- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/03/09(火) 21:52:53
池松壮亮
MOZUというドラマを見ていた時にアクションシーンがカッコよくてすごいなと思いました。+804
-44
-
2. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:09
広瀬すず+55
-229
-
3. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:40
>>1
女装してる時まじやばい。好きになった+364
-21
-
4. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:48
阪急電車の中谷美紀+342
-39
-
5. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:57
一命の瑛太+12
-26
-
6. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:12
日曜劇場
高橋一生
綾瀬はるか+1600
-80
-
7. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:13
夜行観覧車の杉咲花ちゃん+1003
-67
-
8. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:19
怒りの広瀬すず+307
-191
-
9. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:19
麒麟がくるの染谷将太+536
-39
-
10. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:21
MIU404の菅田将暉+476
-138
-
11. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:22
天国と地獄の高橋一生。
好きです。+1030
-45
-
12. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:24
天国と地獄の綾瀬はるかと高橋一生
+953
-53
-
13. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:29
motherの芦田愛菜ちゃん+1200
-25
-
14. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:32
『G線上のあなたと私』での中川大志くん
ストーリーが進むにつれて表情の演技がすっごいと思った+713
-36
-
15. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:33
さっきまで笑ってたのに突然泣くとか凄い。誰かは思い出せない+5
-35
-
16. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:35
容疑者Xの献身の堤真一+1525
-30
-
17. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:48
モンスターのシャーリーズセロン+310
-7
-
18. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:55
ドメキスの山﨑賢人。+139
-61
-
19. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:55
ジョーカーの窪田正孝+481
-41
-
20. 匿名 2021/03/09(火) 21:54:58
+45
-585
-
21. 匿名 2021/03/09(火) 21:55:26
積み木くずしの高部知子+165
-39
-
22. 匿名 2021/03/09(火) 21:55:43
そりゃ
冷たい熱帯魚、でんでん+424
-16
-
23. 匿名 2021/03/09(火) 21:55:45
八日目の蝉の小池栄子+839
-30
-
24. 匿名 2021/03/09(火) 21:55:56
ラストフレンズの上野樹里
のだめと違いすぎて同じ人とは思えない+1629
-25
-
25. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:00
重版出来の永山絢斗君。
この作品から好きになりました。
今の長瀬の勘違い弟役も好きだけど笑+607
-20
-
26. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:30
仮面ライダーの林遣都+5
-40
-
27. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:33
アルキメデスの大戦の菅田将暉
長回しのシーンで黒板に数式書きながらすらすらセリフ言ってるの見てすごい人だったんだと思った+331
-44
-
28. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:35
>>4
特に最後の、いじめられてる女の子と話すシーン好き!+95
-11
-
29. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:41
容疑者Xの献身に出てる堤真一。
+417
-15
-
30. 匿名 2021/03/09(火) 21:56:58
大地の子の上川隆也+420
-7
-
31. 匿名 2021/03/09(火) 21:57:26
悪人の妻夫木聡+433
-25
-
32. 匿名 2021/03/09(火) 21:57:46
ホームルームの山田裕貴+90
-17
-
33. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:09
冷たい熱帯魚のでんでん+89
-6
-
34. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:16
エールの松井玲奈さん
若い時から中年になるまでを上手く演じてた。+353
-81
-
35. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:28
刑法第39条の堤真一+58
-4
-
36. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:31
キングダムの吉沢亮。
ひょうとせいの目つきだけで別人演じ分けててすごいなって思った。+626
-56
-
37. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:40
それでも、生きてゆくの大竹しのぶ+247
-27
-
38. 匿名 2021/03/09(火) 21:58:49
イケメンパラダイスで久しぶりに生田斗真を見た時は、すごく驚いたよ〜
私的には天才テレビくん以来だったからw
演技も上手いと思ったし、イケメンになってたのも驚いた+415
-24
-
39. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:06
100万円と苦虫女の蒼井優
あの感じは他の女優じゃ絶対無理だなあと思った+319
-24
-
40. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:06
ハビエル、バルデム
ノーカントリー+29
-3
-
41. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:14
信長協奏曲とおっぱいいかがっすかーの
柳楽優弥+400
-15
-
42. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:56
「世界の中心で愛を叫ぶ」「白夜行」の 山田孝之+605
-19
-
43. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:57
>>14
後半完全に恋する男の目で何人の視聴者が勘違いしたことか+164
-11
-
44. 匿名 2021/03/09(火) 21:59:57
愛しているといってくれの豊川悦司。+387
-14
-
45. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:24
長澤まさみの振り切った演技見て好きになった+978
-55
-
46. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:32
そこのみにて光り輝くの菅田将暉+241
-18
-
47. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:35
キルミーヒールミーのチソン+53
-19
-
48. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:40
映画「皆月」で、北村一輝に殴られ、サラダオイルをかけられながら犯される役をやった吉本多香美。+26
-6
-
49. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:49
蛇にピアス/吉高由里子
一般人では到底ムリ+370
-57
-
50. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:51
>>25
私は重版出来のムロツヨシだわ。
ふざけた役ばっかりのイメージだったんだけど、夢を諦めて泣きながら歩いてるシーンで、ちゃんと演技派なんだなって思いました。
私自信、人に夢を与える仕事なんて持った事無いけどつられて号泣しちゃったよ。+281
-36
-
51. 匿名 2021/03/09(火) 22:00:54
>>37
私もそれ書きにきた!
迫力がすごくて忘れられない+45
-9
-
52. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:01
ロンググッドバイの綾野剛
最期のセリフ「お元気で」が良かった
+18
-14
-
53. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:08
おちょやんの成田凌+29
-39
-
54. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:17
>>19
ブサイクに見える角度の写真貼らなくても。+2
-110
-
55. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:21
奪い合い冬
演技派揃い+5
-32
-
56. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:26
カツベンの成田凌
コードブルーとか役柄によって全然違う!+25
-19
-
57. 匿名 2021/03/09(火) 22:01:40
悪魔のKISSの常盤貴子+49
-20
-
58. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:00
曰く付きの映画になってしまったけどクローズドノート
伊勢谷友介の色気が凄いと思った
あと愛してると言ってくれの豊川悦司も色気が凄い+39
-6
-
59. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:01
凶気の桜の窪塚洋介+11
-18
-
60. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:20
>>23
これで小池栄子が本当に好きになった。
それまではMEGUMIとかと同じタレント枠に入ってたけどこの映画見てから女優として見るようになった。+270
-13
-
61. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:37
あさがきたの友近。女中役がはまってた。+118
-17
-
62. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:50
佐藤健の仮面ライダー電王。
あれがほぼ初主演なんてすごいよ。
何パターンもキャラが入れ替わる役だけど、本当に演じ分け上手だし、入れ替わった瞬間の目付きとか顔付きが本当にすごい。+191
-36
-
63. 匿名 2021/03/09(火) 22:02:56
最高の離婚の尾野真千子+272
-22
-
64. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:17
「八日目の蟬」の余貴美子
この人すごい。
何でも演じられるんだけど、この映画では何かに憑依されてたみたいだった。+228
-5
-
65. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:20
Dr倫太郎の蒼井優も鳥肌ものだったけど
高畑淳子のクズの母親役凄かった。+288
-13
-
66. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:22
ゆとりですが何かはみんなはまり役で演技派揃いで上手いと思った
何気出世作だと思う+286
-13
-
67. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:41
西郷どん、と、翔んで埼玉の二階堂ふみ+111
-13
-
68. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:46
ガラスの仮面の安達祐実
+99
-4
-
69. 匿名 2021/03/09(火) 22:03:51
イグアナの娘
恋の奇跡
愛をください
ギルティ
の菅野美穂+111
-34
-
70. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:23
朝ドラのカーネーションの尾野真千子+175
-10
-
71. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:34
万引き家族の安藤サクラ
ケイト・ウィンスレットが絶賛した泣きの演技の箇所がすごすぎて、逆にもう一回観られない。
是枝監督が脚本無しで撮ったっていうのをあとから聞いて更にリスペクトした。+218
-17
-
72. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:42
走馬灯株式会社というドラマの窪田正孝
一話のゲストだけだったけど、終盤からの演技に引き込まれた+36
-8
-
73. 匿名 2021/03/09(火) 22:04:52
リーガルハイの堺雅人。
長台詞は本当にすごかった。クセの強いキャラクターだけど、笑わせるところと本気なところの演技が上手かった。+586
-10
-
74. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:07
>>16
私は殺されたクズ元旦那の長塚圭史さんもすげーと思った!映画でもドラマでもクズ役の人の演技が上手いとプロ魂を感じる
同じ感じで祈りの幕が下りる時の音尾さんも!+228
-4
-
75. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:08
>>9
丸顔の信長ぁ?スタートだったから
尚更素晴らしかった!
過去作品色々見るように鳴ったた!+116
-6
-
76. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:19
それでも生きていくの満島ひかりと風間俊介+179
-8
-
77. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:49
>>37
大竹しのぶは福田和子のドラマも凄かったんですよ!+140
-8
-
78. 匿名 2021/03/09(火) 22:05:54
>>1
長谷川博己も凄かったよね〜
あのドラマ、ほんと良かったね!+281
-11
-
79. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:10
アシガールの若君様を演じた伊藤健太郎
本当に本当に素晴らしかったのに・・・+205
-54
-
80. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:15
>>7
あの時の鈴木京香もすごかった
目ひん剥いて花ちゃんの口に唐揚げ押し込むシーン
近所からの孤立、身の丈に合わない生活、そして仲の良かった娘が急に訳もわからず反抗を繰り返してどんどん追い詰められて危うく唐揚げで殺してしまいそうになる
でもずっと酷い言葉を投げつけられてたら「黙って」って思う気持ちも分からなくない+399
-4
-
81. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:24
冷たい熱帯魚
でんでん
凶悪
リリーフランキー
+98
-3
-
82. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:33
>>27
私も単純に凄いと思った。
役者魂だなって。
マイナス多いの悲しい………+110
-15
-
83. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:54
ヒメアノ〜ルの森田剛+166
-14
-
84. 匿名 2021/03/09(火) 22:06:57
>>49
まぁ~
おっぱいを大衆にさらすのはムリよね+143
-21
-
85. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:10
>>65
高畑淳子はナオミとカナコの中国人役もハマってた。
もうそれにしか見えなかった。+461
-5
-
86. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:14
なんでマイナス多いの?+26
-5
-
87. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:17
吉原炎上
西川峰子+70
-4
-
88. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:24
「ブラッド·ダイヤモンド」のレオナルド·ディカプリオ+55
-5
-
89. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:30
>>2
この子苦手だったけど、映画「怒り」見て
見直した
+97
-44
-
90. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:38
ディストラクション・ベイビーズの柳楽優弥
全然台詞ないんだけど佇まいでどういう人物を表してて凄いと思った+31
-5
-
91. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:41
帝一の国の間宮ローランド!+137
-11
-
92. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:43
>>1
ヒロミ、好きだった!
