ガールズちゃんねる

「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

399コメント2021/03/18(木) 18:18

  • 1. 匿名 2021/03/13(土) 09:53:37 

    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは? | ハフポスト
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは? | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    アメリカの人気歌手「ザ・ウィークエンド」は、グラミー賞を永久にボイコットすると3月11日付けニューヨークタイムズの記事で明かした。2021年のグラミー賞は、ザ・ウィークエンドをノミネートしていなかった。ボイコットの理由を「グラミー賞の選考委員が公表されていない」ためで、「今後自分の作品をエントリーしないようレーベルに求めた」と説明している。


    ザ・ウィークエンドはこれまで3回グラミー賞を受賞している。しかし彼の最新アルバム『After Hours』は、商業的な成功を収め、高い評価を得ているにも関わらず、2021年のグラミー賞にノミネートされなかった。

    ノミネート作品が発表された2020年11月に、ザ・ウィークエンドはグラミー賞は「腐敗しており」「透明性に欠ける」と批判した。

    +278

    -6

  • 2. 匿名 2021/03/13(土) 09:54:14 

    紅白落選の和田アキ子的な?

    +6

    -68

  • 3. 匿名 2021/03/13(土) 09:54:49 

    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +105

    -9

  • 4. 匿名 2021/03/13(土) 09:55:01 

    >>2
    違う。

    +85

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/13(土) 09:55:02 

    なんじゃそりゃ

    +6

    -5

  • 6. 匿名 2021/03/13(土) 09:55:11 

    週末さん

    +51

    -2

  • 7. 匿名 2021/03/13(土) 09:55:26 

    BTSが取りそう…

    +252

    -23

  • 8. 匿名 2021/03/13(土) 09:55:57 

    まぁこれも業界の思惑が入ったショーレースだからね

    +292

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/13(土) 09:56:11 

    黒人差別・・・?

    +3

    -31

  • 10. 匿名 2021/03/13(土) 09:56:36 

    BTS取るんじゃないかって聞いたけど
    ダイナマイト好きだからとってほしいな
    ここでは韓国不評だけど私はすき

    +53

    -154

  • 11. 匿名 2021/03/13(土) 09:56:53 

    グラミー賞はBTS確定よ💜
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +58

    -312

  • 12. 匿名 2021/03/13(土) 09:56:55 

    ガルで週末さんと呼ばれてるのを見て何故か親近感を感じるようになった。

    +237

    -4

  • 13. 匿名 2021/03/13(土) 09:57:10 

    >>2
    和田アキ子に関しては落選は落選だけど石川さゆりと和田アキ子どちらか1人しかホリプロベテラン枠がなかったんじゃないの。

    +40

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/13(土) 09:57:12 

    選考基準が曖昧な賞は結局金で取れちゃうからね

    +181

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/13(土) 09:57:39 

    BTSがとれる賞なんて何の価値もないからいいと思う

    +489

    -35

  • 16. 匿名 2021/03/13(土) 09:57:45 

    >>8
    グラミーも出来レースなのか。

    +187

    -1

  • 17. 匿名 2021/03/13(土) 09:58:26 

    >>3
    セレーナゴメスと付き合ってたんだっけ?

    +96

    -1

  • 18. 匿名 2021/03/13(土) 09:58:43 

    Weeknd好き!

    +131

    -6

  • 19. 匿名 2021/03/13(土) 09:58:50 

    近年のポリコレ枠は微妙
    音楽じゃなくて人種と性別を評価してて本末転倒

    +203

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/13(土) 09:59:57 

    韓国がなんかとる度にコレも金で買えるんかって思うようになった

    +350

    -13

  • 21. 匿名 2021/03/13(土) 10:00:23 

    賞レースのメジャーな部門なんてどれも結局お金だよ。
    プロモーションでしかない。
    日本のレコ大もそうだし、グラミーも同じ。
    それだけのこと。

    +162

    -1

  • 22. 匿名 2021/03/13(土) 10:00:25 

    最近ゼインがグラミー賞批判してたね
    【イタすぎるセレブ達】ゼイン・マリク、グラミー賞を批判「ギフトを送らないとノミネートされない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】ゼイン・マリク、グラミー賞を批判「ギフトを送らないとノミネートされない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    元「ワン・ダイレクション」のメンバーで現在はソロシンガーとして活動するゼイン・マリクが、自身のTwitterでグラミー賞に言及した。そのツイートによると、グラミー賞にノミネートされるには「ギフトを送らなければいけない」そうだ。 大人気ボーイ・バンド「ワン...


    以前はホールジーも
    米人気女性歌手〝グラミー賞は枕・コネ・賄賂で候補者選び〟と爆弾告発
    米人気女性歌手〝グラミー賞は枕・コネ・賄賂で候補者選び〟と爆弾告発girlschannel.net

    米人気女性歌手〝グラミー賞は枕・コネ・賄賂で候補者選び〟と爆弾告発 米人気女性歌手〝グラミー賞は枕・コネ・賄賂で候補者選び〟と爆弾告発 | 東スポのニュースに関するニュースを掲載グラミー賞でまさかのノミネーションゼロだった人気歌手ザ・ウィークエンド(...

    +241

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/13(土) 10:00:26 

    アメリカのショービジネスは闇が深すぎて何も言えねー!

    +192

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/13(土) 10:00:54 

    そらわかるわ
    忖度は前々からあると思うけど今年は特に露骨になってる印象がある
    記録的なロングヒットが今も続いてるウィークエンドがノミネートすらされずBTSをバリバリ取らせる気満々な雰囲気あるし、プライド持ってやってるアーティストからしたらたまんないだろうね

    +338

    -6

  • 25. 匿名 2021/03/13(土) 10:01:12 

    >>11
    いえーい❤️❤️❤️

    +13

    -66

  • 26. 匿名 2021/03/13(土) 10:01:47 

    >>11
    へーすごいじゃん

    +6

    -56

  • 27. 匿名 2021/03/13(土) 10:02:09 

    Snow Manが獲るよ
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +5

    -136

  • 28. 匿名 2021/03/13(土) 10:03:19 

    韓国が関わると大体どのジャンルも駄目になっちゃうからな

    +310

    -11

  • 29. 匿名 2021/03/13(土) 10:03:24 

    グラミー賞くわしくないけど、日本のレコード大賞みたいな感じになってるのかな?

    +64

    -5

  • 30. 匿名 2021/03/13(土) 10:03:39 

    >>27
    気持ち悪い撮り方…

    +156

    -6

  • 31. 匿名 2021/03/13(土) 10:04:11 

    自分がノミネートされなかったら腐敗してるとかw

    +10

    -45

  • 32. 匿名 2021/03/13(土) 10:04:18 

    >>15
    BTSの価値は何とも言えないけど、アメリカでは空気なのは間違いない。
    特に私の住んでる東海岸ではアジア系やアジア好きでなければ誰も知らない。
    アジア系の多いカリフォルニアではまた違うかもしれないけど。
    dynamiteは曲としては良いと思うけどね。

    +208

    -14

  • 33. 匿名 2021/03/13(土) 10:04:40 

    >>27
    ダサい…

    +71

    -3

  • 34. 匿名 2021/03/13(土) 10:05:00 

    ジャスティンビーバーもノミネートされてるけど「なぜ今のこの曲?」って思った。
    取らせるならもっと相応しい時期と楽曲の時があったと思うんだけど…

    +162

    -3

  • 35. 匿名 2021/03/13(土) 10:05:07 

    >>11
    メンバー同士で付き合ってるだかなんだかってこの人達だっけ?
    そらグラミーにお呼ばれされるわな

    +15

    -17

  • 36. 匿名 2021/03/13(土) 10:05:19 

    毎年のようにノミネートされるビヨンセ

    +94

    -3

  • 37. 匿名 2021/03/13(土) 10:05:19 

    あんなに前はアメリカの音楽に憧れてて大好きだったのに、今はなんか色々うさんくさくなって憧れも無くなってきた。いい音楽はたくさんあるけどね、アメリカの音楽市場がなんか、嫌だ。

    +226

    -2

  • 38. 匿名 2021/03/13(土) 10:06:13 

    >>27
    貼ってる人アンチでしょ。

    +23

    -3

  • 39. 匿名 2021/03/13(土) 10:07:36 

    日本のレコード大賞もそうだけど、グラミーも受賞したら「実力がないから金積んでハクを付けたダサいミュージシャン」っていうマイナスイメージの賞になってしまったね

    +199

    -3

  • 40. 匿名 2021/03/13(土) 10:07:57 

    >>27
    1番左奥顔面すごいよね

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2021/03/13(土) 10:08:17 

    >>29
    レコ大も今はただの茶番

    +98

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/13(土) 10:09:46 

    モンドセレクション金賞と同じ
    お金を積めば買える

    +207

    -2

  • 43. 匿名 2021/03/13(土) 10:10:02 

    >>15
    ひねくれてる奴おる
    今まで取ってきた人にも失礼

    +7

    -44

  • 44. 匿名 2021/03/13(土) 10:10:23 

    最近は賞っていくらでも操作出来るイメージしかない

    +68

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/13(土) 10:11:02 

    いい加減BTSが世界中で大人気なこと認めたらいいのに🤢

    +21

    -86

  • 46. 匿名 2021/03/13(土) 10:11:20 

    グラミーに好かれる傾向とか、このアーティストお気に入りなんだろうなってのはありそう
    私も好きだし実際売れてるけどデュアリパとか気に入られてそう

    +84

    -1

  • 47. 匿名 2021/03/13(土) 10:11:41 

    >>35
    付き合ってるわけないだろ(笑)
    なんの情報だよ笑った

    +33

    -18

  • 48. 匿名 2021/03/13(土) 10:12:31 

    >>35
    お願い放っておいて
    ただでさえ韓国はアイドルの自殺が多いのに

    +18

    -35

  • 49. 匿名 2021/03/13(土) 10:12:46 

    >ニューヨークタイムズによると、黒人アーティストで最後に最優秀アルバム賞を受賞したのは、2008年に受賞したジャズのレジェンド、ハービー・ハンコックだ。

    さすがにこの結果は偏りすぎてるとしか言えないな
    純粋な音楽的評価以外のバイアスがかかってる

    +138

    -3

  • 50. 匿名 2021/03/13(土) 10:13:40 

    >>7
    ラジオでめっちゃBTS推してたしとるかもって言ってた
    最悪だよね

    +163

    -29

  • 51. 匿名 2021/03/13(土) 10:14:39 

    >>47
    ディスパッチだろうなー

    +5

    -3

  • 52. 匿名 2021/03/13(土) 10:15:06 

    >>4
    違うのかなぁ。
    だってこれまで3回取ってるんだよね。
    その間は選考委員や選考方法については疑問を呈して無いんでしょう?
    ノミネートされなかった途端におかしい!もう出ない!って言うのは、和田アキ子と同じくらい子供っぽいと思うけど。

    +6

    -33

  • 53. 匿名 2021/03/13(土) 10:17:07 

    賄賂があるって証言してる人は何人もいるから実際あるんだと思う
    てかグラミーに限ったことじゃないけどね
    アカデミー賞だってロビー活動が物をいう世界だし

    +106

    -0

  • 54. 匿名 2021/03/13(土) 10:17:27 

    >>20
    YouTubeの再生回数とか本当に謎
    数ヶ月足らずで億越えが沢山いる

    +154

    -1

  • 55. 匿名 2021/03/13(土) 10:17:42 

    >>45
    がるばばは韓国嫌いだから仕方ないよ
    世界でもっともハンサムなランキングにも入ってたよね
    クグは一位も取ってたし2020でテテは2位だったしね

    +4

    -81

  • 56. 匿名 2021/03/13(土) 10:18:09 

    ウィークエンドが一個もノミネートされないのはおかしい
    ジャスティンも未だにポップス扱いされてるし
    フィオナ・アップルが受賞してたらトロフィー壊すパフォーマンスする宣言してるから、それだけ楽しみにしてる

    +158

    -1

  • 57. 匿名 2021/03/13(土) 10:19:59 

    オアシスってグラミー賞とったことありますか?

