-
1. 匿名 2015/03/25(水) 21:28:35
私は今まで2度の浮気を経験しました。
浮気される方も悪いとよく言うので自分も悪かったのかな、と思うんですが
私に好意を持ってくださる方でも
どうしても男性を信用できなくなりました。
男性と付き合うことができません。
みなさんの中で
信用できる男性はどうゆう方か教えてほしいです。
+161
-26
-
2. 匿名 2015/03/25(水) 21:29:44
どうゆう→どういう+475
-214
-
3. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:27
自分の事でも何でもベラベラ話して来ない人。+491
-7
-
4. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:30
ベラベラしゃべらない男性+520
-11
-
5. はるちゃむ 2015/03/25(水) 21:30:36
うーん…
自分を大事にしてくれて優しい人
これに限る!
あとは強い芯を持ってる人!+401
-8
-
6. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:44
2
そういう細かいこと言う奴
嫌われるよ+528
-255
-
7. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:51
うちのダンナは不器用で嘘が付けないと思ってたら、あきらかに怪しい時期があったよ…+298
-9
-
8. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:54
+41
-53
-
9. 匿名 2015/03/25(水) 21:30:56
結婚10年だけど
それがわかれば苦労しないわ
浮気されました
定年なったら復讐しようと思ってます
所詮お金しか信用できない+376
-26
-
10. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:00
マメじゃない人
おとぼけな人
+173
-18
-
11. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:26
家族を大切にする人は信用に値すると思ってる
+422
-24
-
12. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:27
避妊を、赤ちゃんできたら"困る"とか経済的な理由でなく、女性の身体の負担をきちんと考えてしてくれる人+635
-17
-
13. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:32
ヘラヘラしてない男性+175
-17
-
14. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:32
信用出来るとは相手を思いやることが出来る事であり、浮気をしないことではないですよ。
つまり相手を思いやるとは「ばれないような浮気が出来る人」ということです。+274
-97
-
15. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:32
特徴ってないんじゃないかな?いい人そうでも裏はわからないし、
信用=信頼できる人で、こればっかりは何日もかけて感じるものではないかと思います+141
-6
-
16. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:43
+39
-21
-
17. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:43
2番の人って
毎回同じこと指摘してるから
同じ人だよね+37
-107
-
18. 匿名 2015/03/25(水) 21:31:53
借金持ってるやつにロクな奴はいない
これは明白。+568
-13
-
19. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:04
どちらかと言うと口べたで、良くも悪くも嘘が言えない人。
反対に、口が上手くてマメな人は、信用できない。
誰にでもいい顔をするから。
女子としては、「この人、なんか物足りない」くらいで丁度いいのかも。+589
-15
-
20. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:15
基本、完全に信用はしないなあ。
旦那でも、六割信用する感じ。
男、女関係なく、完全に信用できる人はいない。時間がたてばお互い気持ちも考え方も変わるし。+285
-15
-
21. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:19
15
信用は積み重ねって言うくらいだからね+82
-7
-
22. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:28
信頼とは約束を守ることです。
どんな小さな約束も必ず守る人は信用できます。+285
-3
-
23. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:34
真面目な人ほど、浮気されたら怖い。
+147
-6
-
24. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:35
コレって物はないと思うよ
自分の人を見る目を磨いていけばなんとなく嘘ついてるか本音か分かるようになるよ+70
-9
-
25. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:46
不平不満を口に出す男性は信用できない。+121
-33
-
26. 匿名 2015/03/25(水) 21:32:57
21
積み重ねた物を崩すのが簡単なように、信用を落とすのは一瞬っていう。+103
-4
-
27. 匿名 2015/03/25(水) 21:33:00
見た目が悪い人+9
-40
-
28. 匿名 2015/03/25(水) 21:33:26
性欲があまりない人
自分もなければ浮気もされないし
とりあえず平和に暮らせる+26
-42
-
29. 匿名 2015/03/25(水) 21:33:32
女の演技とかブリッコとか見抜いて騙されない人+216
-21
-
30. 匿名 2015/03/25(水) 21:33:48
仮にも課長なのに
人事のはっきりしていないことを
ぺらぺらとあちこちに喋りまくってる
こいつははじめて見たときから信用できんなと思った+195
-4
-
31. 匿名 2015/03/25(水) 21:33:54
好きになったら全面的に信用します
浮気も隠してくれればそれでいい+12
-38
-
32. 匿名 2015/03/25(水) 21:34:10
難しいね
あらためて考えると思い付かない
優しい人!!っておもってたけど
口じゃなんとでも言えるしね
強いていえば
有言実行できるひと?
言ったことをしっかり行動にうつせるひと+181
-8
-
33. 匿名 2015/03/25(水) 21:34:26
なんで2が叩かれているのかよくわからない+169
-57
-
34. 匿名 2015/03/25(水) 21:35:14
先見の明がある人は、そう簡単に信用を落とすことはしないと思う。+9
-12
-
35. 匿名 2015/03/25(水) 21:35:19
そもそも男は信用しない!
男に何も期待しない!+123
-39
-
36. 匿名 2015/03/25(水) 21:35:21
言葉は信じない。行動のみを信じる。+396
-3
-
37. 匿名 2015/03/25(水) 21:35:30
自尊心よりもあなたを選ぶひと。格好悪くても、大事な場面では格好つけずにあなたを守ろうとする人。+223
-8
-
38. 匿名 2015/03/25(水) 21:35:47
友達の質を見るのは結構大事。
チャラ男の周りはみんなチャラ男。+280
-7
-
39. 匿名 2015/03/25(水) 21:36:03
上にも下にも礼儀を使える人
どんな立場であっても
偉そうにしない人+223
-3
-
40. 匿名 2015/03/25(水) 21:36:07
人相学で唇の薄い男は薄情って見た事ある。
確かに当たってた。気をつけてね。
+95
-30
-
41. 匿名 2015/03/25(水) 21:36:52
八方美人すぎる男
調子いいことばっかり言う男+152
-3
-
42. 匿名 2015/03/25(水) 21:36:54
実の両親 兄弟と仲がいい人
相手によって態度が変わらない人+121
-16
-
43. 匿名 2015/03/25(水) 21:37:02
その男性の職場の同僚や上司、
仲の良い男友達の評価を大事にしてる。+55
-6
-
44. 匿名 2015/03/25(水) 21:37:03
友達かなー。+7
-9
-
45. 匿名 2015/03/25(水) 21:37:14
相手より自分だと思います。
他人のことを信用できるだのできないだの評価をする人間にはまだなれてない。
自分は何があっても人を裏切らず悪いことを何一つ考えないのか?
自分が善人でないのに相手に多大な期待をかけることなんてできない。+64
-7
-
46. 匿名 2015/03/25(水) 21:37:43
類は友を呼ぶから友達。
友達を見れば、話せば、傾向がわかるよ。+141
-5
-
47. 匿名 2015/03/25(水) 21:38:21
銀魂の坂田銀時みたいな人+13
-23
-
48. 匿名 2015/03/25(水) 21:38:34
まず、信じようとか思わなかったら傷つかない。+23
-6
-
49. 匿名 2015/03/25(水) 21:38:34
41
間違えました~
この逆な人ってことです+11
-3
-
50. 匿名 2015/03/25(水) 21:38:49
「安定を求めるタイプの人」って、浮気率低いと思う。
たとえば大企業サラリーマン(メーカー)、公務員とかに多い。みんなじゃないが。
リスクを避けるタイプだから、浮気発覚によるリスクを恐れてそもそも浮気しない。
自営業の人、企業家、そのほか野心を持っていろんなことにチャレンジしていくタイプの人って浮気率高い。+164
-64
-
51. 匿名 2015/03/25(水) 21:38:59
言葉ではいくらでも取り繕えるもんね。
行動がすべてだよねー。
+128
-3
-
52. 匿名 2015/03/25(水) 21:39:04
愛情のことだけじゃなくて、
重い言葉、様々な決断の必要なことを
軽く素早くペラペラ言える男は
総じてダメです。
+98
-2
-
53. 匿名 2015/03/25(水) 21:39:34
宇宙人
鳩山由紀夫+5
-7
-
54. 匿名 2015/03/25(水) 21:39:43
マツケンは「小雪と結婚する」と思って、遊びじゃだめだと感じた、みたいなことをテレビで言ってました。
そういう人に出会ったら、自然とそういう気持ちになるから分かると。
そういう真剣さは、こちらも真っ直ぐ受け止めたいですよね。+91
-3
-
55. 匿名 2015/03/25(水) 21:40:41
33
小さいことにこだわるな、ってことだと思う。
だから私は、2についてプラスもマイナスも押してない。+8
-5
-
56. 匿名 2015/03/25(水) 21:40:49
基本的に刺激の好きな男は信用度が低い。
+132
-4
-
57. 匿名 2015/03/25(水) 21:41:14
悪口言わなくて女性を物扱いしない人かな
でも、性的なことで男性は信用一切してない
信用しきってて裏切られたら辛いし、男の人の性欲って誠実な人にでも嘘をつかせる何かがある気がする
後ろめたく思ってても浮気する生き物で、その後ろめたさに興奮したりも出来るんだから性欲って凄いね+126
-12
-
58. 匿名 2015/03/25(水) 21:41:38
物を大事にする人。
なんでも大事に長持ちさせる人かな。
ケチとかじゃなくてですよ。+127
-3
-
59. 匿名 2015/03/25(水) 21:42:19
無口って一歩間違うとコミュ障じゃない?
