-
1. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:43
私が空いた時間にスマホをいじっていると必ず子供(小学生)が覗いてきます。
勝手にスマホをいじって見たりすることはないのですが、私が見始めると必ず横に来て覗いてきます。
ニュースやガルちゃんを見たいのに、覗かれていると見たいニュースも見れないので諦めます。
子供に見せたくないニュースとかもあるし、ましてやガルちゃんは見せられません。
空いた時間に色々とチェックができなくて少しストレスです。
子供にどう伝えたら覗くのをやめてくれるのか難しいです。
諦めて子供が寝るまではスマホいじらないほうがいいのでしょうか。
+30
-114
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:23
がるちゃん見られたら困る?+127
-8
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:27
見るな!って一喝する+33
-28
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:34
+20
-4
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:47
>>1
今からおピンクが背景のサイトを見るからダメ!って言ってる。そうすると大体しゅんとして近くからいなくなる+3
-56
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:15
子どもがテレビ見てる間とか、宿題してる間にスマホチェックするとかになるのかな?+119
-1
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:23
携帯で見るニュースって、テレビでもやってない?
+76
-14
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:26
>>2
困る。先生に、たまにママはピンクの読んでるよ。って言われたら嫌だから。+16
-28
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:30
わかる笑笑
なんで見るの!って言うけど子供いる時にガルは見ないに限る笑笑+125
-9
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:40
>>1
寂しい思いしてるんじゃない?+185
-10
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:41
覗き見防止フィルム、良いよ!+14
-4
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 23:28:54
>>1
子どもにもケータイ持たしてあげたら?
からの端末でWi-Fiで+6
-25
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:17
スマホじゃなくて子供の顔を見てあげたら+199
-17
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:26
それでサッと隠していたら、中1長男に浮気でもしてんの?と言われた。笑
その後女子会のためにおしゃれしようと鏡の前で何パターンか着替えていたら、どこいくの?としつこく聞くようになった!(コロナ前)
ちなみに夫は単身赴任中。+111
-1
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:30
子供が「か」を押したら「ガルちゃん」って変換候補が出て「ガルちゃんて何だよ〜」ってゲラゲラ笑ってた+26
-4
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:34
>>8
色変えられるよ。+25
-3
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:41
子供が寝てから見れば?
プライバシーを理解させるのは難しいと思う+96
-2
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:03
構ってほしいのにお母さんかずっとスマホ見てるから、気になるんじゃない?+153
-5
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:12
たまにエロ広告とか出てくるから焦る+50
-0
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:12
>>1
見せたくないなら諦めて子どもが不在の時に携帯電話をいじるしかないよね+42
-0
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:23
そりゃ興味津々でしょ+10
-0
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:49
>>1
いや、1人の時に使いなよ
どうしても見なきゃいけないわけじゃないよね+100
-1
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 23:30:53
人のスマホ覗くのはマナー違反だよって言ってます。
鞄とか覗くのと一緒だから外でやったらダメよ~って+72
-8
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:16
他人の子供かと思ったら自分の子供だった笑+13
-0
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:22
>>5
ホントならドンドンドン引きードン引きーガル民〜+18
-2
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:27
>>14
思春期だし余計に敏感なのかもね。安心させてあげてよ。+114
-2
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:49
うちは4歳ですが覗いてきます。
構って欲しいみたいなので、極力触らないようにしてます+29
-0
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:01
寝た後、ベッドで見てる。
ちょうど今の時間。
視力悪くなりそう。+15
-0
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:06
スマホネグレクト+38
-3
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:22
>>1
人のスマホは勝手に触らない、覗いちゃだめって毎回言い聞かせる
個人情報盛りだくさんだし、見られたくない人がほとんどだしね
