ガールズちゃんねる

Twitterわりとやっている人

127コメント2021/04/17(土) 13:32

  • 1. 匿名 2021/03/17(水) 21:47:09 

    ガルちゃん民はTwitterやっている人がわりと多いんじゃないかと思って立てました

    私は最近、情報収集のためにTwitterをはじめました
    色んな人の考えに触れられるのでとても面白いです

    ただ、所謂クソリプがきたら晒して身内で揃って総攻撃していくママ垢などを見て「名前ありのガルちゃんみたいだ」と思いました笑

    Twitterわりとやっている方たち、お好きに話しましょう!

    +74

    -1

  • 2. 匿名 2021/03/17(水) 21:47:49 

    Twitterわりとやっている人

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2021/03/17(水) 21:47:50 

    1番情報早く手に入るから見てる

    +134

    -0

  • 4. 匿名 2021/03/17(水) 21:48:26 

    共通の趣味を持った子達とエアリプで会話してる
    楽しい

    +5

    -3

  • 5. 匿名 2021/03/17(水) 21:48:44 

    わりとやってるってなんだ?

    +15

    -6

  • 6. 匿名 2021/03/17(水) 21:48:45 

    発信というより情報収集を主な目的としてやってます

    +108

    -0

  • 7. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:13 

    壁打ち垢があって趣味の事をずっと呟いてる

    +19

    -1

  • 8. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:17 

    アザラシ好きなので水族館のアカウント沢山ファローしてる 🦭🦭🦭

    +28

    -2

  • 9. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:35 

    他人を叩く内容を書き込まなければ、炎上することなく、自分のペースでできるから、生存確認の一環として、時々つぶやいてる。

    +52

    -0

  • 10. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:51 

    自分で呟くことは無い。
    フォローしてるお店などをロムのみ。

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/17(水) 21:49:57 

    暇だったから整形垢に喧嘩売って炎上させてやった

    +3

    -18

  • 12. 匿名 2021/03/17(水) 21:50:00 

    >>5
    >>1に書いてあるじゃない…

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2021/03/17(水) 21:50:32 

    趣味のエレクトーン垢として使ってる
    練習でできない箇所を相談したり実際に一緒にプレイヤーさんのライブに行ったり色んな話出来て楽しい!

    +17

    -1

  • 14. 匿名 2021/03/17(水) 21:50:39 

    好きなバンドができてTwitterせざるを得ない感じになった。公式から直接、最速でアナウンスされるから。
    鬱陶しい情報はどんどん消せるし快適。

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2021/03/17(水) 21:51:44 

    がるちゃん見てTwitter見ての繰り返し。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/17(水) 21:51:49 

    ビジネスの集客で、やってるよ!!(≧∇≦)/

    +1

    -4

  • 17. 匿名 2021/03/17(水) 21:52:14 

    アニメや漫画の公式アカウントしかフォローしてない
    つぶやきもしない、ただ見てるだけなら

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/17(水) 21:52:21 

    アカウントは持ってるけど鍵かけてます
    知り合いのフォローは絶対にしないし、バレないように用心しまくってる

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2021/03/17(水) 21:52:45 

    ブスとか言ってる人にどの顔が言ってるねんと言ってやりたいと思ってるけど出来てない

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2021/03/17(水) 21:52:57 

    趣味を共有できる相手がリアルにいないのでTwitterやってる。
    新曲の話とか、テレビ出演を同時に見てわいわいやるの楽しい。

    +3

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:00 

    共通の趣味の人ばかりで偏るかもだけど楽しいよ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:11 

    趣味垢を作ってるけどやっぱり他の人と比べてふぁぼ少ないよなーとか色々気にして結局疲れる
    そしてガルちゃんの緩さに感動する

    +34

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:18 

    ガル民はむしろ毛嫌いしてる人の方が多いイメージだなぁ
    批判系のトピじゃないのに、同じ趣味の友達とかと交流するの楽しいって言ったらめちゃくちゃマイナス食らったし

