-
1. 匿名 2021/03/05(金) 18:17:24
私は前にいた職場で
ただ者ではなさそうと言われたことがあります。
全然ただ者なのにどこを見てそう言われたのかわかりません。
どんな人をそう思いますか?
+40
-93
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 18:17:45
+64
-225
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 18:17:58
あ+5
-20
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 18:18:05
雰囲気+188
-3
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 18:18:08
折れない人+137
-7
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 18:18:37
マイペース過ぎる人+293
-4
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 18:18:59
大人しくて物静かなのに男に不自由していない人を知っている。+461
-7
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 18:19:14
お金がかかりそうな人+3
-22
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 18:19:25
何事も動じない人+357
-4
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 18:19:25
何者とただ者、は同じ?+2
-14
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 18:19:47
+25
-74
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 18:19:55
話し方のニュアンスによって褒め言葉にもなるし
ディスりにもなるよね+263
-3
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:01
部長に謝罪させる2年目の女+536
-1
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:11
毎日スベり倒してる人+63
-5
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:20
滝藤さん的な人+20
-79
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:23
+99
-17
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:25
+299
-10
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:30
めちゃくちゃ怖い上司がブチギレてるのに平然としてて
みんなビビってる中、その後も態度改めずにマイペースに仕事やってる人
そんで上司に業務のこと聞きに行ってまた怒られるんだけどまた平然と仕事に戻る+659
-2
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:40
>>11
見せつけるタイプは違う+37
-4
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:42
>>1
扱いづらい人
なんか特徴的な人
空気読まないのに朴訥としてる人など
あんま褒め言葉じゃないよ+240
-32
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:52
変わってるな、とか思ってたら
スマホの上位ランカーだった。そのゲームしてないからへーって思った+9
-2
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:52
お寺のお坊さんがお客で普通のおじさんとして来てくれる時、冬なのにいつも裸足にビーサンで来ててすごいなって思った。
修行?+55
-5
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:54
+364
-6
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:55
天才子役安達祐実よりもハンバーグを取った男+180
-15
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 18:20:55
>>1
トピのタイトルの「こいつ」を「こたつ」と読み間違えてコタツトピだと思った+72
-8
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 18:21:06
いい意味で、懐に入るのが上手い人
世渡り上手な人かな+176
-5
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 18:21:17
腕相撲強い人+12
-3
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 18:21:21
綺麗事を言わない人
真実しか言わない人+81
-15
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 18:21:50
デブスなのに彼氏イケメン
+171
-7
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 18:21:56
どうして5分で分かることを45分もかけて教えるんだろう。授業がつまらない
藤井聡太さんの言葉+584
-8
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:04
「生まれてから1度も凹んだ事がない」
と言っていた23歳の新人男はただ者ではなかった。
どんなに怒られようと元気いっぱいのアホだった+522
-2
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:15
いい意味(なにか才能がある)と悪い意味(自己中とか話が通じない)があるよね
+107
-0
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:18
>>24
最後の顔好きだわ〜+44
-4
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:27
めちゃくちゃ臭い人+20
-3
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:41
恐ろしく要領のいい新人
食えない···+132
-7
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:43
いつもニコニコ笑顔だけど、裏がありそうな人+24
-8
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:46
毎日、残業せずき定時にサラッと帰る
でも仕事のデキは抜群。そんな人かな。+248
-4
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:51
中指を立てながら暴言を吐く人+60
-10
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:52
>>23
ただ者じゃないな?!www+136
-2
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 18:23:07
>>1
目つきが普通ではない人とか+8
-1
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 18:23:15
会社でめっちゃ物静かなのに、カラオケで素面で熱唱した同僚にはおぉ‥と思った。めっちゃ上手かった+214
-0
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 18:23:21
>>25
まだまだコタツ必要だよー+12
-3
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 18:23:29
>>18
それ私だわ😅
嫌がらせでなく、激怒くらいなら耳栓で音遮断する+191
-5
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 18:23:30
ひとつしかないトイレの個室に15分こもってる。+78
-5
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 18:24:26
マツコ・デラックスみたいなルックス+16
-1
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 18:24:37
太っているのに身のこなしが軽やかな人+158
-4
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 18:24:37
>>1
50代で綺麗なシルエットを保つ人は只者では無いと思う。+208
-13
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 18:24:49
>>23
周りの人みんな割とリラックスしてて草+180
-0
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 18:25:16
頭の回転が早い
要領良い
話のまとめ方が上手い。
上司を使ってる+182
-0
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 18:25:17
>>30
私は45分かけてもわかんねーや+379
-4
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 18:25:52
純日本人なのに同時通訳者をしている友人+112
-1
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:05
>>1
笑い飯西田みたいな髪型の人がいたら思うかな。
主のことじゃないけどその場合は「近寄るのやめよう」の意味で思う+56
-3
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:23
>>1
質問の仕方がナルシストっぽくて、純粋な回答は得られないと思います。+15
-8
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:41
>>1
私普通じゃありませんアピール?(笑)+11
-15
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:52
どんなに仕事ができなくても怒られても、反省したり凹んだりする様子がなかった50過ぎの男性。
清々しいほどにはむかってたなぁ。ある意味すごいな。鋼のメンタル。+40
-0
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:59
只者ではない+68
-11
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 18:27:00
>>18
そういう人って空気読めなかったり仕事できなかったりが大体セットになっているのがもったいないけど、メンタルの強さに関してはマジでうらやましい+323
-3
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 18:27:38
皮肉が通じない人。+7
-1
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 18:27:46
永野芽郁ちゃん
どの現場でも明るいし中心にいて盛り上げ役をやってる
老若男女誰だけでも友達になれる性格良さ
いずれ芸能界のボスになるんじゃないかな
+8
-21
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 18:28:15
>>30
まぁそれが学校だからね
+171
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 18:29:10
自分の感覚では、油断ならぬ人って意味でただ者じゃないって言うな。
後から入ってきたのに気づいたら職場に溶け込んでたり、その場のボスに気に入られたりしてる人はまあただ者じゃない。+65
-4
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 18:29:24
>>25
おぬしただ者ではないなw+33
-0
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 18:30:37
>>13
何気にそれは部長もかっこいい。+231
-3
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 18:30:44
>>46
しょっきりかなw
最後に避けたスーツの人もすごいね。+70
-0
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 18:30:52
陽か陰かで言ったら陰かな🌚+3
-2
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 18:31:09
>>1
得体の知れない人を言い方変えてる風
+21
-1
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 18:31:10
>>23
日本?+20
-1
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 18:31:41
会社の女性。
会社で食すお昼ご飯がカップラかレトルトカレー。それを毎日交互に食べてる。一年以上も。
よく飽きないなぁと感心させられる。
節約のためなのかすごい偏食なのか聞きたいけど聞けない。+80
-1
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 18:32:27
>>13
ワロタw
何があったか気になる
すげーな…って色んな意味でなりそう+179
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 18:32:31
>>30
だけど3年で卒業出来なくて中退したよね。
そういう事を言うなら飛び級でもしたら良かったのに。将棋は凄いのかもしれないけど、こういう事をいう藤井くんは好きじゃないわ。+20
-81
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 18:32:35
職場にものすごい忘れ物する上に、ほんとに時間を守れない人がいるんだけど、あの人はそういう人だから仕方ないんだよ、と何もかも許されてる。めちゃくちゃクセのあるお局様も諦めモード。
そこまでくると、すごいなぁと思う。
+110
-2
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 18:32:47
ただ者じゃないなら曲者か切れ者か…+13
-0
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 18:32:47
>>13
どういうこと?部長以上の愛人とか?もしくは家族経営の娘とか?+26
-3
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 18:33:53
>>70
日本の高校に飛び級制度なんてないじゃん。
飛び級の為に海外行っちゃったら将棋の本場である日本から離れることになっちゃって元も子もないし。+131
-3
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 18:34:33
>>23
笑ったわwww+28
-0
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 18:35:00
速読できる人のスピードを見たとき+19
-1
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 18:35:35
>>23
小田急っぽいな+21
-0
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 18:37:11
咄嗟に上手いごまかし方をする人 頭良すぎてサイコパスなんかなって思う+52
-1
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 18:37:58
>>1
なかなかお主やるな!