コミュ力あって、話していい事と駄目なことの区別がつく人がいいよ。
あと口だけじゃなく、行動が伴ってる人は信用できる。+81
-14
-
60. 匿名 2015/03/25(水) 21:43:08
声が甲高い男+10
-17
-
61. 匿名 2015/03/25(水) 21:43:21
普通に女とコミュニケーション取れる男に浮気するなというのは男の本能的に無理な話+46
-11
-
62. 匿名 2015/03/25(水) 21:43:35
信用できるっていうか、浮気しにくい男性の特徴なら挙げられるかもしれない、でもこれは同時にモテない男性の特徴でもあると思う
・マメじゃないとか社交的じゃない(女性の喜ばせ方・扱い方をあまり知らない or 知っててもやらない)
・あまりかっこよくないとか、万人受けするタイプじゃない
・お金もってない
とか?
あとモテないわけじゃないけど、趣味や仕事で忙しくて女性の相手は一人でいっぱいいっぱいって人はしにくいかも・・・
基本的に女性にとって魅力的な点があればあるほど女も寄ってきて浮気する機会が増えちゃうわけだから、浮気しにくい特徴を持つ人ってあまり魅力的じゃない人になってしまうかもしれない
でもその点が嫌じゃないなら、モテない人ならあなたを大事にしてくれる可能性も高いと言えるんじゃ?+43
-5
-
63. 匿名 2015/03/25(水) 21:43:40
口下手でマメじゃない男の人!
付き合ってる時は饒舌でマメな人は楽しいし、気分もいいけどほぼ間違いなく他の女にもおんなじことやってる。+96
-6
-
64. 匿名 2015/03/25(水) 21:43:45
すぐ仕事を辞めたいとか言わない人。
世の中、自分にぴったりな仕事をしている人は
少ないと思います。+117
-2
-
65. 匿名 2015/03/25(水) 21:45:18
まめじゃなくて、丁寧に生きてる人。
安定っていうとつまんない男みたいだけど、
人生を丁寧に、計画的に安全に生きてる人は
避妊、安全運転、借金無し、浮気せず、
になるとおもう。
もっというと、そういう生き方ができる男は
受験や就活でも上手に生きるから
ルックスはともかく
いい旦那の条件をたくさんもっている。+119
-10
-
66. 匿名 2015/03/25(水) 21:45:50
家→雨風しのげれば良し
服→寒くなければ良し
靴→痛くなければ良し
ご飯→何でも美味しい
ってゆう人
そもそもモテようと
していない+120
-4
-
67. 匿名 2015/03/25(水) 21:46:34
仕事で
ちゃんと適度な距離を保って接してくれる人 深入りすることがないので人間関係で感情的に取り乱れたりしない
しかし恋愛に発展することはない…(T-T)+22
-1
-
68. 匿名 2015/03/25(水) 21:46:40
異性と同姓で性格が変わらない人+52
-4
-
69. 匿名 2015/03/25(水) 21:47:09
40
長嶋ね+2
-1
-
70. 匿名 2015/03/25(水) 21:47:58
人の悪口いわない
見栄張らない
自分の彼氏はそんな感じで、信頼してます
いまのところは…+60
-3
-
71. 匿名 2015/03/25(水) 21:48:24
わたしの父親は口下手だけど浮気してた。
口がうまいとか口下手とか関係ない!+174
-5
-
72. 匿名 2015/03/25(水) 21:50:14
1さん、
信用できる男性の特徴、というのをここで挙げられてそれがあるから大丈夫って信じたらまた浮気されちゃいますよ~。
+9
-0
-
73. 匿名 2015/03/25(水) 21:50:16
19に賛成です。
欧米の影響で愛していることを表に出さなきゃいけない風潮があるけど愛していることなど私にさえわかればいいんです!人様に別に羨ましく思われなくても多いに当人同士は幸せです。
だから、見せつけるような愛をみせられたときは逆に白い目でみちゃいます。ご丁寧「お宅は感情をもっと出した方がいい」なんて言われたこいつら離婚するなと思った。2年後離婚しtrましたよ。旦那の浮気で!+13
-3
-
74. 匿名 2015/03/25(水) 21:50:42
約束をきちんと守る男性は誠実ですよ。
小さな約束でも忘れずに守る人は誠実な性格です。
約束を忘れたり、誤魔化したり、ドタキャンする男性は誠実ではないです。
言葉より行動に出ます。+170
-8
-
75. 匿名 2015/03/25(水) 21:51:02
信用できる人というのが浮気をしないということなら特徴なんてないんじゃないかなと思う。私にとっては浮気はありえないけれど、実際夫に浮気されて思うのは、どんな人もその時置かれた環境によって道を踏み外すこともあると思うから(もちろん道を踏み外さない、絶対浮気しない人もいるらしいけど)。
その後裏切った人に誠実に向き合うかは、相手の事を大切に思ってるかどうかじゃないかなと思います。+14
-3
-
76. 匿名 2015/03/25(水) 21:51:53
>25 不平不満を口に出す男性は信用できない。
恐ろしい考えだね
不満を訴えるべき理不尽な状況に置かれてる人だっているのに+71
-4
-
77. 匿名 2015/03/25(水) 21:52:42
パフォーマンスの多いやつ信用ないよね。+46
-2
-
78. 匿名 2015/03/25(水) 21:52:47
都合で物を考えない人。
責任転換をしない人。
自分を大事にしている人。+25
-3
-
79. 匿名 2015/03/25(水) 21:53:20
女にも言えるでしょ。
こればかりは仕方無い+30
-4
-
80. 匿名 2015/03/25(水) 21:53:30
優しすぎない+26
-4
-
81. 匿名 2015/03/25(水) 21:53:32
自己評価が高すぎる男は信用ならん
自分を大きく見せようとしたり
見栄っ張り+79
-1
-
82. 匿名 2015/03/25(水) 21:54:08
大学で遺伝について勉強してます。
浮気しやすい男性としない男性とでは
テストステロンやプロラクチンなど
ホルモンが明らかに違います。
…が、いちいち血液検査など普通しないので、
簡単な方法は、その男性の父親について聞いてみるといいと!
父親やそのまた父親(祖父)が浮気した事がある、浮気性だった、場合、息子に8割遺伝する。
なので、世間話という形で父親の浮気について聞いてみると良いかと思います。+134
-5
-
83. 匿名 2015/03/25(水) 21:54:12
仕事で信用出来ても浮気する人多いからなー
男の人で浮気関係を信用するのは難しいんじゃない?病気でタタナイとかそんな状態にでもならないと
それでもプラトニックな浮気するかもだし、心配するだけ損な気がする
こっちがどれだけ信用しようとするときゃするもん
+16
-1
-
84. 匿名 2015/03/25(水) 21:56:22
信用できないやつは、「俺ならこうする」とかよく言ってる気がする。先に言えよって思う。後からっていくらでも言えるじゃん。そんで、うまくいきそうだったり目立つ仕事を引き受け面倒な仕事からは逃げる。でも、意見は言うみたいなヤツ。当事者であった時は何もできてなかったよなお前と言いたくなる。+27
-3
-
85. 匿名 2015/03/25(水) 21:56:55
結局、自分に自信無かったり、女に会う機会なくて
浮気(やりたくても)できない人だろうね
それ以外の人はいずれ一人の女に飽きたらする+23
-4
-
86. 匿名 2015/03/25(水) 21:57:37
82
勉強になったわ!ありがとう!+47
-3
-
87. 匿名 2015/03/25(水) 22:00:39
でも、女が浮気しない(できない)ような男を好きになるか?という問題がある+33
-5
-
88. 匿名 2015/03/25(水) 22:00:50
嘘をつかないひと
ささいなことを適当にごまかしたり、嘘をつくひとは
たいてい信用ならない人です+64
-1
-
89. 匿名 2015/03/25(水) 22:01:47
82
へー。 聞いてみる。+15
-0
-
90. 匿名 2015/03/25(水) 22:02:37
嘘をつかない男
軽口だったり
平気で嘘がつける男は信用ならん+50
-1
-
91. 匿名 2015/03/25(水) 22:02:51
口が上手くて、影で悪口ばかり言う人はダメな人多いかな・・
口下手で不器用な人は優しい人多かったです
怒った時とか、私が見ていて怖いなと思ったら付き合いませんでした。+25
-3
-
92. 匿名 2015/03/25(水) 22:04:49
郷ひろみみたいな人と真逆の人
善人ぶらない人
浮気依存症じゃない人
世間知らずじゃない人
ラーメンを食べたことない。とか嘘を言わない人
声が甲高くない人
+22
-6
-
93. 匿名 2015/03/25(水) 22:10:48
残念ながら大企業サラリーマン(メーカー)、公務員の浮気率は高いですよ。
刺激のない生活とお金&時間の余裕、女性が好む名刺と色々揃っていますからね。
あと自営業の人や仕事熱心な方は浮気している暇がないので浮気率も低いです。
仕事が恋人ですから。+163
-9
-
94. 匿名 2015/03/25(水) 22:11:46
54
でも小雪と松ケンってでき婚じゃなかったっけ?