    +34

    -2

  • 24. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:21 

    好きな絵本のことを呟いたら作者さんからリプもらって直接子どもの喜んだ姿をお伝えできたのがすごく嬉しかった
    昔ならあり得ないことだから

    +45

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/17(水) 21:53:44 

    私は壁打ちアカウント

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/17(水) 21:54:25 

    鍵垢で、好きなこと呟いてます。
    仲良い友達同士でやってるから、友達の近況も知りつつ、たまに会話する程度でゆるくやってます。

    +5

    -1

  • 27. 匿名 2021/03/17(水) 21:54:38 

    一応アカウントがあるし、ミュート、ブロックできるから、ここより治安いいと正直思う。

    +41

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/17(水) 21:55:23 

    >>2
    ツイッターわりw

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/17(水) 21:55:26 

    フォロワーが少なく、あまり呟かない投稿しない自分は、ロム専と変わらないのかもしれないと思っています(たまにフォロワーさんがコメント下さると嬉しいながらも緊張します)

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/17(水) 21:55:37 

    インスタよりTwitterの方が見てるな

    +17

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/17(水) 21:56:08 

    滝沢ガレソばっか見てる

    +6

    -1

  • 32. 匿名 2021/03/17(水) 21:56:29 

    みんな前澤さんからお金もらう予定?

    +1

    -11

  • 33. 匿名 2021/03/17(水) 21:56:56 

    オタクの友達がほしいんだけど、Twitterで見かけるのは腐女子や夢女子ばかりで戸惑ってる。
    できれば腐女子でも夢女子でもない人と繋がりたい。

    +8

    -1

  • 34. 匿名 2021/03/17(水) 21:57:02 

    ツイッターは、リアル生活よりお仕着せの『道徳観』を強いられる印象があるわ
    モラルにこだわりすぎてモラルがなくなってるというか、他人のあら探ししてる人とかもいるし

    +16

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/17(水) 21:57:08 

    やってます
    インスタは画像と一緒に投稿しなきゃならないのが嫌で見る専門になってます

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/17(水) 21:57:19 

    見る専門です

    +20

    -0

  • 37. 匿名 2021/03/17(水) 21:57:56 

    いくつかアカウント作って、政治アカでは野党の揚げ足取り、ヲタアカではヲタ同士で情報交換、勉強アカではライバル達と日々の学習記録競争とか色々やってる
    SNSの中で1番気楽で好き

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/17(水) 21:58:39 

    インスタは人間の建前
    Twitterは本音って感じ

    +25

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/17(水) 22:00:00 

    Twitterたまにほんとにヤバい人いるよね。
    クソリプ飛ばしまくって、諭す人とか現れても言葉通じない。

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/17(水) 22:00:12 

    >>8
    出産シーズンでドキドキ🦭🦭🦭

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/17(水) 22:01:04 

    趣味でイラスト上げてる。フォロワー43人しかいないけど!笑
    頻繁にイラストを上げたほうがフォロワー増えるらしいけど、下手くそな絵を上げまくったら検索妨害になりそうでやれない。

    +28

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/17(水) 22:01:21 

    最初は特に気にせず呟いてたんだけど、趣味きっかけのフォロワーが増えると、関係ないこと呟くのためらうよね。
    やっぱ趣味垢として分けるべきなのかなーでもめんどいなーってそのままにしとくと、そのうちフォロワー減るw

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/17(水) 22:02:06 

    >>32
    あの人ブロックしてるw

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/17(水) 22:02:18 

    趣味・仕事・料理・育児、なんでも情報入ってくるから便利。Twitterのブックマーク、役立ち系のツイートばっかり。ありがたい。

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/17(水) 22:03:18 

    Twitterメインです。
    お洒落な写真撮れないし、なんかインスタは嘘っぽくて、あまり好きじゃない。頑張らなきゃいけない感じ。

    +10

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/17(水) 22:03:29 

    ツイ廃です!

