-
5001. 匿名 2021/03/07(日) 22:19:43
三浦マイルド
なにしてんだろ??
中山功太とか。+35
-0
-
5002. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:07
>>4250
前も演者の誰かがフリップを共演者かスタッフに破られたって話あったよね
今度も本人のミスじゃないのかと思った+50
-1
-
5003. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:55
>>4999
本放送は見ていられるけど、録画は何ヶ月か経ったらそっと消してしまう+6
-0
-
5004. 匿名 2021/03/07(日) 22:20:55
かやさんと吉住ちゃんがドリームマッチ的なコントやったら雰囲気だけで笑う自信ある+37
-4
-
5005. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:04
>>1684
私もそう思った
トトロのパロディなのかなと最初+10
-1
-
5006. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:05
私はゆりやん好き
R1優勝して嬉しかったし、面白かったよ!!
優勝した時泣いてて、まぁネットの評判も悪いし本人も色々努力してきたんだなぁと思ってちょっとだけ泣いた
ファン少ないだろうけどw私はこれからも応援してる+210
-69
-
5007. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:08
>>5001
霜バラに出てるね。中山功太はとろサーモンのYouTubeで見る。+13
-0
-
5008. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:38
>>5004
絶対見たい笑+10
-0
-
5009. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:39
>>5001
少ないけどって何かのお金拉致被害者に寄付してたよ
愛国心たっぷりな人だよ+71
-0
-
5010. 匿名 2021/03/07(日) 22:21:43
なんかこんなに
つまらないひとたちが
ここにこれたんなら
出れなかったひとどんなけつまんないのさ!+52
-11
-
5011. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:12
>>4999
Wは阿佐ヶ谷姉妹だけを2時間みたい+47
-7
-
5012. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:26
たしか粗品もまえ楽屋でフリップ破られたとか言ってたから、誰かがクリップつけたんじゃない?+36
-2
-
5013. 匿名 2021/03/07(日) 22:22:37
ゆりやん優勝決まってからすぐチャンネル変えたわ+32
-22
-
5014. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:02
>>4998
最近は井戸の佐久間君は千鳥のクセがすごいで歌ってるよ~+9
-0
-
5015. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:06
>>4955
秋山との即席コントみたいなのは好き+12
-5
-
5016. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:21
>>5013
というか優勝決まったら放送終わった
東京はもう少し長く放送してたのかな+24
-0
-
5017. 匿名 2021/03/07(日) 22:23:24
>>4980
1回目は部下に向かって思ってる事も部下が思ってる事もわかるから笑えたなぁ+11
-2
-
5018. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:09
ゆりやん好きなのに、ここ見ると嫌いな人多くて残念。+101
-33
-
5019. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:13
>>5001
霜バラたまに出てるよ〜!!おいでやす小田もこんなに売れる前から出てたから霜バラはR1ファイナリストおじさんに優しい+25
-0
-
5020. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:23
>>5012
普通に時間ないから慌てていて、クリップついたまま舞台にあがっちゃったんじゃないの+30
-0
-
5021. 匿名 2021/03/07(日) 22:24:32
>>3
uzakimobusuきえてほしいわよw+6
-11
-
5022. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:16
>>4806
タイミング悪かったよ。もう少し早く顔あげればよかった+22
-1
-
5023. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:25
なんで優勝ネタ2回流すの?
10年以下にしたのに人気でたから小田とか野田使うのも汚いし使うならコメントもうちょっと使えって思うわ
演出もm-1の中途半端なパクり、クリーピーナッツに乗っかるのもちょっと遅いわ
全体的にプライドないんか?って作りだった
テコ入れ何回したらまともになるのよ+62
-4
-
5024. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:32
ザコシが真面目に審査してる姿が一番面白かった+110
-1
-
5025. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:37
歴代優勝者
ほとんど売れてない件。
1だいたひかる フリー[注釈 5] 351名
2 2003年12月11日 - 2004年3月6日 2004年3月14日 浅越ゴエ 吉本興業(大阪) 609名
3 2004年12月1日 - 2005年2月19日 2005年2月20日 ほっしゃん。 吉本興業(東京) 1239名
4 2005年12月1日 - 2006年2月18日 2006年2月19日 博多華丸 1761名
5 2007年1月6日 - 2月18日 大会最終日 なだぎ武 吉本興業(大阪) 2183名
6 2008年1月5日 - 2月17日 2731名
7 2008年12月25日 - 2009年2月17日 中山功太 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪 3400名
8 2009年12月25日 - 2010年2月23日 あべこうじ よしもとクリエイティブ・エージェンシー 東京 3539名
9 2010年12月17日 - 2011年2月11日 佐久間一行 3572名
10 2011年12月30日 - 2012年3月20日 COWCOW 多田 3612名
11 2012年12月24日 - 2013年2月12日 三浦マイルド よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪 3684名
12 2013年12月24日 - 2014年3月4日 やまもとまさみ 佐藤企画 3715名
13 2014年12月24日 - 2015年2月10日 じゅんいちダビッドソン アミー・パーク[注釈 6] 3751名
14 2016年1月4日 - 3月6日 ハリウッドザコシショウ SMA 3786名
15 2016年12月27日 - 2017年2月28日 アキラ100% 3792名
16 2017年12月26日 - 2018年3月6日 濱田祐太郎 よしもとクリエイティブ・エージェンシー 大阪 3795名
17 2018年12月29日 - 2019年3月10日 霜降り明星 粗品 2542名
18 2019年11月28日 - 2020年3月8日 マヂカルラブリー 野田クリスタル 吉本興業(東京) 2532名
19 2020年12月27日 - 2021年3月7日 ゆりやんレトリィバァ+11
-5
-
5026. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:54
昔の思い出してたら
だいごいたわ。
わしの金盗んだのだれじゃ!
ありました〜
ってやつ。笑ったわ+17
-0
-
5027. 匿名 2021/03/07(日) 22:25:57
>>1997
そのネタはレッドカーペットだよ
なだぎがR-1でやったのは『EXILEオーディションを受けに来たディラン』と『ややこしや〜』+8
-0
-
5028. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:01
まーた男から女割引とか
女尊男卑とか言われそう。+1
-3
-
5029. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:13
>>5015
あと西尾一男も!+9
-1
-
5030. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:40
ゆりやんが優勝して嬉しい!!
痩せても面白いって事証明をできたね。
2本目が特に本当に面白かったです。
世間が思っている事をそのままネタにしたのは良かったと思う。
見返せたと思う。+43
-57
-
5031. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:41
本当に面白い人がゴリおしされるならいいのになぁ~
なんでゆりやんレトリィバァをそこまで吉本はおすんだろうか。+42
-22
-
5032. 匿名 2021/03/07(日) 22:26:50
>>5026
キャプテン渡辺なつかしいな〜
くっきーと友近が最初の2人でどえらい空気だったのを覚えている+2
-0
-
5033. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:01
>>5022
本当に泣いちゃってたから、準備に時間がかかっちゃったんじゃない?+24
-0
-
5034. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:06
錦鯉の長谷川さん
ピンで出れそう( ^∀^)+6
-17
-
5035. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:11
>>4214
長髪好きなのね!+3
-0
-
5036. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:32
>>5031
え?ゆりやん面白いじゃん。+20
-44
-
5037. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:28
>>5025
ほとんどなのか?
名前知らない人数名しかいないくらいだけど+2
-0
-
5038. 匿名 2021/03/07(日) 22:28:57
>>5036
ドキュメンタルのシーズン9を見てみるといいよ。+0
-4
-
5039. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:20
>>5028
男がおもろいネタやればいいだけの話ヨ+7
-0
-
5040. 匿名 2021/03/07(日) 22:29:48
>>4801
えー!そんだけなの?
賞金つけて欲しいよね!+4
-0
-
5041. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:55
>>4952
それはもうCOWCOW多田が完全形を出しちゃったから、同じパターンだとやりづらいと思う+10
-1
-
5042. 匿名 2021/03/07(日) 22:30:59
>>5034
芸歴w+7
-0
-
5043. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:09
>>5025
だいたひかるのネタ好き!
+6
-1
-
5044. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:19
R-1おもんなすぎて途中で見るのやめた。ゆりやんが優勝したんか。おめでとう。+16
-1
-
5045. 匿名 2021/03/07(日) 22:32:42
>>5038
どうして?+3
-0
-
5046. 匿名 2021/03/07(日) 22:33:04
今反省会見てるけど、最下位の人が態度悪くて見てられない
MCの見取り図とかおいでやすこががなんとかしようと持ち上げてるのに、ネガティブすぎる
テレビ関係者ってこういう場も見てるだろうし、結果振るわなくてもこういう場で面白く盛り上げたら逆に使ってもらえるかもしれないのにね+42
-3
-
5047. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:07
>>5046
国民サイテー!のランジャタイとかねw+9
-4
-
5048. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:08
かが屋はコンビでみたいです!
加賀がいないと。+30
-0
-
5049. 匿名 2021/03/07(日) 22:34:35
>>5046
こがけんがテレビ出るようになったのも嬉しいなぁ+37
-1
-
5050. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:44
>>5002
あれは粗品だからねたみがありそう。ザジーは妬まれるかなw+5
-6
-
5051. 匿名 2021/03/07(日) 22:37:55
賞レースの賞金と副賞 ※今年度
キングオブコント
→1000万 出前チケット1年分
M-1グランプリ
→1000万円 佐賀牛1頭分、サントリー缶チューハイ1年分、ファミマチキンなど1年分
THE W
→1000万 日テレ人気番組出演14番組のチケット、冠特番
R-1グランプリ
→500万円 U-NEXT無料10年分+10
-1
-
5052. 匿名 2021/03/07(日) 22:38:44
>>5038
ドキュメンタルって無料で見られないのになんで勧めてくるの?アマプラのまわし者?+9
-4
-
5053. 匿名 2021/03/07(日) 22:39:30
つまんなかったし
番組構成もやばかったね
ランスルーしたのかな?+50
-2
-
5054. 匿名 2021/03/07(日) 22:39:54
>>5025
売れてると思うけど+5
-3
-
5055. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:02
>>5001
三浦マイルドはポスティングのバイトしてる
中山功太は変わらずアムウェイやってる+7
-0
-
5056. 匿名 2021/03/07(日) 22:40:42
>>5010
どんだけ、ね+1
-0
-
5057. 匿名 2021/03/07(日) 22:41:00
こちらの分析がめちゃくちゃ的確R1グランプリ2021 反省会!優勝はゆりあんだがつーか今回面白かったか? - YouTubeyoutu.beR1グランプリ2021 反省会!優勝はゆりあんだがつーか今回面白かったか?#r1グランプリ2021#アールワングランプリ#R-1チャンネル登録→http://u0u0.net/KTR6">
+1
-16
-
5058. 匿名 2021/03/07(日) 22:41:25
>>5006
私も好きよ。面白いよね!
クイーンオブやりたい放題w+36
-12
-
5059. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:17
>>5052
無料のやつ以外はみんな回し者って思ってるの?がる民って本当に無料への拘りが酷いね+9
-3
-
5060. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:48
冷やし中華のひととか、レベルたかいよね+8
-1
-
5061. 匿名 2021/03/07(日) 22:42:50
>>5000
録画してるんかい!そして見るんかい!+6
-0
-
5062. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:08
>>5059
けちんぼだからねw+1
-2
-
5063. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:40
>>5057
「ゆりあん」と名前をまちがえてる時点で、見る価値なし+52
-0
-
5064. 匿名 2021/03/07(日) 22:43:55
>>5018
今日一番面白かった。二番目のネタはがるちゃんじゃんってツボったわ。頑張って痩せた人にいろいろ言うがるちゃんアルアルみたい+52
-7
-
5065. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:12
>>5059
アマプラ入ってるけど、ドキュメンタル評価すごい低いよねw 見るのに文句言ってる人が多いのかな?+8
-0
-
5066. 匿名 2021/03/07(日) 22:44:24
>>4804
キングオブコントは変えたほうがいいね、コンビの片方でいいわ+9
-0
-
5067. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:13
>>5059
単純にそこまでしつこくすすめる意味がわからないけど。ゆりやん出てるのドキュメンタルだけじゃないでしょ?+6
-0
-
5068. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:39
>>5046
塾の人?
なんか川瀬名人のできそこないって感じ+15
-1
-
5069. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:53
>>5057
素人の貼るの辞めて+12
-0
-
5070. 匿名 2021/03/07(日) 22:45:54
>>5057
誰?+3
-0
-
5071. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:05
個人的には昨年より良かったけどな〜
昨年は無観客のせいかまじで放送事故だった、、、+25
-0
-
5072. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:36
>>5046
いわゆる最下位漫談じゃないの?+6
-0
-
5073. 匿名 2021/03/07(日) 22:46:43
ゆりやんならちょい前にVS魂に出てジャニヲタに叩かれてたよ+4
-0
-
5074. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:27
ファイナルステージの賀屋さんで初めてクスッと笑った
でもほんの一瞬だけ+9
-0
-
5075. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:59
>>5022
顔隠してて撮られてるタイミングわからないから
確実に抜かれてる目録渡されるタイミングで顔上げるつもりだったんじゃない?