今も仲良しだから別にいいんだけど。+11
-3
-
95. 匿名 2015/03/25(水) 22:13:37
一緒に仕事をしてると、素がわかります。
ちょっとしたミスを人のせいにしたり、思い通りにならないとキレたり、自己中な人はすぐわかる。+49
-0
-
96. 匿名 2015/03/25(水) 22:16:13
男なんて
言うだけ
やるだけ
最初だけ
よ、信用してないわ+67
-10
-
97. 匿名 2015/03/25(水) 22:26:27
趣味があって、他人を貶さない人。+8
-2
-
98. 匿名 2015/03/25(水) 22:28:47
営業の人は昼間浮気してる人多い+44
-4
-
99. 匿名 2015/03/25(水) 22:29:15
曇りなき眼(まなこ)をしている人
そうです、アシタカ様です+34
-6
-
100. 匿名 2015/03/25(水) 22:39:11
連絡マメな男は他の女にも
マメに連絡してる!
もちろんみんながみんなじゃ
ないと思うけど
私は身を持って実感した。+60
-2
-
101. 匿名 2015/03/25(水) 22:40:03
ふむふむ
勉強になるー((o( ̄ー ̄)o))+23
-2
-
102. 匿名 2015/03/25(水) 22:41:47
特徴って言うかわかりませんが、
女が信用していい男は
父親だけって何かで見た気がします。
なので、父みたいな人かな?+5
-20
-
103. 匿名 2015/03/25(水) 22:42:01
嘘をつかない人というより、私に対して嘘をつくのが下手な人
感情的にならずに、でも本音を言ってくれる人
大事な友達を紹介してくれる人
こちらも相手に信用されてる気がする+17
-4
-
104. 匿名 2015/03/25(水) 22:44:00
行動力がある人。
LINEがマメな人。
仕事ができて、忙しい人。(上司とか)
口が上手くて、話の面白い人。
こーゆう男性は浮気も上手くやってのける。
魅力的に見えて、女の方も放っておかないと思う。
+72
-9
-
105. 匿名 2015/03/25(水) 22:44:46
信用って言っても、
仕事で、女関係、人間的には別々だったりするから
浮気しないからといって、仕事で信用できるってことでもない
逆もまた然り+20
-2
-
106. 匿名 2015/03/25(水) 22:46:27
飲み会や合コン行く男はガチ+28
-3
-
107. 匿名 2015/03/25(水) 22:49:26
105
そうなんだよね。でもここでは1が浮気に言及してるから女関係で信用できる
男って話で進んでるのかと
人間的には素晴らしくても女癖悪い人もいるから
英雄色を好むって言うし+17
-2
-
108. 匿名 2015/03/25(水) 22:50:52
93
大企業のサラリーマンと公務員は浮気するって
乱暴すぎるよそのくくりかた(笑)
何があった?
大企業でも中小でも、するひとはするし
しない人はしない。
主はその見分けかたを知りたいんでしょ?+53
-13
-
109. 匿名 2015/03/25(水) 22:53:06
見分け方なんてないよ
こういう特徴の人は信用できるよ、はいわかりましたって信用しちゃうわけ?
せいぜい騙されないようにねー+11
-2
-
110. 匿名 2015/03/25(水) 22:58:49
ちゃんとどんな時も話し合いができる人。
逃げる人はほんとダメ!
+117
-4
-
111. 匿名 2015/03/25(水) 22:59:46
・平和主義
・損得勘定をしない
・何か強いこだわりや趣味がある
・話をしっかり聞いてくれて
同調だけじゃなくて時には本音で言葉を返してくれる
こんな感じじゃないですかねー
100パーセントとは言えないけど信頼できるはずです!
+29
-5
-
112. 匿名 2015/03/25(水) 23:00:28
連絡マメな人はやめたほうがいい
これは身を持って一昨日体感した+71
-4
-
113. 匿名 2015/03/25(水) 23:02:40
約束を守る人じゃないかな。
なんだかんだ言い訳して破ったり、約束したことすら忘れてるようなのは嘘つきだよね。
うちの旦那も見た目優しそうで正直っぽいけど、浮気してた。
思えば約束は平気で破るしどんどん都合よく変更する。+35
-3
-
114. 匿名 2015/03/25(水) 23:03:11
直感ってけっこう当たる。
なんか感覚おかしい?ん?と思う直感は大切にした方がいい。+113
-4
-
115. 匿名 2015/03/25(水) 23:05:36
わかりません。+9
-1
-
116. 匿名 2015/03/25(水) 23:06:54
うーん、信頼できると思ったら裏切られたり裏の顔を知ったり男って本当にわからないから気を付けた方がいいですよ。+9
-2
-
117. 匿名 2015/03/25(水) 23:07:49
浮気しないということにこだわりがある
遅刻・欠席しないと思ってる人はやっぱりしない
浮気するかしないかも一緒
女でも浮気しないと強く思ってる人はまずしない
でも口では何とでも言えるから確かめようがない^^;+18
-0
-
118. 匿名 2015/03/25(水) 23:09:55
信用できないとして、
LINEとかのマメな男
口が上手い(いい気分にさせてくれる)
避妊を当たり前だと思ってない
退屈させない
とろけそうな位甘い時間を与えてくれたひとでしたが、別れて彼女できた後も体の関係を求められました。
体験談です。+33
-2
-
119. 匿名 2015/03/25(水) 23:13:12
約束を守る人かな
口だけで実行が伴わない男はクソです。
言葉よりどう行動するか。
+51
-2
-
120. 匿名 2015/03/25(水) 23:24:51
信用出来るか否かというか飲み会、BBQあたりが好きな人はやっぱり浮気率高いかなぁ+19
-2
-
121. 匿名 2015/03/25(水) 23:29:38
自分がどんなに一途に誠実に想ってても、裏切る人は裏切るから、正直もうわからない。+32
-3
-
122. 匿名 2015/03/25(水) 23:32:14
やっぱり約束を守る人かな。
前付き合った人で「今度は○○に行こう」とか自分から言ってくるくせに全く実行してくれなかった。
ドタキャンも多くてその度「ごめん、今度埋め合わせするから」と言って何かしてくれたこともない。
こういう人は段々信用できなくなる。
男に限らず女もだけど。+54
-3
-
123. 匿名 2015/03/25(水) 23:33:08
初デートで割り勘する人は信用します+7
-10
-
124. 匿名 2015/03/25(水) 23:40:18
浮気しない男が浮気するときは本気
他の人を好きになったからと別れを切り出される+28
-2
-
125. 匿名 2015/03/25(水) 23:42:37
非を認めて謝れる人(開き直りではない)+15
-4
-
126. 匿名 2015/03/25(水) 23:43:17
女性にたいして消極的な人は浮気しづらいみたい。
自分からアプローチしないとか…要は慎重なタイプ。
でもこうなると付き合うまでが大変なんだよな~。
自分も同じタイプなので、気があるのが分かってもなかなか進展しない(笑)
+39
-2
-
127. 匿名 2015/03/25(水) 23:44:16
若干コミュ障な人は浮気しなさそう
内向的で友達が少ない人
私の彼は簡単に心開かないタイプだから信頼してる
もし彼が浮気するなら世の中の男性みんな浮気してると思う 笑
それくらい可能性低そう
浮気って本人にとってもデメリットしかないのにね…下手したら家庭も職も友人も失うし身内からも見放されるよ
浮気する人=目先のことしか考えられないバカ+16
-3
-
128. 匿名 2015/03/25(水) 23:47:25
でもさー、信用できなくても好きになっちゃえばしょうがなくない?
私、誠実で真面目な人ってなかなか好きにならないダメンズうぉーかーです。
昔は、嘘ってわかってても信じようとしたな。
健気な私どこにいったんだろう。+10
-6
-
129. 匿名 2015/03/25(水) 23:49:07
言葉より行動や態度で気持ちを見せてくれる人。
口だけなら何とでも言えるので!
