-
1. 匿名 2021/03/13(土) 00:30:54
二の腕だけ鮫肌で汚いです。
市販の塗り薬試しましたが、効果なく半袖の時期になると、隠せないので本当に嫌になります。
効果あったもの、ありましたら教えてください。+65
-1
-
2. 匿名 2021/03/13(土) 00:32:11
出典:livedoor.blogimg.jp
+19
-33
-
3. 匿名 2021/03/13(土) 00:32:23
魅力的だよ+5
-16
-
4. 匿名 2021/03/13(土) 00:32:24
わかる… ザラザラしてる+90
-0
-
5. 匿名 2021/03/13(土) 00:32:30
若い頃すごかったけど、年とったら目立たなくなってきた。+117
-3
-
6. 匿名 2021/03/13(土) 00:32:52
乾燥肌だからさらに汚い+27
-0
-
7. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:00
お母さんになる頃には治る…とか+11
-15
-
8. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:16
体を洗う時に、丁寧に手で優しくしっかり洗って保湿したら私はザラザラがホントに治ったんだけど、試してみるのありかも!+10
-10
-
9. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:29
トピ画どーするの?
+1
-1
-
10. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:49
乗り越えよう!+49
-3
-
11. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:54
治るの?+22
-0
-
12. 匿名 2021/03/13(土) 00:33:56
+12
-5
-
13. 匿名 2021/03/13(土) 00:35:14
>>1
二の腕は鮫肌ってか毛孔性苔癬もうこうせいたいせんだよね。いろいろ試したけど加齢待つのみだった+140
-1
-
14. 匿名 2021/03/13(土) 00:36:04
他よりひときわ尖っている鮫肌の中身?を爪で掘り出してしまう。あれ毛でも角栓でもないし、一体何だろう。+46
-1
-
15. 匿名 2021/03/13(土) 00:37:13
>>14
角栓だよ+28
-0
-
16. 匿名 2021/03/13(土) 00:37:25
マッサージして血行をよくするといいよ。
触って固くなってるなら効き目があると思う。
猫背も良くない。+9
-1
-
17. 匿名 2021/03/13(土) 00:38:25
+20
-3
-
18. 匿名 2021/03/13(土) 00:39:15
妊娠したらホルモンバランスが変化して無くなったと友人がいる。
私は妊娠しなかったけど30すぎたら徐々になくなって35で完全に消えたよ。若い頃に半袖やノースリーブになれなかったのつらかったわ。+82
-0
-
19. 匿名 2021/03/13(土) 00:39:35
>>1
皮膚科は?美容皮膚科とか行ったの?+4
-3
-
20. 匿名 2021/03/13(土) 00:40:04
保湿クリーム塗ってラップして寝て、朝シャンしながら擦るとザラザラ取れるって聞いたけど、私もまだ試してない+1
-1
-
21. 匿名 2021/03/13(土) 00:40:21
>>1
私も二の腕に赤いぶつぶつがあるのずっとイヤだったけど
結婚して出産したらなぜか治ってすべすべつるつるに!
しかし幼稚園娘も遺伝で鮫肌なんだよねorz+46
-3
-
22. 匿名 2021/03/13(土) 00:40:34
フェルゼア一択!
私のお尻何もケアしないとザラザラの鮫肌になっちゃうんだけどこれならばプルフワなお尻になります。
風呂上がりに塗ってパンツ履くだけ❗️翌日もしっとりプルフワ。
義母もこれじゃないとダメ!っていってて同じく尿素20%配合の他社製品でもダメでこちらに戻ってきていた。
うちの母は酷い手荒れだけど1番聞くって言ってましたよ。
前は資生堂の商品だったのに今はライオン。譲渡したってネットに書いてあったけど中身はそのままなのかな。そこが少し不安。+31
-2
-
23. 匿名 2021/03/13(土) 00:42:15
私も二の腕だけザラザラしていて、毛穴がすごく目立つ。
これってデブだからじゃないの?