なんかグダグダになっちゃったけど+1
-0
-
5076. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:15
>>5058
好きって言うとガルちゃんだとマイナスすごいよねw
面白いのはもちろんだけど、何でも挑戦するし、努力家だしそんな所も含めて好きだな!+28
-6
-
5077. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:19
ゆりやん優勝おめでとう〜!
ガルでは嫌いな人が多いのかな?
笑いは好みあるから仕方ないよね
でも容姿に関する叩きとか見ると悲しくなるなぁ
+44
-13
-
5078. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:19
ZAZYとゆりやんだけトレンド入りしてる+12
-0
-
5079. 匿名 2021/03/07(日) 22:48:59
>>5001
三浦マイルドがんばれ!!+7
-0
-
5080. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:19
霜降り明星の司会が下手だったね。
やっぱり司会って大事なんだね。+75
-10
-
5081. 匿名 2021/03/07(日) 22:49:54
>>643
審査員も野田やザコシ
勇者ああああ じゃねえんだよ+8
-7
-
5082. 匿名 2021/03/07(日) 22:50:35
>>5024
観てないけどこのコメ見てそこだけ観たくなった+14
-1
-
5083. 匿名 2021/03/07(日) 22:51:25
マツモトクラブのネタ、構成がM-1 2002の麒麟のネタとそっくりだった。+4
-3
-
5084. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:30
今回良くなかったのはネタ後の審査員コメントがないことと、点数発表が巻きなこと、優勝後の再放送と、最後まで審査員のコメント無しだったことだと思う。来年改善してほしい!+43
-1
-
5085. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:31
>>5018
ゆりやんは山田花子の二番煎じ感があるから苦手
私が山田花子が苦手だからなのかもしれないけど
この前ポケモンのやたら寒がりなコダックに声当ててた時は時々ゆりやんが出つつも良い感じのコダックだなとは思ってたけどね+3
-17
-
5086. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:07
>>5051
次回はアプリゲーの無料ガチャ10000連分(300万円相当)になりそう。+3
-0
-
5087. 匿名 2021/03/07(日) 22:53:09
>>5018
ガルちゃんが特殊なの?
ガルちゃん以外はゆりやん嫌いな人少ないならガルちゃんでの評価は気にしなくていいと思うよ+5
-2
-
5088. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:09
>>4908
わかる人だけわかる系ではなくない?
ネタの作りはわりとシンプルだと思うけど
盛り上がりどころも小さくてパワーもちょっと足りないけど非常にシンプルな笑いだと私は思う
+7
-2
-
5089. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:13
ゆりやんの最後の泣きは本気なのか変顔の仕込みなのか最初わからなくて、結局変顔はしたんだけど本当は泣いてたのかな~と余韻を残しつつ見終わった。+10
-2
-
5090. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:17
>>5057
踏まねーからな+6
-0
-
5091. 匿名 2021/03/07(日) 22:54:21
最初から押してたっぽいし構成どうなってたんだろ?
カメラワークも駄目だったし霜降りも気の毒だわ+15
-1
-
5092. 匿名 2021/03/07(日) 22:55:01
>>5018
大阪ではゆりあん人気あるよ。特に若者+5
-18
-
5093. 匿名 2021/03/07(日) 22:55:06
>>5080
若すぎるよね
頑張っていじったりするけどうまくいかず
ほとちゃんとか中堅芸人にして欲しかったな+42
-3
-
5094. 匿名 2021/03/07(日) 22:55:20
>>5081
誰なら納得かなあ。+1
-0
-
5095. 匿名 2021/03/07(日) 22:55:42
途中で用事で抜けたけどゆりやんか…
トップ取ったし心置き無く渡米できるね+1
-3
-
5096. 匿名 2021/03/07(日) 22:55:46
>>5057
ラリー遠田よりもクソな予感しかしない+4
-0
-
5097. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:11
>>5081
ザコシって優勝したんだっけ?
お前はまだ挑戦者だろ!って思わず突っ込んだけど+2
-9
-
5098. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:52
>>4955
あれだけ謎のキャラになりきってスラスラセリフが出てくるのはすごいと思うんだけどなりきり具合がなんか怖いとは思う
あとうけてなくても全く動じずやりきる度胸もすごいよね
+14
-0
-
5099. 匿名 2021/03/07(日) 22:56:54
>>5089
すごい泣いてたよ。声聞こえてた+7
-0
-
5100. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:09
>>5092
大阪では←ひとくくりにするのやめて。私は嫌い。+13
-3
-
5101. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:36
>>5095
それ渡辺直美じゃない?+9
-2
-
5102. 匿名 2021/03/07(日) 22:57:48
>>4961
今回ゆりやん以外にもオチがもったいないなと思う出場者何人かいた
フワッとおわっちゃうんだよね
+43
-1
-
5103. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:05
>>5101
いや、ゆりやんも海外ビジネス狙ってる+8
-0
-
5104. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:19
>>5092
無いよ大阪くくりやめて+15
-6
-
5105. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:40
>>5046
本番でもイキリっぽさ出てたな
ノブコブ徳井と同じにおいした気がする…+16
-1
-
5106. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:42
霜降りだから、ネタ終わりの芸人が緊張してなくて微笑ましかったw 点数発表もパッと出て、コメントもなくて緊張感がない感じw ちょっとしたネタ番組くらいの緩さだった。まぁ見やすいとも言えるけどw+39
-2
-
5107. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:44
>>4991
そうなんだ。面白いと思った事一度もないわ+14
-4
-
5108. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:45
>>5025
R1優勝して
ザコシショウさんは地元の営業きてくれたし、
濱田祐太郎さんはラジオのレギュラーやってるよ
+29
-0
-
5109. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:49
>>4980
木にしつこいってことが笑えた
+15
-4
-
5110. 匿名 2021/03/07(日) 22:58:59
>>5103
狙ってるよね+0
-0
-
5111. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:17
終わったあとトークしてるときにカンカンカンカン鳴るのやめて欲しかったわ。
せっかく話してるのに+41
-1
-
5112. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:55
>>4316
えっ、あれを本当のツッコミの力量とでも思ってるのか
あえてあんなベタベタなツッコミしてるの分からないのか…+13
-0
-
5113. 匿名 2021/03/07(日) 23:00:35
>>5053
こういうところでランスルーとか言う人さむいわ
そろそろてっぺん近いんでとか言ってるタイプかな+4
-4
-
5114. 匿名 2021/03/07(日) 23:00:47
ゆりやんって好きな人はすごい好きだけど、嫌いな人はすごい嫌いなクセ強芸人だよね!私はかなり好き!+64
-12
-
5115. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:27
>>5101+7
-5
-
5116. 匿名 2021/03/07(日) 23:01:54
反省会は見取り図とファイナリストだけのほうが見やすい+9
-0
-
5117. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:18
新聞の番組欄の『真剣審査』って文字見て、《真剣佑が出るの?!見なきゃ!?》って思って見たらどこにもいなかった。
最近映画番宣で色々でてるから、R-1もでるんか、と思ったけど普通に見間違いだった+8
-1
-
5118. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:20
ZAZYは見慣れないうちはまだ引いて見ちゃって笑えない人が多いと思うからもっとお笑い番組に出てあのキャラに見慣れてくれば笑える人も増えると思う
もう中から異質メルヘン具合を抜いて手数増やした感じのネタだから完全に受け入れられない人もそんなに多くなさそうだし+34
-1
-
5119. 匿名 2021/03/07(日) 23:02:22
>>5113
ランスルーってどういう意味ですか?+5
-0
-
5120. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:08
>>5026
くっきーは、全くわらえないです!+28
-5
-
5121. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:16
>>4879
優勝したのに、にゃんこスターに話題全部かっさらわれたもんね…
本人たちもしばらくネタにしてたけど+7
-0
-
5122. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:23
>>5110
狙っててだめなの?
ゆりやんそもそも英語ペラペラだし、すごく前から海外の一芸披露番組みたいのに出てたよね
+3
-4
-
5123. 匿名 2021/03/07(日) 23:03:31
>>5080
10組2時間はそもそも無理があるんだよなあ
時間ギチギチで見ててかわいそうだったわ…+48
-0
-
5124. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:08
何いってるんだか、、ツイッターなどなどなどでもゆりやん人気ないね、見ればわかる+16
-3
-
5125. 匿名 2021/03/07(日) 23:04:14
>>5055
アムウェイw
稼げてるのかな+4
-1
-
5126. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:08
サバンナの八木好きな方いますか?
もっとでてほしい。。
パナキが好きだった笑+35
-5
-
5127. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:16
>>1080
蛙亭の人、女に嫌われる女タイプ?+29
-0
-
5128. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:23
ザジー面白いし可愛かったのに1位になれなくて残念😭1回目と2回目で衣装変えてきて好感度上がった😂+44
-7
-
5129. 匿名 2021/03/07(日) 23:05:49
反省会見てるけど、ゆりやんとおいでやす小田が喧嘩ばっかしてておもろいw
盛山に目合ったら喧嘩してポケモンバトルかよ言われててワロタ+30
-0
-
5130. 匿名 2021/03/07(日) 23:06:05
>>4803
やまもとまさみって人が全く思い出せん+7
-0
-
5131. 匿名 2021/03/07(日) 23:06:18
個人的に言うと10年くくりにする前の方が切羽詰まった感じのおじさんが鬼気迫る空気が面白かったよね。今回は若いからか全体的に穏やかだった+11
-0
-
5132. 匿名 2021/03/07(日) 23:06:19
>>5002
反省会見てたけど、セッティングのスタッフ5人とZAZY も含めて見落としてたから不運としかいいようがないし、クリップ取ったあと審査員席見たら川島が頭抱えてたってZAZY が言ってたよ
+34
-0
-
5133. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:19
反省会ファイナリストだけでいい+2
-4
-
5134. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:26
>>5009
去年の何月かの給料全額だよ+12
-0
-
5135. 匿名 2021/03/07(日) 23:07:56
>>5130
声が吉田照美に似てて顔がよゐこの有野に似てる+9
-0
-
5136. 匿名 2021/03/07(日) 23:08:04
10ねんくくりは全く関係ない
同じw+0
-2
-
5137. 匿名 2021/03/07(日) 23:08:44
くだらな+1
-2
-
5138. 匿名 2021/03/07(日) 23:09:54
>>73
ZAZYのこと知らなくて、最初アインシュタインの人かと思ったら違かったよ。+34
-0
-
5139. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:28
>>5046
あれは最下位しか出来ないノリなだけだよ+7
-0
-
5140. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:45
ゆりやんのとき、Twitterの視聴者投票が開始からしばらくはいいね100%だったのに、急に爆笑60%以上、みたいになったのが気持ちわるかった。
通信障害?とも思ったけど、サクラもいるのかなーって。そのくらい急に爆笑が増えた。。。。
+5
-8
-
5141. 匿名 2021/03/07(日) 23:10:47
司会下手くそだったな。
点数待ちの時のつなぎトーク全然盛り上がってない。
審査員コメントほとんどないのに、巻きすぎて時間余ったのかゆりやんのネタ見せられるし。
スタッフ含めて新人ばっかだったのかな?+39
-2
-
5142. 匿名 2021/03/07(日) 23:11:07
>>5025
佐久間一行がダントツに好き+14
-2
-
5143. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:21
>>5006
私もゆりやん好き。気にしているだろうことをネタにしてさらに好きになっちゃった。本当は傷ついたり気にしてたんだろうと思った。
最後本気で泣いていたのも可愛かったーーーーー!!!
ゆりやん優勝おめでとう!!!!!+43
-11
-
5144. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:23
>>4921
住吉って誰だよw+6
-0
-
5145. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:24
>>5080
この段取りの悪さをやり切るのは相当な腕がいる
たぶんホトちゃんでも無理+26
-1
-
5146. 匿名 2021/03/07(日) 23:12:39
>>4970
ゴスケの名前が出るのだけでも嬉しい
+4
-2
-
5147. 匿名 2021/03/07(日) 23:13:55
巻き巻きの番組でしたね。
なんか見ててせわしなかったとゆうか。
せっかく審査員もいたのにコメントほぼなし。
司会の内輪っぽいトークもいらないし。
番組構成悪すぎです。+36
-0
-
5148. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:12
>>5126
ブラジルの人
聞こえますかー?^ ^+10
-1
-
5149. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:36
>>5119
横だけど、舞台用語だと全部通しのリハのこと。
賞レースだと、はじめと終わり、コント系の人は照明や音響のキッカケ確認はあるだろうけど、通しでリハはやらないだろうね。そんな時間ないし。おおまかな構成考えるのももっと前だし。+2
-0
-
5150. 匿名 2021/03/07(日) 23:14:54
ぽるこさんTwitterでめちゃくちゃ評価高くて困惑…わたしの感性がおばさんって事か…+9
-0
-
5151. 匿名 2021/03/07(日) 23:15:19
最後の振り返りできるなら
もっと審査員はコメントできたでしょ。
点数も最初だけ一人一人だったのに
まとめていきなりでるし。+90
-0
-
5152. 匿名 2021/03/07(日) 23:16:26
審査員に落語家の人いなかったね
来年は志らく来たりして+4
-2
-
5153. 匿名 2021/03/07(日) 23:16:50
おいでやす小田「俺いらんやろーーーー!!!!」
のとこで一番わろたわ+129
-1
-
5154. 匿名 2021/03/07(日) 23:16:58
>>5080
出る芸人とネタ時間も殆ど一緒なんだから、同じ2時間半はあげてほしかったな。漫才と違って使うものもサンパチマイクだけじゃないから舞台転換も時間かかるし。+23
-1
-
5155. 匿名 2021/03/07(日) 23:17:27
ぽる子 リコーダーで全国大会に出てたりあのリコーダー7万円もするんだ+43
-0
-
5156. 匿名 2021/03/07(日) 23:18:25
>>5127
そうだよ
女の悪口言って男と仲良くしようとするタイプ+30
-0
-
5157. 匿名 2021/03/07(日) 23:18:35
>>5144
印象に残らないって事じゃねw+3
-1
-
5158. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:11
U-NEXTでさっくんの回の2011年見てるけど面白い!
