-
1. 匿名 2021/03/15(月) 19:13:17
アベマTVで流し見してたらハマりました
数年前にもリメイクしてたみたいでそれも全部見て今は昔のを見ています
現実に出会ったら怖いですよね…笑
知ってる方語りましょう!+89
-3
-
2. 匿名 2021/03/15(月) 19:13:33
どん+16
-0
-
3. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:26
子供の頃に見てトラウマになった。
絵も怖いし内容も夜のシーンが多くて暗くて。
でもつい見てしまう😳+161
-1
-
4. 匿名 2021/03/15(月) 19:14:39
喪黒さんて口紅つけてるの?+17
-2
-
5. 匿名 2021/03/15(月) 19:15:01
まだ見た時無いから、見ようかなー+8
-0
-
6. 匿名 2021/03/15(月) 19:15:28
藤子不二雄A先生です+46
-0
-
7. 匿名 2021/03/15(月) 19:15:49
面白いよね。+56
-0
-
8. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:06
魔の巣って名前いいよね+208
-2
-
9. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:32
bar魔の巣、あったら入っちゃうなぁ。+103
-1
-
10. 匿名 2021/03/15(月) 19:16:56
もぐたん可愛いよね。グッズ化してくれないかなぁ+35
-2
-
11. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:04
大好き!!ビデオレンタルが一気になくなった時に
近場のよく借りてたレンタル屋さんからビデオ全部買ったほど好き
それ用にテレビデオまだ繋いでる
しんどい時に見るよ!!+71
-1
-
12. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:12
ココロのスキマ
お埋めします+100
-1
-
13. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:58
ようは
楽して甘い蜜なんて吸えないってことよね+136
-0
-
14. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:22
あなたは今人生が苦しいのですねえ
ならばこのガールズちゃんねるを使ってください
心が穏やかになりますよー
しかーし
ガールズちゃんねるをやっていることを周囲に言ったらとんでもないことになりますよー
オーホッホッホ+172
-2
-
15. 匿名 2021/03/15(月) 19:18:28
歯並びが似てて喪黒って言われてた時期ある。+26
-2
-
16. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:09
>>11
好きすぎない?おススメの話とかあったら教えて欲しい+44
-0
-
17. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:10
プロゴルファー猿
オバケQ太郎
も藤子不二雄Aさんだっけ?+27
-0
-
18. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:16
>>9
入りたいけど、帰る時扉開けたら異次元に飛ばされそう+32
-1
-
19. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:26
原作漫画持ってたなあ。+13
-0
-
20. 匿名 2021/03/15(月) 19:19:53
笑ゥせえるすまんと徳川埋蔵金目当てでギミア・ぶれいく見てたなあ
+66
-1
-
21. 匿名 2021/03/15(月) 19:20:19
こんな奴早くドーンされてしまえってのと
ドーンが可哀想だと思うような回がある+101
-1
-
22. 匿名 2021/03/15(月) 19:21:37
自分で耳を切り落とすのと、酒が我慢できずに指が千切れるのがトラウマ。
後、名前てきとーすぎw+79
-1
-
23. 匿名 2021/03/15(月) 19:22:21
即承認されてビックリです笑
リアルタイムでやってた時は深夜だったのでしょうか?
あの絵柄なのに微妙にアダルトな内容もあってビックリ!
今だと放送出きなさそうな話もありますよね
今の所は会社に行けなかった新入社員が手芸をきっかけに会社に行く話が好きです
+41
-0
-
24. 匿名 2021/03/15(月) 19:22:41
記憶が曖昧だけど、真面目なサラリーマンが最終的に太ったババアの胸を授乳スタイルでひたすら吸ってるラストで終わった回があった気がするんだけど、なんであーなっちゃったんだっけ?+103
-1
-
25. 匿名 2021/03/15(月) 19:23:19
ハッピーエンドとバッドエンドの差が激しいよね
見終わった後になんとも言えないモヤモヤした気分になるのも多い
私が楽して暮らしたいとか働きたくないけどお金欲しいとか欲に弱いから「それ位の煩悩はいいじゃない!」と思うので余計にモヤモヤしちゃうw+60
-1
-
26. 匿名 2021/03/15(月) 19:24:28
子供の頃凄い怖くて、お風呂入る時とか思い出して怖かったw
AbemaTVでたまにやってる時があるけど、その時は全部観てしまう🤣+8
-1
-
27. 匿名 2021/03/15(月) 19:24:51
大好きです!
喪黒さんの約束がエグくてワクワクしたなあ
結局あの人は何者でなんの得があってあんなことをしていたのか
明かされないところがまた好き
主さんはドラマ版見た?
なぜか女のバーテンがいたやつ
梨花だったっけ+30
-1
-
28. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:17
>>24
みんなに頼られ過ぎて嫌になって赤ちゃん返りしたんだっけ
記念すべき第一話+85
-1
-
29. 匿名 2021/03/15(月) 19:25:51
>>15
あいのりの某ブロガーさんも似てるよね+0
-1
-
30. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:05
>>22
小学生!!
これは見たことないかも+20
-0
-
31. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:15
>>15
歯並びいいじゃん!+23
-0
-
32. 匿名 2021/03/15(月) 19:26:23
A先生の作品、ブラックで好き
短編集とか面白いよ
これをアニメにしようと思ったの渋すぎ最高!+42
-1
-
33. 匿名 2021/03/15(月) 19:27:54
>>24
あの人離婚してその人と再婚して幸せそうだよ。
前の奥さんとお義母さんの関係も良くなくて板挟みされていたからねー。+36
-0
-
34. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:13
小さい頃に見て、ショタ趣味の画家の描写に驚いた。
え、じいさんが!?
え、小さい子に!?
え、男の子だよ!?
カルチャーショックだったわ。
+6
-1
-
35. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:50
イスになる話しとか衝撃的だったなー。あの話とやまいしょうけんの株が暴落する話覚えてる。+24
-0
-
36. 匿名 2021/03/15(月) 19:28:58
ひとりなんだ
ひとりなんだ、
だーれもいないー+7
-0
-
37. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:19
「プラットホームの女」が怖かった。+19
-0
-
38. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:29
つい最近知ったんだけど、喪黒氏には弟が行るラサさい。福次郎(字はうろ覚え)とかいうらしい。
弟は兄と違って、人を不幸にしないらしいよ。+40
-0
-
39. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:31
>>19
プラットホームの女と床屋の顔剃りの話怖すぎ+13
-0
-
40. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:41
>>1
私も時間ある時たまに見てるよー。+3
-0
-
41. 匿名 2021/03/15(月) 19:29:48
>>16
これよく聞かれるけど
終わり方がクソな話か、終わり方がまだまともな話かどちらを教えていいのか分からん
クソな話は私の中では散髪屋の髭を剃る話、主人公が擦れてないのがポイント
まともなのは銭湯が好きな人の話、結局いいとこに落ち着く(絵)+22
-2
-
42. 匿名 2021/03/15(月) 19:30:16
>>14
むしろ周囲にやってる事言いたくないからどーん!!されずに済みそうww
でも、自分で言うつもりなくてもトラップがあって
言う事にならざるを得ない状況がやってくるんだろうな…+30
-0
-
43. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:03
>>14
がる民やったんか!もぐちゃん‼️+16
-0
-
44. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:25
声優さんが豪華だった!!+7
-0
-
45. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:44
子供の頃、夕方に笑ゥせぇるすまんの再放送やっててよく見てた。
ロッカーの中で蟻に集られて召されてる話めっちゃ覚えてる。
奥さんに大事に育てたサボテン揚げられる話も印象的だった+30
-0
-
46. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:50
私の名は喪黒福造、人呼んで笑ゥせぇるすまん
ただのセールスマンじゃございません
私の取り扱う品物は心、人間の心でございます
ホーホッホッホッホッホ
この世は老いも若きも男も女も、心のさみしい人ばかり
そんな皆さんの心のスキマをお埋め致します
いいえ、お金は一銭もいただきません
お客様が満足されたらそれが何よりの報酬でございます+73
-2
-
47. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:53
顔剃り苦手な床屋さんの話がすごい印象に残ってる。小学生の時、学校から帰ってくるくらいの時間に再放送やっててアニメ見てたなー。+11
-0
-
48. 匿名 2021/03/15(月) 19:31:59
YouTubeであるやつ全部見たよ!新と旧があるよね😆+7
-1
-
49. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:01
小一の子が好きで見てたけど、不意にベッドシーンとかあるから気まずい(笑)+22
-0
-
50. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:32
貴方のココロのスキマを埋めるには、プラスボタンを一杯貰う事です。
ただし、プラスボタンを押される為だけに嘘をつかないで下さいね。
オーホッホッ+14
-1
-
51. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:52
>>14
あなたガールズちゃんねるやってることを他の人にバラしましたね?
