-
1. 匿名 2021/03/09(火) 14:38:36
ドラマ終了から2年、ファンが色めき立った。番組公式ツイッターが21年3月7日、ウェブサイトのリンクを共有したためだ。
URLは「https://anaban-nana-shouta.jp/」。ドメイン登録日は21年2月17日。田中さん演じる主人公の手塚翔太と手塚菜奈(原田さん)とみられる名前が含まれている。ツイートの意図は一切明かされていない。
ページを開くと、動画が再生される。リビングのような場所で、手元だけを写してじゃんけんを繰り返している。繰り出す手は「グー×グー」「グー×グー」「チョキ×チョキ」といずれもあいこだ。
+15
-103
-
2. 匿名 2021/03/09(火) 14:39:08
+1
-121
-
3. 匿名 2021/03/09(火) 14:39:21
最後ズコーンってなったよね+478
-3
-
4. 匿名 2021/03/09(火) 14:39:41
見ないから大丈夫です😐+244
-14
-
5. 匿名 2021/03/09(火) 14:39:59
最終回があれじゃなければ続編とかSPとか楽しみだったかもしれないけど…+405
-5
-
6. 匿名 2021/03/09(火) 14:40:19
もうええって
+119
-4
-
7. 匿名 2021/03/09(火) 14:40:36
「続編はHuluで。」+247
-3
-
8. 匿名 2021/03/09(火) 14:40:44
西野さん演技下手すぎて最終回笑った笑った🤣+551
-7
-
9. 匿名 2021/03/09(火) 14:40:53
>>2
トピ画これかよ怖ぇわww+27
-0
-
10. 匿名 2021/03/09(火) 14:41:09
続編を観たいドラマほど続編が作られない。+178
-0
-
11. 匿名 2021/03/09(火) 14:41:30
+9
-2
-
12. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:14
もうお腹いっぱい。秋元さん好きじゃないし。+138
-5
-
13. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:21
脚本は勿論なんだけど、演者も凄く大切だなということを改めて認識させてくれたドラマ
犯人を演じてるのが西野じゃなきゃまだもう少しは見られた作品になった気がする+260
-3
-
14. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:30
第一章で終わりにしとけば最高に面白いドラマだったのに。+216
-5
-
15. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:39
>>3
最後ってか途中からもう…
横浜流星出てくるまでは楽しめた+215
-9
-
16. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:44
続編とか何よりドラマ終わって2年も経ってることに驚いてる。+255
-2
-
17. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:47
やめろや、おい+2
-0
-
18. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:48
秋元さんだから絶対西野七瀬が犯人じゃん!って始まる前から思ってて、後半からは横浜流星くんも出るから見てたけど結局そのまま西野七瀬が犯人で、なんだよ!半年無駄にしたわ~ってなったドラマ。
もう見ないかな…
+166
-6
-
19. 匿名 2021/03/09(火) 14:42:54
サヨナラ~って君が叫んで~+4
-1
-
20. 匿名 2021/03/09(火) 14:43:08
またあの歌を聴くのかしら+8
-2
-
21. 匿名 2021/03/09(火) 14:43:13
最後がしょーもなすぎて振り回された感あった+131
-1
-
22. 匿名 2021/03/09(火) 14:43:39
だったら新しいサスペンスやってよ+22
-1
-
23. 匿名 2021/03/09(火) 14:43:42
このドラマ嫌い+28
-6
-
24. 匿名 2021/03/09(火) 14:44:02
>>3
最後ズコーンといえば
これとテセウスの二代作品よね。+185
-0
-
25. 匿名 2021/03/09(火) 14:44:11
西野七瀬また出るのかねー+13
-6
-
26. 匿名 2021/03/09(火) 14:44:29
>>3
2クールぶち抜くのに、まさか話見ずにキャスティングだけ見て100人が100人頭によぎるような人間が犯人ってことはないよね?って人が犯人だったね。+166
-1
-
27. 匿名 2021/03/09(火) 14:45:13
秋元が監督で面白かった映画ドラマって逆にあるの?+49
-0
-
28. 匿名 2021/03/09(火) 14:45:37
秋元の金儲けがえげつない。+47
-0
-
29. 匿名 2021/03/09(火) 14:45:37
どうしてドラマって最終回を上手く作れないんだろう。
これもだし、ようこそわが家へ、シャーロック、テセウスの船…重要所や犯人に適当なの使ってがっかりさせんなよ+126
-0
-
30. 匿名 2021/03/09(火) 14:45:43
+15
-3
-
31. 匿名 2021/03/09(火) 14:45:50
秋元ドラマに落ちはなし。最終回にいつもモヤモヤ?+33
-0
-
32. 匿名 2021/03/09(火) 14:46:09
>>5
過去1のがっかり最終回だった+129
-1
-
33. 匿名 2021/03/09(火) 14:46:17
>>25
平手さんぶっこむんじゃない?