痩せたら治るのかな?+7
-5
-
24. 匿名 2021/03/13(土) 00:42:17
遺伝だよね。
3歳の娘も私に似てざらざら。。
皮膚科で聞いたら尿素のクリームがいいらしく、とりあえずつけてるけど、肌が柔らかくなって見た目はそんなに効果ないけど触り心地は少しマシになった。+18
-1
-
25. 匿名 2021/03/13(土) 00:45:06
>>2
鮫映画みたくなった。おすすめありますか?+21
-1
-
26. 匿名 2021/03/13(土) 00:45:39
二の腕ザラザラしてたけど妊娠中期くらいから卒乳までツルツルだった。
卒乳してまたザラザラになってきた。
ちなみにこの期間だけムダ毛も自然消滅してた。+20
-2
-
27. 匿名 2021/03/13(土) 00:47:23
私も遺伝で鮫肌だけど、もう諦めてます。 とりあえず保湿は毎日してるだけですね笑+25
-0
-
28. 匿名 2021/03/13(土) 00:47:54
尿素がいいの?イケメンのおしっこ飲んだら綺麗になれるかな?飲尿療法的な+1
-20
-
29. 匿名 2021/03/13(土) 00:48:56
皮膚科で尿素クリームを処方してもらいザラザラが無くなるまで塗り続ける+7
-1
-
30. 匿名 2021/03/13(土) 00:49:01
+1
-3
-
31. 匿名 2021/03/13(土) 00:57:45
>>22
画像の足はかかと水虫だよね。私と一緒。+8
-0
-
32. 匿名 2021/03/13(土) 00:58:09
若い頃はクリームとかむっちゃ塗ってたけど効果なかった…
今30歳だけどツルツルになったので年齢ある程度いったら落ち着きますよ!+16
-0
-
33. 匿名 2021/03/13(土) 01:13:05
>>21だけど
ちなみに娘の為に処方してくれたのが
パスタロンソフト軟膏20%というもの
他の人のコメントにもあるように医者から加齢とともによくなるものだから
これで治るというわけではないと言われ
実際一本使い切って大差ない感じでした
参考になれば
+3
-2
-
34. 匿名 2021/03/13(土) 01:15:31
ザーネクリーム塗ってた時ちょっとマシになったよ。
でも全身に塗るとすぐなくなるしコスパ悪かった。
+1
-0
-
35. 匿名 2021/03/13(土) 01:15:36
>>5
あーそっか、保湿のおかげだと思ってたけど年取ると目立たなくなるんだっけ。+11
-0
-
36. 匿名 2021/03/13(土) 01:28:35
尿素クリームと保湿です!
あとはある程度年齢がいけば落ち着きました。
+3
-0
-
37. 匿名 2021/03/13(土) 01:30:33
>>2
サメぐらい均等に全身鮫肌なら、むしろ良かったなあ。
赤かったり沈着して黒っぽかったりで、肩から肘まで全部汚らしい…。+10
-0
-
38. 匿名 2021/03/13(土) 01:34:45
>>13
子供の時、アトピーで皮膚科行ったときに「こっちもブツブツある」って先生に言ったら
「あ、これは治らないやつだからこれで良いの」て言われた。
これで良いってことないし治らない宣告って…てショックだったけど、まあ、事実そうなんだよねえ。+90
-0
-
39. 匿名 2021/03/13(土) 01:36:23
皮膚科でしっかり保湿して尿素が入ったハンドクリームを塗ると良いって言われて塗る様になったら時間はかかったけど綺麗になってきたよ。+7
-0
-
40. 匿名 2021/03/13(土) 01:38:42
息子が一才の頃からほっぺがザラザラしてる…
5歳になった今も治らず。
旦那の二の腕がそうだから遺伝だと言われたけど顔だし思春期になってひどくなったら可哀想
治るのかな+10
-2
-
41. 匿名 2021/03/13(土) 01:40:58
>>1
お風呂上がりにスクワランオイル塗ってたらザラつきに効果ありました。
冗談みたいですがホントの話ですw
お試しあれ!+9
-1
-
42. 匿名 2021/03/13(土) 01:41:21
>>21
遺伝だよね。
うちは姉弟×2全員が二の腕ブツブツ。
母は薄いけどまだちょっとブツブツ。+18
-1
-
43. 匿名 2021/03/13(土) 01:42:20
>>24
うち6歳で最近やたら気になる。よう聞く二の腕だけじゃなくて、全身?病院行ったが早いかなー。と思いつつ皮膚科とは言えこんな時期だし、一刻でも早くってものでもないから腰が重い+6
-0
-
44. 匿名 2021/03/13(土) 01:42:41
ユースキンa試しましたか?