あと家の中ではスマホや手帳、財布等をある程度無防備に置いている人。
隠したいことがある人はプライベートな情報が満載な物を無防備にしないと思うので。+33
-3
-
130. 匿名 2015/03/25(水) 23:54:16
マメな男は浮気する確率高いと思う。
過去の彼氏を見ても不倫した親戚見てもみんなマメだった。
あと疑り深い人も要注意だと思う+37
-2
-
131. 匿名 2015/03/25(水) 23:55:02
話を聞いてくれる人
↑これはかなり怪しい
言い分聞いてりゃ女は信用すると思ってる男多数+34
-2
-
132. 匿名 2015/03/25(水) 23:56:28
128
しょうがないよね
好みなんだから
そういう信用できない男も、いつかは結婚するんだからタイミングなのかも
でも、年取って捨てられると嫌だよね+5
-0
-
133. 匿名 2015/03/25(水) 23:58:34
男友達から信用されてる人、
男友達から慕われてていい関係を
築けてる人かな。
ただこういう人達の中にも
女関係のこととなると急にクズになる
人もたまにいるから注意。+45
-2
-
134. 匿名 2015/03/26(木) 00:00:17
サプライズとか上手くない人。+23
-2
-
135. 匿名 2015/03/26(木) 00:04:02
悩んだり落ち込んだりしてるときに
急に親切にしてくる男にも要注意
◯そっとしておいてくれる
◯関係ない話で笑わせてくれる
❌悩み聞いてあげるから飲みに行こう+47
-2
-
136. 匿名 2015/03/26(木) 00:04:10
目をそらさない人+2
-5
-
137. 匿名 2015/03/26(木) 00:09:19
ガルチャンミンが信用出来ないってことがよくわかりますね+9
-4
-
138. 匿名 2015/03/26(木) 00:11:53
酔っ払ったときに彼女や奥さんを褒めまくる人は信用できる
彼女や奥さんに愛されてますよって教えてあげたくなる+39
-6
-
139. 匿名 2015/03/26(木) 00:12:32
友人の話などで…
いままでの経験上、浮気してた人は
初対面の人と飲んだりするのが好き
他人にどう見られているかを気にしすぎる
芸能人や知り合いの外見についての話が多い
おばちゃんと話すのがやたら上手い
と言う感じ
モテても浮気していなかった人は
警戒心が強い、神経質な部分がある
少人数での食事や飲みの席の方が好き
外ではまったく出さず、彼女と2人になった時だけ甘える
映画はアクションよりミステリーなどの作品が好き
イメージ的にはピースの綾部と又吉(笑)+45
-6
-
140. 匿名 2015/03/26(木) 00:25:39
でも知り合いの浮気した旦那さんは会っても挨拶すらしないような人だったよ
イケメンでもなくオシャレでもない感じの
一つ言えるのは家庭で幸せそうじゃなかった
奥さんや娘さんが小馬鹿にしてたりして+29
-1
-
141. 匿名 2015/03/26(木) 00:26:37
話が面白くないひと。地味な人。派手な男で、話が面白い奴は間違いなく、遊び人。女慣れしてるし、女の扱いもほんとうまく、いろんな遊び場所つれていってくれたりするのも、普段から遊び慣れてる証拠。だから話が退屈で、つまらないと感じる人って、結構誠実で、真面目なことが多い。ハラハラした恋愛は期待できないけど、浮気される心配なく安心した恋愛できるよ。+31
-4
-
142. 匿名 2015/03/26(木) 00:34:52
すぐ声をかけてくる男はだいたい浮気する
当たり前だけどね+21
-1
-
143. 匿名 2015/03/26(木) 00:41:02
信用できるかどうかは、その人の言動からなんとなく直観で感じます。
器用に振る舞えたり女性の扱いに慣れてそうな人はちょっと警戒するし、
なんか不器用そうで、でも一生懸命さが伝わる人は信用できる気がする。
でも、一般的に恋人として魅力的に見えるのは前者なんでしょうね。+17
-1
-
144. 匿名 2015/03/26(木) 00:45:59
自分のことをベラベラ話さないし
人のことを詮索してこない人
軽はずみに愚痴をこぼさない人
決めつけで 物を話さないとかかなあ
+15
-4
-
145. 匿名 2015/03/26(木) 00:49:33
チャラ男は合コンや女の子含めた集団での遊びの際は彼女や嫁にきちんと申告した上で浮気してるよ。
彼女や嫁は「私に報告してくれるってことは、やましいことはない証拠だよね」と信じさせるからばれない。
知人でこの手を使ってる男(見た目は黒髪爽やかイケメン)がいて人間不信になりかけたわ。+24
-2
-
146. 匿名 2015/03/26(木) 00:55:46
元旦那も 元彼も 無口だったけど 冷たい人でした あっさり 振られました+21
-1
-
147. 匿名 2015/03/26(木) 00:58:50
元夫は女が途切れない人だった
私と別れる前から既に浮気して相手をキープしてた
友達づきあいあまりしない
逃げる
親が甘い
自己愛が強い
こういうのは要注意
+32
-1
-
148. 匿名 2015/03/26(木) 01:01:52
人のこと褒める人は悪口も多いよ
日替わりで褒めと悪口繰り返してる
人のことコントロールしたいだけだと思う+12
-4
-
149. 匿名 2015/03/26(木) 01:07:23
そもそも過剰な期待を男にしない事だと思う。浮気は性格の問題だから、する人は何言ってもするし、しない人はまず浮気しようという発想すらない。ある意味運ともいえる。浮気してたとしても、せめて、バレないように出来る配慮のある男が、いい男。ばれてるようじゃ、まだまだ。+26
-1
-
150. 匿名 2015/03/26(木) 01:10:16
浮気する人は絶対するよ。病気だからね。
しかも反省の色なし、女を悪者、人のせいにするし。本当クズだし、浮気すること事態に罪悪感がない。
考え方がおかしい、猿ですから。+15
-2
-
151. 匿名 2015/03/26(木) 01:12:43
浮気しないからって好きでもない男と付き合うのもなんだかな+42
-2
-
152. 匿名 2015/03/26(木) 01:12:48
男と女、浮気率は実は一緒。
男だけが浮気しがち なワケではない。
浮気しちゃう・しちゃった過去がある女性は
浮気しそうな男性を分かるのでは。+26
-3
-
153. 匿名 2015/03/26(木) 01:13:00
男の家に行ったときに、物に注目するかな。おしゃれだったり、新しいもの好きは、浮気率高かった。地味だったり、物を古くまで使ってたりすると、誠実な人が多かった。言葉はいくらでも取り繕えるから、行動を視る。その中でもその人が使ってるものに注目することによって、無意識でもその人の思想みたいなんがモノへの扱いに現れてるからね。+41
-2
-
154. 匿名 2015/03/26(木) 01:13:32
141
ごめん、反論
でも、話が退屈でつまらない人と結婚して、何十年もいっしょにいれる?