本当に皆面白くてレベル高い回だったんだね+22
-0
-
5159. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:19
>>5077
嫌いな人は多分汚い着物姿でアメリカ練り歩いてる写真見たからとかあっちの番組で脱いで容姿を笑いの足しにしてる姿見てるから仕方ないと思うよ
+51
-0
-
5160. 匿名 2021/03/07(日) 23:19:54
>>5154
サザエさんを動かすほどのパワーがないから、なんとか2時間に収まる方法考えた方が現実的
少なくとも19:10までに最初のネタが始まってないと+8
-0
-
5161. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:18
寺田が無理すぎた+7
-1
-
5162. 匿名 2021/03/07(日) 23:20:24
>>5154
なんならM-14時間とってなかったっけ…+3
-1
-
5163. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:47
>>5162
M-1は審査員紹介で30分使うからね+15
-0
-
5164. 匿名 2021/03/07(日) 23:21:48
>>4963
今、吉本は渡辺直美をアメリカ進出させて、そこを突破口にして、ゆくゆくはゆりやんも送り出そうとしてる
だから半ばゴリ押しのような感じで盛り上げようとしてる+49
-4
-
5165. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:06
今録画で見てるけど寺田さんの、不安=数学の答えがすごい分数になる、めちゃくちゃ笑った
学生時代あるあるすぎた+45
-1
-
5166. 匿名 2021/03/07(日) 23:22:36
>>4630
陣内だっけ?も言ってたそのままの感想でした!
着眼点が素晴らしい!と楽しみに観ていたけど、肝心のネタが今一つ…。他の芸人さん、それこそ陣内なら、言葉選びやしゃべり方で、もっと大きな笑いを起こせていたはず!+20
-0
-
5167. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:01
>>5080
ガルでは不人気だけど、EXITの方がいい司会したと思う。+9
-29
-
5168. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:12
ZAZY、決勝で爪痕残すとかじゃなくて、ちゃんと勝ちに来たネタ選びしていて良かった!
準優勝で残念だったけど、露出は増えると思う
+69
-5
-
5169. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:13
アリス反省してるけど全然悪くないよ…
ツイッター投票をタブレットで見るなんて不安定でしょうに
そもそも生放送に向いてないんだよ…
+73
-0
-
5170. 匿名 2021/03/07(日) 23:23:32
>>5149
詳しいね!初めて聞いたー+0
-0
-
5171. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:13
>>5155
ぽる子さんもにゃんこすたーとか、ザギースのハープと一緒で笛のうまさがどれだけはまるか、次第だよね+4
-0
-
5172. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:29
>>5158
さっくんの時は勝つにはネタ3回やらないといけないから、結構ハードな大会だったよね+25
-0
-
5173. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:54
>>5155
そうなの?ネタはさておき、めっちゃリコーダーうまい!って思いました!+22
-0
-
5174. 匿名 2021/03/07(日) 23:24:59
>>5167
それなら見ないよ+3
-2
-
5175. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:00
>>5167
EXITと霜降り叩かせようとしてるんか?+2
-2
-
5176. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:02
>>5164
綾部とは何だったのか+8
-0
-
5177. 匿名 2021/03/07(日) 23:25:30
>>5167
まじでそれはないよ+9
-1
-
5178. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:20
>>5172
いつまでもルールが安定しないのよねえ
ピン芸人かわいそうだわ+32
-0
-
5179. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:02
>>5172
ほんとだね、初めて知った
ネタ三個ってきついよねー+6
-0
-
5180. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:06
>>1536
私は
木々+1
-0
-
5181. 匿名 2021/03/07(日) 23:27:43
>>5168
ZAZYに見慣れる時間好き+28
-3
-
5182. 匿名 2021/03/07(日) 23:28:06
>>5001
マイルド軍団率いとるで。+1
-0
-
5183. 匿名 2021/03/07(日) 23:29:44
>>5093
去年見てた?+2
-0
-
5184. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:14
佐久間一行さんの井戸のネタを越えてくるものは今年もなかったな...+78
-1
-
5185. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:34
>>5153
あと野田クリが上沼のCD持って出てきたとこね。
いろんな大会あるけど、やっぱりM-1てレベル違うなーって思った。
途中途中で出てくるCMの見取り図の方が面白かったり。+58
-1
-
5186. 匿名 2021/03/07(日) 23:30:55
霜降り司会に一番ビビったんだけどこんなところにも日本の貧困の影響きてんのか?
テレビも金ない金ない言うもんな
削るとこ削ってる感じ+27
-2
-
5187. 匿名 2021/03/07(日) 23:31:37
>>5129
おもしろそうwww見逃し配信とかはないのかな?+1
-0
-
5188. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:26
>>5184
あれめちゃくちゃ笑った!!!当時小学生だったんだけど次の日学校でみんな真似してた😂+36
-0
-
5189. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:37
>>5179
さっくんみたいに芸歴長くてストックがあればいいけど
AMEMIYAみたいなタイプだとひたすら消耗するだけ+9
-0
-
5190. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:27
>>5132
そりゃ本人はスタッフ庇うよね
スタッフ5人いて見落とすなんて普通はあり得ないし、むしろ見落とさないために5人もいるのに+26
-0
-
5191. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:48
>>4555
さっき有吉のサンドリで制作スタッフに疑問符って感じのこと言ってたね。
どうしてもM1と比べられちゃうから粗が目立つんだろうけど、それにしても目立ってたね。
進行の突っ込みどころが多過ぎ。段取りが悪いというか何というか。+23
-2
-
5192. 匿名 2021/03/07(日) 23:33:53
>>1144
ブリキカラスが似てるよ+0
-0
-
5193. 匿名 2021/03/07(日) 23:34:17
>>5185
見取り図のCMよかったけど優勝者とかピン芸人は使ってあげないのか〜とも思ったなw+58
-0
-
5194. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:41
>>2067
杉様乙+0
-0
-
5195. 匿名 2021/03/07(日) 23:35:54
ゆりやんの事めちゃくちゃ嫌いだけど今回は妥当だと思う
本当に嫌いだしクスリとも出来なかったけどZAZYのクリップ外し忘れでの『あっ』って言ってしまった部分とか一旦笑いが止まってしまったから2位の方が惜しかったねー、印象には残ったよ!とか言われて逆に美味しいと思う。
10年以内にした事によって笑いの質が元々低いのが更に低くなって見ててキツい。
審査員も人選ミス多すぎる。
R-1そろそろ終了した方がいい。+35
-9
-
5196. 匿名 2021/03/07(日) 23:37:49
ピン芸ってほんとわからない、、クスリとも笑えないネタばっかりだった。
その中でもZAZYは高校の後輩なので応援してたけど、まぁゆりやん優勝で妥当かな。+9
-0
-
5197. 匿名 2021/03/07(日) 23:37:56
2時間はやっぱ短いよ
霜降りは叩かれるわアリスは泣くわかわいそうだ
カンテレさん来年はもうちょっと練ってくれ
+48
-0
-
5198. 匿名 2021/03/07(日) 23:38:19
個人的に質は去年よりかは良くなったと思うけのなー
もちろん去年はイレギュラーな大会ではあったけど+5
-0
-
5199. 匿名 2021/03/07(日) 23:39:22
野田クリのTwitter経験者は語るだな。後輩への配慮がすごい。+18
-0
-
5200. 匿名 2021/03/07(日) 23:40:36
>>5024
ザコシは全部計算尽くでやってるひとかどの方なんよ
師と慕う芸人でハリウッド軍団もあるし+8
-0
-
5201. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:02
今回のR-1はコンビの片割れよりもちゃんとしたピン芸人がたくさんいて良かった。ZAZYの方がネタがちゃんと作られていたから優勝してほしかったな。+70
-20
-
5202. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:14
>>5168
すでにTwitterのトレンド「R1グランプリ」も「ZAZY」も4万くらい呟かれてるwww
もうこれ実質優勝でしょwww+54
-18
-
5203. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:17
>>5184
あれは面白かったね〜。今千鳥の番組で人気の日谷ヒロノリも好き。彼こそ人を傷つけないネタ元祖だよね。+69
-1
-
5204. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:27
3時間半のM1と同じやり方で2時間にしようなんて無理+40
-0
-
5205. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:42
>>5167
女衒みるくらいならそこらへんの素人の司会の方がマシ+10
-4
-
5206. 匿名 2021/03/07(日) 23:41:51
>>5195
大方同意だけど審査員は今年の方向がいいわ
かっちゃんとマチャミだぞ+24
-0
-
5207. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:12
R-1グランプリの視聴率 ※ゴールデン放送
09年 関東14.1% 関西16.1%
10年 関東14.3% 関西19.0% ←東西ともにこの年が最高値
11年 関東13.9% 関西14.1%
12年 関東11.3% 関西18.4%
13年 関東11.6% 関西17.7%
14年 関東*7.2% 関西11.9%
15年 関東10.2% 関西14.7%
16年 関東11.8% 関西12.3%
17年 関東*9.2% 関西13.8%
18年 関東*8.3% 関西11.2%
19年 関東*9.3% 関西15.3%
20年 関東*7.1% 関西10.3% ←東西ともにこの年が最低値+18
-1
-
5208. 匿名 2021/03/07(日) 23:42:46
音楽はどんどんレベルが上がっていて面白いのに、お笑いはどんどんたまらなくなっている気がする、、+23
-18
-
5209. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:10
ピン芸人の数ってそもそも少ないと思うからクラシックやるより、芸歴の縛りをもう少し緩めてもいいと思う。+21
-0
-
5210. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:30
>>5197
視聴率が取れないのに3時間も無理
5人くらいにして、持ち時間を伸ばして落語家が出やすくした方がいいかも+19
-1
-
5211. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:39
途中iまで観たけど
もうゾッとするほど面白くなかった
どのネタも面白いとか面白くないとかいう以前の問題で
M-1がどれだけレベルが高いのか再確認した
全く面白くない上に下品なネタや単に感じ悪いだけのネタや
笑わす以前に観た人に嫌がらせしてるのかって思うほどだった
そして審査員が誰一人として気の利いたことひとつ言えなくて
お茶の間の視聴者レベルの意見ばかりで驚いた
あと司会の霜降りもまあパッとしなかった
R-1はいつも気が付かなくて見てないんだけど
珍しく観てあまりの面白くなさに寒気がした+118
-18
-
5212. 匿名 2021/03/07(日) 23:43:41
>>4772
別にすべってないしギリギリのラインでもないから優勝してるんだし、イチ視聴者なのにお笑い解りますみたいな偉そうな解説してんなってw
+6
-5
-
5213. 匿名 2021/03/07(日) 23:45:25
ゆりやん自虐だったなぁ+4
-0
-
5214. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:00
昨年のだけど瞬間最高が19時ジャストの9.5%だもの
「R―1」視聴率は7・1% 野田クリスタルV 新型コロナ影響で無観客開催― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp「R―1」視聴率は7・1% 野田クリスタルV 新型コロナ影響で無観客開催
+13
-2
-
5215. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:23
>>4908
私はゆりやん見て腹抱えて笑うこと多いよ!
今日のもめちゃ面白かった!
けど周りではゆりやん嫌いって人多いから、かなり好き嫌い分かれる芸人さんなのかなって思う
好みによるとしか言えん+49
-24
-
5216. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:29
今ゆりやんのネタみたけど、忘年会のネタかと思うほどのレベルでビックリした、、+44
-15
-
5217. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:34
今年はガルちゃんがいつもより盛り上がってる気がするw+1
-4
-
5218. 匿名 2021/03/07(日) 23:46:34
>>5114
最後泣き真似からの瞼ひっくり返すやつちゃんと見たかったw
中々ゆりやんに声かけないから目が乾きそうだったし引きで一瞬しか映らなかったしね+73
-2
-
5219. 匿名 2021/03/07(日) 23:48:24
>>5218
あれ決まってたら面白かったはずw
カメラしっかり!+20
-3
-
5220. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:39
最近がるちゃんの広告空白多くない?私だけ??+4
-1
-
5221. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:40
個人的にゆりやんはテレビに出始めた頃の賞レースネタが良かったと思う。ちゃんと作り込んでた。でも今回のネタは自虐をぶつけてて粗さがあった。+22
-3
-
5222. 匿名 2021/03/07(日) 23:50:45
>>5206
前年も含めて基本的に審査員は毎回酷いよ!