おすすめです+2
-9
-
45. 匿名 2021/03/13(土) 02:12:05
妊娠中はきれいに消えて、出産したら薄くはなったけど残ってる。
遺伝だね+2
-0
-
46. 匿名 2021/03/13(土) 02:13:28
>>40
ほっぺのザラザラは中学くらいでなくなりましたよー!もみあげから顎にかけてフェイスラインに赤みのあるブツブツがありましたが、いつのまにかなくなってました+7
-1
-
47. 匿名 2021/03/13(土) 02:20:05
もうね泡立てて優しく洗っててもゴワゴワだから
開き直って月に1、2回垢擦りしてるw
めっちゃ垢出てすべっすべになる+10
-1
-
48. 匿名 2021/03/13(土) 02:25:52
私は赤ちゃん用石鹸で身体洗うようにしたら何故か良くなった+2
-0
-
49. 匿名 2021/03/13(土) 02:28:00
小さい頃からお尻がブツブツざらざら!30入って二の腕ザラザラしてきた!これって治るとかあるの?体質かなと。+2
-0
-
50. 匿名 2021/03/13(土) 02:31:21
>>23
ガリだけどザラザラでまるでおろし金のよう
40過ぎてやっとマシになってきました
加齢の他にネットの口コミで試した白雪の詩っていう石鹸も自分には合ってたみたい+9
-1
-
51. 匿名 2021/03/13(土) 02:39:42
皮膚科で尿素のクリーム処方して貰って毎日付けても少し薄くなるだけ
ババアになったら治ると言われて、いま46歳
もう諦めて二の腕は封印してる+10
-2
-
52. 匿名 2021/03/13(土) 03:14:17
体全身垢が出やすい体質だからちょっとザラついたら垢すりしてる
古い角質溜まってると二の腕痒くなってざっらざらになる+7
-2
-
53. 匿名 2021/03/13(土) 05:08:07
毎日保湿すると少しマシになる気がする
レーザー脱毛で消えたってガルちゃんで見たことあるけど、レーザーの種類はなんでもいいのかな?
+0
-1
-
54. 匿名 2021/03/13(土) 06:14:50
若い時は太ると酷くなった!
少し痩せてマシになって戻ると増えるの繰り返しだったな
尿素とか頑張って塗ってた
今アラフォーだけど全然気にならないよ
20代半ば過ぎから気にならなくなったような…
主さんファイトー+1
-2
-
55. 匿名 2021/03/13(土) 06:17:01
中学生まで二の腕がざらざらだった。高校卒業の頃にはつるつるに。代わりに老人性の赤い斑点が出てきたから(普通は30ぐらいから)、やはり老化で消えるのかも。+0
-1
-
56. 匿名 2021/03/13(土) 06:22:24
>>46
横ですが、私の息子(11歳)にも頬にぶつぶつがあります。
ずっと気になっていて、どうにか出来ないものか悩んでいました。
ピーリングとか考えていたのですが、もう少し様子みてみます。+5
-1
-
57. 匿名 2021/03/13(土) 06:30:48
>>16
猫背関係するの?