西野さん+平手さん両方ぶっこむという地獄もあり得る。+69
-4
-
34. 匿名 2021/03/09(火) 14:46:43
>>18
また秋元関わってるなら秋元グループのアイドルが犯人じゃん!って流れになっちゃうよね
もう始まる前から犯人わかっちゃうからやめた方がいいと思う
+42
-0
-
35. 匿名 2021/03/09(火) 14:47:11
>>8
あのドラマ西野七瀬と筧美和子が浮いてたね+128
-0
-
36. 匿名 2021/03/09(火) 14:47:33
huru入ってないから、いつからサイコパスなのかとか全然わからないからそれなら見たいかも。でもそんな興味ないな。同じマンションにサイコパス2人とかドラマだし+8
-0
-
37. 匿名 2021/03/09(火) 14:47:38
愛してたって秘密はあるも、あな番もリモートで殺されるも皆最後でこりゃダメだって感じだった
秋元は作詞作曲の才能めちゃくちゃあるのにどうして脚本となるとああなるのか+54
-1
-
38. 匿名 2021/03/09(火) 14:47:54
>>1
離婚もちゃんとせず十個も若い男と暮らしはじめてころされるなんて。。。+59
-0
-
39. 匿名 2021/03/09(火) 14:48:11
秋元と元AKBや元乃木坂が関わってるとしたら見ない+16
-3
-
40. 匿名 2021/03/09(火) 14:48:31
+0
-3
-
41. 匿名 2021/03/09(火) 14:48:44
つい最近Twitter乗っとられてたから信憑性無いよなぁ
あったとして、キャスト一新してまたやるのは嫌だしやるなら同じメンツで続編かスピンオフでいいわ
原田知世生存のIfルート+23
-2
-
42. 匿名 2021/03/09(火) 14:49:04
>>7
見る気が失せる魔法の言葉だわ+47
-0
-
43. 匿名 2021/03/09(火) 14:49:10
>>2
笑ってるw
+9
-0
-
44. 匿名 2021/03/09(火) 14:49:18
新聞記者の話だよ
「あなたの番記者です」が始まるんだよ+19
-1
-
45. 匿名 2021/03/09(火) 14:49:54
>>8
ナイストゥミーチューって台詞あったよね?w+25
-2
-
46. 匿名 2021/03/09(火) 14:50:00
やるならキャスト総入れ替えでやってほしい
+9
-7
-
47. 匿名 2021/03/09(火) 14:50:14
ガル民の大嫌いな女が黒幕だもんそりゃ荒れる荒れる
もし同じキャストだとしたら一部出演するだけでボロクソ叩きそう+10
-4
-
48. 匿名 2021/03/09(火) 14:50:24
>>44
雑誌の見出しにありそうなタイトルで笑う+3
-0
-
49. 匿名 2021/03/09(火) 14:51:03
+0
-0
-
50. 匿名 2021/03/09(火) 14:51:18
>>16
ドラマがはじまった時期から2年だね
+17
-0
-
51. 匿名 2021/03/09(火) 14:51:25
秋元と西野さんのためのドラマだった印象+49
-2
-
52. 匿名 2021/03/09(火) 14:51:32
終わりよければ全てよしって言葉あるけど
テセウス然り最終回があれだと再放送やったとしても見る気がしない…
+26
-0
-
53. 匿名 2021/03/09(火) 14:51:48
19話までは楽しかったよ+18
-0
-
54. 匿名 2021/03/09(火) 14:52:03
映画ってきいたけど+1
-0
-
55. 匿名 2021/03/09(火) 14:52:17
あれの続編てなにするん?+17
-0
-
56. 匿名 2021/03/09(火) 14:52:20
田中圭が乗っ取られたのこれ関係だよね
なんだあな番の番宣だったか+12
-1
-
57. 匿名 2021/03/09(火) 14:52:35
>>30
こうやってまたネット民に考察させてバズらせる手法でしょ
いい加減この手の宣伝飽きたよ
てかこのドラマってネット民の考察が行き過ぎちゃって
逆に本編が全く追い付けてなかったってやつだよね+114
-0
-
58. 匿名 2021/03/09(火) 14:52:44
私の番ですか?+0
-0
-
59. 匿名 2021/03/09(火) 14:53:15
>>51
わたしが知らなかっただけかもしれないけど、ここから奈緒ちゃんをいろんなドラマで見るようになったから他の人にも恩恵はあったと思う+29
-0
-
60. 匿名 2021/03/09(火) 14:53:18
もしかしてインスタ乗っ取りも嘘?
宣伝だったのかな。
嫌らしいね。+23
-0
-
61. 匿名 2021/03/09(火) 14:53:41
酒呑みミステリーが始まるんだよ
「あなたの晩酌です」が始まるんだよ+5
-0
-
62. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:01
この二人は好きだからちょっと見たいなww+46
-22
-
63. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:07
>>57
素人考察に負ける脚本てなんだそれ+36
-0
-
64. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:11
>>15
後半編は流星の為に無理やり作ったのかな?
事務所のごり押しで
彼全く意味ないキャラだったしね+84
-13
-
65. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:30
>>60
インスタは話題になるかなり前から外国人に乗っ取られてたけどイクバルかな?+5
-0
-
66. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:37
昨日トレンド入りしてたね+3
-0
-
67. 匿名 2021/03/09(火) 14:54:48
じゃんけんの動画から1話の住民会議に行ったのが翔太だったら…?ってパラレルワールド的な話って言ってる人いた+26
-0
-
68. 匿名 2021/03/09(火) 14:55:34
>>64
最初から2クールだよ
+19
-0
-
69. 匿名 2021/03/09(火) 14:56:24
秋元信者しか楽しみにしてないでしょ+8
-0
-
70. 匿名 2021/03/09(火) 14:56:56
続編やるなら西野ちゃんは絶対出してください🙏+2
-33
-
71. 匿名 2021/03/09(火) 14:58:27
>>30
意味なんか何にもないような
考察よろしく!ってだけなんじゃない?
ドラマ自体もそんなんだったし+29
-0
-
72. 匿名 2021/03/09(火) 14:59:41
会いタイム懐かしいww
私はそれなりに楽しんだ
暇つぶしにはぴったり+14
-0
-
73. 匿名 2021/03/09(火) 14:59:52
>>57
考察で盛り上がったって結局最後に全く考察の意味がないウルトラCみたいな展開になることはわかりきってるからもう引っかからないぞ+43
-0
-
74. 匿名 2021/03/09(火) 15:00:10
>>34
リモートなんちゃんらは前田敦子か齋藤飛鳥が犯人かなと思ってたら前田が犯人だったし笑+13
-0
-
75. 匿名 2021/03/09(火) 15:00:20
おばあちゃん、最後どうなったの?