それでもママのはのぞくだろうけど、しつけの機会だと思って言い聞かせる
まぁでもゆっくり見れるのは子どもが寝てからだね+10
-10
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:29
子どもだって携帯電話楽しいよ
今はタブレットを子どもに見せている時代だし子どもながらに面白いものって感じているんだよ+33
-2
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:59
>>16
アプリ入れてないの+8
-2
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:01
>>13
主じゃないけどそうする。
ガルちゃんもゲームも子供寝てからにする。
今日からそうする!+78
-5
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:07
>>7
テレビではやってないの多いよ
小ネタ的なニュースとかはネットで見るしかないと思う。バズったらテレビでもやる時あるけど
+9
-8
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:09
子どもが宿題やってる間に見てると、飲み物取りに行くついでにちょっと覗いてきたり
ママいつも何見てるのー??って言われる様になったから、私を見てってことなのかな?ってなるべく見ないようにしてる
けど、がるちゃん開いちゃうよねw+8
-7
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:19
相手が誰であれ、みているものを覗き込むのはマナーとして良くないと思う。ガルちゃんだから…子供に見せたくないニュースだから…とか関係ない。
これから先、お子さんが友達や先生や目上の人に失礼なことしないようにきちんと教えるべき。
見ないで!とかじゃなく、なぜダメなのか失礼なのかを教えて、誰に対しても見たいなら「見てもいい?」と一言断ってからにするように。+14
-9
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:27
子供いる時に子供に見せられないようなことすんなよ+24
-5
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:38
ママが見てるものを自分は見ちゃダメって小学生ではなかなか理解できないと思う。他人ならまだしも親子なら共有しても良さそうに感じるんじゃない?+31
-2
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 23:33:51
>>33
えらい
是非そうして+31
-1
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:12
お母さんは自由にスマホで遊んでいるのに自分はゲーム禁止や1日30分とかなんて不公平だと子どもは思うかもね。+53
-2
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 23:34:44
見られてもいい内容しか見ない。
見られたくないものは、寝てからとか1人の時。
で、覗きに来たら「お母さん以外の人のスマホはみたらダメだよ」と教える。+7
-0
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:28
もう子供大きいから時代錯誤かも知れないけど、
子供がいる時に子供が見て困るような画面を開いてるのは辞めた方がいいんじゃない?
小さい時なんてあっという間なんだし、
子供が起きてる時は見られて困る画面を見ないでスマホ一旦置いたらいいんじゃないかなぁ。
小さい時なんて一瞬だよ。+41
-1
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:31
>>36
子供自身がスマホもったときに教えたらすぐ分かってくれることだけどね+1
-0
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:39
スマホに限らず手帳にメモしてる時も覗かれたら嫌な気持ちになるからダメだよって言ってる+6
-0
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 23:35:41
>>17
朝も昼も夜もやりたいのがガルちゃん+2
-6
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:26
別に見られても困らないけど、人の除いたりして欲しくないから見ないように教えてる。+5
-0
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:10
>>1
うちの息子も
ママスマホで何見てるの?僕にも見せて!ってくるよ
構って欲しいんだよね
だから子どもといるときは不要不急のスマホいじりはやめた!反省しました+38
-0
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:13
>>35
そうそう、私も子供がドリルやっててテレビ付けられないときに気になったことをついちょこっと、+8
-0
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:19
不要不急であれば極力 子供といるときに使わない。気になって当たり前。+9
-0
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:21
>>1
4年の娘もたまに覗いてくるよ。ガルはすぐに消すけど、ニュースで見られて困るのってあまりないからそのまま。わいせつ系も注意喚起で教える事もあるし、困る内容って虐待事件ぐらいかな?
メール打ってる横で読んだりすると「やめてくれるー(笑)」「ダメなのー?(笑)」ってやりとりになるし。
iPadを好きに使えるようになってから、今だけのふれあい的なもんだと楽しんでる。+8
-1
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:24
>>1
お母さんってそこ我慢して寝てる間にいじるんじゃないの?+11
-4
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:54
>>39
うん!ありがとう。+17
-1
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 23:39:42
>>40
それはあるよね絶対+13
-0
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:38
>>51
お母さんは我慢して、お父さんは許されるんだよね。
お母さんは全部我慢ですか。+2
-14
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 23:41:36
>>1
iPadくらい買ってあげたら?
