-
1. 匿名 2021/03/18(木) 12:27:44
+241
-4
-
2. 匿名 2021/03/18(木) 12:28:30
中国っぽくていいんでない?+10
-51
-
3. 匿名 2021/03/18(木) 12:30:21
可愛い+271
-1
-
4. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:04
シナグマ消えろ+7
-92
-
5. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:10
可愛いよね
インスタで毎日見てる+180
-2
-
6. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:22
パンダかわいい+110
-2
-
7. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:33
永明の生殖能力って本当に凄いね…+212
-0
-
8. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:39
かわいい
+315
-3
-
9. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:45
アドベンチャーワールドのパンダたちはガラス張りじゃなくてのびのび暮らしてるよ
写真撮ってもガラスが写らない+216
-2
-
10. 匿名 2021/03/18(木) 12:31:51
どうせ、シナに返却すんだから
CORONA、SARS、MARS、中菌
でいいんじゃないの+4
-67
-
11. 匿名 2021/03/18(木) 12:32:16
毛がツノっぽいっ子は誰だっけ?+22
-0
-
12. 匿名 2021/03/18(木) 12:32:28
>>8
足の裏かわいい〜+83
-0
-
13. 匿名 2021/03/18(木) 12:32:39
かわいい〜+153
-2
-
14. 匿名 2021/03/18(木) 12:33:43
>>11
結浜です。+73
-0
-
15. 匿名 2021/03/18(木) 12:34:02
名前に浜がつかなきゃいけないのね+69
-1
-
16. 匿名 2021/03/18(木) 12:34:33
+171
-0
-
17. 匿名 2021/03/18(木) 12:34:40
可愛いけど、産まれた分だけ中国にレンタル料数千万円上乗せと考えると厳しい。+9
-39
-
18. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:29
>>17
子供にはレンタル料かからないです+87
-1
-
19. 匿名 2021/03/18(木) 12:36:42
上野動物園で大騒ぎするのが霞むほどのハイペースで生まれてくるよね+169
-3
-
20. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:07
白浜のパンダめっちゃいるよね
赤ちゃん毎年生まれてるようなイメージ+108
-1
-
21. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:14
ギュッとしたい+61
-1
-
22. 匿名 2021/03/18(木) 12:38:16
>>16
パンダは双子ちゃんも多いんだね+91
-0
-
23. 匿名 2021/03/18(木) 12:39:02
名前募集してたりするけど、〇浜って名前じゃないと選ばれないよね+6
-5
-
24. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:39
楓っていい名前。秋っぽくて素敵。
かえで+103
-1
-
25. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:42
彩浜のときは大阪メトロの車内広告で成長を知ることが出来たけど、この子のはまだ見てないなあ
+19
-0
-
26. 匿名 2021/03/18(木) 12:40:43
アイパッチが特徴的なですね+144
-0
-
27. 匿名 2021/03/18(木) 12:41:27
>>16
要は相性がいいってこと?+54
-0
-
28. 匿名 2021/03/18(木) 12:41:31
>>7
すごいよね。中国でも白浜から来た子達は一味違うって言われてて、子育ても上手なんだってね。+201
-0
-
29. 匿名 2021/03/18(木) 12:42:34
候補に上がってた咲浜はサイヒンって読むのかと思ってたら、ショウヒンて読むのね。
パンダの名前までキラキラネームの考え方引きずってしまった。+23