今年もホリとかモノマネの人に審査させてどうすんの?って思ったし、審査員の好みにハマらないと点数もらえないならそりゃフリップ芸とかありきたりな奴が排除されてゆりやんが1番ハマりやすいだろって思った。+8
-6
-
5223. 匿名 2021/03/07(日) 23:52:14
ゆりやんロッカーから観葉植物出てきたときめっちゃ笑ったわ
+45
-2
-
5224. 匿名 2021/03/07(日) 23:52:22
自虐ネタって言われてるけど、自虐ネタというより私は叩かれたら炎上とかそれも理解してますけど〜?笑いに変えますけど〜?みたいな分かってて笑わせます感があって逆に前までのネタの方が良かった。+3
-3
-
5225. 匿名 2021/03/07(日) 23:52:29
>>5222
R-1の第2回大会なんて大林素子が審査員だったんだよね
それを思えば…+30
-1
-
5226. 匿名 2021/03/07(日) 23:53:34
爆笑する所なかったけど
芸人さんも90出しててマジかと…。
笑いどころどこ!?
Twitterもホント?+20
-1
-
5227. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:08
>>5178
キングオブコントは安定したけど、良くなっているかと言われたらまた微妙+1
-1
-
5228. 匿名 2021/03/07(日) 23:54:41
>>5225
懐かしいwww
ザコシショウと野田は継続でお願いしたい
よく出てくれたよ+30
-2
-
5229. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:11
さっきから名前出ている松本主催のドキュメンタルだっけ?
あれ優勝するだけで1000万もらえるんでしょ?
しかもまとめサイト見たら「はぁ?」っていう優勝者いたし
+9
-0
-
5230. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:20
トピ伸びてるから面白かったのかな?と思ったら荒れてた😅見なくてよかったー+2
-1
-
5231. 匿名 2021/03/07(日) 23:55:30
クラシックに出ていた山本さん(会社員)の方が面白かった、って人はちらほらいた+4
-0
-
5232. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:36
>>4908
自分が面白くなかったからと言って、全否定するのはどうかと思う。
面白いと思う人がいたから優勝してるんだし、国民全員が面白いと思う事なんてあり得なくない?+6
-10
-
5233. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:49
>>5215
腹抱えはしないけど、私も笑ってしまうよ
特にあの星条旗柄の水着でのダンスは
何度見ても笑っちゃう
でも、太ってたから面白いっていうのもあったから
少し残念だよ+3
-14
-
5234. 匿名 2021/03/07(日) 23:56:57
>>5227
審査員7〜10人くらいにしてほしいなもうちょっと若い人入れて
本当は前の準決勝組が楽しかったからやって欲しいけど無理そうだし…+4
-0
-
5235. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:10
>>5117
見間違っていない
それは勘違いだよ+2
-0
-
5236. 匿名 2021/03/07(日) 23:58:27
>>4635
決勝の3組、みんな面白かったよね!
私もゆりやん好きだ!+8
-8
-
5237. 匿名 2021/03/07(日) 23:59:18
>>5208
これは昔を美化し過ぎよ
+22
-0
-
5238. 匿名 2021/03/07(日) 23:59:58
>>5225
アンガ田中とか鋭いからいいけど、Wもやってるし難しいかな。まあ今までの優勝者は妥当な線かな。キングオブコントはネタ作らない方もいるしコンビだから好みは偏るよね+9
-0
-
5239. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:19
>>5208
音楽のレベルが
「どんどん」(笑)
上がってる?
それさ無いわ+20
-4
-
5240. 匿名 2021/03/08(月) 00:00:27
ぶっちゃけ言うとピン芸人はもう少し年齢上の人たちの方が面白いよw若い子たちはそれにはまだ及ばないかな。R-1だと若手ばかり出てて何故か悔しい自分がいる笑+5
-1
-
5241. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:18
霜降りの司会も吉本が霜降りを推してるのはひしひしと伝わるし、今後MC路線も含めて展開したいのだろうけど粗品の進行もせいやのボケもまだMC枠を譲って貰える程出来上がってないよね。
スタッフの手際の悪さが1番ひどいけどトラブルとか何かあるとき機転が効かないとダメだと思う。
吉本の吉本の為のR-1って感じ。
あとファイナルの点数は何故グラフでの発表だったのかも気になる。
各審査員がどの点数を付けたかとか知りたい。+57
-3
-
5242. 匿名 2021/03/08(月) 00:01:55
そやねんなぁ。
ゆりやんすごい面白いときもあるから嫌いではないけど、たいがい薄いねんなぁ。手当たり次第で見切り発車が過ぎる。+1
-4
-
5243. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:00
>>5208
音楽のレベル、下がってると思うけどw
+13
-4
-
5244. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:16
>>5238
キングオブコントのコンビ同士の審査員制やめてほしいよね!ネタ使ってる方だけでいいし、コンビだと好みが同じになる場合もあるから点数に影響が出る。
M-1がやっぱり審査員はまともかな。+11
-2
-
5245. 匿名 2021/03/08(月) 00:03:51
>>5224
かまいたちの番組に出た時に、いつも叩かれるって悩んでたよ。+5
-0
-
5246. 匿名 2021/03/08(月) 00:04:05
ここ10年は仕事と結婚と出産で全然ゆっくりTV見れてなくて、お笑いも全然見れてなかった。
今日、久々にタイミング合って録画して、今見終わったけど、何一つニヤリともしないで終わってしまった。
私もおばちゃんになったんだろうけど、これ皆面白いのかな。
何か寂しい気持ちだけが残りました(笑)+26
-10
-
5247. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:28
>>1432
膝が下がってるやつね+0
-0
-
5248. 匿名 2021/03/08(月) 00:05:32
>>5211
途中iって何?+3
-3
-
5249. 匿名 2021/03/08(月) 00:06:20
ゆりやん嫌いだけどさすがに今日の一回目のネタは爆笑したわ+2
-12
-
5250. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:52
何かやたらと面白かなかったった事を痛烈に批判してる人いるけど、そんなにムキになって書き込みして何になるんだろう?と思う。
話す人いないの?w+8
-5
-
5251. 匿名 2021/03/08(月) 00:07:58
>>5155
そうだったのか。
プラスチックじゃなく木のちゃんとしたリコーダー使ってるし上手いし只者ではないとは思ったけど想像以上だった。+20
-2
-
5252. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:22
>>1452
色んな声出せるよ
このネタの声は私もヤダ+10
-0
-
5253. 匿名 2021/03/08(月) 00:08:37
今見始めたけどナイトスクープの人出てきて笑ったww+23
-0
-
5254. 匿名 2021/03/08(月) 00:09:23
>>5165
あの人あるあるはすごくいいのにその後の一言が寒くて惜しかった+5
-1
-
5255. 匿名 2021/03/08(月) 00:12:47
>>5215
私もゆりやん好きだけど、今回は自分が贔屓目で笑ってるんじゃないかと立ち止まるくらいイマイチだった。
でも優勝が出来レースだと文句言う必要がないくらい、他も全然面白くなかった。
あと、みんな言ってるけど制作ひどかったね。
暫定3位と同数の人が4位にされて、え?そういうルールなの?と思ったら残ってたとか、かがやの人のオチの前にジングルなったり、投票のサーバー落ちたり、広瀬アリスが可哀想だったな。+79
-8
-
5256. 匿名 2021/03/08(月) 00:13:05
私ゆりやんの良さ全然わかんないや。
1回目も2回目も頭のおかしい人にしか見えなかった。+85
-25
-
5257. 匿名 2021/03/08(月) 00:13:15
ZAZY何年か前のおもしろ荘で初めてみてめっちゃ笑った記憶あります!
きぬえにパンパーーーン!
きぬえにパンパーーン!
っていうおばあちゃんの口にコッペパンつっこむフリップネタ誰か覚えてる人いますか?+141
-4
-
5258. 匿名 2021/03/08(月) 00:13:59
加賀くん復帰したし、これからは二人で頑張ってほしいな。
相方休みの間にピンでファイナリストまでいってるの、ほんとすごいし、えらいよね。+126
-1
-
5259. 匿名 2021/03/08(月) 00:14:48
ザジー、仕事増えるんちゃうかな?
失敗はあったけと、これからが楽しみ+42
-4
-
5260. 匿名 2021/03/08(月) 00:16:41
>>5222
モノマネもピン芸人だし、モノマネの中ではトップクラスの人だから、私はホリが出てきて面白いなーと思ったけどな。+21
-1
-
5261. 匿名 2021/03/08(月) 00:17:16
>>5184
私も一番好き。時々YouTubeで見るけどやっぱり面白いし可愛い。
+31
-2
-
5262. 匿名 2021/03/08(月) 00:17:34
>>3852
去年のM-1のトピでもかまいたちのCMの方が面白いってコメントあったよねw+7
-6
-
5263. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:39
>>5218
あーああーってなったよねアレ、、、
カメラマンが下手なのか、泣き真似が長過ぎたゆりやん側のミスか
(ステージの誰かがもっと早く声かけてればねぇ、、、嫌われてるのかな?と思ったわ)
+8
-10
-
5264. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:44
>>4512
さんざんバラエティでもアクリル板だけでベラベラ喋ってるのに、R1の審査員コメントか少ないのはただの番組の構成演出のせいで、コロナ対策だとは思わないかな+9
-1
-
5265. 匿名 2021/03/08(月) 00:18:46
>>4830
竹若さんいいね
久馬さんでもいい+3
-3
-
5266. 匿名 2021/03/08(月) 00:26:31
>>5195
べつに終了しなくていいじゃん+3
-0
-
5267. 匿名 2021/03/08(月) 00:28:31
>>4908
「みんなが分かる」というのは、エンタメとしては独自性や芸術性が低かったりする。
共感はするけど発見は無い、面白いけど記憶に残らないという感じで。
オンエアバトルで無類の強さを誇ったタイムマシン3号の言葉↓
「とにかく全員から票を集めるために誰でも分かるネタをやった。そうすると客はみんな笑うし、オンエアに乗るけど、ファンは付かなかった。客に媚びずに独自のスタイルを貫いてた芸人たちが、後に賞レースで大活躍していった。」+63
-3
-
5268. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:21
>>274
そしたらダブル賀屋なってしまうw+1
-1
-
5269. 匿名 2021/03/08(月) 00:30:23
ゆりやんはほんと無理だわ
ゆりやん見て笑ったこと一度もない
今日の「なんそれ⁉」もゆりやんのネタ見て
こっちがいつも「なんそれ⁉」って言ってるわ
ぶっとい体にピチピチの水着とか
面白いより、ハラハラする+気持ち悪いもん見せやがって、としか思ったことない
あれで笑える人って言うのはどういうお笑い芸人が好きなの?
ちなみにわたしはダウンタウンが好き
あえて若手の女芸人で言うならガンバレルーヤのよしことか
今日のネタはいまいちだったけど吉住はわりと面白いと思う+33
-34
-
5270. 匿名 2021/03/08(月) 00:31:28
M-1はレベル高いと思うけど、今日のR1はTVのゴールデンでよくネタやれたなあって人いたし、全体的に出し物感あった。
ピン芸人の中ではすごいんだろうけど。
世の中にはもっとすごい芸をする人達がいる業界も沢山あるのに、お笑い芸人は世に出る大会が多くて恵まれてると思う。お金になるからだろうけど、テレビは毎日毎時間芸人だらけだもんね。+36
-1
-
5271. 匿名 2021/03/08(月) 00:32:22
ttps://radsum.com/archives/28616
有吉弘行、R-1グランプリで時間が足りなくて高速で番組進行が行われているのに「広瀬アリスの番宣」が挟まれていたことを批判「なんでそこでわざわざ入れるんだよ」
ttps://radsum.com/archives/28618
2021年3月7日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、R-1グランプリで放送時間が足りずに審査員へ話が振られず、「ザコシとか野田クリスタルとか結構面白そうだったのに」と残念がっていた。
ttps://radsum.com/archives/28620
有吉弘行、R-1グランプリ決勝でかが屋・賀屋のネタ終了前に音楽が鳴ってしまった「あってはならないミス」に皮肉「スタッフも10年以下なのかな、全員」
ttps://radsum.com/archives/28622
有吉弘行、R-1グランプリで延々と「時間が足りない」印象で進行していたのに優勝したゆりやんレトリィバァのネタをリプレイしたことに驚き「凄いな、マジで?(笑)」+86
-1
-
5272. 匿名 2021/03/08(月) 00:33:50
リスナーメール:ゆりやんレトリィバァが優勝、まではよかったのですが、あれだけ巻きたがっていたくせに、優勝後のゆりやんのコメントもろくに聞かず、なぜか決勝のネタをもう一度放送しています。
有吉弘行:ふふ(笑)
酒井健太:ウソですよね?マジですか。すげぇ(笑)
有吉弘行:凄いな、マジで?(笑)
酒井健太:マジっすか。
有吉弘行:それはCGがダサイはずだわ(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:「MVピン」だしな(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)
リスナーメール:ゆりやんが優勝して、感極まって涙したゆりやんが顔で手を隠した後、いないないばぁの要領で、面白い目をするのをやったのですが、賞金500万のパネルが運ばれてくるタイミングとかぶってしまい、かなり引きの画になっていたので、全然それが映っていませんでした、残念です。
有吉弘行:しったかぶりするな!お前みたいなもんが。
酒井健太:はっはっはっ(笑)
有吉弘行:生放送でやってんだから、カメラワークとか色々難しいことあるんだよ。
酒井健太:ふふ(笑)
有吉弘行:一個、一個、揚げ足とってな、どんなテレビの見方してんだ、ボケ!
