-
1. 匿名 2021/03/05(金) 12:44:27
29歳婚活中アラサーです。
先日半年付き合った彼氏(33歳)に振られました。
理由が「君の喜ぶ顔が見たくて合わせてきたけど、君が望むこと全て子供っぽすぎて、普通の大人としてのデートが楽しめない」でした。
確かに、私はお酒が飲めないから毎回シラフデートだし、ゲーセンが好きなのでデートでゲーセンに行ったりしてました。(UFOキャッチャーのぬいぐるみが欲しい)
コース料理や小洒落たお高めのお店を彼氏に提案されても、ハンバーグやオムライスが食べたく、そういったお店に行ってました。
彼氏のいう大人っぽいデートは提案されても乗り気にならず、いつも学生のようなデートコースでした(私はそれが楽しいし、彼氏も文句言わず合わせてくれてたし)
こんなアラサーはつまんないんでしょうか?+88
-424
-
2. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:08
むしろ無邪気な女の子はモテる+61
-178
-
3. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:22
マジで主さんみたいな人好きな人いっぱいいるよ!男の方が子供っぽいんだから+1007
-24
-
4. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:44
そういう好みが合う人と結婚した方がいいよ
我慢して合わせてても続かない+1021
-1
-
5. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:48
合わないんだから別れて正解
主みたいなデートが好きな男もいるよ+788
-3
-
6. 匿名 2021/03/05(金) 12:45:53
>>1
主はうちの旦那みたいだなw
ゲーセンやボーリングばっか行ってたわ
そういうの好きな人と付き合えばいいだけでは?+753
-2
-
7. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:10
つまんなくはないです
合った人を見付けては?+435
-5
-
8. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:22
私もそんなタイプです。鉄板焼き行くなら焼肉食べ放題行きたい。ゲーセン、カラオケ好き
美術館とか何が楽しいのか分からない。+40
-71
-
9. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:23
ただ単に趣向が違うのかと思います。
あなたに合う人は沢山いるかとおもうぞ!+391
-3
-
10. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:26
子供っぽいというか30過ぎてゲーセンデートって彼氏もキツいと思う。+514
-76
-
11. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:31
たまにはカッコつけたい時もあるのかもね。もちろん日常はそれでもいいと思うけど、たまの提案ぐらいのってあげても良かったんじゃないかと思ってしまう+318
-4
-
12. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:33
単にその彼と価値観が合わなかったのでしょう
それだけの話+268
-2
-
13. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:35
>>1
大人っぽい所に連れていって、
わーすごい!って言われたかったんだね。
+246
-47
-
14. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:42
年下の彼氏のほうが合ってるんじゃない?+196
-3
-
15. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:46
ダメとかじゃなくてたまたまその彼氏の趣味や考え方に合わなかっただけだと思うよ
逆に考えると合う人もいる+179
-1
-
16. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:48
子供っぽいのがダメというか
両方の希望を両方が叶えるっていうのが理想じゃない?
彼は一方的主に合わせるのがしんどくなったんじゃない?+348
-0
-
17. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:56
年齢はただの数字って誰かが言ってたな...+37
-7
-
18. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:00
じゃあ大人っぽいってなんなんだろうなぁと考えてしまいました。
楽しむことを共有できていないのか、それとも主の精神年齢の事を指摘されているのか…。
大人の付き合いを望んでたんですかね?
+103
-0
-
19. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:00
>>1
そういうのが価値観の違いだよ
合う人を探したほうが良い+272
-4
-
20. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:03
そういう女性が好きな男性も
たくさんいる+24
-7
-
21. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:04
子供っぽいってゆーか価値観の違いだよね。合わないなら仕方ない。そういうのが好きな人もいるよ+61
-2
-
22. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:15
>>1
デートの内容が子供っぽいと言うより
自分の事優先で相手のしたい事には付き合わない考え方が子供っぽい+644
-3
-
23. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:17
私も精神年齢低いアラサーだから主さんのデートみたいなの好きだけど、付き合ってるなら彼氏に合わせることも必要だと思う
自分自分じゃやっぱり続かないよ+192
-1
-
24. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:17
その人と合わなかっただけ
ダメですか系の質問って肯定してほしさが透けて見える+113
-2
-
25. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:20
価値観が合わなかっただけだと思う。
でも思った以上に無邪気そうな主だね。
今度は同じ価値観の人と巡り会えるといいね。+18
-2
-
26. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:25
男女逆だったらちょっとイヤかも…+85
-5
-
27. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:27
びっくりドンキー好きそう+87
-0
-
28. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:31
>>1
UFOキャッチャーではどんなぬいぐるみを狙うんですか?
アンパンマンですか?+18
-13
-
29. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:37
>>1
そんなあなたのことを好きって言ってくれる人と付き合ったら?+109
-2
-
30. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:46
子供っぽいって、好みだけの問題ではないと思う。
乗り気じゃないのをあからさまに態度で出してたりとかしてたんじゃない?
まあ、趣味が合わないのはどうしようもないから別れてよかったんだろうけど+106
-1
-
31. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:49
ゲーセンのぬいぐるみはいらんなぁ…+103
-4
-
32. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:54
ゲーセンが好きじゃない私にとっては、そのデートはつまらないかな。
たまには彼氏に合わせてデートすれば振られる事もなかったんじゃないかな?+175
-1
-
33. 匿名 2021/03/05(金) 12:47:59
むしろアラフォーでも有り。
大人女子であればあるほど、子供っぽい面を見せるのは良いと思うからアラフォーでもアラフィフでも有り。
大学生がゲームセンターでぬいぐるみ取ってーっておねだりしてくるより、アラサーアラフォーがおねだりしてくる方がギャップで男は萌える。+2
-47
-
34. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:07
たまには相手に合わせる事も必要+74
-1
-
35. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:20
主さんとその彼の好みが合わなかっただけ
30越えてもゲーセンデートが好きな人もいるから、そう言う人を探せば良い+18
-2
-
36. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:25
>>1
子供っぽいのが好きなのが悪かったんじゃないと思う。
いつも自分の好きなことにだけ付き合わせて、彼氏の好む場所には付き合ってあげなかったのが原因じゃないかな?
もしくは付き合ったとしても嫌々な感じを出してたとか。
相性いい人見つけるしかないね。+335
-2
-
37. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:36
合う人と付き合えばいいんじゃない?
毎回ってわけじゃないんだろうけど私もデートでゲーセンばっか行かれたら嫌だわ
でもゲーセン楽しいって男性も多いだろうからそういう人見つけるといいかもね+55
-2
-
38. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:37
29歳なんてまだ子供だよ+1
-27
-
39. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:39
うちはお互いそんな感じなのでいつまでも子供っぽい事してくだらない事で笑えて楽しいです
単純にそのお相手と価値観が違っただけだと思います+8
-3
-
40. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:45
>>1
同じ趣味で、主の好きなものを一緒に楽しんでくれる人と付き合うのがいいと思うよ。+38
-2
-
41. 匿名 2021/03/05(金) 12:48:45
ダメではないけど同じ趣味の人と付き合った方がいいよ
主がそういうのが好きなように彼氏はお洒落なお店が好きなんだから
どちが合わせても楽しめないのは可哀想じゃない+37
-2
-
42. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:12
アラフォーだけどイチゴパフェが大好きだし、デートはディズニーランドが好きだよ。
お洒落なバーとか興味ない。
+12
-15
-
43. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:35
30過ぎてゲーセンはキツい気持ちわかる+90
-6
-
44. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:38
>>1
なんで彼氏提案のデートに行かなかったの?
好みが子供っぽいのよりも自分本位な幼稚さが問題+272
-4
-
45. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:58
彼氏の方が合わせてたんだね
次は主も相手の行きたいところへも付き合ったら?+45
-1
-
46. 匿名 2021/03/05(金) 12:49:59
うちは子どもが喜ぶからアンパンマンのぬいぐるみ取ったりするけど、アラサーでもガチでぬいぐるみ欲しいの?どんなやつ?+11
-2
-
47. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:03
デートの途中にゲーセンがあって遊ぶのはいいけど、ゲーセン目当てでデートコースに入れるのは嫌だな…+102
-4
-
48. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:05
>>1
自分と価値観の合う人・相性の良い人と付き合ってないって意味では幼い+1
-7
-
49. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:14
>>1
その男は高級フレンチやクルーズ船で懐石料理食べたり葉巻を咥えながらブランデーを揺らしたりするような感じのタイプなんだと思います。
縁の無いヤツだったんだと思います。+41
-40
-
50. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:16
+4
-8
-
51. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:26
>>13
そうしてあげるのもアラサーになったら必要だよね。
お洒落なカフェランチとか量少ないわ大して美味しくないわで退屈だけど「女子の好きそうなお店見つけてあげた俺ドヤァ」されたら「嬉しい〜」って喜んであげるんだよ。+128
-10
-
52. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:31
ただ合わなかっただけだよ
一緒に楽しめる人に出会えるといいね!+7
-3
-
53. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:34
それが楽しいと思うのは全然悪いことなんかないです!
お互い無理して合わせて付き合うのは、どちらも辛いよね…
もっと合う人と付き合えますように…!+5
-9
-
54. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:37
子供うんぬんよりただただマンネリで飽きただけじゃないんかな?+8
-0
-
55. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:41
子供っぽいんじゃなくて幼稚だったって事じゃないの?+48
-1
-
56. 匿名 2021/03/05(金) 12:50:47
子供っぽいかどうかより、自分の希望ばっかりで相手に合わせる気0なのが良くない
向こうはあなたに合わせてばかりだった訳でしょ
次に“子供っぽいことが好き”な人と付き合ったところで、意見の相違があった場合にあなたの意見ゴリ押ししてばかりだと同じ結果になると思うよ+92
-2
-
57. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:04
そのまま40歳になりそうでキモイ+7
-9
-
58. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:08
>>46
食パンマン
子供の頃から好き+0
-1
-
59. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:10
34歳ですが彼氏とはお弁当作って公園デートが理想。そしてバドミントンとかしたいな。+13
-9
-
60. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:19
夜景、美術館、ロンハーマンなどの洒落た店
それはそれでしんどいな。+8
-8
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:25
悪いと言うか合わないだけだから合う人を探すしかない+3
-0
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:38
男女逆なら非難殺到しそうな内容だね。
+43
-4
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:40
お酒飲めないなら、自分は居酒屋でノンアルにするとかしなかったのかな。
私も飲めなくて、旦那はガンガン飲むタイプだけど、私はおつまみが好きだし、気にしないで飲んでいいよーって居酒屋デートしてたけど。+68
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:49
私は子供っぽいのか…。
アレルギーでもないのに苦手だからお酒一切飲まないし、ブランド物に興味無さすぎて身の回りのものはプチプラばっかり。キャラものも好き。
回らないお寿司や鉄板焼きも美味しいけど、堅苦しい雰囲気や目の前にずっとシェフがいるのが苦手だから避けてる。+4
-29
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 12:51:51
>>27
主さんじゃないけど好きです!34歳ww+15
-10
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:08
先はなかっただろうし、彼氏が半年で見切りをつけてくれて良かったじゃん
次、行きましょう+43
-1
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:24
こういう人たちってどういうきっかけで付き合うんだろ?単に顔と年齢が良かったから?+24
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:25
別に子供っぽくないと思う+1
-11
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:46
>>1
>私はお酒が飲めないから毎回シラフデートだし、ゲーセンが好きなのでデートでゲーセンに行ったりしてました。(UFOキャッチャーのぬいぐるみが欲しい)
彼氏はお酒飲みたいなら一人で飲んで、主はソフトドリンクでよくない?
ゲームセンターのぬいぐるみ取ってもらうの嬉しいじゃん。何が駄目なん?
>コース料理や小洒落たお高めのお店を彼氏に提案されても、ハンバーグやオムライスが食べたく、そういったお店に行ってました。
私も高級料理苦手。
高いから食べないとっていうプレッシャーを感じるから、ラケルとかで好きなオムライスとか食べたい。
半年で良かったじゃん。
これで3年とかだったらダメージ大きいよ。
お酒や高級料理を強要しない人を探そう。+16
-63
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:52
>>1
主さんうちの旦那みたいな人と合いそう。40歳近いのにゲーセン大好きだよ‥。子供みたいにはしゃいでるわ。逆に私はそういうところにお金使うのもったいないなーと思う派だから全然一緒に楽しめなくて申し訳なくなる。
きっとそういう男の人もいっぱいいると思うから、そういう人と付き合えばお互いに幸せなんだろうなーと思う。+63
-2
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:54
彼の提案するデートもしてあげなよ…子供っぽいって相手のことを考えられない所じゃなくて?+68
-0
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 12:52:59
>>1
私が男ならつまらないと思っちゃうかも。私の場合はね!ハンバーグやオムライスも確かに美味しいけど、絶対嫌ってものじゃないけど、家でも食べられるし、それこそ何か特別な日は特別な場所で食事したいと思うし(例えば、プロポーズするつもりで高級店予約したいとか)、ゲーセンのぬいぐるみは単純にいらんだろって思う。価値観の違いだね。+108
-2
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:00
主さんもたまには大人のオシャレして高級レストランとかお付き合いすべきだったとは思う+44
-0
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:01
私も子供っぽいアラサーです。低身長で童顔なので、よく高校生と間違われます。
しかも子供っぽい割に無駄に胸に脂肪がついているので、男からの視線が辛いです。
彼氏には可愛いと言ってもらえますが、彼氏は大人っぽいイケメンなので、釣り合うような大人っぽい色気のある女性になりたいです。+0
-50
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:23
子供っぽい男性なんて探せばいくらでもいると思うし、主さんにあった男性と巡り合えるといいですね。あと、年下男性オススメされてる人もいますけど、そういう人は逆に大人っぽい女性やおしゃれなデートに憧れる人もいるので一概には言えないと思います。
+24
-1
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:24
>>24
そう言うのも含めて「子供っぽい」とも思う+59
-0
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:37
アラフォー独身。
彼氏とはゲームセンターには行かないけど、遊園地や動物園デートばかりだわ。動物園では大きなゾウのぬいぐるみ買ってもらって、それで大喜びしてたらお前は本当に可愛いって言われたよ。+5
-16
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:41
26歳だけど私は動物園とか水族館デートしたいな+20
-1
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 12:53:42
わたしも体質的にお酒ダメで飲まないけど、相手も基本飲まない人の方がいいよ。+4
-0
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 12:54:10
子供っぽいアラサーという字面だけでキツいから自分も気をつけようと思いました
アラサーより+61
-2
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 12:54:34
トピタイからして無理です+16
-1
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 12:54:35
>>1
どっちも悪くないよ。相性が悪かっただけ。
私もアラサーだけどゲーセンとかファミレス大好きだよ。
たまーに行く高級店が格別に感じるからちょうど良い。+22
-4
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 12:54:46
デートする度にコースだとかお金かける人よりよっぽどいいと思うんだけど+6
-4
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 12:54:51
今週は主の好きなデート
来週は彼の好きなデート
その次はまた主の好きなデート
の順番みたいなのをなぜ思いつかないのか?