-1
-
30. 匿名 2021/03/18(木) 12:43:02
>>23
まあ、白浜だしね+43
-0
-
31. 匿名 2021/03/18(木) 12:43:44
>>7
永明もそうだけど良浜も結構年だよね。子供が増えるのは良いことなんだけど、いつまでも子供を作らされてるのは気の毒になる。+109
-11
-
32. 匿名 2021/03/18(木) 12:43:52
配信見てたよー。光浜に賭けてた。でもふうひんも良い名前だね!+44
-0
-
33. 匿名 2021/03/18(木) 12:43:59
抱っこしたいっ🐼🌿💖+49
-1
-
34. 匿名 2021/03/18(木) 12:44:09
>>5
私もよ
お母さんにだっこされている姿が本当にかわいい+68
-0
-
35. 匿名 2021/03/18(木) 12:44:56
この子も上野に生まれたらもっと注目されてチヤホヤされたろうに、
まあ国民の大半がどこにあるかも知らないド田舎じゃあ見向きもされないね。
動物の世界でも上級パンダ民と負け組の格差がクッキリ。
世知辛い世の中だね。+2
-92
-
36. 匿名 2021/03/18(木) 12:45:35
可愛い!元気に育ってね!+49
-1
-
37. 匿名 2021/03/18(木) 12:45:41
>>19
上野のパンダだけ大騒ぎされてすごい行列できてるから、子供の頃は上野のパンダと和歌山のパンダってまた別の種類の生き物なのかと勘違いしてたわ。+46
-6
-
38. 匿名 2021/03/18(木) 12:46:06
彩浜の赤ちゃんの時より可愛い+11
-9
-
39. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:18
>>31
でも無理やり作らせてるわけじゃなくて、自然に発情期がやってくるんだよね?出来る限り子孫を残すのが動物の本来の姿な気もするし、どうなんだろうね。+145
-0
-
40. 匿名 2021/03/18(木) 12:48:29
>>35
白浜の方が環境が良くてパンダ的には白浜育ちのほうが幸せだと思う。パンダは別に人間に見られたがってる訳じゃないし+151
-0
-
41. 匿名 2021/03/18(木) 12:49:19
可愛い名前つけてもらってよかったね🐼+65
-0
-
42. 匿名 2021/03/18(木) 12:50:03
>>35
上野のパンダは幸せそうに見えない…+19
-27
-
43. 匿名 2021/03/18(木) 12:51:02
いちいち上野サゲしなくていいよ+56
-8
-
44. 匿名 2021/03/18(木) 12:53:16
>>35
上級パンダ民😅?+25
-6
-
45. 匿名 2021/03/18(木) 12:53:44
元気すぎて男の子だと思われていたお転婆っ子か+73
-0
-
46. 匿名 2021/03/18(木) 12:55:14
>>16
でも近年生まれてるのはメスばっかりだね。
年齢や精子の衰えと関係があるのかしら。+57
-2
-
47. 匿名 2021/03/18(木) 12:56:35
>>7
永明は雌に対するエスコートが上手で自分のペースで進めないから、雌も安心して身を委ねられるらしい+127
-1
-
48. 匿名 2021/03/18(木) 12:57:08
>>44
稼げる上野パンダ、自力で稼げなくて税金で育ててもらう和歌山パンダ+1
-42
-
49. 匿名 2021/03/18(木) 12:59:16
>>23
名前募集の際、菌浜 コロナ浜、尖閣浜と応募してみるか+2
-34
-
50. 匿名 2021/03/18(木) 12:59:21
かわいいねー
そういえば上野のように連日騒がれてないね。
上野はマスコミも異常だった。+34
-0
-
51. 匿名 2021/03/18(木) 13:03:01
毎度上野とアドベンいちいち比較する人ウザイ+57
-4
-
52. 匿名 2021/03/18(木) 13:03:39
楓浜が一番嫌だと思ってから残念…
でもパンダは可愛い。元気に育ってね。+1
-15
-
53. 匿名 2021/03/18(木) 13:04:26
>>47
褒められてるけど、営みを冷静に分析されるの恥ずかしいな…+107
-0
-
54. 匿名 2021/03/18(木) 13:04:47
>>52
響き的に咲浜が断トツ嫌だったわ+22
-3
-
55. 匿名 2021/03/18(木) 13:05:46
>>50
でもあの騒ぎのおかげで、ピンクピン太郎で笑わせてもらった。+24
-3
-
56. 匿名 2021/03/18(木) 13:19:46
>>11
毛利蘭+2
-5
-
57. 匿名 2021/03/18(木) 13:20:04
元気にスクスク育って欲しい!