夫が正に猫背で鮫肌!+1
-1
-
58. 匿名 2021/03/13(土) 06:43:39
>>1
お腹が、すごかったんですがビオレのうるおいミルクを根気よく塗ってたら改善しましたよ!+3
-0
-
59. 匿名 2021/03/13(土) 07:02:16
>>1
私をなんておしりも鮫肌だよ+15
-0
-
60. 匿名 2021/03/13(土) 07:05:43
>>11
子供の頃の話で申し訳ないのですが子供の頃は二の腕が本当に酷い鮫肌でしたけど年齢と共に治りました!+0
-0
-
61. 匿名 2021/03/13(土) 07:06:00
>>50
23です。
私は若い頃はなってなかったけど、ここ数年体重増加と共にすごくザラザラになりました。今、46です。
人によるのか、違う症状なのかもね。+5
-0
-
62. 匿名 2021/03/13(土) 07:08:08
結婚式でドレス着る為に半年くらい保湿効果のあるスクラブ時々してケラチナミンクリームを毎日欠かさず塗ってたらかなり綺麗になった。
ケア辞めたら復活したけど。
旦那の方がひどい鮫肌で息子にばっちり遺伝。赤ちゃんて皆スベスベ肌じゃないの?!ってびっくりした。アトピーへの効果を期待して木酢クリームを塗ってたらブツブツにも効いてるみたい。+3
-0
-
63. 匿名 2021/03/13(土) 07:18:34
>>13
保湿頑張ると多少良くなったり、レーザー脱毛で毛をなくすと凹凸が目立ちにくくなったりするけど、
毛穴あたりが赤いのはどうにもならないっぽいよね。
私は34歳でだいぶマシになり、出産後の女性ホルモン激減期間中はつるつる。
1年経ったらまたホルモンが戻ってきたらしくザラザラしてる。
尿素クリームとか、ケミカルピーリング石鹸とか、色々試したけど、気休め程度以下だった。
レーザー脱毛は、毛が細くてあまり効果ないだろうと言われて試してない。
レーザー脱毛やった人いる?+7
-0
-
64. 匿名 2021/03/13(土) 07:21:15
私は二の腕もそうだけど腕もプツプツざらざら。脚もプツプツざらざらでお尻もプツプツざらざら。昔、当時の彼氏と事の最中に「大丈夫?寒いの?」って聞かれて、『鳥肌立ってる=ざらざらしてる』って思われてるんだ...って地味に凹んだ。全然寒くなんかないのに。
病院行ったら保湿でケアするしかないみたいで、保湿クリームみたいなのもらった。あと歳取ったら少しずつ良くなるから待つしかないみたいなことも言われたよ。
でも確かに保湿するのは良いみたいで、私の場合、ダイソーの美白化粧水を塗って、美白乳液をその後に塗るんだけど、100均のだから気が向いたら気軽にバシャバシャ1日に何回か見えるとこに使ってたんだけど、これだけで毛穴のポツポツも消えてめちゃくちゃすべすべになったよ!だけど今はお風呂から出ると寒いからすぐ服来ちゃうし長袖パンツだし、肌を露出する機会も、肌も普段出てないから気にかけずに塗ることずっとサボってたらまたプツプツざらざらになった。
+2
-0
-
65. 匿名 2021/03/13(土) 07:27:31
>>57
横だけど猫背だったり姿勢悪いと代謝も悪くなるからね。血流が悪くなるんだと思うよ。姿勢悪いと太りやすくなるし、変な姿勢や重心のかけ方の変な癖とかでそれが肩凝りや頭痛に繋がったりするし。
+1
-0
-
66. 匿名 2021/03/13(土) 07:57:51
>>18
私も二度の妊娠中、二の腕ツルツルになった!ムダ毛も生えず(お腹だけはボーボー)ニキビもできず。妊娠中肌だけは調子良かったな〜!+5
-1
-
67. 匿名 2021/03/13(土) 08:06:03
>>63
同い年だけどまだ目立つよー!
医療脱毛して無くなりはしなかったけど少しマシにはなった気がする
少なくとも市販されてる尿素クリーム的なやつよりは全然いいと思う
加齢で消えるって言われるけどそれじゃ遅いよね
若い時にノースリーブ着て街歩きたかったw+7
-0
-
68. 匿名 2021/03/13(土) 08:10:28
保湿頑張ったら前より良くなったんだけど、色素沈着しちゃっててショック!