看護師のコスプレで吉田鋼太郎とのバトルが凄かった+180
-4
-
93. 匿名 2021/03/09(火) 22:07:50
透明なゆりかご
ゲストで出た鈴木杏
アカデミー賞レベルの演技だった+101
-9
-
94. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:04
”猫侍” の北村一輝
浪人と猫のコメディ。北村さん振り切っていて面白かった。
+48
-10
-
95. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:31
>>23
あの微妙に猫背の感じとか、表現がうまいよね。
あんなに華がある女優さんなのに、それを感じさせずああいう役柄を演じられるのはすごいなと思う。+186
-5
-
96. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:35
怒り 森山未來+263
-11
-
97. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:40
家族ゲーム・松田 優作さん
オルゴール・長渕剛さん
北の国から・吉岡 秀隆さん中嶋 朋子さん+10
-7
-
98. 匿名 2021/03/09(火) 22:08:53
ヒメアノ〜ルの森田剛+49
-7
-
99. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:33
「湯を沸かすほどの熱い愛」の
宮沢りえと杉咲花+120
-11
-
100. 匿名 2021/03/09(火) 22:09:35
「日本で一番悪い奴ら」の綾野剛。
終盤、覚せい剤自分に打つシーンが凄かった。+100
-7
-
101. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:15
カルテットの吉岡里帆+52
-48
-
102. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:21
>>71
イマイチ感情移入できないなぁと思いながら見てたのに、あの涙を見た途端に胸がギュッと掴まれたように苦しく辛くなった。演技を見てあんな気持ちになったのは後にも先にもアレだけ。+31
-3
-
103. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:24
「ゆれる」の香川照之
ファンなのにこの映画の香川さんはなんとも言えない気持ち悪さでゾワっとした+147
-3
-
104. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:38
黒い家の大竹しのぶ+82
-3
-
105. 匿名 2021/03/09(火) 22:10:57
アライブの高畑淳子
全てを飲み込んだかのような演技というか、ドラマということを忘れて観てた。+30
-5
-
106. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:12
>>9
麒麟が来るですごいと思ったのは向井理君だったな。あんなに演技が上手だったとは!+15
-29
-
107. 匿名 2021/03/09(火) 22:11:26
ボーダーの大森南朋さん。
サイコパス役上手かった。+139
-4
-
108. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:03
映画踊る大捜査線の小泉今日子
私当時小学生だったけど、矯正はめててめっちゃ気味悪くていま思い出すだけでも怖い。+158
-15
-
109. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:11
寄生獣の深津絵里!
+25
-2
-
110. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:11
ファブルの柳楽優弥
目つきほんとヤバかった+67
-5
-
111. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:23
草彅さんはどれでも演技うまいけど、
嘘の戦争で藤木直人安田顕と対決するシーンの迫力はすごかった+109
-43
-
112. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:33
>>51
同じシーンを思い浮かべてますかね?
あれは何度見ても圧倒されて、息が詰まりそうで、心臓がぎゅーってなります+7
-3
-
113. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:47
天国と地獄の高橋一生
可愛い+147
-13
-
114. 匿名 2021/03/09(火) 22:12:50
「植木等とのぼせもん」の山本耕史
植木等の喋り方、歌い方にそっくりなのに、それがただの物真似ではなく、自然な演技として見られるのがすごいなと思った+71
-7
-
115. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:10
>>23
大奥の小池栄子も好き+242
-3
-
116. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:11
告白
松たか子の長台詞
+155
-6
-
117. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:17
>>23
小池えいこいーですよね~、、八月の蝉は何回もみたわ+104
-9
-
118. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:22
>>9
染谷将太は浦安鉄筋家族の方が良かった。最高だった。+21
-11
-
119. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:23
ハロー張リネズミの蒼井優さん
霊媒師の役だったんだけど迫力すごくて本当にそういう力がある人に見えた。かっこよかった!+82
-4
-
120. 匿名 2021/03/09(火) 22:13:56
>>26
林遣都は姉ちゃんの恋人でも演技すごいよかった!+90
-25
-
121. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:17
>>19
サイコ役だったよねー+124
-1
-
122. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:21
コウノドリの中学生で出産する女の子役の子。出産してすぐ赤ちゃんが引き取られてくシーン何回観てもボロ泣きする。+231
-3
-
123. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:24
JINの大沢たかおと内野聖陽
迫真のシーンが多くて最高のバディだったと思う+254
-2
-
124. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:34
最近だと監察医朝顔で双子役やってた男の子。
泣く演技の上手さにびっくりして見入っちゃった。
息の長い役者になってほしい。+15
-0
-
125. 匿名 2021/03/09(火) 22:14:47
>>6
高橋一生は一時期、スキャンダルで人気が落ちたけれど俳優としてはやはり良いよね。+366
-17
-
126. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:07
永野めいめいの3年a組+5
-63
-
127. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:25
セカチュー、白夜行の綾瀬はるか+111
-11
-
128. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:26
百円の恋の安藤サクラ
凄まじい役者魂を見た+84
-4
-
129. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:27
変態仮面・俺物語の鈴木亮平さん!+89
-8
-
130. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:50
>>24
ラストフレンズの錦戸亮君もなかなか素敵だった!ストーカーみたいな役だけど…+293
-6
-
131. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:53
>>88
プリ男はシャッターアイランドもすごかったよ
オチはだいたい想像できるけど、演技力でもってたようなもん+21
-1
-
132. 匿名 2021/03/09(火) 22:15:58
>>36
私もキングダムの吉沢亮!
この映画のルックスは信じられないほど美しい〜!と思った
こういう格好の方が似合う
+232
-19
-
133. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:19
デスノートのL役のマツケン!+433
-11
-
134. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:36
>>13
motherは尾野真千子も松雪泰子も田中裕子も皆んな演技力凄かった!+353
-5
-
135. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:49
Motherは芦田愛菜ちゃんもすごかったけど、高畑淳子と田中裕子の演技もすごかった
素朴だけど本当に存在しそうな母親の愛情を感じた+171
-1
-
136. 匿名 2021/03/09(火) 22:16:50
>>1
映画でぶっ飛んだ松坂桃李と戦闘してたシーンが良かったな
あれはお兄さんの方だけど+94
-2
-
137. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:05
>>112
たぶん!
「ここにいたの!ここに!アキが10ヶ月いたの!」+8
-0
-
138. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:10
高校教師の成宮寛貴とソニン
成宮の女騙すクズの演技と
成宮に堕ちてくソニンの演技がすごかった。+16
-9
-
139. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:15
>>83
これ見てから森田剛怖いわ…
ジャニーズとは思えない狂気の演技すごかった
+89
-9
-
140. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:16
>>86
ガル民は気に入らない俳優女優には容赦なくマイナスつけるから。
演技がどうとか関係なく。+64
-9
-
141. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:21
>>20
まさかと思ってググッたら田中みな実がインタビューでキル・ビルに言及してたわ、無いわー+100
-3
-
142. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:22
ダブルフェイスの小日向さん
この人、俳優は偽りの姿で本当はヤクザの組長なのでは…って思うぐらい怖かった。+135
-1
-
143. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:23
>>1
これで池松くん知った!新谷兄よりひろみの方が好きだった〜!ナース服で戦うシーン怖かったけど演技にゾクゾクした
有村架純が序盤で死んだりとキャスト豪華だったよね+212
-5
-
144. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:28
>>42
山田孝之のハマり役は勇者ヨシヒコだわ+149
-12
-
145. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:47
ミッドナイトスワンの草彅剛+106
-15
-
146. 匿名 2021/03/09(火) 22:17:58
>>71
安藤サクラ 映画「百円の恋」+56
-3
-
147. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:31
ラストフレンズの上野樹里
オフでも少年っぽくなってしまってた+125
-6
-
148. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:40
夏目漱石の妻の尾野真千子!
本当に演技がうまかった…+53
-6
-
149. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:51
最高の離婚の瑛太
普段はあんなにカッコいいのに、浜崎は本当にキモかった+185
-3
-
150. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:56
篤姫の宮崎あおい+32
-20
-
151. 匿名 2021/03/09(火) 22:18:59
娼年の松坂桃李
何も知らずに見てどたまげた。体張りすぎw+47
-27
-
152. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:00
>>13
綾野剛が虐待をしていた事を後から知った+71
-2
-
153. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:31
新選組!の堺雅人と山本耕史
2人とも当時知らない俳優さんだったけど、はまり役すぎてその人にしか見えなかった
未だに新選組関連の本を読むと口調が違ってもまず俳優さんが演じてる姿が浮かぶ+86
-5
-
154. 匿名 2021/03/09(火) 22:20:44
>>63
最高の離婚は瑛太も良かった!