そしてコロナが落ち着いたら会いに行きたい🐼🐾+30
-0
-
58. 匿名 2021/03/18(木) 13:21:44
>>54
字面は一番かわいいけど、しょうひんはね。読めん+37
-1
-
59. 匿名 2021/03/18(木) 13:24:18
中国なんて儲けさせなくていいよームカツク+3
-8
-
60. 匿名 2021/03/18(木) 13:27:14
関西民でもなんでもないけど
読売テレビのYouTubeが面白くて見てたら
パンダの特集アップしてくれて面白かった
この楓浜が生まれた時はコロナの影響で中国人スタッフが来日できず
白浜センターの人だけのお産だったんだって+48
-0
-
61. 匿名 2021/03/18(木) 13:31:05
>>1
声に出してみたら
めちゃくちゃ言いにくい(笑)+1
-2
-
62. 匿名 2021/03/18(木) 13:36:33
上野動物園も見習って欲しいです。+8
-5
-
63. 匿名 2021/03/18(木) 13:38:53
>>16
パンダって繁殖も育てるのも難しいはずなのに兄弟いっぱいですごい+47
-0
-
64. 匿名 2021/03/18(木) 13:39:25
>>35
笑った+1
-1
-
65. 匿名 2021/03/18(木) 13:40:52
>>11
とんがりちゃんです+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/18(木) 13:42:12
モヒカンの結+4
-0
-
67. 匿名 2021/03/18(木) 13:42:18
>>47
プレイパンダだねー+53
-1
-
68. 匿名 2021/03/18(木) 13:42:34
>>7
パンダって普通は生涯に1〜2頭しか子供作らないらしいのにね。本当和歌山のビッグダディだわ。+77
-0
-
69. 匿名 2021/03/18(木) 13:42:43
パンダって母体の割にめっちゃ小さい赤ちゃん生むよね。+14
-1
-
70. 匿名 2021/03/18(木) 13:43:57
>>4
お前もガルちゃんから消えろ+9
-3
-
71. 匿名 2021/03/18(木) 13:45:37
変な名前。絶対にヒンを付ける決まりなのか。日本風にしたらいいのに。+3
-19
-
72. 匿名 2021/03/18(木) 13:46:05
>>67
www
ウケたw+14
-0
-
73. 匿名 2021/03/18(木) 13:46:49
>>47
何その身を委ねたくなるダンディさ…+86
-1
-
74. 匿名 2021/03/18(木) 13:48:49
>>16
パンダって繁殖力低いんじゃなかったのかよ
凄いなぁ+35
-0
-
75. 匿名 2021/03/18(木) 13:50:35
>>16
顔写真つきなのは嬉しいけど区別がつかん。
可愛いからいいけど。+27
-1
-
76. 匿名 2021/03/18(木) 13:52:27
>>69
人間の赤ちゃんもあれくらいのサイズ比で産まれたら、お産に対する恐怖も和らいでもっと産んでもいいって人増えそうだなって思ってた。+21
-2
-
77. 匿名 2021/03/18(木) 13:59:00
>>37上野だけ騒ぐって言うけど
ただ単にあなたが和歌山の情報を見てないだけ。+5
-16
-
78. 匿名 2021/03/18(木) 14:01:30
>>31
発情期を我慢させるの??+23
-0
-
79. 匿名 2021/03/18(木) 14:03:59
>>51
本当に。バイトの書き込みかもしれないけど。+6
-2
-
80. 匿名 2021/03/18(木) 14:04:54
>>55