    +0

    -2

  • 58. 匿名 2021/03/13(土) 10:20:18 

    >>17
    今復縁してるんじゃないかって騒がれてるよ

    +34

    -3

  • 59. 匿名 2021/03/13(土) 10:21:33 

    >>1
    グラミー賞も色々闇があるんだろうけど、今までノミネートや受賞してきた間は選考委員や選考方法については疑問を呈してこなかったのに、ノミネートされなかった途端におかしい!もう出ない!って言うのはどうなの?
    自分が選ばれる賞は正当で、選ばれない賞は腐敗してるの?

    +7

    -33

  • 60. 匿名 2021/03/13(土) 10:21:35 

    >>3
    ライバル
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +9

    -13

  • 61. 匿名 2021/03/13(土) 10:21:43 

    >>34
    ジャスのマネージャーのスクーターが闇だよね
    BTSとかもスクーター関連。

    +87

    -4

  • 62. 匿名 2021/03/13(土) 10:22:19 

    BTSがプレゼンターに出た年からもう観てない。

    +118

    -9

  • 63. 匿名 2021/03/13(土) 10:23:11 

    >>52
    例えば去年和田アキ子が「紅蓮華」級の大ヒット出したのに紅白落選した感じ。和田アキ子「絶対におかしい!」って言うでしょw

    +45

    -9

  • 64. 匿名 2021/03/13(土) 10:25:07 

    私はケイティペリーが好きなんだけど彼女も授賞してると思ってたらノミネートだけで無冠で意外だった
    ファンとしては賞なんてどうでもいいけど、アーティストにとっては有るのと無いのではキャリアに大きく影響するし少しでもフェアな賞であってほしいって気持ちがあるのかな

    +92

    -1

  • 65. 匿名 2021/03/13(土) 10:26:21 

    ここ数年はグラミーよりBRITアワードの方がまとも

    +60

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/13(土) 10:26:52 

    >>28
    そうなの?
    どうしてだい?

    +0

    -28

  • 67. 匿名 2021/03/13(土) 10:27:36 

    ハリウッドも闇だよ
    俳優も映画監督もロリコン多い
    売れてる人の殆どは何かしらの契約をしてる(闇関係者と繋がれば推してもらえる=100%売れる)
    レディガガもティラースウィフトもバイデン支持をメディア通してしまくってたのは、左派でないと推してもらえないから
    ハリウッドの闇を暴露しようとした人は、不審死ばかりしてる
    国民を洗脳させる道具が芸能人、所詮芸能人も支配者に利用されるコマなんだよ

    +102

    -8

  • 68. 匿名 2021/03/13(土) 10:29:08 

    BTS好き
    BTS Stage Compilation for ARMYs? [COLLECTION-K WAVE] - YouTube
    BTS Stage Compilation for ARMYs? [COLLECTION-K WAVE] - YouTubeyoutu.be

    ? Celebrating BTS' GRAMMYS Nomination ?HANBAM brings you a BTS' Stay Home Concert only for ARMYs??Now they stride beyond K-POP.?Go see BTS' Mini Documen...">

    +20

    -80

  • 69. 匿名 2021/03/13(土) 10:29:55 

    >>27
    ダサ

    +32

    -3

  • 70. 匿名 2021/03/13(土) 10:31:21 

    >>27
    BTSがグラミー選ばれるぐらいならこっちの方がいいw
    いや、厳しいか〜😅

    +6

    -31

  • 71. 匿名 2021/03/13(土) 10:32:07 

    >>7
    毎週某ラジオ番組でアメリカのヒットチャートランキングのベスト5を聞いてるけど、ザ・ウィークエンドのあの曲ずーーーーっとチャートインしてて、一旦落ちてもまた入ってきてかれこれ1年以上ヒットしてるのに。BTSは確かに1位になったけどすぐにランク外に落ちたよ。ものすごくおかしい。

    +282

    -9

  • 72. 匿名 2021/03/13(土) 10:32:20 

    >>1
    アカデミー賞もだよね

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2021/03/13(土) 10:33:04 

    >>29
    300万セールスのLemonがレコード大賞ノミネートもされなかったみたいな?

    +103

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/13(土) 10:33:18 

    >>11
    この流れでそれはお金とコネで捻じ込みました宣言になってしまうよw

    +102

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/13(土) 10:33:57 

    >>57
    ワンダーウォールで3ノミネートされてたけど、とれてない

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2021/03/13(土) 10:35:19 

    日本レコード大賞もわけわかんない曲が大賞取ったりしてるからね

    +83

    -1

  • 77. 匿名 2021/03/13(土) 10:35:20 

    >>70
    好きでも嫌いでもないけど
    世界的に活躍は無理な気がする。

    +11

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/13(土) 10:35:21 

    >>71
    お金や組織力で無理やりランクインさせてるから、長続きしないんだよね

    +130

    -6

  • 79. 匿名 2021/03/13(土) 10:36:54 

    EXILEのレコード大賞がヤラセだって言われてたの思い出したわ

    +82

    -1

  • 80. 匿名 2021/03/13(土) 10:37:11 

    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +8

    -39

  • 81. 匿名 2021/03/13(土) 10:38:10 

    >>71
    なんのチャートの話?
    BTSはhot100で長くランクインしてたけど

    +6

    -74

  • 82. 匿名 2021/03/13(土) 10:38:42 

    >>75
    えー、そうなんですね
    どんな毒吐いたのか興味あったのに(笑)

    +10

    -0

  • 83. 匿名 2021/03/13(土) 10:39:32 

    >>59
    マイナスついてるけど私もそう思う。
    腐敗してるとか不透明だとか思ってたなら、今までのノミネートも受賞も辞退してれば良かったんじゃ?

    +8

    -27

  • 84. 匿名 2021/03/13(土) 10:39:48 

    >>77
    ホントに無関心の人の方が多数ね

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/13(土) 10:40:18 

    >>22
    ゼインはハリーが気に入らなくて言ってるだけ

    +5

    -25

  • 86. 匿名 2021/03/13(土) 10:41:05 

    >>60
    ウィークエンドのストーカーと化して絶賛拒否られ中の元カノ。

    +31

    -6

  • 87. 匿名 2021/03/13(土) 10:42:06 

    「ジ」ウィークエンドじゃなくて「ザ」なの?

    +1

    -6

  • 88. 匿名 2021/03/13(土) 10:42:58 

    >>84
    なんなら同じ日に出たもう一つのが持ち上げられてない?よくテレビでみる
    アルバムかなんか出たとかでみたよ

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/13(土) 10:43:19 

    >>71
    ウイークエンドさんは、根強い人気があるよね。

    +99

    -1

  • 90. 匿名 2021/03/13(土) 10:43:31 

    >>85
    そうかなー?
    私もゼイン好きでも嫌いでもないけど今回は間違った事は言ってないと思うけど。
    抜けてからもいまだにワンダイ絡みでどうこう言われて仕方ないとはいえ気の毒。
    ハリーはウケ良さそうだし今のジェンダーレスの流れに乗って授賞ありそうだね。

    +40

    -2

  • 91. 匿名 2021/03/13(土) 10:44:29 

    BTSの話してる人いるけどノミネート主要4部門じゃないでしょ。比較しないでよ

    +59

    -2

  • 92. 匿名 2021/03/13(土) 10:45:11 

    >>55
    ちゃんと分かってる大人がBTS上げてるのかと思ってた・・・
    今更あのランキングを真顔で引き合いに出す時点でがっかり
    やっぱり小中学生とかなの?

    +65

    -3

  • 93. 匿名 2021/03/13(土) 10:45:28 

    >>54
    韓国って南アジア地域に大量の再生工場かかえててそこで再生しまっくってるらしい
    韓国のファン達も携帯複数で再生しまくりのあたおか民だし
    ジャスティンのマネージャースクーターがBTSを抱え出してからそれをアメリカでもやり出してヤバいことに
    ジャスティンもSNSで、一度ログアウトしてから再生したら回数が増えるからやって!とファンに催促して、ライブ中断させられてる。
    ジャスティンなんて今オワコンでアメリカで流行ってなんてないのにおかしいよ。

    +111

    -4

  • 94. 匿名 2021/03/13(土) 10:48:38 

    >>86
    絶対ジャスティントピの住人でしょw

    +19

    -3

  • 95. 匿名 2021/03/13(土) 10:51:40 

    >>92
    論理的に考えて文章書けないような幼稚な人間に受けるんだね

    +35

    -1

  • 96. 匿名 2021/03/13(土) 10:51:42 

    >>67
    ウィークエンドもそっち側でしょ?なんで推してもらえないの?

    +25

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/13(土) 10:54:28 

    >>42
    そうなの!?じゃあアパカレーは積むのが少ないから銀賞なの?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2021/03/13(土) 10:55:07 

    あんまりR&B興味ない人にはピンとこないかもしれないけど、今年の最優秀R&Bアルバム賞に女性アーティストが一人もノミネートされないのも異常だと思う
    このメンツよりKehlani、Jhené Aiko、Summer Walker、brandyの方が圧倒的に出来が良かったし、サブスクでのランキングも上位だったのに
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +52

    -1

  • 99. 匿名 2021/03/13(土) 10:56:37 

    >>52
    これまでも裏事情は知りつつも自分は授賞出来てたから触れる事も無かったんでしょ
    今回自分が対象になってしまったから声を上げてるだけで普通にノミネートされてたら何にも言ってないと思う

    +20

    -1

  • 100. 匿名 2021/03/13(土) 10:57:03 

    >>71
    分かる!

    +41

    -1

  • 101. 匿名 2021/03/13(土) 10:57:49 

    >>60
    ぶっちゃけこっちの人の方が綺麗だしタイプ
    好みは人それぞれだろうけど

    +15

    -22

  • 102. 匿名 2021/03/13(土) 10:58:12 

    散々ノミネートされてずっと取れないケイティも可哀相

    +51

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/13(土) 10:59:12 

    韓国嫌いな人もスルーすればいいのでは?
    グダグダ一々コメントせず無視がいい。
    慰安婦でグダグダずっと言ってる韓国と同じに思う
    嫌いならスルーしなよ 
    好きな人は好きでそれでいいのでは?

    +6

    -45

  • 104. 匿名 2021/03/13(土) 10:59:15 

    >>82
    ノエルが別の授賞式のスピーチで、ベテランのタレントか俳優にトロフィーを手渡された後のスピーチで"あんなクソの老いぼれにトロフィー渡されちまった"的な事を本人を目の前で言ってたな。

    +28

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/13(土) 11:02:44 

    >>32
    やっぱそうなんだね。
    私が聞いてる横田基地発信のラジオは、西海岸側だから今でも割りと流れてるけど、ビルボードのランキングからはとっくに消えてるもんね。

    +74

    -0

  • 106. 匿名 2021/03/13(土) 11:03:02 

    >>101

    名前も顔も魔女みたいで怖い
    この人めっちゃ整形だよ

    +23

    -8

  • 107. 匿名 2021/03/13(土) 11:05:40 

    >>106
    私は大人っぽい顔立ちの人が好きだからどっちかと言えばこの人かな
    整形なんてこの人に限らずハリウッドではやってる人多いし
    キャラまではわかんない

    +9

    -15

  • 108. 匿名 2021/03/13(土) 11:06:38 

    >>27
    アンチは心の病気

    +14

    -2

  • 109. 匿名 2021/03/13(土) 11:07:30 

    ガルちゃんのセレーナファンって熱心だよね笑

    +35

    -7

  • 110. 匿名 2021/03/13(土) 11:09:24 

    >>92
    小中学生も人気ないぞw
    つべの動画やアニメが人気、うっせえわやYOASOBIなど。

    +58

    -2

  • 111. 匿名 2021/03/13(土) 11:11:18 

    >>79
    EXILEは、発覚しただけじゃないの?