酒井健太:ライン分かんねぇな、マジで。急に怒られたよ。
有吉弘行:ふふ(笑)
酒井健太:「どうですか?有吉さん」ってやってんのに、この人(笑)
有吉弘行:揉み手で(笑)それで「何言ってんだ!」って(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)それダメなんですね(笑)
有吉弘行:技術さんにだけ急に優しくなる人いるじゃん(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)いますね(笑)+29
-2
-
5273. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:00
>>5256
ゆりあんの笑いはプロ向きだからね。
素人にちょっと難しいと思うわ。+9
-30
-
5274. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:43
>>5273
www+26
-1
-
5275. 匿名 2021/03/08(月) 00:34:52
出来レースだった+12
-3
-
5276. 匿名 2021/03/08(月) 00:36:24
>>5273
横だけど
プロのレベルの低さに驚いたわ笑+51
-2
-
5277. 匿名 2021/03/08(月) 00:37:04
>>5269
ガンバレルーヤは平場は強いけどネタは好みじゃないです。ゆりやん吉住は好きです。+27
-1
-
5278. 匿名 2021/03/08(月) 00:42:36
>>5273
マジで?マジで言ってる?+10
-4
-
5279. 匿名 2021/03/08(月) 00:43:19
>>5276
普段のプロは素人のレベルに合わせてるだけ。
逆に今回はゆりあんのレベルが高すぎて、素人目にはレベルが低いって感じてしまう悲しい現象が起こってしまっただけ。+1
-14
-
5280. 匿名 2021/03/08(月) 00:46:44
R-1がなだぎ武が出てた頃が1番はおもしろかったな。+30
-2
-
5281. 匿名 2021/03/08(月) 00:48:05
ZAZYさんのネタは今日はじめて見ました。
人気があるようなので恐らく批判を浴びそうですが…
私には面白さが分からずでした。
全体的にどの方も面白いネタがなくて
少しがっかりしたのが本音です。
きっと人それぞれ好みもあるんだろうけど
1番は私が年とって笑いのセンスが
合わなくなったのかな~。
と少し寂しい気持ちで見てました。
+51
-5
-
5282. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:03
今気付いた…見んの忘れてた・・+0
-0
-
5283. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:22
>>5279
プロというのは素人もプロもどちらもが面白いと思えるものを作れるのがプロ
玄人受けだけとか素人受けだけとかは意外に簡単にできる
どちらも唸らせることができて初めてプロと言える
素人のレベルに合わせるとか、レベルが高すぎて低く見えるとか
そんなのは言葉遊びでしかない
いまいちばっかりの中で一番マシだったから優勝しただけなのに
そこまで幻想が見れるというのはある意味幸せなことだね+9
-0
-
5284. 匿名 2021/03/08(月) 00:49:39
日高(中身彩子)が 奄美から帰った後で
訪ねて来た人が宿の主人に「この人の名前は東だ」って言ったんじゃなかったっけ?
宿の主人が日高に電話で「あんた東って名乗ってた」って言った記憶が。+5
-2
-
5285. 匿名 2021/03/08(月) 00:52:44
>>5269
よしこだってぶっといからだにピチピチのふくきてるやんか+9
-0
-
5286. 匿名 2021/03/08(月) 00:52:48
>>5253
私もナイトスクープ思い出してた。大ファンの子、ドキドキして応援してるだろうな~と思いながら。+22
-0
-
5287. 匿名 2021/03/08(月) 00:53:15
>>5281
わたしもお笑い大好きなのに
今日のR-1見て何一つ笑えなかったから同じこと思ってたわ
もう若い人には付いて行けないのかもって。
でもここや他のネットの意見見てたらみんな同じこと書いてるから
なーんだ、やっぱりみんなそう思ってたんじゃん!とホッとしました
みんながお腹抱えて笑えるのがお笑いなのに
プロしか良さがわからないとか屁理屈言う人が出てくる時点で
そんなもんお笑いでもなんでもないと思うわ+43
-5
-
5288. 匿名 2021/03/08(月) 00:55:28
>>5284
ごめんなさい!
スレ間違えた!!!
ほんとごめんなさい‼︎
+14
-1
-
5289. 匿名 2021/03/08(月) 00:56:23
ゆりやんは海外で日本の文化を侮辱するような下品な振る舞いをしてから大嫌い。
着物をこんな扱い普通の感覚の日本人なら絶対出来ない。日本人ではないのでは?と思う。
だから優勝できたんじゃない?+59
-7
-
5290. 匿名 2021/03/08(月) 00:56:38
笑いのセンスと才能ある人ほかにいないの?!よくこんな番組ながながと流せるね。+6
-0
-
5291. 匿名 2021/03/08(月) 00:57:50
>>5273
プロにしか受けないお笑いの、市場での需要とは?プロ相手にだけ商売して引っ込んでろよ胸糞悪い+9
-1
-
5292. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:07
8時だよ全員集合レベルの笑いが観たい。+3
-3
-
5293. 匿名 2021/03/08(月) 00:58:14
>>5289
まあ結局そういうことなのかもしれないね
より日本を棄損した人が優勝、みたいな+34
-3
-
5294. 匿名 2021/03/08(月) 00:59:13
>>5222
モノマネのジャンルってだけで、一人でステージに立ってネタをやり、お客さんを笑わせてるピン芸人。
ブームも起こしたし、長年やって認知度も高い。ホリが審査員なのは納得だったよ。
モノマネ以外にも、落語、マジック、色んなジャンルの出場者や審査員が居て良いと思ったくらい。+13
-0
-
5295. 匿名 2021/03/08(月) 01:00:18
>>5269
ゆりやんは本当にいつもつまらないね…
人としては嫌いではないけど、つまらなすぎて痛すぎて見てるの辛いからテレビでないで欲しい
辛いから+18
-13
-
5296. 匿名 2021/03/08(月) 01:00:38
ゆりやん海外で恥ずかしい格好して自己満足にしか見えない。日本のイメージ悪くなるからやめていただきたい。+17
-0
-
5297. 匿名 2021/03/08(月) 01:01:16
>>5279
釣りなのか煽りなのか正気なのか、よくわからんコメントだな!
お笑いのことわかってます感出してる割にはゆりやんの名前間違えてるしw+8
-0
-
5298. 匿名 2021/03/08(月) 01:01:51
有吉の壁だけ見てればいいのに。+5
-2
-
5299. 匿名 2021/03/08(月) 01:03:07
>>5285
でもよしこの売りはピチピチの服着てるとこじゃないよね
一瞬の感情の流れを見逃さずに渾身の力で突っ込むとこが面白い
ちょっとそれどうなん?と思ってるとこをすかさず思いっきり突っ込むから笑ってしまう
あれだけしっかり突っ込める人って女芸人では珍しい+6
-0
-
5300. 匿名 2021/03/08(月) 01:03:55
>>5289
酷いとしか言いようがない。こんなんで笑わせるなんて恥晒しもいいところだよ。+40
-0
-
5301. 匿名 2021/03/08(月) 01:04:25
>>5178
バカリズムが出てた頃も妙なルールだったのを覚えてる。+15
-1
-
5302. 匿名 2021/03/08(月) 01:05:31
ピンにしろコンビにしろ最近トリッキーなネタやった後に歌ったり音楽流したり楽器演奏したりするのがやたら多いよね。養成所でそのパターン教えられてるのかってぐらいやたら多いし歌の部分で拍手が起こって盛り上がる感じがなんか苦手だわ。視聴者は置いてけぼりくらうし。+92
-1
-
5303. 匿名 2021/03/08(月) 01:06:49
>>5193
そうそう、今までのR-1優勝者は?って思った。
話題のある去年のM1最終3組を使いたかったんだろうけど、こういうのがR-1って番組が、ピン芸人への愛を感じない所なんだよね。+49
-2
-
5304. 匿名 2021/03/08(月) 01:07:06
>>5289
モデルとかならやりそうじゃない?
別に好きじゃないよ+4
-15
-
5305. 匿名 2021/03/08(月) 01:07:31
1位と2位がどっちかな?と思ったくらい。
同じパターン2回やった方が負けたが、面白さは同点だった。
だから納得の結果だったけどね。
面白くないと言う人は笑いの大変さを考えない、客だからと威張ってる人みたい。+13
-17
-
5306. 匿名 2021/03/08(月) 01:07:38
吉住個人的に好きだけど、今日のやつは前振りが長すぎなうえに笑いどころが少なかって残念
楽しい雰囲気が急展するあの感じは好きだけど+95
-1
-
5307. 匿名 2021/03/08(月) 01:08:59
>>5257
私はダウンタウンのガキの使いで初めて見たんですが、あのリズムに何気にハマるんですよね!笑
優勝してほしかったな~+11
-7
-
5308. 匿名 2021/03/08(月) 01:09:41
>>5184
井戸ネタ懐かしいww
当時曲が頭から離れなかったなぁ+26
-1
-
5309. 匿名 2021/03/08(月) 01:10:12
ゆりやんはいい意味でも悪い意味でも笑に貪欲すぎて、プライドがなく見えてしまう。+14
-5
-
5310. 匿名 2021/03/08(月) 01:11:00
>>5281
コロナの影響で、お客さん呼んでネタ披露して現場の反応見られる機会減ったから、芸人さん達もこの1年で感覚が鈍ってるところはあると思う
M-1の時も同じようなコメント結構あったような+27
-2
-
5311. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:05
>>5269
好きな芸人いっぱいいるけど、色々言われたマヂラブもジャルジャルもゆりやんも霜降りもとろサーモンもトレエンも1番面白かったし、優勝だわーって思ったよ。なんで色々言われるのか不思議なくらい。順位まで当たらないけど、優勝はほぼ当たるし、みんな好きだよー。まぁゲラなんだけど。+51
-16
-
5312. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:05
>>5309
本人はそういう意味でのプライドには縛られて無さそうだし、それで良いと思ってるんじゃないかな+14
-1
-
5313. 匿名 2021/03/08(月) 01:13:11
素のゆりやんは嫌いじゃないけど、ネタやキャラに入った状態で周囲とやりとりをしてるのを見てると何故かヒヤヒヤする…+59
-2
-
5314. 匿名 2021/03/08(月) 01:15:55
>>5289
これも酷い🤦🏻♀️+83
-2
-
5315. 匿名 2021/03/08(月) 01:17:00
>>4955
私も演歌歌手のは面白いと思ったことなかったけど、千鳥のクセスゴで、バッファロー吾郎Aと丘みどりの3人でコラボしてたのは面白かったし、プロの芸だなあ~と感心した。+11
-2
-
5316. 匿名 2021/03/08(月) 01:19:50
ZAZYは新人時代粗品にコンビ結成持ち掛けて断られたことあるらしいね。あの二人が組んでも顔長いのが2人いるだけで大して売れなさそうw+68
-0
-
5317. 匿名 2021/03/08(月) 01:22:43
自転車乗りながらネタした人に対するホリの感想が的確すぎたなw
勝手に自分だけが盛り上がる感じをただひたすら見てただけだったな。+31
-0
-
5318. 匿名 2021/03/08(月) 01:23:31
ZAZYの格好は触れたら負けなの?+4
-5
-
5319. 匿名 2021/03/08(月) 01:23:35
>>5267
横だけど
ゆりやんの笑いってわかる人だけわかるというわけではなくて
こういう感じで笑ってもらいたいんだろうなあというのは理解できるんだけど
いかんせんほんとに笑うほどには面白くないってやつだと思う
理解できない難解なものではなく
理解できるけど笑うには至らない小ボケや小ネタって感じ
手数は多いからそこを芸人は評価してるんだろうけど
視聴者からするとしょうもないネタを連発されても
だからなんだよ、としかならない
その上、太い身体を露出してくるから視覚的ハラスメントのように感じられる+86
-18
-
5320. 匿名 2021/03/08(月) 01:24:51
最後に一本目をフルで見せるくらいなら、審査員にコメント貰えば良かったのに…+90
-1
-
5321. 匿名 2021/03/08(月) 01:25:01
なんでカメラはザジーの下半身を舐めまわすん+13
-1
-
5322. 匿名 2021/03/08(月) 01:26:16
>>5263
悲願の優勝だから本当に泣いてそうな感じもあったし、
でもゆりやんならやるだろうしで難しかったと思うw+31
-1
-
5323. 匿名 2021/03/08(月) 01:27:33
>>5319
話の流れであのボケかまされると笑っちゃうんだけど、ネタ番組の今から笑かしますよ〜!って構えさせる雰囲気には向いてないなと思う+12
-2
-
5324. 匿名 2021/03/08(月) 01:30:40
>>5122
狙っててダメなんて書いてないよ
日本で結果出したし安心して渡米できるねってダメ出ししたわけじゃないんだけど…+1
-1
-
5325. 匿名 2021/03/08(月) 01:31:34
>>5267
おお…なんか切ない。
器用貧乏なんだよね。でも私は、タイマは絶対笑わせてもらえる!って安心感があって好きだよ。+36
-0
-
5326. 匿名 2021/03/08(月) 01:35:46
最終決戦の3組の審査員の点数が合計だけって本当ひどいよね
コメントもなし
あと、500万のパネル小田さんが渡してたのなぜ!?+51
-0
-
5327. 匿名 2021/03/08(月) 01:37:36
>>5323
ああ、ごめん
わたしは話の流れであのボケかまされるとイライラしてしまうのよ
しょうもないことしかできないくせに話の流れを止めるな、とか思っちゃうの
固定観念を覆すような発想の転換とか
言葉で華麗に一本背負いを決めて欲しいとか
お笑いにはそういう高度なことを求めてしまうタチなのよ+10
-15
-
5328. 匿名 2021/03/08(月) 01:39:23
>>5327
基本的にお笑い向いてなさそうだね+8
-9
-
5329. 匿名 2021/03/08(月) 01:39:49
ZAZYの1本目はリズム感良くおもしろかったけど、99点付けた理由が意味不明で二度と審査員やるな古坂+40
-6
-
5330. 匿名 2021/03/08(月) 01:40:53
>>5319
私は爆笑してるけど、まぁ人それぞれじゃない?視聴者って一括りにされても。+17
-3
-
5331. 匿名 2021/03/08(月) 01:40:59
>>5328
いやいや、お笑いは大好きだよ
まあ、お笑い好きな人にもいろいろいるんだろうね+6
-8
-
5332. 匿名 2021/03/08(月) 01:41:07
>>5229
あれは出場者が100万ずつ自腹で持ち寄ったのを、優勝者が総取りできるってしくみだった気がする。
優勝したら1000万もらえる(実質プラスは900万)けど、そうじゃなければ100万とられる…シビアだよ。+3
-2
-
5333. 匿名 2021/03/08(月) 01:41:46
>>5246
結婚入れる必要ある?+6
-3
-
5334. 匿名 2021/03/08(月) 01:43:35
有吉のサンドリで読まれてたR1速報が面白かったな
めちゃくちゃ巻かれてたくだりとかw
俺らの人生かかった舞台…巻いてない?+23
-0
-
5335. 匿名 2021/03/08(月) 01:45:39
ネタ以前にカメラワークはちゃめちゃじゃなかった?