ってな人+88
-2
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 18:38:41
ただ者じゃなさそう、言われたことある!
変わり者、変人、浮いてる、話しかけづらい、一匹狼気取ってるよね、って意味で言ってたと仲良くなってから教えてくれたw
だろうなぁ!!+41
-2
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 18:39:34
できる人と曲者とどっちなんだろう+7
-0
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 18:39:37
看護学校にて。
実習レポート1枚も書かないのに普通に卒業できた子がいた。
なんというか、「あたしいい女よ、っていう自尊心」が服を着て歩いているような子だった。
先生方や指導者さん、どんな目くらましされてたんだろ。+103
-3
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 18:39:56
明らかに大人なのはわかるんだけど、
身なりがだらしなくて無頓着、子供っぽい雰囲気の人。+1
-8
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 18:40:17
>>63
確かに、部長の真摯さにと
思うけど明らかに部長が悪いのよね
詳しく書いたら私……+84
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 18:40:45
>>23
寒そうだしバッグの中身が気になる
そもそもバッグも赤だし服入れてるとか?+32
-2
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 18:40:58
>>2
なんかこの子好きになれないんよねぇ
ごめん+194
-17
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 18:41:01
>>70
学校で学ぶより将棋の勉強を優先させたからじゃない?高卒の肩書きを手に入れるために、勉強にならない勉強をするよりも、一分でも多く将棋の勉強をする方が自分のためになると思ったんでしょ。+101
-2
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 18:41:38
>>2
この人は何を目指しているのだろう…+80
-1
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 18:42:16
>>2
この人は絶対ただ者じゃないと思う
精神力めっちゃありそうだし+220
-0
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 18:42:21
>>15
オッサンの萌袖キッショ+14
-13
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 18:42:37
>>69
詳しく書きたいけど、
ちょっと怖いから
とりあえず部長が悪いのは
間違いない。けど普通は言えないよ
(>ω<。)+64
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 18:42:58
>>1
華やかなギャルみたいな人が旧帝出身だった。
ただものではないというか、
信じられずに何度も周りに確認した。+25
-8
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 18:43:38
>>18
多分そういう人って父親がしょっちゅう怒鳴るタイプで男の人が怒鳴るのに慣れてる人だと思う。+95
-24
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 18:44:39
>>7
大人しくて物静かな子はモテないと思われてるのか
男友達が可愛い子に言い寄られてたけどうるさいの無理って言ってたから逆な気がするよ+162
-2
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 18:44:42
>>13
私の職場もお局様は2年目の若い子
強い、とにかく強い
仕事ができるできないじゃなくて強い
+191
-4
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 18:45:05
>>1
職場の人が『ただものじゃない人が入社してきたよ〜』って噂してたら私なら変わり者、メンタルが強い人を想像するな。新人の感じがなくて最初から偉そうな態度とってる人とか。+79
-2
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 18:45:15
>>73
違いますよ~
臆せずに物を言えるのがスゴい
です!+27
-1
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 18:46:22
>>1
あなたがどうってわけじゃないけど、私の周りでそう言われてる人は悪い意味で人と違う部分が多い人
嫌われ者ってほどじゃないけど積極的には関わりたくないかなってレベル
それでも飲み会とかで話さなきゃいけないときにちょっとからかうように言われてた
+12
-3
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 18:47:36
+8
-25
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 18:47:58
最近やたらと異端児、サイコパスぶる人が増えた
ちょっと前は天然ぶる人が多かったけど
みんなただ者ではない何者かになりたいんだね
そのくせ浮きたくない、悪目立ちしたくないっていう凡人思想の人ばかり+59
-3
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 18:49:36
頑として自分の意見を曲げない職場のBBA+4
-2
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 18:50:23
タバコ苦手なんですよーと言っていたのに、喫煙所でばったり会っても何食わぬ顔をして話をしてきた後輩
喫煙者だったの?と茶化す隙もないくらい自然に+26
-3
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 18:50:55
東日本大震災の時、最初の大きな揺れで皆んなパニックになってる中、1番下の新卒の新人が冷静に避難促したり、明日交通機関が動かなくなると思うからホテル取って今いるメンバーで仕事回しましょうって会社にお願いしたり、親とかに無事と早めに連絡したほうが良いとかアドバイスくれたり、とにかく凄かった…
大地震を前に経験してたからって言ってたけど、それでも咄嗟に色んな判断が出来てた+145
-1
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 18:52:10
>>7
これ、会社で私の事言ってるの壁越しに聞いてしまいました笑
+46
-7
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 18:52:44
>>20
そうなんだ…悪い意味ではなくほめ言葉だったと思うけど。人より優れた才能を持つ人とかの。
がるちゃんでは嫌な解釈するんだね。+66
-6
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 18:53:03
飲食系の接客業でスケスケのブラウス来てくる新人のパート。
エプロンするけど、ちょっと考えたらわかるでしょ。+10
-1
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 18:53:19
>>1
バカにされてるのに全く気が付かず、褒められていると勘違いしている人は、只者ではないな(気をつけよう)とおもう。
主さんは違うパターンだと思うけど。+16
-10
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 18:53:48
>>85
衣装にポケットが無いから普通に財布とか携帯入れる必要があると思う。+14
-0
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 18:54:56
新人なのに物おじしない人
仕事できないくせに
態度だけはベテラン風で余裕かましてる+20
-5
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 18:56:06
>>70
卒業出来なくて、じゃなく自ら辞めたんだよ。彼にはそもそも高校なんて低レベル過ぎて必要ないんだよ。私達凡人とは違う所に居る人だよ。+101
-4
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 18:56:56
小学校の全校生徒が集まる発表会で
まさかの先生が「お母さんかお父さんに感想聞きたい人ー?」と子供に問いかけた。
子供達が一斉に手を上げる中、一人の女の子が先生に指名された。
うわー気の毒だなぁとその子のお母さんを見ると
身長170センチはありそうなもの凄い美人だった。
千人近い注目を浴びる中、素晴らしい笑顔と聞き取りやすい発声でまるで用意されていたかの様に
完璧な言葉で感想を述べた時、この人は只者ではないなと思った。
長くてすいません。+83
-3
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 18:57:00
新人の男性社員…、大幅遅刻でお客様にも迷惑をかけ上司にめちゃくちゃ叱られてた…上司がフォローのつもりか「朝飯食ってないんだろ?何か口に入れてこい」的な事言ったら「あ、いえ食べてきました」って…周りのみんな「食べる余裕あったんかーい」ってズコッてなったよ
メンタル強いって言うか…
普通とにかく急いで会社くるよね?w+80
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 18:57:33
卓球の人+5
-0
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 18:59:22
>>93
うちしょっちゅう父がキレて怒鳴ってたけど、そのせいで大声や大きい音が怖くなったよ。たぶん慣れてる人より余計怖がる人の方が多いと思う+139
-0
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 19:00:29
>>99
後列真ん中!(><)!+29
-0
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 19:01:27
>>109
何で何もできてないのにそんなに余裕な顔してるの?って人いるね
イライラする人もいれば、なんか感心してしまうほどの人までいる
私だったら気が引けて元気なくなってしまうと思う+12
-1
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 19:02:16
他人の目は気にせず
我道を突き進み
最終的には人の為になっている人。+54
-0
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 19:04:05
漢字が読める人
+1
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 19:04:13
自分が自身持ってる専門分野のことを部外者なのに知ってる人+10
-1
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 19:04:35
高校の時に隣の席の女子、テストがあると半分だけ回答して、残りは白紙で出して、そのまま寝てた。
採点後のテスト用紙見たら全問正解だった。
「50点取れば赤点にならないから、再テスト受けなくていいでしょ」と言ってた。
小説家になるのが夢で、授業中もずっと小説を書いてたのに、テストは(半分だけど)完璧に解けるって只者ではないって思いました。+119
-2
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 19:05:20
>>118
あと電話対応うまい人。+7
-0
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 19:07:30
+2
-2
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 19:09:46
>>2
誰だか分からない。
坂が付くグループかな?+0
-20
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 19:10:31
>>7
でも、うるさい女でモテてる人も見た事ないんだけど+153
-2
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 19:10:49
酔っ払い同士喧嘩し始めて、すごく怖かったのに首閉められた方が大笑いしてた+7
-0
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 19:10:56
>>103
私も大地震経験してるけどそんな咄嗟の対応できないわ。
新人さんなのにえらいね。
震災から10年経ってその新人さんが今どうなってるのか(本当に只者ではなかったのか)気になります。+66
-0
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 19:11:08
>>123
弘中アナ+8
-0
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 19:11:45
>>30
学校ってのは出来ない奴に合わせるからだよ
高校生くらいになったらわかりそうだけど+177
-2
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 19:11:49
+3
-0
-
130. 匿名 2021/03/05(金) 19:12:32
>>76
自分速読タイプだ!初めて知った!凄い!