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2021/03/13(土) 11:12:28 

    >>104
    それをグラミーで披露してほしかった😂
    オアシスが貰えないグラミーなんてファッキン

    +40

    -1

  • 113. 匿名 2021/03/13(土) 11:12:57 

    >>105
    アメリカも、どの街でも響いていて、みんなが大好きみたいなヒット曲はなくなってきたね。

    多様化してるからね。

    +59

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/13(土) 11:13:39 

    >>109
    あのトピ内だけなら好きにやれば?って思うけど他のトピでされるとドン引きする人多数だよねw

    +7

    -9

  • 115. 匿名 2021/03/13(土) 11:18:08 

    再生回数とかファン投票で韓国人を賞レースに捻じ込ませたのが終わりの始まり。
    日本含むアジアならその根拠無いゴリ推しでもいいけど相手にされてない国でそれをしちゃあダメ。
    純粋じゃ無いものは後世に残らないぞ。

    +97

    -2

  • 116. 匿名 2021/03/13(土) 11:19:20 

    その年毎のグラミーのアルバムを良く買っていたけど、本当に聞いた事ない曲まで賞を取っているから、なんで??って感じはしてたんだよね。

    +37

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/13(土) 11:19:41 

    >>52
    Blinding Lightsすごくヒットしたし、
    日本の街中でもテレビでもめちゃめちゃかかってたよ。
    洋楽詳しくない人でも耳にしたはず。
    すごく耳に残る曲だし。
    それがノミネートされないなんてびっくりよ。

    +94

    -5

  • 118. 匿名 2021/03/13(土) 11:20:21 

    アメリカはバンド文化消滅しちゃったね
    日本が一番多様性あるかもな

    +80

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/13(土) 11:21:44 

    ストリーミング時代になってからは、回数操作できることをみんな分かってるから、チャートには関心薄れてきたわ

    +59

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/13(土) 11:22:57 

    >>58
    まじか
    ベラと復縁したって聞いてたのに、もうわけ分からんな

    +28

    -1

  • 121. 匿名 2021/03/13(土) 11:23:21 

    >>35
    なんかそうやって言われるの嫌だて
    メンバー言ってたよね?

    +21

    -5

  • 122. 匿名 2021/03/13(土) 11:24:08 

    >>118
    もっかいバンドブーム来て欲しいわ
    私の青春時代はグリーンデイやレッチリ、フォールアウトボーイやサム41とか西海岸パンクとか流行ってたけど、この界隈の方達は元気かしら?

    +74

    -0

  • 123. 匿名 2021/03/13(土) 11:25:13 

    週末さん、悪いこと言わねえから貰っとけって…

    +0

    -18

  • 124. 匿名 2021/03/13(土) 11:27:24 

    音楽番組見てたら、日本は凄い多様性だなと思った

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2021/03/13(土) 11:28:03 

    >>7
    アメリカの人たちは彼らをどう思ってんだろうw

    +107

    -2

  • 126. 匿名 2021/03/13(土) 11:28:23 

    >>60
    ヴェラだっけ?
    お股見えそな際どいドレスの
    ディオールのミューズだった人

    +22

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/13(土) 11:34:36 

    BTSはすごいステマしてた
    ジミーのショーに出たり
    それ自体はよくあるプロモーションだから批判しないが、人気出ないのに賞まで獲らせたらグループや韓国人が反感買って嫌われるだけでは?
    お飾りのグラミー賞もらっても、アメリカで嫌われたら印籠の使いどころないし(韓国で使っても意味ないし)、これから進出する後輩たちにも悪影響だと思う

    +75

    -3

  • 128. 匿名 2021/03/13(土) 11:48:34 

    >>60
    むしろ見た目あんまり似合ってなくない?
    この人だったらもっと高身長のクール系イケメンの方が絵になると思う
    セレーナゴメスの方が見た目的にはバランス良さそう
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +62

    -2

  • 129. 匿名 2021/03/13(土) 11:52:11 

    日本と同様にアメリカも韓国に乗っ取られてるのか

    +63

    -2

  • 130. 匿名 2021/03/13(土) 11:52:21 

    >>1
    じゃあ、一生参加するなよ!
    メガンといいアメリカ人主張が強すぎるわ!

    +2

    -29

  • 131. 匿名 2021/03/13(土) 11:53:46 

    >>125
    でも歌とダンスはめちゃくちゃ上手だと思うけどな。
    ダイナマイトという曲は、そんなに良いと思わないけど

    +20

    -72

  • 132. 匿名 2021/03/13(土) 11:55:41 

    >>116
    グッドラッキー良い曲と思うけど
    日本人ウケはしないよね。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/13(土) 12:02:55 

    わたしが男ならダントツこっちだわ
    この人の方が人気だし有名
    モデルより活躍してるこっちの方がいいっしょ
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +42

    -22

  • 134. 匿名 2021/03/13(土) 12:10:15 

    >>133
    セレーナも魅力的だけどモデルなんてそりゃあもう、めちゃくちゃモテるよ
    ベラに限らずジジなんて彼女にしたいモデルNo. 1って呼ばれて声かけてくる男が絶えないって言うしケンダルも順番待ち状態って聞くし、ヴィクシーモデルのアドリアナ・リマなんて世界一セクシーって言われてモテまくり、キャンディススワンポールはモテすぎて苦言を言ってたぐらいだし、美貌はやっぱり男を虜にするんだよ 
    そんなウィークエンドはベラに限らずモデルがよく誘ってくるみたいだから才能ある男もモテるんだね

    +50

    -1

  • 135. 匿名 2021/03/13(土) 12:17:58 

    >>7
    ビルボードTOP40でもBTSアゲがウザい。トランプサゲも激しかったし、この番組おかしくなった。

    +125

    -10

  • 136. 匿名 2021/03/13(土) 12:21:28 

    セレーナファンはヘイリーだけじゃなくて、ベラまで目の敵にしてるのか笑

    +20

    -15

  • 137. 匿名 2021/03/13(土) 12:22:09 

    BTSが関わってる時点で察したわ

    +73

    -5

  • 138. 匿名 2021/03/13(土) 12:23:23 

    モデルってそんなもてるんだね。
    ジジはわかるしいつかのミランダもわかるけどベラでももてるの衝撃。お姉ちゃんの方が可愛い。

    +13

    -4

  • 139. 匿名 2021/03/13(土) 12:24:44 

    >>92
    BTSが何かビタミン剤やコーヒーをグッズ展開してコンビニとかナナコ系列のモールに置いてるのを見るけど、明らかにティーン向けの展開してないんだよねw
    InstagramでBTSファンの大人が「コンビニとか梯子してやっと手に入ったBTSコーヒーでーす」とかやってんの見るけど、近所のモールでずっとワゴン売りされて在庫減る様子が無い現実と何か滅茶苦茶ズレてるw

    +78

    -5

  • 140. 匿名 2021/03/13(土) 12:29:13 

    >>60
    下町の祭りにいそう

    +11

    -3

  • 141. 匿名 2021/03/13(土) 12:29:34 

    >>24


    日本で在日の力借りて細々やってりゃ良かったのに
    アメリカの賞にまで欲出しちゃってw意地汚い民族だよね
    おそらくBTS受賞したらアメリカ全土から総スカンくらいそう
    他のアーティストからも嫌韓どんどん増えるだろうね
    表向きはウェルカム装うだろうけど

    +106

    -8

  • 142. 匿名 2021/03/13(土) 12:31:02 

    >>125
    アジアンを差別しない俺すげぇアピールに使われてる
    それはそうとBLACKPINKの方は消えたな

    +106

    -4

  • 143. 匿名 2021/03/13(土) 12:31:52 

    >>22
    あちこちから告発や批判が出てる賞をもらうのが逆に「裏から手を回して取った賞」みたいに思われるなら、永久に辞退するって言う方がアーティストとしてのイメージも守れるからいいと思う。
    そんな中でBTSが賞を取ったらグラミー賞の権威失墜のダメ押しになりそう。

    +98

    -2

  • 144. 匿名 2021/03/13(土) 12:34:43 

    >>22
    グラミー賞は枕・コネ・賄賂
    どっかの半島の得意分野

    +86

    -3

  • 145. 匿名 2021/03/13(土) 12:35:11 

    >>129


    日本と違ってアメリカ人はプライド高そうだから
    あんな細目民族にエンタメ占領されてたまるかってなって
    そのうち嫌韓ブームが始まりそう
    もういい加減細目整形ばっかりテレビ出すなって感じでw

    +67

    -2

  • 146. 匿名 2021/03/13(土) 12:36:48 

    最初にノミネートされた時に言えばいいものを!

    +2

    -3

  • 147. 匿名 2021/03/13(土) 12:38:09 

    >>141
    グラミー賞にも法則発動。
    今後は貰っても嬉しくない賞になっていくんだろうね。
    モンドセレクション並みの重み。

    +86

    -1

  • 148. 匿名 2021/03/13(土) 12:38:54 

    >>131
    創造性はないわよ
    マリオネット感が強い

    +56

    -5

  • 149. 匿名 2021/03/13(土) 12:40:19 

    >>115


    日本と違ってアメリカだとそういう裏工作告発する人出てくるだろうしね
    韓国はアメリカ人の根本をわかってないね

    +29

    -1

  • 150. 匿名 2021/03/13(土) 12:40:27 

    >>146
    人間臭くて正直なんじゃない?

    +2

    -1

  • 151. 匿名 2021/03/13(土) 12:41:41 

    ネットでいくら胡散臭いって盛り上がっても大多数のアーティストはショービズ界の言いなりだから今後も「権威ある」グラミー賞の立ち位置は変わらないと思うね 

    +4

    -14

  • 152. 匿名 2021/03/13(土) 12:43:52 

    そうだね、日本レコード大賞のようにねw

    +30

    -1

  • 153. 匿名 2021/03/13(土) 12:46:21 

    >>127
    あんなになりふり構わずに賞をもぎ取って嬉しいのかな?
    なんか恥ずかしい。

    +41

    -2

  • 154. 匿名 2021/03/13(土) 12:50:34 

    BTSはポップ・グループ賞でウィークエンドに関係ないような?てっきりビヨンセとかがおかしいよねって感じかと思ったけど

    +48

    -1

  • 155. 匿名 2021/03/13(土) 13:05:56 

    なんか、どこもエンタメ界って似たり寄ったりなんだなと思った

    日本の賞は出来レースだととうの昔から承知の上だけど、価値のありそうな海外もそうなら、もう賞とか意味ないよね

    +45

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/13(土) 13:10:46 

    BTSとか、何の興味もないんだけど、ここ最近グラミー賞、グラミー賞ってテレビでワーワー言ってるから、誰?何の人たち???と奇妙に感じました。

    関心ない者には、こんなもんですよ。

    +62

    -4

  • 157. 匿名 2021/03/13(土) 13:26:52 

    ザ・ウィークエンドってワンピースに出てきそうな名前

    +9

    -2

  • 158. 匿名 2021/03/13(土) 13:28:22 

    >>156
    私は普段洋楽ばかりだから、知らなかった
    ていうのも変だね
    グラミー賞争うぐらいならよく知ってるはずなのに

    +14

    -6

  • 159. 匿名 2021/03/13(土) 13:32:33 

    >>106
    こんなこと一々言う必要あるのかな
    性格の悪さすご

    +10

    -10

  • 160. 匿名 2021/03/13(土) 13:33:21 

    >>2
    和田アキ子はヒット曲なかった。
    ウイークエンドは、バカ売れの旬のアーティスト。

    +45

    -1

  • 161. 匿名 2021/03/13(土) 13:39:13 

    >>98
    テヤナ・テイラーが「ちんこしかノミネートしないなら、もう『男性のR&Bアルバム賞』に改名しろ!」って怒ってたな笑

    +51

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/13(土) 13:52:56 

    >>3
    ばっちゃんの若い時そっくり..