あと犯人がサイコパスな話はもういいです。
こないだやってた野村萬斎のアガサ・クリスティーの洋ちゃんが出てた話がまた見たい!ああいうのがいい。
+7
-0
-
76. 匿名 2021/03/09(火) 15:00:59
>>33
西野、平手、前田敦子だったら面白そうなのに
見ないけど+3
-10
-
77. 匿名 2021/03/09(火) 15:02:31
田中圭も横浜流星も出ないで欲しい。+13
-13
-
78. 匿名 2021/03/09(火) 15:04:08
とりあえず ババア殺した犯人を教えろ+22
-0
-
79. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:19
インスタ乗っ取りは結構前から変な画像投稿されたりしてたからガチだと思うんだけど、秋元のせいで疑っちゃうよね+1
-1
-
80. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:28
やるなら西野さん海外留学か転勤中設定でお願いします+19
-0
-
81. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:38
>>57
ネットの考察が盛り上がれば盛り上がるほど、色んな展開を指摘されちゃって、それを裏切らないといけないから、逆につまらなくなるっていうね
限界があるやり方だわ+28
-0
-
82. 匿名 2021/03/09(火) 15:05:54
視聴率取る事だけに走っちゃうとああなる+16
-0
-
83. 匿名 2021/03/09(火) 15:06:38
>>76
面白そう?どこが?+11
-0
-
84. 匿名 2021/03/09(火) 15:06:39
>>80
死刑囚じゃないのかな?+18
-1
-
85. 匿名 2021/03/09(火) 15:07:21
>>3
伏線回収してないよね+45
-1
-
86. 匿名 2021/03/09(火) 15:07:45
負けた方が住民会に出るっていう1話の場面だから、翔太くんが負けた場合の世界線の話が始まるんじゃないかと思ってる+21
-0
-
87. 匿名 2021/03/09(火) 15:08:11
>>62
インスタのDiorダウンのやつ、やっぱりここだよね?+3
-1
-
88. 匿名 2021/03/09(火) 15:09:50
再放送かな+0
-1
-
89. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:11
>>87
これは日テレでダウンはトラックの荷台前
どっちにしてもあな番撮ってたと思う+1
-2
-
90. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:38
ドラマ全く見てなくて乃木坂の子が批判されまくってるのは目にしたけど、どんな展開だったら納得がいってたのか気になる+2
-1
-
91. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:42
>>18
しかも演技下手で拍車かけた+30
-0
-
92. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:49
ラーメンズ片桐さんと袴田さんが怯えながらトチ狂ってる会話してる辺りを2時間くらいのスペシャル回にしてほしい
シンイーちゃんも絡ませてw
あとは菜緒ちゃん、木村多江さん、管理人の竹中直人でマンション内のコメディドラマでも良いかな
ちょいちょい横浜流星が出てきたりして+7
-0
-
93. 匿名 2021/03/09(火) 15:10:56
菜奈ちゃん出るなら見たいかも+3
-3
-
94. 匿名 2021/03/09(火) 15:11:17
>>3
あれだけ毎週楽しみにして見てたのに、最後忘れた+29
-1
-
95. 匿名 2021/03/09(火) 15:12:09
赤池の婆さんがあのマンションのオーナーなんだよね?地主とかで+2
-0
-
96. 匿名 2021/03/09(火) 15:13:08
>>90
1クールで終わってたら良かった+8
-1
-
97. 匿名 2021/03/09(火) 15:13:15
最後どうやって終わったけ?
忘れちゃった、、+6
-0
-
98. 匿名 2021/03/09(火) 15:13:23
>>3
西野七瀬のお遊戯会状態。笑+106
-0
-
99. 匿名 2021/03/09(火) 15:13:40
木村多江のハンドミキサーがクライマックスだった+33
-0
-
100. 匿名 2021/03/09(火) 15:14:36
>>78
あれも七瀬の大学にいたストーカー男の仕業だっけ?侵入経路に無理があった様な記憶+1
-7
-
101. 匿名 2021/03/09(火) 15:14:56
>>8
あれで、よく、ためすぎなんとかのCMゲットできたよなw+71
-2
-
102. 匿名 2021/03/09(火) 15:14:57
実況スレ入り浸ってたけど、ここの住人が脚本作った方がまだ面白いオチ作れそうw
最終回直前話までは何度もコマ送りとかまでして見直したけど、最終話リアルタイムで観たっきり全く観てないし録画も全部消した。秋元が関わる作品は時間の無駄だからマジで一生観ないと思う
+27
-3
-
103. 匿名 2021/03/09(火) 15:15:17
袴田やシンイーや尾野ちゃんとかキャラクターは好きだったよw
安藤政信の無駄遣いもw+26
-1
-
104. 匿名 2021/03/09(火) 15:16:51
>>97
西野七瀬が殺したい衝動抑えられないサイコパス犯人で、
田中圭がぶっ殺そうとしてぶっ殺せなくて普通に逮捕される
思わせぶりに赤池のばあさん(実は西野の祖母だっけ?)が病院の屋上から誰かに落とされそうになったり、田中圭と流星のところに「あなたの番です」って書かれた紙付の車椅子がカラカラ動いてきたり、よくわからん匂わせしまくってFin+38
-1
-
105. 匿名 2021/03/09(火) 15:16:51
>>83
皮肉の意味で+1
-3
-
106. 匿名 2021/03/09(火) 15:17:24
袴田吉彦と坪倉由幸がお気に入り+4
-0
-
107. 匿名 2021/03/09(火) 15:20:38
キムタエ早苗さんが出るなら観たい+6
-0
-
108. 匿名 2021/03/09(火) 15:26:58
あな番にしろテセウスにしろたどたどしい役者(新人)を最終犯人ってのは辞めて欲しい。
終わりよければ全てよしの逆バージョンで途中まで良かったのに最後足元すくわれたかんじで消化不良になりました。+41
-0
-
109. 匿名 2021/03/09(火) 15:27:21
>>101
あのcmも笑っちゃうwww+23
-0
-
110. 匿名 2021/03/09(火) 15:29:18
>>10
アンナチュラルとかモンテクリスト伯の続編が観たい+24
-4
-
111. 匿名 2021/03/09(火) 15:30:26
>>76
こんなファンがいるんだ。+8
-0
-
112. 匿名 2021/03/09(火) 15:30:53
これ以上なにやんの?+9
-0
-
113. 匿名 2021/03/09(火) 15:32:30
>>87
違うと思う+1
-0
-
114. 匿名 2021/03/09(火) 15:33:08
>>105
そんなどうでもいい理由で放送枠を占領しないでくれ。+7
-1
-
115. 匿名 2021/03/09(火) 15:34:51
>>37
作詞とプロデュースの才能だけなんだよ
脚本の才能はない+16
-0
-
116. 匿名 2021/03/09(火) 15:39:15
秋元康は原案で脚本は書いてないよ+7
-0
-
117. 匿名 2021/03/09(火) 15:41:30
>>24
ディーンのシャーロックも+3
-4
-
118. 匿名 2021/03/09(火) 15:46:13
>>97
西野さんが、素早く忍者みたく横に転がりながら避けて、ファンサービスみたいな変なベッドでの間合い演技だった記憶……
+31
-0
-
119. 匿名 2021/03/09(火) 15:48:02
>>24
テセウスはこのドラマがなかったらもっと上手く終わってた気がする。+9
-4
-
120. 匿名 2021/03/09(火) 15:50:03
最終回がダメすぎて続編あっても見ないよ。
ワクワク返してって感じだったわ。
犯人の子殺し屋一家かくノ一なの❓って感じだった。
ナース姿なのも謎だし。せっかく若手の俳優さんとかいい感じだったのにパッとしなかったね。+27
-1
-
121. 匿名 2021/03/09(火) 15:52:35
木村多江が犯人で終われば上手くいったと思う
ひどいラストだった+17
-2
-
122. 匿名 2021/03/09(火) 15:53:15
最後の最後で裏切られたからなー
もちろん悪い意味で!+10
-2
-
123. 匿名 2021/03/09(火) 15:58:26
>>8
せっかくの犯人がね!!