20代なのに二の腕がソバカスだらけで切ない+4
-0
-
69. 匿名 2021/03/13(土) 08:13:13
>>25
マンイーターって言うサメのオープワールドゲームおすすめ。
映画もあるけどいまいち+9
-0
-
70. 匿名 2021/03/13(土) 08:19:11
>>30
さめはだポケモン!+0
-0
-
71. 匿名 2021/03/13(土) 08:24:04
>>1
人の肌なんて相手はたいして見てないよ!
気にしないのが1番だと思う
+0
-7
-
72. 匿名 2021/03/13(土) 08:25:39
お尻と腰の間もざらざらしてる+6
-0
-
73. 匿名 2021/03/13(土) 08:43:22
>>64
私も鳥肌って言われた
相手は全く悪気はないんだけどね
下着の摩擦も良くないんだろうか…+0
-0
-
74. 匿名 2021/03/13(土) 08:56:29
>>1
脱毛したらマシになったよ!!
今まで悩んでたのに結構あっさり治った。
赤いのは赤いけどざらざらは結構無くなった!+2
-2
-
75. 匿名 2021/03/13(土) 08:56:33
>>13
それ最近子供の肌荒れ見せにいって知った。遺伝ですねとお母さんもそうでしょうと
思春期から出始め、加齢と共に薄くなる
角化性、乾燥性皮膚疾患治療薬って薬を貰って息子に数日おきに塗ってます
私は諦めた
昔はみんなはツルツルの肌なのに なぜ生まれつきざらざらなのか悩んだ でも皮膚科にいくという考えがなかった
+18
-0
-
76. 匿名 2021/03/13(土) 08:57:55
>>24
うちの娘も5歳になって二の腕の一部がざらざらしてきた。
最初は鳥肌?寒い?って思ってたけど、よく見たら違うと気づいて保湿クリームめっちゃ塗ってるけど意味ない。+0
-0
-
77. 匿名 2021/03/13(土) 08:58:31
>>68
40歳
ざらざらが気になりピーリングタオルでこすったりしてた
今二の腕 シミがすごい!最悪です+6
-0
-
78. 匿名 2021/03/13(土) 09:00:29
>>76
皮膚科で見て貰うといいですよ
角化タイプなら思春期から出始める人と早めにでて思春期に収まる人といるって
息子に貰った薬塗ってます+2
-0
-
79. 匿名 2021/03/13(土) 09:05:00
おしりの割れ目の始まり(尾てい骨の下)で大根おろせそうなんだけど、これも毛孔性苔癬かな?
尿素配合のもの塗りたくってもダメ+8
-0
-
80. 匿名 2021/03/13(土) 09:19:23
子供の頃はザーネクリーム
塗って貰ってたけど効果は…
もういい年なので
昔よりは治った気がするけど
ゴムポンおしりツルツルって
商品を信じてお風呂で擦ってる
いいような気がします
+0
-0
-
81. 匿名 2021/03/13(土) 09:20:40
旦那が鮫肌で4歳の娘に遺伝してる。
ほっぺもザラザラでほんまに可哀想。
保湿するしかないって医者に言われたけど、年頃になったら悩むんだろうな。
息子は遺伝してなくてツルツルのツル。+7
-0
-
82. 匿名 2021/03/13(土) 09:24:13
>>81
私が見せにいった皮膚科では早めに出る子供は思春期にはなくなりますと言われたので貰った薬塗って期待してます
普通は思春期から出始めるから+3
-0
-
83. 匿名 2021/03/13(土) 09:30:11
毛孔性苔癬とかさめ肌で中学生の時から悩んでました。皮膚科に行っても年取ったら治るって。
今治したいのに!!って女子大時代はノースリーブ着る時に友達から指摘されたこともあって、ファンデーションぬったりしてました。彼氏ができても身体をあんまり見せたくないと思ったり、そのあたりでためらいもありました。遺伝が多いみたいで妹も同じです。昨年クラシエ薬品からでてる漢方セラピーシリーズでコイクラセリドっていうのが発売されてます。
二の腕や太ももなどのさめ肌やざらつきにきく漢方です。それを見つけて今飲んでます。在宅ワークで座りっぱなしでさらにざらついてたので、ざらつきは確かに滑らかになってきました。安心できるメーカーと漢方なので訳のわからないサプリとかよりは安心できる気がして。気になったら薬局で見てみてください。
同じ悩みの方に。+7
-0
-
84. 匿名 2021/03/13(土) 09:32:24
>>46
全く同じです
なくなって良かったですね!