あれほど言ってはいけないと言ったのに…
以下略
ドーーーーン!!!+67
-2
-
52. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:12
>>38
F先生が書いてて病みそうになって出来たらしいね。まあ、その後コンビ解消しちゃったけど。+18
-0
-
53. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:15
多少のストレスは人生の調味料です
ストレスをまったく無くすよりも上手く解消する方法を考えてみては?みたいな喪黒氏の言葉を時折思い出します+30
-0
-
54. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:15
>>3
子供の頃路地裏に入って遊ぶのが好きだったんだけど、「そんなとこ入ったら喪黒福造が来るで!」って怒られた😀+17
-0
-
55. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:16
>>8
良いよね。
魔の巣好きだわ。+22
-0
-
56. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:17
女性が主役になることはほぼありませんね。+1
-0
-
57. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:32
ブラックユーモア、というジャンルが合いすぎる+22
-0
-
58. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:54
Newで玄田哲章さんがやった喪黒は違った
シュワちゃんが入っているw
やっぱり元祖の大平透さんがいい+21
-1
-
59. 匿名 2021/03/15(月) 19:33:55
>>41
最初のタバコだけ特別で、あとは普通のだったなんてね…+15
-1
-
60. 匿名 2021/03/15(月) 19:34:00
欲を出したらダメだってマンガでしたよね~また観たいな+19
-0
-
61. 匿名 2021/03/15(月) 19:34:04
もともと不幸な人をさらに不幸に落とすのが鬼畜w+43
-0
-
62. 匿名 2021/03/15(月) 19:34:05
昔アニメを怖がりつつ観ていて、特に「プラットホームの女」「たのもしい顔」は衝撃的すぎた。
最近LINEマンガで読めるようになって嬉しい。
意外にハッピーエンドの話も多くて新たな魅力を発見した。+13
-0
-
63. 匿名 2021/03/15(月) 19:34:07
ギミアブレイク
だったっけ?!
家族で観てたよー!
結構喪黒好き一家ですw
前のイベントも行ってきたよ〜+28
-0
-
64. 匿名 2021/03/15(月) 19:35:24
約束を破っても、チャンスを与える時がありますね。+18
-0
-
65. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:06
>>24
壊れた彼には、ババアが慈悲深い観音さまに見えてるんじゃなかったっけ+56
-0
-
66. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:12
カプセルに入って寝て覚めたらこの世が核戦争で終わっていた話が怖い+16
-0
-
67. 匿名 2021/03/15(月) 19:36:16
喪黒はお化け?人間?
何が目的でそんな仕事してるの?
こんな色んな謎は明らかにされずストーリーは淡々と続いていく、、。
この不気味さが好き。
多くを語らず読み手に色々考えさせる感じが好き+14
-0
-
68. 匿名 2021/03/15(月) 19:37:05
バナナマンの日村はモグロに似てない?+8
-2
-
69. 匿名 2021/03/15(月) 19:37:14
どうにかバッドエンドにならない方法はないのかな〜って考えてたら「喪黒と出会った時点で終了」って話をどこかで聞いて絶望したw+52
-2
-
70. 匿名 2021/03/15(月) 19:37:56
いくら高くても物は物です。
物を大切にしすぎると、人を軽く見る元になるのです。+10
-0
-
71. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:12
>>59
依存が怖いって思ったわ+12
-0
-
72. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:41
>>10
リメイクの際に色々グッズ出たぽいよ。
まだ買える名刺アクキー欲しいな♥️+23
-0
-
73. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:42
>>30
横
なかなかエグい奴ですよ、この子は+19
-0
-
74. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:49
>>41
散髪屋のリアルタイムで観てました。録画もしてたからたまに観てたな。
ひげ剃りの時にタバコをすうんだよね。
でも先輩にひげ剃りを頼まれた時にはもうタバコが無くて……ひぇ~~、てなるんだけど、無理なら無理って言えよですよね。+16
-0
-
75. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:58
タバコのシーンとゴルフのシーンが多い
時代と作者の趣味なんだろうな+26
-0
-
76. 匿名 2021/03/15(月) 19:39:39
すごく真面目に生きてきたおじいさんがスケベジジイになったオチの話はわりとハッピーエンド寄りかな?って思ったw
そして同窓会で喪黒に関わった人みんな勢揃いだった話もあったよね+23
-0
-
77. 匿名 2021/03/15(月) 19:40:50
>>38
凄く誤字ってる。我ながらビックリ!
見逃して下さいヽ(゚Д゚)ノ+9
-0
-
78. 匿名 2021/03/15(月) 19:40:51
寡黙なマスター素敵+26
-0
-
79. 匿名 2021/03/15(月) 19:41:55
私の子供のころ藤子不二雄先生がAとFに袂をを分かつ事になって、その時子供心に「ドラえもんを描いてるほうの人ばっかり人気になるんだろうな、もう片方の人かわいそう」とか思ってしまったけど、あびこ先生の実力を過小評価してたわ+30
-0
-
80. 匿名 2021/03/15(月) 19:42:06
>>34
ユキオ君だっけ。何か美少年にホストさせてる店があって、そこの常連だったのよね、画家の人。+5
-0
-
81. 匿名 2021/03/15(月) 19:43:04
喪黒福造<ドーン!!危険度診断>|笑ゥせぇるすまんNEW 特設サイト第1弾warau-new.jp「笑ゥせぇるすまんNEW」の放送開始を記念して、喪黒福造にあなたがドーン!!されてしまう危険度を診断してくれる特設サイトを公開。あなたの中に潜む欲望のタイプも診断します。喪黒福造にドーン!!されないように気をつけましょう。|「笑ゥせぇるすまんNEW」特設サ...
公式でこんなのあったwww私は、モテ欲999%て出た+14
-0
-
82. 匿名 2021/03/15(月) 19:43:08
Abemaでたまに見るけど、コメ欄にいる人達のハッピーエンドかバッドエンドかの基準が「客が死んでるかどうか」なの笑う。
「死んでないからハピエン」とか。笑
あと喪黒って割と可愛い子に甘いよね+21
-0
-
83. 匿名 2021/03/15(月) 19:43:25
>>59
カミソリ恐怖症の理髪師の話ね。人のタバコ全部吸っちゃった先輩も悪いよ、あれは。+23
-0
-
84. 匿名 2021/03/15(月) 19:43:52
欲望を、制御出来ないと大変な事になる+10
-0
-
85. 匿名 2021/03/15(月) 19:44:44
>>58
でも大平さんの指名だったみたいよ。+7
-1
-
86. 匿名 2021/03/15(月) 19:45:21
テレビでも観た事あるけど、昔パチンコよくやった。いまにみてろう君に優しい女の子いたよね?ふたりが無事に花火大会で待ち合わせを果たせれば大当たりだった。+4
-0
-
87. 匿名 2021/03/15(月) 19:46:44
>>22
魔太郎のプロトタイプ+7
-0
-
88. 匿名 2021/03/15(月) 19:47:16
昔リアルタイムで見てたけど、最後まで何者なのか正体が分からなかったw+14
-0
-
89. 匿名 2021/03/15(月) 19:50:22
>>79
昔はF先生→陽、A先生→陰だと思ってたけど大人になるとF先生のダークな部分もA先生のホットな部分もわかるようになる+32
-0
-
90. 匿名 2021/03/15(月) 19:51:28
山口勝平が声やってた栄養ドリンク漬けのお兄ちゃんが印象的
今思うと声優さん豪華だった+11
-1
-
91. 匿名 2021/03/15(月) 19:51:38
お芋若木も+1
-0
-
92. 匿名 2021/03/15(月) 19:53:33
>>20
番組名忘れたけど
懐かしい+3
-0
-
93. 匿名 2021/03/15(月) 19:53:44
手塚治虫曰く「Fはけた違いの天才」「Aはかなり才能のある漫画家」。藤子不二雄が解散した時に「やっと対等に勝負できる」と言ったらしい。+25
-0
-
94. 匿名 2021/03/15(月) 19:54:34
>>45
ロッカーのヤツはグロ注意だったね・・+12
-0
-
95. 匿名 2021/03/15(月) 19:55:52
月下美人の天ぷら食べた~い+5
-0
-
96. 匿名 2021/03/15(月) 19:57:24
>>24
奥さん見ちゃったんだっけ
授乳スタイル+31
-0
-
97. 匿名 2021/03/15(月) 19:57:51
>>1
リメイク版はつまらなかった
初代が完璧すぎる
+21
-1
-
98. 匿名 2021/03/15(月) 19:58:35
>>36
梅沢富美男♪+4
-0
-
99. 匿名 2021/03/15(月) 19:59:02
>>58
有吉くんの正直さんぽ、ナレーション聞くたびに喪黒さんがチラつくw+4
-0
-
100. 匿名 2021/03/15(月) 19:59:40
>>90
今の若手より全然凄い時代だった
昔のアニメは安心感がある
+9
-0
-
101. 匿名 2021/03/15(月) 20:00:40
>>94
ほんとにね!