木村多江さんまでとはいかなくても
もう少し…💦
木村多江さんに指導してもらえたらね。+47
-2
-
124. 匿名 2021/03/09(火) 16:00:30
西野七瀬がサイコパスの役で寒いし最終回田中圭が殺せなくて謎のお涙頂戴で意味不明だった+23
-2
-
125. 匿名 2021/03/09(火) 16:00:48
>>15
横浜流星の空手シーンをどうしても入れたかったのかエレベーター前で格闘したのは笑った(笑)+69
-4
-
126. 匿名 2021/03/09(火) 16:02:00
横浜流星が頭の匂い嗅いだりサンダルで小汚いし全然魅力なかったよね+12
-8
-
127. 匿名 2021/03/09(火) 16:03:28
原田知世さんせっかく出てるのに途中で奥さんなのに殺されちゃうし、ベッドで発見するシーンはトラウマ+14
-1
-
128. 匿名 2021/03/09(火) 16:04:30
嫌なら観なきゃいいだけだよね~
私は、初回から最終回まで観てたけど 最後はどうであれ面白かったし
十分楽しませてもらったから文句はない。でも続編ってどんな感じになるんだろう?
もし決定したらまた観るよ。+8
-9
-
129. 匿名 2021/03/09(火) 16:20:42
ちゃんとスッキリ完結してくれるならみたいな。
視聴者に任せますみたいなのは本当つまらない。+6
-1
-
130. 匿名 2021/03/09(火) 16:24:36
西野七瀬の悪口を書いてもOKなトピはここですか?+8
-8
-
131. 匿名 2021/03/09(火) 16:27:07
続編って。。。
なにをどうすれば続編できるの?
原田知世もう無理じゃん+20
-0
-
132. 匿名 2021/03/09(火) 16:27:31
>>90
西野さんが批判されてるのはあくまで最終回と黒幕という立場
19話まではガルちゃんでもそれなりに受け入れられてたよ
可愛い女子大生役は違和感なかったけど最後に詰め込みすぎてアウト+27
-0
-
133. 匿名 2021/03/09(火) 16:27:58
奈菜ちゃんの死にはもっと深い意味があると思っていた+24
-0
-
134. 匿名 2021/03/09(火) 16:28:41
あれ?実況トピ毎週いてたけど、最後以外は西野七瀬そこそこ評判良くなかった?セリフ少なめでただの可愛いヒロインってだけだったから?+2
-8
-
135. 匿名 2021/03/09(火) 16:29:21
>>15
面白さに反して視聴率は2章のほうが断然良いという皮肉+4
-0
-
136. 匿名 2021/03/09(火) 16:31:16
>>45
マイネイムイーズ サワー クロシマー
って言ってなかったっけ笑
すっごい棒読みで。+26
-0
-
137. 匿名 2021/03/09(火) 16:31:57
>>131
ほんまそれよ、続編って何をどうすんの?もうできることなくない?って感じ。+9
-0
-
138. 匿名 2021/03/09(火) 16:32:43
あな番てHuluに続いたけど、あれ地上波でやるべきだった
ドラマだけじゃ完結出来ないのはどうかと思う+19
-0
-
139. 匿名 2021/03/09(火) 16:34:43
最終回を途中で見るのやめようかと思ったドラマはこれが初めてだったよ。
ある意味忘れられなくなった。+4
-2
-
140. 匿名 2021/03/09(火) 16:37:04
>>101
周りの人が上手いから余計に浮いてみえる。+32
-0
-
141. 匿名 2021/03/09(火) 16:37:19
近年まれに見るレベルのクソドラマを続ける意味が分からん。+16
-3
-
142. 匿名 2021/03/09(火) 16:40:23
続編はあり得るね
最近、日テレはトライストーンと蜜月だし4月からも綾野を投入してきたし
そういう事ね
分かりやすい+3
-2
-
143. 匿名 2021/03/09(火) 16:43:18
>>134
私も実況見てたけど、確か演技イマイチ派と、上手くはないけど普通派がよく言い争ってた記憶がある+1
-0
-
144. 匿名 2021/03/09(火) 16:43:59
>>15
事件編はホラーとして楽しめた
AIで解析とか言い出したところから糞になる予感しかしなかったw
とはいえ毎回の会いたいよタイムはめっちゃ笑えた+39
-2
-
145. 匿名 2021/03/09(火) 16:47:33
結局共犯の男が頭おかしいけど万能だった気がする+2
-0
-
146. 匿名 2021/03/09(火) 17:07:56
ラスト微妙だったから、もういいかな。ごちそうさま。+6
-0
-
147. 匿名 2021/03/09(火) 17:12:49
続編じゃなく、最終回のやり直し違うストーリーを見てみたい。あの最終回西野さんの演技ひどくて、急に現実に引き戻され酷すぎて笑って見た。
毎週楽しみにしていたからショックだった。+11
-0
-
148. 匿名 2021/03/09(火) 17:39:53
>>104
そうだ!思い出したわ!ありがとう!+3
-0
-
149. 匿名 2021/03/09(火) 17:42:35
>>5
あの犯人の子の演技がね😅+29
-2
-
150. 匿名 2021/03/09(火) 17:46:19
秋元康とこの人のグループの人が関わらないなら見るかもしれない+9
-0
-
151. 匿名 2021/03/09(火) 17:53:08
>>15
私は横浜流星が出なければ見てませんでした。あんなに毎回ハラハラして楽しみな番組は無かったけどな。ちょっと酷すぎませんか?+26
-10
-
152. 匿名 2021/03/09(火) 17:54:14
あー、最後おばあちゃんが意味深な感じだったよね。
でもさ、誰が見る?+6
-2
-
153. 匿名 2021/03/09(火) 17:56:21
木村多江がラスボスで、ななちゃん死ななくてエンドでよかったよ。
ミステリーで2クールって長いし脚本変えすぎてぐだぐただったし、秋元だからどうせHuluでしょ?
