ガールズちゃんねる

イタリア、復活祭に全国ロックダウン実施 コロナ変異株を警戒

71コメント2021/03/14(日) 10:03

  • 1. 匿名 2021/03/13(土) 12:00:03 

    イタリア、復活祭に全国ロックダウン実施 コロナ変異株を警戒 | ロイター
    イタリア、復活祭に全国ロックダウン実施 コロナ変異株を警戒 | ロイターjp.reuters.com

    イタリア政府は12日、新型コロナウイルス変異株の感染が拡大する中、4月初旬のキリスト教のイースター(復活祭)の週末の間、全国的なロックダウン(都市封鎖)を実施すると発表した。


    4月3日から5日にかけて、全国的に生活必需品以外を扱う小売店の営業が停止されるほか、仕事や通院のほか、緊急事態以外での外出が制限される。

    ただ、経済都市ミラノがあるロンバルディア州は、新規感染がこのところ急増し、入院患者数が増えていることから、3月15日からロックダウンが開始される見通し。

    +42

    -0

  • 2. 匿名 2021/03/13(土) 12:00:41 

    ロックダウンフェスティバル

    +12

    -4

  • 3. 匿名 2021/03/13(土) 12:02:17 

    政府が警戒心もってて外国が羨ましい
    (ブラジルとロシアとベラルーシ以外)
    日本政府ときたら・・・

    +225

    -33

  • 4. 匿名 2021/03/13(土) 12:02:21 

    こういうピンポイントでのロックダウンは危機意識の持続に効果的かもね

    +121

    -1

  • 5. 匿名 2021/03/13(土) 12:03:01 

    小売も休みってすごいね。

    +61

    -0

  • 6. 匿名 2021/03/13(土) 12:03:03 

    さすがのキリストも「イエス」と言えない状況か

    +5

    -13

  • 7. 匿名 2021/03/13(土) 12:04:03 

    卵をどうこうするお祭りってこと以外詳しく知らない。

    +4

    -2

  • 8. 匿名 2021/03/13(土) 12:04:20 

    たったの3日?

    +4

    -9

  • 9. 匿名 2021/03/13(土) 12:05:22 

    こういう海外のロックダウン話って必要なんか?
    馬鹿にしてるとかじゃなくて海外の事情まで知らんわってなる

    イタリアもロックダウンしてるから日本もどうにかしろってこと?

    +6

    -24

  • 10. 匿名 2021/03/13(土) 12:05:33 

    それもこれも皆中国のせいということを、忘れないで欲しいわ。一帯一路に乗っかった罪は重いよ。

    +147

    -0

  • 11. 匿名 2021/03/13(土) 12:05:38 

    一方、日本では。
    入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針 | 毎日新聞
    入国者数上限は1日2000人 変異株流入阻止へ 政府方針 | 毎日新聞mainichi.jp

     政府は11日の自民党の会合で、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、外国から航空機で入国する人数の上限を1日2000人に抑える方針を示した。2000人は外国人と海外から帰国する日本人の合計で、変異株流入を防ぐ狙いがある。入国者を待機させる宿泊施設が十分に...

    +69

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/13(土) 12:06:21 

    パスタの在庫を確認せよ!

    +3

    -6

  • 13. 匿名 2021/03/13(土) 12:07:59 

    観客だけじゃなくてもはや選手すら世界中から集めるとか無理じゃない?
    IOCバッハ会長 五輪の海外客受け入れ見送り容認へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    IOCバッハ会長 五輪の海外客受け入れ見送り容認へ(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     IOC(国際オリンピック委員会)のバッハ会長は東京オリンピック・パラリンピックでの海外からの観客の受け入れ見送り方針について、容認する考えを示しました。  IOC、バッハ会長:「(新型コロナの)