あれは深夜枠でもキツい
普通に死んでるもんね+8
-1
-
102. 匿名 2021/03/15(月) 20:01:48
>>83
自業自得エンドだからいいんじゃない
ヤニ中毒にされたから可哀想な人だね
+4
-0
-
103. 匿名 2021/03/15(月) 20:03:45
子供の頃、喪黒福造が怖かった!+8
-1
-
104. 匿名 2021/03/15(月) 20:04:39
>>39
競馬の回と裏バイトの回
ヤクザに嵌めるえぐさ
まぁ自業自得だけど
+3
-1
-
105. 匿名 2021/03/15(月) 20:06:16
>>58
旧は喪黒はのそのそ歩いてたけど、NEWはぴょこぴょこ歩いてた。
+4
-0
-
106. 匿名 2021/03/15(月) 20:07:47
>>48
違法視聴は書いちゃダメだよ!
海老蔵になっちゃうよ
+8
-0
-
107. 匿名 2021/03/15(月) 20:07:49
>>56
元々青年誌に掲載されてたからね。
あっても、バッドエンドばかりだね。
約束を破って自分の命が危なくなったり、または恋人を電車に突き飛ばしたり、会社に宇宙服みたいなのを着てくるくらいの潔癖症になったり、恋人も仕事も失ったり、夫と息子が家を出て行ったり、老婆になってしまったり、裏ビデオに出演してたり、太ってしわだらけになったり、結婚詐欺に合ったり。
まだ、母親がアイドルを目指したりや、タワマンから引越す事になったのは、ハッピーエンドとかビターエンドとは思うけど。+14
-0
-
108. 匿名 2021/03/15(月) 20:09:39
>>67
悪魔みたいな存在と作者が言っていた気がする。+14
-1
-
109. 匿名 2021/03/15(月) 20:11:01
>>90
サザエさんでマスオさんをやっていた増岡弘さんがよくサラリーマンの役で登場していた+6
-0
-
110. 匿名 2021/03/15(月) 20:12:39
>>82
普通の子供や、ゆすりの女子高生に甘かったね。
ゆすりの回は、見た目がお嬢様っぽかったから喪黒も騙されてた気がする。+19
-0
-
111. 匿名 2021/03/15(月) 20:14:32
なんだっけ、記憶があやふやだけど凄い印象に残ってる話
新人サラリーマンが上司が怖いと喪黒に相談したら「編み物をすればいい」とアドバイスされて、編み物をするようになるんだけど、そのうち上司と一緒に手芸するようになるんだよね。上司と仲良くなって上司が怖くなくなる。
で、新人サラリーマンの親が「編み物なんて!男らしくない!」って怒って「うちの子に悪影響だから」って上司を責める。紆余曲折あって、上司と一緒に会社を辞めてしまう。
親が「会社を辞めた!?どういうことだ!」って問いただすと、上司と一緒に編み物教室を開いたと。新人サラリーマンは「もう、この人と一緒にやるって決めたから」と2人で仲良く手を取り合っている。それを見た親は発狂。(元)サラリーマン、(元)上司、親の泥沼の争い。
オチで喪黒が「芸は身を助けると言うけど、芸(ゲイ)で結ばれた絆は実に堅いもんだ」と言って終了
+27
-1
-
112. 匿名 2021/03/15(月) 20:14:37
>>82
死亡が最悪だけど、明らかに生き地獄になってる場合もあるけどね。+20
-0
-
113. 匿名 2021/03/15(月) 20:20:04
>>82
むりやりハピエン認定してる時あってクスッと笑ってる+8
-0
-
114. 匿名 2021/03/15(月) 20:20:09
真運富 斗流子
私は斗流子35歳 小さな不動産会社に勤める平凡なOL
斗流子「えーガル美結婚するの!?」
ガル美「ふふーん💓相手は弁護士よ!見て見て!」
斗流子「凄いダイヤ、、いいなぁ~」
ガル美「斗流子も早くいい相手見つけないとね!あ、そろそろフィアンセが迎えに来る頃だわっ!斗流子も好い人いたら教えてよ!結婚式招待するわね~じゃあねっ!」
斗流子「ガル美も結婚か、、最近まで一緒に婚活していたのに、、。もう愚痴相手もいなくなっちゃう、、むしゃくしゃするなぁ!!!」
喪黒「オーホホホ、お姉さん随時ムシャクシャされてまーすねー」
斗流子「な、なんなんですか?!あなたは!」
喪黒「申し遅れました。私こういう者です」
斗流子「心の、、隙間、、お埋めします?」
喪黒「なぁにちょっとしたボランティアです。あなた今とても嫌なことがあったようですね。ちょっとお聞かせいただけませんか?」
+8
-2
-
115. 匿名 2021/03/15(月) 20:24:58
プロトタイプの◯の肉を食べさすのがトラウマ。
でもずっと視てた。+0
-0
-
116. 匿名 2021/03/15(月) 20:25:20
大人になった今でも、どーん!が怖い。よく昼間に放送していたなって思う!+2
-0
-
117. 匿名 2021/03/15(月) 20:25:23
伊東四郎さんが実写で喪黒福造やってたのも見た。+10
-1
-
118. 匿名 2021/03/15(月) 20:26:21
>>24
これは一番のトラウマ回!+20
-1
-
119. 匿名 2021/03/15(月) 20:27:28
女バージョンの夢魔子も好き+13
-0
-
120. 匿名 2021/03/15(月) 20:28:03
>>107
母親がアイドル目指すやつ、娘が轢かれて死ぬ終わりかと思ってたから、ハッピーエンドに感じたよ+3
-0
-
121. 匿名 2021/03/15(月) 20:28:34
>>114
~Bar魔の巣~
喪黒「なるほど、それでムシャクシャされていたんですね」
斗流子「はい、、情けないですよね。ガル美とは仕事帰りにお見合いパーティーに参加したりする仲でした。でも、、私だけ置いていかれちゃった、、祝福してあげたいのに素直に喜べなかったんです」
喪黒「ほっほっほっ、焦ることありませんよ。人の縁とは思いもよらないところで結ばれるものです。斗流子さんにも相応しい男性がきっと現れますよ。」
斗流子「焦りは禁物だって分かってるんです。でももう婚活を始めて5年ですよ、、孤独はもうたくさんなんです、、」
喪黒「なるほど。では斗流子さんにピッタリのSNSをご紹介しましょう。」
斗流子「がーるず、、チャンネル?」
喪黒「同世代の女性たちが情報交換をするネット掲示板です。斗流子さんと同じ悩みを持つ日本中の女性たちと繋がれますよ。」
斗流子「わぁ、、!すごく楽しそう!これなら顔も見えないから気兼ねなく何でも話せそう!」
喪黒「たーだーしー!これはあくまでもネットです。現実とは異なります。別の誰かになりきって嘘を書き込むことだけは絶対にいけませんよ~」
斗流子「大丈夫ですよ!ネットで嘘ついたって無意味なことはしません!喪黒さん、ありがとうございます!」
+5
-3
-
122. 匿名 2021/03/15(月) 20:30:46
漫画だけど引きこもりのエピソードあったな
あの人今は8050問題とかに直面しているんだろうか…+3
-0
-
123. 匿名 2021/03/15(月) 20:31:27
>>37
最後女がいつも付けているマスクを外すやつね+6
-0
-
124. 匿名 2021/03/15(月) 20:34:53
酔って候+0
-0
-
125. 匿名 2021/03/15(月) 20:35:05
>>46
凄い!覚えてたの?
喪黒の声でちゃんと再生されたわw+16
-0
-
126. 匿名 2021/03/15(月) 20:35:09
>>67
喪黒福次郎っていう弟がいて、弟はめちゃくちゃ良い人+5
-0
-
127. 匿名 2021/03/15(月) 20:35:53
子供の頃怖くてでも見たくてでも凄く怖かった
+7
-0
-
128. 匿名 2021/03/15(月) 20:39:00
アマプラで去年一気見した
+1
-0
-
129. 匿名 2021/03/15(月) 20:39:25
たまになんの落ち度ない人が不幸な目に合うのかわいそうになる+8
-0
-
130. 匿名 2021/03/15(月) 20:39:31
>>121
斗流子「婚活中の35歳です。先月も交際不成立でした。皆さんどんなところで活動してますか?」
「アプリやってる?Omiaiお勧めだよ~」
「精神的にキツいよね、、お互い頑張ろ!」
「同い年だ!先月相談所に申し込みました~」
斗流子「わぁ皆優しい、、!」
「35歳で婚活とかヤバすぎw選べる立場じゃないでしょ」
斗流子「な、、なんなの!?失礼しちゃう!『あななたは結婚してるんですか?ここは婚活女子トピですが』返信っと!」
「私は20代前半で都市銀行勤めの旦那捕まえてま~すw計画性のないおばさんたちにアドバイスしてあげようと思って!」
斗流子「はぁぁ?何様!?『アドバイスは不要です。どっか行ってください』っと」
「女の35歳は男の年収0円と同等!フリーター相手でも文句言えないよ?」
斗流子「なんなの!?なんでこんな失礼な人がいるの!?荒らしすぎ!通報通報通報!」
+1
-4
-
131. 匿名 2021/03/15(月) 20:40:19
>>24
頼もしい顔だね+10
-0
-
132. 匿名 2021/03/15(月) 20:42:04
>>122
ひきこもりとかブラック企業がテーマの話あったよね
当時は全然認知されてなかったし言葉もなかった
F先生とは違う次元で未来を描いてたね
先見の明があるというか+20
-0
-
133. 匿名 2021/03/15(月) 20:42:37
清川虹子さん!+0
-0
-
135. 匿名 2021/03/15(月) 20:45:14
小学生の頃にこのシーンを見て衝撃だった!