    +4

    -2

  • 163. 匿名 2021/03/13(土) 13:54:42 

    エイミー・ワインハウスが受賞したときは嬉しかった 

    +21

    -0

  • 164. 匿名 2021/03/13(土) 14:05:45 

    >>41
    今は、というか昔から茶番だったよ。
    メディアがそれに乗っかってスターだと持ち上げて利用していたから、報じられなかったただけで。

    +31

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/13(土) 14:08:03 

    >>143
    あっちが関わるとなんでも腐るのすごいね。ある意味すごいパワー。

    +63

    -2

  • 166. 匿名 2021/03/13(土) 14:16:10 

    ももクロの紅白卒業宣言を思い浮かべたわw

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/13(土) 14:43:56 

    >>54
    Twitterのトレンドワードも世界各国で毎日Kpopアイドルがランクインしるけどそんなわけあるかって感じ
    宣伝のためにやってるんだろうけどいい加減外国人も「うぜ〜!!!」ってなんないのかね?

    +96

    -1

  • 168. 匿名 2021/03/13(土) 14:48:51 

    >>42
    モンドセレクション金賞=取ってはいけない賞

    +12

    -1

  • 169. 匿名 2021/03/13(土) 14:55:11 

    >>167
    Twitter自体が既にもう終わってるからね

    +47

    -0

  • 170. 匿名 2021/03/13(土) 15:05:26 

    え、じゃあどれが流行ってるんですかね?
    まさかインスタとかいう?

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2021/03/13(土) 15:17:58 

    >>32
    知名度に地域差があるのかな?
    私のアメリカ人の友達は音楽にあまり興味のない人だけど、btsはアメリカですごく人気って言ってた。Blackpinkもだって。
    逆にその2グループ以外の韓国アイドルは全く知らないらしいけど。

    +8

    -33

  • 172. 匿名 2021/03/13(土) 15:19:49 

    >>32
    ビルボードにこだわって総力あげて一気にランクインさせるね。
    でも、持久力がないから年間チャートには入れない。
    だから、数打つ。

    別に好きでも嫌いでもないけど、これだけ不自然な動きは昔はなかった。

    +70

    -1

  • 173. 匿名 2021/03/13(土) 15:21:42 

    >>171
    カリフォルニアの南の方じゃない?
    地域によって凄く違うよ。

    +6

    -2

  • 174. 匿名 2021/03/13(土) 15:29:06 

    >>73
    そうそう
    あいみょんも髭男もノミネートされてなかった

    改めて賞レースが胡散くさく感じる
    グラミーお前もか!

    +54

    -3

  • 175. 匿名 2021/03/13(土) 15:31:38 

    >>7
    関西のラジオもアゲが凄いわ
    ウィークエンドの方が魅力的だし印象に残るんだけど、韓国アイドルがとりそう、腐ってる

    +75

    -10

  • 176. 匿名 2021/03/13(土) 15:38:36 

    >>91
    パフォーマンスするんでしょ?
    今年は見ないでおくわ

    +17

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/13(土) 15:42:37 

    >>170
    Twitterってそもそも一番利用者多いのが日本人だし言葉がメインなので炎上しやすい上にサブ垢作り放題だし学級会が酷くて若い子はインスタとTikTokに逃げてるのが現状でしょ?
    もう年寄りとオタクしか使ってないツールって感じだけどな

    +17

    -2

  • 178. 匿名 2021/03/13(土) 15:43:40 

    >>73
    そのときの大賞は、なんとか坂だったね。
    一度も聴いたことないなあと思ったし。

    +30

    -1

  • 179. 匿名 2021/03/13(土) 15:46:37 

    >>22
    そもそも評価する賞ってスタイルがなくなりそう。
    みんな自分が好きだって思う、心が弾む作品を見れればいいってなりそう。

    あっちの方が優れてる、こっちの方が優れてる~
    個人個人の好みですからで終わるしね

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/13(土) 15:49:03 

    TikTokは若者はわかるけどみんな使い分けてるよ?
    そんなんいったらインスタもTwitterも年寄りだらけよ
    海外のインスタもTwitterも見てないの?日本と違って数とか桁違いだよ!むしろ海外はYouTubeが若者離れで廃れてきてる。

    +10

    -2

  • 181. 匿名 2021/03/13(土) 16:02:09 

    グラミー賞でbtsが受賞したらアメリカのグラミー賞って感じがしないな

    +26

    -1

  • 182. 匿名 2021/03/13(土) 16:05:13 

    ウィークエンド大好き!
    去年あんな売れたのにノミネートなしは本当にあり得ない。
    ボイコットやったれやったれ!って感じだよ!

    +66

    -4

  • 183. 匿名 2021/03/13(土) 16:06:52 

    >>7
    フォートナイトにBTSのダンスのふりがあってエイペックスにどんだけ金渡したんだろ〜って思ってたら江南スタイル?ってのも出てきた

    +52

    -4

  • 184. 匿名 2021/03/13(土) 16:07:46 

    ハーフタイムショーめちゃくちゃかっこよかったから大満足。
    グラミーなんてもうどーでもよくなった。

    +49

    -4

  • 185. 匿名 2021/03/13(土) 16:15:59 

    ここ数年の曲はビリー・アイリッシュとウィークエンドしか複数知ってるのないや
    BTSはゴリ押しのときテレビでかかるから知ってるけど、一曲しかしらない

    +30

    -3

  • 186. 匿名 2021/03/13(土) 16:24:04 

    >>80
    BTSも米津もどっちも違和感

    +26

    -10

  • 187. 匿名 2021/03/13(土) 16:34:30 

    >>129
    ビルボードの関係者で韓国系の女がいてソイツが色々ルール変えてたよね

    +43

    -1

  • 188. 匿名 2021/03/13(土) 16:37:10 

    >>135
    ホント異常だよね

    +37

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/13(土) 17:03:15 

    >>6
    スペルはthe weeknd なんどけどね。

    +7

    -1

  • 190. 匿名 2021/03/13(土) 17:23:45 

    >>7
    American Music Awards だったか、BTS、なんかの賞とってるよね
    NHKで放送した時BTSがトリでしかも2曲パフォーマンスしてて、金の力かと思った

    +61

    -4

  • 191. 匿名 2021/03/13(土) 17:24:07 

    >>187
    韓国ってそんなチカラ持ってるのか

    +25

    -1

  • 192. 匿名 2021/03/13(土) 17:33:36 

    >>46
    デュアリパ、有力候補に入ってた!
    確かにお気に入りとかありそうだよね、ビヨンセとかテイラースウィフトとかさ。

    こんなに売れてる週末さんがノミネートされてないのは勿論だけど、今年女性だらけなのも気になった。
    個人的にはドージャキャットに獲って貰いたいな…

    +19

    -0

  • 193. 匿名 2021/03/13(土) 18:39:00 

    声の透明感が凄いよね。
    AMAのBlinding Lightsのパフォーマンスも良かったなぁ。
    リズム刻み方が、超カッコ良くて惚れる。

    グラミーもAMAもビルボードTOP50も、Kが出てる所は全部カットしてるよ。

    +12

    -1

  • 194. 匿名 2021/03/13(土) 18:43:40 

    >>42
    モンドセレクション金賞受賞した食品はそこそこ美味しいし、金を取ってるからこそ評価基準はありそう。モルツとか動物ビスケットとか。

    +1

    -6

  • 195. 匿名 2021/03/13(土) 19:23:07 

    BTSの裏にはスクーターっていうのがいて、こいつがテイラーの過去歌の権利買った悪いやつ。
    ジャスティン・ビーバーもスクーターの駒だから、ジャスティンなんてもう落ち目なのに軽々しくノミネート。
    で、ウィークエンドが何でノミネートすらしないかっていうと、セレーナ・ゴメスと復縁してるから説があって。
    テイラーと揉めた時にテイラー側について敵視されてから、潰そうと妨害してる。
    で、ジャスティン・ビーバーは結婚してるにも関わらず、まだセレーナ・ゴメスを追いかけているのでウィークエンドを潰したいんだそうな。

    +28

    -10

  • 196. 匿名 2021/03/13(土) 19:36:33 

    >>195
    そういうのはジャスティンの専用トピでやってほしいわ
    だからセレーナゴメスファンは…って言われるんだよ

    +14

    -20

  • 197. 匿名 2021/03/13(土) 19:41:25 

    テイラースウィフト普通にノミネートされてるじゃん
    そのスクーターって人がグラミー牛耳ってるんならテイラーだってノミネートされないんじゃないの?
    揉めてるのにテイラーはウィークエンドみたいにボイコットしないんだね

    +23

    -2

  • 198. 匿名 2021/03/13(土) 19:44:44 

    >>196

    セレーナファンではなくてウィークエンドファンですけど?
    SAVE YOUR TEARS見てみんな騒いでたよ。

    +18

    -9

  • 199. 匿名 2021/03/13(土) 19:45:19 

    >>131
    歌上手いの基準は?
    エフェクターかけた口パクなのに?

    +30

    -5

  • 200. 匿名 2021/03/13(土) 19:48:11 

    >>117
    インスタかTikTokでもblinding light使った動画いっぱい投稿されてたのにおかしい

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2021/03/13(土) 19:53:46 

    >>198
    ウィークエンドファンってこういうタイプの人もいるんだ
    純粋に音楽しか興味無くてプラベとかゴシップネタとか知らんしどうでもいいって感じのイメージだったから意外w
    そういうネタが好きなのってジャスティンやセレーナのファンって思ってたわ

    +7

    -20

  • 202. 匿名 2021/03/13(土) 20:04:05 

    >>10
    ダイナマイトね、
    一昔前の洋楽でよく聞いたことあるようなメロディ。
    正直全部洋楽のパクりだよね。

    euphoriaだっけ?
    あれもcoldplayとchainsmokersのsomething just like this にそっくりだと思った。

    +48

    -6

  • 203. 匿名 2021/03/13(土) 20:09:50 

    >>182
    いや、まじで
    blinding lights や save your tearsは神曲だよね!
    品のある声もすごく好きだ。
    今ちゃんとR&B歌える黒人の歌手もいないし。
    セックスとケツの曲のラッパーばかりだし。

    +39

    -3

  • 204. 匿名 2021/03/13(土) 20:45:19 

    セレーナファンって「セレーナはジャスティンもウィークエンドもセレーナのことが忘れられなくって、今は仕方なく他の女と付き合ってる。それを知ってヘイリーとベラはセレーナにしつこく嫌がらせしてる。可哀相なセレーナ」っていう設定大好きだよね笑

    +18

    -19

  • 205. 匿名 2021/03/13(土) 20:47:00 

    >>142
    アメリカ人のモノマネに見えるんだよね

    +33

    -2

  • 206. 匿名 2021/03/13(土) 20:52:29 

    >>183
    フォートナイトはEpic Gamesで
    APEXは別のゲームだよ

    確かにまぁお金積んでるだろね

    +18

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/13(土) 20:53:45 

    >>117
    スーパーボウルのハーフタイムショーも良かったよ
    なんでノミネートされてないの、私もコメントみてビックリしたわ

    +36

    -2

  • 208. 匿名 2021/03/13(土) 21:00:58 

    >>204
    しかもこんなトピにまで必死にコメントし出すんだから見てるこっちが恥ずかしいww

    +9

    -16

  • 209. 匿名 2021/03/13(土) 21:12:20 

    これこそBLMじゃないの?
    私なら大暴れする

    +0

    -6

  • 210. 匿名 2021/03/13(土) 21:17:46 

    >>184
    それね
    圧巻のパフォーマンスでファンは満足
    グラミーは自爆した

    +29

    -2

  • 211. 匿名 2021/03/13(土) 21:36:49 

    >>167
    #BanKpopAccountsもちろん米国にもウザがられてるよ
    #cancelkorea 東南アジアでも

    +31

    -2

  • 212. 匿名 2021/03/13(土) 21:40:43 

    >>54
    日本のでも海外のでも、あちこちのMVコメ欄に「〇〇(Kぽア)からも来ました!」ばっかり…
    呆れられててスルー
    逆に推しに辱めを与えてるの分からないのかな?
    思考が独特よね