こういう演技もできるんだと思った。
元夫婦役がこの二人じゃなかったら、ずっと観られなかった。+166
-2
-
155. 匿名 2021/03/09(火) 22:21:33
>>21
1回見てみたいなー、民放ドラマ最高視聴率とかいうものを…。見る術がない。
TBSよ、再放送してくれ。+26
-1
-
156. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:34
>>62
私もあの役柄はすごいと思った
+31
-3
-
157. 匿名 2021/03/09(火) 22:22:53
ミックスの蒼井優
あのテンションの高さと訛はすごいと思った+174
-6
-
158. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:07
>>8
外人にレ○プされるシーン本当にリアルで痛々しかった。
あの時まだ未成年だったし、この映画の広瀬すずの演技は凄かったと思う。+232
-28
-
159. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:13
>>26
林遣都くんは
バッテリー、荒川アンダーブリッジ、おっさんずラブ全て良い気がする。
演技が上手だと思う。+107
-13
-
160. 匿名 2021/03/09(火) 22:23:24
ハガネの女の吉川愛ちゃん。いじめっ子の役が上手くてびっくりした。
あと、アスペルガーの役を演じた子も難しい役なのに上手だった。+31
-3
-
161. 匿名 2021/03/09(火) 22:24:19
大恋愛のムロツヨシ
本当に本当にイケメンに見えた!!!!+34
-27
-
162. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:34
有村架純+16
-66
-
163. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:45
ナオミとカナコで中国人役やった高畑淳子
あと黒革の手帖の看護師役もすごかった
この人は本当に役者としては凄い+360
-3
-
164. 匿名 2021/03/09(火) 22:25:54
映画愛を乞う人の原田美枝子さん。すごい衝撃だった。+37
-3
-
165. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:00
叩きトピですか(笑)+4
-15
-
166. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:17
>>160
アスペルガーならイミテーションゲームのベネディクトカンバーバッチがめちゃくちゃうまかったよ
アスペルガーの子を持つママさんが演技うますぎて違和感なさすぎてビックリしたらしい+13
-2
-
167. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:25
信長協奏曲の柳楽優弥
出番は短かったけど、すごく演技が上手だと思った。+71
-5
-
168. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:42
翔んで埼玉 GACKT
いろいろ言われてるけど
あそこまで振り切ってよくやったと思う+52
-29
-
169. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:48
キャタピラーの寺島しのぶ+19
-2
-
170. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:15
>>16
あの映画はとても良い+341
-7
-
171. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:23
>>134
オノマチこの時まだ無名でオノマチメインの回は視聴者に受け入れられないんじゃないかって言ってたみたいだけどあれは必要だったと思う
幸せな時代があってああなってしまったんだってよくわかった+94
-3
-
172. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:30
7月4日に生まれて トムクルーズ
凄い演技だと思いました!+12
-0
-
173. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:35
パパとムスメの七日間
舘ひろし+54
-2
-
174. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:47
>>154
瑛太、演技上手いですわ。+77
-4
-
175. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:53
デスノートのドラマで窪田正孝
最後松田に撃たれた時のシーン、声がアニメの宮野真守とそっくりだったね+38
-8
-
176. 匿名 2021/03/09(火) 22:27:53
>>1
安達祐実
教育テレビの1人芝居見て鳥肌たった
なんか戦争の本の朗読劇みたいなの+80
-4
-
177. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:11
>>26
仮面ライダーには出てないよ+30
-1
-
178. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:12
>>6
高橋一生は本当に演技が上手い。
下積長いだけあるよね。+440
-16
-
179. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:46
>>123
JINは中谷美紀さんの花魁が素敵だった+167
-5
-
180. 匿名 2021/03/09(火) 22:28:52
>>82
マイナス付けてる人は、見てないんだよ。+37
-8
-
181. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:09
>>23
八日目の蝉は小池栄子見るために観る+120
-7
-
182. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:19
>>49
吉高由里子って役を選り好みしてんのか主役級じゃないと全然出てこないけど、あんまり選り好んでると干されるんじゃない?これだけはいえるけど、明らかに演技力が退化してるよね。+146
-19
-
183. 匿名 2021/03/09(火) 22:29:25
>>19
狂った演技が凄かった+118
-7
-
184. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:07
きのう何食べた?の内野聖陽+237
-3
-
185. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:11
最近やってたスペシャルドラマの、選挙参謀のドラマの香川照之。
ガツガツモグモグ食べながら喋るシーンで、あんなに口に入れてるのに口の中の食べ物見えず、そして何を喋ってるかちゃんとわかる!
すっげー!と思って見てた。+55
-2
-
186. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:16
大空港2013の竹内結子
カットがない舞台形式の映画であんなにテンポよくコミカルな演技できる女優さん見たことない
もっと見ていたかった+77
-2
-
187. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:20
のだめの玉木宏
この先リメイクされたとしても、あんなに美しい千秋先輩を演じられる人はもう出てこないのでは?ってほどハマリ役だと思う。そういう意味で凄い。+264
-9
-
188. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:31
>>174
ウォーターボーイズやハロー針鼠も良かったよね!
アヒルとロッカーみたいな題名の映画とか( ゚∋゚)+33
-1
-
189. 匿名 2021/03/09(火) 22:30:33
若い子達はマイナスばっかでおばさんおじさんはプラスばかり
ガルちゃん分かりやすい+8
-13
-
190. 匿名 2021/03/09(火) 22:31:08
ヤクザと家族の綾野剛。代表作だと思う。+34
-2
-
191. 匿名 2021/03/09(火) 22:31:42
アルジャーノンに花束をの山P
窪田君との泣くシーンとか特に凄かった
この方正直演技のイメージは無かったんだけどこの作品をきっかけに凄さに気づいた
海外でも高評価受けてるのも納得+152
-51
-
192. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:33
>>171
砂浜で愛菜ちゃんを置いていこうとする所や虐待する彼氏から逃げようと橋から飛び降りようとして泣くシーンとか、凄いリアルだった+39
-3
-
193. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:44
>>6
高橋一生は岸辺露伴ですごいな~と思った矢先のこのドラマでほんと驚いた+282
-11
-
194. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:50
白夜行の武田鉄矢+108
-5
-
195. 匿名 2021/03/09(火) 22:32:54
黒い家の大竹しのぶ
狂気じみてる役似合う+29
-0
-
196. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:03
柳楽優弥の「太陽の子」
ゴリゴリの理系男子のオタクっぽさが
「いるいる、理系にこんな人!」て感じで
めっちゃ上手かった!一番左です。
怪しいイケメンから、理系オタクまで
色々演じれてすごいな〜と思う。+86
-8
-
197. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:03
綾瀬はるか
『奥様は、取り扱い注意』+30
-13
-
198. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:21
>>16
主役?と思うほど良かった。+244
-5
-
199. 匿名 2021/03/09(火) 22:33:49
>>154
ラッキーセブンからの最高の離婚へのキャラ変がすごくて。印象違いすぎてビックリした。+51
-5
-
200. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:09
>>23
喋り方とか本当に上手だったよね。
早口な挙動不審な感じ。+134
-8
-
201. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:26
>>65
高畑淳子は隣の家族は青く見えるでもよかった~+62
-3
-
202. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:36
>>41
子役のあれもすごかったです。誰も知らない。
存在感がすごい+73
-5
-
203. 匿名 2021/03/09(火) 22:34:59
哀愁しんでれらの土屋太鳳
じわじわ精神的に病んでいく様子が見えて怖かった。
+18
-19
-
204. 匿名 2021/03/09(火) 22:35:25
小池栄子
『母になる』+8
-6
-
205. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:16
>>125
凪のお暇も最初イメージ違うって叩かれてたけど実力で黙らせたよね+281
-10
-
206. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:21
俺の家の話
西田敏行さんがさすがすぎる+143
-4
-
207. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:39
>>31
妻夫木くんは「来る」もだなー
語彙力ないけどトピ通りこの人凄いと思った+52
-8
-
208. 匿名 2021/03/09(火) 22:36:53
ツナグの桐谷美玲と佐藤隆太+4
-10
-
209. 匿名 2021/03/09(火) 22:37:23
>>43
どういうこと?+10
-5
-
210. 匿名 2021/03/09(火) 22:37:32
百円の恋の安藤さくら
ボクシングで体が絞れていって顔つきも鋭く変わっていく感じ。最後は別人になってた+46
-6
-
211. 匿名 2021/03/09(火) 22:38:04
大恋愛の戸田恵梨香。
あんなに美人で可愛いってあのドラマで知った。+26
-25
-
212. 匿名 2021/03/09(火) 22:38:11
>>27
菅田将暉なら、私は帝一の國だな。
ハマり役だったし、共演者も良かった。
+250
-16
-
213. 匿名 2021/03/09(火) 22:39:02
ディカプリオ
ブラッドダイヤモンド
シャッターアイランド
とくにこれ観た時は演技力すごい、、と思った+9
-5
-
214. 匿名 2021/03/09(火) 22:39:57
ニッポンノワール
賀来賢人
今日俺からのギャップ+5
-16
-
215. 匿名 2021/03/09(火) 22:40:36
>>27
私は3年A組+10
-24
-
216. 匿名 2021/03/09(火) 22:41:56
「テセウスの船」の芦名星の老婆演技
生前にこういうトピで出したらなぜか比較的マイナス多く付いたけど
この演技をした回の実況トピは彼女を絶賛する話題ばかりで埋まってたし
プラス500ぐらい付いてマイナスほとんどなかったから
見てない人がマイナス押したのかとしか思えなかった
声とか仕草とか表情とか完全に老婆にしか見えなかったのに
+150
-6
-
217. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:26
>>213
ギルバートグレイプの知的障害者役も評価高くないですか??+81
-2
-
218. 匿名 2021/03/09(火) 22:42:29
カルテットの松たか子
『軽井沢帰ろう。いいよいいよ。みんなのとこ帰ろ』の言い方とか、正体がバレて唇を触る昔の癖が思わず出ちゃったところとか、本当に女優ってすごいと思った+125
-11
-
219. 匿名 2021/03/09(火) 22:43:25
>>17
タリーと私の秘密の時間の3人目の妊婦役の産後役がマジでそれにしか見えなかった。役作りすごすぎ+55
-4
-
220. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:30
斉藤由貴主演のドラマ「おとうと」で
弟を演じた役者さんのことをずっと覚えていた
後からそれがキムタクだったと知り驚いた
何を演じても同じ、というようなイメージがついてるけど
本当は演技が上手い人だと思う+42
-4
-
221. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:37
シンドラーのリストの怖い軍人役のひと+6
-3
-
222. 匿名 2021/03/09(火) 22:44:43
私何気に瑛太の弟の永山絢斗が爆上がりしてるんだよね〜
前にCATVでコールドケースを見たときにあのドラマの役者さん全員サイコー!!になって、永山絢斗の役のほどよい棒さがいいんだよね。ポジション的にも、ちょっと頼りなさが見え隠れする感じ。
それからの今季のドラマの役のアホさに、なんかこれはこれでちゃんとハマってていい!と思って見てる。+30
-10
-
223. 匿名 2021/03/09(火) 22:45:11
>>125
さすが子役からやってるだけのことあるよね^_^
+89
-5
-
224. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:04
愛の渦に出てた人たち凄かったな
門脇麦も池松壮亮も皆ほんとにそういう人たちに見えた笑+12
-4
-
225. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:14
Q10のあっちゃん
アンドロイド役とかすごい!+4
-25
-
226. 匿名 2021/03/09(火) 22:46:47
アイアムサムのショーンペン+35
-3
-
227. 匿名 2021/03/09(火) 22:47:09
>>1
不死身かなって思いながら見てた笑+42
-2
-
228. 匿名 2021/03/09(火) 22:48:13
>>125
スキャンダルって言っても、若い子と交際してただけだよね。
もしくはただチェーンつけてただけなのに…+274
-4
-
229. 匿名 2021/03/09(火) 22:48:44
>>19
三浦大知かと思ったわ
ジョーカー好きだった!RIP SLYMEの曲も+58
-6
-
230. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:35
>>25
私は滝藤賢一さん!+36
-4
-
231. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:37
私は「アルジャーノに花束を」のユースケ・サンタマリアのが好き!