+27
-0
-
5336. 匿名 2021/03/08(月) 01:47:48
審査員も甘すぎない?
全然面白くないのに85~95とか
つけちゃってさ!
Twitterも大爆笑の+5ほんとにー?
って感じだったわ。
正直ホントに面白くなかった!どれも!
+61
-6
-
5337. 匿名 2021/03/08(月) 01:50:39
>>5269
ゆりやん私も今まで笑ったことなかったけど、今日のは初めて笑ったよ
作家が変わったのか知らないけど、ちゃんと作ったネタやってるなって感じた
太いときはキャラで笑わせればいいって、ネタをちゃんと練ってなかったんじゃないかなーと思っちゃった
19時半くらいから見はじめたけど、他は面白いと思う人いなかったな
Wでやってた吉住のネタは好きだったけど、今日のネタはいまいちだった+3
-14
-
5338. 匿名 2021/03/08(月) 01:59:51
ザジーとやら人気あるんだね
私にはさっぱり理解できなかったわ+38
-3
-
5339. 匿名 2021/03/08(月) 02:01:21
ゆりやんの良さは引きの「間」がデカイ。
普段からKYとか自己中の人にはわかりにくいと思う。+10
-13
-
5340. 匿名 2021/03/08(月) 02:03:06
>>5025
M1に比べたら物足りない、Wよりはマシ、って感じね。野田クリはR1優勝後仕事が2倍以上になったらしいからそのくらいの効果はあるらしいよ。今は2倍どころじゃないだろうけどね。あと、M1後移動がグリーンになったけどR1では指定席のままだったそう。+7
-6
-
5341. 匿名 2021/03/08(月) 02:04:23
今録画してたのを高田ぽる子って人まで観たけど、まだ面白い人出て来てないわ+14
-0
-
5342. 匿名 2021/03/08(月) 02:06:41
>>5332
松本も100万円出すから、1000万円もらえるよ!+2
-0
-
5343. 匿名 2021/03/08(月) 02:09:24
ゆりやんのネタは「超早口の昭和女優演技」が好き。昔の映画って何であんなに早口なんだろうね?普段もあんなに早口だったとは思えないんだけど。日本語だけど字幕欲しい。
着眼点がいいしネタの幅が広いよね。好感度がないのはプライベートがほれっぽくのに移り気だからかな?いろんな芸人に告白してるイメージ。+47
-0
-
5344. 匿名 2021/03/08(月) 02:09:52
>>5325
私も好きなんだけど、単独までは行かないし、録画してまでは観ないかなw そういう人が多いんだと思う。+15
-0
-
5345. 匿名 2021/03/08(月) 02:20:33
>>5267
タイムマシーン山本めっちゃ好きだわ
+8
-1
-
5346. 匿名 2021/03/08(月) 02:21:16
>>5156
蛙亭の女の方推されてるけどほんま嫌い。
女はおもんないから絶対コンビ組みたくなかったとか言ってたよ+38
-2
-
5347. 匿名 2021/03/08(月) 02:23:17
>>5184
ステキね~♪
たまに今でも頭の中に流れてくるメロディー!考えてみたらあの頃レベル高かったなぁ
COWCOWのヨシちゃんのネタも大好きだったぁ+6
-0
-
5348. 匿名 2021/03/08(月) 02:25:10
最後ゆりやんが変な顔するの分かってるのにカメラワーク悪いし、トロフィー?でっかいやつゆりやんに被ってるしグダグダだったね+34
-0
-
5349. 匿名 2021/03/08(月) 02:28:32
ザジーつまんなかったけど、ここでも評価されてるね
+6
-0
-
5350. 匿名 2021/03/08(月) 02:33:37
ZAZY、初見だったので、稲田?と思ってしまった。スタイル良すぎてネタが入ってこなかった。+10
-0
-
5351. 匿名 2021/03/08(月) 02:34:16
つまんないの前に意味のわかりにくい芸が辛い+118
-4
-
5352. 匿名 2021/03/08(月) 02:35:03
>>5167
一ミリも面白くないやつ実績もないやつでいいならかっこいい俳優でもおいてアリスと美男美女にした方が良いじゃん
芸人である必要がない+8
-7
-
5353. 匿名 2021/03/08(月) 02:35:26
>>4909
まさかのZIGGYで笑ったw
+58
-0
-
5354. 匿名 2021/03/08(月) 02:36:37
なんか最初からゆりやんありきじゃなかったの?全然つまらなかった。なんだこれ?って思った。+120
-14
-
5355. 匿名 2021/03/08(月) 02:39:51
笑いゼロ
・ZAZZY
・土屋
・森本サイダー
・寺田寛明
1~2笑い
・吉住
・kento furuya
・高田ぽる子
そこそこ笑えた
・マツモトクラブ
・賀谷
・ゆりやんレトリィバァ
Creepy Nutsのテーマソングが最高潮だったなー。マツモトクラブ面白かったし、期待が持てたのに、その後は惨憺たる感じ。ZAZZYから地獄。
ZAZZY評価したり、笑えたりする人は凄い。心が広い。心が狭い私には絶対無理。
+72
-18
-
5356. 匿名 2021/03/08(月) 02:40:36
面白くないのに面白いと思わなきゃダメなのかな。+51
-13
-
5357. 匿名 2021/03/08(月) 02:43:13
>>4909
お前の熱いハートで♪+4
-0
-
5358. 匿名 2021/03/08(月) 02:48:05
>>5132
体をクリップにしたみたいなネタ作ってほしい+0
-4
-
5359. 匿名 2021/03/08(月) 02:50:12
>>5355
同感です
ザジーってやつからチャンネル変えた、おもんなさ過ぎてイライラしたし時間がもったいなくて笑
古坂大魔王はもう審査員しないでもらいたい
+99
-2
-
5360. 匿名 2021/03/08(月) 02:57:01
>>5355
同じです。まさに『なんそれ?』ってこっちが言いたくなるくらいしょうもない。
ネタのパターン同じだし予想ついた+25
-1
-
5361. 匿名 2021/03/08(月) 03:02:42
>>5257
覚えてるよー!
私もおもしろ荘で見てから好きになった!
きぬえにパンパンまた見たい笑+16
-3
-
5362. 匿名 2021/03/08(月) 03:08:45
批判してる人は、ぜひこのコメントを見てほしい。+70
-44
-
5363. 匿名 2021/03/08(月) 03:11:54
>>5355
ZAZY
kento fukaya
賀屋
名前間違えすぎだよ+23
-4
-
5364. 匿名 2021/03/08(月) 03:13:36
>>5353
こんなとこでw+5
-1
-
5365. 匿名 2021/03/08(月) 03:20:23
ZAZYが1番おもろかったんはひいき目なんなかなあ+35
-3
-
5366. 匿名 2021/03/08(月) 03:25:40
>>2729
堂々としていて
ゆりやんのそう言うとこ好き+11
-15
-
5367. 匿名 2021/03/08(月) 03:28:54
R-1を第1回から挑戦し続けて去年優勝した野田クリスタルのツイートが優しすぎる。+81
-16
-
5368. 匿名 2021/03/08(月) 03:29:26
ゆりやん おめでとう。+11
-12
-
5369. 匿名 2021/03/08(月) 03:42:18
吉住違うネタ見たかったな
+21
-1
-
5370. 匿名 2021/03/08(月) 03:56:33
>>5184
井戸面白かったよね!
オンバトでやってた忍者屋敷のネタも好きだだったな〜、もう多分20年前くらいに見たネタだけどw+8
-0
-
5371. 匿名 2021/03/08(月) 04:03:15
>>5218
あれはカメラワーク酷かったね。
ガチ泣きもしてたけど、ずっと目を覆ってしっかりネタを振ってんだから、誰か声かけるかディレクターがカンペとか出せばよかったのにと思った。
せいやがおもしろい顔してるってフォローしてたけど。+62
-3
-
5372. 匿名 2021/03/08(月) 04:06:12
>>5113
どう表現すればご納得ですか?+1
-0
-
5373. 匿名 2021/03/08(月) 04:07:15
>>23
むしろザコシよりもバカリズムが審査員やってほしい+33
-2
-
5374. 匿名 2021/03/08(月) 04:07:59
最初から観てないや 思わずチャンネル変えた。優勝者の人 生理的に受け付けなくて。+12
-9
-
5375. 匿名 2021/03/08(月) 04:17:26
>>5151
もうグッダグダで視聴が苦しかった。
進行が大学祭の舞台レベルで運営の能力の無さが露呈しまくって審査員も視聴者も置いてけぼり。
金掛けて無理してM1の真似事しなくてもいいと思うわ。虚しいだけ。
芸歴10年までってラインもちょっと実力が.....難しいところだよね。
司会はそこそこベテラン置いてほしい。締まりがないので本当に文化祭になってたし。
+108
-0
-
5376. 匿名 2021/03/08(月) 04:34:37
>>588
ウケる!🤣ってよりも
ウマイ!!😳✨って感じのネタだからね
でもめっちゃ好きだし毎年応援してる!+4
-0
-
5377. 匿名 2021/03/08(月) 04:39:25
吉住と加賀屋が好きだった
ゆりやんって死ぬほど推されてるよなと思った
+64
-4
-
5378. 匿名 2021/03/08(月) 04:40:18
>>5367
いいやつだな野田は
芸はよくわからないが+62
-3
-
5379. 匿名 2021/03/08(月) 04:48:48
プロなんだから批判するなは違うのでは
映画見て感想言うなと同じ
+55
-0
-
5380. 匿名 2021/03/08(月) 04:54:13
R1は毎度一度も笑えないよな+16
-1
-
5381. 匿名 2021/03/08(月) 04:55:27
>>5015
トピズレだけど秋山熟女好きだから友近どストライクそう+1
-3
-
5382. 匿名 2021/03/08(月) 04:57:35
>>5345
太ってる方?
