ガールズちゃんねる

メーガン妃の"いじめ疑惑"を女優らが完全否定「妃の優しさ、他人への思いやり、愛情が揺らいだことは一度もない」

332コメント2021/03/17(水) 11:04

  • 1. 匿名 2021/03/07(日) 12:11:54 

    【イタすぎるセレブ達】メーガン妃の“いじめ疑惑”を女優らが完全否定「妃の優しさ、他人への思いやり、愛情が揺らいだことは一度もない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【イタすぎるセレブ達】メーガン妃の“いじめ疑惑”を女優らが完全否定「妃の優しさ、他人への思いやり、愛情が揺らいだことは一度もない」 | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    今月2日、英紙が「メーガン妃によって2名のスタッフが辞職に追いやられた」と元スタッフの主張を報じたことを受け、英王室は「非常に懸念している」「学べる教訓があるか検討する」といった旨の声明を発表した。それらの文面にはメーガン妃を擁護しようという姿勢が見られないことから、妃を知る関係者達は王室の態度に怒りを露わにしている。


    妃のいじめ疑惑をめぐるメディアの過剰な報道や王室のどこか冷たささえ漂う事務的な文面には、メーガン妃の友人やかつての共演者らが多数異議を唱えており、恋人役を演じたパトリック・J・アダムスをはじめとする『SUITS/スーツ』スタッフらもSNS上で一斉に声をあげ、妃を擁護するツイートを発信している。

    関連トピ
    メーガン妃に“いじめ”疑惑 王室が調査
    メーガン妃に“いじめ”疑惑 王室が調査girlschannel.net

    イギリス王室から離脱したメーガン妃がスタッフをいじめていたと地元紙が報じたことを受け、3日、王室が事実関係を調査するとの声明を発表しました。

    +2

    -257

  • 2. 匿名 2021/03/07(日) 12:12:40 

    いくら払ったんだろ(笑)

    +636

    -17

  • 3. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:17 

    なんか、流行りなの?暴露するの

    +278

    -2

  • 4. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:24 

    元妃、ね

    +369

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:39 

    だから「妃」ではないって…

    +536

    -3

  • 6. 匿名 2021/03/07(日) 12:14:08 

    そっか、そっか←棒読み

    +152

    -3

  • 7. 匿名 2021/03/07(日) 12:14:48 

    一般人でしょ

    +179

    -0

  • 8. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:11 

    そりゃ
    女優仲間とただのスタッフじゃ扱いちがうだろ。

    +594

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:23 

    まあ、どの国もスキャンダルとかメディアの報道が全部真実かと言われたらそうじゃないでしょ。

    +143

    -2

  • 10. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:29 

    メーガン夫人

    +133

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:30 

    アメリカ人とイギリス人の温度差すごいよね
    ヘンリー王子がアメリカのテレビ出たって聞いて、YouTube見に行ったらすごいコメントも評価も良かったよ
    やっぱり王室(皇室)ある国の人とない国の人では感じ方が違うなと思った
    それかメディアで言われてるほどこの夫妻がイギリスで嫌われてない可能性もあるけどw

    +17

    -48

  • 12. 匿名 2021/03/07(日) 12:15:34 

    スーツ放送されなくなったら困るもんねww

    +239

    -2

  • 13. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:10 

    相手によって態度を変える人もいるからねぇ
    メーガンさんが実際どうなのかは知らないけど

    +308

    -0

  • 14. 匿名 2021/03/07(日) 12:16:33 

    早く王室離脱して欲しい、「妃」とつくのは相応しくないというイギリス国民って多いの?

    +166

    -2

  • 15. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:27 

    >>5
    ただの成り上がりだって・・・

    +94

    -2

  • 16. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:30 

    >>9
    記事になればなんでも真実だと思ってしまう人がいるのが不思議

    +87

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:57 

    人種差別は根強いからね

    +15

    -6

  • 18. 匿名 2021/03/07(日) 12:18:59 

    被害者が嘘ついたとも思えないし…
    メーガンさんにそのつもりがなかったのかもしれないけどハラスメントに値する言動があったかもしれないよね
    潔白証明したいなら真相明らかにした方がいいね

    +165

    -2

  • 19. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:42 

    >>8
    言えてるwww
    そういうのわからないで発信する辺り、同類役者なんだろな

    +178

    -2

  • 20. 匿名 2021/03/07(日) 12:19:45 

    イメージ払拭のための買収丸分かりwwwwwwwwww

    +85

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/07(日) 12:20:42 

    >>11

    An Afternoon with Prince Harry & James Corden - YouTube
    An Afternoon with Prince Harry & James Corden - YouTubewww.youtube.com

    Now that the Duke and Duchess of Sussex are settled into Southern California, James Corden thought it was time to show his friend Prince Harry the sights. Fr...">

    +9

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:25 

    >>11
    なんだかんだ王室って憧れられてると思うよ
    特に歴史の浅いアメリカとかはね
    言葉もイギリス英語の方が好きとかイギリス英語話せるようになりたいって言ってるアメリカ人もいるよね

    +78

    -1

  • 23. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:42 

    自分より格下と思ってる人には態度でかいんじゃない?

    +173

    -1

  • 24. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:49 

    眞子さまと小室さんが結婚してもこんな感じになるんだろうなー

    +13

    -27

  • 25. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:53 

    >>12
    多分、メーガンなんてどうでもよくて$ね
    お金次第でどうにかなるお国柄

    +83

    -2

  • 26. 匿名 2021/03/07(日) 12:21:56 

    >>14
    イギリスは妃つけてないみたいよ。フルネームが大半。妃書いてるの日本のマスコミ。

    +168

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:33 

    >>16
    日本でも「○○は△△だってこの記事に出てたよ」みたいに堂々と東スポやサイゾーを持ちだしてくる人がいると「お、おう…」となる

    +30

    -2

  • 28. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:39 

    でもねぇ、この奥さんもご主人のご実家の悪口結構おっしゃってるわけだし、ちょっと反論されたら
    「いじめじゃないの?!」
    と言うのはねぇ…
    お友達だから擁護するのは当然だと思うけど、お友達ならもうちょっとご本人にも違ったアドバイスしてあげてもいい気がするの
    ましてや都会と田舎じゃ考え方は全然違ってあたりまえなんだからねぇ

    +123

    -1

  • 29. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:47 

    人を見てるに決まってるじゃん。自分より強い人間には何もしない弱い人間だけにする、それが苛め。

    +95

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/07(日) 12:22:57 

    >>24
    皇室トピ住人もう、ええから

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:22 

    アメリカの俳優や女優は貪欲そうだからメーガン擁護することでメリットあると思ってるのでは
    メーガンもいじめる相手は選ぶしメリットある相手にはすごく感じよく振る舞うの得意そう

    +133

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:32 

    >>21
    もう見たって言ってるやん…

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/07(日) 12:23:56 

    >>23
    それで自分より格上(女王達)に真の部分では従う使用人が許せなかったんだろね。

    +40

    -0

  • 34. 匿名 2021/03/07(日) 12:24:24 

    妃にとって
    王室スタッフは召使い
    女優は仕事仲間

    そういうことじゃないの?

    +130

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/07(日) 12:24:30 

    >>26
    妃をつけないと誰だかわからないからねw
    つけてもわからないかw

    +27

    -0

  • 36. 匿名 2021/03/07(日) 12:26:32 

    >>34
    まっ、何も言えない考えが及ばないハリーが一番悪いわな
    おっさんなのに反抗期がずっと。病気?

    +93

    -1

  • 37. 匿名 2021/03/07(日) 12:26:42 

    ヘンリー王子には幸せになって欲しい
    奥様が違う人だったらこんなことになってなかったよね

    +38

    -3

  • 38. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:21 

    >>2
    やっぱりそこだよねwww

    +58

    -1

  • 39. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:27 

    キャサリン妃の専属スタッフを怒鳴りつけてたっていうのも記事になってたよね。
    メーガン の身内からも性格の悪さを暴露されてるんだから、昔の仕事仲間が擁護したところでカバーしきれないよ。

    +123

    -0

  • 40. 匿名 2021/03/07(日) 12:28:15 

    いじめって相手を選んでやるものだからね

    +88

    -0

  • 41. 匿名 2021/03/07(日) 12:28:41 

    なんであれ、イギリス人が気の毒すぎるわ…

    +47

    -0

  • 42. 匿名 2021/03/07(日) 12:28:53 

    >>22
    アメリカ人は、大雑把すぎてイギリス文化は学べないよ

    +68

    -3

  • 43. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:10 

    >>23
    一般人でも店員さんにタメ口だったり横柄な態度の人いるもんね。そういうタイプの人だと思うわ。

    +87

    -1

  • 44. 匿名 2021/03/07(日) 12:29:56 

    >>2
    それか、忖度してくれたんじゃない?

    +45

    -0

  • 45. 匿名 2021/03/07(日) 12:30:30 

    >>19
    メーと同じく代表作が「SUITS」ね
    わかりやすいわ

    +64

    -1

  • 46. 匿名 2021/03/07(日) 12:31:31 

    >>37
    たしかに過去ヤンチャしたり素行微妙でも、妻によってはここまで短期間で立場落ちぶれたりはしなかったと思う。

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:07 

    >>37
    馬さん鹿さんで、結婚できてないかもよ
    ことごとく破局しての毒婦
    残り福…毒饅頭

    +22

    -0

  • 48. 匿名 2021/03/07(日) 12:33:42 

    メーからは赤堀と同じ匂いがする

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:45 

    >>12
    なるほど

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:52 

    >>18
    メーガンさんも差別を感じてイライラしてただろうし、来たばっかりの国で不安でスタッフにあたっちゃうこともありそうだよね。

    +0

    -37

  • 51. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:53 

    >>24
    ここでは王室の話がしたいので、皇室トピにお帰りください🙇🏻‍♀️

    +35

    -0

  • 52. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:26 

    >>2
    証拠もなしにどうして嘘だと疑うの?
    それなら英国側だって嘘の可能性あるよね

    +8

    -24

  • 53. 匿名 2021/03/07(日) 12:35:46 

    雅子皇后アゲアゲの日本の女性誌みたい。

    +10

    -22

  • 54. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:20 

    でもこれって、不用意に擁護すると
    逆にイギリス王室に敵対する事にならない?