子供の頃から順番ができない子?
+68
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 12:55:36
>>74
見た目の話ではない+17
-0
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:01
>>1
子供とかよりも主さんは自分自分で彼氏に合わせる気遣いがなかったからじゃない?
+81
-1
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:03
幼稚なデートに付き合ってくれた彼氏に感謝の言葉もないのかい?+69
-1
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:21
>>10
キツくない人もいる
婚活市場だと男オタクは隠すから、女オタクがオープンにしてると俺の趣味も受け入れてくれそうってめっちゃモテるらしい+27
-34
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:22
>>1
「このデート、私は楽しいけど、年上の彼氏には退屈じゃないかな?」って思ったこと一度もなかったの?
彼氏も楽しそうにしてくれてたのかな
そのへんの気遣いのあるなしが問題じゃないかな+134
-1
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:39
子供っぽいアラサーって字面の破壊力すごい
+38
-0
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:41
>>24
同じ「そんなことないよ!」待ちでもこんなところじゃなくて友達に相談する方が遥かにまともに感じる+27
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 12:56:52
>>1
好みは人それぞれだけど、読む限り毎回自分優先じゃん。
相手に合わせる気も無さそう。
そういうところが子供っぽいんだよ。+96
-2
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:07
>>1
(私はそれが楽しいし、彼氏も文句言わず合わせてくれてたし)
これが問題なんだよ
私も主みたいな子供趣味のある28歳独身だけど、問題点に気づかず「子供っぽいあたし」を通してる姿は痛いと思うよ
思いやりはないの?+135
-4
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:10
例えばだけど大人っぽいすらっとした美人が、ゲームセンター好きでぬいぐるみ好きだったら男性はむしろ萌えそうだなという印象。
良い歳してミッシュマッシュとかのフリフリ着てるような子供おばさんみたいな人が、ゲームセンターでぬいぐるみ〜♡とか言ってたらうんざりされそう。+19
-5
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:21
たまには相手に合わせるのも必要なのでは?+20
-0
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:30
>>14
実際こういうデートしてる友達いるけど(同じくアラサー)
20歳の子と付き合ってるわ
デート内容聞いてすごいなー若いわーと思ってた+42
-1
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:40
>>1
個人的には主さんデートすごく楽しそう!!って思った33歳ですw
こればかりは価値観の違いだけど、男性は割と主さんと好み合う人が多い気がするけどなあ、、+2
-24
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:47
ダメですかってトピたてする人はダメじゃない待ち。自分ではダメだと思ってない+38
-0
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:54
ゲーセンがデートコースになる人は将来子供を持ったときに子連れでゲーセンに行きそうだから嫌だわ。+11
-3
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 12:57:56
年上の女性を姉扱いしたがる女、嫌われてる。
妹扱いして~、私のほうが年下なんだら可愛がって~って30代がしてるの、さらに年下の私から見てもマジ気持ち悪い。
姉枠に入れられそうになる年上からも、自分が妹枠じゃないと嫌だからって年下には冷たくて年下からも嫌われてる。
それを、男なら許してくれるでしょって考えの女ってことでしょ?メンヘラ痛い。
さらに歳取った時にどうするの。
+2
-3
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 12:58:10
ただただ彼氏が可哀想。付き合えない理由をはっきり言えて、出来た大人の男性だね。+57
-1
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:00
アラサーの趣味として好きにしたらいいけど自分に合わせてもらってばかりはアラサーじゃなくても子供っぽい
自分が行きたい場所ばかり主張する友達がいたら嫌だ+43
-2
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:04
aikoみたいだね。
2年くらい前だけど、ローラースケートにハマってるって言ってたw+8
-1
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:17
>>1
わかる
婚活アラフォーだけど、ラウンドワンやカラオケ、ゲームセンターデートがしたい!
漫画喫茶とかも良いなぁ。
ご飯はおしゃれなイタリアンとかより気楽なファミレスや安い居酒屋で良い。+5
-35
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:18
>>1
私も旦那もゲーセンも漫画も大好きだよ。趣味は子供っぽいと思うよ。デートは7割、漫画喫茶→ゲーセンだったし。
でも旦那は企業して小さいけど会社運営して仕事はきちんとしてる。下戸だし。過去には酒も飲めないつまらない男!と、言われた事もあったらしい。要はその人にあってなかっただけ。無理して相手に合わせて結婚してどうなるの?
一生のことなんだから。+3
-27
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:20
「子供(少女・少年)らしさ」と「子供ぽい」は違うんだよね。
履き違えてる人多いけど。
無垢で可愛いのが前者、「子供ぽい」は、分別がなく相手への思いやりを欠いていて一人よがり。
子供の悪い面を指す。
+47
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:20
そんなことないと思うよー。
お金掛からなそうだし。
その人とは価値観が合わなかっただけでしょ。
次がんばろ。+2
-8
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:26
ゲーセンやハンバーグが子供なんじゃなく、相手に合わせられないワガママさに嫌気さしたんだろうね+65
-0
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:52
>>1
ただの相性だよ。
その男は大人っぽい人と大人っぽいデートがしたかっただけ。
ある意味その男が子供っぽいと思うけど、振る理由にそれをあげるなんて。
大人な男性は大人っぽい場所へのリードも上手いしむしろ子供っぽい女性も好きだよ。
私も子供っぽい方だけど、歴代の彼氏にはそこが好きって言われてたし夫からもいつも子供ってからかわれてるけど可愛い可愛いって言われてます。アラフォーですが笑
男性はギャップが好きだし年相応の振る舞いが全くできないのも良くないので、大人な部分と子供な部分を両方見せるとつまらない女にならないですよ。
相性のいい人と出会えますように!+2
-39
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 12:59:59
ダメとかじゃなく、相性が悪かっただけだと思う
+4
-1
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 13:00:16
>>1
そういう所以外で子供だったんじゃない?+7
-1
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 13:00:30
合う合わないはあるよね。
結婚前はアウトドア派って言ってたのに結婚後はインドア派って言われたわ。
どっちかに合わせると不満が出てくるよ。+7
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 13:00:38
>>1
自分のしたい事や食べたい物ばかりを優先した結果では?
蛾が強い感じ
彼もたまには自分の意見を聞き入れてくれて、彼が提案してくれた所で食事したりデートしたりして欲しかったんじゃない?
全部却下して毎回ゲーセンやオムライスでうんざりされただけでは?
相手を思いやれない、自己中だから振られたんだと思うよ
アラサーなら尚更相手の気持ちをもっと考えるべき+82
-1
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 13:00:50
30前後で婚活してて
お洒落なレストラン提案しても断られて毎回ゲーセンやファミレス?でデートってプロポーズする隙も与えない感じだね+39
-0
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:05
>>69
主の彼氏は折れてくれてた側だから強要ではなくない?
むしろ合わせて貰ってた主の方が…
何回かに一回くらいは彼氏提案のお店に行って「美味しい美味しい」って食べとけばまだ可愛げあったかもね。
合わない部分もあっただろうけど譲歩出来ない我の強さにも嫌気がさしたのかなと思った。+76
-2
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:19
私も食の好みが子供なアラサーだけど、お洒落なお店を提案されたら喜んでついて行きたい+16
-0
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:22
>>104
アラフォーでそれはきつい+21
-3
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:32
自分本意なところが子供っぽいんだよ
自分が楽しければ良しじゃそりゃ離れていくよ+26
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:32
ダメではないけど子供っぽいアラサーアラフォーを申告してきたりアピールする人で素敵な人に出会った事ない
いたずらっ子おじさんとか心底ウザいもん・・悪い意味でビジュアルと内容が合ってないんだよ+26
-0
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 13:01:33
友達数人でどこか行こうってなって、毎回えー私お酒飲めないからこっち、えー私○○嫌いだからこっちってやなやつじゃない?
彼氏に甘えすぎたんだよ+48
-0
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:13
理由は他にある。+8
-2
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:16
>>1
既婚者だったら、もってこいの彼女タイプやな。安っぽいし安上がりだもん+60
-2
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:23
28~33歳って、こういう女多くない?
若さを失うギリギリのところだからか、幼稚に見せたがる。
男が終わる、50歳になったジジィが最期にひと花咲かせたいと若い女に言い寄るのに似てる。
老いてきた自分の見た目や年齢が受け入れられず、まだ若いと思いたい的な年齢。+9
-16
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:29
>>114
そう?
UFOキャッチャーする時に、あのでかいプーさん取れたら結婚してくれ!みたいに言える。
スポーツ選手がゴール決めたら結婚しようって言うのと似たようなものよ。+2
-26
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:46
>>3
いい歳して漫画読んだりスマホゲームしてるような人ばっかりだよね
カッコいいサラリーマンが難しい顔してスマホみてるとおもったら携帯コミック読んでたりしてさめる+78
-33
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:48
趣味、好みが合わないだけじゃない?
あと好みが違ってもいいと思うけど、毎回それだと辛いかも。+1
-1
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:53
>>1
私は30代ですが主さんが好む様なデートの方が好きですよ+1
-16
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 13:02:54
でも子供っぽい趣味全開で婚活のプロフィール書くと、それなりの人しかこないよ。正直。
なんかすごい両極端で、モテない感じの人か、こいつは支配できそうとか思われるのかモラハラっぽいのがホイホイくる。+23
-1
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:01
>>14
婚活中らしいよ
結婚したいなら年下とゲーセンで遊んでる場合じゃないと思う+28
-1
-
130. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:20
私もだよ。願望はあるけど実際オシャレなBARに行ってとか大人のデートが出来ない。夫もそうゆうの苦手だから居酒屋とかファミレス止まり+3
-6
-
131. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:22
>>1
デートの内容云々じゃなく、彼に一切合わせないところに愛想を尽かされたのでは。
彼が提案しても、それとは真逆の主さんの趣味の店にばかり行ってたんだよね?
アラサーにもなったら、自分自分じゃなく、相手に合わせたり歩み寄ることを覚えないと。
子供っぽいって、そういうところだよ。+79
-1
-
132. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:24
フワちゃんみたいに「か行」を子供っぽく発音して相手の許しをこうような喋り方は嫌い+0
-0
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:41
>>22
的確
ゲーセンいきたい!!
(彼氏の食べたいもの無視して)オムライス食べたい!!!を強行されたらしんどいよ。+280
-0
-
134. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:56
ゲーセンとかファミレスが好きでもいいけどちょっといい食事とか夜景とか博物館も楽しめる余裕もないのはちょっと…。
しかも「なにがダメなの?」みたいな態度も良くない。
子供っぽくてもいいけどアラサーにもなって子供っぽいの「だけ」しか受け入れられないのは振られても仕方ない。+33
-0
-
135. 匿名 2021/03/05(金) 13:03:58
ゲーセン好きだけど、もしアラサーの彼氏に毎回ゲーセンに誘われたら気持ちが冷める+34
-0
-
136. 匿名 2021/03/05(金) 13:04:17
彼には合わせたりする事ないの?そりゃ誰にだって好きなことや食べ物はあるけど、その都度相手に合わせたり合わせてもらったりするでしょ?+18
-0
-
137. 匿名 2021/03/05(金) 13:04:37
>>10
キツい人もいれば楽しい人もいる。キツい人同士、楽しい人同士で付き合うのが一番良いと思う。それが「相性」+246
-2
-
138. 匿名 2021/03/05(金) 13:04:49
ゲームセンターやハンバーグやオムライス好きな男は気持ち悪いけど、女の子なら可愛い+0
-13
-
139. 匿名 2021/03/05(金) 13:05:07
>>125
携帯コミックやゲームは女もするよ。何それ+77
-3
-
140. 匿名 2021/03/05(金) 13:05:11
>>108
それだよね
ハンバーグ好きだけど仲間にされたくない+22
-0
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 13:05:47
>>116
たしかに
ちょっとは歩み寄って欲しい
別にまずいもの食べさせられるわけじゃないんだから
彼女が喜ぶかなってお店調べて提案しても全て却下されたら萎える+23
-0
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 13:06:12
>>1
子供っぽいっていうのはオブラートに包んで言ってくれただけだと思う。
婚活中ってことは結婚したいんだよね
でもそんなすり合わせ全くしてくれそうにない人と結婚なんて考えられない人も多い
話し合いもまともにできなさそうだし
書いてて自分全然相手のこと考えてなかったなって思わないの?
考え方が恥ずかしいほど幼稚すぎ。
釣りであれ+76
-2
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 13:06:40
ハンバーグやオムライスももファミレスとかじゃなくて、せめておしゃれなカフェとかレストランのを食べに行けば違うかもね!