    +33

    -2

  • 213. 匿名 2021/03/13(土) 21:53:48 

    >>1
    ハーフタイムショーの週末さん最高にカッコ良かった

    +43

    -2

  • 214. 匿名 2021/03/13(土) 21:56:42 

    アメリカのエンタメが中から破壊されてる感じ、いやだなぁ

    +26

    -3

  • 215. 匿名 2021/03/13(土) 22:24:55 

    >>54
    あの再生回数、変な時間帯に一気に増えるんだよ。
    お国の人口から見て、物理的に不可能な伸び方する。

    +44

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/13(土) 22:28:42 

    みんなに聞きたい!!
    職場とか交友関係にbtsファンはいる?多いと思う?
    いる→+
    いない→−

    +9

    -31

  • 217. 匿名 2021/03/13(土) 22:39:25 

    >>142
    うわぁそうなんだ、なんか目新しさないよね。
    彼らのどこに憧れればいいのかって話。

    +37

    -2

  • 218. 匿名 2021/03/13(土) 22:50:08 

    >>212
    頭の弱そうな日本の女の子が、マスゴミの世相の操作に操られてる感じ。

    +26

    -4

  • 219. 匿名 2021/03/13(土) 22:53:41 

    ガルで評判最悪だし反日だと思ってたけど、コロナになってから暇でバンタンのダンス見てから元々トラック作りやダンスも優秀な経歴だったり知れば知るほどいい子達でただのクズアイドルじゃなくて驚いたわ

    +6

    -29

  • 220. 匿名 2021/03/13(土) 23:04:01 

    >>212
    リトルミックスの動画やSNSにBLACKPINKのファンがしつこくコメントでマウント取ってきたり、絡んだりしてて、リトルミックスファンからめちゃくちゃ嫌われてる姿を度々見たことある

    +29

    -2

  • 221. 匿名 2021/03/13(土) 23:05:01 

    洋楽ほとんど聞かないけどアルバム2枚買ったよ
    曲を作る才能は本当に素晴らしいと思う
    ダフト・パンクとコラボした曲とかリズムが綺麗で大好き

    +16

    -2

  • 222. 匿名 2021/03/13(土) 23:21:29 

    ていうかグラミーにノミネートされてる様な曲聴くような人ここにいないでしょ笑トピ伸びないはずよね

    +5

    -10

  • 223. 匿名 2021/03/13(土) 23:22:36 

    >>219
    私も不覚ながらコロナ禍でどっぷり沼ったわ。明後日は生で見たくてWOWOWも登録したわ

    +6

    -22

  • 224. 匿名 2021/03/13(土) 23:38:06 

    >>219
    韓国嫌いだから叩きたいだけだよ
    あほだよね

    +2

    -26

  • 225. 匿名 2021/03/13(土) 23:39:22 

    >>202
    一昔前の洋楽っていつごろですか?

    +1

    -13

  • 226. 匿名 2021/03/13(土) 23:47:30 

    ウイークエンドの話をしよう

    +27

    -2

  • 227. 匿名 2021/03/13(土) 23:49:30 

    >>221
    リズムもいいし、声が綺麗ですね

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2021/03/14(日) 00:02:23 

    日本贔屓でよく来日してるよね。
    賞は、権威が上からくれるもの。
    でも、聴いてくれる人たちを一番大事にしてほしいな。

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2021/03/14(日) 00:08:05 

    R&Bのよさをもっと広めてほしいな

    +13

    -2

  • 230. 匿名 2021/03/14(日) 00:17:28 

    >>120
    あれはベラが自ら週刊誌とかに書かせたんじゃなかったっけ?

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2021/03/14(日) 00:31:01 

    アメリカ人が韓国に限らずアジア系のアイドルを追っかけるのは想像出来ない。まずアメリカ人ってめちゃくちゃレッテル貼るから、細身のパンツとかピンクのシャツとか男で化粧とかカバンの持ち方とかゲイにしか見えていないと思う。その上でマイノリティを差別してはいけないから口に出してはいないけど、なんでこのゲイグループがグラミーを取るんだ?って頭の中で思ってると思う。いかに男らしく強く逞しく生きるかが重要な国だから。

    +51

    -1

  • 232. 匿名 2021/03/14(日) 00:36:26 

    >>27
    なんでSnowmanを叩かせようとするかな(´・c_・`)見てて気分悪い。

    +19

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/14(日) 00:38:40 

    >>7
    ファンだけど賞はとって欲しくないなって思ってます。もう昔みたいにチャートも何かの賞も、純粋にたくさんの人に聴いてもらったというものではなくなってるので。

    +13

    -5

  • 234. 匿名 2021/03/14(日) 00:47:50 

    >>133
    私もセレーナ好きだけどセレーナって本気で手を出すには勇気がいる感じがする。
    あとあんまり成功者すぎるのも男のプライドが傷つくから敬遠されそう。
    モデルさんの方が単純に連れて歩くのに自慢になるからモテるんだと思う。
    キャンディスが嫌がってたのは余りにトロフィー彼女目的の男が多かったからだよね。

    +10

    -7

  • 235. 匿名 2021/03/14(日) 00:50:49 

    >>204
    セレーナとウィークエンドが復縁なんてこのトピでしか見ないよねw

    +10

    -5

  • 236. 匿名 2021/03/14(日) 00:56:00 

    >>117
    車のCMで使われてて思わずshazamで検索した
    a-haみたいな懐かしサウンドだね

    +3

    -1

  • 237. 匿名 2021/03/14(日) 00:58:18 

    韓国ファンとセレーナファンうざいトピだな

    +21

    -2

  • 238. 匿名 2021/03/14(日) 00:59:13 

    >>235
    いつものジャスティントピの常連さんが来てると思う
    私もあの人たちの言ってる事すべて鵜呑みにしてる訳じゃないけど、セレーナの引退示唆に続いてゼインのグラミー批判、そして今回の週末ボイコット発言…他にも意味深な発言してるアーティストもいるし、グラミー直前に水面下で何かあったのかなって思った

    +21

    -2

  • 239. 匿名 2021/03/14(日) 01:03:57 

    興味本位でジャスティントピ覗いたら恐ろしかった…
    陰謀論者の集まりみたいになってる

    +10

    -11

  • 240. 匿名 2021/03/14(日) 01:06:19 

    >>7
    いやあり得ない。レディガガとアリアナのコラボ曲rain on meが取るよ

    +25

    -5

  • 241. 匿名 2021/03/14(日) 01:09:23 

    >>202
    Something just like thisは韓国のSEVENTEENってグループのDon’t wanna cryって曲が類似性指摘されて、結局共作にColdplayとチェンスモ加えてた
    Euphoria も言われてみると似てるね
    あとはFake LoveがポストマローンのRockstarに似てると言われてるよね

    +11

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/14(日) 01:19:42 

    >>239
    メンタル強くて鼻で笑えるぐらいのガルちゃん上級者じゃないと病むトピだよ
    運気下がるから野次馬感覚で覗かない方がいい

    +7

    -14

  • 243. 匿名 2021/03/14(日) 01:20:10 

    >>93
    だからテテやジョングクがジャスティンビーバーをロールモデルとか言ってたのか…なるほどね

    +18

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/14(日) 01:37:21 

    >>171
    あなたの友達なぐらいだから、お友達はアジア文化に興味ある層だよね。
    そうなるとBTSはアジア系には人気があるから、彼らに近しい人から見ているとそう感じるんだと思うよ。
    そしてあなたが同じ東アジアの人だから、気を遣った可能性も勿論ある。
    少なくとも米国全体で見ると全く人気ない。

    +34

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/14(日) 01:40:02 

    >>242
    見てるってこと?
    好きだねぇ

    +8

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/14(日) 01:58:30 

    >>244
    2020年のapplemusic USA年間トップ100には一曲も入ってなかったよ。
    あれ?人気のはずなのに…と思ったから覚えてる。

    +24

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/14(日) 01:59:57 

    ノミネートされなかったのはスーパーボールと被るからと前に報じられていたけど違うんだね。
    ズバ抜けてたと思うけど。古い言い方で、擦り切れるほど何度も聴いたのは約20年前のRkellyのignition以来だよw

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2021/03/14(日) 02:03:24 

    ベンツ乗ってるから車でBlinding Lights聞きまくった。
    プロモのようにウォーー!爆走!は出来ないしAMGでもないショボベンツだけど。

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2021/03/14(日) 04:05:48 

    >>232
    BTSファンはよくジャニを馬鹿にしてるイメージ

    +13

    -1

  • 250. 匿名 2021/03/14(日) 04:15:18 

    >>7
    日本のJUST DANCEってwii用のゲームは洋楽以外は韓国系の曲だらけでYouTubeでも人気になってた
    日本からはきゃりーぱみゅぱみゅしかない
    JUST DANCEが韓国のものと誤解されるかも

    +1

    -10

  • 251. 匿名 2021/03/14(日) 04:32:45 

    ここは週末さんトピですよー
    何で韓国人の話してんの

    +30

    -1

  • 252. 匿名 2021/03/14(日) 04:43:16 

    >>125
    Twitterとかは彼らに辛口な事を書いたらちょっと異常なファンが攻撃してるのは見た
    Twitterってヤバい人だらけでどうなってるのかね
    TwitterやInstagramで声が大きくても意味ないと思うが

    +28

    -1

  • 253. 匿名 2021/03/14(日) 04:52:52 

    >>62


    え?プレゼンターで出たの?それは癒着してるわ。あちらの人もなんで?ってならんのかね

    +20

    -1

  • 254. 匿名 2021/03/14(日) 06:17:37 

    >>130
    別に彼だけじゃないよ
    多くの有名人がグラミー賞は金で買えるとか言ってる
    素晴らしい賞と言われたのは昔で現在ではなんの意味もないと思われてる

    +37

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/14(日) 06:21:10 

    >>71
    2020年k-pop世界売上が約5100億円
    その内の49%が日本なんだよ
    日本=全世界

    もうわかるでしょ

    +28

    -2

  • 256. 匿名 2021/03/14(日) 06:28:41 

    >>171
    LAは韓国系やアジア系多いからわかるけど
    他の地域では知名度ないよ
    ファンもアジア人ばかりで白人や黒人なんか殆どいない、いても日本ヲタみたいなアジア文化に興味ある人たちだけ

    世界一の音楽市場を持つアメリカで人気ならK-POPの売上が凄いことになるはず

    実際アメリカに輸出されてるのは500億円程度
    日本に輸出されてるのは2500億円だから5分の1
    アメリカで人気があるとは到底思えない

    +31

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/14(日) 07:16:02 

    >>22
    ホールジーってそうやってグラミー批判してるけど自分もBTSと仲いいの金絡んでんじゃないのと思っちゃう

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/14(日) 08:20:07 

    >>37
    アメリカンミュージックアワードだったか、
    MTVミュージックアワードだったか、
    全編通じてメロディ皆無のズンドコ祭と化してて呆気に取られた。
    お尻のバカデカい黒人がケツを上下させるばかりで、最後はバット引きずりながらビヨンセ出てきて、
    「男が憎い!」「男は憎むべきもの!」とバット振り回してテレビぶっ壊して終わった。

    音楽、どこ行った?