でもいっぱいいるよね。+21
-0
-
131. 匿名 2021/03/05(金) 19:13:28
ここでは知名度ゼロだと思うけど関西ジャニーズJrの角紳太郎くん。テレビでる度に物怖じしないし、短い時間で爪痕残しに来るパッションが只者ではないと思ってる。+3
-14
-
132. 匿名 2021/03/05(金) 19:14:26
>>88
田中みな実っしょ+22
-1
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 19:14:54
>>7
ウォーリーにそっくりな女の子が不倫しかしたことないって言った時はわけが分からなかった。
アダルト方面も奔放で仕事抜け出して不倫相手と野外対戦してたらしい。
…とりあえずウォーリーにそっくりな子だった。+137
-0
-
134. 匿名 2021/03/05(金) 19:15:15
仕事が壊滅的にできないのに
「○○さん(上司)は私の事を低く評価し過ぎ!私が仕事できないと思ってるのかな!できるのに!」
という同僚。
いやいや、自己肯定感高すぎて只者ではないし、上司の評価は妥当です。+10
-1
-
135. 匿名 2021/03/05(金) 19:16:46
>>116
上司や先輩を甘く見てる人とかね。
怖いもの知らずだなって…いつも見ています。
あまりの余裕な態度に今までどれだけ
甘い環境にいたんだ?と不思議に思えてしまう。
苦労知らずな人なんだろうけど、何だかなぁ。+6
-11
-
136. 匿名 2021/03/05(金) 19:17:23
>>93
まぁ確かに親はヒステリックだった
いちいち相手にするのが面倒なんだよ
反省と改善は家でじっくりと考えます
でも基本的に自己肯定感は高いし絶対的自信を持ってるから怒られても平然としていられるんだと思う
なんの自信かは分からないけど
嫌になったら辞めればいいし、友達もいるし帰る家もある+25
-0
-
137. 匿名 2021/03/05(金) 19:18:06
>>70
卒業しようと思えばできたよ。将棋そっちのけで出席日数埋めたらね。
でもプロの世界で戦う彼にとってもはや高校卒業は人生に重要なものではないんだよ。私たち一般人とは全く別の、勝負の世界で生きる人だから一般人の感覚で考えるは違うよね。+93
-1
-
138. 匿名 2021/03/05(金) 19:19:49
「カーッカッカッカッ!」みたいな笑い方をする10代後半らしきJKかJD
これで中学高校と思春期を乗り越えてこれたのかと思ったら少し感動した
+19
-2
-
139. 匿名 2021/03/05(金) 19:19:58
>>119
これ+3
-1
-
140. 匿名 2021/03/05(金) 19:20:22
最近では福原愛ちゃん。
あんな白々しい文書を、しかも手書きで同時誘う心象操作しようなんて、ただ者じゃないなと思った。
そもそも離婚してない状態で男と2泊ってのもある意味大したものだわ。+74
-2
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 19:22:44
>>23
この人よく警察に囲まれて連れていかれてる記憶がある。
レオタードが通常
+62
-0
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 19:23:23
>>71
それって周りの人がその人のことADHDって認識してるんじゃない?
それだと納得。+24
-0
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 19:25:20
>>13
それで筋の通った正しさがあれば無敵だわ
部長さんもえらいのでは+101
-1
-
144. 匿名 2021/03/05(金) 19:26:26
>>141
どういう理由で連れていかれるんだろう?
奇抜な衣装ではあるけれど、出してはいけない部分はちゃんと布で覆われているよね?+40
-0
-
145. 匿名 2021/03/05(金) 19:27:10
>>31
本当にただのアホの可能性もあるね+104
-1
-
146. 匿名 2021/03/05(金) 19:30:20
ふだんぼおーっとしてるのに出るとこ出たらしゃんとする人
+15
-1
-
147. 匿名 2021/03/05(金) 19:30:29
>>2
可愛い
この人の顔になりたかった
可愛いけど気強そうな感じも好き+31
-42
-
148. 匿名 2021/03/05(金) 19:32:22
>>126
私も先輩なのにパニックになって何も出来なかったよ!パニくってたらその子が手を握ってくれて『大丈夫です、しゃがみましょう』って言ってくれたわ笑
結婚で仕事辞めたから今はどうか分からないけど、辞めてから職場は仕事の割り振りが上手く行かなかったり、細かい仕事が溜まったりギスギスしてたから、その子が人間関係も仕事も円滑にしてたんだなって気づいたよ
顔も良いし、性格もいいし、凄かった
+82
-0
-
149. 匿名 2021/03/05(金) 19:32:54
>>1
人との距離感がわからず、一方的にグイグイ来てつきまとい、執着心と独占欲が強くて空気が読めない人
しかも人によって態度変えたり、お菓子外ししてた
変わってるって言われてたからよっぽどだと思う
アスペルガー??+16
-0
-
150. 匿名 2021/03/05(金) 19:33:32
会議に遅れて来て静かな部屋でコーラをプシューッて開けて一斉に視線浴びてたあの人
平然とコーラ飲んでた+23
-0
-
151. 匿名 2021/03/05(金) 19:33:51
職場にすごくふわふわニコニコおっとりな20代の女の子がいるんだけど、実は鋭くて洞察力があって何でも見抜いてる感じがする。
そして仕事のコンクールでよく1位を獲ってる。
よく見てない人は彼女を馬鹿呼ばわりするんだけど、私の中では良い意味で只者じゃないイメージ。
侮れない人って感じかなー。+96
-1
-
152. 匿名 2021/03/05(金) 19:34:04
>>30
全く同じ事を思っていたのを思い出したよ。わからない人向けに同じ事を何度もいってるのを、まじめなふりして聴いてるの、吐きそうに苦痛だったなぁ。+47
-5
-
153. 匿名 2021/03/05(金) 19:34:18
>>127
ありがとう
言われてみたら見たことあるような…+6
-1
-
154. 匿名 2021/03/05(金) 19:35:02
息子くんの髪が背中の真ん中くらいまであるママ。+1
-2
-
155. 匿名 2021/03/05(金) 19:35:32
>>105
主さん?