そんな夫が、妻が話を聞いてくれないって言って、離婚した人知ってるからなんとも
自分にとって、信用できるかは、相性だったり、価値観が近い人だと思う
+14
-3
-
155. 匿名 2015/03/26(木) 01:17:35
信じるものは自分と金+15
-4
-
156. 匿名 2015/03/26(木) 01:19:11
難しいな~、仕事とか真面目な人でも裏では…ってあるし。
基本的にギャンブルを好む人は浮気をする確率も高いと思う。+33
-3
-
157. 匿名 2015/03/26(木) 01:19:44
154さん。
私が言ってるのは信用が出来る男の条件ってだけです。もちろん、最終的には、相性、価値観が合わないと、離婚につながります。今回の場合は、結婚生活については、抜きにして言っています。ただ、とりあえず信用はできる可能性が高いってだけですね。誤解を生んだようで申し訳ないです。+6
-2
-
158. 匿名 2015/03/26(木) 01:20:49
152
なるほどね
じゃあ浮気する男も浮気する女が分かるのかもね
浮気しそうにない同姓はどんな人かを考えれば良いかもね
でも、浮気しない人は浮気する人とくっつく確率高いかもね
浮気する人は浮気する異性を避けるし、恋人には自分にないもの求めたりする人多いし
かもね+5
-2
-
159. 匿名 2015/03/26(木) 01:21:36
男はそういうものだと割り切る
+5
-8
-
160. 匿名 2015/03/26(木) 01:23:58
でも浮気する男はモテるよね魅力があるんだよ
ダルビッシュとか斉藤とかね
いい男が自分だけ見てくれるなんてそんなのありえないし割り切ったら?+20
-5
-
161. 匿名 2015/03/26(木) 01:26:14
女に、慣れていない、自分に自信のない男と思う。
自己評価が低い男性はとりあえず自分に自信がないから浮気はしない。というかできない。しかし、自分に自信のない男に魅力があるかは別問題だけどね。浮気する男は、刺激が好きで脳にドーパミンでるから浮気する。そうならないように、女性も、男に女を常に感じさせるよう、努力しないといけない。それが面倒くさくていやなら、恋愛は諦めないと。今は彼氏なんていなくても、生きていける時代だし。+13
-5
-
162. 匿名 2015/03/26(木) 01:30:21
まず合コン行く奴は浮気する+16
-1
-
163. 匿名 2015/03/26(木) 01:30:43
じゃあ女も浮気するものだって割りきってもらえます?+5
-2
-
164. 匿名 2015/03/26(木) 01:30:48
イケメン、遊びを知っていて女のエスコートが上手い、趣味がリア充(飲みやBBQなど社交性がいるもの)だとかなり浮気率は高いとみていい。
というかこの3つが揃ってる男は魅力的だから、周りの女の方からまず放っておかない。
割り切れる人向け。+38
-3
-
165. 匿名 2015/03/26(木) 01:32:16
お互い割り切った関係でいましょう!+8
-2
-
166. 匿名 2015/03/26(木) 01:35:15
結局、みんながいいと思うような男性は女性からの需要が多いわけで、声をかけられたり、色目使って誘惑される可能性は高いわけで、イケメンで性格良くて、浮気しないないんてのは、ほとんどない幻想だと自覚すること。そんな人、女性も双璧をなすよう完璧じゃなければ、まず、釣り合わないし。自分の価値を自覚し、それに釣り合った男性を探すことでしょ。+33
-4
-
167. 匿名 2015/03/26(木) 01:35:25
「合コンとか嫌いなんだよね、行かないな~」とか言ってた男性が、実は知らない場で合コンを数回主催してたと聞いてその手の発言は信頼ないなと思いました。+28
-2
-
168. 匿名 2015/03/26(木) 01:36:03
私の周りの男子、
彼女いて浮気しない人結構いる。
一見チャラっぽいし多趣味だから
浮気しそうにも見えるのだけど…
何故しないか? を聞いたことある(3人別々に)
浮気=格好悪い と3人とも答えてた。
男同士でも浮気性なヤツとは付き合いたくないとも。
彼女いたら彼女しか目に入らないし、
後ろめたい事なんかしたくないし、
万が一浮気なんかして彼女を失う事の方がよっぽど恐ろしい って。
あと、風俗関係 毛嫌いしてる。
先輩から誘われても絶対行きたくない!って。
風俗に金落とすくらいなら服や靴に使いたいって。
浮気=死ぬ程カッコ悪い という観念があるかどうかが結構重要かと。+70
-5
-
169. 匿名 2015/03/26(木) 01:37:45
男の浮気がむかつくなら、自分も男に浮気してやればいいじゃん。きついこと言うようだけど、浮気されるってことは、その程度ってことでしょ。+8
-9
-
170. 匿名 2015/03/26(木) 01:39:54
浮気するかどうかに釣り合ってるかどうかなんて関係ないでしょ
藤原紀香でも陣内に浮気されるんだから
だいたい浮気相手は嫁よりブスだっていうし
嫁より美人だったらとっとと乗り換えるでしょ+18
-3
-
171. 匿名 2015/03/26(木) 01:40:33
合コンなんて、モテない男女がうつつを抜かしてるだけでしょ。本当にモテる男女はそんなの行かなくてもモテてるよ。周り見てても。+12
-3
-
172. 匿名 2015/03/26(木) 01:41:30
携帯をあまり弄らない人。
打ち込める趣味があってそこに異性関係がない人。
(スポーツでも男性しかいないチームとか)
旦那がそんな感じです。
後、これは聞いた話で本当かわかりませんが、子供が苦手(嫌いではない)な人は浮気出来ないらしいです。+12
-4
-
173. 匿名 2015/03/26(木) 01:43:21
女も浮気すれば解決。+8
-8
-
174. 匿名 2015/03/26(木) 01:48:01
浮気をしないのは当然と思う価値観の人と付き合えば?それだけでしょ。+11
-4
-
175. 匿名 2015/03/26(木) 01:48:17
浮気するやつは誰と付き合ってもするでしょ
される女が悪いっていうのもどうなの?+37
-4
-
176. 匿名 2015/03/26(木) 01:50:59
男も女もお互い浮気されるリスクはついてまわるわけだし、どちらが悪いと決めるのは筋違い。それがいやなら、男なんてつくらなければいいじゃん。+2
-3
-
177. 匿名 2015/03/26(木) 01:52:03
浮気するやつに道理なんてない
他の女に行きたきゃ別れてから行けばいいだけの話+11
-1
-
178. 匿名 2015/03/26(木) 01:58:37
松たか子と安住紳一郎が出てたスペシャル番組で、テストステロンが高い男性は収入高めで浮気しがち、って。
オキシトシンとプロラクチンという母性ホルモンを注射したら、彼女一途になってた。
つまり母性ホルモンを打てばいんじゃない?+22
-4
-
179. 匿名 2015/03/26(木) 01:59:25
私の周りの不倫・浮気野郎は、
・真面目ぶってもチャラい空気が漏れでている。
・嫁、彼女が気が強すぎる。
・そこそこコミュ力がある。
です。
反対に女性の集団にも馴染んで、みんなでワイワイ、スイーツを食べる人は、家族を大事にしてる。+26
-4
-
180. 匿名 2015/03/26(木) 02:12:06
相手の心境を第一に考えて行動できる人は信頼できると思う
自分の利益ばかりを追い求めて、自分の思うがままに行動する人は信用ならない+14
-2
-
181. 匿名 2015/03/26(木) 02:24:29
日本人なんて9割がちんちくりん不細工なのに不細工同士でいがみ合いなんて滑稽。+9
-12
-
182. 匿名 2015/03/26(木) 02:33:08
この世に信用できる男性なんか居ないと思う。浮気されるのが嫌なら彼氏をつくらなければいい。浮気されるって事はその程度の女だしそうゆう人を選んじゃうのも見る目がない証拠。要は自分次第でもある+8
-11
-
183. 匿名 2015/03/26(木) 02:59:55
ありませんw+4
-2
-
184. 匿名 2015/03/26(木) 03:36:17
ベッカムなんて、女が喜びそうな誠実さや優しさをヴィクトリアに向けてたし
イクメンだけど、それでも浮気の話は何度か流れてるじゃん
外見や性格で、浮気のチャンスが少ない人はいると思うけど
例えば好みの女性が誘ってくれば、男なんてみんな浮気するんじゃないかな
って気もする
なんか女がパートナーに持つ愛情とは、根本的に違うんじゃないだろうか
理解はできないけど+22
-3
-
185. 匿名 2015/03/26(木) 03:37:17
>浮気されるって事はその程度の女
↑
こういうこという女に限って浮気されまくりかセフレ扱いのミソノみたいのが多いんだよねww
男だとしたらただの責任転嫁のクソ野郎だしね+22
-6
-
186. 匿名 2015/03/26(木) 03:41:39
182
信用できる男はいないんでしょ?じゃあ誰選んでも一緒じゃん
文章のつじつま合ってなさすぎ+7
-2
-
187. 匿名 2015/03/26(木) 03:44:31
公務員浮気してる、、!
私、マンションの10階に住んでるんだけど
水曜日に決まって薄暗い道に車止めてイチャイチャしてる。で、男はいつも自転車置き場へ。
上から丸見えなんだよね。+14
-1
-
188. 匿名 2015/03/26(木) 03:54:41
浮気だけはないわー
子供が可哀想じゃん
結局てめーのことしか考えてないクズ人間ってことじゃないの?+13
-2
-
189. 匿名 2015/03/26(木) 03:55:32
独身でも元カノと会うやつは結婚してもなにかしらやらかす
あと自分のことを誠実と思い込んでるやつも以外に落とし穴にはまるから
本気にならなけるばいいんじゃない?くらいに思っとかないと+10
-3
-
190. 匿名 2015/03/26(木) 04:36:12
92さん
郷ひろみというフレーズはどこから出たんですか?+1
-2
-
191. 匿名 2015/03/26(木) 04:43:00
連絡がマメってどのくらいがマメなんでしょうか?