なんとなく主さんたちが行く店はファミレスっぽい。+8
-0
-
144. 匿名 2021/03/05(金) 13:06:45
>>124
悪いけどそんなプロポーズ嫌すぎるw
散々課金したあげく取れなかったら雰囲気最悪だよw+23
-0
-
145. 匿名 2021/03/05(金) 13:06:52
>>1
たまには彼氏の希望もきいてあげればよかったのに
+21
-1
-
146. 匿名 2021/03/05(金) 13:07:01
>>125
なんか大人っぽい男性に期待しすぎじゃない?
まあそんな人にも子どもっぽい人にも選ばれないだろうけど+68
-2
-
147. 匿名 2021/03/05(金) 13:07:21
辻ちゃんが浮かんだ+0
-6
-
148. 匿名 2021/03/05(金) 13:07:42
子供っぽい大人っぽいとか関係なく。ゲーセンでデートしたりもいいけど、彼氏が行きたいお店とか付き合ってあげなかったのかな?いつも合わせてもらってたのなら、相手の気持ちも考えあげなかった主さんは子供かな。+13
-0
-
149. 匿名 2021/03/05(金) 13:08:10
彼とは合わなかったんだと思う
あと、彼が主さんに合わせるばかりで主さんは彼に合わせないからっていうのもあると思う
+8
-1
-
150. 匿名 2021/03/05(金) 13:08:20
主自分のこと可愛いと思ってそう
アラサーなのにハンバーグとオムライス大好き☆高級なホテルディナーよりゲーセンが好きな幼くて愛らしい私安くていい女でしょ☆いつまでも子どもだから守ってほしい☆☆
みたいな+46
-0
-
151. 匿名 2021/03/05(金) 13:08:21
アラフォーだけど、ゲームセンターはないなぁ…
基本的にデートと言えば、おしゃれな夜景の見えるレストランでスーツ着た長身イケメンと食事して、そのあとはバーで飲み直しよ?
たまに動物園行ったり水族館も行くけど+7
-9
-
152. 匿名 2021/03/05(金) 13:08:24
趣味はいいけど相手にも合わせることを覚えないと誰といても相手はきつい
元彼がそうだった
全てにおいて自分の意見ばかり通しそうで話せない人だから結婚対象じゃないかな+16
-0
-
153. 匿名 2021/03/05(金) 13:08:53
タイトルの「ダメですか?」って、そういうとこだよ
アラサーならわかってくれ
+44
-0
-
154. 匿名 2021/03/05(金) 13:09:40
趣味が子供っぽいだけでなくちょっと難しい話になると「わかんなーい」「やっといてー」みたいな態度だったのでは+20
-0
-
155. 匿名 2021/03/05(金) 13:09:50
>>67
主は婚活中だから
婚活サイトや相談所とかじゃない?+11
-0
-
156. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:04
「君の喜ぶ顔が見たくて合わせてきたけど、君が望むこと全て子供っぽすぎて、普通の大人としてのデートが楽しめない」
↓
「主に喜んで欲しくて自分の行きたい場所や食べたいものを我慢してきたけど、それにも気づかず能天気にしてる子供っぽさに嫌気がさした」+66
-0
-
157. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:05
アラサーだからいいでしょ、子供っぽい私可愛いでしょみたいな女って。
そのままの思考で40代50代になるんでしょ?
ふつうにキモいババァ。
年相応扱いされるとふて腐れて面倒臭い。+33
-0
-
158. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:18
>>56
だよね
「合う人がいる」って意見あるけど
1から10まで全て合う人なんてそうそういない
9まで合っても10の部分で合わなかったらどちらかが譲ることになる
譲ったり譲られたりお互い様の関係を作れなきゃ維持するのは難しいと思うわ
主は全部自分に譲ってもらって失敗したんだから学習した方がいい
+49
-0
-
159. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:18
>>1
彼には提案されたお店も却下して全部自分の行きたいところにだけ言ってたなら誰だってそんなの嫌じゃわ。
友達だってそんな人嫌だよw
あなたの好きな事を否定されたわけじゃないと思うんだけど。ただ、少しくらい合わせてあげても良かったんじゃないの?お酒飲めなかったって居酒屋、バー、行けるよね。ソフトドリンクあるよ。
+60
-1
-
160. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:28
>>105 だから彼氏の判断は正しかったんだよ。無理して相手に合わせてどうするの、まさにそれ。+21
-0
-
161. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:43
>>1
酷いかもしれないけど、主の見た目がキリッとした感じだとチグハグかもしれないけど、見た目も子供っぽい?感じだと思うから、そういうの好きな男はけっこういるよ。失礼な言い方、需要ありありですよ!
その彼とは合わなかっただけかと思います。+3
-2
-
162. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:49
>>1
お酒が飲める飲めないは関係ない。その時間に付き合えるかどうかだよ。
ゲーセンだってたまにならいいけど、それなら主もたまには彼が希望するデートに付き合ってあげなきゃ。+35
-1
-
163. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:49
アラサーなのにハンバーグやオムライスが大好きで無邪気な私😘
高級レストランや高いプレゼントよりも、ゲームセンターのぬいぐるみでめちゃくちゃ喜んじゃう私🥺
って感じ…+54
-0
-
164. 匿名 2021/03/05(金) 13:10:57
彼氏だけじゃなく友達も離れてないか心配。私こんな子無理だ+22
-1
-
165. 匿名 2021/03/05(金) 13:11:09
子供っぽい趣味は別に悪くないのよ。
問題は、他者を受け入れられるキャパシティよ。
違う趣味でも、自分は経験した事ないからやってみたい!って楽しめるかどうか。+26
-0
-
166. 匿名 2021/03/05(金) 13:11:24
彼氏の提案にも乗って自分の世界を広げてみようって考えはないのね
自分の楽しいことだけ優先じゃ、相手からすれば子供のお守りだから楽しくはないよ+27
-0
-
167. 匿名 2021/03/05(金) 13:11:31
精神年齢が20代くらいで止まってる人のほうが多いんじゃないの?って思うから別にいいけど、自分から「私子供だから〜」って言うのはダメだと思う。+17
-0
-
168. 匿名 2021/03/05(金) 13:12:51
話す時に語尾を伸ばしたり体を揺らして純粋だと思ってアピとかしてそう。+5
-0
-
169. 匿名 2021/03/05(金) 13:12:54
婚活で知り合った相手としてはまともそうな人なのに惜しいことをしたね彼はあっという間に結婚しそう
婚活トピで聞く人ってすごいよね+34
-0
-
170. 匿名 2021/03/05(金) 13:13:26
無邪気な私感が痛いんじゃないかな?+16
-0
-
171. 匿名 2021/03/05(金) 13:13:36
>>1
私はそれが楽しいし、彼氏も文句言わず合わせてくれてたし
文句言わないから彼氏も楽しんでるとでも思ってるのかな
提案したデートコース蹴られ趣味じゃない場所に渋々合わせてやってるのに不満がないわけないだろ
自分だけ楽しければいいって思いやりなさすぎる+45
-2
-
172. 匿名 2021/03/05(金) 13:13:54
>>94
新木優子みたいな人ならお前こんなの欲しいのかって惚れ直しそうだけどフリフリ地下アイドル風のアラサーアラフォーがぬいぐるみ〜って騒いでたら男も周りの女子高生もドン引きだろうね+15
-1
-
173. 匿名 2021/03/05(金) 13:14:02
そんな女を連れてる彼氏が恥をかくとは考えないのかな?+19
-0
-
174. 匿名 2021/03/05(金) 13:14:24
>>108
そこもまさに子供っぽいよね
振り回されたりするのが好きだったりワガママなところが可愛いと思ってくれる男性にしたらいい。
顔が可愛ければ見つかるさ…+15
-0
-
175. 匿名 2021/03/05(金) 13:14:58
>>1
その彼と合わなかっただけでしょ
主さんと合う人、全然いると思う+1
-7
-
176. 匿名 2021/03/05(金) 13:15:28
>>1
子供っぽいかどうかではなく、そういうのを『価値観』と言います。
相手が悪い訳でもなく、主さんが悪い訳でもなく価値観が合わなかっただけ。
そのまま結婚に進んでも結婚後に『UFOキャッチャーなんて無駄遣い』とかいわれて離婚になってたと思うよ。
+1
-10
-
177. 匿名 2021/03/05(金) 13:16:09
>>1
いい彼氏逃したね
お互い思いやり、譲り合いが大事だよ
自分が楽しいからって相手も楽しいとは限らないし、相手に合わすことも覚えないと。相手に合わせる=無理をするじゃないからね!お互い2人の時間を楽しめるようにならないと婚活してる意味ないよ。+49
-1
-
178. 匿名 2021/03/05(金) 13:16:32
すごく年上ならかわいいかわいいで許してくれるかも
同年代はワガママすぎて対等じゃないから無理だと思う+8
-0
-
179. 匿名 2021/03/05(金) 13:16:38
>>174
29歳で見つかってなくて婚活してる時点で
お察しだと思う。+23
-2
-
180. 匿名 2021/03/05(金) 13:17:24
>>1
逆に高い物をねだらないから好きって男もいると思うよ+0
-4
-
181. 匿名 2021/03/05(金) 13:17:40
>>174
それも年齢が上がるにつれ、ただの痛いメンヘラにしか見えなくなる。+20
-0
-
182. 匿名 2021/03/05(金) 13:17:58
趣味ならまだいいけど…それが家庭のこと子供のこととなったら
彼は賢明+14
-0
-
183. 匿名 2021/03/05(金) 13:18:19
だめですか?って聞いてる割には、だめなんて思ってないから彼氏の気持ちも汲み取らず自分の行きたいところばっかり付き合わせてたんでしょ?
私もあなたと彼氏さんとそれぞれ同い年だけど、さすがにゲーセンなんて行かないよ恥ずかしい…
彼氏さん文句言わなかったんじゃなくてずっと我慢してあげてたんでしょ
それに早く気づかないとまた同じ繰り返しになるんじゃない?+33
-0
-
184. 匿名 2021/03/05(金) 13:18:38
30歳超えて異常なほどめっちゃ受け身の人は、子どもっぽい。賛成なのか、参加するのかしないのか最後まで言わないとか。人のフォローさえしない感じの。+13
-1
-
185. 匿名 2021/03/05(金) 13:19:08
彼氏は主さんを楽しませるだけの人じゃないからね。オムライスやゲーセンなら女友達でもいいじゃん。ゆっくり食事やお酒をたのしんだり、ロマンチックな雰囲気だって恋人同士なら必要なんだよ。+29
-0
-
186. 匿名 2021/03/05(金) 13:20:31
私の場合彼氏がお酒飲めなくて子供舌。でも居酒屋も付き合ってくれるし私もファミレスに一緒に行くよ!ファミレスもお酒やおつまみあるから楽しい。振られた原因は主の性格だと思う。+23
-0
-
187. 匿名 2021/03/05(金) 13:21:40
逆に趣味だから好きだからでずーっと家でゲームして自分だけ楽しむ男性や車屋に連れてって自分だけ楽しむ男性を好きになれるのかって話+18
-0
-
188. 匿名 2021/03/05(金) 13:22:50
彼氏のどこが好くて付き合ってたの?自分の好きなように動いてくれるから?文面から、彼氏への感謝や尊敬がまったく表れてないのが恐ろしい+26
-0
-
189. 匿名 2021/03/05(金) 13:24:57
>>1
無理して折れることはないけど、互いに曲げられる所は曲げる必要はあると思う。
いつも自分の要望ばかりではなく、彼の要望にも半々で答えるなど、互いに好きなことが全く同じなわけじゃないなら、なおさら自分の意見ばかりでは相手も疲れるんじゃないのかな?
結婚していても親子でもそんなことだらけだよ。
お互い1番好きな食べ物らラーメンだけど、みんな好きなラーメン店はバラバラで違う。
違う人間なんだから、何もかも一緒な訳ないよ。
次に恋愛する時に過去の事は活かせるといいよ。+10
-1
-
190. 匿名 2021/03/05(金) 13:25:11
>>10
ゲーセンのバスケとかラウワンのバド、卓球に夢中になる私もガキか…
案外発散出来るんだけどね〜+16
-9
-
191. 匿名 2021/03/05(金) 13:25:25
たまにハンバーグやオムライスはいいけどずっと子供舌に付き合うのつら
結婚したらずっとそんな食事なのかな+16
-1
-
192. 匿名 2021/03/05(金) 13:26:57
>>1+10
-1
-
193. 匿名 2021/03/05(金) 13:28:16
>>157
横。
既にアラフォーだけど、友達がラインで自撮り送ってきて『かわいい?』と、コメントを求められる。
メンタル弱めな人で、いつも返信に苦悩してる。
ふつうにキモいババァに見えますが?
…って打ちたい、撃ちたい(´Д`)ハァ…+13
-1
-
194. 匿名 2021/03/05(金) 13:30:03
というか自分の好み趣味ばかりで相手の好みを拒否って相手に興味ないって言ってるよね+12
-0
-
195. 匿名 2021/03/05(金) 13:30:08
主はここ読んでもガルちゃんで叩かれたぴえん🥺とか言ってそう+28
-0
-
196. 匿名 2021/03/05(金) 13:31:09
>>1
私はつまんないと思う。
前に2回デートした人が食にこだわらない人で、毎日マクド、コンビニ弁当でOK
って感じだったから合わなかった。
+36
-1
-
197. 匿名 2021/03/05(金) 13:32:33
ただ趣味や価値観が合わなかっただけなのに、相手に非があるような言い方で別れを告げる男なんてろくでもないから別れて正解!普通の大人としてのデートってなんだよ‥たかが33歳で大人語るな。笑+0
-17
-
198. 匿名 2021/03/05(金) 13:33:14
だめですか?って聞いておきながら、本当はそんな自分が大好きなんでしょ?