演技上手いと思う!+112
-2
-
232. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:37
>>199
間違えて-押してしまいましたけど+です+2
-0
-
233. 匿名 2021/03/09(火) 22:49:55
悪の経典 の伊藤英明。
爽やか海猿はどこいった?!ってサイコパスぶり。あれからバラエティ見ても何見ても怖い。爽やかだと思ってた笑顔も怖い。+61
-3
-
234. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:10
>>177
だよね?すごい考えたわ+8
-0
-
235. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:17
怒りの妻夫木聡+102
-7
-
236. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:22
>>217
ディカプリオはどの作品もすごいですよね
とくに歳重ねてからの渋さ、凄みが
でもディカプリオの作品のラストって100%ハッピーエンドってないよね
どこか悲しい切ない、スカッとはしない+31
-2
-
237. 匿名 2021/03/09(火) 22:50:56
>>30
当時小学生だったけど食い入るように見てた。
+62
-3
-
238. 匿名 2021/03/09(火) 22:51:38
>>37
風間くんとの対峙も良かった+52
-3
-
239. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:20
「真実の行方」のエドワードノートン。
20年以上前の映画だけど、この人、本当にすごかった。
ぜひ見てほしいです。
この方が出演していると映画の格が上がると思う。
+32
-2
-
240. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:23
>>41
ゆとりの柳楽くん好きだった!+127
-3
-
241. 匿名 2021/03/09(火) 22:52:34
>>41
私もゆとりですがなにかの柳楽君好き。
めちゃくちゃ自然体で。+122
-2
-
242. 匿名 2021/03/09(火) 22:53:39
>>210
凄かった。短期間で絞ったらしいよね。+9
-1
-
243. 匿名 2021/03/09(火) 22:54:36
>>207
黒木華もよかった
この夫婦の演技力が突き抜けてたわ
+27
-6
-
244. 匿名 2021/03/09(火) 22:54:42
>>26
HiGH&LOWの表情がすごいなと思った+25
-5
-
245. 匿名 2021/03/09(火) 22:55:11
>>1
これ書きに来たらまさかの主さんと同じだった!
もともと好きな俳優さんだったけどMOZUは本当にすごかった!
私は電気流される拷問のシーンとか体験したことないことだろうに演技がリアル過ぎて半分目瞑りながら見てたw
改めて演技力の高さがわかる作品だったと思う
+135
-4
-
246. 匿名 2021/03/09(火) 22:55:14
>>30
中国語を知らなかったのよね。理解しないで丸暗記したとか。このころ無名だったから時間があったのかな。+79
-2
-
247. 匿名 2021/03/09(火) 22:55:33
>>107
「こちら側の世界へようこそ」+13
-0
-
248. 匿名 2021/03/09(火) 22:55:47
>>89
それいつも書かれるけど、あれは役柄が評価されただけで広瀬すずの演技は普通+37
-27
-
249. 匿名 2021/03/09(火) 22:56:45
>>239
エドワードノートン、レッドドラゴンも良かったけど、見てみます!+12
-0
-
250. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:07
>>228
あっ、そうか。独身なんだから良かったのか。若過ぎで嫉妬?+101
-2
-
251. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:16
>>1
無伴奏という映画で斎藤工との激しめのベッドシーンがあって、その時涙が一筋流れるんだけどそれが何とも言えない表情で印象に残ってる。独特な世界観のある俳優さんだよね。+34
-4
-
252. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:37
>>154
ドラマじゃなくてCMだけど
瑛太の雰囲気消えてて
喋り方も動きも全く冴えないその辺の人で演技力の高さを感じたw+214
-9
-
253. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:43
>>142
私は角野卓造さん!
口を割らなくてボロボロになって上から卓造が降って来た時、「卓造ーっ!!」って声出た笑+28
-1
-
254. 匿名 2021/03/09(火) 22:58:52
>>31
何もかも絶妙にダサくてめっちゃリアルでしたね
私はこれの満島ひかりがハマりすぎててしばらく本人まで苦手になりましたw+109
-3
-
255. 匿名 2021/03/09(火) 22:59:00
>>17
モンスター評価高くて、私もすごい!と息を飲んだけど…
あの役を、あんな非の打ち所がない女優が演ったから知名度も上がり高評価になった!と言われていませんでした?
シャーリーズセロン自体もすごいけど、実話が元になっている重たいテーマのものは色々な意味ですごいと思います+39
-1
-
256. 匿名 2021/03/09(火) 22:59:01
>>236
そんなあなたに
ワンスアポンアタイムインハリウッド+17
-0
-
257. 匿名 2021/03/09(火) 22:59:26
>>65
高畑淳子は白い巨塔の東教授の奥さんも良かったな。+110
-1
-
258. 匿名 2021/03/09(火) 23:00:13
>>30
劇団キャラメルボックスでは
目立つが見せ所のあまりない
イケメン枠の役ばかりだったので
あれ見たときには驚きました。+28
-3
-
259. 匿名 2021/03/09(火) 23:00:21
Nのためにの窪田君をみて役柄にはまった+100
-6
-
260. 匿名 2021/03/09(火) 23:01:28
>>2
顔だけ可愛ければ人生楽勝。NHKの朝ドラ100回記念。
+22
-28
-
261. 匿名 2021/03/09(火) 23:01:36
重力ピエロの岡田将生、肌が白くて美しくて、映画館でただただ見惚れてた+66
-10
-
262. 匿名 2021/03/09(火) 23:01:45
池松くんはクセのある役が多いけど、セブン銀行のCMのナレーションは可愛くてなんでもできるんだなぁって感心する+4
-5
-
263. 匿名 2021/03/09(火) 23:02:00
>>16
小説だと本当は不男設定らしい?+53
-1
-
264. 匿名 2021/03/09(火) 23:02:39
ユリゴコロの吉高由里子。
凄かった。+14
-3
-
265. 匿名 2021/03/09(火) 23:02:55
金八先生5こ兼末健次郎役の風間俊介
4回は号泣どころがあった。+76
-4
-
266. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:13
>>27
あんな長い数式覚えるなんて演技以前に常人の域越えてる+94
-12
-
267. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:17
>>193
私も岸辺露伴からの日高の流れで観てすごいと素直に思った
それまで変わった顔なのになんでよく出てるのかな〜って思ってただけなのに
露伴はかっこよかった!+79
-3
-
268. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:35
天国と地獄の、溝端淳平+15
-8
-
269. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:51
>>130
錦戸亮ってチャラチャラしたイメージが先行しちゃうけど1Lの涙とか俳優上手だよね。+89
-5
-
270. 匿名 2021/03/09(火) 23:03:53
虎狼の血の松坂桃李
イメージが変わった+12
-9
-
271. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:03
>>252
食堂で2回目なのに『いつもの』って
ぎこちなく常連をきどるとことか好きでした(*^^)+68
-2
-
272. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:15
>>236
たしかに…
バスケットボールダイアリーなんか、めちゃくちゃカッコいいけど暗かった…気が…+13
-1
-
273. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:37
蛇にピアスの井浦新
私の知ってる井浦新とは別人すぎて+43
-6
-
274. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:40
>>216
まだいきて美しいおばちゃんになってほしかたな+76
-1
-
275. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:42
スマホを落としただけなのに
成田凌
怖かった!!しばらくあの顔が頭から離れなかった。
バラエティーで成田凌の笑顔見て安心した。
演技うますぎ。+55
-8
-
276. 匿名 2021/03/09(火) 23:04:55
シャーリーズセロンはヤングアダルト
妻夫木聡は来る
マイナーなのかな?よく言われる作品より
本人の外見力を生かしていてこれぞハマり役!!って感じでゾクゾクしました
映画好きな人は是非観てほしい+8
-3
-
277. 匿名 2021/03/09(火) 23:05:00
マイナスかもだけど、
武士の一分 のキムタク
ドラマでは似たような演技ばかりなんだけど、
この役は演技素晴らしいと思った。+43
-11
-
278. 匿名 2021/03/09(火) 23:05:34
天皇の料理番
佐藤健
好きだったな+66
-8
-
279. 匿名 2021/03/09(火) 23:06:10
>>263
そう。私は、塚地のイメージだった
映画化されるにあたって堤真一で…ん?かっこよくないか??と思った+51
-2
-
280. 匿名 2021/03/09(火) 23:06:16
>>126
こぱふえーついえってぺ!!+3
-5
-
281. 匿名 2021/03/09(火) 23:06:18
来るの映画で妻夫木のキャラが特に車でパニクルとこが本気でイライラして
演技すごいと思った+19
-3
-
282. 匿名 2021/03/09(火) 23:07:26
>>66
今TVerで過去ドラマ配信中で見れるよ
今日見たけど山岸役の太賀が本当に上手い+77
-2
-
283. 匿名 2021/03/09(火) 23:07:35
>>186
女シャーロックホームズ?題名ちゃんと覚えてないんだけどあの役の竹内結子さんすごい好きだった。+55
-0
-
284. 匿名 2021/03/09(火) 23:07:54
>>130
陰のある役が本当に似合うんですよね。
私は1リットルの涙での彼の涙、葛藤する表情に胸を撃ち抜かれて大ファンになり16年…
正直、音楽よりも俳優業を磨いてほしかった。
大ファンから遠くから見守るファンに今はトーンダウンしました。+82
-2
-
285. 匿名 2021/03/09(火) 23:09:01
>>270
最後の殴るとことかよかったね+3
-2
-
286. 匿名 2021/03/09(火) 23:09:09
スワロウテイル
の三上博 と 江口洋介
顔の似た外国人俳優だと最後まで思ってました。+23
-1
-
287. 匿名 2021/03/09(火) 23:09:32
あゝ、荒野の菅田将暉ー+13
-3
-
288. 匿名 2021/03/09(火) 23:10:17
>>134
綾野剛も凄かった。
暫くトラウマになるほど。+57
-2
-
289. 匿名 2021/03/09(火) 23:10:18
ドラマラスト・シンデレラ三浦春馬君。
すごい好きだった!年下嫌いの私でも惚れた。+87
-7
-
290. 匿名 2021/03/09(火) 23:11:08
あなたの番ですで綿食べて狂ってた木村多江+17
-2
-
291. 匿名 2021/03/09(火) 23:11:22
ホタルのヒカリの藤木部長と綾瀬さんコンビ好きだった!ホノボノ幸せに見てた。+31
-4
-
292. 匿名 2021/03/09(火) 23:11:28
>>228
スキャンダルだったのは熱愛のほうじゃなくチェーンのほうなんだよ+157
-7
-
293. 匿名 2021/03/09(火) 23:11:45
男女七人秋物語の手塚理美さん。
岩崎宏美をかばうシーン。
もらい泣きしてしまいました。+7
-0
-
294. 匿名 2021/03/09(火) 23:12:19
恋する母たちの阿部サダヲ。色気がすごかった+97
-12
-
295. 匿名 2021/03/09(火) 23:12:29
眠れる森のユースケサンタマリア
+27
-2
-
296. 匿名 2021/03/09(火) 23:13:36
なにこのトピ、マイナスつける意味あるの?+4
-7
-
297. 匿名 2021/03/09(火) 23:13:40
>>252
このCM好きだった!なんかジワルの+52
-2
-
298. 匿名 2021/03/09(火) 23:13:58
閉鎖病棟の小松菜奈+8
-5
-
299. 匿名 2021/03/09(火) 23:14:41
洋画だけど、羊たちの沈黙のアンソニーホプキンス
牢屋の中で立ってるだけであんなに気味の悪いオーラ出せるのすごいと思う+72
-1
-
300. 匿名 2021/03/09(火) 23:14:46
ジウの黒木メイサ+4
-7
-
301. 匿名 2021/03/09(火) 23:15:20
なんでそういうことわざわざ書くんだろう。本人だって勇気振り絞って演じてたのかもしれないじゃん。+6
-2
-
302. 匿名 2021/03/09(火) 23:15:38
>>211
SPECの時の戸田恵梨香さんは本当にすごいと思った。ただ可愛いだけじゃなかった!