変な方向に目覚めなくてよかった。+21
-0
-
136. 匿名 2021/03/15(月) 20:47:25
>>130
「そもそも35歳までなにやってたの?せいぜいアプリやって体目当ての男に遊ばれて時間を無駄にしてくださーい」
斗流子「もう許せない、、。都市銀行だからなんなの?そんなにいい男と結婚した女が偉いの?それが誇りなら上等よ」
斗流子『横だけど都市銀行とかリストラで大変そう~。医者と結婚した私は安心💓』
「うちの旦那は出世コースだから大丈夫!医者の方がこれから大変でしょ~」
斗流子『うちの旦那の実家も代々医者の家系だし、人口増加してる地域で病院も経営してて安泰なの~ご心配ありがとう~』
斗流子「ふふふ、返信無くなったわね!勝ったわ!」+3
-3
-
137. 匿名 2021/03/15(月) 20:48:33
>>134
違法視聴だからリンク貼っちゃダメだよ!
コメント削除の依頼出した方がいいよ
+3
-0
-
138. 匿名 2021/03/15(月) 20:51:01
>>119
川村まりあさん!
夢魔子が失恋する回があったよね原作+2
-0
-
139. 匿名 2021/03/15(月) 20:53:44
>>136
その後、、
「世帯年収2000万です!」
「モテないですがよく美人っていわれます!高嶺の花だから声かけづらいって言われたことある~」
「大企業の嫁です!」
斗流子「ふふ、、これだけ言えば言い返せないでしょっ!偉そうな人間にはこうやって上には上がいるってわからせなきゃ!」
喪黒「斗流子さん、あなた約束を破りましたね、、?」
斗流子「も、、もぐろさん!これは違うんです、」
喪黒「あれほど嘘をついてはいけないと言ったのに、、あなたはこれから偽りの世界で虚像として生きるのです!それがあなたの生き甲斐なのです!ドーーーーーーーーーーーーン‼️‼️‼️」
+6
-3
-
140. 匿名 2021/03/15(月) 20:53:44
おもと(万年青)を知った漫画
どんな話だったかは忘れちゃったけど+3
-0
-
141. 匿名 2021/03/15(月) 20:56:09
>>22
結構ヤバイ回のがあって、名前が思い出せなかったけど、この名前の子だ!w+3
-0
-
142. 匿名 2021/03/15(月) 20:56:54
子供の頃、母にこれはみるなって言われてたけど今思うとこれってどんな内容なの?!+3
-0
-
143. 匿名 2021/03/15(月) 20:58:11
>>139
プルルルル
「はい、○△商事です!あ、、真運富さんは長期欠勤してますね、、」
~自宅~
斗流子「私は医者の嫁でその前の旦那は弁護士だったけど年収1000万程度しか稼げなかったから離婚して今の旦那にかえたの。タワマンのペントハウスは別荘で使ってて自宅は別に二軒もってて+#-#&@-@+@=」
~完~+7
-1
-
144. 匿名 2021/03/15(月) 21:01:22
>>140
少年が世話した、真っ直ぐな立派な葉っぱの植物をいじわるじいさんがパクる。でもパクったやつ結局しなしなになってた。+0
-0
-
145. 匿名 2021/03/15(月) 21:03:25
ミラー
夜行列車
プラットフォームの女
男ぎらい
が好きです
+3
-1
-
146. 匿名 2021/03/15(月) 21:04:41
>>142
欲望を叶えるせぇるすまんの話
約束を破るとえぐい罰を受ける
基本バッドエンドだけどハッピーエンドもある+7
-0
-
147. 匿名 2021/03/15(月) 21:06:13
>>14
すごいなぁ
記憶力いいね
それ聞いて思い出してきたよー+8
-0
-
148. 匿名 2021/03/15(月) 21:08:50
>>126
そうなんだ、初耳!
弟がいるってことは、産んだ親がいるんだよね、、当たり前か笑+5
-0
-
149. 匿名 2021/03/15(月) 21:10:19
>>144
ちょっと、ちゃんと調べてくる!笑+3
-0
-
150. 匿名 2021/03/15(月) 21:10:27
>>146
ハッピーエンドってあるの?!笑
なんか本人は幸せそうだけど、なんか違う幸せさというかブラックジョークな感じだよね
+5
-0
-
151. 匿名 2021/03/15(月) 21:10:38
>>111
DVDボックス持ってて最近その話見たけど全然あやふやしゃないよ!記憶力すごい!+10
-0
-
152. 匿名 2021/03/15(月) 21:12:06
>>150
あるけど、他所様から見たらハッピーエンドかどうか…
そのギリギリアウトなとこが好きだったなぁ。
+6
-0
-
153. 匿名 2021/03/15(月) 21:24:11
>>111
「五月病」ですね
今abemaで見ましたが面白かったです+7
-1
-
154. 匿名 2021/03/15(月) 21:32:38
富美男のエンディングソングもいいよね😊+7
-0
-
155. 匿名 2021/03/15(月) 21:33:32
小学生の頃、笑うせ目当てでチャンネル変えて夜9時50分から10時10分頃まで待機してギミヤブレイクで観たけど、当時は怖かった、今は慣れたけど+6
-0
-
156. 匿名 2021/03/15(月) 21:34:45
見手郎の話は楽しかった、あれはサイコパスすぎる+8
-0
-
157. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:23
OPの時点で怖かったな、段々歩いて近づくやつ+5
-0
-
158. 匿名 2021/03/15(月) 21:36:50
>>33
続きの話あるんですか!?+5
-0
-
159. 匿名 2021/03/15(月) 21:37:43
30年前昔はクレーンゲームで喪黒福造の人形もあったな+3
-0
-
160. 匿名 2021/03/15(月) 21:37:59
>>22
たしか100話目でスペシャル回だった
ガチに喪黒と対決した唯一のキャラ+19
-0
-
161. 匿名 2021/03/15(月) 21:38:39
モテない男の話はハッピーエンドだね+3
-0
-
162. 匿名 2021/03/15(月) 21:39:05
お客様が外国人の話もハッピーエンド+2
-0
-
163. 匿名 2021/03/15(月) 21:39:43
銭湯好きの話も最後ハッピーだな+7
-0
-
164. 匿名 2021/03/15(月) 21:41:05
今で言う銭天堂に似てるよね。+4
-1
-
165. 匿名 2021/03/15(月) 21:42:17
>>137
ありがとうございます。
早速、削除依頼を出しました。+2
-1
-
166. 匿名 2021/03/15(月) 21:43:45
夜の遅い番組なのに、当時昔の小中学生は笑うせに釘づけになってたな+2
-0
-
167. 匿名 2021/03/15(月) 21:44:51
>>11
しんどいときに見るんですか?
私今、心がしんどいんですけど楽になれますかね?+4
-1
-
168. 匿名 2021/03/15(月) 21:45:32
ワニの話も特殊だったな+4
-0
-
169. 匿名 2021/03/15(月) 21:46:15
>>1
コロナウィルスにドーン! してほしいわ+12
-0
-
170. 匿名 2021/03/15(月) 21:46:42
漫画持ってるんだけど、喪黒さんが適度なストレスは人生のスパイスですって言ってたから多少嫌なことあってもこれも人生に必要なスパイスじゃーとと思うと何かスッキリする。+11
-0
-
171. 匿名 2021/03/15(月) 21:47:45
>>14
もう私ドーンされてるわ。。。
ガルちゃん沼から抜け出せない。休日は家に篭りガルちゃん三昧、10キロ増加泣+10
-0
-
172. 匿名 2021/03/15(月) 21:55:23
「笑うせ」呼び初めて知った( *´艸`)+8
-0
-
173. 匿名 2021/03/15(月) 21:56:34
New見てきたけど、めっちゃマイルドになってない…?+11
-0
-
174. 匿名 2021/03/15(月) 21:56:49
落ちる!スベる!不合格!ドーン
つ、つらい+3
-0
-
175. 匿名 2021/03/15(月) 21:59:35
>>138
イイ感じのイケメンと仲良くなるけど
チンピラに絡まれたら彼女残して
一人で逃げちゃった話かな
+5
-0
-
176. 匿名 2021/03/15(月) 21:59:45
見手郎は客の中では最強の客だね+7
-0
-
177. 匿名 2021/03/15(月) 21:59:50
>>106
え?+3
-1
-
178. 匿名 2021/03/15(月) 22:00:42
笑うせってブラックドラえもんだよな+4
-0
-
179. 匿名 2021/03/15(月) 22:06:13
動物系にされた客も多かったな+8
-0
-
180. 匿名 2021/03/15(月) 22:07:50
喪黒初代声優の大平透も亡くなったな+6
-0
-
181. 匿名 2021/03/15(月) 22:08:14
>>17
オバQは、最初トキワ荘メンバー総出で描いて、後にF作品になったような。
てより、トキワ荘メンバーが手伝ったのかな。+5
-0
-
182. 匿名 2021/03/15(月) 22:08:38
世代じゃないけれど、原作漫画と旧アニメ版が大好き!