前後の話が分からないとなんとも言えないけど、
ガルだけじゃなくて現実でもあまり良い意味で聞いた事無いよ。そもそもあまり日常会話に混ぜる単語では無い。やんわり茶化してるニュアンスも微妙に入る。
+13
-7
-
156. 匿名 2021/03/05(金) 19:35:41
>>57
>空気読めなかったり仕事できなかったりが大体セットになっている
昔職場にいたアスペルガーと思われるの男性がまんまこれだったなぁ
上司が毎日めちゃくちゃ怒鳴り散らしてるのに本人はケロッとして次の日には普通に話し掛けてた
当時はアスペルガーなんて知られてなかったから強メンタルの秘訣を聞いてみたら、職場から1歩外に出た瞬間に仕事関連の話は全部忘れるって言ってて色んな意味ですげぇなって思った+90
-3
-
157. 匿名 2021/03/05(金) 19:36:37
>>133
ウォーリーに似てるから本命にされないのでは+79
-2
-
158. 匿名 2021/03/05(金) 19:38:35
>>18
いるいるwそーゆー人w
最終的にクビになってたけど
女の子が嫌がってるのにつきまとうわ
怒られてるの冗談と受け取り煽ったりして本気でキレられても気づかない
どうしたらいいんだろうねああいう人って+49
-1
-
159. 匿名 2021/03/05(金) 19:41:53
職場の若くて可愛い事務員さん。
ひっきりなしにかかってくる電話をいつも淡々と、理路整然とさばいていくだけでもすごいのに、
男性社員でもビビって受けるのを嫌がるクレーマーとかガラの悪いおっさんからの電話も周りが気づかない位平然と受ける。
そして電話を切った後「話してみるとそんなにタチが悪い方じゃないですね」と微笑む。
誰も勝てない。タダモノじゃないと毎日思う。
+111
-1
-
160. 匿名 2021/03/05(金) 19:45:22
>>48
反応したら喜ばしてしまって、変な事されちゃたまらんから、必死で普通を装って無視してるだけだと思う。+0
-3
-
161. 匿名 2021/03/05(金) 19:46:04
ちょっとマイウェイすぎな人は笑い含めてオイオイというツッコミでいうかも+3
-1
-
162. 匿名 2021/03/05(金) 19:48:06
ニコニコしてる風で影ではボロくそ。
男はこの笑顔に騙されるが、私の目は誤魔化せない!+6
-0
-
163. 匿名 2021/03/05(金) 19:49:06
>>68
私もコンビニご飯だけど交互に同じの食べたりして気味悪がられた。
好きなツートップをずっと食べてたいだけなんだけどね。そう伝えたらよけいに気味悪がられたわー+34
-0
-
164. 匿名 2021/03/05(金) 19:50:07
>>105
本人に直接言う時はあまり良い意味じゃないかな+8
-0
-
165. 匿名 2021/03/05(金) 19:53:55
人生何周目?って言うくらい世間の渡り方や人のあしらい方をよく知っている人。しかもどこか凄みのある人。+66
-0
-
166. 匿名 2021/03/05(金) 19:56:08
芦田愛菜先輩+21
-1
-
167. 匿名 2021/03/05(金) 19:57:16
>>52
大きめの公園行ったら、アフロのお父さんがいて、何の仕事してる人なのか気になった。+5
-1
-
168. 匿名 2021/03/05(金) 19:58:14
>>20
すぐそう思ったらやっぱり書いてあった。
めちゃくちゃ仕事できるなら褒め言葉だけど、そうでないなら褒めてないと思う。
+5
-3
-
169. 匿名 2021/03/05(金) 19:59:23
>>11
こいつはヒステリック。動じまくりだよ+25
-1
-
170. 匿名 2021/03/05(金) 19:59:37
冷静な人。
頭の回転が速い人。
年齢に対して人生の経験値が豊富だと感じる人。+14
-0
-
171. 匿名 2021/03/05(金) 20:00:01
>>31
ヤバイ奴だと思う。昔悪かった的な自慢するのと似てる気がする。+51
-0
-
172. 匿名 2021/03/05(金) 20:00:14
>>30
”授業がつまらない” とはインタビューで言ってないよね?+37
-1
-
173. 匿名 2021/03/05(金) 20:01:04
>>20
皮肉や嫌味で言われる場合もあるけど褒め言葉でも言われるよ。
思い通りに操れない人、個性的な人、物事に動じない人とかさ。+54
-1
-
174. 匿名 2021/03/05(金) 20:01:16
変わってることを茶化して言ってるみたいなコメント多いけど、
変わり者にそんな嫌味をわざわざ言うという発想がないから世の中意地悪な人が多いんだなぁと改めて思う+21
-0
-
175. 匿名 2021/03/05(金) 20:03:30
>>98
そうそうそんな感じ、ちょっとズレてる人、図々しかったりする人にからかいこめて言ってると思う。+2
-3
-
176. 匿名 2021/03/05(金) 20:05:37
>>105
ガル民は嫌な人にはいっぱい出会ってるけど、天才やいい意味で変わっている人にはあんまり会ったことがないんだよ。そういうことも理解して楽しもう。+9
-3
-
177. 匿名 2021/03/05(金) 20:05:56
>>174
そんな嫌味言える人もある意味ただ者じゃないよね
ただ者じゃないっていうかクセモン……+8
-0
-
178. 匿名 2021/03/05(金) 20:05:58
>>11
人狼ゲーム弱すぎて笑った記憶があるw+9
-0
-
179. 匿名 2021/03/05(金) 20:06:48
親戚の男の子、誰とでも仲良くなるらしく、高校生のころ、ショッピングモールのトイレ行って出てきてたら、中学生くらいの子と仲良くなって肩組んで出てきた。知らない子らしい。+23
-0
-
180. 匿名 2021/03/05(金) 20:07:32
>>11
弟の方がただ者じゃない気がする+21
-1
-
181. 匿名 2021/03/05(金) 20:07:43
>>160
この人奇抜ではあるけどそういう感じの人ではないよ+18
-0
-
182. 匿名 2021/03/05(金) 20:07:48
>>174
まあどこか愛すべき所があるから言われるのかもよ?+0
-3
-
183. 匿名 2021/03/05(金) 20:09:15
>>105
褒め言葉だと思うよ。すごく仕事ができる人に本当に凄いという意味を込めて使うけど、主様はそういうことを書いてないからあまり良くない意味をこめて褒め言葉として言われてないと思った人が多いんだと思う。+10
-4
-
184. 匿名 2021/03/05(金) 20:10:16
>>133
シマシマ模様なの?+67
-0
-
185. 匿名 2021/03/05(金) 20:10:20
>>1
良い意味でマツコと仕事したら
こいつ…!と思う+4
-0
-
186. 匿名 2021/03/05(金) 20:11:54
>>133
杖とか眼鏡とか本を落として男を誘ってるんじゃ、、、+91
-1
-
187. 匿名 2021/03/05(金) 20:14:02
全く緊張しない動じないタイプの人を見ると只者では無いなと思う
自分が緊張しいだから+9
-0
-
188. 匿名 2021/03/05(金) 20:15:26
>>31
そいつの遺伝子欲しいわ+68
-0
-
189. 匿名 2021/03/05(金) 20:19:08
素人時代の山口百恵
オーディション番組のVTR観たらもう明らかにただものじゃないオーラをまとった14歳でびっくりした
その後の活躍は言うまでもなく+22
-0
-
190. 匿名 2021/03/05(金) 20:23:02
>>1
空気を読む事が出来ず、場の空気を凍らせる事。
この前ガルちゃんで、バターアイスのトピで盛り上がっていたのに、
一人の人が、私バター苦手、嫌いとわざわざコメントする人いた。+3
-4
-
191. 匿名 2021/03/05(金) 20:28:32
>>70
一般人と同じ次元にいないからだと思う。
高校、大学卒業なんて証は必要ない所で生きてる人だし。
+46
-2
-
192. 匿名 2021/03/05(金) 20:30:25
>>18
組織に向いてない、個人でやった方がいいタイプの人やね。+30
-0
-
193. 匿名 2021/03/05(金) 20:32:05
>>9
わかる
どんな場面でも冷静でパニックにならない人
頼もしい+53
-0
-
194. 匿名 2021/03/05(金) 20:33:27
>>30
これだよね
こんな発言を堂々と言えるんだから+24
-3
-
195. 匿名 2021/03/05(金) 20:33:52
>>11
ただものっていうかくせもの+14
-1
-
196. 匿名 2021/03/05(金) 20:37:18
>>190
不特定多数が自由に集う場で
別にあなたが仕切ってる場でも無いのに我が物顔なの何故?