あれからずっとファンです!+88
-7
-
303. 匿名 2021/03/09(火) 23:17:09
>>258
ここからシンデレラストーリー駆け抜けていったよね!+16
-2
-
304. 匿名 2021/03/09(火) 23:17:14
>>68
ロボットマイムがすごかったよね。
北島マヤ、実在してんじゃん!て、思った。+7
-2
-
305. 匿名 2021/03/09(火) 23:17:41
>>281
旦那にイライラしたあえて見る。◯◯からスッキリ。居酒屋で急に切れるシーン、結婚式のシーンも上手すぎ。下手とは思ってなかったけど、ここまで上手いとは知らなかった。上手すぎると思う。+7
-1
-
306. 匿名 2021/03/09(火) 23:18:05
>>118
らむ〜 からの
猫村さん からの
あきと からの
信長
👏
今年は染谷祭りでした😆+12
-2
-
307. 匿名 2021/03/09(火) 23:18:16
>>23
ほんとにこの時の小池栄子が良かった。
真央ちゃん、日本アカデミー賞とったけど、私の中では小池栄子にも最優秀助演女優賞を取って欲しかった+159
-5
-
308. 匿名 2021/03/09(火) 23:19:00
>>265
あの頃まだほとんどドラマとかも出てなかったよね。
本気で怖くて、しばらく風間くん嫌いだったw+14
-1
-
309. 匿名 2021/03/09(火) 23:19:10
>>122
山口まゆちゃんだよね!
私も泣いた!
嗚咽したわ+113
-1
-
310. 匿名 2021/03/09(火) 23:21:07
>>292
ほんそれ笑
相手が森川葵だった事より私服のが話題になってた+104
-2
-
311. 匿名 2021/03/09(火) 23:22:37
>>110
柳楽はウシジマくんの映画でもすごかったよ
山田孝之の演技がかすむくらいの迫力とキレ具合+52
-4
-
312. 匿名 2021/03/09(火) 23:22:55
>>96
すごかった。妻夫木もほんと良かったけど、最優秀、妻夫木でなくて未來君だと思った+52
-3
-
313. 匿名 2021/03/09(火) 23:23:14
「悪人」の満島ひかり
すごいと思った+34
-3
-
314. 匿名 2021/03/09(火) 23:23:32
>>283
ミス・シャーロックですね!私もあの竹内結子さんはハマり役だと思っていました。+43
-1
-
315. 匿名 2021/03/09(火) 23:24:58
リップヴァンウィンクルの花嫁の綾野剛。
映画の中の人ではなくて、この人は実在してるかと思った+22
-4
-
316. 匿名 2021/03/09(火) 23:25:10
>>129
天皇の料理番も!体作りが凄すぎる!+24
-7
-
317. 匿名 2021/03/09(火) 23:25:52
>>248
その役を演じ切ったことの評価なんだけど
それすらもできない棒読み女優もいるのに
+46
-16
-
318. 匿名 2021/03/09(火) 23:25:57
>>295
よかったですよね!ユースケ・サンタマリアさん火の粉も素晴らしかったです。怖かったです。
麒麟がくるもよかったですよね!+34
-1
-
319. 匿名 2021/03/09(火) 23:26:25
>>313
満島ひかりはほんと演技がうまいよね
この役ももうこんな子にしか見えなかった+70
-4
-
320. 匿名 2021/03/09(火) 23:27:06
累
人狼
土屋太鳳+10
-6
-
321. 匿名 2021/03/09(火) 23:28:14
テンペストの仲間由紀恵
女性に戻った時の仲間さんが本当に綺麗すぎてずっと目の保養だった+15
-2
-
322. 匿名 2021/03/09(火) 23:28:59
アイ・アム・サムのショーン・ペン+33
-0
-
323. 匿名 2021/03/09(火) 23:30:03
座頭市の勝新
本当に盲目かと思っちゃう+20
-2
-
324. 匿名 2021/03/09(火) 23:30:58
>>129
TOKYO TRIBEもぜひ!+10
-2
-
325. 匿名 2021/03/09(火) 23:31:33
>>278
包丁さばき、素晴らしかった+10
-1
-
326. 匿名 2021/03/09(火) 23:32:36
彼らが本気で編むときは、の生田斗真さん
ゴツめのはずなのに、女性にしか見えなかった
すごく淑やかで、見惚れてしまった
作品自体もとても良かったし、アマプラで見られるので見てない方はみてほしい+34
-2
-
327. 匿名 2021/03/09(火) 23:33:11
>>277
いつも叩かれてるけどキムタクは求められる「キムタク」に応え続けてきただけじゃないかと思う
広げられなかったけど演技の素質は普通にあった+72
-11
-
328. 匿名 2021/03/09(火) 23:33:43
>>110
柳楽優弥くんは星になった少年、誰も知らないの頃から本当に上手だと思ってた。お顔だちも色んな役に合うよね!+21
-3
-
329. 匿名 2021/03/09(火) 23:34:06
>>110
私も怖かった
笑いながら人ボコボコにする時の声も手際も演技とは思えなかった+17
-0
-
330. 匿名 2021/03/09(火) 23:34:11
>>36
目の筋力を意識して演じ分けたって言ってましたよね
このキングダム以来、吉沢さんの沼…
ファンになりました!時間とお金に余裕あれば色々観に行ったり作品集めたいです
+81
-8
-
331. 匿名 2021/03/09(火) 23:34:47
>>327
声優だけどハウルの木村拓哉は本当に素敵+55
-9
-
332. 匿名 2021/03/09(火) 23:35:37
信長協奏曲の柳楽優弥
一話目だけの出演だったけど彼の演技に惹き込まれた+68
-4
-
333. 匿名 2021/03/09(火) 23:36:24
>>248
演技が良くなければ役柄も評価されないと思うけど?+58
-14
-
334. 匿名 2021/03/09(火) 23:37:41
「薄桜記」での山本耕史さん
片手が使えない状態で時代劇の日常の所作や殺陣をされていて、身体能力もすごいんだなと思いました。+30
-2
-
335. 匿名 2021/03/09(火) 23:38:10
>>322
デッドマン・ウォーキングのショーン・ペンも捨てがたい+5
-0
-
336. 匿名 2021/03/09(火) 23:38:17
>>216
まだ若いのに、苦労や苦悩を背負って歳を重ねた女性を見事に演じていて素晴らしかった。良い女優さんなのに残念です。末永く活躍して欲しかった+60
-1
-
337. 匿名 2021/03/09(火) 23:39:18
>>68
ガラスの仮面の野際陽子
月影千草そのものだった+122
-1
-
338. 匿名 2021/03/09(火) 23:39:26
キングダムの大沢たかおさん。
よく実写化したなと感心した!一声目笑ったけど。+55
-3
-
339. 匿名 2021/03/09(火) 23:39:42
オトナ高校の三浦春馬
ラストシンデレラと同じ人とは思えない
まじで童貞に見えた。演技力本当に高いなと思った+74
-6
-
340. 匿名 2021/03/09(火) 23:40:04
少年Hでのオトコ姉ちゃんと
IWGPでのKING安藤タカシと
ピンポンのペコが同じ人物とは思えないくらいの窪塚洋介の演技のふり幅+22
-1
-
341. 匿名 2021/03/09(火) 23:43:22
>>332
この写真だで惹き込まれますね+25
-1
-
342. 匿名 2021/03/09(火) 23:47:47
BORDERの小栗旬
特に最終回の最後のシーンとスペシャルの冒頭の手を置いたのが安藤じゃなくて立花の手だって分かって倒れるところ。
しかもこのシーン繋がってるように見えて3年も経ってから撮影してるなんて、微塵も感じさせないところ。BORDERに出てた人皆さんですが。+24
-4
-
343. 匿名 2021/03/09(火) 23:48:06
>>37
「黒い家」の大竹しのぶもイカレっぷりゾクゾクしたー+35
-1
-
344. 匿名 2021/03/09(火) 23:50:49
>>96
アマゾンプライムで途中まで見たんだけど、広瀬すずのシーンが辛すぎて結局最後まで見てないや。。+10
-3
-
345. 匿名 2021/03/09(火) 23:51:43
>>37
そのドラマも凄かったけど
昔NHKで放送した「存在の深き眠り」というドラマでの大竹しのぶさんも凄かった。
気の弱い主婦が多重人格者で、別人格が殺人を犯してしまうという難しい役どころを見事に演じ分けて、本当に別の人格が宿っているように見えた。
憑依型の女優さんだよね。+27
-2
-
346. 匿名 2021/03/09(火) 23:53:25
>>1
子役時代のラストサムライの演技に釘付けになった。
何この凛々しくて賢そうな少年は!って。+38
-2
-
347. 匿名 2021/03/09(火) 23:53:39
>>103
これ!