    +51

    -0

  • 55. 匿名 2021/03/07(日) 12:36:49 

    「おともだち」と「スタッフ」では立場が違うんだから、見え方と見せ方が違うのは当たり前だろ。
    同等もしくは自分より上の人間にイジメをする人間なんてそういない。
    自分が明らかに上で、相手が逆らえない&暴露されても揉み消せる相手(今や揉み消せない立場になったけどw)を狙ったんじゃないの。

    +66

    -0

  • 56. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:22 

    いじめの内容が具体的に明らかになってないのがな
    大々的にいじめがあった!と発表するなら公表するのが筋では
    相手が何かしてメーガン怒らせた可能性もあるでしょ

    +1

    -14

  • 57. 匿名 2021/03/07(日) 12:37:41 

    イギリス王室の方々やイギリス国民には愛情や思いやりを持ててないんじゃ…。

    +28

    -0

  • 58. 匿名 2021/03/07(日) 12:38:54 

    >>55
    この件がどうかはわからないが、日本ならそうだけど、白人って人種差別すごいから相手が有色人種だとわからないよ

    +16

    -0

  • 59. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:07 

    >>37
    別の人と結婚してたとしても、その人も多分メーガンタイプだったと思う

    王室を引っ掻き回し(本人達は古い式たりを変えてるつもり)強引な位に引っ張ってくれる強い女性が好きなんじゃないかな
    本人は気づいてないかもしれないけど

    +40

    -0

  • 60. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:20 

    どこの国でも下げ記事の後は、逆陣営から上げ記事が出るんだね。

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2021/03/07(日) 12:39:43 

    何が本当なのかはわからないけど自分のやったいい事悪い事は自分に全部返ってくるよ

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:04 

    『自分にとって』良い人だった、優しかったっていうのは自分の実体験だから分かる。

    でも、その経験から『自分が見てもいない瞬間まで』決めつけることはできないと思う。

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2021/03/07(日) 12:40:19 

    >>50
    そんなの全て分かった上での結婚でしょ?
    いち男性との結婚ではなく「英国王室との結婚」で、繰り返し周り中から覚悟を確認されたはずだよね
    なに甘いこと言ってんだか

    +35

    -3

  • 64. 匿名 2021/03/07(日) 12:42:58 

    庇ってるの、メーガンと同じアメリカ人でしょ
    他国の伝統とか王室を敬わず、上昇志向、セレブ志向だけが高いアメリカ人に言われても…

    +65

    -0

  • 65. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:06 

    >>25
    というより、ここでちょっとメッセージ出したら名前が売れるみたいな感じかもね
    宣伝費タダでおいしい思いができる

    +43

    -0

  • 66. 匿名 2021/03/07(日) 12:44:50 

    >>2
    私も真っ先にこれ思った(笑)
    もしくは何かを斡旋したのかなって

    でもだいたいが火のないところに煙は立たないっていうからこの人たちは何もなかっただけで水面下で今でも苦しんでる人がいるかもしれないね

    +51

    -1

  • 67. 匿名 2021/03/07(日) 12:47:08 

    王室トピあがっても精々400トピ前後、もう皇室トピとかわらぬ衰えになるだろうね〜
    でも、王室がるちゃんは皇室トピを荒らさない

    +12

    -1

  • 68. 匿名 2021/03/07(日) 12:50:26 

    やめたスタッフ2人は恐怖で震えが止まらなかったそうだね
    それを上に報告しようとしたらヘンリーから口止めされたとか

    +68

    -0

  • 69. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:21 

    >>51
    帰る所、行く所がないからいろんなトピに出没してるんだよ
    頑張ってトピ申請しなよ

    +7

    -2

  • 70. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:31 

    イギリス王室って黒すぎてもう怖くない?
    だから、ヘンリー王子も嫌になったんじゃん。
    色々ぶっ飛んでるように見えるけど、1番ヤバいのって確実に…………。

    +5

    -31

  • 71. 匿名 2021/03/07(日) 12:52:11 

    >>18
    ハラスメントっていうか、生まれながらの王族から、「パンを用意してくださる?」みたいに言われるのと、ついこの間まで民間人だった人にそれを言われるのとでは、印象違うよなとは思う

    +31

    -3

  • 72. 匿名 2021/03/07(日) 12:53:15 

    >>11
    やっぱり王室が揺らぐような事態をよその国の人にされるのはいい気持ちしないと思うよ

    +54

    -2

  • 73. 匿名 2021/03/07(日) 12:54:31 

    >>68
    つまりヘンリーは、メーガンがそういう女だって理解してて愛してるってこと?
    頭おかしいな
    それとも、誤解なんだ!とか思ってるのかなー

    +54

    -1

  • 74. 匿名 2021/03/07(日) 12:55:29 

    >>12
    絶対これだよねw

    +32

    -0

  • 75. 匿名 2021/03/07(日) 12:56:28 

    >>70
    ダイアナ妃も叩かれて幼稚だなんだって言われているけど若い女性をそこまで追い込んだ事が怖い。
    そして普通に再婚してるのって結構すごいと思うな。

    +33

    -1

  • 76. 匿名 2021/03/07(日) 12:57:45 

    スタッフが実際やめてるのが真実でしょ

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:01 

    メーガンさんとアンバーさんてこういうのだけで有名な気がする

    +25

    -1

  • 78. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:33 

    >>63
    今度から同居嫁が文句いってたら、これ言ってみよう笑

    +3

    -20

  • 79. 匿名 2021/03/07(日) 13:00:50 

    >>11
    イギリスでもウィリアムよりハリーのほうが断然人気あるよね。

    +2

    -37

  • 80. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:09 

    なんだただの部外者じゃん

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2021/03/07(日) 13:02:18 

    >>78
    あなたのとこ英国王室で、嫁は周り中みんなから「普通の結婚とは違うんだ」と言われてたの?

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:06 

    >>78

    庶民がイギリス王室気取り

    +23

    -3

  • 83. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:19 

    >>79
    地味にDQNっぽいからかな

    +6

    -4

  • 84. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:41 

    >>「妃の優しさ…

    ↑妃だってw。1度手に入れた称号は手放さねーぜ!って? アメリカっぽいw

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2021/03/07(日) 13:04:28 

    >>8
    相手によって態度全然変わる人居るからね

    +79

    -0

  • 86. 匿名 2021/03/07(日) 13:05:17 

    >>84
    私もそこ気になったわ
    王室を出ているのに「妃は…」ってどういう事なんだろう?

    +28

    -0

  • 87. 匿名 2021/03/07(日) 13:07:05 

    >>73
    ヘンリーも古株でエリザベス女王とも親しいスタッフを怒鳴りつけてたよ

    +40

    -1

  • 88. 匿名 2021/03/07(日) 13:08:45 

    >>70
    陰謀論や憶測に過ぎないかもなんだけど色々言われてるよね。
    歴史も、身内同士で憎しみ合ってドロドロだし、怖いね。
    Netflixのザ・クラウンがこの話もドラマ化するかな。

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2021/03/07(日) 13:09:17 

    >>2
    お金もらわなくてもそれ以上のメリットない?
    注目をあびるだろうから

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2021/03/07(日) 13:14:15 

    >>76
    スタッフ辞めたの一回じゃないよね確か。
    一回だけなら擁護?したがってる人が言うみたいにスタッフが酷いことやらかしてメーガンさんが怒ったパターンわかるけどチェンジ重ねてると大元に原因あるのかな?て感じする。

    +42

    -0

  • 91. 匿名 2021/03/07(日) 13:16:22 

    >>86
    日本のマスコミが誰だかわかりやすくしたくていつまでも付けてる。

    +11

    -1

  • 92. 匿名 2021/03/07(日) 13:18:54 

    >>11
    この2人に違和感無いなんて
    アメリカ人の印象が悪くなってく、、

    +38

    -1

  • 93. 匿名 2021/03/07(日) 13:20:18 

    そりゃ友達は虐められないでしょうよ

    +12

    -0

  • 94. 匿名 2021/03/07(日) 13:21:31 

    >>79
    昔の話でしょ
    子供だったからダメっぷりが可愛いという
    何にしても、国民の興味はウイリアムのお子さん達に移ってるよね
    ハリーは、アンドルーのポジションだから

    +47

    -1

  • 95. 匿名 2021/03/07(日) 13:22:25 

    アビゲイルはヤバイ動画流出してたよね~

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2021/03/07(日) 13:23:47 

    どっちもどっちだと思う。イギリス人、しかも『王室に勤めている』事を誇りに思っている人はメーガンを見下しただろうし、メーガンも召し使い相手に見下していただろうし。

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:19 

    >>5
    妃と呼ぶ時点で買収されてるんじゃないかと疑う

    +21

    -1

  • 98. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:33 

    最近のアメリカおかしいね
    加害者が被害語ったり、善人気取りで薄っぺらい正義感語ったり
    ショービズ界が終わってんなと思う

    +56

    -0

  • 99. 匿名 2021/03/07(日) 13:24:58 

    友達に見せる顔と同じな訳ないだろ笑

    +7

    -0

  • 100. 匿名 2021/03/07(日) 13:25:30 

    >>66
    友達からの擁護の声はなく、元共演者から擁護されるメーガン…。

    今の親友って誰なんだろうね。カナダ元首相の息子の嫁ジェシカはメーガン側から絶交されちゃってるし、セリーナも最近交流なさそうだし。
    擦り寄ってきてた有名人達たくさんいたのに、スーツ出演者だけしか擁護してくれないなんてね。

    +52

    -0

  • 101. 匿名 2021/03/07(日) 13:29:25 

    >>100
    クルーニー夫妻とかどこ行っちゃったんだろうねw
    この2人に近づいたハイエナ消えてったよね

    +60

    -0

  • 102. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:01 

    >>100
    ジョージ・クルーニーと嫁は最近見ない気がする。
    あとJLoもすり寄ってたよね。

    +45

    -0

  • 103. 匿名 2021/03/07(日) 13:34:33 

    この人の場合育ちが悪かっただけじゃない?
    イジメってやられた相手方の受け取り次第だから変な人と関わりもったら普通の事もイジメととられる場合も沢山あるとガルちゃん見てて学習したよ。
    そこまで底意地悪い顔してないもん。
    たぶんガツガツした育ちの悪いストイックな女だから人に嫌われてる。

    +4

    -18

  • 104. 匿名 2021/03/07(日) 13:38:14 

    米著名ジャーナリスト
    「女優クリッシーテイゲンが世間のバッシングのせいでメーガンが流産してしまうわと言ってたの草。
    自分から妊娠中に望んで最も有名な司会者の番組とのトークブッキングしたわけでしょ。自分が思考に目立ちたいだけ。典型的なハリウッドのナルシスト。」

    +58

    -0

  • 105. 匿名 2021/03/07(日) 13:39:41 

    やたらメーガンとヘンリーを叩くけど、もしそれが真実と反転してたら?
    ダイアナさんがどんな目にあったか忘れてない?
    あれは十中八九王室の策略だった
    そしてその裏にいるのは、エリザベス女王
    長男側は権力や闇に屈したけれど
    目を覚ましたのが弟側だったとしたら?
    真実は分からないけど、事実は小説より奇なりって言うでしょ
    私はイギリス王室の闇の方が怖いね

    +2

    -35

  • 106. 匿名 2021/03/07(日) 13:44:50 

    >>101
    >>102
    クルーニー夫妻ってヘンリー達の結婚式に招待されたけど、実は2人の事を知らなかったんだよね。
    ダイアナ元妃の親友でヘンリーの名付け親だった招待客が、近くの席だったクルーニー夫妻にヘンリー達とはどういう付き合いなのか尋ねたら「実は全く知らないんだ」と答えたんだとか。
    普通だったら知らない人の結婚式なんて参加しないだろうけど、クルーニー夫妻は貴族の仲間入りをしたがってるという話も聞いた事があるし、イギリス王室と繋がりが出来ると思って喜んで参加したんだろうなぁ。今はダンマリだけど。

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2021/03/07(日) 13:49:20 

    エリザベス女王も甘いな 

    +22

    -0

  • 108. 匿名 2021/03/07(日) 13:55:51 

    >>105
    メーガンも相当怖いよ
    洗脳してるじゃん
    あのデブママ友と重なる

    +46

    -0

  • 109. 匿名 2021/03/07(日) 13:57:56 

    >>71
    仕事なのに。

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2021/03/07(日) 13:58:21 

    >>87
    同類夫婦ってことか

    +19

    -1

  • 111. 匿名 2021/03/07(日) 14:00:14 

    >>78
    こういう家ほど「跡取り!」て大騒ぎするよね。
    ただの庶民なのに。

    +21

    -1

  • 112. 匿名 2021/03/07(日) 14:13:41 

    >>2
    女優さん達は、なんやかんやで女優でしょう?
    問題は一般人や店の店員とかに対しての接し方だよね~
    メーガンは女優さん達は、いつか自分に得する事が有りそうって考えで接していそうだし
    女優さん達の意見は全然参考にならないわ

    +54

    -0

  • 113. 匿名 2021/03/07(日) 14:15:23 

    >>8
    ただのスタッフの証言のほうが事実だと思う

    +72

    -0

  • 114. 匿名 2021/03/07(日) 14:17:45 

    イギリスと日本って似てるところ多い気がする
    島国って所もだし長く続く王家(天皇家)ある所とか国民性もなんか似てるよね
    だから共感する人も多いんだろうね

    +13

    -2

  • 115. 匿名 2021/03/07(日) 14:19:36 

    >>92
    アメリカ人はビジネスとして物事考えるから

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2021/03/07(日) 14:46:12 

    メーガンが妃になったから友達になった人ばっかりなんじゃないの?