今の時代さ+0
-9
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 23:42:09
子供の顔見てあげてとか寝てからとか言う人って絶対に子供といる時間短い人だわ。
がっつり側にいて、ほとんどの時間子供を見てあげてる人は言わない。+11
-8
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 23:42:10
>>23
マナー違反だから他人のはやらないでね!お母さんのならいいけど。
と言ってます。普段から家と外とで使い分けができる子ならね。+16
-1
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 23:42:37
>>1
そりゃ、親が楽しそうにしてたら興味しんしんだよ
自分は見てよくて子どもはダメとかひどいわ+27
-2
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:01
>>54
別にお父さん許されてないけど笑
家族といるときにスマホで漫画読んだりゲームしたりしながら生返事する夫にすごく腹立つ+12
-1
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:05
>>19
エロ漫画の広告とかね。見てると思われそうで焦る。まぁ実際みてるんだけどね+16
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 23:44:47
>>1
主さんが見られるかどうかよりも
他人のスマホを覗くって事が
外では嫌がられるから直した方がいいと思う。
主さんがガルちゃんを見られたくないとかは
じゃあ子供のいる所で見なければいいって話だけどさ。
それは失礼な事だよって言い続けるしかないんじゃない?
+26
-3
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 23:45:18
>>56
小学生でしょ?日中学校行ってるじゃん
+3
-5
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 23:46:42
>>59
許されてないけどあなたの旦那さんはそうなのよね(笑)+0
-3
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:16
>>1
元夫も子供にスマホを覗かれるのを嫌がってたよ。子供が字が読めるようになったら
「お父さん、愛してるって書いてるけど誰を愛してるの?」
って言って、浮気してたのがバレた。家から叩き出したわ。
子供に見られてもやましい事をしてなけりゃ良いじゃん?+20
-2
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:18
>>13
公共広告機構みたいだな+14
-2
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 23:56:10
ヒジテツ喰らわす+1
-5
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 23:56:47
普通に子供が可哀想に思える。
子供の気持ちを一番に考えたら携帯扱えないぐらいでストレスになるなんて事にならないんじゃない?
かまって欲しかったり気になるから寄ってくるんでしょう+19
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 23:58:49
>>10
私もそう思います。
子供の顔をもっと見てあげて欲しい。
かわいそう。+58
-12
-
69. 匿名 2021/03/06(土) 00:01:05
興味あるんだろうね!わかるよw
私は「あ!○○が赤ちゃんだった時見よ〜っと」ってすぐギャラリーにして、可愛い可愛い言いながらいっしょに思い出みるよ🥰
+6
-1
-
70. 匿名 2021/03/06(土) 00:02:00
ガルちゃんは見られたら嫌なら子供がいるところで見なければ良いし、ニュースに関しては子供に覗かれたら嫌なニュースって何?+4
-0
-
71. 匿名 2021/03/06(土) 00:02:38
>>1
こういうトピのコメントを読むたびに、スマホやSNSの開発者が自らネガティブな意味を込めて「とんでもないものを作った」というコメントしているのを思い出すわ。
順調にスマホに脳が侵食されてるよね。
開発者ですらそう言ってるからね。ジョブズなんて子供が高校生になるまでスマホを持たせなかったし。+8
-0
-
72. 匿名 2021/03/06(土) 00:03:49
>>8
なんで嫌なの?+3
-0
-
73. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:51
>>34
横だけどテレビだとどうでもいい不倫のニュースにたっぷり時間使ってたり、なかなか本題に入らず引っ張ったりしまいにはCM挟んだりするからネットの方が短時間で何個も見れる+15
-1
-
74. 匿名 2021/03/06(土) 00:07:25
>>14
息子って意外と敏感だよね
私はスーパーで職場の常連の20代の男の子と遭遇して話しかけられてちょっと立ち話ししてたらその後、さっきの人誰?って不審がってた
+47
-0
-
75. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:07
>>1
将来除き魔にならないように教育しておいて下さい+4
-3
-
76. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:11
子供の立場になってみるとさ、大好きなお母さんが自分よりスマホに集中してるんだもん。どんなに楽しいものを見てるんだろうって興味持つよね。+22
-0
-
77. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:12
>>1
普通に考えて誰かといるときにスマホいじって1人の世界になられたら気になるし、嫌じゃない?