私もなんとも言えない気持ちの悪さを感じた。
上手いよね。
この映画は本当に印象に残る映画だったなー。
また見たくなってきた。+24
-1
-
348. 匿名 2021/03/09(火) 23:55:13
>>24
久々にもう一回見たくなってきたわ。
いいドラマやったな〜
上野樹里の朝顔も本当演技が上手い!+112
-3
-
349. 匿名 2021/03/09(火) 23:55:52
>>228
俳優なんだから誰と付き合っても問題なかったのにね。
ガチ恋がいなくなって逆に良かったけどね。+75
-2
-
350. 匿名 2021/03/09(火) 23:57:10
>>228
だよね。叩かれてかわいそうだった。
別にいいじゃんね+77
-2
-
351. 匿名 2021/03/09(火) 23:59:08
レネー・ゼルウィガー
【ブリジットジョーンズの日記】+21
-3
-
352. 匿名 2021/03/09(火) 23:59:23
>>72
幸せから絶望への落差
凝縮した短いシーンの演技が秀逸だったね+12
-1
-
353. 匿名 2021/03/10(水) 00:00:46
>>16
松雪さんが自首して“なんで?”って嗚咽するシーン、何回見ても泣いちゃう+250
-1
-
354. 匿名 2021/03/10(水) 00:01:04
>>347
これ見ると香川照之をちょっとだけ嫌いになるよね笑
Netflixに入ってるよ+18
-1
-
355. 匿名 2021/03/10(水) 00:03:13
>>45
コンフィデンスマン 、ドラマ見ると毎回全く違う人物になりきっててめっちゃ綺麗な時と40代のおばさんに見える時の差がすごくて長澤まさみ見直したわ+115
-3
-
356. 匿名 2021/03/10(水) 00:03:58
>>4
そしたらJINの中谷美紀かなー+73
-3
-
357. 匿名 2021/03/10(水) 00:04:32
どれっていうわけじゃないけど、藤木直人
出てきたころの本気でへたくそな時代を見てるだけに、今わりといろんな役柄をこなすし、ダメ出しも全然聞かない
そういうのもすごくない?+13
-5
-
358. 匿名 2021/03/10(水) 00:05:10
カルテットの満島ひかり
今まで苦手だったけど好きになった+40
-2
-
359. 匿名 2021/03/10(水) 00:05:52
>>6
まっさきにこのドラマが思い浮かんだ!
二人とも演技うまいし、感心するよね。+166
-10
-
360. 匿名 2021/03/10(水) 00:06:18
>>1
リーガルハイの堺雅人
+64
-2
-
361. 匿名 2021/03/10(水) 00:06:20
エアフォース・ワンのゲイリーオールドマン
悪役のヘッドなのに、惹かれる+7
-4
-
362. 匿名 2021/03/10(水) 00:07:50
>>42
信号で武田鉄矢と睨み合うシーン忘れられない
目力すごいよね。
あんな目で見られたら穴開くわ+90
-1
-
363. 匿名 2021/03/10(水) 00:08:00
>>1
白い巨塔の木村多江
脇役だけど凄い泣いたわ。+54
-1
-
364. 匿名 2021/03/10(水) 00:08:38
ミュージカルだけどキンキーブーツの三浦春馬
ひとつひとつの動きがしなやかで完全に女性になりきっていた。歌もダンスも圧巻で、ただのイケメン俳優だと思ってたのでびっくりして度肝抜かれた。そこからファンです。
惜しいです。+78
-7
-
365. 匿名 2021/03/10(水) 00:09:15
渡部篤郎
時代劇で殺陣やってた。+3
-3
-
366. 匿名 2021/03/10(水) 00:09:20
>>31
小栗旬とのミュージアムもいい。最初から最後まで誰かわからなかったの日本人では妻夫木がはじめてで次はまだいない。+42
-0
-
367. 匿名 2021/03/10(水) 00:11:00
>>20
急に出てきたからふいたww+47
-0
-
368. 匿名 2021/03/10(水) 00:11:19
>>364
映画「天外者」も、良かったのにね。本当に残念。+27
-5
-
369. 匿名 2021/03/10(水) 00:13:34
最近アマプラで見た「淵に立つ」の浅野忠信
この作品出てる人みんな演技素晴らしかったんだけど浅野忠信のあるシーンは本当に鳥肌立った+2
-2
-
370. 匿名 2021/03/10(水) 00:14:51
愛してると言ってくれの豊川悦司さん+14
-1
-
371. 匿名 2021/03/10(水) 00:15:22
>>96途中セリフの言い回しがモテキの藤本入ってる時があった。
+5
-1
-
372. 匿名 2021/03/10(水) 00:17:07
あぶない刑事に出てた時の吉川晃司。
肉体美とアクションがかっこよかった。+1
-4
-
373. 匿名 2021/03/10(水) 00:17:44
>>100夕張に異動になってからのシーンで急にチープ感出て来た。似合わない白髪頭とか。
+12
-0
-
374. 匿名 2021/03/10(水) 00:20:42
>>253
私はそのシーンを朝、仕事に行く前に見てしまったもんだから、その日一日心臓がバクバクいって仕方なかったよ。+8
-0
-
375. 匿名 2021/03/10(水) 00:21:58
>>143
何これ、ドラマ?「ダークナイト」のジョーカーのオマージュ??パクリじゃないの。。+12
-14
-
376. 匿名 2021/03/10(水) 00:22:02
白夜行の山田孝之と綾瀬はるか。+53
-5
-
377. 匿名 2021/03/10(水) 00:24:37
>>1
えー!ごめん、、池松壮亮は好きだけど、MOZUの池松くんの演出はまんまダークナイトのジョーカーじゃん…と白けてしまったよ。
全体的な雰囲気と音楽も似せた感じだった。+29
-21
-
378. 匿名 2021/03/10(水) 00:25:17
銭ゲバの松ケンと木南さん!+18
-3
-
379. 匿名 2021/03/10(水) 00:26:09
君はいいこの自閉症役の子
本当に自閉症なのかと思うほど上手だった+6
-0
-
380. 匿名 2021/03/10(水) 00:29:32
映画のぐるりのことの木村多恵。
しっかりものの主人公が、あるきっかけでうつで病んでしまい、徐々に寛解し穏やかになっていく過程が本当に素晴らしかった。
あんなに映画館で泣いた映画ないかも。+10
-0
-
381. 匿名 2021/03/10(水) 00:30:12
>>364
>>368
本当にこれからが楽しみで、40代になったらどんなにイケオジな俳優さんになるのかと思ってた
本当に、残念です+32
-2
-
382. 匿名 2021/03/10(水) 00:30:59
>>159
そう、林くんうまいから
顔が美しいのが逆に邪魔だなって思う時がある笑
あれだけ整ってると小汚ない役はまわってこなそうだもん+31
-12
-
383. 匿名 2021/03/10(水) 00:33:37
>>80
例えささいなことでも、相手が積み上げてきたものを否定するようなことは言ったらいけないなと、自分も息子に対して気を付けないとなと思った。+50
-1
-
384. 匿名 2021/03/10(水) 00:34:54
>>327
教場の木村拓哉は風貌も含めて重厚感があってとてもよかった
いつものキムタクさなんて微塵も感じられなかったくらいハマってた
新境地だと思う+57
-10
-
385. 匿名 2021/03/10(水) 00:40:14
ナオミとカナコの吉田羊。
最終話の叫ぶシーンとか本当にぞわっとした+18
-1
-
386. 匿名 2021/03/10(水) 00:41:22
>>20
当時は見慣れてたけど今改めてみたらこの眼帯いかれてるね+44
-2
-
387. 匿名 2021/03/10(水) 00:42:01
>>17
体型も去ることながら、
あの絶世の美女を、連続殺人犯の顔にするのには、数時間の特殊メイクを施したようですね。
私ならあっという間にだろうに、美女ともなると不細工になるのは数時間かかるんだなぁ…!!+41
-0
-
388. 匿名 2021/03/10(水) 00:48:47
>>27
私も!そのシーンももちろん凄いけど、ラストの方がより印象的。
あの歳で田中泯さんと堂々と渡り合える芝居するなんて化け物だと思う。+63
-5
-
389. 匿名 2021/03/10(水) 00:49:36
>>150
私もそう思う
若いのに大河のベテラン勢に全く引けを取らずに楽しませてくれた
朝ドラのあさが来たの時も一人ずば抜けて演技うまいなと思ったし
また落ち着いたらお芝居復帰してほしい+14
-2
-
390. 匿名 2021/03/10(水) 00:53:03
悪人の妻夫木
深っちゃんもよかったけど、最後の妻夫木の表情が凄すぎて鳥肌たった+21
-2
-
391. 匿名 2021/03/10(水) 00:55:49
>>110
少ししか出てないけどピンクとグレーでの存在感が半端なかった
あのオーラで起用された理由がわかる+9
-2
-
392. 匿名 2021/03/10(水) 00:56:35
>>30
上川さんは、演技している感じではなく、素のように見えるところが凄いなと思います。あと、白い巨塔でヤサグレた弁護士役をされていたけど、最初やる気ないのが、徐々に本領を発揮して唐沢さん演じる財前教授を追い詰めるシーンはしびれました。+78
-0
-
393. 匿名 2021/03/10(水) 00:59:39
>>10なんでこんなマイナスなんだろう。
私もあの菅田将暉すごいと思ったけどな。
+92
-13
-
394. 匿名 2021/03/10(水) 01:03:25
リーガルハイの堺雅人。「だから何だってんだー!!」から始まる長い台詞は本当凄いと思いました(^^;+32
-1
-
395. 匿名 2021/03/10(水) 01:03:27
藤原竜也はどんな役でも本当に上手いと思う
同世代の俳優って名乗ってる人たちで同レベルの人そういないんじゃ+6
-13
-
396. 匿名 2021/03/10(水) 01:04:59
>>16
振り幅広い役者さん!