+0
-1
-
197. 匿名 2021/03/05(金) 20:38:05
>>155
105です。
申し訳ないけど主ではないです。
というか私のあのコメントで主だったら、ちょっと自意識過剰だと思われ…主がかわいそう。
私は現実では使った事も使っている人を見たこともなかったのですが、疑問に感じたのでコメントしました。
けっこうみんな、失礼な意味で使ってるんですね。もし使う人をみかけたら距離を取るようにします。+6
-2
-
198. 匿名 2021/03/05(金) 20:38:06
仕事終わらなくてみんな残業…ってなってるのに何も手伝わず休憩に行きそのまま帰るあのハゲ野郎+1
-1
-
199. 匿名 2021/03/05(金) 20:40:22
>>18
若い頃は怒られると分かっていても聞きたいことがあると聞きに行ってたわ(笑)
なんなら少し怒られるの期待してた。
怒っている顔が面白かったから。
今は触らぬ神に祟りなしの精神で過ごしています。
+99
-2
-
200. 匿名 2021/03/05(金) 20:51:47
>>172
本人がインタビューで言ったんじゃなく
お母さんに>>30を言って、お母さんがインタビューでこう言われたことあります、って言ったんだよ+73
-1
-
201. 匿名 2021/03/05(金) 20:53:23
目線があまり動かない人
+5
-0
-
202. 匿名 2021/03/05(金) 20:54:27
>>11
どうやっても小物感がぬけないんだよね+25
-1
-
203. 匿名 2021/03/05(金) 20:56:07
フリーターなのに偉そうな人+2
-4
-
204. 匿名 2021/03/05(金) 21:02:27
>>18
その上司のこと馬鹿にしてるんだろうね。+77
-2
-
205. 匿名 2021/03/05(金) 21:04:12
>>196
会話の中ではいろんな意見があって成り立つけど、
ガルちゃんで、明らかに自分の関心の無いトピなら見る必要ないし、
見てもスルーのがマナーなのではと、私は思います。
私が間違っているのかしら?+2
-0
-
206. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:01
Tシャツの袖をロールアップしてる人。+1
-3
-
207. 匿名 2021/03/05(金) 21:07:35
>>99
冗談なのはわかっているけど不愉快です、このタイミングでは止めて欲しい。+15
-0
-
208. 匿名 2021/03/05(金) 21:08:47
後輩は自分で「自分なんか」「全然仕事が出来ない」「周りを気にしてしまって、過敏になってしまう」とかうじうじ言っていたのに、仕事でハプニングがありみんな対応に終われているのに定時になった瞬間「お疲れ様です~」って帰っていったとき。
周りを気にする人はそんなことしません!!!+29
-0
-
209. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:41
>>46
横だけどびっくりしたwwww+26
-0
-
210. 匿名 2021/03/05(金) 21:13:36
>>195
食わせ者のような気もする。+6
-0
-
211. 匿名 2021/03/05(金) 21:14:38
>>86
わかるよ。
まっすぐじゃないものを見るのってストレスだよね。+48
-3
-
212. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:45
yamasechi+2
-0
-
213. 匿名 2021/03/05(金) 21:15:46
>>2
なんかいつも髪が湿ってて数本束になってるように見える。+83
-1
-
214. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:35
>>198
神経が太くて強者(つわもの)って感じ。+3
-0
-
215. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:57
+1
-1
-
216. 匿名 2021/03/05(金) 21:19:01
>>2
髪型どうした+22
-0
-
217. 匿名 2021/03/05(金) 21:22:11
>>23
こわいこわいこわい!+5
-0
-
218. 匿名 2021/03/05(金) 21:24:54
入社直後、専務に軽く注意されたら反抗した事。
自分のミスを素直に認めず反抗ってヤバイなって思った。+2
-3
-
219. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:35
顔も良く、仕事も出来る、同僚にもお局にも好かれる女
たまに変なドジして皆んなに笑われてるんだけど、それも完璧なのを僻まれない様にワザとしてるのかもと思えてきた
本当に欠点がない感じ+42
-0
-
220. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:40
>>38
憎しみをぶつけても何も解決しないのにね+8
-0
-
221. 匿名 2021/03/05(金) 21:26:54
>>23
ぱっと見きんにくんに見えちゃた。ごめんねきんにくん。+12
-0
-
222. 匿名 2021/03/05(金) 21:31:11
>>2
この人、男の人から見ても可愛くないし+11
-12
-
223. 匿名 2021/03/05(金) 21:33:13
>>7
私だって大人しくて物静かなのに何が違うのよ!+28
-0
-
224. 匿名 2021/03/05(金) 21:34:47
>>124
うるさいヤリマンは回されてたよ
+4
-6
-
225. 匿名 2021/03/05(金) 21:38:08
>>172
学校はみんなのためにあるんだよって教えたら終わりじゃん+24
-0
-
226. 匿名 2021/03/05(金) 21:39:56
>>111
全然違うことなんだけ、昔小学校なのにガル男(仮)が起因でクラスが荒れてて、担任の先生も中々にヒスってた。
先生が授業参観で発表するテーマを
“音楽回”
“クラス会”
“ガル男のこと”と黒板に書き出して、このどれかをテーマで作文を書きなさいと出した。
もちろん皆音楽会クラス会で作文書いたのに、一人だけガル男のこと書いた女の子がいた。
当時当てられて読み上げた内容は、
“私も被害者だし、ガル男は悪いと思う。でも先生のやってることも個人の吊るしあげであなたも問題。こんな形ではなくもっと他の方法はないか考えましょう”と読み上げた子は後に担任教頭校長と色々聞かれたみたい。
「言われたくないなら題材出さなきゃいいのに」と愚痴ってたけど、今思えば中々だよね。
転向してどうなったかわからないけど。
ってか教師ひどいよね。+48
-0
-
227. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:29
+3
-5
-
228. 匿名 2021/03/05(金) 21:47:21
>>156
職場から一歩出たら仕事の事は忘れろ!
思い切り仕事する時はやれ、遊ぶ時は遊べ!って親によく言われたけど無理だよね。+32
-2
-
229. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:03
>>135
先輩のわりには余裕なさそうだね+8
-1
-
230. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:15
>>79
癒される+11
-0
-
231. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:21
>>133
なにそれw
その子見たいw
どんだけウォーリーに似てるんだろ+58
-0
-
232. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:23
>>23
新体操の帰りじゃない+3
-0
-
233. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:43
>>2
大政絢に乗り換えられた人ってイメージ+6
-2
-
234. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:28
>>86
同じく+22
-3
-
235. 匿名 2021/03/05(金) 21:56:14
>>141 この人のこういった格好は通常なの?
+5
-0
-
236. 匿名 2021/03/05(金) 21:58:12
>>82
すごい美人だったんですね+0
-3
-
237. 匿名 2021/03/05(金) 22:00:30
アマチュアのギタリストなのにプロより上手で作曲能力も高く
海外のファンが彼の曲をカバーしてる
Kurikinton Fox - Ride on Sky (Cover by ZheMaster) - YouTubewww.youtube.comTime for a cover ! A special one... This is a cover of Ride on Sky written and performed initially by Kurikinton Fox, an amazing guitarist from Japan who mad...">
KURIKINTON FOX - Ride on Sky cover - YouTubewww.youtube.comKurikinton Fox - Ride on sky COVER, direct sound, i hope you like it :3">
+3
-1
-
238. 匿名 2021/03/05(金) 22:08:43
>>23
この人有名な人?+17
-0
-
239. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:24
見た目めちゃくちゃ普通の主婦なのにセフレが常に複数人居るアラフォーママ友+1
-0
-
240. 匿名 2021/03/05(金) 22:14:08
職場に、普段突拍子もない言動で、変わり者と普段から男女問わず小馬鹿にされていた女性。
営業に配属された途端、男顔負けでバンバン契約を取っていき年間MVPになっていた。最初はまぐれ扱いしていたけどそこからずっとトップセールスが続き、インセンティブが役員トップの給料よりあったらしい。
でも彼女は今まで通りのキャラを貫いていて、ある日結婚するってポンっと辞めた。かなり引き止めがあったらしいけど、アハハって笑うだけだったらしい。
辞めた後、結婚した相手が結構有名な芸能人だって聞いた。
最初から最後まで正体がつかめなくて、とにかく只者じゃなかった。+39
-0
-
241. 匿名 2021/03/05(金) 22:17:59
>>13
ごめんなさい
私も若い時にやって反省してる
当時の部長は喧嘩ばかりしてたけど、いい人だったんだなーと思って、今見習ってるよ+15
-1
-
242. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:17
ただ者ではないと思ったこと
私の知る◯◯さん…
社内不倫バレても何もなかったみたいに会社に居座ってるから凄いです+0
-1
-
243. 匿名 2021/03/05(金) 22:20:36
>>31
メンタル強いのは武器だよね
多少アホでも他人に優しければ最強+122
-1
-
244. 匿名 2021/03/05(金) 22:23:42
>>240
結婚相手が有名人ってなると誰?