その呼び方、大嫌い。ゾワッとする+5
-6
-
81. 匿名 2021/03/18(木) 14:07:21
>>9
コロナ落ち着いたら行きたいな♡+27
-0
-
82. 匿名 2021/03/18(木) 14:08:08
友達が考えた名付け😊採用おめでたい~☺️+8
-1
-
83. 匿名 2021/03/18(木) 14:11:17
>>14
2分も経たずに正解出すガル民+7
-0
-
84. 匿名 2021/03/18(木) 14:11:31
>>35
和歌山アドベンチャーワールドは昔から有名よ🐼❗上野も有名やけどね。
パンダ=和歌山ですよ👌+37
-0
-
85. 匿名 2021/03/18(木) 14:12:46
>>48
白浜のパンダは上野ほどレンタルお高くはないと聞いたけど
四川の研究所の日本支部みたいな扱いだからとか
それに和歌山ではパンダは立派な観光資源になってるよ+48
-0
-
86. 匿名 2021/03/18(木) 14:20:32
>>7
パンダ界の光源氏+43
-1
-
87. 匿名 2021/03/18(木) 14:23:03
>>7
雑種のオス犬オス猫だと子供作れば作るほど迷惑がられるのに
パンダのような希少価値の高いオスだと子供作れば作るほど英雄扱いされる
雑種の犬猫オスが差別だーとか訴えそう
+1
-11
-
88. 匿名 2021/03/18(木) 14:29:56
>>8
「どうも~楓浜で~す」ってやってるみたい。
かわいい+30
-0
-
89. 匿名 2021/03/18(木) 14:36:58
>>52
私は楓浜がダントツで良かったけど。
+18
-2
-
90. 匿名 2021/03/18(木) 14:38:28
>>16
嫁の連れ子と子供作りすぎ!w+36
-3
-
91. 匿名 2021/03/18(木) 14:42:56
>>85
観光資源になってどれだけ稼いでるのw
あの知名度でペイしてるとはとても思えないけど。
上野はほっておいてもお客が来るけどね。+0
-23
-
92. 匿名 2021/03/18(木) 14:44:44
>>37
まぁ、和歌山のほうがゆっくり見れるけど東京のほうが交通の便がいいからね。白浜は名古屋、大阪からも距離はあるし(東京からは直行便?があるらしいけど)+15
-3
-
93. 匿名 2021/03/18(木) 14:48:19
>>35
和歌山になんか恨みでもあるの?大丈夫?+28
-2
-
94. 匿名 2021/03/18(木) 14:49:45
>>23
そろそろ一新する頃だと思って浜つかない名前送ったけどダメでしたw+2
-5
-
95. 匿名 2021/03/18(木) 14:54:06
横浜に見えた、、、疲れてるんだ。+3
-4
-
96. 匿名 2021/03/18(木) 15:02:45
>>47
BSNHKの動物番組ワイルドライフで見てたら、他の動物もメスがその気になってないのに行動するとフラレてる
それが以前に夫婦になっていて相性悪くない相手でも準備できてなかったら絶対に受け入れない
だいたいの動物はメス主導+28
-0
-
97. 匿名 2021/03/18(木) 15:05:19
>>35
今度上野に生まれるかもしれないだから存分にチヤホヤしてあげて
アドベンチャーのパンダはのんびりなのが良いのよ
+24
-0
-
98. 匿名 2021/03/18(木) 15:05:49
>>91
白浜は常にパンダいるし普通にくるんじゃない?
ただ上野みたいに都立じゃないから自分達で集客努力しないとダメだわね+11
-0
-
99. 匿名 2021/03/18(木) 15:07:27
>>85
コロナが落ち着いたら和歌山行くつもり。
パンダファミリーがガラスなしで見られる!