今の大河の円四郎さんも安定だし、昔若い頃の大河武田信玄の息子役の時も狂気っぷりが圧巻だった!朝ドラマッサンの大将も頼もしくて!主役級なのにトメ役がハマる。
息の長い役者さんでいて欲しいです
+74
-2
-
397. 匿名 2021/03/10(水) 01:07:53
リーガル・ハイの堺雅人!+17
-3
-
398. 匿名 2021/03/10(水) 01:08:03
>>248
言ってることが意味不明。+18
-15
-
399. 匿名 2021/03/10(水) 01:09:44
>>333
正直脚本と役柄設定が良ければ役者はイマイチでもそれなりに良い評価にされる
特にドラマや映画だと幾らでも編集で加工できるし+7
-10
-
400. 匿名 2021/03/10(水) 01:10:32
>>382
林遣都小汚い役やってるよ
ちゃんと似合ってた
今は美形というよりいい意味で個性派な顔立ちになってきたね+28
-4
-
401. 匿名 2021/03/10(水) 01:11:55
カルテットの吉岡里帆。すごい女優が出てきたもんだと思った!が、その後の彼女の作品はイマイチ。+38
-6
-
402. 匿名 2021/03/10(水) 01:13:16
>>228
しかもツーショット撮られたとかもなく、浮ついた姿も見せなかったのにね。なぜあそこまで酷い言われようだったのか、今となっては嫉妬かなと思う+85
-3
-
403. 匿名 2021/03/10(水) 01:14:30
>>357
単純に無難な役が多いからでは+10
-1
-
404. 匿名 2021/03/10(水) 01:14:46
>>401
カルテットみんなよかったですよね!
最近見返してやっぱり面白かった~+29
-0
-
405. 匿名 2021/03/10(水) 01:16:26
龍馬伝のときの、近藤勇役の原田泰造!
すっげえ迫力というか鬼気迫るものがあった。
バラエティー番組の時とはまるで別人。+21
-1
-
406. 匿名 2021/03/10(水) 01:17:30
ラストフレンズ8話の
タケル(瑛太)と瑠可(上野樹里)のシーン。
上野樹里と長澤まさみの2人のシーンより
個人的にはこっちの方が心に残ってる。
タケルに突然の告白をされ
でも気持ちには答えられないと返事した後
瑠可が黙ってシェアハウスを出ていき
それをタケルは追いかけてくるシーン。
瑠可がどんな風に変わって行くとしても。
瑠可を見失いたくないんだよ!!って
叫んで、それを遠くで瑠可が泣き出しながら聞いてる。
そしてタケルが駆け寄って瑠可は抱きしめられて瑠可が号泣してるシーンが凄い好きだった。今見ても貰い泣きする。+28
-1
-
407. 匿名 2021/03/10(水) 01:19:17
>>331
わかる、キムタクもジブリも好きじゃないけど、ハウルの声が聴きたくて放送されると観ちゃう。+25
-2
-
408. 匿名 2021/03/10(水) 01:20:13
>>10
目だけで少年の表情に戻ったのがすごかった、+100
-3
-
409. 匿名 2021/03/10(水) 01:23:49
>>401
キョドコみたいなキャラよりも、あざとくてズル賢い女性の役が合ってると思う。どんぎつねとか適役だよね。+23
-0
-
410. 匿名 2021/03/10(水) 01:27:04
白夜行の子役、福田麻由子ちゃんと泉澤祐希くん
第一話の演技があまりに凄くて度肝抜かれたのを覚えてる
福田さんはその後あまり目立ってないけど、泉澤くんはアンナチュラルでのゲストも切なくてよかった
今はスクールポリスに出てるね+48
-0
-
411. 匿名 2021/03/10(水) 01:27:18
>>111
くさなぎくんは、任侠ヘルパーのやくざ介護士。
迫力と哀愁がすごかったし本当にかっこよかった。
SMAPのときとはまるで別人で見入ってしまった。
素晴らしかったよ!
+62
-4
-
412. 匿名 2021/03/10(水) 01:28:29
>>390
宇多丸もそう言ってた
映画に難癖をつけたら色々あるけど
あの最後の目を観たらもう何も言えないって
そこを撮った監督もスゴいし演じた役者もスゴい
+2
-1
-
413. 匿名 2021/03/10(水) 01:29:58
1リットルの涙の沢尻エリカ
純粋で可愛くて錦戸との関係性も絶妙で高校生らしさがあって毎話泣いてたわ。+50
-1
-
414. 匿名 2021/03/10(水) 01:30:53
>>393
単なるアンチでは?+4
-7
-
415. 匿名 2021/03/10(水) 01:33:46
MIU404の小日向さん。
とにかくすごかった。+20
-0
-
416. 匿名 2021/03/10(水) 01:35:55
>>2
ちはやふるのすずが超かわいい+27
-16
-
417. 匿名 2021/03/10(水) 01:39:15
平清盛の三上博史さんと山本耕史さん
三上さんは「朕を射てみよ!」のシーン
山本さんは敗走して瀕死になるシーンでグッと惹きつけられた+23
-2
-
418. 匿名 2021/03/10(水) 01:42:02
おちょやんの杉咲花ちゃん
ある人を怒って泣きながら問い詰めるシーンがあるんだけど
怒りでうまく言葉が出てこない所が本当にリアルで上手かった+12
-7
-
419. 匿名 2021/03/10(水) 01:42:10
>>24
瑠可とタケルが公園で抱き合う所
何回見ても気持ちが高まる
すごく感動したし嬉しかった
この時の上野樹里と瑛太は最高だった+75
-0
-
420. 匿名 2021/03/10(水) 01:42:58
>>279
私も原作読んだ時、塚地をイメージして読んでました。+25
-0
-
421. 匿名 2021/03/10(水) 01:43:04
>>248
目の演技とか表情とか上手かったよ+21
-13
-
422. 匿名 2021/03/10(水) 01:45:08
>>159
パレードも良かった+11
-1
-
423. 匿名 2021/03/10(水) 01:48:46
>>216
同じテセウスの榮倉奈々の老婆演技がギャグみたいにひどすぎただけに余計に凄さが際立った+57
-1
-
424. 匿名 2021/03/10(水) 02:02:01
>>141
別に言及するぐらい良くない?作り手もキルビルを意識してるんだろうし。+0
-15
-
425. 匿名 2021/03/10(水) 02:05:49
韓国映画シュリの北朝鮮工作員役
チェミンシク+0
-6
-
426. 匿名 2021/03/10(水) 02:05:52
>>292
草+33
-1
-
427. 匿名 2021/03/10(水) 02:10:02
愛のむきだし
満島ひかり+13
-0
-
428. 匿名 2021/03/10(水) 02:15:42
IWGPの阿部サダヲ
+3
-0
-
429. 匿名 2021/03/10(水) 02:16:42
>>100
この作品見て綾野剛って演技上手なんだなぁと思った。
私は札幌に住んでるけど、本当にススキノにいる悪い奴って雰囲気がすごく出てた。話し方とか。あの話し方とかきっとすごく勉強されたんだろうなと思った。+22
-2
-
430. 匿名 2021/03/10(水) 02:17:50
Dr.コトー
なるみ先生役の堺雅人
冷静な部分と感情を爆発させる演技、どちらも好きだった+11
-0
-
431. 匿名 2021/03/10(水) 02:20:36
>>266
確かもともと頭良いんだよね+27
-1
-
432. 匿名 2021/03/10(水) 02:21:06
あゝ荒野の菅田将暉もすごかっけど、山田裕貴もすごかった。
+4
-3
-
433. 匿名 2021/03/10(水) 02:24:23
おちょやんでの、成田凌演じる一平が母親と再会したシーンの後の、杉咲花。
観た人には分かるけど、アレは上手いとかの次元じゃない。+17
-6
-
434. 匿名 2021/03/10(水) 02:24:40
堺雅人だったらクライマーズハイ。
飄々とした役だと思ったけど一転して、飛行機墜落現場から帰ってきた時の殺気立った表情が、凄かった。+19
-0
-
435. 匿名 2021/03/10(水) 02:25:53
>>6
凪のお暇で高橋一生の演技力のすごさを知った+199
-9
-
436. 匿名 2021/03/10(水) 02:29:37
>>17
あのモンスターの演技は凄い。すごく引き込まれて悲しくなり切なくなり主人公が愛おしくなった。+30
-0
-
437. 匿名 2021/03/10(水) 02:31:48
硝子のかけらたち
笑福亭鶴瓶!
めちゃくちゃ狂気だったー!