    +32

    -1

  • 259. 匿名 2021/03/14(日) 08:55:13 

    >>255
    その49%の馬鹿が買わなきゃ打撃与えられるのに…
    そもそもK-POPって日本以外の国では"僕たち日本でこんなに売れてます"って形でPRしてたんでしょ?
    こんなとこでも日本を使う
    "韓国で人気のK-POPです"じゃ弱いんだろうね

    +43

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/14(日) 09:14:15 

    >>11
    韓国アイドルの男って三白眼多いんだね

    +10

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/14(日) 09:25:35 

    >>55
    TC Candlerの世界で最もハンサムな顔、美しい顔ランキングはサイトを運営してる個人の主観で決められてるものだよ。
    あれ個人サイトだし、「世論を反映したものではなく、自分の主観で選んでます」って↓ちゃんと明記されてるし。
    どうせ英語も読めない人が日本や韓国で都合の良い部分だけ抜き出して記事にしたものを見て勝手にアンケートかなんかだと勘違いして盲信してるんだろうけど。
    なぜか韓国では絶大な人気があるサイトだから毎年韓国人が大量にランクインするってカラクリだよー。

    結局謎のTC Candler氏がサイト閲覧者のオススメを参考にして個人的にイケメン、美しいと思う顔のランキング。
    実態は明石家さんまのラブメイトと全く同じってことw

    The Independent Critics List is not a popularity contest.(人気ランキングではない。)
    The Independent Critics List intends to inform public opinion rather than reflect it.(世論を反映したものというより、世論を変えようとするものである。)
    The Independent Critics Lists are very subjective.(ランキングはとても主観的である。)

    +16

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/14(日) 09:30:15 

    >>42
    そもそも応募してるのが殆ど日本だけだし、絶対評価だから、一定の基準をクリアしてたら何でも受賞できる。
    価値ある賞でもないから現地でもスルーされてる。
    資格で言うと野菜ソムリエクラス。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/14(日) 09:41:13 

    >>80
    こっちはアルバムのセールスランキングらしい。「聴かれてる」と「買われてる」だと結構違うよね
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/14(日) 09:44:32 

    >>207
    ハーフタイムショーに出るからグラミーのノミネートはないみたいな謎な話あったよね、素晴らしいんだからどっちも出させたれよ〜

    +18

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/14(日) 09:51:15 

    >>202
    euphoriaは元々ジャスティンが歌うはずのものがジョングクのソロ曲になったらしいよ(元ファンでした)

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/14(日) 09:52:54 

    >>55
    あのランキングは個人がつけてるらしい。
    しかもK-POPオタクらしいので入るだろうね。

    ランキング自体意味ない事だと思うけど。

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2021/03/14(日) 10:35:52 

    >>46

    ビヨンセも今年たいして良い曲ないのにBLMに媚びたから9個ノミネートしてる

    +25

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/14(日) 10:43:37 

    >>104
    ブリット・アワードだよね笑
    オアシスのドキュメンタリー映画見てみたら、その後、その賞について「企業のブタどもにもらった賞なんて意味ない」って言ってた。

    +14

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/14(日) 10:48:24 

    >>238
    でもセレーナも韓国人とコラボして韓国大好きだよね

    +6

    -18

  • 270. 匿名 2021/03/14(日) 10:56:36 

    セレーナオタと山下おばさんって似てるね

    +11

    -8

  • 271. 匿名 2021/03/14(日) 11:00:23 

    >>154
    それ思う。昔は確かにすごかった歌手かもしれないけど、今は過大評価されてる

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/14(日) 11:21:33 

    >>195
    ジャスティンはもうセレーナのことどうも思ってないと思う

    +14

    -11

  • 273. 匿名 2021/03/14(日) 11:25:19 

    ビヨンセ昔は「親しみやすい」まではいかないけど、もっとニコニコしてた記憶がある
    今は「フェミニズム」とか「BLM」の象徴みたいな扱いされて、なんか固いイメージになっちゃった
    3rdアルバムくらいまでのビヨンセが好きだったな

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/14(日) 11:45:00 

    >>245
    うんw前はね
    なんだかんだゴシップ以外にも新作の情報も早いし好きなセレブが話題になる事も多くて面白半分で見てたんだよね
    だけど基本攻撃的な雰囲気のトピだから見た後の疲労感がすごいのに気付いて、あと妄想や浜崎あゆみトピみたいなイジメっぽいノリもなんだかなって思って見るのやめた
    だから知らない人はやめとけって思ってコメントした

    +5

    -6

  • 275. 匿名 2021/03/14(日) 11:51:50 

    >>263
    しかし日本の市場の大きさよ
    韓国人歌手はもちろん海外の歌手が日本市場を意識してPRするのがよくわかる

    +17

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/14(日) 11:53:52 

    数年前からハリウッドも日本避けて韓国で映画の宣伝してるよ

    原因はこれかな?
    「世界のレアアースの3分の2がある」北朝鮮を米中が取り合うワケ - 総価値は10兆ドル以上か
    「世界のレアアースの3分の2がある」北朝鮮を米中が取り合うワケ - 総価値は10兆ドル以上かm.newspicks.com

    北朝鮮をめぐり、アメリカと中国が熾烈な駆け引きを繰り広げている。背景には何があるのか。軍事戦略家のペドロ・バーニョス氏は、「北朝鮮…

    +1

    -1

  • 277. 匿名 2021/03/14(日) 12:06:14 

    >>269
    完璧にフィットしたんだよね
    法則発動するわ

    +6

    -4

  • 278. 匿名 2021/03/14(日) 12:08:37 

    >>274
    セレーナ天使!天使!他はゴミてね笑
    weekndも別れたらゴミ仲間だよ

    +9

    -13

  • 279. 匿名 2021/03/14(日) 12:16:43 

    >>55
    >>261
    >>266
    あのランキングを作ってる人の顔写真を見た事あるけど韓国系の男性って書かれてたよ
    確かにアジア系の顔だった
    でもTBSではそれに触れずアメリカのランキングって感じで大層な感じで紹介してたw
    AFTERSCHOOLのNANAが1位になる時点でお察しw
    日本人でもほとんどの人が知らないんだから世界はもっと知らないだろうに世界1の美女ってw

    +26

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/14(日) 12:36:47 

    どんだけ検索してもウィークエンドとセレーナ復縁説のニュースないんだけど、マジでどこ情報?
    ベラとならあるけど

    +9

    -1

  • 281. 匿名 2021/03/14(日) 12:37:46 

    >>276
    韓国と中国はハリウッド映画の撮影招致に熱心でハリウッドに対してアピール凄い
    だから韓国や中国で撮影するハリウッド映画が最近多いんだよ
    特に韓国は"お金払うからウチで撮影してください"って頼むから決まりやすいって何かで読んだな
    しかしそこまでするかと思ったわw
    撮影に協力的なだけでなくお金までくれるならそりゃあねぇ
    ロケ地になればその地も少しは有名になるし観光客も見込めるしね(外国人がわざわざ行くかはともかく韓国人はね)
    韓国でロケした作品って韓国での興行収入凄いらしいから宣伝も凄くなるんじゃない?

    +9

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/14(日) 15:00:09 

    >>258
    笑ってしまうww

    +8

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/14(日) 17:10:45 

    >>255
    ホントだ!
    それに2位のアメリカって人種のるつぼでアジア系も多い
    K-POPって言うと鼻で笑われるって在住の方が言ってた
    K-POPファンはオタク扱いなんだって
    全世界で人気って言うのが苦しすぎるんだけど
    K-POPファンってめちゃめちゃ団結力あって、好きなグループのためなら何でもするからね
    チャートにランクインさせるためにめっちゃストリーミング呼びかけてるし
    MVをひたすら流して再生回数稼ぐし、やりたい放題
    ビルボードとかでも指摘されてたけどやめないよね
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +21

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/14(日) 17:19:28 

    >>254
    BTSが金で買うから?

    +12

    -2

  • 285. 匿名 2021/03/14(日) 18:09:10 

    >>134
    元ヴィクシーモデルは本当にモテる
    でもキャンディスもアドリアナリマも確かに美女だけど
    VSFSが無くなって加齢もしていったら
    今までのようには稼げないよね

    そういう意味ではアダムと結婚したべハティや
    ビリオネアCEOと結婚したミランダは賢いなと思う
    ウィークエンドはシンガソングライターでヒット連発で
    モテモテだと思う
    主に才能で誰でも選べると思う
    ブルーノマーズも才能の塊、成功者って感じ
    でもなかなか結婚はしないね

    セレーナ・ゴメスは美しく歌手としても成功しているから
    釣り合う相手は難しいね

    +10

    -5

  • 286. 匿名 2021/03/14(日) 21:22:17 

    >>252
    何の関係もないのに、フォロワー数の多い有名人のハッシュタグ付けて動画を発信してるね。

    +17

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/14(日) 22:29:45 

    >>285
    ケンダルやジジは今がピークだと思うけど家系が金持ちだしね
    ゼインは逆玉?って思ったけど
    あれだけ沢山のショーやら広告に出てるジジより総資産多いんだね
    今も売れてない訳じゃないけどワン・ダイレクションでだいぶ稼いだのかな
    やっぱり音楽業界は当てるとデカイ
    ウィークエンドがモテない訳がない
    ただのイケメンより才能と実力のある男性は引っ張りだこだと思う 
    そりゃセレーナもベラも取り合う訳だ

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/14(日) 22:32:17 

    >>280
    セレーナの新曲にweekndの声が入ってるらしいよ
    セレーナが急に選挙とかBLMにしゃしゃり出てきた理由がわかった。本当に男に流されやすいな笑

    +2

    -10

  • 289. 匿名 2021/03/14(日) 23:14:22 

    >>246
    へえ、そうなの?と思って、今日のデイリーUSAランキングざっと見たら、100位以内には一曲も入ってなかった。
    エエッ、じゃ一体どこで売れてんの?といろんな国見たら、日本だけだったよ。

    +19

    -2

  • 290. 匿名 2021/03/15(月) 06:41:53 

    bts受賞出来なかったね、ざまあ!

    +29

    -6

  • 291. 匿名 2021/03/15(月) 06:44:25 

    weekend、親日でプライベートで何度も日本に来てるよw

    +25

    -3

  • 292. 匿名 2021/03/15(月) 07:44:24 

    >>290
    受賞できなかったのにウジでは「さあBTSはどうか!」「注目のBTSは」に始まり「BTSは残念ながら」って報道してたよ。受賞したレディガガを中心に取り上げてほしかったな。

    +23

    -2

  • 293. 匿名 2021/03/15(月) 08:26:51 

    これから見るのに事前授賞式で受賞者公表されちゃうと見る気がなくなるわ

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/15(月) 08:42:19 

    >>7
    BTS、グラミー賞受賞逃す 楽曲「Dynamite」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    BTS、グラミー賞受賞逃す 楽曲「Dynamite」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     米音楽界の祭典、第63回グラミー賞の授賞式が15日(日本時間)、米ロサンゼルスで開かれた。最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス部門にノミネートしていた、韓国出身の7人組男性アイドルグルー


    米音楽界の祭典、第63回グラミー賞の授賞式が15日(日本時間)、米ロサンゼルスで開かれた。最優秀ポップ・デュオ/グループ・パフォーマンス部門にノミネートしていた、韓国出身の7人組男性アイドルグループ・BTSの楽曲「Dynamite」は受賞を逃し、レディー・ガガ&アリアナ・グランデの「Rain On Me」が受賞した。

    ラミー賞は米音楽界で最も権威のある賞で、84の部門がある。BTSはデュオやグループ、コラボレーションという形で功績を残したミュージシャンに授与される同部門にノミネートされ、韓国の歌手・グループとしての初受賞に期待が高まっていた。

     BTSは、昨年8月に「Dynamite」が韓国のアーティストとして初めて、米ビルボードのシングルチャートで1位を記録。続く11月に発売したアルバム「BE」もアルバムチャートで1位を獲得。世界中に「K―POP」というジャンルを浸透させた。

     すでに米国の3大音楽賞とされる「ビルボード・ミュージック・アワード」「アメリカン・ミュージック・アワード」を受賞しているが、アイドルの受賞が比較的難しいとされるグラミー賞の壁は厚かった。

     BTSは、グラミー授賞式でもパフォーマンスを予定している。

     このほか、長崎県出身のパーカッション奏者、小川慶太が参加する米国のグループ、スナーキー・パピーの「ライブ・アット・ザ・ロイヤル・アルバート・ホール」が「最優秀コンテンポラリー・インストゥルメンタル・アルバム賞」に輝いた。(定塚遼)

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/15(月) 09:04:58 

    報道のあり方がおかしいよね。
    日本人の小川慶太さんや、震災10年の追悼メッセージをくれたガガさんを、真っ先に取り上げるべきなのに。

    +34

    -1

  • 296. 匿名 2021/03/15(月) 09:49:38 

    WOWOWで授賞式観てるんだけど、さすがに実況トピは立たなかったか...