身内であろうと友達であろうと+18
-1
-
78. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:59
>>61
それ以前にスマホに夢中で自分に気持ちが向いてないことが寂しくて近づいてくるんだと思うよ
スマホを覗く事を注意する前に先にそっちを解決させるべきだと思う+14
-0
-
79. 匿名 2021/03/06(土) 00:11:33
>>23
それ、どこの家庭でもちゃんと言ってしつけしてほしい!!
電車の中で画面覗いてくる子供、本当に鬱陶しい。+36
-1
-
80. 匿名 2021/03/06(土) 00:11:48
>>1
お母さんが見てるから見るんだよ。
なんだか夢中にみてるからさぞ楽しいものだと思うんでしょ。
自分の場合は だけど。
あんまり子供の前では不必要に携帯触らないよ。
あなたもどうして目の前にお子さんがいるのにガルちゃんみてるの?内容云々じゃないと思うよ。+18
-2
-
81. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:14
子供と一緒にいるときはスマホいじるのやめたら?+5
-1
-
82. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:35
>>1
ガルちゃん>子どもになりかけてるよ!
ガルちゃん断ちして!+15
-0
-
83. 匿名 2021/03/06(土) 00:13:03
>>2
「ママいつもピンクの画面見てて、草って書いてたよ〜」+22
-2
-
84. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:12
うちは子どもが旦那の携帯を見たことで、浮気発覚しました。
ひらがな読めるようになってきた子供ってすごい。
旦那はまだそこまで読まないと思っていたのか普通に子供の前でラインとかしてたみたい。
パパいつも、あみっていう人と、ママとしてるみたいなやつしてるーとか言い出してバレた。+9
-0
-
85. 匿名 2021/03/06(土) 00:15:42
ガルちゃんに「ママがいつもスマホでガールズチャンネルっていうのを見てて、私が来ると閉じてしまいます。ママともっとお話したり遊んだりしたいのにな…」ってトピ立ったらどうすんのよー。+8
-0
-
86. 匿名 2021/03/06(土) 00:28:10
>>1
ビックリ画像(怖い顔のやつ)保存しといて、子供が来たらすかさずそれに切り替えれば?+1
-5
-
87. 匿名 2021/03/06(土) 00:31:22
>>5
エロいサイトだと勘違いされてそう+12
-0
-
88. 匿名 2021/03/06(土) 00:32:51
親が何かやってたら気になるでしょうよ
編み物とか絵画でもしたら?+3
-0
-
89. 匿名 2021/03/06(土) 00:41:02
ママ友の前で検索しようとするとき、覗くんだよね。
やめてほしい。
開いてしょっぱなが何になってるか分からないから。+4
-1
-
90. 匿名 2021/03/06(土) 00:51:23
>>1
>>諦めて子供が寝るまではスマホいじらないほうがいいのでしょうか。
はい、そう思います+13
-0
-
91. 匿名 2021/03/06(土) 00:51:33
女の子だったら、数年後にがるちゃんに書き込まれるよね笑母親ががるちゃんやってて、構ってくれませんでしたって笑+8
-0
-
92. 匿名 2021/03/06(土) 00:56:31
子供が大きくなったときに同じことされても注意できないよね。+3
-0
-
93. 匿名 2021/03/06(土) 01:10:30
おもちゃのスマホ?か、主さんがもう使わなくなったスマホをさを子供に渡して、あんたはそれ見てなって言う+2
-1
-
94. 匿名 2021/03/06(土) 01:39:36
>>5
子供可哀想。+5
-0
-
95. 匿名 2021/03/06(土) 01:54:44
覗かれるのイラっとするよね+4
-0
-
96. 匿名 2021/03/06(土) 01:59:20
子供が近くにいる時は見られたら嫌なものは見ないようにしています。+1
-0
-
97. 匿名 2021/03/06(土) 02:05:39
子どもの前で意味もなくスマホいじるのはしない。どうしても必要な時は、「いま友達からLINE来たから返事しなきゃ」とか口に出して触るようにしてる。
大した効果はないかもしれないけど、ゆくゆくは子どもがスマホもったとき、「誰からLINE?」とか「いま何みてんの?」とか、未成年のうちは話ができる関係でいたいから。「見ないで!」とか言い合う関係にはしたくない。まぁ、見ないで!って言われるんだろーけどね。+2
-0
-
98. 匿名 2021/03/06(土) 03:38:16
>>13
別にいーじゃん
子供のために生きてるわけじゃないし+8
-13
-
99. 匿名 2021/03/06(土) 05:06:48
>>1
子供が寝てる時間とかいないとき限定にしたら良いと思う。
大好きなママが真剣に見ているものに興味があるんでしょうね。
でもその姿をずっと見せてると子供がスマホを持ったとき依存しそう。
スマホばっかり見てと注意してもママもじゃんといって抜け出せなくなると思う。
+8
-0
-
100. 匿名 2021/03/06(土) 05:28:43
>>56
まぁ言いたいことも分かるけど、がっつり見ててもスマホが気になってしょうがない親ってのも子供は察するんじゃないかなー+3
-0
-
101. 匿名 2021/03/06(土) 05:33:20
子供のほったらかしてないでさ、相手してやんなよ
寂しいんじゃないの?