喪黒福造好き過ぎて、OPでニマニマする+4
-0
-
183. 匿名 2021/03/15(月) 22:08:46
女子高生のユスリの話のやつ、あれは胸糞悪かったな+7
-0
-
184. 匿名 2021/03/15(月) 22:09:58
人参やキノコにされた客もね+14
-0
-
185. 匿名 2021/03/15(月) 22:11:34
>>1
アベマかなにかでみたやつ。
グロかったので加工しときました笑
人に尊敬され頼られすぎるサラリーマンが、誰かに甘えたい衝動にかられるような話だったはず+16
-0
-
186. 匿名 2021/03/15(月) 22:13:06
見手郎君も喪黒倒したら英雄だったのにな+3
-0
-
187. 匿名 2021/03/15(月) 22:13:10
>>144
じいさんも同じ趣味を持つ少年に親切だったんだけどね
真っすぐな少年の心と醜いじいさんの心を
万年青で表していていい話だった+4
-0
-
188. 匿名 2021/03/15(月) 22:14:14
>>8
行きたい。
行って色っぽい話になると喪黒とマスターと一緒に顔を赤らめたい+5
-0
-
189. 匿名 2021/03/15(月) 22:18:48
>>158
同窓会みたいな回がありますよ!!他にもいろんな回のおじさんが集まってますよ。続きというかもぐろに何回も被害にあったことあるのは免許証を取ろうとして、暴走した人です。+8
-0
-
190. 匿名 2021/03/15(月) 22:20:20
銭天堂に似てる。+2
-0
-
191. 匿名 2021/03/15(月) 22:20:52
>>186
相手にしないで女の子と一緒に花火に行ってたら
ハッピーエンドで終わったんじゃない+5
-0
-
192. 匿名 2021/03/15(月) 22:21:30
喪黒福造実在したらいいな、約束さえ守ればいいし+2
-2
-
193. 匿名 2021/03/15(月) 22:29:45
>>185
ガル!?www+5
-0
-
194. 匿名 2021/03/15(月) 22:29:59
>>191
見手郎も復讐やめて普通ならハッピーだね+4
-0
-
195. 匿名 2021/03/15(月) 22:32:16
見手郎君の智謀や実行力ももっといい方向に使えばいいのに+2
-0
-
196. 匿名 2021/03/15(月) 22:33:21
伝言ダイヤルで仲良くなった女と会ったら
ランドセルの金髪碧眼の幼女だった話あったよね
今だったらロリコン大喜びの話になっちゃうと思った
まあ女の子も普通の人間じゃない感をだしてたから
やばそうだけど+7
-0
-
197. 匿名 2021/03/15(月) 22:33:36
見手郎君最後魚拓に封印されたね+2
-1
-
198. 匿名 2021/03/15(月) 22:37:15
運転免許の話も、違反や盗難等100%喪黒悪いだろ+1
-0
-
199. 匿名 2021/03/15(月) 22:38:56
運転免許の客のやつ、二回も喪黒の被害受けたな、その後は免許取って車内生活してた+2
-0
-
200. 匿名 2021/03/15(月) 22:41:24
笑うせのドラマ実写版もあったな、伊東四朗のやつ+6
-0
-
201. 匿名 2021/03/15(月) 22:45:02
ケヤキの話も最後客死んだでしょ+3
-0
-
202. 匿名 2021/03/15(月) 22:51:48
>>199
未来に飛ばされてたね
生き残れたのかな?+2
-0
-
203. 匿名 2021/03/15(月) 22:52:54
>>164
銭天堂の作者はアラフォーだろうなと思ってる。
笑ゥせぇるすまん、アウターゾーン、週刊ストーリーランドが混ざった感じだよね。+4
-0
-
204. 匿名 2021/03/15(月) 22:53:27
>>143
喪黒「ネットの中で理想の自分を手にいれられて良かったですねぇ~。お相手もとっかえひっかえ、羨ましいですなぁ。くれぐれもネット中毒にはお気をつけくださーいねーーオーっホッホッホッホッホッ」
The end+6
-0
-
205. 匿名 2021/03/15(月) 22:55:03
幸運のスカーフを使い続けろと言われたけれど
男からもらったスカーフを付けたら
とんでもないことになった話は
いくらなんでもかわいそすぎる+4
-0
-
206. 匿名 2021/03/15(月) 23:02:36
>>198
飲酒運転幇助もね
トラックで暴走は爆笑した
+1
-0
-
207. 匿名 2021/03/15(月) 23:04:29
>>1
婚活で騙されたAV撮影の回
実際ありそうで怖かった
+9
-0
-
208. 匿名 2021/03/15(月) 23:08:44
看板の話も原作では唯一喪黒に勝ったな、アニメは看板に封印されるけど+3
-0
-
209. 匿名 2021/03/15(月) 23:15:47
>>207
今だったら誰でも書けそうな話だけど
30十年以上昔に作ってるのがすごいよね+6
-0
-
210. 匿名 2021/03/15(月) 23:20:32
ドラマ実写版のEDのモグロのサンバだっけ、あれはユニークすぎた+0
-0
-
211. 匿名 2021/03/15(月) 23:21:43
魔の巣のマスターも怖かったな+5
-0
-
212. 匿名 2021/03/15(月) 23:22:14
>>1
まだ高速バスが昼間に走っていた頃、バスの中で延々と笑うセールスマンを流されたことがあり、そこからトラウマ・・・+5
-0
-
213. 匿名 2021/03/15(月) 23:22:42
喪黒福造に勝てるキャラはラッキーマンかな+0
-1
-
214. 匿名 2021/03/15(月) 23:23:18
>>204
笑った☺️+2
-0
-
215. 匿名 2021/03/15(月) 23:24:02
豹変ゴルファーの話も、ゴルフの豹変は克服したけど車運転すると豹変に変わったね+4
-0
-
216. 匿名 2021/03/15(月) 23:24:44
藤子不二雄A氏がゴルフ好きなのか、ゴルフ回多かったね+7
-0
-
217. 匿名 2021/03/15(月) 23:30:16
>>211
客が喪黒さんて何者なんですかって質問したら
見ざる聞かざる言わざるの彫刻を指さしたのが
印象的だった+7
-0
-
218. 匿名 2021/03/15(月) 23:38:48
>>22
復讐という点は魔太郎に似てる+4
-0
-
219. 匿名 2021/03/15(月) 23:44:57
>>192
セクハラ課長を会社から追い出したら
あなたは男と付き合ったらでめですよ
とか無理筋な約束もあるし+1
-0
-
220. 匿名 2021/03/15(月) 23:50:12
>>219
それは人それぞれかな+2
-0
-
221. 匿名 2021/03/15(月) 23:50:53
喪黒の闇アイテムも欲しい+1
-0
-
222. 匿名 2021/03/15(月) 23:51:57
美しくなる鏡も欲しいね、あれは最後鏡割れて客死んだのかな+4
-0
-
223. 匿名 2021/03/16(火) 00:36:15
>>37
あれぐらいの欠点は愛情で補える、
喪黒さん、やさしすぎる…(ToT)+3
-0
-
224. 匿名 2021/03/16(火) 00:43:15
伊東四朗のやつも結構楽しかったな、当時としては成功はしてたよ+5
-0
-
225. 匿名 2021/03/16(火) 00:52:03
小さい頃見て怖かったけど面白かった記憶があったから漫画読んだけど、特に悪いことしてない人が不幸になったりしててモヤモヤした。因果応報ならいいんだけど...+4
-0
-
226. 匿名 2021/03/16(火) 01:21:43
>>161
最後はモテモテになってたね。
アイドルを独り占めにしないのが良かった。+3
-0
-
227. 匿名 2021/03/16(火) 01:21:44
>>16
私は、テレビスペシャルでやってた焼肉のやつかな。
焼肉を美味しそうに食べるところが子供のから忘れられなくて、真似してたw
最後どうなったか忘れたw+1
-1
-
228. 匿名 2021/03/16(火) 01:22:55
>>223
何かの回で、モブでプラットホームのカップルが出てたから、上手くいってるんでしょうね。+5
-0
-
229. 匿名 2021/03/16(火) 01:24:05
>>215
ゴルフのドライバーと車のドライバーで繋がってるんだよね。+2
-0
-
230. 匿名 2021/03/16(火) 01:25:16
>>192
守っても微妙になる回もあるし、約束自体がなくてバッドエンドに追い込まれる時もある。+3
-0
-
231. 匿名 2021/03/16(火) 01:32:53
>>1
出会いを斡旋して
待ち合わせ場所に行ったらマネキンだった話
しかもパンツ泥棒で逮捕
悪意が凄い!