私と彼氏の場合は一日3往復くらいなんですが…
あるサイトだと、恋人同士の平均的なメールの往復回数が1回とあったので、なんだか不安です…+5
-1
-
192. 匿名 2015/03/26(木) 04:47:23
主様、およびこれを読んでる方へ
男の見分け方は他の人に任せるとしてアドバイスを一つ
どんな男でも100%信用しないことです、これは男に限ったことではないのですが完全に心が分かるのは自分自身の心だけです、まずこれを肝に命じて下さい。
まあ半分信じたら御の字ですね、誤解しないで欲しいんですが猜疑心にまみれろってんじゃないんです
人間だからそういうこともあるだろな位に構えておいた方が精神衛生上いいです
がるちゃんで定期的に出る浮気とぴみてると切なくもなるし腹立たしくもあります、信じた男に浮気されずたぼろになる、相手を愛して信じただけなのに、悪いことした訳じゃないのに…
だからここらで賢くなりましょう、まぁ半分信じれたらいっかなくらいでいきましょう+58
-4
-
193. 匿名 2015/03/26(木) 04:48:12
男でも女でも口が軽い人は正直信用してない。
自分が貝のように固いので。+8
-1
-
194. 匿名 2015/03/26(木) 04:52:24
内緒なんだけど・・
ここだけの話なんだけど・・って会話をしてくる人は、
話の中身より「この人は信用できないから気をつけなきゃ」と思うだけ。
+18
-2
-
195. 匿名 2015/03/26(木) 04:56:26
美人だったりイケメンの方が普段周りから外見だけでちやほやされて、自分がアクセサリーにでもなった気分になるから、中身を見てくれる相手を探す傾向があると思う。中途半端な自称美人やイケメンこそが調子に乗って浮気する。あと不細工とブサメンも普段モテたことがないから、簡単に心が浮つく。+12
-3
-
196. 匿名 2015/03/26(木) 05:37:37
あーだこーだ書かれてるけど、世の中にはお互いを信頼しあえてる人達もいる訳で
相手を信用しない体で行動してたらまず確実に信用もされない
時間をかけて見極めるしかないよ+12
-1
-
197. 匿名 2015/03/26(木) 06:32:52
若かりし頃は性欲も恋愛欲も盛んだから浮ついた行為のひとつやふたつはあるとしても、
さすがに就職してある程度の立場を経験し、
自制心や倫理観が培われた今、
リスクを犯してまで浮気するのは
普通はないですよね!普通は。
だから私が思うのは、10代とか学生時代までは
仕方ないとして、社会人になってからも浮気する人間は、男女とも治らないと思う。+14
-2
-
198. 匿名 2015/03/26(木) 07:03:20
浮気しない=信用できる ってこと?
モテない人は、浮気しないよ(できない)
恋愛に不器用な人も、浮気しないよ(勇気がない)
周りに女性がいない、出会いがない場合、確率が下がるよね。
(↑この逆でも浮気しない人は存在すると思う)
でも、20年30年後のことまでは分からないよね。
>2度の浮気を経験しました
浮気して、その女性に乗り換えたのなら、本気なので浮気ではないよ。
浮気がバレて「すまん!許してくれ!」的な、方の話だよね?!
+5
-3
-
199. 匿名 2015/03/26(木) 07:51:07
理由もなくなかなか家に呼んでくれない男
警戒意識が強くてなかなか心を開いてくれないけど
一度信用してくれるとかなり一途だと思う
理由を話さないじゃなくて理由がないってのが大事だよ+1
-4
-
200. 匿名 2015/03/26(木) 08:06:36
42 実の両親、兄弟と仲がいい人っていうのは
一概には言えないと思う!
特に最近は毒親もいるし兄弟だって変な人もいるし…
やっぱり上手く嘘をつく人の嘘がわかった時
完全にはもうその人を信用できなくなるかな…。
+4
-1
-
201. 匿名 2015/03/26(木) 08:11:41
創価学会じゃなきゃ信用できるだろ!!笑
ストーカーはないわ!断ったら風呂場まで勧誘しにくるとは。
+13
-4
-
202. 匿名 2015/03/26(木) 08:32:32
仕事を信念のレベルでやってる奴は多分信用できる
それと逆に散在するための金目的に働いてる奴は浮気も平気だろう
多分+7
-1
-
203. 匿名 2015/03/26(木) 09:01:11
亡くなられた高倉健さんのような男性。
偉ぶらず、分け隔てなく、謙虚であり、義理を欠かさず、感謝を忘れず。
多くを語らず、茶の湯の「お心入れ」精神で想いを込める・・・。
【訃報】高倉健さんが死去、83歳…悪性リンパ腫で10日にgirlschannel.net【訃報】高倉健さんが死去、83歳…悪性リンパ腫で10日に高倉健さんが死去 83歳…悪性リンパ腫で10日に ― スポニチ Sponichi Annex 芸能俳優の高倉健さんが10日午前3時49分、悪性リンパ腫のため東京都内の病院で死去した。83歳だった。福岡県中間市出身。高...
+18
-5
-
204. 匿名 2015/03/26(木) 09:07:02
借金持ってるやつにろくなのいないとありましたが、それは借金の質にもよるんじゃないでしょうか?自営業の方や会社経営してる方などは多分普通に借金あると思いますよ。融資という名の。皆さんも企業にお勤めだとは思いますが、その企業も社債だの借入だので借金はあります。経済とは借金でお金を回すことであり、誰も金を借りなくなると経済成長は止まります。つか、恐慌と呼ばれる物はすべて融資の停止で起こるものです。
それから個人でも車や家やらローン組んでる方が普通にいると思いますが、ローンも借金ですから。+10
-2
-
205. 匿名 2015/03/26(木) 09:12:26
6
そういうのを『細かい事だから』と嫌われまいと見過ごしてこられた結果がこんな言葉使いを平気でできる人を作ってしまってるのね。+7
-3
-
206. 匿名 2015/03/26(木) 09:38:20
ダメだ…
信用できるっていう事で挙げられてる所も信用できないで挙げられてる所も併せ持つ旦那だ…
結局、新婚時代から合コン、風俗、デリヘル、浮気の裏切り三昧でしたが(−_−;)
一般的な特徴なんて無いよね+18
-1
-
207. 匿名 2015/03/26(木) 09:45:41
母がよく言ってた。
「金と時間があれば男は浮気する」って。
私の主人はお金もなく時間もないので浮気する余裕がなさそうですw+31
-4
-
208. 匿名 2015/03/26(木) 09:47:16
うーん、どういうって、アドバイスしたところでどうかな。
結局、あなたの見る目がないとダメってことなんだよね;;+8
-1
-
209. 匿名 2015/03/26(木) 09:55:42
付き合ってると大体分かると思う
本当に誠実な人は相手が不安に感じてることをはぐらかすようなことはしないし、不信感も与えない
鈍感な男ならまだしも、女心が分かるような気が利く男なら相手の不信感は絶対感じ取ってる
付き合っても分からないなら見る目ないよ+16
-3
-
210. 匿名 2015/03/26(木) 10:03:59
無口な人+7
-1
-
211. 匿名 2015/03/26(木) 10:05:23
優しさの向きが相手に向いているのか、自分に向いているのか?が人間を見分ける重要な要素の1つかと思うよ。「情けは人のためにならず」じゃないけれど、自分が満足するための優しさって存在するからね。
人間誰しも持っている感情だけど、常に自分のためだけの優しさを持っている男性はやめたほうがいいかも。
あと、浮気されたくないなら特別な女になるしかないと思うよ。他の女には無い永遠の魅力を持って、その価値が理解できる男性を見つけることかな。なので、男も女も頭良くないと見つからないから難しいよね(笑)+14
-2
-
212. 匿名 2015/03/26(木) 10:16:19
義親の性格。
純朴で正直な親なら自ずと息子も誠実さを身に付けるでしょう。
正直者でちょっと不器用、あまり要領が良く無いくらいの男性のが良い。
あと、仕事に対する直向きさ。
そんなところでしょうか。+3
-1
-
213. 匿名 2015/03/26(木) 10:20:52
男じゃないけど…私は浮気したことないし、嘘もほとんどついたことない。
人から信用されてるかどうかはしらないけど…。
人付き合いに関していえば、広く付き合う感覚のがキャパ的に苦手で、面倒臭がりやでマメじゃない。
人付き合いが好きでマメな人は浮気するかんじする。
浮気する人は、どんなに仕事が激務でも、趣味に没頭してても、どっからか時間作って浮気する。
一人が好きな人はあんまりしない。
+15
-2
-
214. 匿名 2015/03/26(木) 10:34:21
82
理汰郎くんはすでに若い女性が好きなのをあからさまに出してるみたいからね。+2
-2
-
215. 匿名 2015/03/26(木) 10:41:24
女性に対して「お前」と言ったり、友達との会話で「俺の女が~」とか上からの人。ろくなのいなかった。+29
-3
-
216. 匿名 2015/03/26(木) 10:43:17
古風な習慣だけど、
貯金通帳全額を捺印と共に渡してくれる男+5
-6
-
217. 匿名 2015/03/26(木) 10:53:13
浮気する男に魅力的な男が多いんだから、
逆に女が少しの浮気は気にしないと思える女なら問題なし
中村玉緒さんも多分そんな感じだったと思う+6
-3
-
218. 匿名 2015/03/26(木) 11:11:40
87
これだな。浮気しないのは農夫みたいな安定感がある人のイメージだけど、女がつまらなさそうとか言って結局門前払いしてる。ハイジのじいちゃんとか、浮気しなさそうだよ(笑)+12
-2
-
219. 匿名 2015/03/26(木) 11:16:46
唇の薄い男女は信用しません。
+8
-3
-
220. 匿名 2015/03/26(木) 11:25:40
家の名義とが妻にしている父親の息子が知り合いにいるけど、頼りがいありそうな男性で、信用もできそうでした。
万が一事故とかあった時に、妻子のことを考えてる父親を持った息子は責任感があると思います。+0
-2
-
221. 匿名 2015/03/26(木) 11:44:45
旅館やホテル代女に出させようとする男はヒモ気質だから注意。
かっわいい♡学生の年下ならともかく、社会人だと将来キツイなどとすぐ仕事やめたり投げ出すタイプ。
将来無職の男性になる確率高い、おすすめしません。+10
-4
-
222. 匿名 2015/03/26(木) 12:04:12
186
誰選んでも一緒だよ。だから自分次第でもあるって書いてあるじゃん。最初から信用できる人を求めるのが間違いって話。相手を信じないで自分を信用すればいい。自分が選んだ人なら浮気されてもいいぐらい思えるぐらいの人を選べばいいんじゃない+3
-2
-
223. 匿名 2015/03/26(木) 12:04:17
うちの会社は男性が多いんですが(200人くらい)
社員旅行の時はほぼ皆風俗に行きます。。
しかし、一人だけ行かない人がいます。
その人は不細工でもないし話下手な人でもないです!