アラサーでもオムライスとゲームセンターがすきな私かわいい🥺✨とでも思ってるのか知らんが、同い年から言わせてもらうと痛いよ
+39
-3
-
199. 匿名 2021/03/05(金) 13:33:49
29にもなってそれは痛いわw+24
-1
-
200. 匿名 2021/03/05(金) 13:34:05
>>1
子どもっぽいアラフォーだけど、多分それがあなたの個性というか、なんだと思います。
他者を傷つけたり迷惑かけたりしない事で有れば、ありのままの自分でいさせて欲しいよね…+1
-14
-
201. 匿名 2021/03/05(金) 13:34:14
>>193
横
そう思ってるから聞いてくるんでしょ〜笑
って言ってみたら?+15
-1
-
202. 匿名 2021/03/05(金) 13:35:13
半年もずっと主さんに合わせてくれて優しい人だと思うんだけどなー。勿体ないことしたね…wそういう人と一緒になると幸せになれそうなのに、やはりそうはいかないもんだね。+30
-0
-
203. 匿名 2021/03/05(金) 13:35:52
そんな理由で振られることもあるんだと衝撃を受けた。なんか言わないだけで他にも合わないとこが多々あったんじゃない?
自分プランのデートは楽しくできても相手のは面倒とかそういう相手にあまり合わせなさそうなところとかじゃない?+9
-0
-
204. 匿名 2021/03/05(金) 13:36:20
子供っぽい趣味嗜好は仕方ないけどさ、だったらたまには大人っぽい服とメイクでギャップ萌えさせるとか、夜は別の顔とか、いくらでも長続きさせるテクあるのに勿体ない。恋愛経験少ないのかな、そのへん女友達にも聞けなかった?+6
-1
-
205. 匿名 2021/03/05(金) 13:36:28
>>22
わたしも思った。
ゲーセン云々じゃなく相手に対して求めるばかりで思いやりに欠けてる。
結婚って思いやり大事だよ。子供産まれたら尚更!+205
-3
-
206. 匿名 2021/03/05(金) 13:36:54
>>193
その方もアラフォー?だとしたら自撮り送ってくる時点で既に病んでますね+17
-0
-
207. 匿名 2021/03/05(金) 13:38:05
価値観が合わない相手とは結婚無理だと思う。
ハンバーグ、オムライス、ゲーセンが好きな男を見つけるべし!+3
-0
-
208. 匿名 2021/03/05(金) 13:38:12
末っ子?
合わせてもらうやって貰えるのが当たり前って考え方を変えないと上手くいかないよ~+9
-5
-
209. 匿名 2021/03/05(金) 13:38:28
すごく真っ当な理由でフラレてるようにしか見えないよ
彼はいい男だね+28
-0
-
210. 匿名 2021/03/05(金) 13:39:06
>>1
振られた方にきつい事言うけど子供っぽいというよりつまらなかったんだと思う。
どちらが悪いとかではなく相性が合わなかったと諦めるしかない。
主さんもズレは感じていたのでは。+19
-2
-
211. 匿名 2021/03/05(金) 13:39:15
30歳でもハンバーグやオムライス好きな男の子は母性本能くすぐるから可愛いけど、女だとあざとさと無邪気さの演出に思えてしまう。。+4
-8
-
212. 匿名 2021/03/05(金) 13:41:10
>>49
横がまぶしくて落ち着かんわ+17
-0
-
213. 匿名 2021/03/05(金) 13:42:35
>>211
40歳のおばさんですが、オムライスとハンバーグ好きですよ
人の好みにケチつけんでくれ+8
-3
-
214. 匿名 2021/03/05(金) 13:43:08
趣味や味覚じゃなくてお互い譲れないと結婚は無理だよ
結婚してる人ってせっせと家族の好きなものを作って行きたい場所へ連れてって旦那がいない時に好きなもの食べてるじゃん
感謝してるから愛情があるからだよね
人が集まる所必ず合わせる部分はあると思うけど周りの人が合わせてくれてたの?+15
-0
-
215. 匿名 2021/03/05(金) 13:43:53
>>193
既読スルーしたい笑+4
-0
-
216. 匿名 2021/03/05(金) 13:43:53
>>157
職場に若かりし頃からリラックマ大好き、ピンク大好きな40代独身お局いるよ。ボールペンから膝掛けからなにからリラックマやピンクだよ。
+5
-5
-
217. 匿名 2021/03/05(金) 13:46:23
>>1
昔紹介された人がゲーセン好きだった。
食事もラーメンやハンバーグなど。
私もかなりゲーム好きだしラーメンなども1人じゃ行かないから嬉しかったけど何回も同じ様なデートが続くとアラサーなのに何してるんだろって思ったよ。
+27
-2
-
218. 匿名 2021/03/05(金) 13:47:08
どっちかというと相手に合わす努力をしなかったから振られたのでは。私もデートでゲーセンに行ったり釣りに行ったりするけど(相手の趣味)そのかわりこちらの趣味のカラオケやらウインドウショッピングやらにも付き合ってもらうよ。
お互い持ちつ持たれつやらなきゃ疲れちゃうよね。+14
-0
-
219. 匿名 2021/03/05(金) 13:47:44
>>1
29歳で主のような好み(ガチオタ)で、いわゆる子供っぽい嗜好がありますが、自分の好みを否定されたくないので相手の好みを否定せず、好みと違う提案には素直に乗って普段は経験しないことを楽しむようにしています。そもそも、どうしても合わないような人とご縁を繋げませんが……。
主の文章の()内を読んでいると、「私が好きなのはコレだもん。合わせてよ!でも、相手には合わせない!文句言われなかったから彼も楽しいと思ってると思ってたもん!」って感情がヒシヒシと伝わってきました。
彼は子供っぽい嗜好を苦手に思ったのではなく、子供っぽい思考を苦手に思ったのでは?
どんな関係・状況であっても、自分の好みは容認してもらいたいのに相手の好みを否定する人間性の人は幼稚に捉えられ、敬遠されがちです。+52
-1
-
220. 匿名 2021/03/05(金) 13:49:05
>>22
結局これ。自分の意見ばかり突き通したがるのが子供っぽい。+177
-0
-
221. 匿名 2021/03/05(金) 13:51:25
主の場合相手がなんでもいいよと言ってるわけでもないのに提案無視して自分の意見強要してるのが幼稚。
それを彼の言葉通り受け止めてハンバーグやオムライスが好きで子供っぽいからフラれたと29歳にして自分の行動を顧みることもしない。
ハンバーグやオムライスなんて嫌いな人のほうが少ないでしょ問題はそこじゃない。
受け入れてくれない彼が悪いみたいなこと言ってる人もいるけど
受け入れてないのは主でしょ。+31
-0
-
222. 匿名 2021/03/05(金) 13:54:04
>>1
いや、好きなら 子どもっぽくてもなんでも楽しめるよ。
ただ単に好きじゃないんだと思う。
それをストレートに言ったら失礼だから 子どもっぽいと理由付けされてる。
+0
-17
-
223. 匿名 2021/03/05(金) 13:54:39
近所の公園をランニングしてる時に見掛ける、ウォーキングしてる女性も。
旦那?彼氏?といる時は、私可愛いでしょって演技がかった歩き方をしてるけど、一人の時は普通の歩き方。
可愛い私を演じたい人の裏表のギャップってエゲつない。+0
-13
-
224. 匿名 2021/03/05(金) 13:56:25
ゲーセンのUFOキャッチャーも1000円使って取れなかったらおしまいならいいけど、取れるまで帰らないとか数千円使って必死に取ろうとしてるの見たら引きそう+4
-1
-
225. 匿名 2021/03/05(金) 13:56:30
彼はあなたといると好きなことができないんだからつまらないでしょうね
喜ぶ顔見たさで半年付き合ってくれたってかなり真剣だったろうし
片方だけに合わせるって極端な話相手に人権がないよね+15
-0
-
226. 匿名 2021/03/05(金) 13:57:07
トピタイと本文を読んで、幼稚な印象を受けました。+18
-0
-
227. 匿名 2021/03/05(金) 13:58:27
33の男がそういうデートしたがるプラスわがままな相手と一緒にいたいと思うわけないよね。+12
-0
-
228. 匿名 2021/03/05(金) 13:58:57
子供っぽいというか、無自覚な主に合わせ続けた彼は子供の相手をしている気持ちだったろうとは思う+19
-0
-
229. 匿名 2021/03/05(金) 14:00:03
>>221
半年合わせてくれたかなりいい人だよね+18
-0
-
230. 匿名 2021/03/05(金) 14:01:15
自分は幼稚さを出したいけど。
男が、幼稚な僕を可愛がってってなったらキモいんでしょ。
周りから見たら、そんなキモい男と同じだよ。+8
-0
-
231. 匿名 2021/03/05(金) 14:04:01
ダメじゃないけど、その人は大人っぽいお付き合いをしたかったんだから仕方ない。+3
-0
-
232. 匿名 2021/03/05(金) 14:04:28
主擁護結構いるけど、もしこれが男女逆で彼氏が山登りがすきだからって毎回デートで山登りさせられたり、釣りが趣味だからって釣り堀デートばっかだったらうんざりしない?
主さんも少しは相手の意見に合わせるべきだったと思うよ+29
-0
-
233. 匿名 2021/03/05(金) 14:05:07
主はなんで私の趣味が悪いの?ってトピ立ててるけど、彼女の好みに合わせてくれる柔軟性があって、別れの理由をはっきりかつ柔らかく伝えて、泥沼にならない別れ方できる男ってかなりいい男だよ
婚活ならなおさら+42
-0
-
234. 匿名 2021/03/05(金) 14:07:26
主ってそこそこかわいいとかそこそこ美人なんだろうな
20歳前後で止まってそう
中身でNGってレアだよね
+5
-8
-
235. 匿名 2021/03/05(金) 14:10:19
子供っぽい趣味はそのままに、婚活中はロマンチックなデートを「きゃっ!お姫様や少女漫画みたい!」って楽しめば?オシャレして高級店なんて子供視点からしたらめっちゃ楽しくない?
結婚して子供できたら、むしろあなたの趣味の子供的世界が何年も続くのよ〜。
ファミレスやゲーセン、キッザニアなどね〜。+16
-0
-
236. 匿名 2021/03/05(金) 14:10:58
>>232
主が男なら貧乏なだけでしょや自己中や頭悪そうのオンパレードだったと思う+11
-0
-
237. 匿名 2021/03/05(金) 14:11:35
趣味も中身も大人の人だったね
そのままだとワガママなオタしか寄ってこないよ
これはマジ+14
-0
-
238. 匿名 2021/03/05(金) 14:11:53
オムライスやハンバーグ、ゲーセンが好きでも別にいいのよ
主の問題点は彼氏の希望したお店や食事を一切受け入れず、自分の行きたいところしか行かない、食べたいものしか食べないみたいなワガママなところだよ+24
-0
-
239. 匿名 2021/03/05(金) 14:11:55
>>222
彼は半年は我慢してくれたけど、主さんは全く合わせていないので主さんの方が彼のこと全く好きじゃないという事ですね。+19
-0
-
240. 匿名 2021/03/05(金) 14:12:24
>>69
ちょっとマイナス押され過ぎw+2
-15
-
241. 匿名 2021/03/05(金) 14:16:37
私もお酒飲まないしゲーム好きだしオムライス好きだけど、ワイン好きな夫に合わせてお店に付き合ったり珍味作ったり温泉行ったりするよ
主は相手を喜ばせたいとは思わなかったの?+9
-0
-
242. 匿名 2021/03/05(金) 14:19:39
その元カレは主さんと別れたあとすぐに結婚しそう
30代前半でデートに小洒落たお店とかコース料理を提案できて、彼女の趣味に文句も言わずに付き合って、なおかつ大人っぽいデートもできる人なら引く手あまたでしょ+35
-0
-
243. 匿名 2021/03/05(金) 14:21:23
>>1
もうこれはしょうがないよ。
あなたも彼も悪くないと思うよ。
あとは彼の伝え方かな?
あなたはそのままでいいよ。食べたくもない食事を我慢して食べることもないし、お酒なんて私も苦手だから気持ちわかるよ。
+0
-24
-
244. 匿名 2021/03/05(金) 14:23:10
同僚でも友達でも毎回私の好みに合わせてって人やだよ
家族なら喧嘩になってるわ
+9
-0
-
245. 匿名 2021/03/05(金) 14:24:20
アラフォーでもアラカンでも、子供っぽい趣味がかわいいって思えるのは、普段すごいしっかりしてるのに、実は…みたいな意外性があるからこそだと思う。
普段から子供っぽかったら以外でもなんでもないし、むしろ年相応に振る舞えないのは…+12
-0
-
246. 匿名 2021/03/05(金) 14:25:06
うちの姉のようです
話を聞かないし何が悪いの?だからいつも周りが合わせるしかない
40で結婚したので思いやりを身に付けながら頑張って下さい+4
-0
-
247. 匿名 2021/03/05(金) 14:27:46
>>1
彼氏の言う「大人っぽいデート」ってどうせ夜に会って酒飲んでホテルでセックスでしょ?婚活市場で「酒好き」とか言ってる男はセックスしか考えてないから気をつけな+0
-27
-
248. 匿名 2021/03/05(金) 14:30:08
うちの三十路の妹もそれ。
騒いで人に相談するだけして、アドバイスされても聞きしない。
相手は私に合わせるのが当たり前、子供っぽい私可愛いでしょ、言うこと聞いてよって我が儘、自分の行きたいところしか行かない。
+7
-0
-
249. 匿名 2021/03/05(金) 14:37:19
>>22
的確だね
お酒飲めないとかゲーセンとかオムライスとか
表面的な子供っぽさ自体が問題ではないだろうね
それに気が付かないで言葉通りゲーセンとかがダメだったのかって思い続けてたらなんの成長もないし他の人と付き合ってもうまく行かない+188
-0
-
250. 匿名 2021/03/05(金) 14:37:40
>>1
こりゃ主さん側にも理由ありだね
彼氏が別れる理由を教えてくれたのは真面目で優しいなと思いましたよ
別れたくなったら、はっきり言わず適当な理由で別れる男の人多いし
主さん、彼のおすすめのランチやディナーで文句言ったり、オムライスの方がよかったな〜とか言ってませんでしたか?