+8
-0
-
232. 匿名 2021/03/16(火) 01:36:34
>>150
チ漢さんは新しい道が開けたからハッピーエンド
教え子が被害者だらけで笑った
+6
-0
-
233. 匿名 2021/03/16(火) 01:45:46
>>205
エレベーターのね…+1
-0
-
234. 匿名 2021/03/16(火) 02:16:29
>>11
ちょっとダメじゃない?しんどい時に見たら、うっかり喪黒福造の罠に引っかかっちゃうよ。+3
-0
-
235. 匿名 2021/03/16(火) 03:22:13
>>102
でも、別の回でモブでその男と理髪店の女の子が一緒にいたから、事故扱いになって罪にならず女の子とも上手く行ったのかも。
理髪店じゃなく、他の仕事についたのか?+1
-0
-
236. 匿名 2021/03/16(火) 03:26:22
>>150
田舎に家を買って一家だけでなう上司まで住む話や、都会の生活に疲れた一家が無人島に住む話や、お墓付きのマンションに住む話や、外国人夫婦がすっかり日本の風習に馴染む話辺りはハッピーエンドかな。+7
-0
-
237. 匿名 2021/03/16(火) 03:28:11
>>192
家族や恋人、上司等によって、約束を破る様に追い込まれる場合もあるよ。+2
-0
-
238. 匿名 2021/03/16(火) 03:30:13
>>219
人形を手に入れた代わりに、彼女を作ってはいけない、というのもあったね。
彼女を作り、彼女を優先させてしまった為に人形に殺されてしまうの。+5
-0
-
239. 匿名 2021/03/16(火) 03:33:57
>>76
若い頃の妻子と暮らしてる男性も同窓会にいたね。
実際には男性の幻想かな?
周囲の人も本人も困ってなければハッピーエンドなのかな。+1
-0
-
240. 匿名 2021/03/16(火) 05:19:39
>>1
知人がこの人に瓜二つで怖いです+2
-0
-
241. 匿名 2021/03/16(火) 06:36:48
>>8
このバーのマスター、無口で延々バーでグラス拭いてるイメージだったけど麻雀中毒の人の回でしれっと麻雀やってて笑ったわ+9
-0
-
242. 匿名 2021/03/16(火) 06:45:11
調子に乗るとあとで地獄に落ちる
今Eテレでやってる銭天堂も似てる部分がある+3
-0
-
243. 匿名 2021/03/16(火) 06:59:28
喪黒福造が極悪人に見える回が有るよね。+6
-0
-
244. 匿名 2021/03/16(火) 08:11:49
>>243
そもそも、原作でともだち屋の時にお客が警察に捕まったのを見て、「これが私の趣味なのです…」と喪黒が言っていたから、基本的に人を陥れる為にセールスマンをやっている。+3
-0
-
245. 匿名 2021/03/16(火) 08:13:28
>>216
プロゴルファー猿も描いてたし、好きなんでしょうね。+4
-0
-
246. 匿名 2021/03/16(火) 08:18:51
鉄アレイの話も、最後グロかったな+4
-0
-
247. 匿名 2021/03/16(火) 08:20:54
>>183
悪い事をしてる人にお咎めが無いパターンは胸糞なんだよね。
あの女子高生はお嬢様の仮面を被ってるけど、万引きやらスリやらやってたし。カミソリを使って人を脅したりする。スケバンのリーダーという事は、かなり裏では悪い事をしてたんだろうね。
お客が図に乗って、女子高生をゆすろうとしたのはもちろん悪いんだけど、女子高生を喪黒が逃がしたし、喪黒がお客の会社名、名前の書いた封筒に入った慰謝料を渡してしまった。+5
-0
-
248. 匿名 2021/03/16(火) 08:21:20
日曜クラブの話も最後廃人になる+5
-0
-
249. 匿名 2021/03/16(火) 08:28:14
夜行列車の回は、良くハッピーエンドとは言われるし、あのまま女将さんと一緒にいたらバッドエンドになっていたんだろうけども、実際に女将さんとの別れでお互いに寂しい思いをしたり、自宅に帰っても奥さんや娘に、長いあいだ居なくなった事を責められるかもしれないし、会社にも長期の無断欠勤をしてた訳だし、ちょっと現実的には苦いエンドな気がする。+5
-0
-
250. 匿名 2021/03/16(火) 08:44:33
>>208
看板の話、作中唯一喪黒ずっこけてたね+2
-0
-
251. 匿名 2021/03/16(火) 08:46:50
まずい弁当の話のやつも、喪黒まずい弁当食べて顔青ざめてたね、よほどまずい弁当なのかな+6
-0
-
252. 匿名 2021/03/16(火) 10:50:40
最後に幸せになる人は、誰もいないよね(笑)+4
-3
-
253. 匿名 2021/03/16(火) 10:52:44
>>249
夜行列車とは別に、若い男性が同じ女将さんの店に行った話があるけど、こちらはまだ滞在期間が少なかったから、失恋はしたけどまだいい方なのかと思う。+3
-0
-
254. 匿名 2021/03/16(火) 10:53:28
>>111
dアニメで観たけど、今だったら男が編み物しても全然おかしくないのになと思った。
あの二人は好きな道で生きていくんだから幸せだよね。
喪黒さんのおかげかしらw+6
-0
-
255. 匿名 2021/03/16(火) 10:54:02
>>252
そんな事は無くて、ハッピーエンドもちらほらあるし、一見他人から見ると異常だけど本人がハッピーと感じている場合もあるよ。+3
-1
-
256. 匿名 2021/03/16(火) 10:58:09
>>221
変奇堂で売ってるんだよね。+1
-0
-
257. 匿名 2021/03/16(火) 11:01:22
>>207
あれは美形の方の男性に騙されずに、最初にアプローチしてきた不細工な男性の方の内面を見てから判断したほうが良かったかも。+4
-0
-
258. 匿名 2021/03/16(火) 11:05:45
>>197
封印と言うより、一時的に魚拓にされてそのまま気絶したかで花火大会に行けなかっただけの気がする。
とりあえず喪黒には負けたけど。+2
-0
-
259. 匿名 2021/03/16(火) 11:12:27
>>119
コネで入社して会社に馴染めなかった男性が、夢魔子の提案で、会社で自分の得意なコーヒーを入れる事で皆に馴染んでいくんだけど、母親がそれに対してクレームを入れてしまい、絶望した男性が繭玉に閉じこもってしまうのは、可哀想だった。
せっかく皆に受け入れて貰えたのに。+7
-0
-
260. 匿名 2021/03/16(火) 12:04:36
>>247
逆に悪い女子高生がお客様にしても面白そうだね、例えば二度と悪事をしてはいけないとか+2
-0
-
261. 匿名 2021/03/16(火) 12:13:58
笑うせはNEWより初期の方が怖かったな+7
-0
-
262. 匿名 2021/03/16(火) 12:16:58
>>252
アナタ、ちゃんと観てませんね?
ドーン!!+4
-1
-
263. 匿名 2021/03/16(火) 12:24:14
>>252
愛妻写真とかもハッピーエンドだね+3
-0
-
264. 匿名 2021/03/16(火) 12:33:25
笑うせのドラマ実写版って、原作やアニメにない魔の巣のマスターの助手も出てきたね+3
-0
-
265. 匿名 2021/03/16(火) 13:25:01
>>118
そうなんだ!?
