    末っ子長男だからかおもちゃの買い方も先鋭化されたよ
    とことん遊び倒したい性格のようなので、好きなシリーズを出揃った段階で買い集めてその世界観を満喫して日々遊んでる
    出揃った段階なのは安くなるから
    キラメイジャーのおもちゃが売れ残ってたの悲しかったけど、叩き売り始まってからはあれよあれよという間に在庫なくなってファンとしては嬉しい
    結構そういう人いるみたい
    よくネットじゃ誕生日とクリスマスだけ、の声が大きいけど全然気にしなくていいよ
    おもちゃ欲しいのって就学までだと思う
    おもちゃ欲しい時に遊べることで満足感あるならいいんじゃないかな
    もう少ししたらゲーム欲しいに変わるから、その時はゲームソフトの買う頻度や遊ぶ時間は設定した方がいいかもね

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/19(金) 03:09:26 

    >>111
    ビーズコースターは年長でも遊べるからいいと思う
    うちの子ニューブロック大好きだよ
    園でのブロックが何を指すかはわからないけど、形つくるのってもはや才能だと思う。好きならどんどん遊ばせてあげたい
    うちの長女は苦手だったけど、二女はめちゃくちゃ好きで小学生でもよく触って遊んでた
    レゴやデュプロもあるし、マグフォーマーやラキューなんかもあるし好きなもの1つあったら遊びの世界広がるよ

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/19(金) 06:20:05 

    >>143
    年代によってリニューアルされてるよ
    子どもって基本お下がりなんか嬉しくないし一昔前のリカちゃん人形なんて古臭くて嫌だと思う
    子どもは自分のために買ってもらった自分の物って感覚が嬉しいんだよ
    普通にその時代のものを子どものために買ってあげた方がよっぽどいいと思う

    +5

    -2

  • 163. 匿名 2021/03/19(金) 08:24:03 

    誕生日とクリスマスだけだとプリキュアのおもちゃが一生買えないんだけど、プリキュアのおもちゃ持ってる子は春生まれが多かったりする?
    進級祝いとかで買う?

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/19(金) 08:25:38 

    >>67
    誕生日とかも本人の欲しい物買ってあげてるから普段の値段とそんなに変わらないよ〜

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/19(金) 08:26:28 

    >>128
    すぐ飽きて放置してるw
    でも忘れた頃にまた遊んだりしてるからいいかなって思ってる!

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/19(金) 08:29:19 

    >>162
    私も同じ考えで新しいリカちゃん買ってあげたけど、実家にあった私の80年代リカちゃんとジェニーちゃんを可愛いって気に入って連れて帰ってきて一緒に遊んでる。
    私から見たら今のリカちゃんの方が綺麗で可愛いんだけど、子供目線では同じくらい可愛いらしい。
    古いものを大切にしてくれる気持ちがあるのは嬉しかったよ。私の方が新しくて綺麗なものしか受け付けないw

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2021/03/19(金) 09:33:01 

    >>111
    お子さんが今興味があるものなら買っていいとおもう。これどうかな?で買ったけど使わないものなら売ってもいいし、納めず手に届く場所においてとくと時が経つといきなり興味を持ったりすることもある。

    +0

    -0

  • 168. 匿名 2021/03/19(金) 09:39:09 

    自分が子供だった時に親にあまり買ってもらえなかったから反動でおもちゃ大好きだし買ってしまう。

    なんだかんだ10年間私と子供が欲しいおもちゃ買ったら、なんだか満足(精神的成仏)したから今は買うのセーブしてるよ!

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/19(金) 09:51:59 

    >>165
    分かる。
    コレも案外親の自己満だよね

    でもいいの。
    うちはうち、よそはよそ。

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/19(金) 09:52:23 

    >>33

    それ、性別関係ないよ

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/19(金) 09:55:42 

    娘の友達で極度に買い与えてもらえない子がいるんだけど、うちにくるとハジからおもちゃを出して独占する。そしてこれは関係あるか分からないけど、ちょっとした自慢がすごい。あれ買ってもらった、どこ行くとか。

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/19(金) 10:33:20 

    >>32
    うちの自治体は年に一回不要になったおもちゃを譲ってくださいって企画があって、(たぶん児童館や養護施設?に行くのかな?)うちも一人っ子の娘で10歳ですが、かなり綺麗な状態のおもちゃが多くて、昔から2年置きぐらいに成長と共に遊ばなくなったおもちゃをまとめて寄付してきました。去年は娘はもう遊ばないのに私が気に入っていて手放せなかったキッチンセット一式とリカちゃんハウス&洋服や靴、アクセなど一式寄付しました。今年はおもちゃのエレクトーンセットを寄付する予定です。
    定期的にお子さんと話し合って譲ってもいいと言うものはこういう自治体の福祉活動に寄付してみてはいかががですか?持って行く時はお子さん自身も一緒に連れて行くと感謝されたりお礼言われて逆に良かったなぁって気持ちになったり、おもちゃを大切に使おうって気持ちになったりするみたいです。


    +2

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/19(金) 13:06:34 

    >>166
    うちも同じ。
    私が使ってた古いリカちゃんとかパパとか5体くらいあったけど子供は気にせず使ってる。
    新しいリカちゃんもあるけど、古いリカちゃんも気に入ってるみたい。

    +2

    -1

  • 174. 匿名 2021/03/19(金) 15:29:25 

    >>111
    脳の活性化を促すようです

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/19(金) 22:42:09 

    >>162
    そう?うちはリニューアルされてる現代のりかちゃんも、お下がりのジェニーちゃんも喜んで遊んでる。
    おもちゃのお下がりって子供は気にしなくない?むしろたくさんある事に喜びを感じてるから気にしてないよ。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。