-
1. 匿名 2021/03/14(日) 11:59:49
出典:img.jisin.jp
吉沢亮 対面したひ孫が絶賛「渋沢栄一よりイケメンで素直」 | 女性自身jisin.jp「“日本資本主義の父”みたいなイメージの人間を主人公にして、大河ドラマにしても、あまり面白くないんじゃないかな、と思っていたんです。でも実際にドラマを見てみると、農村の風景なんかもしっかり描いているし、庶民の生活もよくわかります。非常にユニークな国民の歴史の記録にもなるのではないかと期待しています」 そう語るのは、渋沢雅英さん(96)...
「とても素直な青年でした。栄一のことを理解しようと努めていることが、強く伝わってきたことが印象的でしたね。これだけ有名な俳優になられたわけですから、きっといままでも一生懸命に励まれてきたのでしょう。きっと女性のファンも多いでしょうね。吉沢さんが演じてくださるのでしたら、いい作品になるのではないかと思えました。
栄一と吉沢さんの共通点ですか? いやぁ、栄一は見た目はごくふつうで、吉沢さんみたいにあんなにイケメンじゃないですし、あれほど素直でもなかったと思いますよ(笑)。吉沢さんは俳優さんのなかでも、きっと特別な人だと思います。
ひ孫の渋沢雅英さん
+271
-7
-
2. 匿名 2021/03/14(日) 12:01:44
だいぶ美化されてるよね笑笑+280
-0
-
3. 匿名 2021/03/14(日) 12:02:34
栄一涙目+208
-3
-
4. 匿名 2021/03/14(日) 12:03:17
コメントに紳士を感じる。
若者に理解を示すおじいさんて素敵だね。+601
-5
-
5. 匿名 2021/03/14(日) 12:04:07
>>2
見るなら画面が美しい方がいい
歴史はファンタジーだから+206
-3
-
6. 匿名 2021/03/14(日) 12:04:20
素敵なコメント。亮ちゃん栄一役やれてよかったね!+235
-4
-
7. 匿名 2021/03/14(日) 12:05:06
「比べんといてくれ」
+203
-1
-
8. 匿名 2021/03/14(日) 12:05:40
吉沢君ひ孫さんと会ったんだ 色々話せたかな?+156
-2
-
9. 匿名 2021/03/14(日) 12:06:27
そりゃそうでしょ+40
-2
-
10. 匿名 2021/03/14(日) 12:11:30
コメントからでも優しさをすごい感じる
凄い素敵なひ孫さんだなぁ 毎週楽しみに見てるんだろうね+290
-2
-
11. 匿名 2021/03/14(日) 12:13:07
孫の方も96歳すごいね
渋沢栄一も長生きしていたから遺伝的な部分も関係しているのかな+244
-1
-
12. 匿名 2021/03/14(日) 12:14:29
あたり前田のクラッカー+8
-3
-
13. 匿名 2021/03/14(日) 12:15:14
素敵な爺さんだね。+141
-1
-
14. 匿名 2021/03/14(日) 12:16:07
ステキなおじいさんだね+164
-1
-
15. 匿名 2021/03/14(日) 12:16:40
やはり育ちの違いというものは
ありますねー
上品なお方ですわ
いわゆる老害とは全く違う+264
-3
-
16. 匿名 2021/03/14(日) 12:16:49
>>2
栄一さんもきっと喜んでるよ
せっかくならイケメンがいいよね+158
-2
-
17. 匿名 2021/03/14(日) 12:17:12
>>2
逆に吉沢亮が演じて美化されずにすむ歴史上の人物を探すほうが難しいと思う。+195
-2
-
18. 匿名 2021/03/14(日) 12:17:16
>>7
栄一さんもなかなかのいい男だと思います〜!+248
-0
-
19. 匿名 2021/03/14(日) 12:17:36
年齢のこともあるから、こういう事言うと不謹慎なんだけど、どうか最後までしっかりと見届けてあげて欲しいな+78
-1
-
20. 匿名 2021/03/14(日) 12:17:53
ひ孫さんに会えて感慨無量だったと思う+98
-0
-
21. 匿名 2021/03/14(日) 12:18:05
>>5
歴史はファンタジーにしてはいけません+7
-25
-
22. 匿名 2021/03/14(日) 12:19:17
>>7
和牛の水田って人をシュッとさせた感じに見える+129
-0
-
23. 匿名 2021/03/14(日) 12:20:53
>>1
ひ孫さんも吉沢亮くんも素敵なコメントされてるね〜
大河も面白いから楽しんでるよー!+122
-2
-
24. 匿名 2021/03/14(日) 12:21:04
えー ひ孫さんと会えたんだ!!良かったね
吉沢君も嬉しかっただろうな😊+85
-0
-
25. 匿名 2021/03/14(日) 12:23:33
>>17
そもそも役者なんて顔整ってる人が多いんだから大河ドラマの登場人物はほとんど美化されてるよね+98
-0
-
26. 匿名 2021/03/14(日) 12:24:35
>>7
渋沢さん顔で売ってないのにw+106
-1
-
27. 匿名 2021/03/14(日) 12:24:41
>>16
確かにね〜
美形に演じて貰えた方が嬉しいよね!+79
-0
-
28. 匿名 2021/03/14(日) 12:24:48
>>17
確かにおじさん俳優もなんか違うよな+48
-2
-
29. 匿名 2021/03/14(日) 12:25:42
>>21
いや、大河はドラマだからね!