怖かった、、、+2
-0
-
438. 匿名 2021/03/10(水) 02:35:34
東京グールの窪田正孝
捜査官の鈴木伸之に襲いかかり高笑い、からの我に返って狼狽し絶叫するシーンに圧倒された。+8
-3
-
439. 匿名 2021/03/10(水) 02:42:56
6日にBSプレミアムで放送してたドラマ、ペペロンチーノ。草彅剛さんの演技がとても印象に残った。いい演技する人だよね。もっと観たいなぁ。+7
-3
-
440. 匿名 2021/03/10(水) 02:43:49
>>403
いや、あの年齢層の爽やか男性を演じるのは難しいと思う。まず容姿ではまらない人が多い。
藤木直人さん上手いと思うけどな。
脇役とヒーロー役の時の目立ち方の力加減とか評価されないよね。+12
-2
-
441. 匿名 2021/03/10(水) 02:44:32
ストロベリーナイトの竹内結子と西島秀俊
姫川と菊田が大好きだった
+40
-0
-
442. 匿名 2021/03/10(水) 02:45:01
MIU404のミムラ+13
-1
-
443. 匿名 2021/03/10(水) 02:46:05
悪魔のKISS
益岡徹
本当に悪魔だと思った+6
-0
-
444. 匿名 2021/03/10(水) 02:47:26
>>66
毎週楽しみだった!!皆はまり役で大好きだった!+7
-0
-
445. 匿名 2021/03/10(水) 02:47:48
>>384
確かに!とても良かった!白髪もおじいさん臭くならずカッコいいところが
やはりキムタクだなと思ったケド!+11
-3
-
446. 匿名 2021/03/10(水) 02:53:41
>>34
ドラマくらげ姫のオタクの松井玲奈さんも好きだったな
顔ほぼうつらなかったけどw+42
-1
-
447. 匿名 2021/03/10(水) 02:57:19
>>155
先週CSでやってた!録画したけど一話で断念
おもんないよ+9
-4
-
448. 匿名 2021/03/10(水) 03:05:24
>>425
チェミンシクは
オールドボーイもシビレた
役がのりうつってるようだった+4
-3
-
449. 匿名 2021/03/10(水) 03:28:57
>>36
自然にしてると眉の高さが違うから、嬴政の時は目元に力入れてまゆが均一になるようキリッとしていたんだよね。ほんとあの演じわけすごかった!ファンになりました!!+55
-4
-
450. 匿名 2021/03/10(水) 03:32:07
>>46
姉思いで、飄々として、無邪気に綾野剛にも懐いてる感じ
池脇千鶴が酷い目に遭って姉の為に事件を起こして夢だったダムの仕事だったかな?
結局行けなくなるんだよね
いろんな犠牲を払いながら本当に疲れ切った姉役の池脇千鶴の数少ない理解者と言うか、せめて自分だけは家庭で明るく努める感じとか凄いなと思った
これは池脇千鶴、綾野剛の演技にも引き込まれた
池脇千鶴への愛憎の高橋和也の憎たらしい演技も凄かったなー
あんな悪人役をするとはってくらいクズな人間だった
+63
-1
-
451. 匿名 2021/03/10(水) 03:35:21
>>60
パーマネント野ばらの小池栄子も好き!+21
-1
-
452. 匿名 2021/03/10(水) 03:39:12
>>27
菅田将暉はピンクとグレーのドラマの撮影シーンが上手だなと思った!警察官みたいな格好してた+23
-2
-
453. 匿名 2021/03/10(水) 03:44:28
>>88
ギルバートグレイプも上手だったねー+16
-0
-
454. 匿名 2021/03/10(水) 03:46:56
>>152
無名だったのもあってすごくリアルだったよね
たしかに虐待しそうな顔してるわーと思って観てたもん+64
-1
-
455. 匿名 2021/03/10(水) 03:52:51
>>10
そのドラマに出てたミムラ。
ほんと凄い演技だった。+72
-2
-
456. 匿名 2021/03/10(水) 03:57:38
うぬぼれ刑事、ドクターX、ステキな金縛りの西田敏行。+12
-1
-
457. 匿名 2021/03/10(水) 03:59:22
るろうに剣心の佐藤健+11
-2
-
458. 匿名 2021/03/10(水) 04:05:24
浅野忠信のフォーカス
ほんとにオタクにしか見えなくて映画も面白かった+2
-2
-
459. 匿名 2021/03/10(水) 04:09:46
>>411
演技上手だから一本満足バーのCM見るとなんか混乱する+12
-6
-
460. 匿名 2021/03/10(水) 04:10:53
忘却のサチコ、過保護のカホコの高畑充希+6
-10
-
461. 匿名 2021/03/10(水) 04:10:56
>>413
あやねぇ!+2
-0
-
462. 匿名 2021/03/10(水) 04:13:06
ナオミとカナコの高畑淳子+14
-0
-
463. 匿名 2021/03/10(水) 04:15:56
宝くじのCMの吉岡里帆。え~出来るかなあ~っていうところ凄く上手いと思った。+0
-15
-
464. 匿名 2021/03/10(水) 04:38:09
吉高由里子さんを
どうのこうのと云うのなら
先ずは、「紀子の食卓」を観た方が良い+6
-9
-
465. 匿名 2021/03/10(水) 04:40:56
>>24
宇多田ヒカルの挿入歌も絶妙(笑)+85
-1
-
466. 匿名 2021/03/10(水) 04:46:02
>>382
火花の鬱屈した夢追い芸人っぷりとかチェリーボーイズのクソキモ童貞役は本当にそういう人に見えるくらい違うよ。+11
-2
-
467. 匿名 2021/03/10(水) 05:02:57
火村英生の推理の吉沢亮
演技上手くて綺麗な顔に目がいかなかった+5
-7
-
468. 匿名 2021/03/10(水) 05:08:13
悪人の樹木希林。
もともとすごい女優さんなのはもちろんわかってるんだけど、特に最後の方のマスコミ?に囲まれて無言で頭下げるシーン。
ただ無言で頭下げるだけなのに、表情とか雰囲気とか何から何まで圧巻だった。+19
-3
-
469. 匿名 2021/03/10(水) 05:16:47
>>49
アマも良かったね+11
-1
-
470. 匿名 2021/03/10(水) 05:17:31
リップヴァンウィンクルの花嫁のCocco+6
-0
-
471. 匿名 2021/03/10(水) 05:38:50
>>408
あのシーンは見てて本当にすごいと思った。あんなに憎たらしかったのに、守ってあげたい仔犬みたい見えた。+28
-1
-
472. 匿名 2021/03/10(水) 05:38:59
彼女が名前を知らない鳥たちの蒼井優+12
-0
-
473. 匿名 2021/03/10(水) 05:41:06
>>16
あの、言葉にできない、きっと数学でも解けない心の動きが瞬間溢れ出る演技、何度見てもすごい(小説より映画が好き)。ほんとに?、うれしい、かなしい、絶望、なぜ、が混ざった表情。
コミカルな役もいい。銀魂実写版の片栗虎もすごいし映画「地獄でなぜ悪い」で日本刀の扱いがふとした場面ですごく美しくて感動しました(全体にぶっ飛んでいる役だけど)。+84
-1
-
474. 匿名 2021/03/10(水) 05:46:20
無痛の中村蒼。衝撃すぎ。+10
-3
-
475. 匿名 2021/03/10(水) 05:52:38
>>7
正に!!!
あのドラマで凄い演技を見た!!!
圧巻だった!!!+56
-3
-
476. 匿名 2021/03/10(水) 05:57:17
ベタだけど、『ジョーカー』のホアキン
もっとも、彼は以前からヤバいんだけどね+10
-0
-
477. 匿名 2021/03/10(水) 05:59:12
和モノというか、日本限定なのかな・・?+0
-4
-
478. 匿名 2021/03/10(水) 06:02:43
>>126
矢印の意味が分かりません、、+25
-2
-
479. 匿名 2021/03/10(水) 06:11:04
>>377
ガルちゃんって「ごめん」を最初につけてコメントする人けっこういるけど何か好きじゃない+42
-19
-
480. 匿名 2021/03/10(水) 06:12:36
どっちが上手い
アルジャーノン山下智久 +
グッドドクター山﨑賢人 -+53
-22
-
481. 匿名 2021/03/10(水) 06:13:00
結局、好き嫌いでしか語れない+3
-4
-
482. 匿名 2021/03/10(水) 06:14:48
ヒカリゴケ三国錬太郎 これ以上は無し足元にも及ばない+0
-1
-
483. 匿名 2021/03/10(水) 06:26:11
怒りの妻夫木聡
ものすごい自然なゲイ感+28
-2
-
484. 匿名 2021/03/10(水) 06:38:07
金八先生の風間俊介+4
-1
-
485. 匿名 2021/03/10(水) 06:55:25
>>60
最近MEGUMIも頑張ってると思う+28
-2
-
486. 匿名 2021/03/10(水) 07:03:23
告白、ウィヨンの妻、カルテット
松たか子が出てるならとりあえず見る+12
-0
-
487. 匿名 2021/03/10(水) 07:04:18
>>480
比べるならユースケでしょ+23
-1
-
488. 匿名 2021/03/10(水) 07:07:45
>>150
私もです!何度も泣いた作品です+7
-2
-
489. 匿名 2021/03/10(水) 07:09:48
窮鼠はチーズの夢をみる
成田凌
仕草とか視線とか表情とか‥
ほんとに大倉くんに恋してるように見えて凄かった+29
-3
-
490. 匿名 2021/03/10(水) 07:12:37
まだ>>231には気付いてない模様+8
-0
-
491. 匿名 2021/03/10(水) 07:12:55
>>452
横。映画だよ+1
-1
-
492. 匿名 2021/03/10(水) 07:13:10
>>231
名前を忘れたけどバームクーヘン焼く
ドラマ、凄く怖かった
これだけ言うと笑うけど、伝われ〜+24
-1
-
493. 匿名 2021/03/10(水) 07:13:53
>>354
ネトフリで観れるんだー!
教えてくれてありがとう+3
-0
-
494. 匿名 2021/03/10(水) 07:16:41
>>27
菅田くんは大阪で1番頭のいい公立高行ってたから納得。+5
-10
-
495. 匿名 2021/03/10(水) 07:24:03
>>432
この二人、すごい組み合わせだったよね。
本当にトラウマを背負っているかのような影のある雰囲気。あんなに長い作品、しかも重苦しいテーマなのに二人の演技力で飽きさせなかった+6
-2
-
496. 匿名 2021/03/10(水) 07:27:27
デスノート
松山ケンイチ+15
-3
-
497. 匿名 2021/03/10(水) 07:28:55
デスノート
藤原竜也+4
-3
-
498. 匿名 2021/03/10(水) 07:29:00
天海祐希がでてた刑事ドラマの安達祐実
犯人役だったんだけどとにかく凄かった+8
-0
-
499. 匿名 2021/03/10(水) 07:29:00
>>254
わかる!
イケメンなのに絶妙にキモくてダサい。
同じイケメンなのにキモくてダサい演技は
「告白」の岡田将生+24
-1
-
500. 匿名 2021/03/10(水) 07:36:02
>>453
わかる!これでディカプリオって上手い!って
感動した!+8
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する