特徴は、仕事に真面目で性格は癒し系な感じ。誠実さが滲みでてるようなさわやかな人です!
普段から悪口とかも言わないし奥様が本当にうらやましい~(>_<)
他の社員から風俗に誘われてますけど行ってないですね!こういう人もまれにいますよ(^o^)丿+29
-1
-
224. 匿名 2015/03/26(木) 12:24:21
そういう男に惹かれたあなたには
信用できる男は向いてないと思う。
浮気男と違って頻繁に愛の言葉を囁かないし、
マメじゃないし、(色んな女とSEXするための)モテるテクニックを身につけていないから
二回も浮気男に引っかかったあなたには向いてないのかもよ。
浮気しない男性はたくさんいても、あなたは恋愛対象としてみていないんじゃない?+11
-3
-
225. 匿名 2015/03/26(木) 12:41:54
224
たしかにw
遊び人系が好きな人は苦労しそうだ
ダメンズ好きと一緒だけど、好きなものはしょうがない
浮気しない男でも魅力がないという駄目なところがあるし、結局は何を優先するかじゃないでしょうか
浮気しそうな男も大体いつかは結婚するし、もし浮気しない男なら儲けもの
まあ、そんな男に浮気される女が多いんだけど・・・+9
-2
-
226. 匿名 2015/03/26(木) 12:52:41
たまに
『たとえ世界中の人が君の敵になっても僕だけは君の味方だからね』という彼氏、かっこいいとは思うけど・・・
彼女何したん?+3
-3
-
227. 匿名 2015/03/26(木) 13:36:48
ワイシャツのポケットにボールペンや蛍光ペンが入っている人。
何となくですが。+2
-0
-
228. 匿名 2015/03/26(木) 13:56:59
モテない男は浮気したくても出来ないけれど
玄人遊びが激しい人が多いよ。+6
-0
-
229. 匿名 2015/03/26(木) 14:16:23
223
あるある。
産休入るまでいた会社、
私は営業事務だけど営業さんは皆男性。
長くいると風俗話がチラホラ聞こえてくる。
そういう話、わざと暴露する人いて。
絶対行かない男性がいて、お金貰っても拒否したり、コンパニオン呼んでも無視したり。
奥様一筋な男性で、羨ましかった。
こういう人が浮気しない男性なんでは。+17
-0
-
230. 匿名 2015/03/26(木) 14:21:20
50
逆だわ。大企業の奴らなんか浮気三昧+11
-0
-
231. 匿名 2015/03/26(木) 14:53:54
マルチやってない人+1
-1
-
232. 匿名 2015/03/26(木) 15:18:13
結婚相手を決める時は 親を見て決めろ‼︎ と母が言っていたのを思い出しました。やはり親が誠実であれば その子もその誠実さを受け継いでいると思います。あながち間違ってはいませんね。+9
-0
-
233. 匿名 2015/03/26(木) 15:26:04
229
会社にもそういう人いて全然遊ばない誠実な人だと思ってたら会社の若い子に
浮気じゃなく本気になって泥沼になってた
遊び慣れてない人が奥さん以外に目が行くと怖いなと感じた
それなら風俗行って憂さ晴らしのがマシ
自分がこの人は誠実だと思ったら信じるしかないよね。結局
それで騙されたら、見る目がなかったと諦めるしかない・・・
+9
-2
-
234. 匿名 2015/03/26(木) 16:07:28
相手云々よりもまず先に自分が他人から信頼される女性になって下さい。
そうすれば、見合った男性しか近づいて来ません。+0
-0
-
235. 匿名 2015/03/26(木) 16:15:17
やたらニコニコしない人+3
-2
-
236. 匿名 2015/03/26(木) 16:45:24
どういう男が信用出来ないか?
なら。
歯並びが悪くて汚い人。
爪も伸ばしてるとか。
あと、クチャラーね。
クチャラーはこれまでにも誰かに指摘されてるはず。
それを直さない、直せないのは頑固者、不器用だからね。
うまくやっていけない。+3
-1
-
237. 匿名 2015/03/26(木) 17:07:25
給料全額妻に渡す夫は信用出来る+4
-4
-
238. 匿名 2015/03/26(木) 17:08:27
この二人がよくわからない
旦那の浮気は認めてるし(1人の相手につき1回の浮気だけならOKという浮気のルールがあるみたいだけど)
浮気しないアレクはアレクじゃない気もするし
のんちゃんはアレクを信用してないかといえば信用してないんだろうけど愛してはいるみたいだし
アレクはクズといえばクズなんだろうけど食事作ったりのんちゃんを癒したりと支えてる部分もあるから一概にクズともいえない
+2
-2
-
239. 匿名 2015/03/26(木) 17:09:02
誠実な受け答え、返信、挨拶がムラなくできる人。
メーカーの営業マンや企画プランナーの半分は信用できない人ばかり。+5
-0
-
240. 匿名 2015/03/26(木) 17:15:11
ここに書いてるのは実体験?
彼氏、旦那が浮気してないとか?
まさか願望で書いてプラマイ押してないよね?+0
-2
-
241. 匿名 2015/03/26(木) 17:22:29
やっぱり裏表がない人は頑固な一面はあるけれど信頼できる。
大切。+6
-0
-
242. 匿名 2015/03/26(木) 17:24:08
自分がいないとき、関わらないとき、自分が死んだ後のことを考えて言動してくれる人はほんとに愛してくれてる。逆の立場になるとなかなかできない。+0
-0
-
243. 匿名 2015/03/26(木) 17:30:18
今は男性よりも女性の浮気のほうが多いみたいだね
“女性の浮気”が急増中 その背景と浮気に走る女たちの本音とは? - モデルプレスmdpr.jp【モデルプレス】最近、浮気や不倫に走る女性が増加しているとの噂を受け、モデルプレスでは街頭アンケートを実施した。Q:これまで浮気・不倫をしたことありますか?A:【女性】はい44% A:【男性】はい40%※モデルプレス調べ(渋谷、原宿で男女100人に街頭調査)◆女性が男性の浮気率を上回る結果に アンケート調査で、女性の浮気率が男性の浮気率を上回る結果となった。この結果から、浮気をする男性は一部に集中しており、その一部の人物が何人とも浮気に及ぶが、女性の場合は沢山の人と浮気経験があるわけではなく、ある程度の割合の人々が一度や二度、浮気を経験しているとも言える。
・SNSの普及
・不倫をテーマにしたドラマの人気
これが要因になってるみたい
ここで「浮気された」って言ってる人たちの中にも「自分の浮気はノーカウント」で「旦那が信用できない」って言ってる人もいそう+4
-1
-
244. 匿名 2015/03/26(木) 17:32:09
営業マンは私も基本信用してない
皆口が上手くて、チャラチャラしてるし調子が良いから何が本当なのか分らない+12
-0
-
245. 匿名 2015/03/26(木) 17:39:06
ちゃんと働く、うそつかない。+5
-0
-
246. 匿名 2015/03/26(木) 17:47:33
会社でも時間がなくても浮気する人いますよ。なんとか作ってるんですよ。不倫したくて。
基本朝の8時半から8時間労働ですが、それに店回りで11時まで、接待、歓送迎会、遅くなるから泊まり。
とか本当に仕事で遅い日もあるから分かりにくい。
そんな仕事の旦那さんだと疑ってしまいますね+3
-0
-
247. 匿名 2015/03/26(木) 17:58:38
女もやってるんだから文句言うな
経験したことあるものにプラスしていくトピ+1
-3
-
248. 匿名 2015/03/26(木) 18:02:17
借金持ってるやつにロクな奴はいない
↑
はい、ボロがでました~ 新興住宅ローン 自動車ローン がいかにキツイか皆わかった?