ドキュメンタリーじゃないよ+37
-2
-
30. 匿名 2021/03/14(日) 12:26:09
>>5
時の権力者に都合よく改竄されているもんね+5
-0
-
31. 匿名 2021/03/14(日) 12:26:58
>>3
大丈夫。3年後に栄一もモテるから。+88
-1
-
32. 匿名 2021/03/14(日) 12:29:14
お亮良かったね!撮影頑張れ+52
-1
-
33. 匿名 2021/03/14(日) 12:30:47
>>1
>吉沢さんは俳優さんのなかでも、きっと特別な人だと思います。
素敵なコメント+124
-3
-
34. 匿名 2021/03/14(日) 12:31:10
吉沢亮には石川啄木や中原中也を演じてほしい
あの二人は美男子だったし、本人が貶されることもなさそう
渋沢栄一はルックス売りしていたわけじゃないのに、気の毒過ぎる+3
-18
-
35. 匿名 2021/03/14(日) 12:33:54
>>34
別に気の毒では無くない?
凄い事をして来た方なのに今までスルーされていた地元民は今回万札と大河で注目されて大喜びよ!+53
-1
-
36. 匿名 2021/03/14(日) 12:37:01
>>31
諭吉がかっこよく見える現象が渋沢栄一にも出てきそうだね笑+75
-1
-
37. 匿名 2021/03/14(日) 12:42:18
>>1
お孫さんは政治家もやってたんだー
ひ孫さんも高齢とは思えないコメントされているし、家柄とか遺伝ってあるんだなって思ってしまった!
というか、大河の脚本家は4万5千ページにもわたる伝記資料とかちゃんと読んでるんだね!凄いわ!+93
-0
-
38. 匿名 2021/03/14(日) 12:42:34
>>21
時代劇はファンタジーよ
これリアルだったらワロてまうわw+51
-2
-
39. 匿名 2021/03/14(日) 12:42:35
>>7
38歳で頭取とか魅力的+122
-1
-
40. 匿名 2021/03/14(日) 12:43:09
渋沢家は体が丈夫なのかな。
同じく親族の幸子さんと言う方がいて、その人も90歳くらいなんだけど、嘘だろ?と思うくらい若々しい。
幸子さんの研究(トルコ)関連でブログを読んでいるんだけど、えらく驚いたよ。+55
-1
-
41. 匿名 2021/03/14(日) 12:43:34
>>1
お爺ちゃんにこんなに誉められると嬉しいよね。
こんなにお爺ちゃんで華麗なる一族なら、他は受け付けません。くらいの感じだもん。+73
-1
-
42. 匿名 2021/03/14(日) 12:45:01
>>7
カッコいいじゃん!