めっちゃ子供受けするキャラだよね
+3
-3
-
5383. 匿名 2021/03/08(月) 05:05:01
タイムテーブルと得点コメントには
大笑いできた+4
-0
-
5384. 匿名 2021/03/08(月) 05:22:13
全然つまらなかった。ゆりやんの優勝も何故?+33
-3
-
5385. 匿名 2021/03/08(月) 05:26:16
>>5379
私もそう思う
「面白くない」とかは批判じゃなくて感想だよね
何か芸人がナイーブになりすぎてる感じ+63
-1
-
5386. 匿名 2021/03/08(月) 05:51:30
>>5025
売れる=テレビに出る
では無いからね
たしかに優勝者の中に干されてる芸人もいるかもしれないけど、
テレビには出てなくても劇場出てる芸人多いですよ
あと、テレビ出演に関しては、
毎年R-1の決勝は、(M-1と比べてみても)吉本以外の芸人が多いのも関係しているかもしれないですね
あくまで想像ですが。うまく説明できなくてすみません
+3
-1
-
5387. 匿名 2021/03/08(月) 05:56:01
バレる〜♪
ミルクボーイ優勝の時のテーマ曲だったらぴったりだったと思う
+5
-0
-
5388. 匿名 2021/03/08(月) 06:01:25
>>4541
吉本芸人は右翼多くて嫌いだわ
在日差別発言もするし+0
-20
-
5389. 匿名 2021/03/08(月) 06:04:28
MC霜降り明星ってのがそもそも無理あった
R-1、M-1チャンピオンという実績があるというだけで、MC経験そんなに無いのに生放送の賞レースというのは荷が重い
そして何よりまだまだ2人が若いしギラギラしてるから、出場者のフォローができない
得点発表の後のやり取りとか、コメント引き出せなくてぎこちなかった
霜降りの2人は必死に頑張ってたと思うし、霜降りが悪いのではなくて人選ミス
+78
-3
-
5390. 匿名 2021/03/08(月) 06:04:45
>>5362
1日だけ感想見るの我慢すればいいだけなのに。
+38
-3
-
5391. 匿名 2021/03/08(月) 06:12:32
>>5388
いやいや芸能人、主にお笑い芸人ってほとんど在日だよね?w+18
-2
-
5392. 匿名 2021/03/08(月) 06:12:59
>>5367
こんなキャラだったっけ?
昔はもっと尖った性格だと思ったけどやっぱり自分が売れ出すと周りの目もあるから丸くなるんだなww+9
-10
-
5393. 匿名 2021/03/08(月) 06:14:13
ゆりやんって、ほんとにどこが面白いの?何回見てもわからないわー。+58
-7
-
5394. 匿名 2021/03/08(月) 06:21:37
>>5392
売れてない頃から知ってるぞって嫉みw
+4
-0
-
5395. 匿名 2021/03/08(月) 06:27:13
朝からゆりやん見たくない〜+18
-4
-
5396. 匿名 2021/03/08(月) 06:33:09
>>5391
ホンコンとか吉本芸人が特に平気で差別発言してるの知らないの?
在日の知り合いとか凄く傷ついてるよ+1
-9
-
5397. 匿名 2021/03/08(月) 06:35:34
>>5362
芸の面白さでお金貰ってる仕事なのに、観た人に「まあ全然面白くなかったけど今日はお祝いだしちょっとコメント控えるか」って思ってほしいってこと?
逆に、理不尽な誹謗中傷は1日どころか一生言うべきじゃないと思うんだけど、この人の言ってる事よく分からない。+50
-5
-
5398. 匿名 2021/03/08(月) 06:40:03
>>5395
確かにそうなんだけど、
他の最終決戦に残ったメンバー(ZAZY、賀屋)も朝はしんどかった…www
+4
-2
-
5399. 匿名 2021/03/08(月) 06:45:08
今めざましテレビでゆりやんやってるけど、これでほんとに優勝できたのか、笑えない。
+24
-1
-
5400. 匿名 2021/03/08(月) 06:45:43
ゆりやんは昔のネタの方が好き
裸足で靴〜
履いて来たのに〜
とか言うヤツ+3
-1
-
5401. 匿名 2021/03/08(月) 06:46:29
めざまし出演者の演技笑いに引くわ。
お仕事大変だ+72
-2
-
5402. 匿名 2021/03/08(月) 06:46:46
ゆりやんってそこそこ活躍してるのに「どこが面白いのかわからない、ゆりやんで笑ったことない、どこで笑えばいいかわからない」って言われてるよね
あれぐらい売れててここまで両極端な芸人も珍しいと思う
ゆりやんで笑う人と笑わない人の脳の造りが違うのかな?とすら思えてきた+155
-9
-
5403. 匿名 2021/03/08(月) 06:47:53
>>5353
クッソ笑った+2
-3
-
5404. 匿名 2021/03/08(月) 06:48:50
>>5353
ぐろお〜りあ〜ぁに〜じゅらーぶ♬+4
-0
-
5405. 匿名 2021/03/08(月) 06:49:15
>>2701
くっきーと同じようなくくりというか、大衆からの笑いより、独自の世界観を貫くことのほうが大事と思ってるんだと思う。+48
-1
-
5406. 匿名 2021/03/08(月) 06:49:25
>>5356
思えないのに思うってどうやるの?+3
-4
-
5407. 匿名 2021/03/08(月) 06:49:54
面白くないって、だったらネタ作ってみろや、バキューンってネタが1つ出来そうだね。
+12
-11
-
5408. 匿名 2021/03/08(月) 06:50:32
フジアナの「あっはっはっはー」という笑い方。+41
-2
-
5409. 匿名 2021/03/08(月) 06:51:42
>>5367
この人よりゆりやんのが上な気がするけど+11
-23
-
5410. 匿名 2021/03/08(月) 06:52:40
作り笑いというか演技笑いって、本当にしんどくてストレス溜まるよね
自分の心を殺してる感覚に気付いて虚しくなってドッと疲れる+52
-0
-
5411. 匿名 2021/03/08(月) 06:54:09
ニュースでゆりあん優勝って聞いて、見なくて良かったーって思った+72
-19
-
5412. 匿名 2021/03/08(月) 06:55:49
>>5393
さっきめざましテレビでやってたけどおもしろくなかった。
あのレベルで優勝とは絶句
私 この人生理的に好きじゃない
+96
-16
-
5413. 匿名 2021/03/08(月) 06:57:10
>>5408
もう締めようという流れになったよね+11
-3
-
5414. 匿名 2021/03/08(月) 06:57:38
なんか最近のショーレースってその後に売れさせる為のハクとしての経歴になってきてない?
「○-1優勝!」とか「○○大会準優勝」とか
以前の大会自体そこまでの時の方が出演者のクオリティは高かった。(というか、今でも第一線で残ってる)
今の優勝者って継続的にメディアが取り扱わない限りバズらないよね。
メディアが引いた瞬間消える
+39
-0
-
5415. 匿名 2021/03/08(月) 06:59:57
>>5409
審査員が上でしょw
優勝してないけど審査員している友近も審査されてるゆりやんより上w+14
-2
-
5416. 匿名 2021/03/08(月) 07:02:56
>>5375
M1を真似したことでM1との差が歴然となった。司会も審査員も格が数段下で面白さも感動もない。
独自の構成にしたほうが良かったけどフジの番組観てると優秀な人あんまいなそう+51
-0
-
5417. 匿名 2021/03/08(月) 07:06:12
>>5410
痛々しいんだよね+4
-1
-
5418. 匿名 2021/03/08(月) 07:06:53
R1あったんだ!
忘れてた+8
-0
-
5419. 匿名 2021/03/08(月) 07:08:28
>>5417
あなたもなかなか痛々しいけどね+5
-5
-
5420. 匿名 2021/03/08(月) 07:09:13
>>5414
そもそも芸人も売れるためにショーレースに出るんじゃないの?+14
-2
-
5421. 匿名 2021/03/08(月) 07:10:36
ダンディや2700で爆笑するゲラだけど
ゆりやんで笑ったことない
多分好みの問題だと思う+53
-5
-
5422. 匿名 2021/03/08(月) 07:15:55
>>5420
そもそも芸人自体に継続できる力がない芸人は、メディアの力がないと消える。
面白いからテレビに出られるのと、売れさせるために出させる芸人の違い。+9
-1
-
5423. 匿名 2021/03/08(月) 07:17:08
ゆりやんは、じわじわくる+22
-19
-
5424. 匿名 2021/03/08(月) 07:17:46
バキューン
ゆりあんやなくてゆりやんやー+8
-2
-
5425. 匿名 2021/03/08(月) 07:18:00
>>5375
この番組ではないけど、とあるスタッフさんが「生放送での尺管理は難しい、スタッフだって審査員のコメント入れたかったに違いない。頑張った面白かった」的なコメントしてた。いやいや、あれで褒めてちゃダメでしょ。+25
-0
-
5426. 匿名 2021/03/08(月) 07:18:12
ゆりやんって滑り芸で、それがジワる感じの笑いだと思ってる、私はすき
ロッカーの中の木は、ゆりやんにしては珍しくピシャッとした笑いだった、面白かった!
まぁ、嫌いな人とは何話しても平行線だよね
お互いにね+66
-16
-
5427. 匿名 2021/03/08(月) 07:23:20
>>5412 しらーっと雰囲気になってたよね。アナウンサーも底から笑いではなかったように見えたわ。
+19
-1
-
5428. 匿名 2021/03/08(月) 07:24:06
ゆりやん、もう東京に移動したの!?+0
-0
-
5429. 匿名 2021/03/08(月) 07:25:46
ゆり○○滑ってるのに?優勝… ?+5
-5
-
5430. 匿名 2021/03/08(月) 07:26:57
>>5353
こっちの方が面白いわwww+7
-0
-
5431. 匿名 2021/03/08(月) 07:33:07
ゆりあん以外SNSのフォロワー数クソザコで話にならない。
吉本それでいいの?
プロデュース力落ちてない?+4
-8
-
5432. 匿名 2021/03/08(月) 07:35:24
巨人師匠に審査&コメントしてほしかった+5
-2
-
5433. 匿名 2021/03/08(月) 07:35:27
ゆりやんが優勝とかなら昨日見なくて正解だったわ。
なんでこの人推されてるの?
可愛いアイドルなら枕とか悪口言われそうだけど、この人に限ってそれは無いだろうし。
+31
-13
-
5434. 匿名 2021/03/08(月) 07:40:47
>>5356
別に好みと合わないなら無理しないでいいと思うよ。だけどみんなこのために一年頑張ってるのは事実+5
-2
-
5435. 匿名 2021/03/08(月) 07:45:09
>>2701
野性爆弾、友近路線+3
-1
-
5436. 匿名 2021/03/08(月) 07:49:01
史上最高に面白くなかった。
+28
-2
-
5437. 匿名 2021/03/08(月) 07:49:55
>>5379
中には本人に直接中傷してくるからじゃない?
本人がエゴサーチしてたら仕方ないけど、Twitterのリプライとか酷いこと書いてる人いるじゃん+4
-0
-
5438. 匿名 2021/03/08(月) 07:51:49
>>5436
毎年それ言う人いるけど、U-NEXTでR-1の全大会見てから言って欲しい
少なくとも去年よりは良かったと思う+9
-1
-
5439. 匿名 2021/03/08(月) 07:52:07
>>5333
そうですね、振り返るとテレビ見る暇なく式の準備とか挨拶回りとか、めちゃめちゃ大変だったので入れました。+4
-3
-
5440. 匿名 2021/03/08(月) 07:53:33
>>5320
そんなのやってたの?地方だから見れなかった+3
-0
-
5441. 匿名 2021/03/08(月) 07:55:02
>>5412
あなたきらい+5
-11
-
5442. 匿名 2021/03/08(月) 08:00:26
笑いなんて好みなんだから笑えないものはしょうがないけどレベルだとかそんな話はしなくていいと思う。お笑いかなり見るけどみんなが大絶賛する徳井さんのヨギータ?だっけ、あれで笑えないし。ゆりやんは、今回の中では確実に一番だったよ。ほんとは、かやさん推しだったけど、かやさんは、加賀くんいての面白さがあるからキングオブコント頑張ってほしい。
+7
-0
-
5443. 匿名 2021/03/08(月) 08:06:39
>>5092
大阪って鶴橋?+2
-4
-
5444. 匿名 2021/03/08(月) 08:10:52
>>5367
優勝したゆりあんについては素人の私は意見しないけど、番組の構成、段取り、仕切りに関しては運営に疑問抱く。
抱かない方がおかしいレベルだった。
当事者スタッフは耳が痛いだろうけど、ご自分らが一番分かってると思うし、あの進行で満足してたらテレビ離れに拍車をかけるお荷物業界人になってしまう。
私はテレビもお笑いも好きだから頑張ってほしい。
偉そうでごめんけど。+28
-0
-
5445. 匿名 2021/03/08(月) 08:13:45
>>5367
優しいかな?