大人のデートのとき、つまんない態度や言葉を出していませんでしたか?
そんなそぶりしていないなら、彼が尽くしたり主さんに合わせるのに疲れたのかなとも思いますが…
別れる時はお互い様と思うし価値観が合わなかっただけと言いたいけれど、大人だし恋人でなくても人と付き合うときは自分の反省点もちゃんと見つめないと段々とただの自己中になっちゃいますよ。+26
-0
-
251. 匿名 2021/03/05(金) 14:43:26
庶民的なデートが好きなのはいいと思うけど、お酒飲まなくても、高級なレストランやバーじゃなくても居酒屋とかにたまには付き合ったりは必要かな。
お酒の場に行くのが必要というわけじゃなくて、自分が好きなところばかりじゃなくて相手のやりたいことにも半分くらいは合わせてもいいと思う。
あとUFOキャッチャーとかのガチャガチャした雑貨が家にたくさんあるのはわたしは耐えられないから、付き合う分にはいいけど一緒に住んだり結婚はできない。+24
-2
-
252. 匿名 2021/03/05(金) 14:44:13
私の友達、ゲーセン通うの大好きなんだけど結婚相手も同じ趣味だったから夫婦になってからも一緒に通ってるよ。趣味が合わなかっただけで主が悪いわけじゃないし相手も悪くないよ。+3
-15
-
253. 匿名 2021/03/05(金) 14:47:52
>>8
私もアラサーだけどそんな感じ!
食べ放題とか公園でバドミントンしに行きたいって言ったら引かれた事あって哀しかった…+11
-18
-
254. 匿名 2021/03/05(金) 14:51:06
主は私は楽しいって彼氏の好みを知りたいとか楽しんで欲しい気持ちが全くないからまあフラれるよねと思った
恋人は主を快適に楽しませる為の都合のいい人ではないよ
趣味が悪いのかな?って思考もズレてるし+29
-0
-
255. 匿名 2021/03/05(金) 14:53:21
婚活トピで主のような男性の愚痴はよく聞くよね…読んでないのかな+9
-0
-
256. 匿名 2021/03/05(金) 14:59:47
ダメですか?って聞かれたら、主の趣味を否定する気もないし、別にダメじゃないんだけど、
単純に「ないわー!」と思ってしまう。+23
-0
-
257. 匿名 2021/03/05(金) 15:00:45
個人的には50パーセント趣味が合えば良いと思うな。一緒に楽しめる趣味があって、新しい発見をさせてくれる趣味があるのが好き。その人が主に合わせてくれたなら、一度主も彼に付き合ってみる余裕があっても良かったかなと思うけど。それでも無理なら別れたら良いだけだし。+7
-0
-
258. 匿名 2021/03/05(金) 15:01:05
>>60
私は美術館好きだから良いけど、混んでるロンハーマンは勘弁してほしいね。一回だけなら良いけど。夜景はまぁ良いかな。+6
-2
-
259. 匿名 2021/03/05(金) 15:02:47
彼氏は合わせてくれてたんだから、たまには彼氏の望むデートも楽しんでしてあげたらよかったのでは?
彼氏彼女に限らず、自分の好きなことやりたいことが常に相手と一致する訳じゃないんだから、擦り合わせてうまくやっていこうとするのが人付き合いかなと思う。
それが難しいなら完全一致する人を見つけるしかないけど、あなたも歳を取っていけば好みも変わるし、何年もまったく同じ嗜好でいられる人を探すのはけっこう大変だとは思う。+25
-0
-
260. 匿名 2021/03/05(金) 15:12:35
>>13
そういう事じゃなくないか・・・?
彼氏は主にすごーい♡って言われて悦に入りたいんじゃなくて、単純にリッチな食事や大人なデートが好きなんでしょ
単に好みや価値観の違いだと思うよ+91
-2
-
261. 匿名 2021/03/05(金) 15:13:34
本当にデートの場所の問題なのかな?
私の友達もずーっと子どもっぽくて可愛い感じで30過ぎても変わらなくて
子供っぽい喋り方で話の内容も十代から変わらない
最近流石に年のわりに子どもっぽいね…って男性にも引かれるようになったっていい始めた
+11
-1
-
262. 匿名 2021/03/05(金) 15:18:54
>>240
なんでだろうねw
みんな大人だなぁ~www+1
-18
-
263. 匿名 2021/03/05(金) 15:18:56
>>124
中学生の告白かよw+14
-0
-
264. 匿名 2021/03/05(金) 15:20:06
>>69
うーん、ズレてる+30
-1
-
265. 匿名 2021/03/05(金) 15:23:47
>>233
わかる。
29の婚活女性がって考えたら、逃がした魚は大きいと思う。+27
-0
-
266. 匿名 2021/03/05(金) 15:26:19
>>88
何がキツいって10代、下手すりゃ一桁の子供に紛れて30近い大人のカップルがゲーセンで遊んでる姿がキツいんじゃないの?
子持ちで家族で行くならともかくさ+27
-8
-
267. 匿名 2021/03/05(金) 15:30:43
>>65
わたしもです!
でもやっぱり友達とかとご飯何食べる?ってなったとき、選択肢に出なくなってきてしまって、一人でも行きにくくしばらく行けてません。
若いときはやたら行ってたな〜!
持ち帰りじゃなくてあのお皿で食べたい。
+5
-0
-
268. 匿名 2021/03/05(金) 15:35:57
無邪気という意味の子供っぽいなら魅力的だと思うけど、精神年齢が低い(短気・利己的)という意味ならキツい。+18
-1
-
269. 匿名 2021/03/05(金) 15:47:33
趣味やルックスに関しては、それぞれの個性、好みでなんとも言えないが、「子供っぽいアラサーはダメですか?」って聞いてくる女、のみならず男を嫌う人間はいる。
子供っぽいというより、その幼さ甘さを悪いと思ってない人間と人生を共にしたくないから。+16
-0
-
270. 匿名 2021/03/05(金) 15:57:27
>>266
何歳だろうが楽しめばいいんだよ
子どもたち押しのけて遊んでるなら大人気ないとは思うけど、ゲーセンを楽しむのに年齢なんて関係ない
+18
-2
-
271. 匿名 2021/03/05(金) 15:58:37
>>1
好みは人それぞれだし年齢なんて気にしなくてもいいと思う
ただその彼とは合わなかったってだけ
でも自分のしたい事ばかり優先して合わせてもらってばっかりだったなら
そこが1番子供っぽいと思う+10
-0
-
272. 匿名 2021/03/05(金) 15:59:23
>>1
33歳の男がしょっちゅうデートでゲーセン行きたい訳ないよね。ぬいぐるみなんて私でさえいらないし。年下だしなんでも甘やかしてくれると思って自分のやりたいことや食べたい物を通しすぎたね。
たまには彼氏の行きたいお店に行ってみて、「こんなお店来たことないから新鮮!普段私の行きたい所でごめんね。いつもありがとう」ぐらいの事言ってあげられてたら少しは違ったのかもね。
まぁどっちにしろどっちかが我慢してる関係だから遅かれ早かれだったと思うよ。+37
-1
-
273. 匿名 2021/03/05(金) 16:04:54
>>267
わかる。選択肢にすら入らないんだよね。せっかく友達と食べるんだからちょっとおしゃれなお店に…ってなる。なんか選択肢に出すのも恥ずかしいかもってもしかしたらお互い思ってるだけなのかもだけど。
私はひとりでご飯食べるの苦じゃないから昼休みにサッと食べて出る。+6
-0
-
274. 匿名 2021/03/05(金) 16:06:28
>>1
結構、辛辣なコメント多いけれど落ち込まないでね。
もしも、次付き合う時はこうしよう!相手の好みも聞いてみよう!とか、改善点があるのなら、それは良い事だと思うけれど。
でもね、半年で別れるって事はそれまでだった気がする。
それは、あなたの趣味やお酒の話の事を言っているわけではなく、互いに結婚を意識する年齢ならなおさら相手選びには慎重になるという事。次の人を尊重してどうか大事にしてください。失恋の痛手には時間で癒すか、次の恋愛をするかだと思いますので。+2
-10
-
275. 匿名 2021/03/05(金) 16:09:57
>>200
なんで主の個性や好みだけ大事にしなきゃいけないの?彼にだって個性や好みがあるんだから、毎回彼の提案を蹴って自分の主張だけを通してたのなら、主は彼を傷つけたり迷惑かけてるよ+29
-0
-
276. 匿名 2021/03/05(金) 16:14:00
>>233
うん。子供っぽい云々もそうだけど、なにより良さそうな人を逃したなって思う。別れるときに相手に気を遣える人だもんね。「お前いっつもいっつもゲーセンってガキかよ。つまんねーんだよ」ぐらい言われてもおかしくないんだし。+27
-0
-
277. 匿名 2021/03/05(金) 16:14:49
>>177
わたしも思った!
逃した魚が大き過ぎるーーー
本当に勿体ない…
ゲーセンデートは学生のうちに堪能しておけばよかったね
オムライスやハンバーグなら子ども産まれたら作ってあげて一緒に食べればよいし
でも、アラサー相応の大人のデートは今しか出来ないよ
それもなんか勿体ない+28
-1
-
278. 匿名 2021/03/05(金) 16:15:38
主に合わせてばっかりじゃ
彼氏も詰まんないだろうね。
+12
-0
-
279. 匿名 2021/03/05(金) 16:19:17
>>253
私は鉄板焼きも美術館も好きだし、食べ放題もバドミントンも好きだけど、どれかにしょっちゅう行きたいって言われたらどれも嫌だな。2人の行きたい所をまんべんなく行くのが良いんだなって改めて思った。+35
-0
-
280. 匿名 2021/03/05(金) 16:22:04
>>156
これだよね。彼氏だって少しは自分の事気に掛けて欲しかったんだよ。+17
-0
-
281. 匿名 2021/03/05(金) 16:24:08
私友達からゲーセン行こ!って言われたら1回は行くけどもう会わないわ笑
何回も行ってくれて優しい彼氏じゃん。勿体ない事したね。+16
-0
-
282. 匿名 2021/03/05(金) 16:25:24
>>179
そうだね、もうとっくに結婚してるわね+3
-2
-
283. 匿名 2021/03/05(金) 16:32:39
彼氏にとっては駄目だった。
似た者同士を探すべし。+5
-0
-
284. 匿名 2021/03/05(金) 16:37:46
>>6さんにいいね押したい!
うちの旦那も主さんタイプだよ!!
子供と遊んできてと言ったらゲーセン!
私は合わん!+17
-3
-
285. 匿名 2021/03/05(金) 16:38:48
>>1
私と旦那も30歳過ぎてますが、
ゲーセン→バッティングセンター→駄菓子屋→マック(ハッピーセット)→家で読書(少年漫画)
とか基本ですよ。
主さん、大丈夫です!絶対にもっと合う男の人います!+2
-18
-
286. 匿名 2021/03/05(金) 16:46:12
>>277
その彼、きっとすぐいい人と出会って結婚すると思う+28
-0
-
287. 匿名 2021/03/05(金) 16:47:57
好みが合わないならそのうち別れていたんじゃない?