    +79

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/13(土) 12:07:59 

    >>3
    イタリアは中国かばい続けて国民は全然自粛しなかったし今さらだよ

    +108

    -1

  • 15. 匿名 2021/03/13(土) 12:08:42 

    >>14
    医療もザルだったしね
    まず手は洗え基本的に

    +70

    -1

  • 16. 匿名 2021/03/13(土) 12:10:25 

    >>3
    今回のパンデミで諸外国との違いを見せつけられた気がするよね
    イタリア、復活祭に全国ロックダウン実施 コロナ変異株を警戒

    +18

    -57

  • 17. 匿名 2021/03/13(土) 12:11:09 

    >>13
    IOCと日本国民の生命をかけたチキンレース

    +11

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/13(土) 12:12:43 

    >>16
    一応、一人10万配ってたよ。

    +67

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/13(土) 12:13:07 

    >>16
    でも抑え込んでるのは日本だよね
    ここだけ、切り取られてもスンだわ~

    +83

    -5

  • 20. 匿名 2021/03/13(土) 12:13:55 

    >>3
    二階をなんとかしないと良くならんね
    元凶のあいつは飛行機の貨物室にぶち込んで
    武漢送りにすべき

    +103

    -1

  • 21. 匿名 2021/03/13(土) 12:14:07 

    >>13
    観客は日本人だけなんだから
    選手も日本人だけってのはどうかな
    メダルラッシュすごいよー
    いよっ!表彰台独占!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2021/03/13(土) 12:14:13 

    >>16
    10万円の給付金もらえなかったの?

    +49

    -2

  • 23. 匿名 2021/03/13(土) 12:15:17 

    >>9
    比較することによって学ぶこともあるんじゃない?全世界に広まってる疫病なんだから。

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/13(土) 12:15:51 

    >>20
    たらいに乗せて流すべき
    どこにつくか知らんけど

    +22

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/13(土) 12:17:21 

    変異株は致死率も高いらしいからね…
    日本ユルユルの入国制限で本当に大丈夫なのだろうか
    新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文
    新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文girlschannel.net

    新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文新型コロナ英変異株、致死率「格段に高い」=論文 | ロイター英国で昨年9月に見つかった新型コロナウイルス変異株について、それまでに感染の主流だった他の新型コロナ株と比べて致死率が30─100%高いことが1...

    +33

    -1

  • 26. 匿名 2021/03/13(土) 12:18:43 

    >>3
    海外の人からも日本の危機管理の低さが指摘されてたよね
    イタリア、復活祭に全国ロックダウン実施 コロナ変異株を警戒

    +7

    -53

  • 27. 匿名 2021/03/13(土) 12:19:44 

    >>8
    全土ロックダウンはその期間だけど、多くの州で15日から規制が厳しくなるみたい

    +4

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/13(土) 12:20:07 

    >>1
    フランスとブラジルが変異株で医療崩壊寸前になってるね
    ブラジルは集中治療室使用率80%、フランスは患者のベルギー移送始めたし

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2021/03/13(土) 12:22:02 

    >>27
    リンク貼り忘れ
    イタリア 変異ウイルス拡大 日中の外出制限など規制拡大へ | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    イタリア 変異ウイルス拡大 日中の外出制限など規制拡大へ | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イタリア政府は、新型コロナウイルスの変異ウイルスの感染拡大を受けて15日から、日中の外出制限を含む、厳しい規制の対象地域…


    具体的には、現在3つの州に出されている最も厳しい規制措置をほかの州にも拡大させるというもので、地元メディアは、ローマのあるラツィオ州など、半数以上の州が含まれると伝えています。

    これらの州では、すでに導入されている夜間の外出制限に加えて去年の春と同様に日中も外出が制限されるほか、飲食店やほとんどの小売店の営業は原則として禁止され、学校もすべて閉鎖されます。

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/13(土) 12:22:08 

    >>24
    戻って来ちゃうよー

    +9

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/13(土) 12:23:17 

    >>3
    イタリアが日本並みの感染者数になったら、規制完全解除になると思う。
    各国そのくらいの感染者数だよ。
    そこも確認してから書き込んで欲しいわ。