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/15(月) 10:11:35 

    小川さんが2度目の受賞だということも知らなかった。
    スナーキーパピー、聴いてみよう!

    +14

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/15(月) 10:46:25 

    ジャスティントピでは言いづらいけど
    ウィークエンドとセレーナのカップルオタクが気持ち悪い
    とにかく妄想とこじつけが凄くて陰謀論にハマる人と同じにおいがする

    +20

    -6

  • 299. 匿名 2021/03/15(月) 10:58:17 

    >>297
    3度目だそうです

    +12

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/15(月) 11:03:53 

    メディアが報道してくれないので
    世界で活躍する日本人にインタビュー/小川慶太さん
    世界で活躍する日本人にインタビュー/小川慶太さんcafetalk.com

    世界で活躍する日本人にインタビュー/小川慶太さん Sign UpLoginHomeWhy Cafetalk?About CafetalkGetting Started on CafetalkCouponsLesson WishlistFeatured SpecialsPress & MediaLessons語学音楽アート・デザイン趣味ダンス・バレエヨガ・フィットネス・スポーツ...

    +21

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/15(月) 11:55:33 

    >>298
    セレーナオタクはウィークエンドのことも、ジャスティンのこともいい加減ほっといてあげて欲しい
    セレーナ自身もずっと元カレのこと言われるのイヤだと思うんだけど

    +12

    -6

  • 302. 匿名 2021/03/15(月) 11:58:36 

    ビヨンセ祭りだわ子供まで授賞するってデキレース?

    +24

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/15(月) 13:26:39 

    グラミーの行方が気になって、検索したらBTSばかりでウンザリ!
    報道もおかしいし、ファンのお花畑具合がすげえわ

    +26

    -2

  • 304. 匿名 2021/03/15(月) 13:31:09 

    グラミー賞見た人いる?ビリーアイリッシュが気の毒に思えてきたよ…スピーチも気を使ってたね

    +8

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/15(月) 13:32:01 

    テイラースウィフトは妥当だと思う。パフォーマンスも良かったし

    +10

    -3

  • 306. 匿名 2021/03/15(月) 13:45:37 

    >>36
    ついに娘まで受賞し始めたビヨンセ

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/15(月) 13:53:46 

    >>98
    ジョンレジェンドさんはちゃんと仕事して欲しい

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/15(月) 13:56:35 

    >>302
    そろそろビヨンセも胡散臭くなってきた
    グラミーとどんな癒着してるんだろ

    +25

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/15(月) 14:02:07 

    >>267
    まぁビヨさんアルバム出してるわけじゃないし基本的には今は音楽活動オフ期だもんでね
    アパレルと娘の売り出しと子育て中だもん

    だけど9部門もノミネートwww

    +24

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/15(月) 14:17:39 

    グラミー賞に関係したトピがいくつか立ってたけど、韓流好きの人間って一体何なの???
    授賞された人への敬意もカケラもなくて、相手を踏みにじる言葉しか出てこないんだね。
    頭おかしい!

    韓流には無関心だったけど、今回はドン引きだわ。

    +25

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/15(月) 14:19:41 

    >>291
    SNS見てれば親日なのはよくわかるよね
    昨日だか一昨日も村上隆のお花クッションにポケモンのカビゴンクッションw
    好きよねー、日本のものw

    +22

    -3

  • 312. 匿名 2021/03/15(月) 14:28:54 

    >>304
    ビリーなんて年齢的に一番尖ってる時期だし、自分含め若者に何がムーブメントになってるか身をもって敏感に察知してる世代でしょ
    だから当然、今回のグラミーの明らかにおかしな選考にも思うところはいっぱいあるはず
    でも授賞式に出席して笑顔で受賞してる人達はみんな自分のキャリアを守るために口を閉じるしかないよね

    +16

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/15(月) 14:38:15 

    思ってたよりデュアリパがあまり取れてなかった
    あと新人賞はてっきりドージャキャットかと

    +13

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/15(月) 14:45:18 

    >>268
    企業のブタどもwww


    だけどアカデミーのワインスタインなんかが明るみになってからはその言葉本当にそのまんまなんだなって分かるわ
    皮肉でもなんでもなく、本当に企業のブタどもが支配してる賞レースばっかりなんだろうね

    +4

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/15(月) 14:47:02 

    ハリーのオープニング、良かった

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/15(月) 14:47:22 

    何気にハリースタイルズってグラミー賞初?主要4部門は全部女性だったね。関係ないけど、アメリカってどうしてバンドがこんなに売れなくなっちゃったんだろう

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/15(月) 14:54:40 

    >>313
    新人賞はほぼほぼミーガンが予想されてたよ
    2020年は話題性でもヒットでもキャラクターでもw彼女の年だったと思う
    ドジャのsay soは厳密に言えば19年のアルバムだしミーガンが妥当だと思う

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/15(月) 14:56:31 

    >>315
    良かったよね〜!
    ハリーのファンのなっちゃいそうだったw
    色々言われてる今年のグラミーだけどハリーのステージが唯一楽しめたな

    +5

    -1

  • 319. 匿名 2021/03/15(月) 15:00:26 

    >>316
    ロックアルバムでストロークス受賞してて懐かしいって思ったわw
    まだ生き残ってたんだねってw

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/15(月) 15:08:42 

    Fiona Apple受賞したみたいだね!
    約束通りトロフィー破壊したかな?w

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/15(月) 15:22:57 

    日本の進行役、キャーキャー騒いでうるさかった
    淡々と中継だけ流してほしい

    +11

    -1

  • 322. 匿名 2021/03/15(月) 15:24:22 

    >>313
    デュアリパって以前グラミー批判してたよね

    +4

    -0

  • 323. 匿名 2021/03/15(月) 15:25:11 

    >>320
    気になってググッた
    金づちを持って壇上に立って、なにも言わずにグラミー賞のトロフィーを壊して、バラバラになった破片をわけあうために女性たち全員を招く
    何このおばさんw

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/15(月) 15:36:12 

    >>312
    ビリーみたいな若い子にこそ声をあげて盾突いて欲しかったわ
    まぁ、彼女はただのお人形さんだからしないのは当前だけど

    +4

    -1

  • 325. 匿名 2021/03/15(月) 15:37:24 

    >>317
    ドジャとメーガンてキャラ被ってるからどっちか消えそうw

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2021/03/15(月) 15:41:22 

    >>301
    セレーナはどのインタビューでも
    ずっとシングルだって言ってるのにね

    +8

    -3

  • 327. 匿名 2021/03/15(月) 15:57:50 

    すいません、実況トピなかったので
    ここで言わせてください…


    シルクソニックめっちゃ良かったー!!

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/15(月) 16:17:50 

    ビリーのスピーチ見て、アデルを思い出した。彼女も受賞した時ビヨンセを称賛してたな。まあ、あの時のアデルの受賞は納得だったけれど

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/15(月) 16:22:29 

    テイラーが受賞したアルバム、コロナ禍で緊急制作されたものなのに評価も高くてすごい。「1989」でもグラミー賞取ってたけど断然今回のアルバムの方が落ち着いてて良いわ

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2021/03/15(月) 16:23:59 

    みんなにちゃんと知って欲しい
    ビヨンセがグラミーと癒着してるなんてちゃんちゃらおかしいよ
    主要4部門での受賞は2010年に最優秀楽曲賞で受賞した一度きりで、でそれ以降この賞は黒人女性は誰も受賞してないよ

    1994年に受賞したホイットニー・ヒューストン以来、黒人女性アーティストは最優秀年間レコード賞は獲れてない
    1999年に受賞したローリン・ヒル以来、黒人女性アーティストは誰も最優秀年間アルバム賞は獲れてない
    2002年に受賞したアリシア・キーズ以来、今年19年ぶりにミーガン・スタリオンが黒人女性として新人賞を獲った

    主要4部門で受賞できる黒人はものすごく限られてるしその中でも黒人女性は本当に稀なんだよ
    ビヨンセは過去何度も年間アルバム賞を逃してる
    前作のレモネードのアルバムで受賞を逃したビヨンセに対して受賞したアデルが「私はこの賞を受け取れない。ビヨンセが受賞するべき」って壇上でスピーチしたよね
    壇上でトロフィーを2つに割ってまでグラミーに物申したのすごい話題になったよね
    アデルはこれまでのビヨンセの作品がひとつも受賞出来てないことに対して「ビヨンセはこれ以上何をすればこの賞を受賞できるの?」って声明を出したよね

    グラミーはビヨンセを優遇なんかしてないし、正当に評価してるとは思えないよ

    +6

    -9

  • 331. 匿名 2021/03/15(月) 16:27:31 

    >>328
    セールスでは完全にアデルの勝利だった
    でもセールスで受賞が決まるなら今回のウィークエンドがノミネートもされてないのおかしすぎる
    グラミーよくわからん

    +27

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/15(月) 16:29:35 

    若いアーティストに「これは私が取るべき賞じゃない」って言わせるグラミー賞ちょっと異常だよね

    +21

    -0

  • 333. 匿名 2021/03/15(月) 16:44:23 

    >>330
    有色人種に賞を与えるために部門を増やし続けてるように思う
    だから主要部門は白人ばかり
    有色人種は枝分けした部門でやり合っててね、ってことなんじゃないのかな

    +14

    -0

  • 334. 匿名 2021/03/15(月) 16:53:00 

    今年はウィークエンドのことで色々あったけど、去年も黒人アーティストのリゾが最多ノミネートだったのに主要部門をさらっていったのはビリーだった

    +9

    -0

  • 335. 匿名 2021/03/15(月) 17:01:43 

    日本でもさほど知名度ない?と思うけど、ストロークスってバンドが初のグラミー賞(ロックアルバム賞)取ってて良かった

    +4

    -0

  • 336. 匿名 2021/03/15(月) 17:04:16 

    グラミー賞のトピ申請してるんだけど、一向に立たないから写真載せていい?
    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +20

    -2

  • 337. 匿名 2021/03/15(月) 17:05:42 

    「グラミー賞を永久ボイコットする」人気歌手ザ・ウィークエンドが宣言。その理由とは?

    +17

    -0

  • 338. 匿名 2021/03/15(月) 17:11:32 

    >>334
    ノミネートの数と受賞はイコールじゃないからね
    それぞれ部門が違うわけだから
    映画でも監督賞や美術賞や音響賞を受賞したからって作品賞もとれて当たり前な訳じゃないし

    +2

    -0

  • 339. 匿名 2021/03/15(月) 17:22:29 

    >>323
    おばさんか...
    確かにもうおばさんだなぁ
    このおばさんはね、超絶美少女だったデビュー当時の若い頃から受賞スピーチで悪態吐いて文句言うようなおばさんなの...

    +7

    -1

  • 340. 匿名 2021/03/15(月) 17:25:43 

    >>332
    私が好きな欧米らしさがなくなってきてる気がする
    謙虚(悪く言えば自分の意見をあまり主張しない)なのは日本人だけでいいです

    +9

    -1

  • 341. 匿名 2021/03/15(月) 17:29:20 

    >>320
    式に出席してなかったらしい笑

    +4

    -0

  • 342. 匿名 2021/03/15(月) 17:40:16 

    >>340
    私からすれば十分自己主張してると思うけどなw
    カニエみたいなパフォーマンスを期待してるならもうはやあれはキ●ガイですわw

    +1

    -2

  • 343. 匿名 2021/03/15(月) 17:51:07 

    BTS関連で荒れるからグラミー賞のトピが立たないんじゃないかな
    ガルちゃんってK-POPのトピは荒れるから全く立たないからね

    +22

    -0

  • 344. 匿名 2021/03/15(月) 17:53:04 

    >>341
    不機嫌なお嬢さんもだいぶ丸ならはったんやねぇ
    送られてきたトロフィーを自宅で破壊するのかな笑

    +3

    -3

  • 345. 匿名 2021/03/15(月) 18:02:57 

    >>327
    私もめっちゃスキー!!!
    やっぱりエンタメって楽しい!ネガティブな面だけ話題になりがちだけどちゃんと楽しませてくれるアーティスト達に本当に感謝だわ

    ブルーノの出演にも色々言われてるけど、結果楽しませてくれたんだからオールオッケーでしょ!