価値観の違いは埋まるものでもないじゃん。
別れて良かったと思うけど。
私もお酒飲めないし、お洒落なお店行くならファミレスとかでいい。
出不精なので家でいいよって人じゃないと私は辛い。
家ばっかりでマンネリになるのは早いけど毎回出かけるのは無理。
同じ価値観でそれが苦じゃない人だったから結婚した。+3
-0
-
288. 匿名 2021/03/05(金) 16:49:52
>>137
はい主さん、答え出た+19
-0
-
289. 匿名 2021/03/05(金) 16:52:56
>>1
私もラーメンが大好きだし、SNSとかも興味ないから見栄張らなくていいし、クリスマスだからとかでお洒落なお店でデートとかする人の気持ちが全然わからなかった。会社の同僚が彼女との初デートでお洒落なお店リサーチしてた時も、私はラーメンでいいけどな。って言ったら、お前みたいな女おもしろくねー!とか非難されてた。笑
でもそれでイケメンの旦那捕まえた。
旦那はそういうの面倒くさくて、今みでの元カノは怒るから無理して合わせてたらしい。自然体で付き合える人の方が絶対いいよ!主さんは変わらずそのままでいいと思う。+1
-22
-
290. 匿名 2021/03/05(金) 17:02:52
結婚して子供出来たらハンバーグやオムライスが当たり前になるんだから、そういう大人の幻想と妄想を抱いている男の人は飲み歩いて帰ってこなかったり、子供に合わせて遊べなかったりで子供の面倒みなかったりで色々厄介なタイプだから結婚しなくて良かったよ。+1
-13
-
291. 匿名 2021/03/05(金) 17:05:42
>>124
純恋歌みたいなカップルやな笑
私は嫌や。
あのプーさん別にいらんし 的な
+11
-0
-
292. 匿名 2021/03/05(金) 17:06:38
中村アンと付き合っておけばいいんだよ。そういう男性はさ。
Tokyo大人基地とかいうような雑誌片手にさ。
自分を成長させることも大事だけど、気の合うタイプの人見つけなよ。+0
-11
-
293. 匿名 2021/03/05(金) 17:08:33
>>275
分かる
彼は半年誠意を持って向き合ってくれたのに応えることもなく最後まで自分はーって十分傷つけてるよね
趣味があっても自己中は嫌だよ+18
-0
-
294. 匿名 2021/03/05(金) 17:09:19
>>74
彼的に大人ぽい色気のある女性だったら付き合っていないと思うよ。+4
-1
-
295. 匿名 2021/03/05(金) 17:11:39
>>1
つまらなくないよ、ユニークで面白いよ+2
-5
-
296. 匿名 2021/03/05(金) 17:12:08
なんで上手くいかないのなんでなんでって人ってこういう思考なんだなと分かったトピ
自分がされて嫌なことを人にするなとあれほど+12
-0
-
297. 匿名 2021/03/05(金) 17:15:01
>>290
主の元彼はそういうタイプじゃないって
優しいし柔軟だし常識的だし、いい夫いい父親になると思う
だから皆もったいなーいって言ってるんだよ+21
-0
-
298. 匿名 2021/03/05(金) 17:18:47
>>1
ゲーセンも好きだしお酒も飲むから、どちらの言い分もわかるなぁ。
ぬいぐるみは要らないけどw
相手を疲れさせてしまった感じだよね。
でも主さんて↓の女性バージョンぽいから、同じようなタイプなら気が合うかも。+9
-2
-
299. 匿名 2021/03/05(金) 17:20:02
個性とワガママは違うよ
主が彼を拒否ったから
趣味だけじゃなく、この先ずっと主の言う通りにしろって言うの?+8
-0
-
300. 匿名 2021/03/05(金) 17:22:46
>>290
結婚してるけど全然当たり前じゃないよ
今の子の食の幅は広いよ+5
-0
-
301. 匿名 2021/03/05(金) 17:22:46
>>266 周りから見たらゲーセンで楽しんでる人の年齢なんてわからなくない?そんなにゲーセンで他人の顔じっくり見て、あの人達いい年して痛いよね〜とか思うか?+16
-2
-
302. 匿名 2021/03/05(金) 17:25:12
そんなに他人を受け入れられないなら婚活しなくて良くないか?って人たまにいるよね
人付き合いはなんだと思ってるんだろう
どんなに気が合っても都合のいい人なんていないよね+12
-0
-
303. 匿名 2021/03/05(金) 17:44:30
>>22
なんか主は無邪気な自分が可愛くて好きなんだろうなと感じる笑+156
-2
-
304. 匿名 2021/03/05(金) 17:53:39
逆の立場で考えると…30歳前後の男性で外食はハンバーグやオムライスみたいなものばかり、デートはゲームセンターでUFOキャッチャーだったら無理かも。
結婚相談所でそういう人紹介されたら数回デートして断るかもしれないw
大学生ならまだしも+28
-0
-
305. 匿名 2021/03/05(金) 17:54:03
>>1
趣味の合う男をみつけなされ
むしろ今時のアラサーは主みたいなタイプのほうが多いのでは?
学生時代と行きつけは変わらず
コッテコテの大人空間には縁も興味もない感じの
+2
-8
-
306. 匿名 2021/03/05(金) 17:57:15
おしゃれな高級レストランで食事
夜景見ながらデート
美術館
こんなのバブル世代の専業希望おばさんのデート。ガルちゃんはアラフォーアラフィフが多いからそういう価値観なのかもね。
今時は共働き希望の堅実な男性が多いから、主みたいにファミレスとかのハンバーグやオムライスで喜んで、ゲーセンデートを楽しんでくれるような金遣いの粗くなさそうな女が好かれると思うよ。+3
-28
-
307. 匿名 2021/03/05(金) 18:15:21
>>253
長く付き合ってると普通のデートじゃつまらないから全然行く。お互いアクティブだから釣りに行ったりアスレチック行ったりプールにだって行った。気取らないデートも一緒に楽しめる相手は理想的だね+10
-0
-
308. 匿名 2021/03/05(金) 18:22:19
>>306
お寿司屋さんとかちょっといい和食屋さんとか高めのフレンチやイタリアンなんかによく行ってたけど、若いカップルけっこういるよ
美術館や博物館も学生さん多い+20
-2
-
309. 匿名 2021/03/05(金) 18:26:31
ゲームセンターで全力ではしゃぐ女の子可愛いと思う。
アラサーなのにはしゃいでたらギャップ萌えじゃない?+2
-15
-
310. 匿名 2021/03/05(金) 18:29:19
>>298
お互いこのタイプの彼氏彼女って究極につまらなさそうだね笑+13
-0
-
311. 匿名 2021/03/05(金) 18:31:24
>>304
私は1回でサヨナラです笑
婚活もなめてるし、自分もなめられてる気がする+12
-0
-
312. 匿名 2021/03/05(金) 18:34:07
>>310
本人同士が良ければ周りにどう思われても良くないかなぁ。
まぁ確かにパリピのカップルは(美男美女なら)見るからに楽しそうだけどもw+5
-0
-
313. 匿名 2021/03/05(金) 18:35:55
>>306
別に毎回これがいいって言ってる訳じゃなくない?むしろこういう人と結婚したらお金かかるし、お金有り余ってるなら良いけど、生活になる結婚はまた別だよ。
付き合ってる期間ぐらいはちょっといいとこ行きたいよね、ぐらいだと思う。
ポムの樹、スシロー、びっくりドンキー、マック…とかも好きは好きだけどさ。+14
-0
-
314. 匿名 2021/03/05(金) 18:39:01
>>306
私、ゲーセンデートって究極に無駄遣いで金遣い荒いと思っちゃう。なんにも残らなくない?必死になって何千円もかける人いるけど、そのぬいぐるみそんなに欲しいですか?って思っちゃう。
そのお金で水族館でも行きたいよ。+40
-2
-
315. 匿名 2021/03/05(金) 18:39:23
>>1
その彼氏とは合わなかっただけ。主と気が合う男性もたくさん居ると思う。ダメとかダメじゃないとか決めつけない方が良いよ。好みを変えてまで誰かと付き合ってもツラいだけ。自分に合う人を見つければ良い。+0
-7
-
316. 匿名 2021/03/05(金) 18:41:23
>>312
これの反対は突然パリピなのかい?
嫉妬する事もなく盛り上がる事もなく、穏やかな付き合いではあるけど私には物足りないな。+7
-0
-
317. 匿名 2021/03/05(金) 18:46:43
えー
大人っぽいデートって何だろ
そんな毎回出来ないよね+0
-0
-
318. 匿名 2021/03/05(金) 18:48:53
>>316
相手にも好みがあるから、気が合う人が見つかるといいね。+2
-0
-
319. 匿名 2021/03/05(金) 19:13:33
主と元彼は性格が合わなかっただけでしょ。
世の中には合う人が多くいるから安心して。
でもお互い様だから自分の好みだけを優先しないで
相手の趣味などにも乗って楽しく
過ごせてねー。
+0
-4
-
320. 匿名 2021/03/05(金) 19:19:57
>>309
毎回ゲーセン行く女にギャップも何も+20
-0
-
321. 匿名 2021/03/05(金) 19:23:14
>>1
つまんない
ワンパターンだし飽きる
学生のデートコースは若いふたりだから楽しいんだよねー+9
-1
-
322. 匿名 2021/03/05(金) 19:28:14
>>303
無邪気=素直で好奇心旺盛ってイメージがあるから、提案された大人デートも無邪気に楽しんでそうなんだけれど
主はどちらかというと頑固で融通が利かないタイプのかなと思っちゃう+89
-0
-
323. 匿名 2021/03/05(金) 19:30:01
>>8
自分の楽しみがあるなら人に人の楽しみがあるんだよ。美術館も楽しい人がいるんだよ。本当に子供だね。+50
-2
-
324. 匿名 2021/03/05(金) 19:32:43
>>303
それが子供ってことなんだろうね。+43
-0
-
325. 匿名 2021/03/05(金) 19:36:21
>>1
年下と付き合えば等身大でいられそう+2
-4
-
326. 匿名 2021/03/05(金) 19:40:26
凪のお暇のゴンさんみたいな人がちょうど良いんじゃない?シンプルに貧乏だから原っぱや駄菓子屋や部屋SEXがマスト。ドラマ通りそういう男に限って遊んでるがな(フラフラしてるから金ナシ根なしフリーター)+4
-0
-
327. 匿名 2021/03/05(金) 19:49:28
>>309
いろいろ提案しても乗り気じゃない挙句ハンバーグがいいオムライスがいい、UFOキャッチャーやりたいっていつもゲーセン
それでは小中学生と同じ 子供っぽいんじゃなくて子供+16
-1
-
328. 匿名 2021/03/05(金) 19:52:44
>>1
子供っぽいアラサーはダメですか?
に対する答えは食事や娯楽の好みは人それぞれなのでダメということはなく、好みが合う人を探せばいい
しかし結婚したいと活動中のアラサーで相手の提案に乗り気じゃなく私悪くないよね?と言ってるのは赤信号
いつまでも娘じゃいられないんだよ+24
-0
-
329. 匿名 2021/03/05(金) 20:05:27
>>1
大人っぽい人が好きな人もいれば、無邪気な人が好きな人もいる
良い悪いではなく好みの問題
自分に合う人と結婚した方がいいので、その彼氏とグダグダせずにスパッと別れられたのはラッキーだよ+3
-0
-
330. 匿名 2021/03/05(金) 20:07:11
>>1
貴女に合う人がいます。別れることが出来て良かったと思いましょう。そんな男と間違っても結婚しなくて良かったですね!+2
-8
-
331. 匿名 2021/03/05(金) 20:09:07
>>1
マイナスついてるけど気にすんなよ!28歳の私も先日それで振られた!
綺麗な夜景つきディナーは疲れるよな!サイゼの方が好きなものたらふく食べられて幸せなんだ!イタ飯より日高屋の方が好きなんだ!仕方ないんだ!
ゲーセンで散財するの最高に楽しいよな!分かるよ!あとスポッチャとかカラオケも好きなんだ!
私の元彼は見てくれや世間体を非常に気にする奴だった!振ってくれてありがとうと思うよ!探しに行こう!価値観の合う人を!なんの励ましにもなってなくてごめん!!!!!+2
-26
-
332. 匿名 2021/03/05(金) 20:19:21
30代後半になった時に、男も飽きる。
子供っぽい女でいいなら、35歳以上の子供っぽい女より、若い女に行きたくなる。
安い女ってイメージがついて、雑に扱われたりもする。+8
-0
-
333. 匿名 2021/03/05(金) 20:20:50
無邪気と言うより演じてる感が強い。+3
-3
-
334. 匿名 2021/03/05(金) 20:29:18
文章読む分には彼氏はごく普通の感覚だし、別れる理由もハッキリ言ってくれてて悪い人じゃなくない?
主と価値観合わなかっただけでさ
ゲーセンは何歳でも行って楽しむ権利はあるし、好きなものを無理に否定することないよ
ただ実際にアラサーで主みたいな趣味の人は少数派だし、婚活する年齢の男性だと毎回それはキツいと思う人が殆どだと思うよ…
逆に男性にゲーセンとオムライス連れてかれたらアラサー女性も殆どがドン引きするだろうし、私も彼氏さんのデートの方が嬉しい
結婚したいなら、同じようにゲーセンとオムライスが好きな少数派の人見つけた方が良いのでは+14
-0
-
335. 匿名 2021/03/05(金) 20:38:33
>>1
単純に何で自分の行きたい場所優先してるの?
互いの行きたい所を順番に行けば楽しいと思うのに
たまには高級レストランに行ったっていいじゃん+19
-0
-
336. 匿名 2021/03/05(金) 20:46:40
>>303
自サバと同じ空気を感じるw+51
-0
-
337. 匿名 2021/03/05(金) 20:48:53
単に彼と趣味が合わないだけ。合う人を見つければいいって言ってる人いるけど、仮に主さんとほとんど同じデートが好きな男性と付き合ったとしても、主さんの一切相手に合わせる気がない子供っぽさによって、他のことで振られると思う。+7
-0
-
338. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:04
>>314
分かる3000円くらいかけて、しょうもないぬいぐるみとかいらないよね…+20
-0
-
339. 匿名 2021/03/05(金) 20:50:43
>>314
残りはするでしょ、ぬいぐるみが。
ゲーセン好きな人は「水族館行っても何も残らないじゃん」と思うんじゃない?
物を残すか思い出を残すか価値観の違いだろうね+7
-14
-
340. 匿名 2021/03/05(金) 20:51:04
>>1
子供っぽいというのがそこなんですね。
もっとこう会話の内容とか仕事やお金に対する考え方などかと思いました。
ゲーセンデートいいと思います!