なくなることもあるんですね(>_<)+0
-0
-
85. 匿名 2021/03/13(土) 09:41:46
>>1
ケラチナミンとか尿素配合のクリームですぐ治りますよ。
+2
-3
-
86. 匿名 2021/03/13(土) 10:55:18
>>7
毒バァのマイナスw+0
-2
-
87. 匿名 2021/03/13(土) 10:58:42
>>79
私もお尻や二の腕でわさびおろせそうってネタにしてたよー。皆ギョッとする位プツプツが尖ってる。
一瞬とてつもなく匂いのキツい温泉に入った後だけプツプツがとれて感動したけどすぐ再発しちゃって。+3
-0
-
88. 匿名 2021/03/13(土) 12:25:32
>>1
私も酷かったんです(過去形)。
やってみて効果があったものは
・医療レーザーで脱毛
・プラセンタ注射
・マジックソープ(ラベンダー)
・尿素が入ったクリームを塗る
今では、目立たなくなりました。
ノースリーブが着れるようになったんです。+3
-0
-
89. 匿名 2021/03/13(土) 13:04:12
>>1
私もざらざらしています。あまりにも気になるので皮膚科に行ったのですが、体質だそうです…。病気とかできものとかではなく生まれながらにある人も多いそうです。特に女性が多いと言っていました。年齢を重ねると消えることが多いそうですが、消えない人もいるそうです。尿素で角質を柔らかくして等を言われましたがよくわかりません…。足にも広がる人は広がる(私がそう)ので悲しいです。+0
-0
-
90. 匿名 2021/03/13(土) 13:23:53
>>71
高校の時、かなり周りから指摘されたよ、鮫肌。
見てる人はいる。+1
-0
-
91. 匿名 2021/03/13(土) 16:16:41
私は加齢で消えません(´;ω;`)+1
-0
-
92. 匿名 2021/03/13(土) 16:17:07
>>89
遺伝するんですよね+0
-0
-
93. 匿名 2021/03/13(土) 16:18:46
>>71
それはないよ
ノースリーブ着てたら絶対目がいく
羽織は手放せません+0
-0
-
94. 匿名 2021/03/13(土) 16:19:29
ハトムギサプリ飲むとやや改善されますよー
減るだけですが+0
-0
-
95. 匿名 2021/03/13(土) 16:44:57
>>2
すげー動くじゃんw+1
-0
-
96. 匿名 2021/03/13(土) 17:50:35
>>22
汗疱にもきくかな?
昨日別の尿素20%クリーム買ったけどもう少し待てば良かった+0
-0
-
97. 匿名 2021/03/13(土) 18:28:32
お風呂上がりタオルで身体を拭く前の濡れた肌にハトムギのベビーオイルを塗るとか。(こぼすと滑るので注意)
最近乾燥肌で身体が痒いので全身にオイルを塗ってたんだけどある日トイレで太ももを見たら小さい頃からあるブツブツがきれいになってた。ただ加齢で治っただけかもしれないけど。因みに乾燥肌はオイルでは治りませんでした
+1
-0
-
98. 匿名 2021/03/13(土) 20:21:16
>>1
肌に優しいボディクリームをネットでよく泡だててこすらないよう洗う
尿素配合かセラミド入りのクリームを毎日塗る
これをしていたら自然と普通の肌になりました!