    +29

    -0

  • 117. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:00 

    >>94
    昔のことじゃないですよ。
    あまり知らないみたいね。

    +0

    -11

  • 118. 匿名 2021/03/07(日) 14:49:36 

    >>106
    ヘンリーのメンターであるオバマと長年つるむクルーニーが知らないわけないよ。

    あの辺グルでしょ。

    +28

    -1

  • 119. 匿名 2021/03/07(日) 15:01:07 

    過去の話を切り売りしなければいいのにね
    夫婦で頭よろしくないんだろうな

    +29

    -0

  • 120. 匿名 2021/03/07(日) 15:04:38 

    ヘンリーはメーガンの言いなりというか、軽く洗脳されてるんだろうな。メンタルに問題抱えてる人は洗脳しやすいし。今回の前に受けてたインタビューも二流の女優止まりだったのがよく分かるワザとらしい表情と話し方だったなぁ。

    +47

    -0

  • 121. 匿名 2021/03/07(日) 15:21:34 

    >>108
    ヘンリーの周りの家族、友人、スタッフと、次々に引き離していってるね。
    周囲から孤立させるのは洗脳の第一歩。

    +44

    -0

  • 122. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:05 

    毎回イギリス皇室の専門家で出てくるおばさん、なんであんなに偉そうなんだろう・・・?と思ってみてる。
    皇室に詳しいのかもしれないけど個人的にメーガンが気にくわない感情を隠さず解説してる顔が まるで嫁いびりの姑みたいに意地悪く感じてしまう・・・

    +1

    -22

  • 123. 匿名 2021/03/07(日) 15:41:58 

    >>78
    性格悪い。

    +8

    -0

  • 124. 匿名 2021/03/07(日) 15:49:59 

    >>8
    職場にもいたな。
    好きな仲間には優しいし面白いけど、嫌いな人は無視。

    +44

    -0

  • 125. 匿名 2021/03/07(日) 15:55:37 

    >>117
    今なんて全く人気ないじゃん

    +15

    -0

  • 126. 匿名 2021/03/07(日) 15:59:49 

    >>87
    ちと、頭が弱いからね

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2021/03/07(日) 16:00:39 

    ボイスレコーダー身体に忍ばせて毎日仕事すれば、いいよ!まず証拠を掴み皆に知られば信じてもらえる。学生のイジメもだけど昔より動画やSNSがあるから証拠があれば勝てる!

    +13

    -0

  • 128. 匿名 2021/03/07(日) 16:01:31 

    >>77
    アンバーさんの美貌だから仕方ないよ
    アンバーさんに失礼で比較にもならないわ

    +23

    -1

  • 129. 匿名 2021/03/07(日) 16:03:27 

    >>122
    イギリス皇室?何それ?

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2021/03/07(日) 16:03:52 

    >>1
    SUITSの時は(特に最初の方のシーズン)
    本当に可愛くて
    足がめちゃくちゃ細くて
    スタイル抜群だったもん
    役柄もすごくいい子だった
    私はまだそのイメージなのよね…

    +1

    -28

  • 131. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:09 

    >>103
    こんな人があなたの近くにいたらどうする?
    友達として付き合えるの?

    +9

    -1

  • 132. 匿名 2021/03/07(日) 16:08:46 

    >>121
    人前でずーっと手にぎにぎくりくりしてるのもコントロールしてるんじゃないかな

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2021/03/07(日) 16:11:34 

    >>121
    XJAPANのTOSHIみたい

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2021/03/07(日) 16:15:06 

    >>129
    合体したんだなw

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2021/03/07(日) 16:16:37 

    >>132
    ポチ?ジョン?
    扱いが犬並みだね

    +11

    -0

  • 136. 匿名 2021/03/07(日) 16:17:00 

    >>130
    え?髪ボッサボサで肌汚くてウェストずんどうでやたらクネクネして最初から嫌いだったよ
    まさかこれがヒロインじゃないよね?と思ってたらまさかのヒロインでケーブルテレビのドラマと知ってそれでかと思った

    +40

    -0

  • 137. 匿名 2021/03/07(日) 16:32:06 

    >>103
    たしかにストイックに腹黒近づくもんね、ドラマプロデューサーやら王子様やら。
    ヘンリーが王子だと知らなかった設定を嘘だとバラされてたね。わかっていて狙ったって。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2021/03/07(日) 16:36:16 

    >>104
    やっぱ類友だよね。低能さんには低能さん。

    +18

    -0

  • 139. 匿名 2021/03/07(日) 16:53:22 

    復讐はあかんよ。

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2021/03/07(日) 17:14:41 

    王室は「調査します」って言ってるだけで「メガンはしてました」って言ってない。のに、なんで外野の俳優らがそんなに騒ぐのか?しかも全員あまり名の知られてない俳優らって言うのがねぇ。
    告発があったなら調べないと逆に悪いでしょう?調べてもらってスッキリしたらいいやん。

    +42

    -0

  • 141. 匿名 2021/03/07(日) 17:24:50 

    >>104
    クリッシーなんて流産直後の泣いてる自分を旦那に撮らせてインスタあげてたね
    普通さ、そんな事考える余裕もないし、思い付きもしないよね

    +37

    -1

  • 142. 匿名 2021/03/07(日) 17:38:56 

    イギリスに居ないのは安全のためなのかな
    知りすぎた人は潰すまで追い詰めるのかもね

    +0

    -11

  • 143. 匿名 2021/03/07(日) 17:43:24 

    >>68
    >恐怖で震えが止まらなかった

    (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
    メーガン妃の

    +37

    -0

  • 144. 匿名 2021/03/07(日) 17:52:09 

    >>130 >>136>>1
    私はBBQしながら必死で腰クネクネお尻フリフリして舌舐めずりしながら男を誘う阿婆擦れのイメージだよ
    メーガン妃の

    +40

    -0

  • 145. 匿名 2021/03/07(日) 18:01:46 

    >>31
    メーガンさんがそうかどうかは知らないけどいじめの主犯タイプはそうやって上手く世の中渡って行くよね
    都合の悪い事は皆傍観者に擦り付けて

    +31

    -0

  • 146. 匿名 2021/03/07(日) 18:04:15 

    >>104
    ならメディアに出なければいいじゃん!
    金持ちが逃げ出してる💩ウンコ💩だらけカリフォルニアのセレブ村に引っ込んでなよ!でNetflixが責任もって二人を老後まで面倒みなさいよ!メーガンの指パッチン召使いはスーツのキャストを雇えばいいわ!


    +19

    -0

  • 147. 匿名 2021/03/07(日) 18:17:09 

    >>1
    対等な相手には優しく目下をいじめるのだとしたらさらに最低だが

    +21

    -0

  • 148. 匿名 2021/03/07(日) 18:37:43 

    >>132>>121>>1

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2021/03/07(日) 18:45:54 

    >>1
    メンタル病んで逃避行するほどのイジメを受けてる最中にベロベロ舌出しゴリラ顔する余裕が凄いわ 病んだからこうなったの?

    +22

    -0

  • 150. 匿名 2021/03/07(日) 19:15:40 

    >>118
    王室とハリーなら王室をとるでしょ
    ハリーを盾にゆすられる?
    ハリーっておマヌケだもんなぁ

    +4

    -0

  • 151. 匿名 2021/03/07(日) 19:18:51 

    >>140
    黒、確定のリアクションだよね
    涼しい顔でスルーすればいいのに…反応が過激だからわかりやすい

    +35

    -0

  • 152. 匿名 2021/03/07(日) 19:22:00 

    >>149
    いけてる私
    おちゃめな私
    意味不明な舌出し。でも似合ってる仕草だよ

    +11

    -0

  • 153. 匿名 2021/03/07(日) 19:46:51 

    >>12
    スーツのメンバーって結婚式には呼ばれたけど
    その後連絡とってないって言ってなかったっけ。

    ハリウッドセレブ軍団がかばってくれないから
    謝礼渡してコメントお願いしたのかもね??

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2021/03/07(日) 19:53:54 

    >>1>>149>>148
    独りで誰かと喋ってる
    イギリスタイムの方が愉しそうだったね~

    +25

    -0

  • 155. 匿名 2021/03/07(日) 20:23:35 

    >>136
    そうそうw
    しかもドラマなのに自分がいかに綺麗にかわいく映るかを常に意識してるの垣間見えて余計に萎えた。
    英語そんなにわからない私でも大根役者だとわかった。
    てかヘンリーと出会う前もSNSでイギリス男めっちゃ物色してたんでしょこの女。強か過ぎw

    +31

    -1

  • 156. 匿名 2021/03/07(日) 20:38:35 

    >>119
    二人のタレントとしてのコンテンツって

    ・人種差別主義者のせいで美しい母ダイアナを失った不憫な王子の俺

    ・そんな可哀想な俺の大切な嫁がまたも人種差別主義者に狙われ母ダイアナのように抹殺される危機を乗り越え、ようやく安住の地へ辿り着き、愛する家族と平穏に暮らし始めた俺

    ・「ヘイ!植民地のお前ら!田舎者のお前らと違って俺は財布を持たないロイヤルだせyey ディズニーは俺のパシリだしNetflixはATMだぜyeeeey」
    と極楽ライフの筈が王室から一方的にパワハラ疑惑をかけられ、悲しむ大切な嫁の脇に寄り添う俺!