野田は嫌いじゃないけど、このコメントはないよ。
芸を売ってる芸人なのに、つまらなくても優勝したんだから1日くらい噛み締めさせてやれ、1日くらい黙っとけって、、芸人てそれでいいの?+7
-12
-
5446. 匿名 2021/03/08(月) 08:16:40
>>5402
ゆりやんはモロ陰キャな雰囲気なんだよ。人は馬鹿にしている人は賞賛しない。自分にコンプがあったり、逆に派手で馬鹿にしたかったりする人は笑い以前にユリヤン寄りじゃないんだと思う。
+4
-17
-
5447. 匿名 2021/03/08(月) 08:17:26
泣いてたしドリョクはしてるんだと思うけど
つまらないしずっと真顔でいれちゃうくらい笑えない
くすっともしなくない?+8
-4
-
5448. 匿名 2021/03/08(月) 08:17:59
毎年R-1ってこんなもんだよね
M-1でさえも毎年過去最高の盛り上がりはできないのに+10
-0
-
5449. 匿名 2021/03/08(月) 08:20:01
>>5445
つまらないっていうのはあなたが思うことだよね。じゃあ昨日の中なら誰が優勝なら納得なの?+4
-2
-
5450. 匿名 2021/03/08(月) 08:21:00
私はゆりやんのアメコミの様な
テンポの速さや展開が好き。
好き嫌いはあるとは思う…
+6
-2
-
5451. 匿名 2021/03/08(月) 08:21:12
>>5271
批判してないしただ面白がってただけだから変に切り取るのやめてほしい
これくらいの方が後で振り返った時に笑いになるとか言ってたし+11
-5
-
5452. 匿名 2021/03/08(月) 08:23:01
>>5405
くっきー!はエスプリ効いてるからちょっとダークな笑い、てカテゴライズされてる。
好き嫌いは別として作品はもちろんコントもアートも好き勝手やってるようで「芸」として成り立ってんだよね。
かたやゆりやんさんは、好きな芸、面白い芸があっても、あまりにも「自分が」「自分が」の方が強すぎて、空気壊してまででしゃばる姿が強烈に残るから、
非常に不快な印象なのよね。
あのミラノの着物着崩し侮辱行為も、あまりにも印象強烈過ぎた。
要は「面白い芸人さん」である事より「世界から認められたいわたし」が前に出過ぎなんだよ。
ダイエットだのキールズのイメガだの、求められてない土俵に転がり込むより、
バラエティ出るの一切やめて「お笑い芸人」としての道を極めていったら、誰もが認める「実力派芸人」になれると思うよ。+14
-20
-
5453. 匿名 2021/03/08(月) 08:26:46
>>5435
その黒字鉄道路線に必死になって乗ろうとしてる路面電車、みたいな感じ。+6
-2
-
5454. 匿名 2021/03/08(月) 08:26:50
>>5449
いやいや、野田が批判されると凹むって言ったからつまらないって言葉に言いかえただけだよ。+10
-2
-
5455. 匿名 2021/03/08(月) 08:27:25
>>5446
追記、マイナスだけどわたしはゆりやん笑うよ。例えば渡辺直美はおしゃれな雰囲気あるし、好きと言って自分の印象も上がるような気がするお洒落好きな人はゆりやん好きとはいいたくなさそうだし興味持てないんだと思うよ。
だからゆりやんは気にせず貫けばいいと思ってる。+22
-17
-
5456. 匿名 2021/03/08(月) 08:28:07
私はゆりやん面白かったよ!
酒飲んでみて面白さ倍増!笑
つまらないつまらない言ってる人、楽しむ気持ち鼻からない人が多いんじゃないかなー
つまらないところじゃなくて、面白いところ探した方が楽しいよ!
まぁ乳首は死ぬほどつまらなかったけど!
あと前のオリンピックだか格闘番組だか見てて思ったんだけどフジテレビのスタッフって、演者をリスペクトする気持ちがないよね。
ゆりやん優勝した後も見たいのはネタじゃなくてスピーチだし、見せ場の面白い顔を潰すし、とにかくひどかった。
あとべつに嫌いじゃない霜降りの司会も最悪だった。愛がない。人選ミス。+64
-27
-
5457. 匿名 2021/03/08(月) 08:32:39
芸歴10年以下となった割には、クオリティは高かったと思う
すべる人の割合も昔のR-1を思えば少ない
M-1もそろそろ芸歴10年縛りになるのだろうか+12
-5
-
5458. 匿名 2021/03/08(月) 08:32:40
>>5443
そういや関係ないけど、夕べ、マサカリ持ったアンミカから、
「おしゃれしい!
もっと必死なっておしゃれしいや自分!!」
ていちごパーティ会場で追っかけ回される夢みたわ。
アンミカ、レモンイエローのトップスが似合ってたけど、めちゃくちゃ恐ろしかったなあ。+6
-5
-
5459. 匿名 2021/03/08(月) 08:34:13
乳首リコーダーのぽる子はつまらない以前に狂気じみてて見てられなかった+45
-2
-
5460. 匿名 2021/03/08(月) 08:34:37
>>5452
あなたの解釈が正解みたいな言い方wwwうざ+10
-6
-
5461. 匿名 2021/03/08(月) 08:38:13
>>5402
がるちゃん民の志向は世間とズレてるってのは昔からじゃん。。。。
+24
-2
-
5462. 匿名 2021/03/08(月) 08:40:11
>>5452さんは、でしゃばる人が嫌いということは伝わってきたよ。
つまりあなたは普段から「でしゃばらないようにしよう」とあなた自身をおさえつけてるということです。自分の意見やスタイルを主張して誰かに否定された経験があるのでは?
だからゆりやんに対して「私はこんなに自分を抑え込んで我慢してるのに、あんな凡人がでしゃばるなんて許せない」と感じてしまうわけです。+7
-9
-
5463. 匿名 2021/03/08(月) 08:42:03
>>5445
私には、
自分が批判されたこと蒸し返して自分の憂さ晴らしをしてるようにしか見えない(笑)+7
-11
-
5464. 匿名 2021/03/08(月) 08:42:25
>>5444
有吉が、スタッフも10年以内なの?って言ってたの、上手いこと言うと思った。+32
-1
-
5465. 匿名 2021/03/08(月) 08:42:34
>>4803
こうやって並べてみると
やっぱりザコシショウがR-1を粉々にぶっ壊したんだなぁと思うw+8
-1
-
5466. 匿名 2021/03/08(月) 08:43:51
>>5412
全体的に酷かったからねー
優勝は別に妥当だったよ+8
-0
-
5467. 匿名 2021/03/08(月) 08:44:26
ゆりやんって女芸人の中で
群を抜いてネタの幅が広いと思う。
お決まりの笑いってより
独特な感性を感じる。
大体の女芸人はベースの持ちネタを軸に
話しを乗せる見せかたが多い。
オチが読めてしまって笑えないことが多い。
+26
-1
-
5468. 匿名 2021/03/08(月) 08:44:47
>>5462
ちょっと何言ってるかわからない+0
-2
-
5469. 匿名 2021/03/08(月) 08:44:54
今回は裸の芸人いなかったな
若手はそんな捨て身の芸風はやらないもんな+6
-0
-
5470. 匿名 2021/03/08(月) 08:46:03
>>5367
後輩には辛い思いしてほしくないよね
野田とかゆりやんは芸風的に批判は跳ね返せるタイプではあるけど、辛かっただろうな+9
-0
-
5471. 匿名 2021/03/08(月) 08:47:18
>>5271
スタッフも10年以下なのかな~で笑った
さすがだね+12
-0
-
5472. 匿名 2021/03/08(月) 08:47:26
>>5453
言うほど黒字鉄道路線か?
なかなか茨の道っぽいけど+1
-1
-
5473. 匿名 2021/03/08(月) 08:48:12
>>5466
あれがマシなだけだよ、年々劣化してる。+0
-0
-
5474. 匿名 2021/03/08(月) 08:48:19
>>5462
曲解してまで人格否定で逆恨み
見苦しい
賢そうに書いてるけど何も理解出来てない+2
-0
-
5475. 匿名 2021/03/08(月) 08:50:36
>>5463
私も!笑
これを優しいとか言ってる人は浅はかすぎ
しかもタイトル獲ったことにより天狗になってるのがバレバレ
+3
-12
-
5476. 匿名 2021/03/08(月) 08:50:44
番組自体グダグダで
そこが笑えた
+7
-0
-
5477. 匿名 2021/03/08(月) 08:53:02
>>5469
万人に受けるなら裸はてっとり早いよね。万人に受けるか自分の笑いを追求するか。
一人芸だからフリップは多くなりがちだけどフリップこそ、めくるタイミングとか本人の表情とか難しいよね。+4
-0
-
5478. 匿名 2021/03/08(月) 08:53:06
>>5474
んなこといいだしたら、その元コメのゆりやん批判した人(あなた?)だって全く同じじゃん(笑)ブーメランすぎる
+5
-0
-
5479. 匿名 2021/03/08(月) 08:53:17
>>5465
ザコシショウが1本目をやり終えて
審査員の関根勤、ヒロミ、清水ミチコ、板尾創路、間寛平が唖然として
この後できへんよ(間)
来週やりましょう(板尾)
で、その後にやったのがおいでやす小田
Bブロック審査がザコシ圧勝
おいでやすが「この人(ザコシ)の後でやるのもう絶対イヤ!」って怒鳴ってた+4
-2
-
5480. 匿名 2021/03/08(月) 08:55:47
>>5469
令和の若手は違うのかもね~
ザジーとゆりやん高学歴だしね
小島よしおだって高学歴じゃん!てのは要らないからね。今の時代の話してるから。+3
-0
-
5481. 匿名 2021/03/08(月) 08:56:00
>>5457
M-1はもともと10年縛りだったよね?+8
-0
-
5482. 匿名 2021/03/08(月) 08:57:03
資格がキャリア10年以下になって
これからますます似たりよったりのフリップ芸や
単独ライブみたいな一人コント芸だらけになりそう+4
-0
-
5483. 匿名 2021/03/08(月) 08:59:28
>>5402
そこまで考えてるんだ+3
-1
-
5484. 匿名 2021/03/08(月) 09:00:07
>>5467
渡辺直美や友近からオファーくるのも納得
+5
-0
-
5485. 匿名 2021/03/08(月) 09:00:26
女って感情優先の生き物なので
自分の主観が絶対になり
物事を平等に見れず、正義感をも
感情によって見失うと研究発表されてる。
ゆりやんを批判してる人のコメントは
ネタの批評ってより感情的な内容が多いね。+12
-0
-
5486. 匿名 2021/03/08(月) 09:03:03
でもさ、会場で一番笑い起きてたのは
実際ゆりやんだったけどなぁ
審査員も審査するってより、素で笑ってたし
優勝に相応しかったんじゃない?+15
-1
-
5487. 匿名 2021/03/08(月) 09:03:45
昨日は期待した分いまいちだと思ったけど、私はゆりやん好き。
吉本インタビューの白目はほんと笑った。
昨日なぜあんなにゆりやんが白目のタイミング溜めて待ってたのに、カメラが寄らないのかイライラした。+20
-1
-
5488. 匿名 2021/03/08(月) 09:06:36
>>5485
さっきここに来てみたら近々のコメしか見てないけど批判ばっかりで残念👀
確かに生理的に~とかモデルやってないで~とかばかり。芸人としてかなりレベル高いと思うけどなぁ。+2
-0
-
5489. 匿名 2021/03/08(月) 09:08:49
>>5487
あれひどかったね!スポンサーが出てきたからカメラそっち行ったんだね。番組台無し。スポンサーもそこ望んでないだろ…って思いながら観てたw+6
-0
-
5490. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:00
>>5476
決勝しか見なかったんですけど、なにかあったんですか?+1
-0
-
5491. 匿名 2021/03/08(月) 09:11:11
霜降りに司会はまだまだ早い+15
-2
-
5492. 匿名 2021/03/08(月) 09:13:12
公式で見られる次回予告の望月の冒頭のセリフから推察すると今回も入れ替わりは失敗したのかな?+0
-0
-
5493. 匿名 2021/03/08(月) 09:13:23
ザジーのホットパンツをみて子供♂が、おちん◯んどこにしまってあるのって聞いてきた+2
-0
-
5494. 匿名 2021/03/08(月) 09:14:18
>>5491
ジャニーズいじりしてたのって、せいや?+0
-2
-
5495. 匿名 2021/03/08(月) 09:18:11
>>5452
ごめん
くっきーとゆりやんのその違いこそが、同じに見えるんだけどwww
単にあなたの好き嫌いってのは解ったw+2
-1
-
5496. 匿名 2021/03/08(月) 09:20:19
結局、バカリズムとか陣内のレベルの高さってすごかったんだなーって改めて思った
番組の編集も雑だしTwitter投票とか企画倒れだしかなりきつかった
なんか全体的にネタも暗くてメンヘラ臭のするやつばっかだった+9
-0
-
5497. 匿名 2021/03/08(月) 09:22:10
ザジー好きだけどあれが一般受けするって国民クレイジーすぎるよねw+2
-0
-
5498. 匿名 2021/03/08(月) 09:23:33
>>5459
ぽる子って芸名が二番煎じだし。
あの子がゴールデンしかも4位って
誰かのお気に入りの子?
スポンサーや力ある人の娘?
愛人?とか勘繰るくらいの力しかないと思う。+7
-1
-
5499. 匿名 2021/03/08(月) 09:23:52
>>5402
私ゆりやん大好きー!ネタ見逃したけど優勝後のリプレイでめっちゃ笑えた🤣
ここって世間と違うこと書くとプラス貰える傾向もあるから、とりあえず書いてる人も多そう〜
さすがに笑ったことないはないでしょ!どの番組でもずっとボケ倒してるのに(笑)+7
-4
-
5500. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:44
>>5451
またセカスウの仕業だよ
大嫌い+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する