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2021/03/17(水) 22:04:22 

    >>2
    これキングファミリーのじゃない?笑

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2021/03/17(水) 22:04:30 

    ニュースが早いからチェックしてる

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/17(水) 22:04:51 

    実名じゃないけどアカウント名で繫がってる人たちがいるから、それなりに発言には気をつけてる。
    ガルちゃんでは匿名だから、暴言とか吐いたりしないけど、そこらへんの無責任さがたまに楽だなーって思ってます。
    どっちもあると心のバランスとりやすいなって。

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/17(水) 22:06:26 

    好きな作品についてツイートしてると、けっこう作った側からの反応もあって嬉しい。
    伝わってよかったなーと思う。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2021/03/17(水) 22:06:54 

    >>1
    気に入らないツイートをリツイートして悪口書いて晒して自分のフォロワーさんと一緒に攻撃、みたいなことやってる人もいるよね。
    ほんと名前ありのガルちゃんっぽいところある。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/17(水) 22:07:37 

    コナンのファンなんだけど、ある年から映画の公開日に「犯人は○○」って公式とかにリプする人が現れたんだよね。
    ネタバレされたくないから自分が映画見るまではTwitter低浮上になる(笑)

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/17(水) 22:07:54 

    アカウント6個もってて、そのうち4個はフル稼働してます😀

    +11

    -2

  • 54. 匿名 2021/03/17(水) 22:08:46 

    ソシャゲやサイトで不具合起きたらすぐにツイッターで同じこと起きてる人いないか検索する。
    1番情報早いよね。
    地震とか火事とか起きた時もまずツイッター見る。

    +20

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/17(水) 22:09:57 

    >>51
    そう!普段面白いなぁーと思ってフォローしてたけどそういう姿みてドン引きした

    逆にクソリプきてもミュートやブロックして完全無視、またはちゃんと話し合って誤解がとけましたって人たちは素敵に見える

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/17(水) 22:11:42 

    >>25
    私もフォローフォロワー0で、好きなアカウントはリストに入れてる
    フォロワーいると何故か緊張して、ドラマや映画の感想とか呟けなくなる

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2021/03/17(水) 22:12:23 

    ツイッターの方が本音っぽい感じがして好き。
    美容系とかもインスタだとどうせ案件だろ?ってなるけどツイッターは本当に良かったもの載せてくれてる人多い。
    あと仕事の愚痴アカウントも結構フォローしてる。わかる…って思いながらいいね押す。

    +16

    -1

  • 58. 匿名 2021/03/17(水) 22:14:04 

    フォロワーいるけど、私が呟いてることと全然関係ない謎のアカウントだから、たぶんフォロバ目当てでテキトーにフォローしまくってる人なんだろうなーと思って無視してる笑

    +13

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/17(水) 22:14:36 

    pixivで知った好きな絵師さんたちをフォローして読ませて頂いてる コメントする勇気はないからROMのみ

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/17(水) 22:15:25 

    Twitterの情報信用してるの?SNSの情報の中でも特に信頼してはいけないツールだと思ってる。特に政治ネタは酷い。

    +7

    -2

  • 61. 匿名 2021/03/17(水) 22:16:51 

    一万人フォロワーいます
    特定されたり叩かれたり嫌なことが多い
    何か言ったら叩かれ、それを見て気をつけてツイートすると今度はまた別のことで叩かれ、延々と揚げ足とられる〜う

    +11

    -1

  • 62. 匿名 2021/03/17(水) 22:18:14 

    >>60
    政治情報は変な人が多いから見ない。
    流れてきてもどんどんミュート。

    +9

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/17(水) 22:18:18 

    見てるだけのアカウントあるけど、鍵してるからフォローしちゃうと怪しまれてブロ解されたりする😅から非公開リストで密かに見てる
    お料理とかコスメの情報見てるだけだけど

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2021/03/17(水) 22:19:07 

    フォロワー0アカウントでムカついたこととか言いたい放題言うのが1番ストレス発散になる

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/17(水) 22:19:19 

    競走馬(馬券は買わない)ファンの垢と、飲食自営業の垢の二つを稼働させているけど文調や内容が当たり前に全く違うからどちらかをツイートすると片方がおざなりになる
    たまに地元情報収集用の垢もあるから、垢別にお気に入りやフォローを間違わないように細心の注意は結構ある