めちゃくちゃ気になる😰
+7
-0
-
245. 匿名 2021/03/05(金) 22:29:40
私はサイコパス味を感じたら、「ただものではない」と思います。
昔、社会人サークルで元々友達同士の2人組と仲良くなったんだけど、その2人がお金の貸し借りで揉めたらしく、間に挟まれて凄く大変な目に遭いました。
結局お金は返して解決したらしいんだけど、借りた側の子が「無事に返金出来ました!これで3人仲良しに戻れるね!」と連絡して来た時には「ただものではない」と思いました。+2
-0
-
246. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:40
>>18
自分はできないけど、いいんじゃないのそういう人。業務を淡々と実行できそう。+36
-1
-
247. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:43
>>133
地味顔で眼鏡で面長・ちょっとしゃくれてるボーダーの服
似てる人けっこういそう+15
-0
-
248. 匿名 2021/03/05(金) 22:37:52
>>31
メンタル弱いかしこよりメンタル強いアホの方が最強じゃないだろうか?+102
-0
-
249. 匿名 2021/03/05(金) 22:38:47
>>1
仲間かもw 普通にしてるつもりでも変わってるよねって言われない?結構凹む。+6
-0
-
250. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:25
>>156
外出た瞬間に忘れるっていうのは気持ちを切り換えるってことじゃなくて本当に頭からスッポリ抜け落ちるんだろうね
アスペって興味ないことは全く無関心だから+48
-0
-
251. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:04
>>51
同時通訳って才能らしい
勉強してできることではないらしい+19
-0
-
252. 匿名 2021/03/05(金) 22:41:23
>>23
この人たしかオマルにまたがるレオタードおじさんだった気がする
Twitterとかもあったような…+25
-0
-
253. 匿名 2021/03/05(金) 22:43:10
○メブロのバツイチ。いつか○○したいブログ書いてる○○○さんかな+2
-2
-
254. 匿名 2021/03/05(金) 22:48:32
>>174
実はそういう人が1番曲者+8
-0
-
255. 匿名 2021/03/05(金) 22:53:50
>>23
この人の文章ものすごく綺麗
そういうのが滲み出てるから周囲も穏やかなまま+17
-0
-
256. 匿名 2021/03/05(金) 22:56:47
>>227
もはや量産系だね+5
-0
-
257. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:39
>>18
ただ者じゃないっていうより、ただの空気が読めないだけなのかな?笑
+30
-1
-
258. 匿名 2021/03/05(金) 23:02:47
>>156
アスペは脳の構造上、いやなことを延々と思い出しまくる
反芻地獄に陥ってる場合が殆どなので、その人アスペちゃうと思う+27
-5
-
259. 匿名 2021/03/05(金) 23:04:31
>>227
ここだけで7980円って、安いという意味なのか高いという意味なのか相場が分かりずらい…+7
-0
-
260. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:14
>>7
私だ。大人しくて可愛いって言い寄られるから男に困ったことない。+7
-9
-
261. 匿名 2021/03/05(金) 23:05:32
>>240
カッコいい!+16
-0
-
262. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:19
>>259
日本語間違えた
×ずらい→○づらい+1
-0
-
263. 匿名 2021/03/05(金) 23:07:49
>>2
この人なら田中みな実のほうがまだマシと思える+14
-21
-
264. 匿名 2021/03/05(金) 23:12:53
>>258
症状の出方は人による+3
-0
-
265. 匿名 2021/03/05(金) 23:14:00
>>240
ドラマみたい!
+13
-0
-
266. 匿名 2021/03/05(金) 23:18:12
>>11
動画内でも感情的になって泣くし小物丸出し+10
-1
-
267. 匿名 2021/03/05(金) 23:19:46
>>2
コレは何をしているのかな?+8
-1
-
268. 匿名 2021/03/05(金) 23:21:44
すごく優しくて陽だまりのような雰囲気んlママが、自分勝手だけど美人でファンの多いボスママに激怒することがあったらしく、ボスママの開いてたサロンを閉鎖させ、共通の習い事教室からも追い出し、学校でもヤバいやつと周知させたこと。
誰も怒った現場は見たことないけど、手際が鮮やかだった。+3
-3
-
269. 匿名 2021/03/05(金) 23:27:15
>>82
医者の娘?+3
-0
-
270. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:17
縁故で入社してくる人+2
-0
-
271. 匿名 2021/03/05(金) 23:32:29
>>2
かわいくない……わけがない!+22
-4
-
272. 匿名 2021/03/05(金) 23:36:49
>>133
ウォーリーってよく見たら可愛らしくない?+15
-0
-
273. 匿名 2021/03/05(金) 23:37:38
>>205
そういう人よくいるけどそれはただ空気読めないだけで只者じゃない…とはならないかな。+3
-0
-
274. 匿名 2021/03/05(金) 23:43:17
>>1
2月に28歳で中卒の男の人が入ってきたけどかなりの上司にこのやり方よりもこの方が皆さんが理解しやすいと思うので参考にしてみてね〜!ってタメ口で言っててしかも的確な意見でびっくりした。
不動産業なんだけど本人は未経験って言い張るけど1日で19件も契約してきて営業出るたびに必ず10件以上獲ってくるからみんなから可愛がられてるよ。主任にもコンビニ一緒に行こ♪ってルンルンで誘ってるし本当に変わってるし漢字も数字も書けないし只者じゃない。プライド高い私でさえその人からタメ口使われても全く嫌な気がしないんだよね…なんでだろう。ぶりっことかじゃなくて本当にキャラクターみたいな人だわ+33
-0
-
275. 匿名 2021/03/05(金) 23:49:22
中卒が中途採用される不動産業界…闇+2
-3
-
276. 匿名 2021/03/05(金) 23:50:10
>>133
>アダルト方面も奔放で仕事抜け出して不倫相手と野外対戦してたらしい。
そんな大人の事情で乱れてるウォーリーは探せないわ…+76
-0
-
277. 匿名 2021/03/05(金) 23:58:39
こちらに話しかけてくる時に胸に手を当てる人がいて、なんか凄そうな人だなって思った+0
-0
-
278. 匿名 2021/03/06(土) 00:05:38
>>272
そういやウォーリーって良く似た彼女いなかったっけ?+8
-0
-
279. 匿名 2021/03/06(土) 00:07:14
>>224
モテてるのとは全く違うじゃん。+12
-0
-
280. 匿名 2021/03/06(土) 00:10:26
顔の形がいびつだと只者じゃないって感じる+0
-1
-
281. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:03
ブレインダイバー+2
-0
-
282. 匿名 2021/03/06(土) 00:14:46
>>20
そうかなー。
私は、なんか超然としてる人をイメージするよ。ガチャガチャしてないというか。
20は皆とお揃いが好きなんだね。+4
-1
-
283. 匿名 2021/03/06(土) 00:18:49
Winkの相田翔子。静かだけど、一言が鋭かったり面白い。気が座ってる感じ。+8
-0
-
284. 匿名 2021/03/06(土) 00:19:12
>>24
安達祐実に再婚報道出た時イボできたのめっちゃわらた+19
-0
-
285. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:23
プライベートの恥ずかしい話とか平気でぶっちゃける人。自信があるんだろうな。+1
-0
-
286. 匿名 2021/03/06(土) 00:29:04
>>128
だからそれがつまらないって意味でしょ+4
-0
-
287. 匿名 2021/03/06(土) 00:41:58
>>274
誰に対してもタメ口なら気にならないね
上にゴマすり、下に偉そうな奴はゴメンだけど+17
-0
-
288. 匿名 2021/03/06(土) 00:51:02
>>275
意外にも高校中退、中卒の人が高校卒業って詐称して働いてる所も多いよ。+3
-0
-
289. 匿名 2021/03/06(土) 01:02:17
>>70
人に何か言われても自分で判断も決断もできるから超一流なんでしょ+18
-0
-
290. 匿名 2021/03/06(土) 01:05:01
服がモデルやデザイナー並みにおしゃれ
謎の金の出どころ