    と過去の恨み節と王室ストーキングしかないから
    今後も恨み節夫婦キャラで活動すると思う
    母親切り売り
    兄プライバシー売りとばし
    ぐらいしかないものね
    まさか、土方仕事とか出来ないだらうし


    +36

    -0

  • 157. 匿名 2021/03/07(日) 20:53:59 

    >>155
    ちょっと困惑するシーンになると、毎回同じ仕草で本当に演技のレパートリーないなぁと感じてたよ。

    ハリーと出会う前、イギリス人のお金持ちを紹介してもらったりしてたらしいね。ロンドンのレストランで、パパラッチにわざと撮影させたり。

    +35

    -0

  • 158. 匿名 2021/03/07(日) 20:58:51 

    >>142
    まぁ、メーガンは嘘をついてまで、カショギ惨殺の命を下したサウジ皇太子からのプレゼントを見せびらかしてるし、王子はイタズラ電話相手にウィリアム王子の第一王子と左翼グレタの仲を取り持つと約束したし、オバマに繋がるロシアのオリガルヒにも恩着せられてたから、相当権限(国軍元帥とか)を振りかざし、資金提供と引き換えにかなり政争の深い部分に首を突っ込み無謀な約束しちゃったんじゃないのー?メーガンに貢ぐために王室の地位を乱用したでしょ。

    >>1元帥外され継承権剥奪されたらハイエナの回収はウシジマ君並にエゲツないだろうね。

    +23

    -0

  • 159. 匿名 2021/03/07(日) 21:13:22 

    >>104
    仮にも義理実家の事なのに、インタビューさせて内情暴露は、プライバシーも無いしこれで金もらうなんてゴシップ誌の記者と変わらないと思うんだけど。
    そもそもハリーと付き合っていた頃から個人としての発言の自由が許される一族ではないと知っていて結婚したくせに。盛大な結婚式終わってから急に掌返して王室が悪いとか守ってくれないとか、虫が良すぎでしょ。
    今の収入源も結局は王室ネタでしかないし。
    今回虐めを擁護しているお友達も類友だわな。
    やっとの思いで虐めを告白したけど、そんなの彼女がするわけないとクラスの陽キャラが庇って無かったことにしようとしているのと一緒に思えてしまう。

    +28

    -0

  • 160. 匿名 2021/03/07(日) 21:16:58 

    >>149
    この顔お気に入りだよね。
    ひょうきんな私は人受け良いのよ!みたいな雰囲気出そうと頑張ってるように見える。

    +20

    -0

  • 161. 匿名 2021/03/07(日) 21:29:24 

    女優らが否定って
    そりゃそうだろうね同類だから
    お金と名声が大好きなハリウッド女優達だもん

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/03/07(日) 21:53:17 

    >>16
    ガルちゃんでもそうだよね。そこまで言うこと?って思うものもとことん叩かないと気が済まない。みんなプラスしてると何となくそういう風に悪く捉えるようになってくる。

    +9

    -5

  • 163. 匿名 2021/03/07(日) 22:11:57 

    女優として確たるキャリアがあるサラジェシカパーカーと比べたら失礼だけど、顔の系統は同じ ファニーフェイス?系っていうか…エマワトソンのように顔立ち美しくはないよね。
    顔シミだらけ、変なメイク、自慢のボッサボサ真っ黒髪をいつも下ろしてるのも不潔っぽくて苦手、脚だけは細くて綺麗だったのに産後、だいぶ体型変わったね。

    3人産んでも体型変わらないキャサリン妃って何者だろう。

    +21

    -3

  • 164. 匿名 2021/03/07(日) 22:17:17 

    >>105
    ハリーとメーガンってもう王室から距離おいてるのに、王室王室って絡んでるのはハリーとメーガンからだからね。
    もはや誰も興味ないのにさ。

    +36

    -0

  • 165. 匿名 2021/03/07(日) 22:18:33 

    >>1
     2018年10月、「断末魔の叫び声を上げながら、カショギ氏が生きたまま四肢を切断、斬首された一部始終」を録音した音声データが存在するという噂も流れた
     ジャマル・カショギ氏は、サウジ初代国王の主治医の孫として裕福な名家に生まれ、体制内部で広報の仕事もしていた。しかし、徐々にサウジ王家への批判を強め、2017年に米国ワシントンに移住。事実上の亡命生活を送りながら、サウジ政府を批判する記事をワシントン・ポスト等に寄稿し、サウジ王家にとっては目の上のたんこぶのような存在になっていた。
    バイデン政権がついに認めた、「サウジアラビア皇太子」によるジャーナリスト暗殺事件の闇 | デイリー新潮
    バイデン政権がついに認めた、「サウジアラビア皇太子」によるジャーナリスト暗殺事件の闇 | デイリー新潮www.dailyshincho.jp

    アメリカの国家情報長官室(DNI)は2月26日、トルコのサウジアラビア総領事館内で著名ジャーナリストのカショギ氏が殺害された事件について、ムハンマド皇太子(通称MBS)が作戦を「承認」していたとする報告書を公表した。…



    アメリカに亡命していたサウジ前国王の家来を生きたま切り刻ませたサウジ皇太子より贈られたイヤリングを公式で身に着けるのは、メーガンは皇太子を支持するというメッセージだよね。友人達はそのあたりどう考えているの?

    +32

    -0

  • 166. 匿名 2021/03/07(日) 22:47:58 

    >>164
    私たちは包括的に行動し、地域にフォーカスしているので、家族のほとんどのメンバーとは完全に離れている」とも語ったという。

    一年前に王家と完全に別離し普通の生活に満足してると話してるのだからイギリスはもう王位継承から外して男爵ぐらい残して普通の人生送らせてあげればいいのに
    ヘンリー王子が偽電話で離脱の本音、トランプ氏批判 - ハリウッド : 日刊スポーツ
    ヘンリー王子が偽電話で離脱の本音、トランプ氏批判 - ハリウッド : 日刊スポーツwww.nikkansports.com

    ヘンリー王子が偽電話の被害者となり、英王室離脱に関する本音や、トランプ大統領や叔父のアンドリュー王子についての見解までしゃべったという。電話の相手は、著名人た… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。


    +16

    -0

  • 167. 匿名 2021/03/07(日) 23:26:48 

    >>162
    なんでここまで叩くんだろうって不思議すぎる。

    +6

    -4

  • 168. 匿名 2021/03/07(日) 23:32:35 

    ジェシカは早々にメーガン擁護のコメント出していたけど、よっぽどゴマスリしたいとしか思えないんだよね〜。自分が窮地の時にはなんかしてもらえたのかしら?表向きにはメーガンはジェシカと距離置きたがっているようにしか感じられないし。
    今頃メーガンは「ジェシカの擁護コメントは実際迷惑なのよねー。黒人差別の肩書持ってしまったから関わりたくないのに、こう言う時ゴマすって関わり強調しようとしてくるし…。まぁジェシカはこう言うところでしか利用できないんだけどねー。」とか思ってそうだわー。

    +13

    -0

  • 169. 匿名 2021/03/07(日) 23:49:13 

    >>156
    多分、世の皆さんは面白いなー。可笑しいなー。大丈夫か?。と興味本位で観察してるだけだし同情なんて一切してないから
    ほんと、おかしな夫婦

    +15

    -1

  • 170. 匿名 2021/03/08(月) 01:27:19 

    ダイアナがチャールズの不倫を世間にバラし
    王族たちからの冷たい仕打ちをブチまけた時
    ダイアナの味方をしたのはマスコミ。
    王族も貴族も、ダイアナの母すら味方をしなかった。
    今回メーガンの味方をしたのは共演者たちだけ。
    それで英王室を動かせると思ってるなら甘いわ。

    +24

    -0

  • 171. 匿名 2021/03/08(月) 01:31:41 

    >>1>>100>>101 クルーニー、ベッカム、セレーナ、みんな人権派ぶってる面々だよね、大親友の公爵夫人が公衆の場で何度もカショギイヤリング >>165 を身につけていた事実についてコメントしないの?
    何故コロナで仕事無さそうな俳優ばかりが勢揃い?

    カショギイヤリングはまだ持ってるのかな

    +30

    -0

  • 172. 匿名 2021/03/08(月) 02:31:45 

    >>1
    いじめをするような奴って、人によって態度を変えることなんてザラにあると思うんだよね

    +19

    -0

  • 173. 匿名 2021/03/08(月) 05:23:07 

    >>172
    ほんとそれ
    自分より弱い者を虐待するのが虐め
    虐めの加害者にも友達はいる

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2021/03/08(月) 05:55:48 

    >>2
    えー、そういう疑い? 思いつかなかった
    でも、イギリス王室も迷惑な話よね
    傍から見ててなんかいやなのは、
    アメリカは、親戚みたいなもんでも、別の国だからね
    なんでよその国から嫁に迎え入れるんだろ
    「古いイギリス王室を、新しいアメリカの私たちが、変えていってあげるわ」みたいな
    メーガン妃のなんか、軽さというか、ハナにつくわ~
    伝統や古いものに、どうせ理解が浅いんだろうな~




    +19

    -0

  • 175. 匿名 2021/03/08(月) 08:43:43 

    >>98
    アメリカもだけど、最近は相談と言う形を取って周囲を上手く味方に付けて嫌いな人を叩かせるいじめがやたら目に付く
    自分が周りから好かれて人望があるか、相手が嫌われていて孤立していれば簡単にその流れを作る事ができる

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2021/03/08(月) 09:02:37  ID:IXoPxzWbhT 

    >>39
    メーガンを擁護するつもりはないけど、
    あの身内に関しちゃ信じるに値しないからなぁ。

    +6

    -2

  • 177. 匿名 2021/03/08(月) 09:12:21 

    >>75
    19歳で婚約して王室入りしたの20歳だったよね。
    それで成熟してろって方がおかしいわ。

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/03/08(月) 09:21:44 

    >>42
    だからメーガンさんもうまくやれなかったんだろうね

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2021/03/08(月) 09:24:25 

    >>22

    ディズニープリンセスがヒットする要因ってそこもあるだろうね。

    +10

    -0

  • 180. 匿名 2021/03/08(月) 10:00:17 

    >>176
    メーガン自体が嘘だらけだから、もしかしたらそういう家系なのかも。
    カショギのイヤリングも、宝石商から借りたってバレバレの嘘ついてるし。そもそもハリーと出会ったときから寂しい幼少期だったとか、ハリーのこと知らなかったとか全てが嘘だらけ。

    +27

    -0

  • 181. 匿名 2021/03/08(月) 11:05:49 

    もう現地ではオプラの特番が始まってて、daily mail公式が実況風にどんどん記事を上げてるね。ヘッドラインを流し見してたら、「ん!?」と目を疑ったんですけど…

    KATE made ME cry.
    (キャサリン妃が私を泣かせたのよ、私が彼女を泣かせたんじゃなくて)

    but she has forgiven HER.
    (しかしメーガンはもうキャサリン妃を許しました)

    …的なことが書いてあって、理解不能。私が英語が得意じゃないことを割り引いても意味不明。
    早く全体の日本語訳を読みたいわ。

    +23

    -0

  • 182. 匿名 2021/03/08(月) 11:29:09 

    >>171
    高価な物だろうから隠してるよ

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2021/03/08(月) 11:36:47 

    >>166
    そうしたら好きな政治にも堂々と関われるのにね
    なぜかファンはそういう意見はスルー

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2021/03/08(月) 11:39:28 

    >>181

    3月8日の国際女性デーに向けてアーチウェルのホームページもガラリと変えて 女性の権利向上や性差別を無くそうってアピールしてたから それを盛り上げる為にケイトに虐められたって話題(嘘だと思う)で可哀想な私を演じて メーガンをサポートしよう!王室は悪!って構図を描いてたんじゃないかな。
    しかも王室行事にかぶせてさらに注目されるように。
    王室は何も言わないし、王室スタッフも守秘義務契約で喋れないから嘘だとしても大丈夫って思って。

    ところがスタッフが契約を無視してパワハラ、いじめを訴え出し、しかも王室が調査に乗り出すって宣言。
    焦ってるであろうメーガンは王室を嘘つき呼ばわり。オプラやメーガンに恩恵を受けるであろう仕事関係の友人達も協力して、こぞってメーガン援護。

    こういう感じかなぁって私は思ってる。

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2021/03/08(月) 11:41:06 

    >>181
    夫婦ともども詰んで終了したね
    メーガンには備わってない、尊く美しく聡明なキャサリン妃に勝手に嫉妬して対抗意識持って迷惑な話しよ
    2時間の暴露と文句と悪口を放送して、どれだけ皆さんが擁護してくれるのかね

    +22

    -0

  • 186. 匿名 2021/03/08(月) 11:42:45 

    >>181
    アーチーに王子の称号が与えられないのは人種差別じゃない、王室の規則なのに
    やっぱり長男一家との待遇差が不満だったんだ

    +25

    -0

  • 187. 匿名 2021/03/08(月) 11:43:52 

    2人目女の子だってね

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2021/03/08(月) 11:45:21 

    >>184
    インパクトないよね。
    皆キャサリン妃を支持するしメーガンは、嘘ツキとわかってる
    擁護する輩がわかって見る目がかわるわ!