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/17(水) 22:20:41 

    全然フォロワー増えない…

    +11

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/17(水) 22:21:37 

    やってる。
    情報収集と趣味のために。
    アカウントも2つ✌

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/17(水) 22:22:19 

    10年以上前からやってる
    震災のときは役に立った

    +10

    -1

  • 69. 匿名 2021/03/17(水) 22:22:37 

    情報収集のためだけにやってて、情報が欲しいアカウントは自分で探してフォローしてるのに、少し前まで全く関係ないアカウントがやたらオススメでタイムラインに上がってきてうっとうしかった。
    最近はちょっと減った。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/17(水) 22:23:35 

    新しいアカウントつくるときに油断するとアドレス登録してる人でTwitterやってる人に◯◯さんがTwitterはじめましたと通知いく機能なくなってほしい

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/17(水) 22:24:48 

    いまだに見方がわからない。
    今更リアルでも聞けないし。

    +3

    -1

  • 72. 匿名 2021/03/17(水) 22:30:39 

    情報収集とか懸賞のために呟いてない垢ある。
    ついこの前懸賞あたってびっくりした!
    Twitterのリツイート懸賞なんか本当に当たるの?って思ってたから。

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2021/03/17(水) 22:31:08 

    頭悪くなる気がする。
    アニメアイコンばかりだし、アニメアイコンが昼間中ツイート。ニートだと思うけど。
    一番ないsns

    +2

    -14

  • 74. 匿名 2021/03/17(水) 22:37:30 

    >>73
    アニメアイコンをフォローしなきゃいい話じゃない?

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/17(水) 22:40:35 

    趣味のアカウントだし同年代が多いはずなんだけどまーちょこちょこ揉めてるね
    どうしても自分と意見が合わない人に一言申したい人が多すぎるのかなと…
    最近はそういうのあったら片っ端からミュートしてる

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/17(水) 22:41:16 

    >>3
    「情報が一番早いから」って理由つけないとTwitterやってるとは人に言えない。

    +1

    -10

  • 77. 匿名 2021/03/17(水) 22:41:55 

    〇〇さんがいいねしました
    ってやつ非表示に出来ない?
    うっとおしいんだよなぁ

    +11

    -0

  • 78. 匿名 2021/03/17(水) 22:45:00 

    フォロワーが全然いないからあまり呟かないけど、好きな作品の感想検索したりしてる
    そういう意味ではすごく便利

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2021/03/17(水) 22:45:29 

    >>77
    その設定できるよ。検索すればでてくる。

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2021/03/17(水) 22:50:04 

    鍵アカでやってる
    もともとは趣味の合う人たちと話す場だった
    付き合いも長くなり、自分も周りも趣味が変わってきててそれがまた楽しい
    自分は無加工の写真しかなくて(料理や買ったものとか)、お洒落とは程遠いかなり残念な女のアカウントになってるw

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2021/03/17(水) 22:51:15 

    ROM、壁打ち、趣味と使い分けてる。
    他の人も言ってるけど災害時は本当に役立つ。
    趣味垢は二次創作だけど、評価拡散と人間関係に疲れてきたから近々消す予定。

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/17(水) 22:53:49 

    去年の12月15日から始めてフォロワやっと300超したわあ

    +0

    -4

  • 83. 匿名 2021/03/17(水) 23:09:01 

    pixivの創作アカ用にやってる
    「今ペン入れです」みたいな進捗報告と、落書きくらいしかあげてない
    売れっ子漫画家でもないのに自意識過剰だけど、いらん呟きしてフォロワーをがっかりさせたくなくてw
    今のところコメントくれる人優しい人ばかりで平和にやれてる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2021/03/17(水) 23:12:19 

    見るたげなら、してる

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/17(水) 23:12:42 

    好きなアーティスト用のアカウント作ってる。リアルと繋がるのは面倒だから完全に趣味用。
    現実の知り合いにもしバレたらめちゃくちゃ気まずいw

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/17(水) 23:22:06 

    >>39
    最近だと基本的馬権の人がヤバイと思った。
    釣り垢なんじゃないかと思うくらい。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/17(水) 23:26:34 

    Twitter登録してから3年は何もしてなかったけど、結婚してから日記感覚で呟きはじめ今では色んな方と色んな情報交換だったり、お話させて頂き楽しいです!
    転勤族で周りに知り合いがいないので余計に🥲💓