もういいって+19
-0
-
154. 匿名 2021/03/09(火) 17:58:11
あれだけ盛り上がって最終回の視聴率もよかったのにボロクソに言われる伝説のドラマだよ。
ある意味田中圭と原田知世の黒歴史+32
-1
-
155. 匿名 2021/03/09(火) 18:00:29
>>131
今流行のやり直し過去改変物だったら良いな。ひぐらしみたいにみんなが幸せになる世界を目指すとか。+5
-0
-
156. 匿名 2021/03/09(火) 18:07:21
袴田さんがどうしても死んでしまう富竹枠で+6
-0
-
157. 匿名 2021/03/09(火) 18:09:27
翔太くんが怒り狂って、ミステリー好きを活かして、アリバイやトリックをあばいて犯人を追い詰めていく反撃編かと思いきや
引っ越してきた大学生に鍋作ってAIで犯人をさがすとか、なんか違う!って思ってしまったわ
しかも動機もないサイコパス落ちって+40
-1
-
158. 匿名 2021/03/09(火) 18:13:18
>>1
実況であーでもないこーでもないと予想する楽しさをこのドラマで知りました。大好きなドラマだからうれしい!+7
-1
-
159. 匿名 2021/03/09(火) 18:15:14
西野の団子鼻見たくない+17
-3
-
160. 匿名 2021/03/09(火) 18:16:42
>>3
今まで見た時間返してほしいと思った+38
-3
-
161. 匿名 2021/03/09(火) 18:16:59
最初は怪しかったけどマンションの住人みんな良い奴ばかりで良いキャラクターばかりなんだよね。+3
-1
-
162. 匿名 2021/03/09(火) 18:18:40
意外と医者看護婦のクズカップルが好きだった+2
-5
-
163. 匿名 2021/03/09(火) 18:18:49
第1章はすっごく面白かったよ。
翌週が待ち遠しくて仕方なかった!
でもラストがね…
あれだけ、「あの人はあの人を殺す動機がない」「あの人にはアリバイが…」とか散々言ってたのに、
都合の悪い部分は内山(だっけ?西野の取り巻きみたいな新キャラ男)に全部押し付けて実は西野が犯人でしたーって…
最終回は本当に絶句だったw+35
-3
-
164. 匿名 2021/03/09(火) 18:20:51
翔太くんが鍋でどーやんを餌付けしていくのが面白かったしほっこりタイムだった+15
-5
-
165. 匿名 2021/03/09(火) 18:26:59
ななちゃんにはえがたかってるのが一番怖かった
ぞぞっとした+22
-0
-
166. 匿名 2021/03/09(火) 18:27:39
>>14
思ったーーーーっ!!!ほんとそれ。+2
-2
-
167. 匿名 2021/03/09(火) 18:27:48
日テレの続きはHuluで、がくそだるい
+11
-2
-
168. 匿名 2021/03/09(火) 18:31:02
最後のおばあちゃんの犯人はどーやんが濃厚だけど闇落ちして欲しくない!もう殺人無かったことにしてコメディになってほしい!+7
-2
-
169. 匿名 2021/03/09(火) 18:33:00
>>14
第一章だけだと19話のどーやん豹変シーンが見られないから駄目です!+8
-5
-
170. 匿名 2021/03/09(火) 18:34:46
最初は毎週楽しみに観てたのに続編からダレてきて観なくなった。
あと田中圭ブームも大分落ち着いたね。一時期は常にCMドラマ映画とそれの番宣で常にテレビ出てたけど最近は落ち着いてきた。
あんま連発で出過ぎてもしつこくなるから普通?に戻って嬉しい。+9
-2
-
171. 匿名 2021/03/09(火) 18:35:43
ななちゃんは髪型のせいで損していたので違う髪型にしてもらえるといいね+8
-0
-
172. 匿名 2021/03/09(火) 18:38:05
考察で面白かったのはマンションが2つある説。実はそこにななちゃんが生きて隠れてる説は面白そうだった。+7
-0
-
173. 匿名 2021/03/09(火) 18:39:24
>>165
あとパソコンに残されたななちゃんの日記でなれそめをえがいた後、翔太宛の手紙を見つけて読んでいったら、あれ?これ書いたのななちゃんじゃない!ってなるところも怖かった+28
-0
-
174. 匿名 2021/03/09(火) 18:41:16
田中圭の奈菜ちゃ〜んって甘える演技がキモかった思い出+20
-5
-
175. 匿名 2021/03/09(火) 18:42:19
マナカナの家庭どんどん逞しくなって最後は仲良しアスリート家族みたいになってて笑った。+19
-0
-
176. 匿名 2021/03/09(火) 18:43:38
>>144
飛ばしてみてた(笑)+3
-4
-
177. 匿名 2021/03/09(火) 18:45:05
日テレだから間違いなく韓国人俳優か女優をキャストに入れるね
+0
-0
-
178. 匿名 2021/03/09(火) 18:45:39
>>128
最終回1歩前までは最高に楽しんだよ
最後だけダメ+9
-2
-
179. 匿名 2021/03/09(火) 18:46:35
>>138
もうそれすらどうでもいいw+2
-1
-
180. 匿名 2021/03/09(火) 18:51:57
>>138
特別編で二人の馴れ初めを書くより2章の途中で犯人を明かしてそこで犯人の過去編をやれば良かった。犯人の動機づけが弱かったのがまずかったね。サイコパスでも過去の葛藤が分かったほうが受け入れられやすかったと思う。+11
-0
-
181. 匿名 2021/03/09(火) 18:55:38
セリフ全て説明してるみたいで不自然だったし、
ストーリーも私はイマイチだった。
+7
-1
-
182. 匿名 2021/03/09(火) 18:56:14
>>167
今は結局どの局でもスピンオフなりをネットで放送しているからもうそれを叩く理由にするのは違うと思う。+6
-7
-
183. 匿名 2021/03/09(火) 18:58:02
>>159
いい気になって個人攻撃が過ぎると後悔することになりますよ+2
-6
-
184. 匿名 2021/03/09(火) 18:59:14