おじいちゃんの時のビジュアルじゃなくて、このビジュアルでお札になってほしい〜+93
-1
-
43. 匿名 2021/03/14(日) 12:47:52
ご先祖様の手柄を自慢げに話す人もいるけど、この方は渋沢栄一のことはラフに話して吉沢亮を誉めるところとか育ちの良さとか人間性を感じる。+86
-2
-
44. 匿名 2021/03/14(日) 12:48:53
>>7
中島裕翔くんに演じてほしかったわ+4
-68
-
45. 匿名 2021/03/14(日) 12:49:05
若い世代への理解があり、賛辞を惜しまない。
上に立つにふさわしい人です。
渋沢栄一さん、素敵なひ孫さんをお持ちですね。+93
-1
-
46. 匿名 2021/03/14(日) 12:51:23
皆さん書いてるように、ひ孫さんのコメントがすごく素敵…!!お人柄が現れてるね。+81
-1
-
47. 匿名 2021/03/14(日) 12:59:45
>>1
青天を衝けみたけど
本当に熱量が感じられていい演技してた
これで福士蒼汰とだいぶ差がついたね
+24
-6
-
48. 匿名 2021/03/14(日) 13:02:25
>>7
小手伸也に似てる+37
-12
-
49. 匿名 2021/03/14(日) 13:02:32
スキャンダルのない吉沢亮で良かったと思う
変なイメージのついてる俳優だったら
ここまで褒められないもんね。+64
-3
-
50. 匿名 2021/03/14(日) 13:02:34
どこ行っても必ずイケメン言われるから
もう吉沢イケメン亮でええな+19
-2
-
51. 匿名 2021/03/14(日) 13:05:46
キングダムの政と漂の一人二役も素晴らしかった
吉沢亮は、演技力もあって
見る人を惹きつける力があるよね
+47
-4
-
52. 匿名 2021/03/14(日) 13:08:18
>>40
渋沢家長生きなのは遺伝もありそうですよね、ひ孫さん素敵なおじいちゃんだから長生きしてください、そして青天を衝け楽しんでください+50
-4
-
53. 匿名 2021/03/14(日) 13:11:50
>>43
ひ孫さんのおっしゃってる事見ると、渋沢栄一さんも人に優しかったんだろうなって感じられますね+57
-3
-
54. 匿名 2021/03/14(日) 13:16:25
>>7
え!38才で頭取!!
すごい時代w+78
-3
-
55. 匿名 2021/03/14(日) 13:18:57
>>2
ただ大河って役者の描写だけでなく、風景や美術も含めた映像全体のレベルが他とは段違いだよね
だから栄一がずっと喋ってるシーンでも背中しか映さなかったり、顔をアップにしてもボヤケた映像だったり、背景で降ってる雨がメインで映されてたりで
いくら顔がよくても、そうやって様々な描写の要求に応える全身や声の演技力がダメだったら、大河の主役は無理だと思ったわ
逆に1年間こなせて無事に終了したら、色んな能力値が恐ろしく上がってそう
+50
-4
-
56. 匿名 2021/03/14(日) 13:21:06
>>34
それなら渋沢栄一の親戚の澁澤龍彦をやったらいいと思う+12
-3
-
57. 匿名 2021/03/14(日) 13:23:01
自分のご先祖さまが大河ドラマになってしかもそれを観れるって良く考えたら凄いことだね+50
-3
-
58. 匿名 2021/03/14(日) 13:24:47
>>56
親戚なんだ!すげー!初知りです+18
-2
-
59. 匿名 2021/03/14(日) 13:27:25
>>58
澁澤龍彦さんは小さい頃、渋沢栄一さんのお膝の上でおもらしをしちゃったエピソードがあるみたいですよ+31
-3
-
60. 匿名 2021/03/14(日) 13:35:11
>>7
痩せてたら西島秀俊似+1
-3
-
61. 匿名 2021/03/14(日) 13:38:28
>>19
青天の初回放送後に亡くなられた方いましたよね、青天のオープニングの指揮を取っている尾高忠明さんのお兄さんだったかな?+19
-2
-
62. 匿名 2021/03/14(日) 13:38:31
>>33
20代の若い自分に人生の大先輩である90代の方にこういう風に言われたら、お亮も嬉しいし仕事に対するモチベーションも上がるよね。+57
-4
-
63. 匿名 2021/03/14(日) 13:42:07
>>7
顔だけ見るとちょっとだけ福山に似てない?
目元とか+8
-2
-
64. 匿名 2021/03/14(日) 13:55:25
>>63
表情かな?+4
-2
-
65. 匿名 2021/03/14(日) 13:59:07
>>64
あー、なんか納得!