結婚はロクな奴が居ないって事ね 笑
+2
-1
-
249. 匿名 2015/03/26(木) 18:02:21
貼れてなかった+0
-3
-
250. 匿名 2015/03/26(木) 18:11:19
1つの物を長く大事に使う人は信用できる
でも「俺、物は大事に使う人なんだよね」とか物大事に使ってますアピールは×
むしろ信用できない+7
-0
-
251. 匿名 2015/03/26(木) 18:25:09
そもそも、あんたらが信用できる女か?自分を棚に上げて他人を批判する女達さんよ!+10
-5
-
252. 匿名 2015/03/26(木) 18:28:58
信用できる人の外見は、流行に左右されないビジネススーツ、ネクタイ、白の綿100%ワイシャツ。
清潔感のあるヘアスタイル。
よく磨かれた黒の革靴。
信用できない人は、流行のほっそいスーツに変わったシャツにワックスかなんかでセットした頭に茶色のとんがり気味の靴なんか履いてる。
+8
-0
-
253. 匿名 2015/03/26(木) 18:29:20
自分の家族や友人を大事にしていようが、遊び人はいる。
同時に何人もの女性と遊んでいたと・・・
それでどん底に落ちて男性が気持ち悪くなり、ほぼ諦めていたけれど、自然な姿を見て私を選んでくれた人がいた。
おとなしくて口下手、努力家、自分で言ったことを誠実に守る人。
以前の自分だったら好きにはならないタイプの人だったかもしれない。
+7
-0
-
254. 匿名 2015/03/26(木) 18:29:58
おタマが大きい人は男性ホルモンたっぷりで浮気性ってテレビで言ってたよ
ちなみに育児にも興味がないタイプでもあるそう
元彼が”からすみ”みたいなタマでむっつり女好き
若い女と出会うために個人で家庭教師してる@36+9
-0
-
255. 匿名 2015/03/26(木) 18:30:32
んー…
口下手な人でも、浮気する
仕事に熱心な人でも、浮気する
むしろ、口下手、仕事熱心な人って浮気のレベルじゃなくて、本気で好きになってると思う
どこまでお互いがお互いを、ずっと思いやりを持ち続ける努力が出来るか?ってところなのかなぁ?
結婚したことないから分からないけど、不倫してる人が周りに何人かいるから、そうおもったり^^;+1
-0
-
256. 匿名 2015/03/26(木) 18:59:39
168さん
…と言っていた彼が浮気していました(*_*)
+3
-0
-
257. 匿名 2015/03/26(木) 19:21:45
252さん
同意です!!
元カレは後者で、とにかく女大好きでした。
浮気も酷かったし金遣いも荒かった~!!+0
-0
-
258. 匿名 2015/03/26(木) 19:21:52
自分以外の人の幸せでも涙を流し祝福できる男性は100%信用してOKだと思われます。+3
-3
-
259. 匿名 2015/03/26(木) 19:27:30
ナルシストは100%浮気する+8
-0
-
260. 匿名 2015/03/26(木) 19:43:00
普段無口でペラペラしゃべらないけど、いざという時にはハキハキしてる人。+0
-1
-
261. 匿名 2015/03/26(木) 19:43:52
有言実行な人+1
-1
-
262. 匿名 2015/03/26(木) 19:45:56
行動力のある人+0
-1
-
263. 匿名 2015/03/26(木) 20:09:47
自分に自信がなくて、この人しかいないから離れられないと依存したり、我慢して相手に都合のいいような言動しかできなかったりだと、悪い男とずるずるする。
傷ついて目を覚まして、弱すぎる自分を変える努力しないと、同じこと繰り返すと思う。
やっと抜け出た!!
+2
-1
-
264. 匿名 2015/03/26(木) 20:24:52
確かに
うち父親が浮気者で兄もそっくり浮気者でしたよ
旦那んちは男気溢れた家庭だったからじいちゃん父親そうゆうの無縁。
むしろかっこ悪いと思って育ったみたいです+4
-0
-
265. 匿名 2015/03/26(木) 20:30:25
スザンヌの元夫の斉藤和巳のように
流産キックとかしない人
+0
-1
-
266. 匿名 2015/03/26(木) 20:34:43
おデコの広さは、心の広さ!
短気な人はデコが狭いらしい+4
-1
-
267. 匿名 2015/03/26(木) 20:41:49
人の気持ちにすぐ共感して優しさ振りまく人
口だけでは何とでも言える+2
-2
-
268. 匿名 2015/03/26(木) 20:42:58
恋愛経験が少なくて奥手で恥ずかしがり屋の人。
振り向かせるのは大変ですが、その分大事にしてくれますよ。
そして、重たい話やどうでもいい話でも真面目に聞いたりアドバイスをくれたりする人はある程度信用してもよろしいかと。+2
-1
-
269. 匿名 2015/03/26(木) 20:45:04
自分の家族の考え、習慣に彼女・妻が一方的に合わせるのが当たり前と思わず、
女性側の家族のことも気に掛けられる男性。+0
-0
-
270. 匿名 2015/03/26(木) 20:49:56
男性の周りの友人、同僚が真面目な人が大半で、
もし「浮気した」などと話すと
周りから本気で非難、軽蔑されるような環境だと良い。
周りの友人が軽薄で
浮気の話題が当たり前だったり笑い話になっていると
浮気へのハードルも、恋人を大切にしなくてはと思う責任感も大分下がる。
+12
-0
-
271. 匿名 2015/03/26(木) 20:51:31
信用できない人、はいっぱい出てくるけど
信用できる人ってのは難しいなぁ。
やっぱ一緒に過ごす時間が必要やと思います。
小さな約束も守ってくれる人は、信用できるかなって思います!+0
-0
-
272. 匿名 2015/03/26(木) 20:56:26
けじめがつけられる人じゃないかな。
遊ぶ、食べる、寝る、働く、休む。
当たり前かもしれないけど、飲み明けで仕事行ったり、デートの途中でなんやかんやの理由言って抜けたり、それをやらない人は浮気しないと思う。いい意味で同時進行しないというか。
今彼女といるからって断れたり、今日は休みだから部屋を片付ける、とか、一個一個ちゃんとしてる人は浮気しないかもね。+3
-0
-
273. 匿名 2015/03/26(木) 20:58:36
信用できる人をあなた方は選ばない
私を楽しませない、つまらないからと
いって+5
-1
-
274. 匿名 2015/03/26(木) 21:07:45
子供の頃に母親にしっかりと愛された男性はパートナー一人で満足してる。
反対に、訳ありや難ありの母親だったりして愛情不足の男性は寂しがり屋で常に女性との交流を求めてる。+7
-1
-
275. 匿名 2015/03/26(木) 21:07:49
口下手なクールな人でも外では浮気できるもんだよ。
うちの旦那は口数の少ないシャイな感じでそんなに話さないから、外でもそうなのかと思いきや全然違ったから!
家族はそれなりに大事にするし、仕事もかなりちゃんとしてる。でも浮気する人はこんな感じでもするから。どんな人がしないかなんて分かってたからこっちが知りたいよ(笑)+2
-1
-
276. 匿名 2015/03/26(木) 21:30:31
浮気は相手が信用しきっているから慢心してやってしまうと思われる+0
-0
-
277. 匿名 2015/03/26(木) 21:44:18
みんな幸せだね
ブスは心配いらないよ
だって疑わなくたって.......+0
-2
-
278. 匿名 2015/03/26(木) 22:08:57
公務員は変態とか社会的にずれてるだけじゃない?
先生とかも+0
-1
-
279. 匿名 2015/03/27(金) 05:00:09
50
公務員はともかく、大企業勤務の人って安定を求めてるか?一般職ならまだしも
バリバリ仕事したいっていう野心家が多い気がするけど+1
-1
-
280. 匿名 2015/03/27(金) 14:54:01
性格だから特徴なんてものはねーな+0
-0
-
281. 匿名 2015/03/27(金) 14:58:12
会話が下手でも、デートでエスコートが出来なくても 夜がいまいちでも、
彼女が辛いときに、寄り添ってくれて、支えてくれて
こつこつと一生懸命に仕事をする
そういう人が信頼できるいい男だと思う
いくら楽しくても、口がうまくて 抜け目なくて
女性に気が多くて、仕事もいかに楽するか、不誠実でも
自分が得をするか意識してばかりの男性はよくない
+4
-0
-
282. 匿名 2015/03/27(金) 15:09:18
そんな男現実にはいません。逆に女もですけどね。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する