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2021/03/17(水) 23:28:49 

    今は何もつぶやいてないけど、ツイッターでも友達出来ず泣いたわwそもそも声かけれないしw
    コロナ禍になってからはキッチンカーをフォローしていつ近所に来るかっていう情報を得てる

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/17(水) 23:30:45 

    >>60
    政治、医療系は汚染が物凄い。。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/17(水) 23:40:57 

    鍵垢でリアルな知り合い数人だけしか見てないんだけど、ネット上の人格がやたら攻撃的な人が1人いる。
    その人の投稿が人を見下した不快なものが多くてミュートしてるんだけど、その人にこっちの生活を知られるのも嫌な気がしてなんか書き込めなくなってきた。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/17(水) 23:42:38 

    趣味と地元情報、映画やゲームの感想、可愛い犬動画を仕入れるためにやってるよー
    政治、オタクvsツイフェミ、恋愛、エロあたりは地獄の釜だから近づかないようにしてる

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2021/03/17(水) 23:48:19 

    最近は「ワクチンは安全です!」と必死な医療系が多くて閉口してる。言われれば言われるほどワクチン売りたくて必死のようにみえてくる。開業医のワクチン収入って結構大きいと聞くから。

    +0

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/17(水) 23:53:24 

    >>42
    フォローしてる人たちのセンスが良くて趣味と違うツイが流れてきても楽しい。でも自分が書き込むのはみんなの検索の邪魔になっちゃうかなって思って書けない😅

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/17(水) 23:56:56 

    色んなアカウント見たり、独り言をぼそぼそ呟いてる。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2021/03/18(木) 00:02:53 

    >>60
    前から感じてたんだけど政治系の話しはいつもガルちゃんと真逆なんだよなー
    どっちが良いとか正しいとか判断つかないや

    それと韓国コスメの話しやK-POPの話題少しでもだしたらガルちゃんではすぐ「お隣へお帰り下さい」とレスがつくから怖い

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/18(木) 00:04:41 

    >>79
    本当だー!
    ありがとう!

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2021/03/18(木) 00:06:33 

    >>15
    5ちゃんねるも合うかもしれないよ

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/18(木) 00:45:47 

    >>57
    ついったーも案件あるから注意

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/18(木) 00:56:41 

    まんことかちんちんとか下ネタ系ばっか呟いてるやつ居たからさっきブロ解したったw

    +5

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/18(木) 01:27:17 

    >>33
    わかる
    私の場合は二次創作興味無いオタクだけどオタクの垢フォローすると高い確率で二次創作流れてくるからあんまり繋がれない

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/18(木) 03:02:23 

    浮気相手、不倫希望の男アサリ女いる
    趣味垢から男のみに近づいてる

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/18(木) 03:55:33 

    懸賞やってる

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/18(木) 04:12:02 

    ペット仲間がバズってフォロワーすごい数になったら、ほぼ宣伝と懸賞当選報告ばかりになって笑った

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2021/03/18(木) 05:05:03 

    ヲチ界隈っていうの知ってから趣味の感想とかは絶対鍵かけることにした

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/18(木) 05:27:17 

    好きなバンドがいるんだけど、自分の周りにそのバンドについて語れる人がいないから趣味垢作った。
    ファボとかリプとか気を遣う事もあるけど基本的に情報交換したり発売された円盤やブログ、アップされた動画についてキャーキャー言ってるだけだから平和。
    たまにメンヘラなヲタもいて妄想ヤバかったりうざいツイート連投したりする人もいるけどミュートにする。一回相互フォローしちゃうと外しにくいしミュートだけでも快適だよね。

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/18(木) 07:57:31 

    バズってるツイートって「本当の話かな?」と疑う自分がいる。

    宣伝目的で話盛ってバズらせてない?