    +21

    -0

  • 189. 匿名 2021/03/08(月) 11:49:04 

    >>187
    ファションブランドを立ち上げるために産み分けしたのかね
    ハリーとチャールズに似たら…残念
    女子だし王位継承権もいらないね。でも性差別がー!権利がー!とかなんでもあり夫婦だから言いだしかねない
    厄介な夫婦

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2021/03/08(月) 11:49:08 

    >>180>>181
    黒人じゃなく白人になりたい!
    奴隷+移民じゃなく欧州王室メンバーになって贅沢三昧したい!!

    強い願望で王子を引き寄せたけど
    もう認知が狂ってるんだね
    認知症を発症してる感じ
    ハリーの仕事は被害妄想症の妻の介護となるでしょう‥

    認知症の症状として被害妄想があらわれることがあります。「財布を盗られた」「いつも悪口を言われる」と真剣に訴える様子に、周囲もつい巻き込まれてしまいます
    【知っておきたい】認知症による被害妄想への対応方法は?|LIFULL介護(旧HOME'S介護)
    【知っておきたい】認知症による被害妄想への対応方法は?|LIFULL介護(旧HOME'S介護)kaigo.homes.co.jp

    認知症による被害妄想の症状。その背景にあるものは?状況別の対応方法についても解説します。※HOME’S介護は、2017年4月1日にLIFULL介護に名称変更しました。


    +12

    -1

  • 191. 匿名 2021/03/08(月) 11:50:41 

    >>186
    ど厚かましい!
    義務をもはたさないで権利だけ主張すんな!

    +12

    -0

  • 192. 匿名 2021/03/08(月) 11:52:24 

    >>190
    うん。病気
    ハリーも違う病気

    +17

    -1

  • 193. 匿名 2021/03/08(月) 11:52:59 

    >>189
    私も産み分けだと思った

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2021/03/08(月) 11:56:03 

    >>188
    そうねぇ40近い初老の整形女が
    「三十路で再婚したら義姉に泣かされたの…」
    と同情誘っても「いや逆じゃね?」
    と突っ込まれて終わりよね

    +27

    -0

  • 195. 匿名 2021/03/08(月) 12:03:34 

    >>11
    つーか伝統と格式でお高くとまったイギリスに対し、ヘンリー夫妻はマウントの絶好のネタなんだよ
    イギリス王室をこき下ろしてアメリカがいいって言ってくれるんだからね
    そらアメリカ人も悪い気しないでしょうよ

    +9

    -0

  • 196. 匿名 2021/03/08(月) 12:06:17 

    >>179
    ディズニープリンセスって、ディズニー経営者がユダヤ人になってからのチープブランド化の一貫で売り出したものだよね?

    白人ウォルト・ディズニーはプリンセス大安売りで荒稼ぎはしなかったよ。私からするとユダヤ人のプリンセス商売はキャバ嬢の女奴隷市場みたいで女性軽視を感じる。反君主制組織なのかも。

    +6

    -2

  • 197. 匿名 2021/03/08(月) 12:07:26 

    >>155
    なんでイギリス人なんだろ?

    +3

    -1

  • 198. 匿名 2021/03/08(月) 12:17:04 

    民間出身で後ろ盾のないキャサリン妃をターゲットにするのは目に見えてた
    メーガンでも王族は直接敵にしづらい

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2021/03/08(月) 12:26:51 

    >>37
    テレビで紹介されてたのをチラっとみただけだけど、学生時代に付き合ってたモデル?の元カノさんはしっかりした良い人っぽくて、その人と結婚してたらまた違ってただろうにと思ったことある。

    +8

    -0

  • 200. 匿名 2021/03/08(月) 12:44:31 

    >>197
    アメリカにも見えない人種階層があるから
    下層の野心家女はイギリス人を捕まえたがるんだよ

    代表的なのはマドンナ。
    まずユダヤ系のショーン・ペンと結婚してユダヤが仕切るハリウッドの女優キャリアを掴みに行きつつ、ブロンドに染めたマドンナが目立つよう黒人ダンサーを侍らせて黒人養子を貰い黒人で周りを固めて「黒人の味方聖母マドンナ」を演出してたけど、イギリス人と再婚してその子供を産んだら離婚してその後は適当に有色男を取っ換え引っ替えしてるのから分かるように、マドンナが産んだのは白人男遺伝子の子だけ。
    マドンナはイタリア人だしもしかするとユダヤ人が入ってる可能性もあり、宗主国の白人の血で「血の浄化」なるいにしえから続く白人化をした無意識であっても。

    メーガンと同じく人種差別撤廃だか女性なんたらの国連活動をしてたアンジェリーナjも、黄色人種を大量養子したけど自分が産んだのは白人に見えるブラピの子だけ。

    メーガンの親友ジェシカも自身はユダヤ人だけど夫はカナダ前首相息子の白人。

    セリーナも夫は中近東種のアルメニア系

    人種差別とか女性差別云々を大騒ぎしてる人に限ってメーガン言うところの「無意識の偏見」をしていて、彼らからすると宗主国のイギリス人ブランドは最高で最強なわけ。

    +15

    -2

  • 201. 匿名 2021/03/08(月) 12:46:03 

    >>199
    その人は貴族の子女。大学卒業して弁護士資格を得て弁護士として働いてる有能な人。
    推測だけど、ハリーと結婚するとその人は庶民出のキャサリンより序列が低くなり
    更に言うと富裕だけど貴族ではなかったカミラにも膝を折らなければならなくなる。
    階級社会が当たり前の国で貴族令嬢として育った人にとって
    結婚によって自分の序列が庶民より一生涯低くなるって、かなり辛いと思う。

    ハリーの元カノはとても賢い人みたいで
    パパラッチに追い掛け回され突撃取材されてもキレたりせず
    ハリーとの別離の原因についても「自分には無理」くらいしか言ってない。

    家が良くて人柄が良くて頭も良い人だった。

    +16

    -3

  • 202. 匿名 2021/03/08(月) 12:53:31 

    >>198
    メーガンのパトロンはカショギを殺害した皇太子とユダヤ系オリガルヒとオバマ。普通の家庭出身のキャサリン妃危ういわ。裏で激しい嫌がらせをされてないかしら。

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2021/03/08(月) 12:54:54 

    >>201
    詳しくありがとう!テレビではそこまで言ってなかったから階級のこととか知らなかったよ。
    その元カノさんのことを少し調べた時に結婚したってニュース見て、幸せそうで良かったよー

    +13

    -0

  • 204. 匿名 2021/03/08(月) 12:55:16 

    >>201
    賢いならハリーと付き合わない

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2021/03/08(月) 12:56:15 

    >>194
    見るかに意地が悪そうなのに
    家族揃って筋金入りのワル

    +8

    -0

  • 206. 匿名 2021/03/08(月) 12:57:36 

    >>202
    国と国との問題になりそうな案件やん

    +10

    -0

  • 207. 匿名 2021/03/08(月) 12:59:22 

    >>197
    アメリカにも見えない人種階層があるから
    下層の野心家女はイギリス人を捕まえたがるんだよ

    代表的なのはマドンナ。
    まずユダヤ系のショーン・ペンと結婚してユダヤが仕切るハリウッドの女優キャリアを掴みに行きつつ、ブロンドに染めたマドンナが目立つよう黒人ダンサーを侍らせて黒人養子を貰い黒人で周りを固めて「黒人の味方聖母マドンナ」を演出してたけど、イギリス人と再婚してその子供を産んだら離婚してその後は適当に有色男を取っ換え引っ替えしてるのから分かるように、マドンナが産んだのは白人男遺伝子の子だけ。
    マドンナはイタリア人だしもしかするとユダヤ人が入ってる可能性もあり、宗主国の白人の血で「血の浄化」なるいにしえから続く白人化をした無意識であっても。

    メーガンと同じく人種差別撤廃だか女性なんたらの国連活動をしてたアンジェリーナjも、黄色人種を大量養子したけど自分が産んだのは白人に見えるブラピの子だけ。

    メーガンの親友ジェシカも自身はユダヤ人だけど夫はカナダ前首相息子の白人。

    セリーナも夫は中近東種のアルメニア系

    人種差別とか女性差別云々を大騒ぎしてる人に限ってメーガン言うところの「無意識の偏見」をしていて、彼らからすると宗主国のイギリス人ブランドは最高で最強なわけ。

    +7

    -2

  • 208. 匿名 2021/03/08(月) 13:00:23 

    ああ、連投しちゃったごめん

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2021/03/08(月) 13:05:03 

    腰掛け王族、一年半。
    ハリーと結婚生活、3年。
    で2時間の激白番組なんて本人たちも理解できてないのに、戯言をさもアリに言われる王族災難

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2021/03/08(月) 13:20:37 

    >>198
    公爵を剥奪されると困るから女王のことは悪く言えない
    お小遣いを取り上げられると困るからチャールズ皇太子のことは悪く言えない
    計算尽くよね

    +25

    -0

  • 211. 匿名 2021/03/08(月) 13:24:15 

    今回のトピいつたつの?