>>182
言われてみればパラビやfodもやってるよねw+2
-0
-
185. 匿名 2021/03/09(火) 19:03:53
最終回直前までは面白かったけど、結末見たらなんのひねりも説得力もないクソドラマだった
原田知世もただ震えてるだけで普通なら反撃するだろうし伏線が何も意味がないのにビックリした
説明聞いて終わりってドラマでは最悪+14
-2
-
186. 匿名 2021/03/09(火) 19:04:01
これから有料配信が主流になるだろうね
不特定多数の年齢層の幅を考慮したドラマ難しいもの+3
-0
-
187. 匿名 2021/03/09(火) 19:04:04
>>74
東大出の芸人さんが毎週真面目に考察動画流してて西野七瀬は犯人だとこういう矛盾点が・・・だから犯人じゃない!っていってたんだよw
考察とか意味ないし時間がもったいないから二度と見ない+16
-1
-
188. 匿名 2021/03/09(火) 19:05:24
>>1
りゅせななーーーーー!+0
-12
-
189. 匿名 2021/03/09(火) 19:06:15
>>167
日テレドラマはHuluの宣伝枠ってもう分かってるのに毎回Hulu叩きもクソだるい
嫌なら見なくていいんだよ+2
-4
-
190. 匿名 2021/03/09(火) 19:13:00
>>8
2番煎じ狙って大コケしたわたどうの浜辺よりマシだと思うよ
ちゃんとアクションもできてた
浜辺はお遊戯だったけどw
大根でも少しレベルが違う+3
-28
-
191. 匿名 2021/03/09(火) 19:33:40
>>187
無駄な考察お疲れ様だね笑
考察しなくてもキャスト発表時から分かるって犯人もののドラマとして失敗だよね。
次のは平手さんでも出るんじゃない?+8
-1
-
192. 匿名 2021/03/09(火) 19:35:27
>>144
田中圭どうしちゃったんだろうと思ってた笑
+18
-0
-
193. 匿名 2021/03/09(火) 19:40:08
>>125
横浜流星くん好きだからそのシーンだけ20回は見た笑
私の中で見所はそこだけ笑+17
-3
-
194. 匿名 2021/03/09(火) 19:49:18
>>3
最後に裏切られた(悪い意味で)
あの年一番のクソドラマ。
+40
-3
-
195. 匿名 2021/03/09(火) 19:51:37
また秋元か…+3
-0
-
196. 匿名 2021/03/09(火) 19:53:46
>>125
番宣とかで横浜流星といえば蹴りを披露するのが定番だったけどここではパンチも魅せた!やっぱり動きがなんだか凄かったよね!+9
-2
-
197. 匿名 2021/03/09(火) 19:57:32
神棚に育三郎がいたのはツボ+6
-0
-
198. 匿名 2021/03/09(火) 20:09:40
やっぱり秋元康って推し贔屓ばっかりする人なんだなと思った。+5
-1
-
199. 匿名 2021/03/09(火) 20:20:30
>>3
西野七瀬の演技は個人的にはまぁ良いんだけど、ラストの時間配分間違えたんじゃないかってくらいやっつけだったのは未だにモヤモヤする。
あとHuluで各人物の話詳しくやるのやめて欲しかったわ…+12
-6
-
200. 匿名 2021/03/09(火) 20:27:23
>>64
あな番のディレクターが流星にオファーの手紙を送ったって記事を何かでみた+9
-0
-
201. 匿名 2021/03/09(火) 20:28:16
秋元ドラマなんか出ないで欲しい+5
-2
-
202. 匿名 2021/03/09(火) 20:30:51
あな番もテセウスも毎週楽しみにして見てたけどなんでお前が犯人やねんって結末は全て台無しにするよね+31
-1
-
203. 匿名 2021/03/09(火) 20:32:45
>>131
話の構成はseason1と似ていて、でもキャストは違う人でとかじゃない?
+3
-1
-
204. 匿名 2021/03/09(火) 20:39:39
>>123
木村多江さんはあれ以来しばらく他のドラマや映画見ても黒幕じゃないか!と疑ってしまうぐらいあの演技の迫力がすごかった+31
-0
-
205. 匿名 2021/03/09(火) 20:40:52
>>154
視聴率とクオリティが無関係ってことがよくわかる結果だね+9
-1
-
206. 匿名 2021/03/09(火) 20:43:01
あなたの番です。見てなかったし見る気も無かったのに、急に流星君が出ることになって、見る羽目になって案の定苦痛だった。面白と思っている方には申し分けないですが、続編には流星君出ないで欲しい。+11
-13
-
207. 匿名 2021/03/09(火) 20:49:02
>>172
皆さん熱心に考察されていて、最終回終わったら「あれっ?あっちの考察の方が面白かったんじゃ…?」と言うのがいくつかあった記憶。下手したらスタッフさんより熱心で、逆に?かは分かんないけど、、、スタッフさんのミスまで伏線か?と騒がれたりして。テーブルの下の機械を回収忘れて置きっぱなしのやつとか。ありましたね〜。+23
-0
-
208. 匿名 2021/03/09(火) 21:01:13
終了から2年ってのに驚いた…
ついこの前のようなんだけど…+26
-0
-
209. 匿名 2021/03/09(火) 21:16:54
西野さんは嫌いじゃない。でも真犯人は無理があった。+13
-1
-
210. 匿名 2021/03/09(火) 21:40:28
>>2
笑ってたっけ?なんかゾワっとした+7
-0
-
211. 匿名 2021/03/09(火) 21:42:10
>>37
作曲はしてないよ!+3
-0
-
212. 匿名 2021/03/09(火) 21:53:29
もう懲りた。
この人の書くドラマはさすがにもう観ない。+10
-1
-
213. 匿名 2021/03/09(火) 22:26:39
>>3
話を聞いてくださいって。聞いても納得出来なかった+5
-0
-
214. 匿名 2021/03/09(火) 22:47:38
Twitterでもヤフコメでもボロカスだったのにまたやるの?