あと黒潮パンダ号?に乗るのも楽しみ。
和歌山楽しみ。+29
-0
-
100. 匿名 2021/03/18(木) 15:08:11
>>92
大阪住みだけど白浜はくろしお乗ってすぐだしそんな大阪の人は不便に感じないと思う
白浜は鳥羽と共に関西圏の家族旅行の超定番の1つ
+23
-0
-
101. 匿名 2021/03/18(木) 15:15:13
神戸にもパンダいるし、白浜いつ行っても子パンダいるから関西の人はパンダ、パンダと騒がない
ただパンダ以外にもイルカショーや三段壁や温泉に海水浴にエネルギーランドあるから1泊2日で旅行にちょうど良いから白浜好きよ
串本や勝浦までだと少し遠い
+29
-0
-
102. 匿名 2021/03/18(木) 15:19:09
>>100
関西人にとってアドベンチャーワールドはalways togetherと天気予報と共に身近な存在
+55
-0
-
103. 匿名 2021/03/18(木) 15:19:37
>>18
へー+4
-1
-
104. 匿名 2021/03/18(木) 15:22:31
>>62
神戸の事故の関係か上野も自然交配に拘ってるから難しいのよね
世界の動物園の主流や上野もトントンの時代は人工授精で赤ちゃん作ってたのに
+3
-0
-
105. 匿名 2021/03/18(木) 15:26:57
>>74
永明の息子は中国だと奥様たくさんできるからもっと凄いらしい
末広がり過ぎて永明の孫の代の交配の相手探すのが大変なんだとか
近親交配はダメだからね
+35
-0
-
106. 匿名 2021/03/18(木) 15:56:24
>>100
大阪でも南の方だと高速使ったら1時間30あれば行けるよ。
うちは大阪でも南東だからいつも車で行ってるよ+10
-0
-
107. 匿名 2021/03/18(木) 16:07:06
>>80
子供の言うことにそこまで目くじら立てなくても+6
-3
-
108. 匿名 2021/03/18(木) 16:10:27
>>35
>世知辛い世の中だね
動物の話題に勝ち組負け組ってわざわざ持ち出す人が何いってんだか。
+8
-3
-
109. 匿名 2021/03/18(木) 16:59:09
今日からふうちゃんって呼びます🐼💕+33
-0
-
110. 匿名 2021/03/18(木) 17:01:45
3候補に「しょうひん」が入ってたよね。ネタなのか何なのか…
3候補に入れた動物園側にも目を疑ってたけど可愛い名前が選ばれてよかった+3
-3
-
111. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:06
>>96
動物は無理やりすることはないの?
人間がいちばん野蛮な動物みたいでショック…+5
-0
-
112. 匿名 2021/03/18(木) 17:02:14
>>35
この人、シャンシャンファン装ったパンダアンチだよ
いつもパンダトピに現れて平和なトピを荒らしてる
相手にしちゃダメ!+13
-1
-
113. 匿名 2021/03/18(木) 17:14:06
一瞬、横浜に見えた…+0
-1
-
114. 匿名 2021/03/18(木) 17:29:24
>>105
まだ幼い頃、赤ちゃん返りしたこともあった雄浜だよね
すでに孫もいて永明にとってのひ孫+25
-0
-
115. 匿名 2021/03/18(木) 17:32:54
パンダはたとえ交配しても
環境とか自分の体が危険と感じたら
妊娠しないんだって
良浜は高齢だけど発情期に
永明さんのラブレターに応じたし
妊娠したので大丈夫と判断したんじゃないかな+9
-0
-
116. 匿名 2021/03/18(木) 17:37:54
>>111
どちらも乗り気でないと成立しないからね
永明と梅梅の子供で中国に帰国した愛浜は
ある年は食べ過ぎで発情期来なかった+18
-0
-
117. 匿名 2021/03/18(木) 17:38:34
>>110
桃浜(とうひん)っていまっせ
盗品やん+1
-13
-
118. 匿名 2021/03/18(木) 17:43:10
咲は「笑」の古字で笑うという意味もある
ネタでもなんでもない
スマイルバースプロジェクトだし+9
-0
-
119. 匿名 2021/03/18(木) 18:31:50
>>118
咲浜がえみひんだったら。今さら仕方ないが+3
-1
-
120. 匿名 2021/03/18(木) 19:08:56
>>1
愛称はふうちゃんかな?