Amazonプライムビデオにあったから見てみようと思って一話だけ見てみたのがこれで、話として面白いとは思うんだけど気持ち悪さの方が勝ってしまって(別に下ネタ苦手とかじゃないんだけど、なんか胸焼けするような気持ち悪さだった)、その一話だけで観るのやめてしまった…
他の話も見てみたら楽しめるかな+3
-0
-
266. 匿名 2021/03/16(火) 13:31:02
>>251
でもその弁当を美味しいと言って食べる男性もいて、そっちと奥さんが仲良くなってしまった様だし、お客の男性は絶望してたけど、奥さんもかなり気が強くてお客の男性の事を考えての行動が無かったので、キッパリ別れて新しい相手を見つけた方が良さそう。+5
-0
-
267. 匿名 2021/03/16(火) 13:39:16
>>119
夢魔子も中学生雑誌で5回だけしか連載してなかったけど、もう少し話しを続けてたらな、と思う。
内容は喪黒と被っちゃうんだけど、夢魔子の方がミステリアスな感じ。+4
-0
-
268. 匿名 2021/03/16(火) 13:45:32
>>96
奥さんだけじゃなく子もだよ。+4
-0
-
269. 匿名 2021/03/16(火) 14:05:03
>>1
何が怖いって喪黒はただの趣味で人を破滅させてるトコ
+8
-0
-
270. 匿名 2021/03/16(火) 14:21:14
>>107
初恋の人が陶芸家として有名になって、個展に出かけてから喪黒にそそのかされて、お互いに家庭があるのに駆け落ちしてしまった話もあった。
結局陶芸家は、前の奥さんが営業してくれていたから作品が売れて有名になっていただけで、全財産を前の奥さんに渡して離婚した為、お金は無く、才能も無いので作品も売れない。
お客の女性も前のご主人の元では不自由なく専業主婦が出来ていたのに、貧乏生活でひっそりとパートに働きに出て、陶芸家のモラハラを受ける毎日となってしまった。
初恋は初恋のままで終わった方が良かった。+10
-0
-
271. 匿名 2021/03/16(火) 14:39:50
たまに「たったそれだけのことで?」っていうくらいちょっとした甘えで地獄に落とされる話あるよね😅+5
-0
-
272. 匿名 2021/03/16(火) 15:14:13
>>185
アベマの第一話「頼もしい男」ですね
無料で見られます+4
-0
-
273. 匿名 2021/03/16(火) 15:15:15
>>135
これは何というタイトルですか?見たい+1
-0
-
274. 匿名 2021/03/16(火) 15:20:53
昔フジで小池真理子原作の「恐怖配達人」というドラマをやっていたんだけど主人公の萩原流行がまさに喪黒福造だった
パクリだと思うけど面白かった+2
-0
-
275. 匿名 2021/03/16(火) 16:18:23
焼肉の話も最後殺して人の肉食べたでしょ+4
-0
-
276. 匿名 2021/03/16(火) 16:20:57
競馬の話も、喪黒も悪い奴だよな、わざと現れないでそいつの様子見るとか+3
-0
-
277. 匿名 2021/03/16(火) 16:21:52
空手の話も、最後客ボコボコで痛そう+2
-0
-
278. 匿名 2021/03/16(火) 16:22:50
安眠まくらの話も、ハッピーじゃない、警備職につけたんだから+4
-0
-
279. 匿名 2021/03/16(火) 16:35:48
ナマケモノになった人の話が印象的+3
-1
-
280. 匿名 2021/03/16(火) 16:58:59
>>7
銭天堂もこれになんとなく似ていて面白い!+1
-0
-
281. 匿名 2021/03/16(火) 17:31:51
>>273
「ダミィ」
たぶんね+3
-0
-
282. 匿名 2021/03/16(火) 17:33:23
人形の話は怖かった+4
-0
-
283. 匿名 2021/03/16(火) 17:45:47
>>281
ありがとう
見てきたけど笑った+0
-0
-
284. 匿名 2021/03/16(火) 17:48:54
>>270
陶芸家「お前が俺の作品を売ってくれれば楽に暮らせるんだ」「そのへん前の女房は立派だった」
元専業主婦の奥さんになんて無茶なこと言うんだと思った。
+6
-0
-
285. 匿名 2021/03/16(火) 17:58:11
今アベマで「月下美人」を見たけど喪黒ひどいw+4
-0
-
286. 匿名 2021/03/16(火) 18:06:42
ギニアブレイクだっけ?
巨泉の。
笑うセールスマンたまにエロかったよね。+2
-0
-
287. 匿名 2021/03/16(火) 18:17:11
最後は不幸になる人ばっかりだったけど、一度だけ幸せになった人いなかったっけ?+2
-0
-
288. 匿名 2021/03/16(火) 18:17:40
>>286
ギミアブレイクねwww+5
-0
-
289. 匿名 2021/03/16(火) 18:59:11
友達屋って話好きだったな+1
-0
-
290. 匿名 2021/03/16(火) 19:00:01
>>287
何回かハッピーエンドはあるよ。+2
-0
-
291. 匿名 2021/03/16(火) 19:03:04
>>284
陶芸家も自分が好きな事だけしかしてなくて、能力も無いくせに、性格まで悪かったとは。
+4
-1
-
292. 匿名 2021/03/16(火) 19:03:45
>>25
ハッピーエンドのほうが少ないんじゃない?
見ながら自分だったらここで欲を出さず喪黒の言う通りに従って幸せになるのになぁ…と勝手にストーリーを考えたりしてた+3
-0
-
293. 匿名 2021/03/16(火) 19:07:12
みんなのコメ見てめちゃくちゃ見たくなったw
DVDあるので早速見ますw+3
-0
-
294. 匿名 2021/03/16(火) 19:13:25
>>252
「重役と窓際」
「愛妻写真」
「極楽風呂」
「ホームレスのすすめ」
「永遠のすみか」
「ブルー・アイ・ジャパニーズ」
「大変愛」
「主夫道」
「谷間の灯」
「私はアイドル」
辺りはハッピーエンドかな?
「夜行列車」「下り列車への招待」もハッピーエンドに近いかも。
+4
-0
-
295. 匿名 2021/03/16(火) 19:45:42
>>1
怖くて不気味で大好きですー!
私、留守番してる低学年の時にアンパンマン見ようと金曜日の夕方にテレビつけたら、これがやっててトラウマになりました…(ヤルことしか頭にない男がおセッセしまくって、最終的に看板の中の女としたくなり、看板に閉じ込められる話)今でも覚えてるw
「笑うせーるすまん」を知ってから、どんなオバケの話も(当時は学校の怪談とか流行ってた)何も怖く無くなりました。本当に怖いのは人間だからってw+5
-0
-
296. 匿名 2021/03/16(火) 20:36:20
>>283
ジョウオウサマト、オヨビッ!
小学生の時周りでちょっと流行ったよwこりゃ子供には見せられんわな+5
-0
-
297. 匿名 2021/03/16(火) 20:52:38
大福餅の話も、最後客の腹が膨らむ+2
-0
-
298. 匿名 2021/03/16(火) 20:53:52
ガードマンの話も、妻まで麻雀にハマるオチ+3
-0
-
299. 匿名 2021/03/16(火) 20:55:41
ダミィの元彼女も、まだ彼に未練があったから、悪い人じゃなかったかも+4
-0
-
300. 匿名 2021/03/16(火) 20:57:57
床屋の話も、危ない奴使うなよって言いたい、それなら美容室に就職の方が良かったね、美容室はカミソリ使わないし+2
-0
-
301. 匿名 2021/03/16(火) 21:00:00
喪黒とガチで戦ったの作中見手郎君だけだよな+5
-0
-
302. 匿名 2021/03/16(火) 21:06:22
>>175
そう、「敵わないと思っても、ガムシャラに私を助けようとして欲しかった…」+1
-0
-
303. 匿名 2021/03/16(火) 21:18:06
幼児の頃観て、デカイ口にデカイタレ目は怖かった+2
-0
-
304. 匿名 2021/03/16(火) 21:25:17
>>272
間違えました
たのもしい顔です+2
-0
-
305. 匿名 2021/03/16(火) 21:27:31
藤子不二雄A作品はビリケンやウルトラBも楽しかったな+1
-0
-
306. 匿名 2021/03/16(火) 21:34:12
マッスル、マッスル
むきむきになぁれ+4
-0
-
307. 匿名 2021/03/16(火) 21:36:47
鉄アレイしなくても、普通にやっていけたと思う+3
-0
-
308. 匿名 2021/03/16(火) 21:41:55
>>16
「小指のコヨリ」
客役のちびまる子のひろしの声優さんの演技が素晴らしい作品
「谷間のケヤキ」
善意で手助けしていたモグちゃんが、客の裏切りに本気で怒るというレア回
「マンガニア」
藤子A先生の手塚治虫愛に満ちた話。漫画マニアならではの制裁がユニーク。
「ゴルフ・ドミノ倒し」
これは落語みたいなオチが面白い。ジャイアンがカメオ出演している
「社長幼稚園」
主人公が強い立場にいるという設定が、意外な展開を呼ぶ話。
こんな感じかな。newだと「私がアイドル」が面白かった。
+5
-0
-
309. 匿名 2021/03/16(火) 21:43:29
マンガニアの話も金の斧みたいな話+1
-0
-
310. 匿名 2021/03/16(火) 21:51:54
ドミノ倒しの話も、恐ろしすぎる+1
-0
-