+15
-6
-
215. 匿名 2021/03/09(火) 22:47:52
そもそも続きはHuluでとか
やめて欲しい
今やってる竹内のドラマもそうで
契約する気さらさらないけど
地上波でやるからには
地上波で完結してほしい+16
-2
-
216. 匿名 2021/03/09(火) 23:14:12
>>30
ドラえもん?+0
-1
-
217. 匿名 2021/03/09(火) 23:34:01
>>163
人物相関図にも載ってない顔出しすらしてないチート男が殺人手伝ってたって
ミステリーでそういうのはナシだと思ったよ…+11
-0
-
218. 匿名 2021/03/09(火) 23:42:24
>>41
結構前から撮影の目撃情報あったみたいだし、ツイートに反応してるキャスト何人かいるから何かしらやるのは確定だと思う+6
-0
-
219. 匿名 2021/03/10(水) 00:09:03
インスタも更新。絶対何かやるね
何だかんだガル民ウキウキしてるんでしょ?また叩いてストレス発散出来そうだから+2
-6
-
220. 匿名 2021/03/10(水) 00:10:30
>>206
まるで横浜流星は完璧に演じて高評価だったような言い方
ファン目線なんて結局誰も彼も同じなんだよ+6
-4
-
221. 匿名 2021/03/10(水) 00:55:54
これはドラマの内容どうこうじゃなくて実況トピがめちゃくちゃ面白かった
突然きた田中圭の挿入歌とか笑った
+17
-0
-
222. 匿名 2021/03/10(水) 01:18:38
>>221
ドラマの内容には不満はあるけどなんだかんだ楽しめる仕掛けが多かったんだよねw
SNSも面白かった+6
-0
-
223. 匿名 2021/03/10(水) 01:49:37
>>29
半沢直樹は最終回も完璧でした。+7
-2
-
224. 匿名 2021/03/10(水) 03:20:24
映画なのね+4
-1
-
225. 匿名 2021/03/10(水) 03:22:50
>>191
それを言ったら古畑任三郎ははじめから犯人分かってますが失敗なのですか?犯人あてクイズじゃないのだから失敗も何も無いと思います。何故、どうやって、どんなドラマががあったのかを見たいのだから。+0
-4
-
226. 匿名 2021/03/10(水) 03:26:54
>>219
何言ってるの?なんでこのドラマは叩いてもいいの?普通に楽しみにしてる人もいるのにそうやって煽るのやめてもらえます?+1
-2
-
227. 匿名 2021/03/10(水) 03:34:37
>>206
ファンになりすまして心配するふりをして作品に出ないでくださいとか言うのはやめてください。ファンは普通に楽しみにしています。+3
-3
-
228. 匿名 2021/03/10(水) 03:40:24
>>64
意味ないとか言ったらほとんどの住人意味ないやんけwみんな無意味に怪しいしw+3
-0
-
229. 匿名 2021/03/10(水) 04:02:14
今公式LINEからメッセージ来たけど、映画化だって
映画公式HP『あなたの番です 劇場版』公式サイトanaban-nana-shouta.jp2021年12月公開!日本中に考察ブームを巻き起こした『あな番』が映画化決定!W 主演:原田知世×田中圭で描く、『あな番』パラレルワールドへ、ようこそ。
+21
-0
-
230. 匿名 2021/03/10(水) 04:29:57
>>38
純愛かと思ったら不倫でした…+7
-0
-
231. 匿名 2021/03/10(水) 04:38:45
>>125
あと西野七瀬とのラブシーンも不自然だった。
横浜流星の役のキャラだったらあんなに手慣れてないやろって感じだったw西野の役も急に体の関係求めてくる台詞とかも流れとかも不自然だった。
ミキサー主婦で終わってたらよかったのに。+7
-4
-
232. 匿名 2021/03/10(水) 05:12:20
映画化かー
ななちゃん死なないパラレルにでもすんのかね?+4
-1
-
233. 匿名 2021/03/10(水) 05:23:59
引越し初日ジャンケンで負けて奈々ちゃんが住人集会に参加したけど
映画では逆になったパラレルワールドだって
見に行くー+2
-2
-
234. 匿名 2021/03/10(水) 05:43:51
スポーツ紙に映画化、パラレルワールド系の原田知世生きてる世界、田中圭が住民の会議?会合?に行くパターンのやつだって発表されたらしいよ。
Huluじゃないだけまだ許す。
パラレルワールド系なら西野七瀬また出る予感…+2
-5
-
235. 匿名 2021/03/10(水) 05:53:53
またカプ売りできる
りゅせなな+1
-11
-
236. 匿名 2021/03/10(水) 05:57:10
>>163
ヒョローっとボーっとした女の子が実はスーパーアサシンでしたなんて奇をてらいすぎてて
それだったら全部手下の男に命令してやらせましたの方がマシ+8
-0
-
237. 匿名 2021/03/10(水) 06:09:32
>>227
「ファンになりすまして」てどうゆう意味ですか?私は、誰にも負けないくらい横浜流星のファンです。みんな楽しんでたってあなたの周りだけでしょ。私の周りの流星ファンは、続編何かに出て欲しくない、日テレのドラマに出て欲しくない人ばかりです。+2
-13
-
238. 匿名 2021/03/10(水) 06:45:04
>>234
そもそも住民は変わらないんだから1人だけ出なくなる方がおかしいでしょ
パラレルならあの最終回にはならないはずだしアレルギー持ち過ぎ+4
-0
-
239. 匿名 2021/03/10(水) 06:52:03
>>24
最終回というより犯人がそれぞれズコーンだね
他にいなかったんかい!みたいな+10
-1
-
240. 匿名 2021/03/10(水) 06:53:59
>>8
演技へただし
何故か全て西野が口で説明しまくっててつまらな過ぎたね+10
-1
-
241. 匿名 2021/03/10(水) 06:55:00
お金出して観に行く人いるの?+7
-4
-
242. 匿名 2021/03/10(水) 06:57:14
実況するのにぴったりなクオリティなのに映画はつまらなさそう+6
-2
-
243. 匿名 2021/03/10(水) 06:57:58
今、テレビのニュース見てて映画化を知ったよ!
このトピは昨日見てたけど
映画化の新しいトピックはまだ立ってないね。
ここで語るしかないのかな??
まだ映画化のコメント少ない~
これから盛り上がるのかな?