ふうって響きが可愛い
+11
-0
-
121. 匿名 2021/03/18(木) 19:11:36
くろしおのパンダが可愛い+23
-0
-
122. 匿名 2021/03/18(木) 19:29:03
>>111
メスが完全に発情してないとやっても子孫が残しにくい
女性ホルモンが活発になってメスの発情を促す
メスが発するフェロモンでオスも発情
ええ感じになったらおっぱじめる
動物は子孫残すためにやってるから、発情しないとやらないのは確率をよくするための本能なのかと推測
優秀なオスを選ぶためにタイミングわからかい奴はダメだと判断するとか?
+5
-0
-
123. 匿名 2021/03/18(木) 19:29:23
>>47すげぇ…世の男に見習ってほしい+28
-1
-
124. 匿名 2021/03/18(木) 19:33:41
あら~ほんまや💧+0
-1
-
125. 匿名 2021/03/18(木) 19:40:33
ふうで漢字とパンダ違いだけどこの子を思い出した
風太くん+16
-0
-
126. 匿名 2021/03/18(木) 20:29:28
>>86
光源氏は実子は意外と少ない。+8
-0
-
127. 匿名 2021/03/18(木) 20:32:43
>>126
不義の子入れて三人
子たくさんは息子の夕霧
奥さま二人で10人以上いた気がする
娘だけでも六の君がいたら6人以上
+7
-0
-
128. 匿名 2021/03/18(木) 21:02:56
>>91
ずっと白浜ディスってるけど上野関係者?
上野はパンダ上手く繁殖させられないから白浜が、お手伝い名乗りでたのに、いらないって断ったんだよね?w
プライドだけは異様に高いねw+13
-2
-
129. 匿名 2021/03/18(木) 21:05:43
>>31
何言ってんのw
自然に発情期きて交配してるんでしょ?
人工的に採卵して子宮に戻して妊娠させてるわけじゃあるまいし。
あくまでも自然的な事をパンダがやってるだけなのに。+22
-0
-
130. 匿名 2021/03/18(木) 21:28:14
ラジオでパンダ命名情報を知り、楓浜に投票しましたー
選ばれて良かった!+6
-1
-
131. 匿名 2021/03/18(木) 21:39:33
>>130
おめでとう‼️・・・私も楓浜ちゃんで応募した+5
-0
-
132. 匿名 2021/03/18(木) 22:51:54
>>15
浜+読みの二文字目が「う」か「い」にしないといけないみたい+7
-2
-
133. 匿名 2021/03/18(木) 23:04:06
>>112
パンダアンチとは…w
世の中色んなアンチがいるんですね、ごめん笑ってしまった🐼+3
-1
-
134. 匿名 2021/03/18(木) 23:05:02
>>105
アドベンチャーワールドには女の子パンダが多いから若いオス一匹きたら、いっぱい赤ちゃん出来そうだよね。+7
-0
-
135. 匿名 2021/03/18(木) 23:21:44
>>128
横ですけど
以前パンダトピで
69. 匿名 2021/03/06(土) 23:33:01 [通報] 返信
>>36
これね、パンダの貸し出し元が違うからアドバイスをしたくても出来ないし、受けることも出来ないんだって。
これを知らなくて上野動物園ってめちゃくちゃバッシングされたんだよね。
2件の返信
+78
-3
76. 匿名 2021/03/06(土) 23:38:17 [通報] 返信
>>36
これ誤解してる人が多いけど上野とアドベンはそれぞれ中国でも借りてる場所が違うから中国側に配慮して断ったんだよ
パンダシンポジウムでは上野とアドベンの飼育員さんも交流してたよ
+79
-1
とありました+6
-1
-
136. 匿名 2021/03/18(木) 23:35:12
>>48
都立の上野の方が税金投入されてる
アドベンチャーワールドは私立だから