どんな付き合いしてんだよって人間関係
仲良くなってその人知ってたらガチのサイコパスだった、、+1
-0
-
291. 匿名 2021/03/06(土) 01:38:34
>>273
そうですよね。決めつけは良くないですよね。
ただものは、いいも悪いも捉える事が出来ますよね。+0
-0
-
292. 匿名 2021/03/06(土) 01:41:06
>>23
すごく姿勢も良いし表情も凛としてるのがジワジワくる。+38
-0
-
293. 匿名 2021/03/06(土) 02:14:56
>>15
滝藤さんお洒落だなとは思うけど、カッコいいだとか抱かれたいだとか言ってる人の感覚がわからない
つまりカッコよくはない+28
-1
-
294. 匿名 2021/03/06(土) 02:45:38
>>133
っていう嘘話を流されてる人知ってる。
〜らしい、だとか、嫌がらせストーカーに「大人しいのに男に不自由しない」だとか吹聴されてる。
私はそういう人の話は一切信じない。
+12
-0
-
295. 匿名 2021/03/06(土) 03:18:46
>>18
仕事のことで自分が怒られてるのに平然としてるんだよね?それ病気じゃなくて?私の夫がそんな感じで困り果ててたんだけど発達障害だったよ。+13
-0
-
296. 匿名 2021/03/06(土) 04:03:39
すぐに発達障害呼ばわりする人もただ者ではない。
悪い意味で。
+2
-3
-
297. 匿名 2021/03/06(土) 04:13:30
>>47
これ誰?+6
-0
-
298. 匿名 2021/03/06(土) 04:34:09
>>20
私こんな人間だからあまり否定しないでほしい。
好きでそうなってる訳じゃないから。
+2
-2
-
299. 匿名 2021/03/06(土) 05:00:50
>>23
シャンとしてるね。+9
-0
-
300. 匿名 2021/03/06(土) 05:05:51
>>195
うまい!+2
-0
-
301. 匿名 2021/03/06(土) 05:05:54
>>93
旦那がそうだから凄い分かる。なんか怒鳴ってる人見ると人間が小さく見えるというか、なんでこの人こんなに怒ってるんだと逆に冷静になる。
子供にすぐ怒鳴るから子供も慣れて、じいちゃんに怒鳴られても他の従兄弟は泣いてるけどうちの子だけけろっとしてる。+17
-0
-
302. 匿名 2021/03/06(土) 05:21:19
>>2あざとくて嫌われそうなキャラをあえて推して一周回って好き!って言ってもらうのを狙ってそう。そういう芸能人一定数いる+40
-0
-
303. 匿名 2021/03/06(土) 05:42:15
>>23
かなり衝撃を受けた↓この人を越える人がいてびっくり!+10
-0
-
304. 匿名 2021/03/06(土) 05:58:47
>>219
スパイだったりして+3
-0
-
305. 匿名 2021/03/06(土) 06:45:38
>>68
私の会社では毎日同じパンの人と毎日カップラーメンの人がいた
なんか気持ち悪かった+4
-3
-
306. 匿名 2021/03/06(土) 06:54:56
雰囲気と佇まいが妙に他とは違う+7
-0
-
307. 匿名 2021/03/06(土) 07:09:58
>>1
全然ただ者なのにって違和感があります+2
-1
-
308. 匿名 2021/03/06(土) 07:25:05
>>303
新松田まで起こさないで
って書いてあるw+27
-0
-
309. 匿名 2021/03/06(土) 07:50:54
>>133
ウォーリーだから野外なんだよ。+15
-0
-
310. 匿名 2021/03/06(土) 07:54:12
>>144
確かレオタードだけじゃなくておまるにまたがってるから
通報されるのだと思う。通報されたら警察は動かないといけないから
不審者扱いなのだろうと
+12
-0
-
311. 匿名 2021/03/06(土) 07:55:53
>>258
その人にとっては嫌な方じゃないんだよたぶん+5
-0
-
312. 匿名 2021/03/06(土) 08:22:20
>>31
生きやすそうでうらやましい+20
-0
-
313. 匿名 2021/03/06(土) 08:31:34
>>29
一人心当たりが!+0
-0
-
314. 匿名 2021/03/06(土) 08:39:16
>>311
たぶんこれだ
そのアスペの男性は怒鳴る上司のこと別に嫌いじゃないですよって言ってた
あんだけ毎日恫喝みたいな怒鳴られ方してたのに+7
-0
-
315. 匿名 2021/03/06(土) 08:39:32
>>46
ファン感謝デーみたいなイベント?+1
-0
-
316. 匿名 2021/03/06(土) 08:51:40
>>23
姿勢がここまでいいと、
危なさが相殺されるわ
『わ、わ、悪い人じゃないのか…も??』って笑+29
-0
-
317. 匿名 2021/03/06(土) 09:08:58
ただの変わり者の特徴がちらほら+0
-0
-
318. 匿名 2021/03/06(土) 10:08:55
どこにでもスマホを持ち歩いてる入社したばかりの20代の女の子。
「流石にトイレはいらないだろう…?」と部長に言われて、「snowで一緒に撮りませんかぁ〜?」と部長と2ショットで写真撮り始めた。部長、初めてのsnow…+7
-0
-
319. 匿名 2021/03/06(土) 10:10:07
>>55
そういう人に怒ってる上司の方がメンタル病んだりする
部下のミスで上層部から怒られるのは上司だから+9
-0
-
320. 匿名 2021/03/06(土) 10:46:43
ガルちゃん民+0
-0
-
321. 匿名 2021/03/06(土) 10:48:08
>>297
大沢たかおじゃね?+8
-0
-
322. 匿名 2021/03/06(土) 11:04:08
>>86
同性受け悪すぎて、色々言われすぎて開き直ってるように見える。私も同じタイプ。もう自分を好きな人だけど話せばいいっか。ってなってる。精神的ダメージにも慣れてる。+16
-1
-
323. 匿名 2021/03/06(土) 11:32:06
>>303
この人電車の中では寝るんだね
外とか店の中ではずっと喋ってる印象あるけど
しかもいい声してる
+5
-0
-
324. 匿名 2021/03/06(土) 11:41:38
>>260
わかる
私も
+3
-0
-
325. 匿名 2021/03/06(土) 12:13:09
>>18
心理学勉強してるのかも。
その心理を知ると腹立てるのですら馬鹿馬鹿しくなってくる。+0
-0
-
326. 匿名 2021/03/06(土) 12:30:38
>>55
ミサワのキャラクターみたい+0
-0
-
327. 匿名 2021/03/06(土) 12:33:04
>>87
それで食べていけるから素晴らしい。
+5
-0
-
328. 匿名 2021/03/06(土) 12:34:54
>>16
こいつはやばい+5
-0
-
329. 匿名 2021/03/06(土) 12:44:11
会議中ずっと寝てて
自分のおならでおきたあいつ
+6
-0
-
330. 匿名 2021/03/06(土) 12:56:36
>>1
只者(一般人)でないわけだから犯罪者、障害者か天才、神の2択だけど悪に対しては使わないと思うけどな〜
畏敬の念を含んでると思う
嫉妬の場合は普通の悪口になるはずだし+0
-0
-
331. 匿名 2021/03/06(土) 13:25:46
>>204
直ぐに怒鳴る人って結局は精神状態の問題だから、
馬鹿にされても仕方ないと思う。+2
-0
-
332. 匿名 2021/03/06(土) 13:35:01
>>133
めっちゃ笑ったわ+10
-0
-
333. 匿名 2021/03/06(土) 13:35:22
>>88
本当はテレビ番組作りたいらしい
NHKの番組で企画説明してて見る目変わった
実はディレクター職採用希望してたのにアナウンサーになってしまった人なんだよね。田中みな実のことは踏み台にしか思ってないと思うw+17
-0
-
334. 匿名 2021/03/06(土) 13:36:56
>>2
この子は「可愛いだけじゃなくて只者ではないんですよ!」って自分で主張してる感+9
-0
-
335. 匿名 2021/03/06(土) 13:38:22
>>15
へーガルちゃん滝藤さん嫌いな人多いんだ+0
-0
-
336. 匿名 2021/03/06(土) 13:40:07
>>308
誰が起こすんだw+4
-0
-
337. 匿名 2021/03/06(土) 13:48:12
>>93
あー!そうかも!馬乗りになられたりしたから男性にキレられてもへーって感じ+1
-0
-
338. 匿名 2021/03/06(土) 13:53:37
>>31
はい、強靭なメンタルを持ってる人は只者ではないわ。
アホ呼ばわりしてるが逆にメンタルの弱いアホは沢山いる、なのでその人はどうみても只者ではない。+2
-0
-
339. 匿名 2021/03/06(土) 14:06:56
>>102
私もタバコ苦手だし苦手なことを伝えたりするけど、そんな露骨に態度に出さないよ+1
-1
-
340. 匿名 2021/03/06(土) 14:18:09
>>18
それうちの息子と同じw
多分発達かグレーかと+2
-0
-
341. 匿名 2021/03/06(土) 14:22:12
>>1
ブスに言う+0
-0
-
342. 匿名 2021/03/06(土) 14:34:52
>>289
この言葉そのものがカッコいい…自分ができるかどうかはさておいて、納得しました。+2