単に彼があなたと合わなかっただけですし
価値観が違うのは当然だけど、そこを合わせていけるくらいの気持ちや許せるくらいの器があるかだと思います。
ただ、もし毎回そうだったとしたらたまには彼の意見を取り入れて順番とかにしても良かったかもしれないですね。
二人のデートなんだから+3
-1
-
341. 匿名 2021/03/05(金) 21:05:03
相性が合わないだけでしょ。最初から大人っぽい女の人探せば良い話。彼氏も最初からちゃんと大人っぽいデートを提案したのかも疑問。合わせておいて文句言うのは理不尽でしょ。
子供っぽいなんて付き合う前から分かるもんだし、嫌なら別れれば良いだけ。そこまで嫌ならなんで一緒にいるの?他の女すぐに探せばいいじゃん。
+0
-10
-
342. 匿名 2021/03/05(金) 21:10:26
>>332
それ。そもそも子供っぽい女が好きな男は若い女が好きだと思うよ。中身は幼稚だけど見た目や年齢は歳行ってる女が好きなんて稀でしょう。精神年齢低いおじさん位基本的には需要ないだろう。+10
-0
-
343. 匿名 2021/03/05(金) 21:11:00
>>339
横
何千円もかけてぬいぐるみが取れたら良いね笑
彼氏が必死になって何千円もかけてぬいぐるみ取ろうとしてたらそんな所見たくないしそのまま置いて帰る。+13
-4
-
344. 匿名 2021/03/05(金) 21:14:36
21歳なのに腐りきった子いるよ。
中身婆さん。
しかも、アチラさん。
+0
-5
-
345. 匿名 2021/03/05(金) 21:16:02
>>314
よっぽど欲しいものなら
メルカリで出品されているよね。
でもクレーンで取るのに価値があるのかな。
私も水族館やプラネタリウム、上野動物園とか
行きたいな。+13
-1
-
346. 匿名 2021/03/05(金) 21:17:52
>>343
想像して笑った
ここまでお金かけたんだからって後に引けなくなってひたすら両替しに行く人いるよね
物か思い出かは人によるけどゲーセンの商品なんかどれもいらんわ+10
-1
-
347. 匿名 2021/03/05(金) 21:24:57
>>331
331さん広告でよく見る自サバっぽい感じがしますね……彼と主が合わなかったとは思うけど、そもそも彼は主に歩み寄ろうとしてる雰囲気(望みを叶えつつ自分の行きたい場所の提案して、シグナル出してる)なのに、主がひとり突っ走って自己主張しかしてないのが問題かと。1〜10まで感性ぴったりなんてそうそうないんだから、相手に合わせることに慣れておかないと主はずっと婚活には向かない女性のままだと思う+16
-0
-
348. 匿名 2021/03/05(金) 21:28:47
>>10
うちの両親60歳すぎて2人でゲーセンデートたまにしてるよ+70
-1
-
349. 匿名 2021/03/05(金) 21:32:29
アラサーなら、子供っぽくても可愛いと思うけど。
うちのねーちゃんなんてアラフィフなのに精神年齢15歳だよ。どーにかしてくれ…+0
-0
-
350. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:33
>>104
それ結婚してからとか、
付き合い長くなってからで良くない?+8
-0
-
351. 匿名 2021/03/05(金) 21:48:39
相性合わないだけでしょ。+1
-0
-
352. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:22
>>1
主さんに限らないけど、子どもっぽいとかお嬢様ぽいと言われて敬遠されてしまうタイプの人は
①自己中
②年齢の割に無知(世間知らず含む)すぎる
③プライドが高すぎる
④気遣いをしない、できていない
のいずれか、もしくは複数、下手したら全部当てはまる人だと思う。
今回上手くいかなかったのは「興味があることが子どもっぽいから」が理由じゃないということに気づいた方が良いよ。+38
-0
-
353. 匿名 2021/03/05(金) 21:51:35
>>1
初デートにイオン提案してきて私がFOした28歳男性と合いそう+5
-1
-
354. 匿名 2021/03/05(金) 21:53:45
話をよくする人には子供っぽいって言われたことない。話をあまりしていない人や知らない人には子供っぽいって言われるけど。知らんだけでしょ。そんな失礼な人と関わることないと思う。
杉本彩みたいな女と付き合えば良いじゃん。+0
-10
-
355. 匿名 2021/03/05(金) 22:04:54
>>354
半年付き合って知らん人は草+13
-0
-
356. 匿名 2021/03/05(金) 22:06:47
>>1
自己中だから愛想尽かされたんだよ。
逆の立場だったらただの苦行だし、半年も続けるの無理案件+22
-0
-
357. 匿名 2021/03/05(金) 22:12:21
>>325
年下にモテるタイプではないとおもう+18
-1
-
358. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:00
>>1
そろそろ自分がどういう人間で合う人合わない人わかってくるでしょう
合わなさそうと思ったなら付き合わせないで遠慮したらよかったのに+8
-0
-
359. 匿名 2021/03/05(金) 22:21:06
>>331
趣味や食の好みが合う人はたくさんいるだろうけど、
主さんの元彼みたいな素敵な人はなかなかいない
主さんはそういう人とお付き合いできるポテンシャルはあるんだから、ここでの皆の指摘を真摯に受け止めて少しずつでも変わっていってほしい
あなたの言うように突き進んでも結局同じことを繰り返してしまうと思う+17
-0
-
360. 匿名 2021/03/05(金) 22:30:54
>>1
歳下とうまくいくかもしれませんね
私は主さんと同じタイプで、
13歳下と結婚して8年目だけどすごい幸せ!+0
-15
-
361. 匿名 2021/03/05(金) 22:34:49
>>306
美術館のがゲーセンで金使うより安いし勉強になるからバブリーって感覚わからん
夜景は社会人同士なら平日デートだと自然とそうなるし、高級レストランも記念日には若くても行くでしょ+18
-1
-
362. 匿名 2021/03/05(金) 22:35:19
わたしは、ゲーセンばっかりも嫌だし美術館ばっかりも嫌だ。子供っぽいというより、毎回同じ感じが嫌だったんじゃないかな?だって、どういう遊びが好きかって付き合う前に話したりするよね。+7
-0
-
363. 匿名 2021/03/05(金) 22:36:20
>>331
夜景付きディナー、あなたは嫌なのかもだけど頑張って考えたプランなのにそんな馬鹿にしてやるなよ。。+22
-0
-
364. 匿名 2021/03/05(金) 22:39:27
相手に合わせることばかり要求して、相手がどう感じてるか考えなかったらだめだよね。+5
-1
-
365. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:59
>>64
お!これが噂の「隙あらば自分語り」人間か。+21
-0
-
366. 匿名 2021/03/05(金) 22:42:30
>>1
ただ単に相性が合わなかっただけだよ。あなたはあなたのままでいい。+1
-10
-
367. 匿名 2021/03/05(金) 22:44:22
>>1
言ってることからかなり優しく大人な男性なので、そう言わせてしまったのは反省しなきゃだめだと思うよ。
提案蹴って自分好みのとこばっかいくのは家族や友人でもアウトです+20
-0
-
368. 匿名 2021/03/05(金) 22:52:25
私も29、相手も33全く同じ!
そして2人してUFOキャッチャー大好きで毎週休みがあえば必ず行きます。
主さんと違うのはお互いたまにはってことで高級レストランに行きますがハンバーグやラーメンなどの安いお店にも行きます。
境遇がとても似ていて思わずコメントしちゃいました。
自分に合った人と付き合った方が今後のため!
別れて次いきましょ!!
もっといい人見つけて別れてよかったっていうときがきますよ!+0
-21
-
369. 匿名 2021/03/05(金) 22:58:10
>>357
若い男の子はお姉さんぽくて甘えられる人が好きだからね。または年下か。どこにも当てはまってないと思うわ。+11
-1
-
370. 匿名 2021/03/05(金) 23:01:25
>>348
素敵じゃん。でもそれとは違うんだ…+53
-1
-
371. 匿名 2021/03/05(金) 23:23:46
>>304
私も嫌だ、友達でも嫌。
そもそも主さんとは真逆で、UFOキャッチャーもハンバーグも、子供の頃から好きじゃなかったな。
そういうの好きな男と付き合った事もあるけど、オンラインゲームとかパチンコの事ばっかりで、全然趣味合わなかった。+6
-0
-
372. 匿名 2021/03/05(金) 23:26:13
>>22
これだな。こういう事だと思う。
これを教訓にして次に活かせばいいじゃない+39
-0
-
373. 匿名 2021/03/05(金) 23:29:05
>>1
ただ単に合わなかったんだよその男の人とは。
人それぞれ好きなものは違うし、趣味も違うんだもん。
無理に合わせる必要もないよね!
もっと気が合う人いるよ!+0
-8
-
374. 匿名 2021/03/05(金) 23:31:03
子供っぽいとかの問題ではない。
自分の意見だけ押し付けてる感??彼氏ばっかり我慢してた感じに見えるわ。+13
-0
-
375. 匿名 2021/03/05(金) 23:38:37
高級過ぎるところだとドレスコードとかマナーや色々あるけど、男側に負担じゃないなら普通に行ってる。東京都市部でもないしそういうのが嫌っていう男もいるから、あえて選ばない。
高すぎるところだとラフな格好だと入れないし、ヒールやらドレスとか綺麗な格好だと、食事後も出来ることも限られるしね。
特別な記念日とかなら分かるけど、毎回それってお金にかなり余裕あるんだね。
普通のホテルビュッフェやアフターヌーンティーくらいなら女友達とも普通に行ってる。
+0
-7
-
376. 匿名 2021/03/05(金) 23:40:54
>>348
それはお互いが好きでやりたいことだからいいんだよ。
別にゲーセンがダメとかじゃないんだし+20
-0
-
377. 匿名 2021/03/05(金) 23:41:31
相手が喜んでたら、多少自分の趣味じゃなくても楽しめる。
けど、一緒に楽しもうよ!つきあってくれてありがとう!って気持ちを持ってくれる相手ならね。
単純に好きでもないことに振り回されるのは疲れるわ+4
-0
-
378. 匿名 2021/03/05(金) 23:43:00
>>10
ゲーセンデートってきついの?!
こないだ太鼓の達人とホッケーして、最後にプリクラまで撮って帰ってきてしまった
(プリクラはさすがに恥ずかしかったけど空いてたからセーフってことにした)+26
-9
-
379. 匿名 2021/03/05(金) 23:45:30
相手が興味なさそうなことに付き合ってもらってもつまらないから自分なら誘いもしないな…。
例えばコスメみたり好きだけど、デートで人に付き合わせたりはしないしね。単純に自分も気遣って疲れない?自分の好きなことに付き合わせる人って男女問わず全く神経理解できない。
毎回毎回、彼の好みの店に付き合わされると思ったら考えただけで疲れるわ。
たまになら新鮮で楽しいけど。+6
-0
-
380. 匿名 2021/03/05(金) 23:47:10
>>375
何その脱線した自分のつまらない話w+10
-0
-
381. 匿名 2021/03/06(土) 00:01:13
>>303
天真爛漫、無邪気って
幼児の頃ならともかく成長した後も言われるなら
裏の意味を考えた方がいい言葉よね
+33
-1
-
382. 匿名 2021/03/06(土) 00:08:51
それこそマッチングアプリで共通の趣味の人を見つけたほうが早くない?
自力で出会い求めるのはムリがあるよ+2
-0
-
383. 匿名 2021/03/06(土) 00:12:04
>>1
子どもっぽいというか
なんで主さん中心のデートなんだろう?
彼が合わせてくれたら
次は主さんが彼に合わせたら良かったのに
+15
-0
-
384. 匿名 2021/03/06(土) 00:15:48
>>2
そのまんまアラフィフになった人がいるけど、痛すぎる。
どこかで卒業して、大人の分別のある振る舞い身につけた方がいい。+15
-1
-
385. 匿名 2021/03/06(土) 00:18:23
>>30
あーなるほど
趣向じゃなくて振る舞いや態度が幼いって意味もあったのかもしれないね。
良くも悪くもわがままなところだったり、落ち着きのないテンションだったり。
(主さんがこういう人なのよ!ってことではなく、彼の言葉の意味を分析してるだけです。+13
-0
-
386. 匿名 2021/03/06(土) 00:20:41
>>1
そういう事じゃないと思う
自分の好みのみで、自分は相手の好みに少しも沿わないところじゃない?
デート内容とか行動がじゃなくて中身とか考え方も総じて子供ぽいんだと思うよ
性別関係なく、シラフとかゲーセンデートとか飲食店の話もだし、そういうのが好きな男女なんて腐るほどいるよ
平たく言ったら我儘って意味での子供っぽいだと思う+9
-0
-
387. 匿名 2021/03/06(土) 00:22:22
おもったんだけど、彼氏は主さんと男女のデートを楽しみたいところが、色気がないというか
ただ友達と遊んでるような風に感じて嫌だったのでは?私も彼氏に対してそう感じたことあるからわかるよ。
大人になってからたまに元気いっぱいに遊び回るとすごく楽しいけど、毎回そうだと私たちって、、?と虚しくなる?というか、うまく言えないのだけど、恋人でしかできないことももっと楽しみたい、大人のデートでゆっくりしたいとよく感じてたよ。+4
-0
-
388. 匿名 2021/03/06(土) 00:23:49
>>258
ロンハーマンって高すぎて結局いつも買えないw
行くだけ意味がないのにたまに入ってしまう
ちなみにカフェもおいしくない+2
-1
-
389. 匿名 2021/03/06(土) 00:27:53
>>6
そうそうハンバーグにオムライス好きな男子は多いと思うw+17
-0
-
390. 匿名 2021/03/06(土) 00:28:56
>>51
そうしたお互いの歩み寄りって大切。
内容そのものより(もちろん大切だけどw)私のために時間を作って考えてくれたんだなぁという気持ちに対してはお礼が必要だよね。人間関係において一番大切なこと+15
-0
-
391. 匿名 2021/03/06(土) 00:46:14
>>2
若い子はね
無邪気なおばさんは痛いよ
主はまだ29歳だから、無邪気でもいいけど+4
-5
-
392. 匿名 2021/03/06(土) 00:48:05
>>88
ゲーセン行くからオタクってことではないと思う+4
-0
-
393. 匿名 2021/03/06(土) 00:56:07
彼氏のいう大人っぽいデートは提案されても乗り気にならず、いつも学生のようなデートコースでした(私はそれが楽しいし、彼氏も文句言わず合わせてくれてたし)
こういう所が嫌いなんだと思う。
趣味も合わないし性格も悪いんじゃあね。+8
-0
-
394. 匿名 2021/03/06(土) 00:58:45
>>137
これ!