    +70

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/13(土) 12:23:44 

    >>3
    コロナが終息したら困る国があって
    日本の政治家どもが2F筆頭にその国の奴隷だからね
    特にファイザーとか某国以外のワクチンで収束されちゃ困るんだよね
    だから必死で某国以外のワクチン下げネガキャンしまくって某国の悪事は意地でも報道しない

    +19

    -2

  • 33. 匿名 2021/03/13(土) 12:24:27 

    >>28
    ベルギーって人口に比べて感染者多かったけど、そんな余裕あるんだ。

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/13(土) 12:25:30 

    >>26
    まーたパヨクの脳内海外友達か

    +27

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/13(土) 12:25:59 

    >>26
    中国人にだけは言われたくない。

    +49

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/13(土) 12:26:27 

    私が選挙に行かないというかいけない理由が媚中か媚韓の政党しかないから
    特に自民に入れたくないのは2Fのせい
    2Fは自民アンチを増やした功労者
    本当は共産党とズブズブで自民のアンチじゃないかとも思える
    まぁ2F消えても選挙どこにも投票できないけどね
    逆に不信任投票あったら行くけど

    +1

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/13(土) 12:26:32 

    ブラジルの変異株入ってきたらもう終わり。

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2021/03/13(土) 12:26:35 

    >>16
    なに言ってんの
    ゴトーしてのウィルス配ったじゃん
    もらえた人ともらえなかった人いたけど
    こればっかりは不公平とは思わなかったけどね

    +1

    -5

  • 39. 匿名 2021/03/13(土) 12:26:48 

    >>16
    日本だって雇用調整助成金やってるけど、それはいつも無視だよね。

    +47

    -3

  • 40. 匿名 2021/03/13(土) 12:26:58 

    ワクチンって変異株に対応できるの?

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/13(土) 12:27:04 

    >>3
    国民の意識が低いから国が強く出ないと言うこと聞かないんだよ
    マスクもしないし飲み歩くし、手洗いもきちんと出来ないし衛生観念が低い

    +31

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/13(土) 12:27:33 

    >>26
    中国みたいに主権の侵害で出来りゃ、そりゃ何だって出来るけどね
    学校休みにするってだけで、野党が発狂してたじゃん
    マスク必須法案を出したところで、野党が毎日毎日国会で対案も出さずに発狂し続けて終わる

    +43

    -0

  • 43. 匿名 2021/03/13(土) 12:27:35 

    集団免疫獲得したって言ってたのに死にまくってるじゃん。
    緊急事態宣言したって言ってたのに遊び飲み歩いてるどっかの都市と同じ匂いがする。

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2021/03/13(土) 12:28:45 

    >>11
    「一日で2000人」て、収束させる気ないやろ。
    本気でやろうとしてるのなら、ガチで頭オカシイと思う。
    入れるなっての。

    +24

    -1

  • 45. 匿名 2021/03/13(土) 12:29:06 

    >>26
    どうぞお帰りください

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2021/03/13(土) 12:29:51 

    >>26
    そりゃ中国は人権なんて配慮無用の独裁国家だからね…。
    こういう時はそういうルール無視できるのが強いよね。
    そもそもルール無視でばらまいたわけだけど。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/13(土) 12:34:43 

    >>10
    先日テレビのコメンテーターが変異ウイルスの事は各国の名前がついているのに、なんで中国から出たウイルスはコロナウイルスという名前なのかって言ってたわ

    ほんとそう

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/13(土) 12:35:42 

    >>11
    何で2週間隔離を厳しくしないんだろ?
    お願いだけじゃ聞く訳ないじゃん。強制的に隔離しなきゃ、どんどんウィルス入ってくるじゃんね。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/13(土) 12:37:03 

    >>25
    いや大丈夫じゃないから
    国民が菅さんにムチをいれなきゃ

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/13(土) 12:37:06 

    >>38
    ゴトー?
    まき?