私も小学生の子供いるけどガルちゃんは寝静まった後に見るよ
ガルちゃんにまで相談するなんて、子供かわいそう+6
-2
-
102. 匿名 2021/03/06(土) 05:53:44
>>2
既に6歳娘に「またガルちゃん見てるの?」「ガルちゃんにコメントしてるの?」と、覗きながら言われてます。ラインしてるとアイコン見ながら「お仕事のライン?」「〇〇ちゃんママ?」とチェック入ります。「スマホばっかり見てないで!」とお叱りも受ける。
私もスマホ触りたい、については「これママのスマホなんだから使わないでよ!」の一喝です、、
今は娘が寝てる横でガルちゃん見てる。
絶対に悪影響だからスマホ依存直したい、、
と思いつつ、コメ、、
+5
-1
-
103. 匿名 2021/03/06(土) 06:04:09
>>54
うん。
子どもって父親よりお母さんじゃない?
お母さんに構って欲しい子が圧倒的に多いと思う
そして寝かしつけのときに携帯見なくてもいいんじゃない?+3
-0
-
104. 匿名 2021/03/06(土) 07:18:49
>>34
それって構って欲しそうな子どもより優先してまで見なきゃいけない物なの?+3
-0
-
105. 匿名 2021/03/06(土) 07:49:31
+1
-0
-
106. 匿名 2021/03/06(土) 08:19:00
>>19
わかる。
それで5chは全く見なくなった。
+4
-1
-
107. 匿名 2021/03/06(土) 08:33:16
見るときは
「パパから連絡きたかな?」
「アプリにごはんの時間登録するね」
「YouTubeで音楽一緒に聞こうね」
って声かけして使うようにしてます。
まだ3か月目の赤ちゃんだけど。
ただ、疲れて気力がなくなったけど、寝るわけにはいかないときのリラックス方法としては一番なんですよね、スマホ(がるちゃん)
+1
-1
-
108. 匿名 2021/03/06(土) 08:36:13
私もなるべく子供(小学生女子)の前ではガルチャンみない。
子供が近くにいるときは、ニュースかネットショッピングしてるー。
それか読書か雑誌。
今は夫と子供たちはリビングで遊んで私はまだベッドの中(笑)+1
-0
-
109. 匿名 2021/03/06(土) 09:14:14
>>1
主はスマホ依存だよ+5
-0
-
110. 匿名 2021/03/06(土) 09:57:40
>>14
単身赴任の家庭で育った子が実際は両親は浮気なんてしてなかったのにずっと両親が浮気してるって思い込んでたって話を聞いた事がある
ここ数年不倫の話題がテレビでも良く取り上げられてるし子供も意外と過敏になってると思う
中学生とか1番敏感な時期だから安心させてあげた方がいいかも+3
-0
-
111. 匿名 2021/03/06(土) 10:00:20
今って子供が赤ちゃんの時から暇さえあればスマホ見てるもんね
子供もいつも何見てるんだろう、楽しそうって気になるに決まってるよね+2
-0
-
112. 匿名 2021/03/06(土) 10:20:28
他人のスマホを覗くな、って教えないの?+1
-0
-
113. 匿名 2021/03/06(土) 11:15:17
>>2
見られても困らないトピしか見てないけど、とっさに隠しちゃうw+0
-0
-
114. 匿名 2021/03/06(土) 11:27:07
子供っていくつ?それによって対応の仕方も変わってくる
寝てる間にみるしかないね
みるなって言うと余計に見たがるよ
今は、小さい子でもおもちゃのスマホやおさがり嫌がるって聞いた事あるし
2歳ぐらい迄かなごまかしきくの
+1
-0
-
115. 匿名 2021/03/06(土) 12:53:00
>>26
>>74
>>110
>>14です。
ありがとうございます!その時にもちろん、そんなはずないことを話しましたし、息子は笑っていました^_^!+3
-0
-