-0
-
343. 匿名 2021/03/06(土) 14:44:15
>>100
映画やドラマに出てくる役に憧れていそう。
でも中途半端。+0
-0
-
344. 匿名 2021/03/06(土) 15:04:26
>>30
将棋ができてよかったね+1
-0
-
345. 匿名 2021/03/06(土) 15:17:14
宇宙人と交信できる
または、もっとストレートに
「わたし、アルデバラン星人なんだ♪」と
微動だにせず言えちゃう人
月刊ムー講読者のワタシには説得力十分
彼女は色々と普通でないから、本当に、アルデバラン星人なのかもしれない+4
-0
-
346. 匿名 2021/03/06(土) 15:22:01
>>18
でもそんな事で振り回されるのは本当に嫌!特に敏感なので、自分を守る事ができる人になりたい
+1
-0
-
347. 匿名 2021/03/06(土) 15:22:03
>>141
365日ハロウィンなの?+0
-0
-
348. 匿名 2021/03/06(土) 15:27:26
>>44
うちの旦那だわ+0
-0
-
349. 匿名 2021/03/06(土) 15:33:31
>>156
医者でもないのに、勝手に他人をアスペルガー呼ばわりしない方が良いと思いますよ+2
-1
-
350. 匿名 2021/03/06(土) 15:58:55
派遣の分際で会社の上司に気に入られようと必死で媚びを売り、挙げ句に男と女の関係になった奴がいる…+1
-0
-
351. 匿名 2021/03/06(土) 15:59:17
+1
-0
-
352. 匿名 2021/03/06(土) 16:01:57
>>240
突拍子もない言動=凡人では理解出来ないだけでIQ高い方同士なら至って普通の言動だったりする。+10
-0
-
353. 匿名 2021/03/06(土) 16:16:11
現金をむき出しでポケットに入れてる人。
身近に数人いるけど、もれなく只者ではない。+4
-0
-
354. 匿名 2021/03/06(土) 16:46:55
>>23
懐かしい!まだいるのかな?+0
-0
-
355. 匿名 2021/03/06(土) 16:57:40
>>157
だよねぇ。だから、
本命にされない(不倫でしか相手にされない)
大事に抱いてもらえない(野外対戦)
+5
-0
-
356. 匿名 2021/03/06(土) 16:58:51
>>91
気になるよ!
普通は言えない
でも、悪いの部長
うーん、知りたい!!+0
-0
-
357. 匿名 2021/03/06(土) 17:30:26
タイピングが速い人
今まで出会ったタイピングが速い人は全員地頭がいいと感じる人が多かった
料理上手、ピアノが上手、手先が器用、などなど色んな才能があったように思う+5
-0
-
358. 匿名 2021/03/06(土) 17:43:10
>>278
いたー!!!なるほど!あんな感じなのね!!+2
-0
-
359. 匿名 2021/03/06(土) 17:45:46
>>57
空気は読めないけど仕事ができるタイプもいたよ!
SEだったからかもだけど。きっと天職なんだわ。+1
-1
-
360. 匿名 2021/03/06(土) 17:55:34
>>223
そういう所+0
-0
-
361. 匿名 2021/03/06(土) 17:58:57
>>1
奇人変人をオブラートに包んだ言い方だと思う+0
-0
-
362. 匿名 2021/03/06(土) 18:05:05
>>303+4
-0
-
363. 匿名 2021/03/06(土) 18:15:27
>>156
私も仕事終わったら仕事の事考えないけどアスペルガーなのかな?
だってやらなきゃいけない事いっぱいあるし、仕事場から出て仕事の事考えても仕方なく無い?+3
-1
-
364. 匿名 2021/03/06(土) 18:29:22
数年前、集団検診で聴診器当てて診察してくれたおじいさん先生に「あなた、強心臓だねぇ。物怖じしないでしょう。」みたいなことを言われた。
何をもってそう言われたのか良くわからなかったので、反応に困って笑って誤魔化したけと、なんだったんだろう?聴診器当てると普通は心拍数が多少上がるけど比較的落ち着いてたとか、そういうことなのかな?それともあまりにも恥じらいなく診察受けてるように見えたのかな(笑)+2
-0
-
365. 匿名 2021/03/06(土) 19:01:56
>>93
それはあるかも。
上司やお局に怒鳴られても、うちのモラ親のほうが迫力あるわ、もっと腹から声出せやって思ってたから。+6
-0
-
366. 匿名 2021/03/06(土) 23:35:34
>>353
男の人だと時々いますが、
その方は女性ですか?+2
-0
-
367. 匿名 2021/03/07(日) 01:05:14
後輩がイベントあるたび私が作ってきてもいいですか??ってわざわざ伺い立てて手作りお菓子作ってくる。無理しないでっていうと、いえいえ私が自分で食べたいだけなんです!!喜んでいただいて嬉しいです!ありがとうございます!っていいながら回ってる。女性社員の不穏な雰囲気もお感じないみたいで、純粋なのかわざとなのか分からないけどただものではないってことはわかる。+2
-0
-
368. 匿名 2021/03/07(日) 01:25:41
>>151
まさにそれ。うちにもそういう若い子いるけど歳のわりになにもかも完璧。だけどたまに子供っぽくうまく人に頼ったり、とにかく全て計算で大人に好かれるような行動把握してやってるような気がしてしまう。+3
-0
-
369. 匿名 2021/03/07(日) 11:14:46
>>352
それが、彼女がバカにされがちだった理由のひとつが高卒だったこともあるんだよね。
ほとんどが大卒の中どういう訳か彼女が入社してきて、最初は挙動不審で見ていられないくらいだったんだけど、なんかある日急にシュッとしたなって思ったのは覚えてる。
もしかして潜在的にIQ高い子だったのかな
+4
-0
-
370. 匿名 2021/03/07(日) 12:34:39
畑違いのところに来て、偉そうにしていられる人。感覚が違うんだろうな。あちらの国の人みたい。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3521コメント2021/04/11(日) 03:57
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
2797コメント2021/04/11(日) 03:59
2人目産むか悩んでいる方
-
2230コメント2021/04/11(日) 03:59
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
1712コメント2021/04/11(日) 03:59
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
1168コメント2021/04/11(日) 03:59
コロナウイルスに疲れた人が立ち寄るトピPart15
-
1120コメント2021/04/11(日) 03:56
都会に出て驚いたこと!
-
1049コメント2021/04/11(日) 03:57
ひろゆき氏がYouTuber・ゆたぼんの中学校不登校宣言を一刀両断「アホの再生産になります」
-
1043コメント2021/04/11(日) 03:58
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
1005コメント2021/04/11(日) 03:56
許せなかった友人(元友人)の失言
-
752コメント2021/04/11(日) 03:48
【実況・感想】<オトナの土ドラ>最高のオバハン 中島ハルコ #01
新着トピック
-
2797コメント2021/04/11(日) 03:59
2人目産むか悩んでいる方
-
10902コメント2021/04/11(日) 03:59
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2を語りたいpart.2
-
439コメント2021/04/11(日) 03:59
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題
-
600コメント2021/04/11(日) 03:59
小1女児、電車にはねられ死亡 母の実家に滞在中―大阪府警
-
11428コメント2021/04/11(日) 03:59
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
1712コメント2021/04/11(日) 03:59
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
217コメント2021/04/11(日) 03:59
来世で生まれたい国
-
2230コメント2021/04/11(日) 03:59
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
670コメント2021/04/11(日) 03:59
【辞めさせていただきます!!】我慢できなかった職場エピソード
-
901コメント2021/04/11(日) 03:59
「流れ星」瀧上がブログで“元嫁”猛批判 娘とデート、23時過ぎても迎えに来ない 対する小林礼奈が説明した経緯は…
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する