相性だよ
合う人は確実にいるから。+5
-1
-
395. 匿名 2021/03/06(土) 01:21:07
オムライスにノンアルならランチデートにして、夜は彼の行きたい店に付き合ってみたらよかったじゃんw
普通に男女逆で「毎回毎回ラーメン屋とゲーセンしかいかないアラサー彼氏」って思ったらクソつまらないって思ったわw
しかもその理解してない無神経な感じw
主は子供っぽいんじゃなくて自分勝手w ここに子供っぽいアラサー⭐︎とか書く時点でも承認欲求も凄そうだし。+9
-0
-
396. 匿名 2021/03/06(土) 01:26:12
男性側がやりたいデートコースも一緒に楽しめる人のほうが、当然婚活には強いよ。主の趣味趣向が悪いわけではないし、できるだけ近い価値観とか共通の趣味がある人を探したい気持ちは分かるけど、妥協や歩み寄りも必要だからね。
フラれたのは「デートコースが子供っぽいから」というより「歩み寄ってくれない部分が子供っぽいから」だと思うよ。+5
-0
-
397. 匿名 2021/03/06(土) 01:30:44
>>3
価値観も好みも人それぞれだから合う人見つければいいよ
だけどもう大人だから
相手が望むことをもう少し察してあげてもよかったね+9
-0
-
398. 匿名 2021/03/06(土) 01:41:40
>>1
これ友達でもある
私、酒全く飲まないし、スタバとかオシャンティな料理もあまり好きじゃないから友達がつまらなさそう😭+4
-0
-
399. 匿名 2021/03/06(土) 01:45:35
18歳アラサーです。大人っぽくなりたい。+1
-0
-
400. 匿名 2021/03/06(土) 01:53:33
>>1
正直きっつ+6
-1
-
401. 匿名 2021/03/06(土) 02:13:24
>>1
デートプランじゃなくてあなたの好みにつきあってもらってるだけが子供っぽい。相手の喜んでる顔みたいから相手のしたいデートもしたい。+22
-0
-
402. 匿名 2021/03/06(土) 02:29:18
>>368
結婚しないの?
+2
-1
-
403. 匿名 2021/03/06(土) 02:31:42
>>1
いいなぁ。
私もお酒はあんまりだけど
そんな大人なデートしたいな。
主は見た目は彼の好みなんだろうけど
趣味があわなかっただけだろうね。
+8
-0
-
404. 匿名 2021/03/06(土) 02:45:20
>>1
たぶんだけど、それらは口実で本当に子供っぽくおもわれている理由はさらに別にある気がする。
子供のような嗜好が問題なのではなく、その嗜好からくる振る舞いであなたを大人の女性として見れないんだとおもう。+28
-2
-
405. 匿名 2021/03/06(土) 02:46:53
結婚後、子供が子供を育てるみたいなことを警戒している可能性。+4
-1
-
406. 匿名 2021/03/06(土) 03:22:56
>>306
美術館そんなに高くないよw
映画に少し毛が生えるか生えないかの金額
美術館でバブリーならスポーツ観戦は座席や施設によっては超バブリーだねw
野球観戦なんか飲食代だけでもけっこうお金使うし+18
-0
-
407. 匿名 2021/03/06(土) 03:44:02
>>13
落ち着いた大人の付き合い、価値観を求めていたんだよ。褒められたいとかではないと思う。そんな単純ではない男もいると思うけどね。+9
-1
-
408. 匿名 2021/03/06(土) 05:24:26
>>1
自分の話でごめん
私も酒飲めないよ
でも一緒に居酒屋やバー行ってソフトドリンク頼んで焼き鳥とかつまみ食べて会話して楽しいよ
旦那がゲーセン好きだけど私全く好きじゃ無いよ
クレーンゲームとか殆ど取れないから金の無駄だと思ってるし、ぬいぐるみとかそもそもいらない
でも一緒に行って、これは良いかなと思える物で楽しんだり(お菓子とかもあるしね)旦那がくれた小さいぬいぐるみとかは大事にしてるよ
ファミレスも行くけど時々オシャレしてフレンチ行くのも好きだよ
定食屋からちょっと高そうなレストランまでお互い気になってた店ストックして、少しずつ行って楽しんでるよ
価値観てピッタリ一致する人も稀にいるんだろうけど、大なり小なりみんなあると思うんだよね
それでもその違いを楽しんだり大事に思えるくらい彼を好きじゃないのでは?と思った
大好きな人なら自然と相手のこと受け入れられるよ
+16
-0
-
409. 匿名 2021/03/06(土) 08:15:21
>>10
私、飲みとか好きじゃなくて
家でゲームや動画見たり
外で自転車のったりピクニックしたり
ゲーセンや駄菓子屋行ったりする方が理想
+10
-2
-
410. 匿名 2021/03/06(土) 08:15:22
>>1
そういうことじゃない
理由はそれだけじゃないと思う+8
-1
-
411. 匿名 2021/03/06(土) 08:16:37
>>17うちの姪っ子16歳が言ってましたw+3
-0
-
412. 匿名 2021/03/06(土) 08:39:25
>>1
主と付き合ってたらお金かからなくていいよね
そのうち見つかるよ+0
-1
-
413. 匿名 2021/03/06(土) 08:43:33
>>325
中学生と趣味合いそう
+5
-1
-
414. 匿名 2021/03/06(土) 08:49:05
>>49
うちの夫がそういうタイプ
初めてのデートがナイトクルーズだったし、
結婚前にクルーズ船に一週間のせてくれて、お誕生日以外でも高級フレンチにつれてってくれた
主も知らない世界に連れてってもらえば、また別の自分に出会えたかもしれないのに
いつまでも中学生の世界しか知らないって、人生がもったいない+12
-4
-
415. 匿名 2021/03/06(土) 08:56:07
>>6さんみたいな人が友達にいたら救われる人多そう+6
-0
-
416. 匿名 2021/03/06(土) 09:03:51
その人にとっては違っただけだと思いますが、こういう事をいちいち聞かないとわからないのであれば日常的にも「そんな事自分で考えなよ」って事も聞いてそうだから精神的に自立出来てないと思われたりしたのかもしれない。
普段しっかりしている女性のゲームセンター等のギャップは可愛いけど、ずっと幼い思考の大人は一緒に居るのはきついかもしれないです。+10
-0
-
417. 匿名 2021/03/06(土) 09:40:57
>>1
価値観が違うんだから仕方ない。だけどいつも彼女を優先してくれたのだからたまには彼氏を優先してあげないと。
自己中心的な部分が精神的に幼いのでは。+7
-0
-
418. 匿名 2021/03/06(土) 09:53:55
31だけど年下の彼氏とドライブの時はコナンとかポケモン熱唱してるよ!価値観大事!+0
-4
-
419. 匿名 2021/03/06(土) 10:18:12
>>1
自分のしたい事行きたいとこだけ主張して、彼氏には合わせたくないならそりゃ振られるわ笑笑
内容が子供っぽくても、半々くらいでお互い望むデートをしてたら彼氏も不満でなかったんじゃない?+7
-0
-
420. 匿名 2021/03/06(土) 10:44:09
>>3
案外結婚したらバランスとれた生活できるかも+2
-0
-
421. 匿名 2021/03/06(土) 11:00:09
20代後半超えた人に子どもっぽいって言葉は使わないな
幼稚、ざっくり言うと「イタい」+8
-0
-
422. 匿名 2021/03/06(土) 11:15:49
>>360
なんでマイナスなの草+0
-0
-
423. 匿名 2021/03/06(土) 11:16:09
>>1
こういう「私がおかしかったんでしょうか?」系トピって何が目的なの?
おかしいよ!って言われたら直すの?
ぶっちゃけおかしくないよ大丈夫だよって慰められたいだけだよね?
そういう所が子供っぽいんだよ+9
-0
-
424. 匿名 2021/03/06(土) 11:31:17
婚活してるんだよね。合う人と付き合えばいいんじゃない?
無理して合わせるくらいの相手じゃ結婚は厳しくない?
+0
-0
-
425. 匿名 2021/03/06(土) 11:37:14
きっとその男性はオシャレなバーお酒を呑んだり、高級レストランで食事をしてそのまま『上に取ってあるから』ってそのままホテルに直行したいタイプだったのかね。
ベタ過ぎて逆にキモいけど(*_*)
主ドンマイ。+0
-6
-
426. 匿名 2021/03/06(土) 11:54:35
>>357
年上の魅力って、自分よりしっかりしていたり、包容力があるところだと思う。
未熟な年上女性は年下男性の需要からも外れまくるよね。+5
-1
-
427. 匿名 2021/03/06(土) 11:55:58
>>422
年下でも上手くいかないと予測されるからでは??
根本が変わらないと、相手の年齢関係なく恋愛は厳しそう。+8
-0
-
428. 匿名 2021/03/06(土) 11:57:38
>>421
子どもっぽい、純粋、お嬢様っぽい
幼い、未熟をマイルドに表現しているんだと思う。+6
-1
-
429. 匿名 2021/03/06(土) 12:07:49
>>427
年下の方がって言ってる人プラスだから
僻みでしょ笑
だるーきも笑笑笑笑+0
-7
-
430. 匿名 2021/03/06(土) 12:17:01
ゲーセンデートは嫌な人は嫌だと思う。うるさいしゆっくり座る場所も無いし、景色も良くないし。そこを汲み取れなかった思い遣りの無さが原因じゃない?
好きじゃない人にとってはパチンコや競馬に毎回誘われるようなモンだと思う。
結婚して子ども出来たら、休日は妻子連れてゲーセン、疲れてぬいぐるみだらけの部屋に帰るかと思うと無理かも。一人で息抜きに行く程度ならね。+5
-0
-
431. 匿名 2021/03/06(土) 12:27:28
>>429
僻み???申し訳ないですけど僻む要素ないです。
おいくつか知りませんが、13歳下とか下手したら小学生だし…
そうでなくても、同世代〜少し年上好きな人の方が多いのでは💦
+7
-1
-
432. 匿名 2021/03/06(土) 12:34:23
>>406
むしろ映画館より美術館の方が安くないですか?
映画館って1800円くらいするけど美術館て平均1000円未満な気がする
多分デートスタイルがバブル世代だと言いたいだけでバブル=金持ちて訳ではないのかと
年代関係無しにこういうデートする人なんか山ほどいると思うけどガル民はきめつけ傾向にあるからw+7
-0
-
433. 匿名 2021/03/06(土) 12:43:40
>>1
自分のしたい事行きたいとこだけ主張して、彼氏には合わせたくないならそりゃ振られるわ笑笑
内容が子供っぽくても、半々くらいでお互い望むデートをしてたら彼氏も不満でなかったんじゃない?+5
-0
-
434. 匿名 2021/03/06(土) 13:11:25
>>431
ん?あなたじゃないよ?
マイナスした人に言ってんのよ
何ムキになってんの笑笑
気の毒笑+0
-5
-
435. 匿名 2021/03/06(土) 13:14:08
>>434
哀しきモンスター…+5
-0
-
436. 匿名 2021/03/06(土) 13:23:35
>>435
しつこくて気持ち悪いのでもう無視しますね( ´・ω・`)
きっも
+0
-7
-
437. 匿名 2021/03/06(土) 13:32:46
>>406
映画より美術館の方が安いでしょ+6
-0
-
438. 匿名 2021/03/06(土) 13:44:55
>>426
そうそう
若いデートが楽しみたいならべつに同年代の若い女子といけばいいし
わざわざ年上とデートしたり付き合うのは同年代の子にないものを求めてだと思う+6
-0
-
439. 匿名 2021/03/06(土) 14:07:40
>>436
ババアがキモイだとか僻みだとかムキになりまくりってなんだかな…
そりゃ幼いって思われるわ+9
-0
-
440. 匿名 2021/03/06(土) 15:33:48
>>402
来年の秋にします!+0
-1
-
441. 匿名 2021/03/06(土) 16:26:59
>>440
来年?
今年じゃなくて?+0
-0
-
442. 匿名 2021/03/06(土) 17:55:52
>>441
来年です!
社会人になってから看護学校に行ったのでその学費を家に返してから貯金して結婚する予定です!+1
-0
-
443. 匿名 2021/03/06(土) 20:15:16
>>442
なるほどー
公私ともに充実してるんだね
おめでとうございます
末長くお幸せに♥️+0
-0
-
444. 匿名 2021/03/06(土) 20:22:41
>>1
靴下はどんな感じの履いてる?+0
-1
-
445. 匿名 2021/03/06(土) 20:53:40
>>443
ありがとうございます、お互い幸せになりましょうね🌸+0
-0
-
446. 匿名 2021/03/06(土) 22:29:14
ちょいちょい主の自演ぽいコメントあって草
「子どもっぽいアラサーはダメですか?」
そこじゃない…
そういう風にズレてる所だと思います()+7
-0
-
447. 匿名 2021/03/07(日) 01:17:52
>>1
普段がオムライスとゲーセンなのは構わないけど、彼氏の「たまにはちょっと良いお店行こうよ」までぶっ潰してるのがなぁ。婚活中の「ここはちょっと頑張る場面だろ」ってとこでもサイゼにしか行かない男の女版みたいなものじゃない?
単純に価値観の相違だろうけど、婚活続ける気なら相手に合わせる気全くないのはどうかと思う+5
-0
-
448. 匿名 2021/03/07(日) 03:07:21
>>1
男女逆で考えるとすぐさま逃げたくなるわ…
彼氏の好みデート、彼氏の好きな飲食店、私の要望は乗り気じゃないと却下…
そりゃ半年で振られますわ+5
-0
-
449. 匿名 2021/03/07(日) 14:12:20
>>273
そうなんですよね、たまにサイゼとかそういうところ行きたくなるんですが選択肢に上がりません…
若い頃は毎日のように遊んでいたけど、今は毎月何回も友達とご飯に行くわけではないので、いいところに行こうってなるのもあります。年齢もですけど…
話してたら行きたくなってきたので、私もサッといってきます!ポテサラかおろしか悩むな〜笑
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する