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2021/03/15(月) 18:23:42 

    ラブリーなハリーと仲良く談笑するテイラー❤️
    良き友人としてアーティスト同士としていい関係でいて欲しいな〜

    Live With Taylor Swift and Harry Styles At 2021 GRAMMY Awards Show - YouTube
    Live With Taylor Swift and Harry Styles At 2021 GRAMMY Awards Show - YouTubewww.youtube.com

    See Taylor Swift and Harry Styles Catch Up Live Behind The Scenes At 2021 GRAMMY Awards Show About the Recording Academy / GRAMMYs: Recording Academy is the ...">

    +8

    -2

  • 347. 匿名 2021/03/15(月) 18:29:03 

    +8

    -2

  • 348. 匿名 2021/03/15(月) 18:32:55 

    +4

    -4

  • 349. 匿名 2021/03/15(月) 18:34:53 

    ミーガンて本当にまだ大学生なの?

    +10

    -0

  • 350. 匿名 2021/03/15(月) 18:38:52 

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2021/03/15(月) 18:56:19 

    アメリカでもグラミー盛り上がってるのかな?

    +1

    -0

  • 352. 匿名 2021/03/15(月) 19:04:56 

    本当に好きだわw

    +4

    -6

  • 353. 匿名 2021/03/15(月) 19:17:48 

    >>311
    MVにも日本人よく使うしね
    キコも出してもらってたよね

    +3

    -9

  • 354. 匿名 2021/03/15(月) 19:32:51 

    >>321
    うん
    ミーハーなコメントと個人の感想ばかり
    ダサい解説は要らないからそのまま中継してほしい

    +9

    -0

  • 355. 匿名 2021/03/15(月) 19:38:34 

    >>330
    私もそう感じるからか、今日の授賞式で彼女が居心地悪そうに見えた
    一緒くたにしていいか分からないけど、ビヨンセやBTSがノミネートされて叩かれるのはいたたまれない
    むしろ話題性や多様性アピールのためにグラミーに利用されてる説のがよっぽど有りそう

    +5

    -8

  • 356. 匿名 2021/03/15(月) 19:54:21 

    来年はオリビアロドリゴが来そうだなー

    +2

    -0

  • 357. 匿名 2021/03/15(月) 19:54:48 

    渡辺直美みたいな人がパフォーマンスしてたわね

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2021/03/15(月) 19:57:45 

    +0

    -0

  • 359. 匿名 2021/03/15(月) 19:58:02 



    https://world.kbs.co.kr/service/news_view.htm?lang=j&Seq_Code=72296

    BTSは2020年のグラミーの投票権もってるんだよね。投票権をもつ1340人のうち、メンバーと社長で8人が権利もってるなんて、なんかうさんくさい。ノミネートされる側が投票権もてるシステム、グラミーとか関係なく常識的におかしいよ。

    +29

    -1

  • 360. 匿名 2021/03/15(月) 20:02:31 

    それだけチャイナマネーやコリアンマネーに頼らないとアメリカのエンタメ界はもたないってことなのかしら…
    面白くないよなぁ

    +22

    -2

  • 361. 匿名 2021/03/15(月) 20:08:21 

    ハリースタイルズめっちゃ久しぶりに見たけど随分雰囲気変わったね 
    ファッションもなんかオネエ?みたいな感じで驚いた
    でも多様性が叫ばれるこのご時世だし
    そういった意味でグラミー陣営はハリーみたいなの好きそうだと思った

    +17

    -1

  • 362. 匿名 2021/03/15(月) 20:52:41 

    >>352
    周りのトラック?のでこぼこが強調線ぽくみえて強烈www

    +5

    -0

  • 363. 匿名 2021/03/15(月) 21:04:33 

    >>356
    新人賞獲りそう

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2021/03/15(月) 22:18:19 

    スイカに砂糖とか意味不明

    +3

    -3

  • 365. 匿名 2021/03/15(月) 23:09:53 

    一日経って大分トピ落ち着いて良かった
    人はいないけど、内容がまともだ

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2021/03/15(月) 23:22:21 

    >>327
    実況トピ立たなくてガッカリした
    追悼のパフォーマンスも良かった!!

    +7

    -0

  • 367. 匿名 2021/03/15(月) 23:30:32 

    ジョン・レジェンド好きだけど、昔からジョン・レジェンドの嫁あんまり好きじゃない

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2021/03/15(月) 23:41:11 

    >>1
    今年のグラミーつまんないなぁ
    コロナのせいでツアーできなくてムーブメントが可視化されないから音楽界全体が盛り上がってないのかな

    +8

    -1

  • 369. 匿名 2021/03/16(火) 01:45:32 

    >>298
    ジャスティンの音楽について真面目に語りたくても許されない空気が辛い
    どうでもいい話題ばかりでトピずれに占領されてる

    +8

    -5

  • 370. 匿名 2021/03/16(火) 01:53:11 

    >>369
    あのトピってもうヘイリーの悪口でしか盛り上がらないんじゃないのかと思えてくる
    気持ち悪い画像貼って悪口書き散らかして本当に頭の悪そうなコメばっかり
    ジャスティンの音楽なんか誰も聴いてなさそう

    +12

    -7

  • 371. 匿名 2021/03/16(火) 04:29:30 

    >>85
    ちょっと前にジャスティンティンバーレイクがSNSにあげてたけど、白人男性は音楽業界では成功のレールに乗らせてもらえるので色々と有利だと発言してたね

    +8

    -1

  • 372. 匿名 2021/03/16(火) 04:34:15 

    >>22
    ハリースタイルズのバックバンドはほぼ白人で構成されてた筈なのに、今回のパフォーマンスの時に大量にあからさまに黒人侍らせてたのに闇を感じた

    +13

    -0

  • 373. 匿名 2021/03/16(火) 06:10:41 

    >>372
    ドラムは女性だったね
    人種性別に開かれた社会は夢だけど、現実はそうじゃないだろっていうざわつきがのこるんだよな
    あくまで夢だよ、1世紀かかっても人種と性別の壁は消えない、こんな急激に変わるのは不自然に感じる…

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2021/03/16(火) 06:14:07 

    Twitterのトレンドが延々BTSのグラミー逃してでも感謝、ていうのトップにしてる
    ふつう受賞者の方をトレンドにしない?そういうとこがきしょいんだよ
    お前らとお前らのファン以外、そんなもん知らんがな
    正直ダイナなんとかって曲、もろ大量生産の消費物っていうサウンドだしあんなの記憶に残らないよ

    +29

    -5

  • 375. 匿名 2021/03/16(火) 07:47:42 

    >>373
    今回だけのメンバーなのか、固定メンバーなのか気になるよね、違和感あり過ぎた

    +3

    -0

  • 376. 匿名 2021/03/16(火) 08:34:28 

    >>370
    ジャスティンに不幸になれ不幸になれ!って呪いかけてる人が数人いるよね
    絶対に潰してやるみたいな(ムリでしょ
    ジャスティンをギャフンと言わせるためにセレーナに恋人作って欲しいとか…セレーナゴメスを応援してるのか、ジャスティン憎しでセレーナの情報なんでも利用してるのかどっちかわからんわ

    +9

    -8

  • 377. 匿名 2021/03/16(火) 09:52:23 

    >>311
    親日なのにワールドツアーに日本なくて悲しんでる

    +14

    -0

  • 378. 匿名 2021/03/16(火) 10:03:35 

    >>361
    ハリーはプリンスみたいなの目指してるのかなとも思った。

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2021/03/16(火) 10:07:27 

    >>378
    ハリーの衣装がソロになってからずっと違和感あるわ

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2021/03/17(水) 09:46:18 

    >>289
    ごめんなさい
    マイナス押しちゃった🙏
    本当はプラスです

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2021/03/17(水) 09:57:37 

    >>294
    BTSをしょっぱなに持ってきて日本人は"このほか"扱い
    ホント朝(鮮)日(報)新聞と言われるのがよく分かる
    他のメディアも同レベルだけど

    +21

    -1

  • 382. 匿名 2021/03/17(水) 11:16:34 

    グラミー賞のネット記事いろいろ読んでたら、隣国のアイドルの名前が必ず含まれてるでしょ。
    そしたらAIが勘違いして、ニュースアプリのおすすめニュースに、その知らんアイドルのがずらっと並ぶ。
    知らんし、興味ないのに、大迷惑!!!

    +14

    -0

  • 383. 匿名 2021/03/17(水) 12:21:10 

    視聴率低すぎ
    【第63回グラミー賞】全米での視聴率が急落、昨年の授賞式から半減 | Daily News | Billboard JAPAN
    【第63回グラミー賞】全米での視聴率が急落、昨年の授賞式から半減 | Daily News | Billboard JAPANwww.billboard-japan.com

     今シーズンの多くの授賞式同様に、【グラミー賞】の全米での視聴率が大幅に低下したことがわかった。&n

    +15

    -0

  • 384. 匿名 2021/03/17(水) 13:16:27 

    >>383
    つまんなかったもん
    賞の価値も大分下がったよね

    +23

    -0

  • 385. 匿名 2021/03/17(水) 15:06:52 

    ウイークエンドが出ないもんね。

    +13

    -1

  • 386. 匿名 2021/03/17(水) 18:52:26 

    今回はポリコレ色が強過ぎて気色悪かった。アメリカ人は極端から極端過ぎる

    +4

    -0

  • 387. 匿名 2021/03/17(水) 19:07:41 

    >>385
    ホント、ウィークエンドが出ないなんてありえない
    1番見たかったアーティストだわ

    +9

    -0

  • 388. 匿名 2021/03/17(水) 19:13:16 

    華のあるアーティストが全然居なかったね。確かにハリーとかテイラーは有名なんだろうけど、それだけだと足りない。なんだか小粒ばかりという印象だった

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2021/03/17(水) 19:27:18 

    ウィークエンドにも嫌われちゃって、花火のような新人でも出てこないと、衰退の一途だね。

    +12

    -0

  • 390. 匿名 2021/03/17(水) 19:31:14 

    よかったのは、スナーキー・パピーの上質な演奏を聴くきっかけになったことだけ😊

    +6

    -0

  • 391. 匿名 2021/03/17(水) 20:38:01 

    もうこれからは、テレビを付けりゃBTSの奇声を浴びる罰ゲームみたいな生活から解放される!

    +16

    -0

  • 392. 匿名 2021/03/18(木) 00:00:50 

    >>255
    BTSの男の子たち皆賢そうだから色々と察してそうだよね

    +1

    -12

  • 393. 匿名 2021/03/18(木) 00:04:11 

    >>66
    お金お金でゴリ押しさせるからじゃない?
    最近はマンガやアニメも同じでオタクっぽい作品だらけ

    +9

    -1

  • 394. 匿名 2021/03/18(木) 00:06:32 

    >>45
    あなたも別にファンじゃないでしょ?

    +2

    -0

  • 395. 匿名 2021/03/18(木) 00:07:05 

    >>55
    BTSファンってこんなんしかいないの?

    +9

    -1

  • 396. 匿名 2021/03/18(木) 00:30:36 

    >>243
    つか言っちゃっていいの?

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2021/03/18(木) 00:39:15 

    >>396
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2021/03/18(木) 08:01:25 

    ハリーパフォーマンス賞らしいけど、ソロになってからのあの動きとか正直苦手。1dの頃の寡黙なクールなハリーが好きだった

    +7

    -0

  • 399. 匿名 2021/03/18(木) 18:18:22 

    >>397
    組織的に再生数増やしてるってわかってんのかなと思った。
    逆らうと自殺に見せかけて殺されるとかありそうで大丈夫かなとは思う。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。