こんな顔してる時あるかも+6
-2
-
66. 匿名 2021/03/14(日) 14:17:12
>>7
高田延彦さんにも似ているような+21
-3
-
67. 匿名 2021/03/14(日) 14:26:40
>>65
この写真見ると福山さんにいつも似てるな~と思ってた。
+6
-3
-
68. 匿名 2021/03/14(日) 14:30:02
>>57
ご先祖が有名な人の子孫って普通のサラリーマンでも話してると品と知性があるんだよね+23
-4
-
69. 匿名 2021/03/14(日) 14:43:07
>>7
鼻筋通ってるし、いい顔してはると思う
そりゃ吉沢くんと較べたら誰だって、ねぇ…+47
-2
-
70. 匿名 2021/03/14(日) 14:47:48
>>69
うん渋沢さんいい顔してると思う、特に鼻がしっかりしてるから人相学的に金運が良さそう、って国立第一銀行の初代頭取に金運とかのレベルで言う話じゃないけどw+43
-2
-
71. 匿名 2021/03/14(日) 14:52:33
ドラマをしっかり見てイケメンと言うワードを使いこなす96歳、素敵やん+35
-2
-
72. 匿名 2021/03/14(日) 14:54:35
>>7
お顔の雰囲気が似てる気がします。+19
-2
-
73. 匿名 2021/03/14(日) 14:57:18
色んな意味でアグレッシブな人だったらしく、
子どもが98人とか記事をみた。まご、曾孫となれば
ねずみ算的な人数の子孫がいらっしゃると思う
+6
-1
-
74. 匿名 2021/03/14(日) 15:12:50
>>1
他のトピにも書いたことあるんだけど、友達のお父さんが美容外科の先生なんだけど、吉沢亮は100%天然美形って言ってたのが本当に嬉しかった+62
-2
-
75. 匿名 2021/03/14(日) 15:21:07
>>3
栄一しょんぼり(´・ω・`)+9
-1
-
76. 匿名 2021/03/14(日) 15:22:42
>>2
容姿はね。
でも中身は誰も真似することも出来そうにない+6
-1
-
77. 匿名 2021/03/14(日) 15:27:39
>>56
>>40さんが紹介してるトルコ研究の方、龍彦さんの妹さんで、東の家の末裔なんですね
渋沢家みんなすごいわー
+24
-2
-
78. 匿名 2021/03/14(日) 15:29:07
>>76
渋沢栄一さんは一人で何人分の仕事をしたことになるんだろうね+18
-2
-
79. 匿名 2021/03/14(日) 15:36:22
今更だけど吉沢亮はすごい大役を任されたんだなぁと思った
今日も楽しみです+41
-2
-
80. 匿名 2021/03/14(日) 15:55:56
>>77
東の家と言うことは、平泉成さん演じる宗助伯父さんの家系ってことだね
渋沢家って他にも西の家とか前の家とかあるんだね、大河だと中の家と新屋敷と東の家と尾高家だけど+18
-1
-
81. 匿名 2021/03/14(日) 15:59:05
>>1
ひ孫が想像してたよりもおじいちゃんだった!!
+23
-1
-
82. 匿名 2021/03/14(日) 16:42:05
有名な人ってひ孫の代まで
+7
-1
-
83. 匿名 2021/03/14(日) 17:11:32
久しぶりに知的でお洒落な、素敵なおじいさんを見た気がする。
身近に素敵なおじいさんは沢山いるけど、テレビや公に出てる人はくだらないこという、クソジジイばかり。+23
-1
-
84. 匿名 2021/03/14(日) 17:29:46
>>5
ファンタジーかどうかは知らんけど、娯楽なんだから美しい方が良いのは大賛成
毎回、目がよろこんでいます👀+28
-1
-
85. 匿名 2021/03/14(日) 17:33:14
>>7
福山雅治と小手伸也を足して2で割った感じ+17
-1
-
86. 匿名 2021/03/14(日) 17:51:14
>>43
謙遜とかノブレスな感じがさすが+9
-2
-
87. 匿名 2021/03/14(日) 18:18:17
こんな上品に歳をとりたいなと思ったよ!
吉沢亮じゃないけど、このインタビューだけを見ても背筋が伸びた+29
-2
-
88. 匿名 2021/03/14(日) 18:53:13
>>47
フォーゼとメテオね。
メテオの方がサブキャラだったのにね。+7
-1
-
89. 匿名 2021/03/14(日) 19:07:33
>>1
滑舌がいいからセリフが聞きやすい
大河に向いてると思った
まげも美形だからすごく似合ってた
+36
-4
-
90. 匿名 2021/03/14(日) 19:39:37
今日も面白かった+22
-2
-
91. 匿名 2021/03/14(日) 19:55:41
>>7
栄一さんのが好みですよ!+5
-1
-
92. 匿名 2021/03/14(日) 20:28:37
賢い+お金持ちって長生きな人多いよ
勉強家で頭もよく使うからか高齢でもしっかりしてる+17
-2
-
93. 匿名 2021/03/15(月) 00:32:02
吉沢亮の親戚ですかね?+1
-21
-
94. 匿名 2021/03/15(月) 11:24:22
働かせられ過ぎてイケメンなのに疲れで早く老けていきそう+1
-26
-
95. 匿名 2021/03/18(木) 16:36:47
吉沢さんは髪明るい方がいい
+0
-3
-
96. 匿名 2021/03/22(月) 02:09:53
>>74
どこの美容外科の先生ですか?+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/22(月) 02:11:22
>>93
エッ誰れ+0
-0
-
98. 匿名 2021/03/22(月) 02:18:44
>>44
あー、良いかも!+0
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する