    +1

    -0

  • 212. 匿名 2021/03/08(月) 13:28:12 

    インタビューのやつのトピ

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2021/03/08(月) 13:30:42 

    >>205>>206
    だけど、明らかにキャサリン妃を狙い撃ちしてるよね。メーガンが王子に接近したあたりではキャサリン妃のヘアメイクパクってたんだから憧れていたはず。その高みへの憧れが近付いてみたら逆立ちしても超えらぬ壁と痛感して嫉妬が激しい憎悪に変わり攻撃という手段になってそう。

    この月とスッポンの有様を現場で自分自身が常に見せつけられていたんだもの、脅迫紛いの卑怯な手段で役を手に入れ願望を叶えてきた三十路再婚おばさんには到底耐えられない苦痛だったろうね。しかも一般人に容姿も内面も地位も身分も負けてるんだから存在を消したい程悔しかろう。


    メーガン妃の

    +17

    -0

  • 214. 匿名 2021/03/08(月) 13:40:32 

    今イギリスで爵位剥奪しろ!って大勢のイギリス人がTwitterとかで言ってるみたい。王位継承権も取り上げるべきだ!とか。当然だろうね。
    もしウィリアム王子一家が事故死でもしたらって考えたら、イギリス人はあんな無教養で礼儀も知らないボンクラにイギリスのトップに立たれたくないわな。

    +26

    -0

  • 215. 匿名 2021/03/08(月) 13:40:38 

    >>210
    グローバルメディアを使ってキャサリン妃をイジメて女性虐待するなんて性根が腐り切ってるわ でもケイトはいずれ王妃になる人だからこれから先に待ち受ける謀略の良い訓練になるね!

    +16

    -0

  • 216. 匿名 2021/03/08(月) 13:54:35 

    やっぱり出たなぁ。人種差別がさ。それならそもそも結婚なんかさせないだろうにさ。ヘンリー家族が肌の色を理由に結婚を大いに反対してたって話は結婚前から出てきてない。
    王室の存続に繋がりかねない事をインタビューで言ってしまったからこの先が怖いね..。
    夫婦共に大殺界の時期にこんなに派手に動き回って良いのかな?

    +27

    -0

  • 217. 匿名 2021/03/08(月) 14:03:40 

    「これは誤解を招く悪意に満ちた報道に基づく、一種の中傷キャンペーンです。(オプラの番組が放送される直前のタイミングで報道が出たのは)単なる偶然ではありません」と声明を通じて完全否定。

    ↑いつもタイミングを見計らって、王室メンバーのイベントにぶつけて妊娠発表やらしてきた2人がよく言うね。


    妊娠してるのにこんな記事書いて酷いと擁護する有名人もいるみたいだけど、だったらメーガンが2時間番組に出演せずに静かに過ごせばいい話。
    メーガンにいじめられてスタッフが退職した話は前から出てたし。

    +21

    -0

  • 218. 匿名 2021/03/08(月) 14:05:06 

    >>215
    自称、人権家がイギリス王室の未来の皇太子妃を諫めるとは
    狂ってる
    ハリーも姉のように接してくれてたキャサリン妃を同調して諫めてる

    +22

    -0

  • 219. 匿名 2021/03/08(月) 14:09:36 

    >>214
    世界の往来が困難なこの時期に決着つけた方がいいよね。各国へ表敬訪問されるようになったら怖いわ近年は旅客機ごと撃墜するんだもの。

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2021/03/08(月) 14:12:03 

    自分の落ち度には触れずに被害者アピールする奴にろくな奴はいない

    +37

    -0

  • 221. 匿名 2021/03/08(月) 14:14:13 

    >>217
    「これはメーガンによる、誤解を招く悪意に満ちた報道に基づく、一種の反英中傷キャンペーンです。(オプラの番組が放送される直前のタイミングで報道が出たのは)単なる偶然ではありません」

    だとみんな思ってる

    +14

    -0

  • 222. 匿名 2021/03/08(月) 14:15:59 

    >>214
    アメリカに永住したんだから爵位なんて必要ないしね
    オプラもそこ突っ込んでくれればよかったのに~

    +19

    -0

  • 223. 匿名 2021/03/08(月) 14:25:04 

    >>200
    >人種差別とか女性差別云々を大騒ぎしてる人に限ってメーガン言うところの「無意識の偏見」をしていて、彼らからすると宗主国のイギリス人ブランドは最高で最強なわけ。

    「無意識な偏見」
    砕けて言うと「私は別よ」ってやつかな。

    そういう人っていつの時代にもどの国にもいたと思う。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2021/03/08(月) 14:29:51 

    義姉にいじめられて泣いたり自殺願望なんかするタマか?

    +30

    -0

  • 225. 匿名 2021/03/08(月) 14:33:13 

    今ちょこっとメーガンとオプラのトーク観てきて思ったのが、メーガンは小さい時からダイアナに憧れてて ダイアナの様になりたい?
    なのでダイアナと同じ様な悲劇のヒロインを作り上げ、演じ、ダイアナの様に世界から愛される自分を作ろうとしてるのか?って。
    トークの仕草や表情見てたらダイアナを真似てるなぁって印象だった。だけどやっぱり演技が下手なのか所々で素が出てる。
    オプラのインスタでメーガンとのインタビューが実況中継の様にメーガンとかの写真UPされてるけど オプラのフォロワーが155万人なのに数万程度しかいいねが無い。
    みんな興味本位だけでダイアナの様に、って感じにはなりそうも無いね。

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2021/03/08(月) 14:35:03 

    >>219
    フランスの富豪もヘリごと墜落死亡
    一般警備だと恐怖でしかないよ

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2021/03/08(月) 14:36:58 

    >>224
    殺意をもってヤル側に見えるんだけど

    +12

    -0

  • 228. 匿名 2021/03/08(月) 14:37:40 

    >>213
    キャサリンを公開狙い撃ちしたことで
    もうウィリアムはハリーを見限ったと思う。
    一般家庭でも配偶者を攻撃されたら
    その時点でもう絶縁確定だよ

    +27

    -0

  • 229. 匿名 2021/03/08(月) 14:41:36 

    >>176
    メーガン「大学は奨学金で行った」
    父親「宝くじの当選金をメーガンの学費にした」

    メーガン「家族が学費を援助してくれた」

    ハリーと婚約した時から「家族から疎外されてボッチだった」
    設定はどこへ?

    +21

    -0

  • 230. 匿名 2021/03/08(月) 14:47:06 

    結婚式の数日前に、あることでキャサリン妃が怒っていて自分が泣かされたって話してるねー。

    あれって、キャサリン妃の子供達に白タイツを履くのが慣わしなのにメーガンが素足で結婚式に出ろって言ってキャサリン妃と揉めたやつだよね。

    メーガンが泣く理由が謎。

    +23

    -0

  • 231. 匿名 2021/03/08(月) 14:47:13 

    >>214
    爵位はともかく王位継承からは外した方がいいよー

    アメリカに逃げたカショギを殺害した権力者の贈り物を着ける事を宮殿は止めたのに、メーガンは強行して見せびらかしたと。在アルゼンチン大使館勤務経験ありの謳い文句の割に国際政治に無頓着で王位継承者の妃として人権蹂躪拷問殺害の独裁政権支持を表明したも同然なのは、イギリスの立場としてはかなりヤバイでしょ。。。

    アタマノオカシイヒトとしてスルーしてもらうか王室と縁を切らないと。。早速大司教が茶番結婚式に加担してた事を暴露してるようだし。

    +16

    -0

  • 232. 匿名 2021/03/08(月) 14:48:46 

    >>220
    被害者ぶる加害者ね、このタイプは一番厄介。

    +14

    -0

  • 233. 匿名 2021/03/08(月) 14:49:17 

    >>230
    100歩譲って、出たとしたら悔し涙でしょうね…

    +13

    -0

  • 234. 匿名 2021/03/08(月) 14:49:58 

    >>225
    今回のインタビューでも結婚するまでハリーなんて王子知らなかったと言っているし、嘘がまぁ下手で不自然。
    王室なんて興味なかったし、一度も検索すらしたこともなかったですって?。
    でも最近王族かぶれみたいに仕草や話し方気取っていると記事になっていましたよね。
    ガルちゃんのコメントすら減って来ているし、またかと思っている人は多そう!

    +18

    -0

  • 235. 匿名 2021/03/08(月) 14:52:28 

    >>230
    泣かされたくせに原因を言わないところがずるいよね。
    自分から仕掛けて、相手怒らせて被害者ずらしているようにしか思えない。

    +21

    -0

  • 236. 匿名 2021/03/08(月) 14:52:58 



    「真実です」って言いながらまばたき7回してるらしい(笑)嘘つくときってまばたき増えるらしいけど…

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2021/03/08(月) 14:54:49 

    メーガンの子供が誰かに肌の色が心配だみたいな人種差別を受けたと泣きそうな顔で話していたけど結局誰から言われたか話してましたか?
    さっきのテレビでは言わなかったけど

    +16

    -0

  • 238. 匿名 2021/03/08(月) 14:57:29 

    >>237
    言ってない。切なそうな表情だけ浮かべてたよ。

    ちなみに、ネットではフィリップ王配では?笑と予想されているらしい

    +22

    -0

  • 239. 匿名 2021/03/08(月) 14:57:38 

    女王は私に良くしてくれた、って言ってるし、仕送りくれるチャールズは責めない
    完全にウィリアム王子とキャサリン妃狙い撃ちしてるよね・・・

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2021/03/08(月) 15:00:26 

    >>237
    泣きそうな顔の作り方がもう一つだった
    悲しい話をするシーンなんだから
    チークは控えめするとか
    もう少し作り込まないとダメだわ。

    +16

    -0

  • 241. 匿名 2021/03/08(月) 15:01:17 

    >>234
    そんなのを大使館で雇うアメリカの民度の低さ、日米同盟を見直してほしい

    +7

    -0

  • 242. 匿名 2021/03/08(月) 15:01:49 

    >>238
    100歳のフィリップ王配なら言うだろうね
    でも王室として黒人の血が混じることを懸念しているなら結婚自体を認めてないはず

    +20

    -0

  • 243. 匿名 2021/03/08(月) 15:03:32 

    >>230
    結婚式直後にタイツの件は報道されてた
    メーガンが自分流結婚式の演出にこだわって
    キャサリンのスタッフに命令したから
    「私のスタッフは私が指示する」とスタッフを庇った。
    でもメーガンは譲らくてキャサリンが泣いてしまったの。


    +20

    -0

  • 244. 匿名 2021/03/08(月) 15:07:34 

    ミヤネ屋で多賀さんが「泣いたのはキャサリン妃です!!」って強硬に言ってるw
    なんでメーガンが泣かなくちゃいけないのって

    +31

    -0

  • 245. 匿名 2021/03/08(月) 15:07:35 

    メーガンと出会ってなかったら王室離脱していなかった?と聞かれて、アホのハリーは正直にyesと答えちゃったね!

    前に、王室離脱したのはメーガンのせいではないと言ってたのに!笑

    +27

    -0

  • 246. 匿名 2021/03/08(月) 15:11:33 

    >>245
    結婚指輪外したそうに弄ってるのをメーガンに止められてるね

    +11

    -0

  • 247. 匿名 2021/03/08(月) 15:13:45 

    >>229
    両親からは、甘やかされて育ち「フラワー」と呼び可愛がってた。と言われてるんだけど
    まー、前科モンの母の毒が遺伝したのかもね

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2021/03/08(月) 15:15:00 

    >>245
    女の子だよって場面、ハリーめっちゃアホっぽくない?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2021/03/08(月) 15:17:41 

    >>240
    おかめインコメークじゃシリアスな雰囲気はムリだし、ほっぺたばっかり見てしまう

    +9

    -0

  • 250. 匿名 2021/03/08(月) 15:18:43 

    >>248
    ぽいじゃなくて
    れっきとした○ホですから!

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2021/03/08(月) 15:23:09 

    自死を考えてた人が数年前からロイヤル.サセックスを商標登録したりするかな?そんなに余裕綽々でクールに計算できてたらしいけどさ。
    あらすじはここでもダイアナ元妃を持ち出すのね。
    ダイアナ元妃→「若くて無邪気な何も知らない私は夢見心地で王室入りした。夫は不倫で構ってくれず苦しくて辛くて自死を試みた事もあった。女王に助けを求めたけど出来ることは何もないのです。と言って何も助けてくれなかった..。」
    メガン→「無邪気な私は王室の事は何も知らずに入ったけど、王族からの人種差別とメディアからの攻撃で苦しくて辛くて自死を考えた。女王以外の高齢の王族.部署に助けを求めたけど何もしてくれずノーコメントを求められ出来ることは何もないのです。と言われ誰も助けてくれなかった..。」
    って。そのまんまじゃん‼
    実際は自死を試みたに変り、女王でなく他の高齢の王族.部署に変りしたけどね。
    これで世間はメガン可哀相っ‼全面的に王室王族が悪い‼離脱しても仕方ないわ‼ってなるのかな?

    +22

    -0

  • 252. 匿名 2021/03/08(月) 15:23:20 

    >>238
    ハリーと家族との会話みたいだけど、その場にメーガンはいたのかな?
    もしいなかったのなら、ハリーが馬鹿正直にメーガンに伝えなければよかったのにと思う

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2021/03/08(月) 15:23:54 

    >>240
    高い洋服を見事にヨレヨレに着こなし価値をさげてしまう女
    お腹も2時間座りっぱなしだから小さめにしたのかな?
    二人目、ハリーの遺伝子はいってんのかな?
    疑惑ばっかり

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2021/03/08(月) 15:26:19 

    二人目は女の子らしいから、ドヤ顔でダイアナって名づけるんだろうなぁ…

    +12

    -1

  • 255. 匿名 2021/03/08(月) 15:27:11 

    お腹デカすぎん?インタビューのときはこんなに出てなかったけど?
    メーガン妃の

    +13

    -0

  • 256. 匿名 2021/03/08(月) 15:27:18 

    >>251
    利害関係者だけ騙されたふりをするんじゃ?
    皆さんどんな言い訳や嘘を言うのかを楽しんでるだけじゃないかな
    メーガンショーだもん

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2021/03/08(月) 15:28:05 

    オプラはメガンにとって都合の悪いことは質問しなかったんわな。
    なのでこのインタビューの内容は眉唾物だな感じた。
    都合の悪いこと(浪費.嘘)も何でも聞いてたら少しは印象も代わっただろうにね。

    +24

    -0

  • 258. 匿名 2021/03/08(月) 15:30:59 

    >>254
    ユージニー妃が王配の名前にちなんで赤ちゃんにつけたから、これ見よがしに関連付けるだろうね
    あざとい

    +16

    -0

  • 259. 匿名 2021/03/08(月) 15:33:39 

    メーガンさんからは、英国王室の伝統への敬意が微塵も感じられない。

    +28

    -0

  • 260. 匿名 2021/03/08(月) 15:33:58 

    >>232
    被害者をグサッグサ刺しながら
    「アタシが刺されてるのぉぉぉ!!」
    て叫んでる感じやね凶気だわ

    +25

    -0

  • 261. 匿名 2021/03/08(月) 15:34:52 

    >>259
    男しか詳しくなさそう

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2021/03/08(月) 15:37:44 

    >>255
    隣も半端ない肥満デフ
    醜い連中だなぁ

    +12

    -0

  • 263. 匿名 2021/03/08(月) 15:38:12 

    最近急に出てきて擁護ニュースだらけなのはなぜ?

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2021/03/08(月) 15:40:47 

    要は自分に都合が良い
    得となる人へは良い自分を見せる→評判が良くなる

    お世話をしてくれる等のスタッフは目下と思っているから辛辣な態度をとる→悪い評判になる

    身から出た錆びそのもの

    +15

    -0

  • 265. 匿名 2021/03/08(月) 15:41:55 

    >>263
    お金を払ってんでしょ

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2021/03/08(月) 15:46:08 

    インタビュー動画見てみたけど…
    被害者面が何だかイタすぎだし(演技下手というか…)
    目汚しになるだけだと判断し、そっと閉じた。
    えっと、前職女優さんなんだよね??

    +23

    -1

  • 267. 匿名 2021/03/08(月) 15:54:44 

    >>251
    超消費社会で物欲に浸りきった人生で更に金持ち男を見付けんと乗り込んだヨーロッパでまさかのロイヤルヘンリーを捕まえて大当たり!名だたるハリウッドセレブと肩を並べる金満生活ができるーーーアタシ以下総て奴隷同然!人生バラ色!!!高笑いが止まらないー!

    だったのに、王宮は地味で倹約でスタッフ真面目でドラッグしないし取り決めだらけでバーバのティアラ付けられんしサセックスで大金儲けの計画もポシャるしケイトは美人で太刀打ちできないし 老人子供の相手ばかりでつまんねー!

    と死にたくなったんだね

    +35

    -0

  • 268. 匿名 2021/03/08(月) 15:57:05 

    >>265
    一人頭、1千万ぐらいバラ撒いたかしら
    効果なかったけど

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2021/03/08(月) 15:57:19 

    >>63
    一連の騒動見てて思うけど、メーガンはそれが分かってなかったし、擁護するアメリカ人も同じく王室に嫁ぐと言うことがどう言うことか分かってなかったんだろうね。王子との結婚を、大統領の息子とか大富豪のボンボンとの結婚と同一視してたんだと思う。
    王室がない国だからその辺の感覚がないのはしょうがないのかもしれないけど、メーガンの言うことには同調できない。

    +9

    -1

  • 270. 匿名 2021/03/08(月) 16:01:19 

    教養がない・頭悪い→変な嫁つかまえる、って良くないね。

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2021/03/08(月) 16:02:10 

    英王室の人種差別に直面、メーガン妃告白 自殺も頭よぎった | ロイター
    英王室の人種差別に直面、メーガン妃告白 自殺も頭よぎった | ロイターjp.reuters.com

    英ヘンリー王子(36)の妻メーガン妃(39)は米CBSで7日夜に放送されたインタビューで、長男アーチーちゃん(1)を妊娠中に王室内で肌の色を懸念する声があり、王子の称号が与えられなかったと明らかにした。


    父親のチャールズ皇太子には「見捨てられた気持ちが強い。私は家族から文字通り、金銭的支援を断ち切られた」とした。

    すごく俗っぽくて笑った
    そりゃ金と称号とSPは大事よねー()

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2021/03/08(月) 16:06:29 

    >>266
    告知動画しかみてないけど
    神妙なメーガンにオプラが「チョーっと待って」と左右に手を広げた瞬間の表情見て(オプラお尻が痒いんじゃないか?)と感じて噴き出してしまった笑

    コントみたいなインタビューぽいね笑

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2021/03/08(月) 16:07:58 

    >>271
    嫁への貢物は自分で稼げ!
    と谷から突き落としたのね
    偉いわチャールズ皇太子

    +23

    -0

  • 274. 匿名 2021/03/08(月) 16:09:51 

    >>269
    そんな底の浅い想像力だから
    大根演技なのね

    +7

    -0

  • 275. 匿名 2021/03/08(月) 16:10:14 

    子どもの肌色は何色なの?って聞かれて人種差別を受けたって言い出してるね

    後々揉めそうな面倒くさい人を皇室に入れてしまうのはやっぱり反対だな
    メーガン妃の

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2021/03/08(月) 16:12:12 

    メーガンって自己愛?
    関わったら周りが終わる感じね

    +10

    -0

  • 277. 匿名 2021/03/08(月) 16:14:25 

    >>273
    でも本当なのかね
    あとから王室から金銭援助はまだ続いてますよ的な報道でたら笑えるんだけどw

    +8

    -0

  • 278. 匿名 2021/03/08(月) 16:16:19 

    結局ヘンリーから莫大な財産を奪って離婚しそう。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2021/03/08(月) 16:16:21 

    金髪碧眼の白人と黄色人種のアジアンが結婚したら
    親族や友人から「子供の髪の色ってどんな色だろうね」って
    普通に話題になると思うけど、それ差別になるの?

    +18

    -0

  • 280. 匿名 2021/03/08(月) 16:19:04 

    皇室を甘く見すぎたね
    ランチが出来ない!ってバカじゃねえのと思った。

    でも今は元皇室の恩恵で荒稼ぎ中でとことん食い付くす姿勢が凄いのと同時にヘンリーが情けない男にますます見えてくる

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2021/03/08(月) 16:19:51 

    >>26
    王室を離脱したメーガンさんには妃をつけるのに

    皇室の方々をには、陛下や殿下やらをつけない
    宮様呼びもしないマスゴミ達よwww

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2021/03/08(月) 16:20:37 

    しっかしヘンリーもヤバい女に捕まったものだわね

    +6

    -0

  • 283. 匿名 2021/03/08(月) 16:24:24 

    >>279
    それなら別に問題ないけどメーガンはもし肌の色が黒くなったらどうしようみたいな言い方されたって言ってたから黒いのが心配、懸念、ネガティブな言い方になると差別的になる

    皇室も言ってそうだけどわざわざ後ろ足で砂かけるようなことする意味がわからない。
    旦那も身内のこと公開でごちゃごちゃ言われて何とも思ってないのかな?
    よっぽと金が欲しいんだろうけど皇室離れたんだからもう静かに暮らせよと思う

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2021/03/08(月) 16:25:33 

    アメリカ国内での反応は?
    この番組のおかげでメーガン&ハリーの好感度UP→ロイヤルビジネス大成功に繋がるの?
    なんか腹立つわ…

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2021/03/08(月) 16:34:29 

    >>278
    王室批判パフォーマンスは、やがて行う離婚劇にも備えてなのか。なるほどー
    国民の人気者を国民の半数から疎まれるお荷物にしたメーガン毒凄まじ。そうとは知らずに尽くし続ける哀れなマザコン坊や。
    やっぱりマーカスの勝ち

    ヘンリー王子は「王位継承順位から外されるべき」 最新調査で約5割が回答 | Hint-Pot
    ヘンリー王子は「王位継承順位から外されるべき」 最新調査で約5割が回答 | Hint-Pothint-pot.jp

    ヘンリー王子【写真:AP】 先日、エリザベス女王への軍名誉職とパトロネージュ返上が決まったヘンリー王子。これを受けて英企業は現地時間22日、王子の王位継承権保持に関する調査の結果を発表した。王子に関する調査といえば、これまでにも好感度の急落を始め、称号...

    +13

    -0

  • 286. 匿名 2021/03/08(月) 16:35:00 

    >>271
    今のヘンリーなんて、称号とお金がなけりゃ一般人以下のドクズだもんねえ。妻の言い分だけを鵜呑みにして売国行為ともとれる事を自分への同情と金欲しさにやってる最低野郎。

    +13

    -0

  • 287. 匿名 2021/03/08(月) 16:37:03 

    高齢のエリザベス女王が本当にお気の毒。
    心労を与え続けるメーガン夫婦って自分たちの主張ばっかりで相手の気持ちや立場は何も考えないのね。

    +16

    -0

  • 288. 匿名 2021/03/08(月) 16:37:46 

    >>196

    横だけど経営側がじゃなくてユーザー側がプリンセスに憧れを抱いているって事でしょ。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2021/03/08(月) 16:39:27 

    >>278
    もっと金持ちが現れたら乗りかえるよねたぶん。話題作りにはヘンリーは必要だったろうけど、ロイヤルの称号なし仕送りなしの、さして見た目も頭もよくない男などもうメーガンには要らないでしょ。もちろん、ちゃんとヘンリー有責になるように準備して離婚すると思われる。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2021/03/08(月) 16:39:35 

    >>283
    >メーガンはもし肌の色が黒くなったらどうしようみたいな言い方されたって言ってた

    本当はどうだったのか、その時の会話の録音があればいいのにね。
    お父さんから大学の学費出してもらってたのに奨学金で行ったと言ったり
    メーガンってその時々で言うことが違う。
    そういう人が「~に~なことを言われた」と主張しても、鵜呑みにする人ってハリーくらいじゃあ?

    +9

    -0

  • 291. 匿名 2021/03/08(月) 16:41:39 

    >>240
    以前のインタビューでも悲しそうな表情を作るのが下手でワザとらしかったよ。スーツでもワンパターンで下手だったけどさ。

    +14

    -0

  • 292. 匿名 2021/03/08(月) 16:41:41 

    >>278
    午後2時頃に起きたハリーが冷蔵庫からビール出して
    デリバリーピザ食べながらTVつけたら
    そこにはメーガンがいて
    泣きながら「彼からやっと逃げられた」
    「私にはもう耐えられない」
    「子供たちを彼から守る義務がある」
    呆然とするハリー とか。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2021/03/08(月) 16:44:07 

    >>18
    被害者一人じゃなくて複数だもんね
    しかも今突然わいた話題じゃなくて当時から言われていた

    +9

    -0

  • 294. 匿名 2021/03/08(月) 16:44:29 

    >>271
    10歳の男子が言うならわかるけど
    尻出して女の胸もみながら
    ハゲ散らかしたおっさんが言う事ではない笑
    メーガン妃の

    +6

    -0

  • 295. 匿名 2021/03/08(月) 16:50:23 

    メーガンと出会って自分が囚われの身だと気付いたw
    まんま洗脳のパターンw

    +10

    -0

  • 296. 匿名 2021/03/08(月) 16:56:19 

    アメリカのモテ男って映画やドラマを見る限りだと
    肉体的にはもちろん、精神的にもマッチョなので
    ハリーでは物足りないと思う

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2021/03/08(月) 17:05:22 

    >>294
    ヴィクトリア並みに豊胸が不自然だね笑

    +9

    -0

  • 298. 匿名 2021/03/08(月) 17:06:48 

    >>295
    30過ぎた親父が女に洗脳されたら終わりよ
    嫁に引き取ってもらうのが最善
    強い嫁姑に従い被害妄想を植え付けられる
    子供に囲まれて精神衰弱しながらボロ雑巾
    のように果てるだけ

    オウム真理教や北九州監禁殺人を思い出させる
    胸くそ悪い流れだけどしょうがないね
    本人が幸せなんだもの

    +8

    -0

  • 299. 匿名 2021/03/08(月) 17:11:00 

    日英親善活動としてTOSHI・辺見マリ・梅宮アンナ・高嶋弟
    渡米してヘンリーに自分たちの体験を話してあげて欲しい。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2021/03/08(月) 17:15:21 

    >>288
    生まれてくる女の子
    英国に住む従姉妹はプリンセスで宮殿に住んでいるのになんで私は違うの?人種差別だ!って拗らせて活動家になりそうで怖い
    メーガンの血を引いて無駄にアクティブっぽいし

    +17

    -0

  • 301. 匿名 2021/03/08(月) 17:21:08 

    >>300
    プリンセス活動家として活躍しながら女優もやって
    ハリウッド映画に出そう。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2021/03/08(月) 17:34:18 

    >>180
    明らかな嘘でしょ。一般的に英王室やハリーのことはニュースや記事になってるんだから、普通に知ってるでしょうに。ましてや意識高い系を気取ってるメーガンが知らなかったなんてあり得ない。今回のインタビューでも、「英王室をリサーチしなかった、ハリーについても調べる必要がなかった」って、あんな言葉信じる人たちいるのかしらね。メーガンの言葉を盲目的に信じるのは、洗脳されてるハリーぐらいじゃないの。

    +20

    -0

  • 303. 匿名 2021/03/08(月) 17:39:53 

    キャサリン妃をターゲットにディスってるのが性格悪いわ。内容をここで言うのはフェアじゃないけど彼女は謝罪してくれたから許すみたいな言い方で、暗に悪いのはキャサリン妃ということを思わせぶりに言うなんて、お前のほうがフェアじゃないよと思う。それこそ、キャサリン妃は公の場で発言や反論できないしね。

    +28

    -0

  • 304. 匿名 2021/03/08(月) 18:08:02 

    英国の人種差別がアメリカに比べたら酷いのは、住んだことのある人間として分かるし認めるところ。ただし英国では黒人よりも低い位置づけの黄色人種の自分が言うのもなんだけど、米国人の離婚歴ありで黒人白人ハーフのソープドラマの30半ばの二流女優、なおかつ離婚した両親が両方自己破産者というバックグラウンドの人を、よく英王室が受け入れてハリーとの結婚を許したなと思ったし驚いたよ。英国人も驚いた人多かったと思う。

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2021/03/08(月) 18:47:11 

    >>266
    汚れるね
    メデューサ並みの毒で人を不幸にさせるよ
    だから見ない見ない

    +7

    -0

  • 306. 匿名 2021/03/08(月) 18:49:50 

    >>301
    王室ライターのオミッドさんと同僚になるんだね

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2021/03/08(月) 18:51:23 

    >>260
    刺しながら実況中継なw

    +6

    -0

  • 308. 匿名 2021/03/08(月) 18:54:26 

    >>271
    記事にある結婚式前にキャサリン妃を泣かせた件は真逆って話だけど、これっておそらくキャサリン妃が『タイツを履かせる慣例がありますので、生足はありえません(王室マナーだし、品がない)』って言われたのにメーガンが拒否したから不愉快になっていたところを『えー!お義姉さまこわ~い!なんでなんでぇ〜ぴえん 』ってことじゃないかと。

    タイツのことなのにあえてドレスって表現してるとこがあくどいわ。
    キャサリン妃の謝罪だって多分全面降伏って意味じゃなくて、お互い熱くなりすぎたわね、これからも仲良くしましょうってくらいの意味だったのに、メーガンが勝手に勝利したと思ったんでしょ。
    そもそも2019年にこの件に関して珍しく王室が声明出してるんだし、調査済みのはず。

    +20

    -0

  • 309. 匿名 2021/03/08(月) 18:55:28 

    >>271
    アーチーの親でしょ?
    なんでじいちゃん頼み?
    いい歳した中年が!働けよ!

    +9

    -0

  • 310. 匿名 2021/03/08(月) 18:56:16 

    >>275
    貼るなよ
    気持ちわるい

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2021/03/08(月) 18:57:54 

    >>285
    二人目、マーカスの子?まさかね

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2021/03/08(月) 19:01:42 

    >>289
    最初から規定路線は、ありそうだね
    怖いわ
    恐いわ

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2021/03/08(月) 19:05:05 

    >>300
    あぁ、第2のグレタさんか

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2021/03/08(月) 19:15:17 

    >>308
    >えー!お義姉さまこわ~い!なんでなんでぇ〜ぴえん
    じゃなくて
    「白いタイツ、今白って言ったわね
    私の肌の色が黒いからって(タイツとは関係ない)あてこする?
    いいわよ、上等よ。でも酷いあまりに酷いわ
    うぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
    で驚きと恐怖で固まったキャサリンが
    「と、とりあえず落ち着きましょう、ね?」

    メーガン「義姉は私に謝った」(勝った!)

    妄想です。

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2021/03/08(月) 20:56:24 

    >>309
    海外の書き込みでも自分で稼げ!って書かれてたww

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2021/03/08(月) 22:12:23 

    自分よりがんばってるキャサリン妃を攻撃して恥ずかしくないのかね。

    +10

    -0

  • 317. 匿名 2021/03/09(火) 00:15:02 

    これ最近のアーチーなんかな?
    メーガン妃の

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2021/03/09(火) 02:01:12 

    >>317
    頭のはちが、でかいね
    ハリー似かな

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2021/03/09(火) 02:02:21 

    >>317
    なぜにモノクロ?
    肌の修正が面倒臭い?
    オシャレ感?

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2021/03/10(水) 01:27:52 

    エリザベス女王が気の毒で仕方がない。

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2021/03/10(水) 12:17:27 

    義務を手放したんだから、権利もない
    いいとこ取りは許さん

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2021/03/12(金) 01:45:06 

    わたしも、日本のヤフーでMeghan Markleに対する批判が大きいことに驚きました。アメリカでは彼女をサポートする人のほうがおても多いです(わたしはアメリカ人です)。Meghanを批判する人がくれた批判する理由情報を英語でGoogleして探してみましたが、わたしには見つかりませんでした。

    +0

    -6

  • 323. 匿名 2021/03/12(金) 10:14:55 

    >>163
    キャサリン妃の努力そのものでしょうね
    覚悟と誇りの度合いがそもそも違うよね

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2021/03/12(金) 12:19:13 

    上手くBLMと繋げた被害者キャンペーンが成功したから、黒人差別されたメーガンを擁護することに燃えちゃってる馬鹿ども。違うんだよわかってねーな

    +3

    -0

  • 325. 匿名 2021/03/12(金) 13:56:46 

    >>317
    ビーグルが可愛い😍

    +2

    -1

  • 326. 匿名 2021/03/12(金) 14:03:43 

    人種差別は許されない!!!
    (But okay to discriminate others but never be discriminated!!)
    メーガン妃の

    +5

    -0

  • 327. 匿名 2021/03/12(金) 19:14:22 

    この女、整形してるよね?
    目元がすごく不自然。
    感覚がおかしすぎる。

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2021/03/13(土) 15:24:23 

    うすっぺらい

    +2

    -0

  • 329. 匿名 2021/03/16(火) 01:18:29 

    アメリカ人はただイギリスにマウントとる材料がほしいだけよ。
    うちは保守なおたくより進んでます!ってこと。
    内心では王室のあるイギリスがうらやましい。
    アメリカ住んでたけど、そういうことだと思う。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2021/03/16(火) 15:25:25 

    イジメられた方の心情を無視して恰も嘘つきのようにでっち上げるというまた新たなイジメ

    +0

    -0

  • 331. 匿名 2021/03/16(火) 16:52:47 

    メーガンとの結婚を許した時点で人種差別ないでしょ。
    メーガンに賛同してるアメリカ人ってバカなの?
    今回はトランプさんを見直したわ。メーガンあれはダメだ、ってw

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2021/03/17(水) 11:04:55 

    仮に本当でも結論は決まってるんだよ
    綿密(笑)に取材してる多賀幹子も
    王室を利用して言いたい放題
    社会正義じゃなくてもぺちゃくちゃ発散できる羨ましいお仕事だこと

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。