時間があればクリームを塗り直したりするといいと思います。
ちなみに使用していたのはカウブランドのボディソープ、ザーネクリーム、ニベアのスキンミルクです
+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/13(土) 20:25:13
>>75
私も子供を皮膚科連れて行って同じ事言われた!
確かに私も鮫肌の模様は子供の時からあって気になってたんだよね。でも私のはザラザラしてなくて、昔からツルツル。模様だけあるって感じなんだけど、日焼けすると模様も目立つから嫌だった。娘二人いるけど二人にも遺伝してる。どうにかならないのかな〜+2
-0
-
100. 匿名 2021/03/13(土) 20:28:47
>>87
アナタのコメ見て、お尻が汚いのは鮫肌のせいだと気付いたよ。
お尻が全体的にザラザラしてて、時々そのザラザラの何個かが炎症起こしてお尻が汚い(TT)
かなりコンプレックスだったんだけど、鮫肌だったのかぁ。腕や足はほぼ無いから気付かなかった。+0
-0
-
101. 匿名 2021/03/13(土) 20:30:31
プラスチックの塊みたいなやつ?
角栓より硬くて、プラスチックみたいなのが時々出る事ある。鳥の羽の根元みたいな。+4
-0
-
102. 匿名 2021/03/13(土) 20:31:38
>>14
宛でした!
>>101+0
-0
-
103. 匿名 2021/03/13(土) 22:18:12
去年、お金をかけて本気で治そうと思って、医療脱毛とグリーンピールをやりました。
今年は多分ノースリーブ着られると思います。
シミが少し残ってますがツルツルになりました。
絶対もとに戻りたくないので今も皮膚科に通ってめちゃめちゃ保湿しています。+3
-0
-
104. 匿名 2021/03/13(土) 23:24:43
皆さんのコメント見てると総合的に毎日の保湿がいいってことなのかな?
+2
-0
-
105. 匿名 2021/03/14(日) 00:51:04
>>101
14だけどそう!
プラスチックの破片のような棘だよね。+1
-0
-
106. 匿名 2021/03/14(日) 00:56:29
>>1
薬局で売ってるベビーオイルを風呂上がる前の濡れた肌に塗ってからタオルで拭いてってしてたら治ったって友達が言ってたよ!+1
-1
-
107. 匿名 2021/03/14(日) 08:06:00
>>1 私も昔ザラザラしてましたが「恋するおしり」というものを使ってたら1週間ぐらいで徐々に消えていき今ではサラサラです。500円ぐらいなのでお試しに買うのもありだと思います。+0
-0
-
108. 匿名 2021/03/14(日) 08:17:55
通っている脱毛サロンのスタッフさんに「うちの脱毛は美肌効果がありますから、絶対きれいになりますよ」と言われた私の二の腕。あんなにザラザラだったのに、今ではつるつるになりました。それなりにお金はかかったけど、やってよかった。+1
-0
-
109. 匿名 2021/03/14(日) 12:49:45
>>82
そうなんですね!
一歳過ぎた冬に乳児湿疹が酷くて薬をもらったのですが、中々ザラザラが治らず相談したらこれは体質(鮫肌)だから治らないよと言われました。
思春期には治ることを期待します。
ありがとう!+0
-0
-
110. 匿名 2021/03/14(日) 16:35:16
>>1
医療脱毛とゆるグルテンフリー生活でかなり良くなりました。
それまでは塗り薬をどんだけ試してもダメだったのに。。
人間、食べるものの影響が一番だと思います。
脱毛は根拠はありませんが毛穴の詰まりがなくなったのかなと思います。
+0
-0
-
111. 匿名 2021/03/14(日) 22:55:23
>>93
自分が気にしてるから周りの視線が気になるだけじゃないの?+0
-0
-
112. 匿名 2021/03/15(月) 00:23:15
>>96
ん〜どうかな。でも、これ肌触りはほんとしっとりプルフワなの。
ずっと悩んでた鮫肌が塗ってる間は触った感じが全然違ったから私は感動したんだけど。
小さいサイズのもこの間初めて見たからとりあえず一度試してみて!効果がありますように!+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する