わかってて書き込んでるとは思うけど+11
-0
-
137. 匿名 2021/03/18(木) 23:42:22
楓浜に投票したので決まって嬉しいです!先日アドベンチャーワールドに行って生の楓浜を見ましたが、ふわふわでとても可愛かったです😍他のパンダさん達も気持ち良さそうによく寝ていて、いつまでも元気でいて欲しいなあと思いました☺️和歌山の誇りです!+30
-0
-
138. 匿名 2021/03/18(木) 23:46:12
>>109
ふうちゃんって呼びたくなるね。ちびっ子パンダかわいすぎるわ。+12
-0
-
139. 匿名 2021/03/19(金) 08:05:47
>>16
バンダ界のビッグダディだよ…。パンダの繁殖って難しいはずでしょう?人間並に相手を選ぶってきいた+4
-0
-
140. 匿名 2021/03/19(金) 10:30:00
>>136
シャンシャンの収益力が凄いから、シャンシャンの力で他の動物を養ってあげてる状況だよ+4
-0
-
141. 匿名 2021/03/19(金) 12:07:18
>>28
浜家のパンダって、賢くて可愛い子ばっかりなんだよ!
しかも中国に帰国しても、日本人が名を呼ぶと必ず振り向くって有名なの
日本人の子供は、アドベンチャーワールドのパンダを名で呼ぶ子供が多く(ガラス張りで無い為)
帰国したら多分中国人の飼育員さんは名を呼ぶのかも?知れないけど、お客は呼ばない
だけど日本人客が、中国に帰国した浜家のパンダの名を呼ぶと振り返るって。
+20
-0
-
142. 匿名 2021/03/20(土) 06:01:42
>>4
よくこんなにかわいい赤ちゃんパンダの文句が言えるわ!あんたが消えろ!+4
-0
-
143. 匿名 2021/03/20(土) 06:35:29
>>140
シャンシャンの人気の何割かは、アドベンチャーワールドの世界的な記録を報道しない自由により、黙殺してきた東京キー局のおかげだと思うわ。
日本初の双子パンダが生まれたのは、2003年の隆浜 秋浜 世界初の飼育下での母親による双子同時育児という快挙付きだったりする。
その後も双子が何組も生まれてた。
リーリーとシンシンが来日した時期は、アドベンチャーワールドには3組の双子パンダがいた。
+2
-0
-
144. 匿名 2021/03/20(土) 08:34:39
>>143
確か桜浜、桃浜も世界初冬の出産だったような+3
-0
-
145. 匿名 2021/03/20(土) 08:49:47
>>140
儲かる方が嬉しいが、上野はしばらく子供生まれてない先代パンダ時代でもやって行ってたんだから成獣パンダだけでもやって行けるよ
シャンシャンに得た売上を新たにつくったパンダの施設にお金つぎ込んだぽいけど
四川の山奥を再現してめちゃくちゃお金かけてた
+2
-0
-
146. 匿名 2021/03/20(土) 09:47:31
>>144
世界初の冬生まれは、良浜の次に生まれた雄浜で、12月生まれの双子も、梅梅が生んだ最後の愛浜と明浜がいた。
+4
-0
-
147. 匿名 2021/03/20(土) 09:52:39
>>146
失礼しました。訂正ありがとうございます。
+3
-0
-
148. 匿名 2021/03/21(日) 04:17:48
>>80+1
-1
-
149. 匿名 2021/03/21(日) 04:32:39
>>80+2
-1
-
150. 匿名 2021/03/23(火) 09:33:12
楓浜の名前とカエデマークいり玩具かわいいわー+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
和歌山県白浜町のレジャー施設「アドベンチャーワールド」は18日、昨年秋に生まれた雌のジャイアントパンダの名前を「楓浜」に決めたと発表した。(略)名前はインターネットなどで募集し、約11万通の応募があった。