パラレルワールド面白いけど、たった2時間そこらでまとまるのか?
これも嬉しいけど続編もまた別でやって欲しいわ。+6
-3
-
244. 匿名 2021/03/10(水) 07:03:30
>>243
どうせ映画のトピ立ったところでガル民は西野叩きしかしないよ
黙って観に行かなきゃいいのに「金払って観る人いるの?」とか叩かないと気が済まない連中+4
-0
-
245. 匿名 2021/03/10(水) 07:07:27
西野の演技力は置いといて秋元の脚本が悪い
だから劇場版もどうなのって感じ+5
-0
-
246. 匿名 2021/03/10(水) 07:10:25
久々に公式見てみたら
赤池幸子、おばさん
生きてる表示になってる!
あれ?
最後に建物の屋上から落ちて死んだっぽい描写
あったのにね。
謎の転落だったけど
あれで生きてるとはビックリ!
+2
-1
-
247. 匿名 2021/03/10(水) 07:11:06
>>245
何でも秋元系のせいにすりゃ良いって思ってるんだろうけど、そもそも脚本は秋元ではない+3
-1
-
248. 匿名 2021/03/10(水) 07:13:42
翔太が住民会に出るパターンで、もし殺される人やトリックまで同じならドラマをなぞるだけになる
せっかくの映画化だし、かなり色々変えてくると思う。そもそもドラマみたいに殺人起こすのかすらわからないよ+7
-0
-
249. 匿名 2021/03/10(水) 07:15:15
>>246
ビル屋上の縁に座って泣き喚いてるシーンだけでそこから転落する描写はなかった気がするけど+0
-1
-
250. 匿名 2021/03/10(水) 07:18:10
東宝でやるみたいだけどそうすると大規模?
盛大にコケそうで嫌だな+1
-1
-
251. 匿名 2021/03/10(水) 07:18:54
どういう世界線なんだろうね
黒島ちゃんの狂気は持ったまま?
総一は監禁されたまま?
尾野ちゃんは頭おかしいまま??
ドラマ通り後編の3人は引っ越してくるの?+2
-1
-
252. 匿名 2021/03/10(水) 07:20:28
>>250
メンバー同じでも内容をガラッと変えたら観に行く
ドラマだって最終回の脚本がアレなだけで楽しめてたから+5
-6
-
253. 匿名 2021/03/10(水) 07:32:46
>>241
行くよー。映画代なんて安いし+6
-7
-
254. 匿名 2021/03/10(水) 07:34:27
ミステリーものでやるんかな
まさかのほっこりものになったら嫌だな+0
-0
-
255. 匿名 2021/03/10(水) 08:07:43
マンションの殺人ゲームは起きないけど船で何か事件起きる系かな+2
-0
-
256. 匿名 2021/03/10(水) 08:12:44
>>225
古畑は最初に犯人をわからせて、どんなトリックなのか、どんな心情で犯罪を犯してしまったのかを視聴者と探っていく事がコンセプトだから、そもそも全くの別物だと思うのだが…。
制作者側が犯人教えてくれるものと、大して考えなくても視聴者側が犯人わかっちゃうものの違いだよ。+10
-1
-
257. 匿名 2021/03/10(水) 08:17:53
>>30
動画みたら、このジャンケンなら結果が反対だったらっていうパラレルで劇場版やるみたいよ。
翔太くん見られるならなんでもいいぜ!+5
-1
-
258. 匿名 2021/03/10(水) 08:20:29
>>249
いやいや、叫びながら前のめりに落下する描写が最後にあったよ!
だから誰が殺したのかって議論されて盛り上がったよ。
だから、死んだたと思ってる人が多いはず!+1
-1
-
259. 匿名 2021/03/10(水) 08:21:09
映画だし観たい人が観に行くだけ
批判する奴は見ずにネットの記事だけでごちゃごちゃ言う連中+1
-0
-
260. 匿名 2021/03/10(水) 08:27:22
映画トピ立った
案の定みんな観に行く気もないくせに西野さんボロクソ言いたくて仕方ないんだな+1
-3
-
261. 匿名 2021/03/10(水) 08:45:08
早朝4時の告知のラインはやめてよね。
何かあったかと飛び起きた。そのあと眠れず気分最悪。映画観てやらない。+6
-4
-
262. 匿名 2021/03/10(水) 10:17:00
何となくだけど、殺人が起きずに
主人公2人が、いろんな人の闇を
解いていく感じなのかな?
次は、あなたの番です!的な感じで。
ラストの赤池婆さんの秘密にもつながるといいな!+2
-1
-
263. 匿名 2021/03/10(水) 11:46:41
ななちゅぁーーーん!って叫ぶのをまたやるのかな。+1
-0
-
264. 匿名 2021/03/10(水) 11:50:40
>>1
ゾンビで甦っても、もう驚きはない
松本まりかもゾンビになって甦ってたし
田中圭が出てりゃ、どんな展開になっても許されるの?+1
-0
-
265. 匿名 2021/03/10(水) 11:52:34
>>1
狂った木村多江が見られるのは良い+2
-0
-
266. 匿名 2021/03/10(水) 14:51:46
がるであんなに楽しく推理したり実況見たりしたのに最後があれだったからなぁ。見る気にならないかも。+0
-0
-
267. 匿名 2021/03/12(金) 06:26:41
>>258
コロコロした人って謎ダンス披露した男の人って言われてなかったっけ?ちょっとぶっ飛んだ、なんとかワールドを作るんだぁー思考だったよね+0
-0
-
268. 匿名 2021/03/12(金) 22:13:10
>>33
平手西野ゴリ押しユニットもううんざり+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/12(金) 22:16:09
>>266
犯人探しの推理をあれやこれや皆でわいわいする過程が楽しかったよね。
今更アナザーストーリー作った所で面白いか?
映画館で観て楽しめる内容にはならないと思う。+0
-0
-
270. 匿名 2021/03/12(金) 22:22:30
>>198
西野七瀬とか平手友梨奈の事?+0
-0
-
271. 匿名 2021/03/12(金) 22:26:27
>>103
安藤謎めいてたね笑無駄にイケメンで目の保養だった
袴田吉彦はもはやギャグで清々しかった
映画では出番多くしてほしいな+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
2019年放送の大ヒットドラマ「あなたの番です」(日本テレビ系)がふたたび「動いた」――。