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2021/03/13(土) 12:39:15 

    >>40
    イギリス型は対応するけど
    南アフリカ型かブラジル型はだめなんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/13(土) 12:40:50 

    >>24
    たらいの底に穴開けるの忘れないでね

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2021/03/13(土) 12:42:39 

    >>4
    人が動くかもしれないってところでちゃんとやるのがいいと思う。日本のあの増え方は年末年始で広まったようなもんだと思うし

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/13(土) 12:52:14 

    >>11
    阻止する気なし

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/13(土) 12:56:23 

    >>14
    一路一帯だっけ?
    かなり中国が入り込んでるイメージある。

    +2

    -1

  • 56. 匿名 2021/03/13(土) 12:58:47 

    >>16

    日本はドイツほどやばくないからじゃないの?
    旦那が仕事でドイツ人と連絡取ってるけど、ドイツやばいらしいってよく言ってるよ。

    +4

    -2

  • 57. 匿名 2021/03/13(土) 12:59:10 

    おめでたい平和ボケの日本政府とは大違いの危機管理能力

    +0

    -5

  • 58. 匿名 2021/03/13(土) 13:00:50 

    なんか、キリがないし終りも見えないね、、、うんざり。

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/13(土) 13:08:28 

    YouTubeでフィレンツェ在住の人の見てるがまたぶり返しだね 日本はずっと恵まれてる みんな勘違いしている。インフルエンザや肺炎で毎年数千人日本で亡くなってる それが今年はコロナで皆無 その分コロナに変わってるだけ 騒いでる割には日本は変わらない 

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2021/03/13(土) 13:20:19 

    >>26
    日付見てみると2020年2月15日ってほぼ、一年前の話しか。。。
    一年前の2月頃って、そんなにまだ危機感なかったと思う。中国の話しでしょ。。。横浜の豪華客船の中の話しでしょくらいで、あんまり危機を感じてなかった気がする。

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/13(土) 13:26:25 

    >>59
    私も去年からコロナ騒ぎで、人混みにはなるべく行かない、手洗いうがいをこまめに、そしてマスク苦手で予防の為のマスクなんて今までしたこと無かったけど今はマスク必須でしょ。。。。考えてみたらコロナ流行り出した去年から一回も風邪ひいてない。毎年年末年始とか2月頃に結構な風邪ひいていたけど、風邪ひかなくなった。
    多分人混みにマスクが効いているんだと親に言われて気がついた。コロナ終息しても冬はマスクしようと思う。

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/13(土) 13:27:55 

    >>1
    年末年始に自粛要請をしなかった日本とは大違い

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2021/03/13(土) 13:56:33 

    >>3

    反論が沢山でているけど、カトリックの国で復活祭に実施するって判断したのが凄いのだよ。

    日本を考えごらんよ。

    年末年始だってどんなイベントだって政府だけにまかせていたらノーガードだよ。

    +7

    -1

  • 64. 匿名 2021/03/13(土) 14:07:45 

    3月中旬で世界はこの状態。
    オリンピックは無理だろうよ。
    大半の国民もやだって言ってるんだし。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/13(土) 14:17:36 

    >>16
    どうしてもマスク2枚を提案したヤツの名前が知りたい!
    絶対日本嫌いだろー!

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/13(土) 14:23:19 

    >>47
    ほんとこれ

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2021/03/13(土) 14:27:11 

    >>61
    毎年聞く小中学校のインフルエンザでの学級閉鎖聞かないだろう みんな用心してマスク手洗いしているから これにうがい迄してたらまず感染しない 

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2021/03/13(土) 15:12:56 

    本当に中国ってもう、コロナはやってないんですかね?

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/13(土) 17:21:23 

    >>7
    イースターのこと?
    うさぎもテーマだよね
    あの頃旅行したことあるけど、うさぎとひよこのチョコやキャンドル買ってきた

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2021/03/14(日) 02:31:44 

    >>26
    最近の中国の配信見たが、外ではほとんどがマスクしてなかったよ。
    コロナがなかったかのように。

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2021/03/14(日) 10:03:06 

    あーもう世界はダメやな

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。