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2021/03/18(木) 08:00:59 

    垢の使い分けが出来てなくてフォロワーもとっ散らかってるしタイムラインもとっ散らかってるから整理したい。垢の使い分けするのはどのアプリが適してるかな

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/18(木) 08:16:53 

    自撮り写真を固定ツイートにしておきながら
    「なんでこの写真をこんなに見られてるんだろ?」という
    頭の弱そうなツイートをしているゴリ顔を見て
    今朝は旦那と爆笑などした
    twitterは二人の潤滑油的に使ってます

    +2

    -4

  • 109. 匿名 2021/03/18(木) 08:26:22 

    残飯みたいなメシの写真にいいねたくさんついてるし、仕事やめたい休みたいにいいねたくさん
    ぐちぐち言う人が多いなTwitterは
    不幸好きと言うか不幸から抜け出そうとしない人が多い

    +8

    -0

  • 110. 匿名 2021/03/18(木) 08:34:25 

    >>15
    暇なの?笑

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2021/03/18(木) 08:38:48 

    主とは違って、リアルの知人はフォロワーに一人もいない。当然私の顔を知る人もいない。
    そしてなんか知らんが外国の偉い人(NHKのニュースに出てきた)に突然フォローされて爆発的にフォロワーが増え、いまだに消しても消しても読めない言語のつぶやきが表示される。その偉い人はフォロー外れてる。

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/18(木) 09:00:20 

    壁打ち愚痴垢で義母のこと書きなぐってる
    愚痴を友達に聞かせてしまうのは申し訳ないからTwitterで発散

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/18(木) 09:30:16 

    >>5
    1日に2~3回くらいチェックしたりなんかコメントしたり?
    わりとやってる感じ~な人のことかな。

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/18(木) 09:33:44 

    Twitterやってるよ。
    気楽だし情報収集できるから楽しい。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2021/03/18(木) 10:34:24 

    独り言用と、ソシャゲ用
    どこでもみんな、自己主張強いなあと思った

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/18(木) 10:43:03 

    人には言えない活動…って書くとかなり怪しい響きだけど、とにかく周りに言えないこと(悪事じゃないよ)やってるから、記録残すのに鍵かけて使ってる。
    それでも用心して人名はイニシャルとかにしてる。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/18(木) 10:44:06 

    推し(俳優)専用アカウント作ってる。
    情報が早いからかなり助かってるよ!

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2021/03/18(木) 11:00:28 

    政治ネタやってるけどひどいもんよ。
    相互ブロックなのに、別垢でのぞいてスクショして晒して罵り合う。
    もう相互フォローしなよw

    てかそのうち○人が出るんじないかと思うくらい過激なので、参戦はせずるに見るだけにしてる。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2021/03/18(木) 11:49:16 

    アカウント3つ使い分けるほどのツイ廃ですが何か?

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/18(木) 12:29:05 

    >>110
    暇な時にだよ。それくらい分かるでしょ。笑

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/18(木) 17:40:07 

    >>5
    普通にスルーしてたわ
    わりと鋭いタイプって言われるでしょ
    わりと突っ込みいれるから

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/18(木) 17:42:34 

    >>33
    ここがあるじゃない?

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/18(木) 18:10:07 

    漫画の感想をDMで漫画家に送ったら返事があった上にフォローされてすっごく嬉しかった
    割と有名な人なので絶対に反応は返ってこないと思っていたので。

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/25(木) 09:11:29 

    雑多にフォローしてるから普段リストからばかり見てるんだけど数が多くなるとあまり遡れなくてまた細かく分類しないとなのかなと思ってる
    アカウント分けるのが一番いいんだろうけど

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2021/04/16(金) 15:43:57 

    >>51
    わかります!
    私は聖書界隈でやられました。
    聖書とイエスを信じて祈らないと終末に救われないぞ、と多数でチクチク脅してくる。
    ブロックしました〜

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2021/04/16(金) 16:16:19 

    125です。度々すみません。

    悪魔とか神とかハルマゲドン?とか。
    普通の人間には少々難解でした。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2021/04/17(土) 13:32:42 

    125です。トピ今日で終わりなのでコメントさせて下さい✨

    聖書さん達なのですが、人は信頼する人の話しか聞かないのです。
    悪魔とか地獄とかで脅しても無理だと思う。
    お互い信頼関係築けてないのに、聖書とか神様信じろとか難しいのが現実かも、ですよ〜

    どうか気づいて欲しい・・・・🥲

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード