-
1. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:03
主は最初あまり気にしてなかったのですが、そういえば友達と話すときは爆笑ということがあるのに、彼氏との会話で爆笑ってあんまりないことに気が付きました。
友達数名に聞いたところ、友達とのほうが会話が弾むし、彼氏と爆笑はないという人のほうが多かったです。皆様どうですか?+45
-7
-
2. 匿名 2021/03/07(日) 09:41:37
毎回爆笑してます+158
-10
-
3. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:03
面白いほうがよくない?
面白いというか、ツボが同じとか、ギャグを言い合えるとか、自分と同じレベルの面白さ+338
-4
-
4. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:17
爆笑あるよ
+65
-1
-
5. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:28
会話が面白かったり、笑いの昔ツボが合った方が楽しいけど、誠実さとか思いやりの方が大切な気がする+192
-0
-
6. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:35
うちは笑いのツボが似てるから
お笑い番組見ながら良く大笑いします。
楽しいですよ。+51
-2
-
7. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:46
面白くないりは面白い方がいいけど、面白くないなら面白くないで寡黙な方がいい。+78
-3
-
8. 匿名 2021/03/07(日) 09:42:46
うちは毎日おもしろい!
朝から笑わせてもらってる
(ギャグとかじゃなく会話のセンスでね)+105
-2
-
9. 匿名 2021/03/07(日) 09:43:14
旦那が面白すぎて毎日爆笑だよw
昨日も赤ちゃんの娘に自分の乳首吸わせておっぱい飲ませるマネして見せてきて大笑いした😂+9
-40
-
10. 匿名 2021/03/07(日) 09:43:30
私が笑わせる方が好きだから、おもしろくなくてもいい。+8
-3
-
11. 匿名 2021/03/07(日) 09:43:52
あんまり笑いのツボ合わないけど、まあ生活に支障はない。けど、合った方が楽しいんだろうなとは思う+40
-0
-
12. 匿名 2021/03/07(日) 09:44:04
面白い方がいいと思う。毎日一緒にいても飽きないよ。+129
-2
-
13. 匿名 2021/03/07(日) 09:44:11
天然な人って見てて面白いよねw
尚且つ優しくて思いやりのある人だったらキュンです+44
-4
-
14. 匿名 2021/03/07(日) 09:44:32
むすっとしてたり無表情よりは良いよ
普通に笑うのは毎日と言ってもいいくらいあるけど、腹をかかえるのは頻度というよりその時起こった何かで爆笑するからなぁ〜+13
-0
-
15. 匿名 2021/03/07(日) 09:44:39
お金、知識、の次くらいにあった方が良いランキングに入るな。+17
-1
-
16. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:07
面白くて頭良い人を好きになる傾向がある
面白い人最高だよ。+100
-0
-
17. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:11
個人的には必要だと思ってるからそういう人を選んだ。
もちろん友達とか家族とも爆笑するよ。
毎日笑って暮らしてるから楽しい。+29
-1
-
18. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:14
>>3
別にそんなもんいらねーだろ
関西人か?w+6
-26
-
19. 匿名 2021/03/07(日) 09:45:20
>>1
昔はお寿司の真似とか二人でやってたな。
今は子供とやってる。+2
-0
-
20. 匿名 2021/03/07(日) 09:46:03
話もつまらない(天気や気圧がどうとか)
くっそつまんないわ
笑いって大事だと思う+76
-2
-
21. 匿名 2021/03/07(日) 09:46:29
>>1
酒とたばこと賭け事しないし、家庭は面白いほうが良いわ。+4
-0
-
22. 匿名 2021/03/07(日) 09:46:50
笑いの感性が同じってすごく大事だと思って結婚したからお互いの面白い話はいつも笑いがたえないよ+11
-1
-
23. 匿名 2021/03/07(日) 09:46:51
>>3
それが理想
必須条件、しかも第一と言っていいくらい
その理由でいっときホンコンさんが理想の相手だった
今も好きだけど+19
-1
-
24. 匿名 2021/03/07(日) 09:46:55
付き合ってるころは面白いと思えたけど
結婚した今は面白いこと云おうっていうのが伝わってきてさむい+7
-1
-
25. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:06
笑いのツボが一緒だったらいいかな。
相席食堂がお互い好きだからたまにツッコミ入れる時ノブになったりするw+8
-0
-
26. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:37
話のレベルが合わないと面白いと感じない+36
-0
-
27. 匿名 2021/03/07(日) 09:47:42
>>18
おはよう
今日も頑張ろうね+4
-0
-
28. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:03
>>9
本当に吸わせたなら、普通に性的虐待の傾向あるかも知れないから気を付けなよ。+9
-8
-
29. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:11
ペラペラペラペラお喋りだけど面白くない彼氏がいます。
本来なら、普段無口だけど、たまに発した言葉が面白い!というのが理想です。
“面白さ”だけにスポットを当てるなら。
+35
-0
-
30. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:25
>>9
子どもがかわいそう+20
-3
-
31. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:42
面白さというかユーモアは絶対必要
うちは会話が途切れず仲が良いけど、喧嘩になりそうなときもユーモアをまぜると回避できる
何か注意するときに戯けた言い方にするとか、CMを真似た言い方にするとか、以前交わした楽しい会話の延長で言うとかしたらお互い素直に聞ける
言葉にいつもユーモアと愛を混ぜると万事うまくいく+79
-0
-
32. 匿名 2021/03/07(日) 09:48:45
私はツボが浅いから友達とも、旦那と話している時も爆笑する(笑)旦那はツボが浅いこと知ってていろいろボケてくる…たまにボケているのか普通に話しかけられているのかわからないレベルのボケとかある。一緒にいて楽しかったり、落ち着けたりしていれば笑うことが少なくても良いんじゃないかな?+0
-1
-
33. 匿名 2021/03/07(日) 09:49:36
個人的にはいちばん重要視してるとこです。毎日お腹痛くなるくらい笑いたい。+3
-0
-
34. 匿名 2021/03/07(日) 09:49:49
夫と爆笑するよ!
世間一般にうける面白さかは分からないけど、会話のテンポとノリが合うから掛け合い?みたいな会話になって私的には面白いし、一緒に話してて楽しい
付き合う時点で、そういう楽しい会話ができるかは個人的に大事なポイントだった+8
-0
-
35. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:02
一緒にいて楽しいと思えない相手とこの先毎日共に寝起きすることを考えてみたら、無理、、、ってなるわ+8
-0
-
36. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:21
>>23
ホンコンさんに伝えてあげたいよ、そのコメント+22
-2
-
37. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:43
笑いのツボが合うのと本人が面白いのとは別じゃない?
面白い系の人でもギャグセンス違うと辛い。
例えば前の彼は志村けんのギャグ全然面白くないって言ってたし私がツッコミ待ちで言ったことも「ん?どう言う意味?」みたいな感じだったけど今の彼は志村けんの定番ギャグで大笑いできる。2人とも面白い人かと言われたら面白い人ではない。+13
-0
-
38. 匿名 2021/03/07(日) 09:50:53
無愛想じゃなければ爆笑はなくてもいいかな。私がおもしろいと思っているのにしらけているとか、否定しなければ。面白いと思うツボが同じのがいくつかあればなおよし、ぐらい+1
-1
-
39. 匿名 2021/03/07(日) 09:51:11
私の話で たくさん笑ってくれる方が良い!+2
-0
-
40. 匿名 2021/03/07(日) 09:52:21
>>9
面白いね
笑い転げて暮らせるのっていいね
そんなお家に生まれた子はいい子に育つわ+3
-9
-
41. 匿名 2021/03/07(日) 09:52:29
男友だちや知り合いなら爆笑できるほど話の面白い人が一緒にいて楽しいから好き。
彼氏や旦那さんに爆笑させてくれるような面白さは全く求めてない、それよりも笑いの沸点が低くてすぐ笑ってくれる人がいい一緒にいて癒されるから長く暮らすのには居心地がよい。+8
-0
-
42. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:03
何十年も一緒にいるとうざくなるだけ+3
-1
-
43. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:37
自分一人でボケて、滑ったかどうかもわからない生活はつらいよ。
相手が寡黙すぎて、出掛けても、美味しいもの食べても、楽しいの自分だけ?って不安になった時期がある。
夫のリアクションやオモシロを求めず、「個」を尊重して自分だけでも笑ってようって思うことにしたけど、友達と一緒の方が自分がイキイキする自覚があるなか帰宅するのはせつない。+12
-1
-
44. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:39
好意があるから面白く感じる楽しさで良くない?
いくら彼や旦那が面白いこと言ってても、こちらの好意が薄れてたら全然笑えないし
関係が良ければそれなりに面白くもある感じっていうのかな+7
-0
-
45. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:39
お笑い芸人みたいに面白くはないけど、頭がいいから話してて面白いよ+7
-0
-
46. 匿名 2021/03/07(日) 09:53:49
私は結婚する人に面白さは求めないかな〜
面白さの感覚がずっと合うならいいけどズレたときにキツそう+3
-0
-
47. 匿名 2021/03/07(日) 09:54:09
旦那彼氏が面白いかどうかと、話が弾む爆笑するは違うかな。旦那は面白い部類だろうけど私は価値観合わない。色々薄いから話も弾まない+4
-0
-
48. 匿名 2021/03/07(日) 09:54:17
>>23
ほんこんは中身男前だしね
私も好き+5
-0
-
49. 匿名 2021/03/07(日) 09:54:47
>>1
なんかわかるー
笑い合えるの大事だよね+6
-0
-
50. 匿名 2021/03/07(日) 09:56:16
同じ面白い言動をされても、笑える時と面倒な時あるし、旦那自身に面白さは求めていない
それより、笑いのツボが似ていたり、お互いにおかしな事した時に面白く突っ込んだり笑い合えたら、日常生活がもっと楽しくなるのになぁとはよく思う。
+7
-1
-
51. 匿名 2021/03/07(日) 09:57:19
うちは旦那の面白さが私に合っているので、毎日何かしら大笑いしています。
私を笑わせてくれようとしているところがありがたいです。+7
-0
-
52. 匿名 2021/03/07(日) 09:58:43
人によるのかな?私はおもしろ要素必要。付き合い始め真面目な人だなと思ったけど本性現したら結構面白いやつだった笑+7
-0
-
53. 匿名 2021/03/07(日) 09:58:47
ある程度ね
爆笑はたまにしかないけど
一緒にいて楽しいなぁ!って思う
お笑いみたいな面白さとは違う会話を楽しめるというか+8
-0
-
54. 匿名 2021/03/07(日) 09:59:49
自分の嫌いな人が何言ったって全然爆笑出来ないし面白くも何ともないよねウザいだけ笑+2
-0
-
55. 匿名 2021/03/07(日) 10:01:10
友人や家族より夫との会話が一番面白いし楽しいよ+10
-0
-
56. 匿名 2021/03/07(日) 10:01:38
絶対面白い方がいい!
旦那全然面白くなくて本当につまらない+14
-0
-
57. 匿名 2021/03/07(日) 10:03:32
必要ではないかも。
でも、父親も兄も彼氏も面白い人。
生活に支障がないなら、気にしなくていいと思う。面白メンズは、薬味やスパイスみたいなもんかなと思う。+4
-0
-
58. 匿名 2021/03/07(日) 10:05:58
>>1
クールで無愛想よりは多少のユーモアがある方が楽しいと思う+2
-0
-
59. 匿名 2021/03/07(日) 10:06:13
結婚生活も10年以上になると、容姿よりも面白さの方が大事と気がつく。+15
-0
-
60. 匿名 2021/03/07(日) 10:06:34
だから芸人ってモテるのか、と思ったけど、芸人は家じゃ面白いこと言わないんだよね?笑+2
-0
-
61. 匿名 2021/03/07(日) 10:07:18
笑いのツボが合わないから
お笑い見ててもそれぞれ別々に笑ってる。
職場や友人間では面白いキャラみたいで
たまにモノマネやってくれるんだけど
それは面白い。毎回爆笑する。+0
-0
-
62. 匿名 2021/03/07(日) 10:08:51
面白くて毎日爆笑してる
つまらない人と毎日過ごすのは苦痛だから結構大事+8
-0
-
63. 匿名 2021/03/07(日) 10:09:06
>>1
別に彼氏、旦那さんが面白くなくて良いと思う
ただツボが同じとかよく笑うとかなら全然気にしないよ!+1
-0
-
64. 匿名 2021/03/07(日) 10:09:18
>>13
わたしが天然側の人間なんだけど、彼はそう思ってわたしを選んでくれたのかな?
こんな私の隣に居てくれることが不思議でならない+1
-11
-
65. 匿名 2021/03/07(日) 10:11:04
ボケみたいな面白さは見られたけど、共通の知人から聞いた「一発ギャグ」を私の前では披露してくれなくて、どんなものだったのか?別れた今も思います+0
-0
-
66. 匿名 2021/03/07(日) 10:12:00
旦那が朝から冗談言って笑わせたり、今日も1日頑張っていこうとおどけるタイプです。
子供はたまに引いてるけど、何となく明るくなるしいい影響はあるかな。+6
-0
-
67. 匿名 2021/03/07(日) 10:13:18
自分にとって面白いのなら、面白い旦那の方がいいに決まってる
家族で食卓囲んでる時に、面白いことを言うというか、楽しい雰囲気になるような明るい話題を振ってくれるような人なら、私にとっては面白い人といえる。
+1
-0
-
68. 匿名 2021/03/07(日) 10:15:31
面白い人と言うより一緒にいて楽しい人であれば充分かと。+5
-0
-
69. 匿名 2021/03/07(日) 10:18:07
男の会話の方が面白い
女友達との会話は共感て感じで爆笑はあまりない
でもたまに女の子でも面白いこと言える子がいて凄いなーって思う+6
-1
-
70. 匿名 2021/03/07(日) 10:18:49
面白さがなかったら私が笑わせる。その時に笑ってくれる人がいいな。+0
-0
-
71. 匿名 2021/03/07(日) 10:19:41
今の彼は気が合うのか2人で爆笑してるときに幸せを感じます。
でも夫婦になるとまた違うのかなぁ+2
-0
-
72. 匿名 2021/03/07(日) 10:21:38
うちは人として最低の夫だけど面白いからまだ一緒にいれる感じ
長所はそこだけなのに一緒にいれるから、面白さは重要なのかも+2
-0
-
73. 匿名 2021/03/07(日) 10:22:11
ボケてくるタイプじゃなくてツッコミができるタイプの面白い人がいい。+5
-0
-
74. 匿名 2021/03/07(日) 10:23:11
私も面白い人で良かったと思ってる。
めっちゃ笑うし楽しいよ。
コロナ禍では特にそう思ったなぁ。
他の人に会えなかったから、家の中でたくさん笑ってたくさん喋って過ごせるのは良かった。+6
-0
-
75. 匿名 2021/03/07(日) 10:25:12
旦那が私を笑わせる事は無い。テレビ見て一緒に爆笑する事はあるけど声が大きいので若干イラつきます。+0
-0
-
76. 匿名 2021/03/07(日) 10:28:03
>>9
キモくて笑った(-_-)+6
-0
-
77. 匿名 2021/03/07(日) 10:28:47
小学生の時に面白いとされるような面白さは嫌だな。テンション高い=面白いではないと思うし、明石家さんまみたいな感じは嫌い。+0
-0
-
78. 匿名 2021/03/07(日) 10:29:04
信用あって誠実であれば面白いとかどうでもいい+0
-0
-
79. 匿名 2021/03/07(日) 10:30:06
忙しなく面白い人っていうか、お笑い芸人みたいなノリで俺面白いでしょ?って笑わせようとしてくる人は友達としては最高なんだけど、配偶者としては疲れるからいいや。
面白い物を見て、同じタイミングで爆笑できる人の方がいいと思う。そして同じタイミングで泣き。嫌いなものも同じだとなお良し。+4
-0
-
80. 匿名 2021/03/07(日) 10:32:57
>>8
そうそう。
お笑い的な面白さより、会話が面白い人が良いよね。
うちも毎日話していて楽しいし、嫌なことやツラいことがあっても笑わせてくれるから助かってる。+18
-0
-
81. 匿名 2021/03/07(日) 10:33:55
爆笑めっちゃしてる!
友達よりしてるよ+0
-0
-
82. 匿名 2021/03/07(日) 10:34:12
面白くなくていい。静かな人がいいです!+2
-0
-
83. 匿名 2021/03/07(日) 10:36:00
芸人並みのおもしろさは求めてないけど、一緒にいて楽しいしおもしろいよ。+0
-0
-
84. 匿名 2021/03/07(日) 10:37:14
今付き合ってる人はすごく面白くて、友達感覚になってる。店員さんにもボケるから恥ずかしい時も多々ある。
+1
-0
-
85. 匿名 2021/03/07(日) 10:40:09
たまに旦那がおかしなことやったりして笑ったりするけど、だいたい私が笑わせてるかな〜+1
-0
-
86. 匿名 2021/03/07(日) 10:43:56
>>18
おはよう!
今日はいい天気だね!+4
-0
-
87. 匿名 2021/03/07(日) 10:50:36
爆笑ある
けどそんな面白い人ではないと思う
娘との会話の時の方が爆笑する
子供達には私の笑いのツボが遺伝したなーって感じする
出かけても家でも汗と涙出るくらい笑う事ある+0
-0
-
88. 匿名 2021/03/07(日) 10:52:24
うん。
爆笑してるなぁ。
友達との笑いと、彼氏との笑いの質は全然違うし、彼氏はお笑い番組を見ないしお笑い芸人も知らないから、共有できない部分はあるけど、笑いのツボは大体一緒。
でも、私がこれは面白い!っていうことを自信を持って話しても、どこが面白いんだ?って言われることもあるから、やっぱり違う人間だよな。まぁしょうがないか!ってことも度々ある。
高尚な話も真剣にするし、でも超絶にくだらないことで爆笑もできるって幸せだな。って思ってるよ。+1
-0
-
89. 匿名 2021/03/07(日) 10:53:19
彼氏といる時のほうが友達といる時よりも笑うこと多いし、母が結婚するなら面白い人としなって言ってました。父はギャンブルも浮気もしないけど、つまんないそうです。私から見てもたしかにつまらないです。+0
-0
-
90. 匿名 2021/03/07(日) 10:56:25
夫は優しくて誠実で穏やかだけど、付き合ってる時にこの人おもしろいなって思ったことはなかった(笑)でも結婚して毎日一緒にいたら、実はめちゃくちゃおもしろかった(私のツボをついてくるかんじ)。付き合う前の夫も大好きだったけど、おもしろさも加わった今の夫は最強だと思ってる。+6
-0
-
91. 匿名 2021/03/07(日) 10:59:07
過去の恋愛を振り替えると、めちゃくちゃ好きだった人たちはみんな笑いのセンスがあるというか会話が上手かった。
でも結婚したのは、穏やかで優しいタイプの人。
爆笑することはないけど幸せだよ+5
-0
-
92. 匿名 2021/03/07(日) 11:11:27
お笑い芸人みたいなノリの面白さは求めてないけど、興味深い話を出来るという意味での面白さは必要
あとやっぱり毎日お互い笑って過ごせる時間があるのは、それだけで癒される
特に食事の時に笑顔で楽しく食べられると、気持ちもお腹も満たされて幸せな気分になる
夜、私がお風呂から出てリビングに入るといつも夫と大学生の娘が何か知らないけど大笑いしながらお喋りしてるのだけど、その様子を見てるだけでも幸せ+2
-0
-
93. 匿名 2021/03/07(日) 11:12:31
爆笑まではいかなくても笑いは欲しいな
面白いって頭の回転の速さとか知識とか必要だと思うし
時効警察で夫を殺そうとしたか殺した妻の動機が
夫の話がつまらないっていう回があった
つまらない人と一緒に生活するのはしんどい+3
-0
-
94. 匿名 2021/03/07(日) 11:13:16
>>80
お互いにいい人に巡り会えたね!
夫のこと、あなたは私?ってぐらい考え方が同じなんだけどレベルを合わせてくれてるんだと思う。優しくて頭のいい男でよかった。+7
-0
-
95. 匿名 2021/03/07(日) 11:14:30
面白い人の方が楽しいけど優先順位はそんなに上じゃない
ユーモアは必要だけど毎日の生活で面白さはそんなに求めてない+5
-0
-
96. 匿名 2021/03/07(日) 11:22:07
毎日、私と子供二人を爆笑させてくれてます☺️
みんなで笑ってると幸せだなーって思う。+1
-0
-
97. 匿名 2021/03/07(日) 11:29:52
付き合うまでにギャグセン合うかみたいくらい。おもしろい楽しいから好きになるし。+1
-0
-
98. 匿名 2021/03/07(日) 11:32:31
私が話したい人だから彼氏に面白さは求めてないかな。
1回、関西出身のイケメンで背が高くてすごく話が面白い人にアプローチされたことあるけど、ときめかなかった。
毎回腹抱えて笑えるけど、友達止まりだったなー。
結婚した旦那は、私の話をおもしろそうにウンウンってニコニコ聞いてくれる人です。+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/07(日) 11:38:00
芸人みたいな面白さや無理やり笑わせてくるみたいなテンション高めの面白さは求めてないけど、ボソッと面白いこと言うような人が好き。うちの旦那は普通の会話にユーモア交えて話してくるから最高。毎日笑ってる。私が言うことにもウケてくれるし、笑いが絶えないと家の中が明るくなるよ。+5
-0
-
100. 匿名 2021/03/07(日) 11:39:42
笑わせてくれる人がタイプなので、面白い方がいいかも+1
-0
-
101. 匿名 2021/03/07(日) 11:50:52
相手淡々としてて一度も爆笑したことないんじゃないかと思う。冗談言い合うみたいな楽しさはそんなに求めず結婚したけど、毎日このテンションだと確かキツいし家の中暗いしなかなか慣れない。友達とたまに週末遊びに出るのが楽しみだけど、自分といるより楽しげなのが不満そう。無口で何も言わないけど空気は伝わってくる。そっちも気にせず週末は友達と遊びに行ってもいいんだよと言ったら友達はいない風なこと言ってたから、もうなんも言えん…+3
-0
-
102. 匿名 2021/03/07(日) 12:13:13
会話センスがいいみたいなのはあると嬉しいけど彼氏の条件に入るほどではないな。
変なギャグしたりすぐ脱ぐタイプは嫌。+1
-0
-
103. 匿名 2021/03/07(日) 12:27:43
毎日笑かしてくれるから楽しいよ。+1
-0
-
104. 匿名 2021/03/07(日) 12:50:01
必要
ムカついても面白いことしてくると爆笑して許しちゃうことあるわ+4
-0
-
105. 匿名 2021/03/07(日) 12:51:52
>>43
旦那さん真面目タイプ?+1
-0
-
106. 匿名 2021/03/07(日) 13:03:13
面白い人と結婚したかった訳ではないけど、発想が斜め上過ぎて笑ってしまうことがよくある笑+2
-0
-
107. 匿名 2021/03/07(日) 13:12:47
>>3
元彼が面白い人だったけどだんだんウザくなって別れた+4
-0
-
108. 匿名 2021/03/07(日) 14:33:31
笑いのセンスが合わないと話してて疲れるときある
+5
-0
-
109. 匿名 2021/03/07(日) 14:35:49
>>1
笑いのツボが合ってると楽しい!
笑は元気のみなもとのよりともww+2
-0
-
110. 匿名 2021/03/07(日) 14:45:25
毎日笑わせてくれる。頭もいいし一緒にいて最高の相手だよ。+2
-0
-
111. 匿名 2021/03/07(日) 14:55:01
面白いに越したことはないけど、それよりも結婚相手には誠実さを求める。あと、調子乗りの喋りな男の人は苦手。+1
-0
-
112. 匿名 2021/03/07(日) 15:16:18
主が必要だと思えば必要、不要と思えば不要。
私は面白さより、堅実かとか倫理観が合うかとか外見とかで選んだよ。結果、真面目系イケメン。この状況で面白さまで求めたら求め過ぎかと私は思ってた^^;
まぁ、笑いは多く無いけど、満足してるので平和な家庭です。+2
-0
-
113. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:10
面白さより可愛げが必要と思う+0
-0
-
114. 匿名 2021/03/07(日) 15:23:52
必要。
子供が病気になって急いで病院に向かっているとき、子供も辛いし、私もすごく焦ってたけど、夫が運転しながら子供を元気付けるためにちょっと冗談を言ったの。
そしたらそれまで辛そうに我慢してた子供が少しニコって笑ったのを見たとき、笑いって大事だと思った。+1
-0
-
115. 匿名 2021/03/07(日) 16:05:18
今の人だけ、笑いが止まらない。シワが増える。笑
やりとりが面白い。
ボケてるのを的確に突っ込んでくれる。
脚のマッサージするんだけど、
はい、(空中で)歩くよーって言うと、もうたくさん歩いたよーって毎回やりとりをしてくれる。笑+1
-0
-
116. 匿名 2021/03/07(日) 16:46:06
>>1
正直主さんと同じ感じでしたが、もうお腹抱えて耐えられないくらい笑うことが多々ある相手と初めて付き合ってます。
すごーく楽しいと同時に半分友達みたいな感覚のある人です。+1
-0
-
117. 匿名 2021/03/07(日) 17:19:17
>>105
真面目な部類に入るんだと思うけど、笑いの沸点が高すぎてちょっとやそっとじゃ笑わない男って感じだよ。
お笑いは自らよく観てるけど、めったに声を出して笑わない。笑い飯が好きって言う割には笑い飯でも笑わない。飯。
それに加えてかなりシャイ。
こっちがボケても、そのボケにノッたりツッコんだりする姿を面と向かって見られるのが恥ずかしいんだって(一度ケンカになって話し合った結果、判明)。
たまに自分一人で虚しくなる時があるけど、可能なら一緒に大笑いしたいのが希望であり本音だけど、惚れた弱みもあり仕方ない。
これから恋人を探すチャンスがあって、もし相手が面白い・一緒に笑える人がいいけどそんな条件アリ?って思ってる人がいたら、私はアリだと思う。+3
-1
-
118. 匿名 2021/03/07(日) 17:22:46
>>1
私は必要。つまらない男や優しいだけの男の人は無理です。
子供も面白いお父さんの方がいいと思う。+1
-0
-
119. 匿名 2021/03/07(日) 17:56:34
>>5
うちの旦那は誠実で真面目で、でもちょっと頭の固い理系男子。
なんとか笑わせようと
boketeとか、面白いツイッター漫画とか見せて
「ぶはっ!」と笑ったら「よっしゃあ!」となります。+3
-0
-
120. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:43
>>1
不器用でつまんなくてもいいから、面白さより誠実さや協力的な姿勢がある人がいい。付き合うなら面白い人がいい。+2
-0
-
121. 匿名 2021/03/07(日) 18:08:17
芸人的な面白さは求めてない。お互いウィットに富んだ会話をしたい+3
-0
-
122. 匿名 2021/03/07(日) 18:16:18
わたしは友達とかのが盛り上がらないかな。
女友達と会っても人の噂とかばかりな気がする。
夫はなんだかんだノリ良くて
一緒にふざけられるから楽しいよ〜+4
-1
-
123. 匿名 2021/03/07(日) 19:22:39
まずは自分が面白い女になろうね😅+2
-1
-
124. 匿名 2021/03/07(日) 20:31:16
>>1
芸人のようなホスピタリティーは求めてないが、日常生活で笑いがあった方が断然いい+1
-0
-
125. 匿名 2021/03/07(日) 21:45:21
毎日2回くらいは話が盛り上がって二人で(子供いるときは子供も一緒に)爆笑してる。
本当にこの人と結婚してよかった。+2
-0
-
126. 匿名 2021/03/07(日) 21:52:07
自分のこと面白いと思ってるけど狙ってる時ほどつまらない。
他人といるとき張り切って面白いこと言ってるんだけど誰も笑ってない。笑いのセンスはないんだけど、まぁ明るいからよしとしてる。+2
-0
-
127. 匿名 2021/03/07(日) 22:52:54
実家が冗談も言わぬような雰囲気だったので
旦那と話してると面白くて幸せだよ
センスいいというか私には合ってる
+1
-0
-
128. 匿名 2021/03/07(日) 22:59:30
2人での会話では爆笑はほとんど無いけど、普通に笑ったりテレビ見てるときのツボは似てる。
でも毎日一緒にいるのに爆笑より心地よさとか波長が合うかとかの方が重要だと思ってる。+1
-0
-
129. 匿名 2021/03/07(日) 23:39:50
>>1
私も同じかな。友達にも彼氏にも面白さを求めたことないから主さんと同じで気にした事なかったけど。爆笑する面白さはなくても視点が違ったり、違う仕事してるから内情を知ったりなど「へぇっ!!」ってなる面白さはある。視野が広がる・世界が広がる(ような気になるw)そっちの面白さがないと個人的に辛いかも+1
-0
-
130. 匿名 2021/03/08(月) 01:07:11
面白さはなくてもニコニコしてる人がいい
口数少なくてもブスッとしてるかニコニコしてるかは大切かな+1
-0
-
131. 匿名 2021/03/08(月) 04:54:20
>>20
あなたが笑わせたらいいじゃん+1
-2
-
132. 匿名 2021/03/08(月) 04:56:08
>>31
これは凄い分かる。私も気をつけようと思う。+3
-0
-
133. 匿名 2021/03/08(月) 08:45:26
どっちかが面白ければいいと思うけど、面白い以前に自分の話や興味あることなら話せるけど他の話題で話を膨らませることができない男性って多いと思う。昔アプリで飲みとも探してたけどつまらない人多くて疲れた。会話の相性って大事。私はがるちゃんで面白い内容や画像は彼氏に話そうと思うからお気に入りに入れてるよ。+1
-0
-
134. 匿名 2021/03/08(月) 10:14:25
私が面白い(アホ)なので一緒に笑ってくれる。彼は面白くはないけど、特に面白さは求めてない!+1
-0
-
135. 匿名 2021/03/08(月) 10:40:39
>>131
つまらない男さんこんにちは。+4
-1
-
136. 匿名 2021/03/08(月) 12:27:29
>>1
私は面白いのが見たければお笑い芸人で良いじゃんって思ってた人間だったのですが旦那自体は愉快な人です。
笑いのツボも似てるのでそこで一緒に爆笑出来るのは楽しくはありますね。+1
-0
-
137. 匿名 2021/03/08(月) 14:38:54
私が無口で物静かなタイプなので
同じタイプの人だとつまらないだろうなと思い
今まで出会った中で一番面白い人と結婚しました。
毎日笑わせてくれて楽しいです。
二歳の娘も楽しそうにしていてお父さん大好きです。+1
-0
-
138. 匿名 2021/03/08(月) 16:07:41
コメント読んでるとやっぱりおもしろい人って家庭を平和に明るくするよね!
これって必須条件ではないかな?+1
-1
-
139. 匿名 2021/03/08(月) 21:47:25
芸人さんみたいに笑わせてくれなくてもいいけど、ユーモアがある人好きだなあ。
私が真面目で堅物だから、主人が面白い踊りしてたりすると気持ちが和む。
あと普通の人なのに、何げなく言った一言が面白いと、それだけで好きになったりする。+1
-0
-
140. 匿名 2021/03/09(火) 03:39:51
>>131
そんなのに時間割く程ヒマではないよ+2
-0
-
141. 匿名 2021/03/11(木) 05:05:26
元旦那がバラエティー番組を録画して、一人で気持ち悪い声出して笑ってると何でこんな人と結婚したんだろうとイライラしてた
変な顔して面白い感じの事をブツブツ言ってたり、靴下を近づけてふざけて来たりウザかった
今の人は面白いこと言わない所が面白いし、スタイル良くて雰囲気あって何着ても似合うから買い物楽しいし、一緒に教養番組をみたり料理や陶芸の話したり心が安らぐ…
やっぱり感性とか価値観って大事だとつくづく思う+0
-0
-
142. 匿名 2021/03/11(木) 16:23:58
>>20
気圧の話とかうけるw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する