311. 匿名 2021/03/16(火) 22:27:44
まだ藤子不二雄A氏本人健在してるから、大したものだ+3
-0
-
312. 匿名 2021/03/16(火) 23:00:43
男運の話、最後死んだな+2
-0
-
313. 匿名 2021/03/16(火) 23:08:23
フクロウにされた客もいたな+2
-0
-
314. 匿名 2021/03/17(水) 00:17:21
>>266
ね、メシマズメンヘラDV嫁とすんなり別れられたのだからある意味ハッピーエンドかもね。+3
-0
-
315. 匿名 2021/03/17(水) 01:06:18
>>291
最初に喪黒が陶芸家の作品の湯呑みを「こんな物は50円の価値しかない」と言っていたのも伏線。
流石に50円は安過ぎるけど。+4
-0
-
316. 匿名 2021/03/17(水) 01:17:09
>>307
「肉体が若返った分、顔にシワ寄せが……いやいや、顔がシワシワになるとは、怖いですねぇ〜」
最初は70代にしては顔は若かったけど、体力が付いて行かなかったから、喪黒から渡されたダンベルで肉体を鍛えてた。やっぱりほどほどにしないといけないね。
「若さ自慢」のお客は50代で見た目と体力両方気にしていて、道具もダンベルじゃなくて人形だったけど、似たような結末になってしまった。
+3
-0
-
317. 匿名 2021/03/17(水) 08:48:25
>>315
奥さんも話を聞いてくれたのに、コーヒー代を払わなかったり世間知らずな場面があった。
不倫したほうが慰謝料を払うのは当たり前だし、そんな2人が一緒になっても幸せになれるわけがなかった。
短いながらもよくできた話だと思った。
+3
-0
-
318. 匿名 2021/03/17(水) 09:41:11
一気見しようと思ったのに、Amazonプライムビデオでは見られなくなってしまったのですね(>_<)+2
-0
-
319. 匿名 2021/03/17(水) 09:42:59
>>317
本当、お客の女性は専業主婦が長くて、働いてたのも短かったろうし、大きめの一軒家で専業主婦が出来る事のありがたみがわかって無かったし、陶芸家はずっと芸術家肌で、ちゃんと働きに出た事が無くて、色々周りがやってくれるのが当たり前だったんだろうね。
お互い世間知らずで、いかに恵まれた環境にいるかが理解出来てなくて、家族の事を良く考えずに現状に不満を持ってたから、喪黒のターゲットになってしまった。
この回で一番得したのは、陶芸家の元奥さん。
陶芸家はきちんと元奥さんと話して、全財産や自宅を渡したけど、お客の女性は元旦那さんと娘さんに知らせずに出て行った。
お客の女性の元旦那さんと娘さんも、お客の女性が居なくなった分、家政婦さんとかを頼んでもいいし、早くお客の女性の事を忘れて幸せになって欲しいとは思う。
もし、お客が陶芸家に愛想を尽かして、元旦那さんの元へ戻ったとしても、すでに娘さん公認で、元旦那さんにいい相手が出来ていたりとかで戻れなくなってしまった、という展開になりそう。+4
-0
-
320. 匿名 2021/03/17(水) 11:01:18
なんだ、あなた何か売りつけようっていうんですか。
いえいえ、ボランティアですのでお金は一切いただきません。
えぇっ!こんな高いものを?+3
-0
-
321. 匿名 2021/03/17(水) 14:17:33
重すぎるバッドエンドばかりじゃなくて、ちょっと痛いくらいのエンドが合間にあったりするとまだ気が軽くなる。
ウソ孫、弁当戦争、ママ友のおきて、走行者天国、見下ろす男みたいな。+3
-0
-
322. 匿名 2021/03/17(水) 17:04:34
ドラマでも面白かったし
『どーーーーー!!!』+1
-0
-
323. 匿名 2021/03/17(水) 19:26:01
>>319
そもそも、陶芸家を思い出したのも、陶芸家が有名になったからで、陶芸家と一緒になってたら裕福な暮らしが送れると思っていたふしがあるし。
両親が反対していたのが良く分かる。+4
-0
-
324. 匿名 2021/03/18(木) 01:05:28
>>227
喪黒がドーン!と青菜に指を刺した事で、馬鹿にされていた青菜が、いじめ主の牛河に見立てた人形の心臓部に目掛けて針を刺した事で、牛河が叫び声を上げて亡くなった。
「うまい、やっぱり喪黒さんからもらった特別な肉は最高だな」と言って肉を食べる姿は、すっかり体も態度も大きくなっていた。
不気味に笑う青菜。
外から見ていた喪黒は「青菜さん、とっても強くなって良かったですなぁ。でも、強くなった青菜さんも、いつかは弱い者に負ける。これが世の習いという物ですねぇ。オーッホッホッホ」と笑う。
喪黒がくれた肉って、人の肉なのか…+2
-0
-
325. 匿名 2021/03/18(木) 01:18:32
>>41
銭湯の話ももうひとパターンあって、銭湯の絵が好きな失業中の男が、古いレトロな銭湯を喪黒に紹介されて、そこで綺麗な女性の番頭に背中を流してもらったりして気に入った為、もう一度そこを訪れてしまう。
そしたら、そこはボロボロの廃墟の様な状態になっていて、番台には老婆がいた、という話もあった。+3
-0
-
326. 匿名 2021/03/18(木) 01:26:39
>>25
ハッピーエンドとバッドエンドの間に、比較的軽い罰で済むビターエンド的なのがあると思う。
バッドエンドも周りから見てバッドエンドだけど、本人にとってはハッピーな場合もあるし。
死亡しても本人が幸せに感じている場合もある。
最悪なのは、本人が苦しみを感じていて、それが重く長く続く物だと思う。+2
-0
-
327. 匿名 2021/03/18(木) 01:36:04
ペットの犬と入れ替わり、元に戻れなくなってしまった話も、お客とワンちゃんの両方が可哀想だった。+2
-0
-
328. 匿名 2021/03/18(木) 01:38:15
今「食品売り場おじさん」の話を見てどうしても納得いかない〜!!
何で奥さん側がハッピーエンドになって、 旦那さんはバットエンドなの…
でもこの話、感情的な女の性格を上手くかけてるなとは感じた
奥さんにイライラしかしなかったよー+2
-0
-
329. 匿名 2021/03/18(木) 03:07:10
>>328
喪黒はお客をターゲットにして、破滅に向かわせてるから、周囲の人がお咎めが無い場合とある場合があるかも。
お客がたまにこっそりと駅弁を買って食べる分にはまだ良かったけど、しょっちゅう駅弁を買って食べてたし、奥さんは押し付けがましいけど、毎日美味しい料理を作って家事もちゃんとしていた訳で、他のお客の奥さんと比べると悪妻という訳じゃない。
実際に奥さんが喪黒が用意したマンションの方で生活し、料理も作らなくなって、お客が自宅で駅弁ばかりの生活になったら、結局お客は奥さんの手料理が恋しくなり、痩せて家の中も荒れ果ててしまった。+1
-0
-
330. 匿名 2021/03/18(木) 03:13:29
>>328
このまま駅弁を買い続けてさらに夫婦仲が悪くなるよりは、奥さんも満足していて、本人も自由に駅弁が買える様になって奥さんのありがたみが分かったから、まだバッドエンドの中では良い方なのかも。
+2
-0
-
331. 匿名 2021/03/18(木) 17:57:23
>>324
よく覚えてますね!
また観たくなりましたw+2
-0
-
332. 匿名 2021/03/20(土) 03:56:08
>>324
そのうち、気が強くなった青菜も誰かの恨みを買い、呪い殺されて、喪黒が持ってくる肉になりそうな気がする。+2
-0
-
333. 匿名 2021/03/20(土) 04:01:16
今からABEMAではじまるよー!+2
-0
-
334. 匿名 2021/03/20(土) 08:30:14
>>323
娘が夜遊びして補導されたり、旦那さんが酔っ払って全然話を聞いてくれなかった時、感情的にならず思い留まって、陶芸家の作品の湯呑みを川に投げ捨てて、陶芸家への思いを綺麗さっぱり封印する、等していたら、喪黒にドーンされずに翌朝に娘が反省して味噌汁を作ってくれてたり、旦那さんが実は課長に昇進してつい飲み過ぎてしまったのを反省した。というハッピーエンドになったのに。
そして喪黒は「やっぱり、初恋は実らない方が故に美しい物なんでしょう」で締めくくる。
自分に家族がいて、別に酷い扱いを受けていた訳じゃなかったし、相手にも奥さんがいるのに。
お客も陶芸家も、前の家族がいかに良かったかが実感出来たのではないかな。
+3
-0
-
335. 匿名 2021/03/21(日) 10:26:11
>>326
「ユスリの落とし穴」や「拾ったフィルムの人」は、ある意味地獄が続くと思う。
フィルムの場合、お客が下心をだして関係を持ってしまい、お客と最終的に結婚した女性は、お客と付き合っていたときは、まだ性格が可愛らしく見えてたけど、結婚後に豹変してお客をこき使う様になってしまう。
お客も寂しくは無くなったろうけど、子供も奥さんみたいになりそう。
ユスリは、お客が警察に行ったとしても、お客が先に女子高生を脅してホテルに行ってしまったから、お客も捕まってしまうだろうし、夜逃げしても平穏に生活を送れないだろうし。+1
-0
-
336. 匿名 2021/03/21(日) 10:35:37
>>260
それで今までの悪事が表ざたになり、学校を退学になったり少年院に入ったりするけど、最終的にはヤクザに気に入られて極道の女とかに収まりそうな気もする。
「本来の自分に合った道にすすめて良かったですね〜オーホッホッホッ…」+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する