116. 匿名 2021/03/06(土) 16:25:37
見られて困るサイトとか関係なく、個人情報だから人のスマホはその人のもの、覗かない、いじらない、ってスタンスでいないと兄弟の友達が来てるときに当たり前のように入ってくる子ができあがる。
当たり前のように遊んでると弟が入ってきて勝手にスマホ覗いたり手を出したりしてきてそのせいで兄が学校で嫌われたパターンを知ってる。+1
-0
-
117. 匿名 2021/03/06(土) 18:53:58
何処でもどんな場所でも皆かじりついてスマホスマホ
ちゃんと子供を見ていて欲しい+0
-0
-
118. 匿名 2021/03/07(日) 18:07:02
>>2
ガルちゃん最近Hな広告とかあるから困る😭+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
4713コメント2021/04/15(木) 07:30
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
2761コメント2021/04/15(木) 07:29
大阪府 新型コロナ 過去最多の1130人感染確認 2日連続1000人超
-
2588コメント2021/04/15(木) 07:28
つらいこともあるけれど… 「子供がいて幸せ」40代女性は9割超え
-
2109コメント2021/04/15(木) 07:26
生理用品ブランド「ソフィ」から初の月経カップが登場
-
1785コメント2021/04/15(木) 07:29
ワクチン接種した長崎の女性、脳出血で死亡…基礎疾患・副反応なく「評価不能」
-
1515コメント2021/04/15(木) 07:25
King & Prince新曲「Beating Hearts」MV公開 初の全編フルCG作品
-
1205コメント2021/04/15(木) 07:29
最近のファッションについていけない人!
-
1158コメント2021/04/15(木) 07:25
主要先進国(G7)の中で日本の自殺率が高い理由と自殺対策について
-
1154コメント2021/04/15(木) 07:29
そういえば、こんなドラマあったな~と思わせた人が優勝
-
1148コメント2021/04/15(木) 07:27
木村拓哉がレイバンとコラボ!86年に出会い「ずっと愛用」
新着トピック
-
179コメント2021/04/15(木) 07:30
夫が留守!夜ご飯何にする?
-
147コメント2021/04/15(木) 07:30
「まん防」でも、「満員電車」ツイッタートレンド入り 「おしくらまんじゅう状態」「咳くしゃみのオンパレード」嘆く声相次ぐ
-
4293コメント2021/04/15(木) 07:30
【実況・感想】大豆田とわ子と三人の元夫 #01
-
792コメント2021/04/15(木) 07:30
カゴメ、新疆ウイグル自治区産トマトの使用停止へ。人権問題への国際的な批判の高まりも考慮
-
223コメント2021/04/15(木) 07:30
AKB48・鈴木優香(20)が40代アイドルプロデューサーと“合鍵半同棲” さらにジャニーズ風イケメン(半同棲とは別人)とホテルお泊まりも撮られる
-
445コメント2021/04/15(木) 07:30
おばさんぽく見えないように気を付けていること
-
456コメント2021/04/15(木) 07:30
連続テレビ小説「あぐり」を語ろう
-
346コメント2021/04/15(木) 07:30
それって私の方が悪いの?と思うこと
-
4713コメント2021/04/15(木) 07:30
【実況・感想】恋はDeepに #01
-
38413コメント2021/04/15(木) 07:30
【速報】小室圭さん “解決金”を支払って金銭トラブルを解決したい
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する