ガールズちゃんねる

イタリア 新型コロナワクチンの輸出を差し止め EUで初めて

36コメント2021/03/12(金) 16:18

  • 1. 匿名 2021/03/05(金) 09:45:03 

    イタリア 新型コロナワクチンの輸出を差し止め EUで初めて | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュース
    イタリア 新型コロナワクチンの輸出を差し止め EUで初めて | 新型コロナ ワクチン(世界) | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    イタリア政府は4日、国内で製造された製薬大手、アストラゼネカのワクチンのオーストラリアへの輸出を差し止めたと発表しました。EU=ヨーロッパ連合が加盟国に義務づけているワクチン輸出に関する措置に基づいたもので、輸出が差し止められたのは初めてです。


    理由についてイタリア政府は、オーストラリアに輸出するワクチンの量がおよそ25万回分とイタリアやEU加盟国に供給されている量と比べて多いことや、イタリアやEUでワクチン不足や供給の遅れが続いていることなどをあげています。

    +14

    -7

  • 2. 匿名 2021/03/05(金) 09:46:09 

    これからはワクチンを巡って混乱が多発しそうだな
    偽造ワクチンも当然出てくるだろうし

    +145

    -1

  • 3. 匿名 2021/03/05(金) 09:47:06 

    ワクチン戦争

    +27

    -2

  • 5. 匿名 2021/03/05(金) 09:48:25 

    需要に対して供給が圧倒的に足りてないとやっぱこうなるよね
    誰だって自国を優先したいし
    日本は予定してた量、きちんと確保できるのかな

    +99

    -2

  • 6. 匿名 2021/03/05(金) 09:49:11 

    >>4
    笑った

    +6

    -11

  • 7. 匿名 2021/03/05(金) 09:49:25 

    >>6
    捕まるよ

    +3

    -4

  • 8. 匿名 2021/03/05(金) 09:50:49 

    そうは言っても民間企業だからな。又は各国が関与。
    ワクチンもお金と引き換えだろうって思うんだよね。 WHOさん。

    +11

    -1

  • 9. 匿名 2021/03/05(金) 09:51:19 

    薄めたワクチン安く売りそう
    メイドインコリアとかで

    +74

    -3

  • 10. 匿名 2021/03/05(金) 09:51:20 

    >>2
    偽ワクチンなら、既に中国人がジャンジャン作ってるよ!

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2021/03/05(金) 09:51:56 

    >>2
    中国人捕まってたよ

    +54

    -0

  • 12. 匿名 2021/03/05(金) 09:52:20 

    >>2
    もうすでに…
    新型コロナウイルスの「偽ワクチン」組織を摘発 中国と南アフリカの警察 - BBCニュース
    新型コロナウイルスの「偽ワクチン」組織を摘発 中国と南アフリカの警察 - BBCニュースwww.bbc.com

    国際刑事警察機構(ICPO、インターポール)は3日、中国と南アフリカの警察が偽の新型コロナウイルスワクチン数千回分を押収し、関係者を逮捕したと発表した。

    +63

    -0

  • 13. 匿名 2021/03/05(金) 09:52:23 

    中国人絡みの偽ワクチンニュースに腹の立つこと立つこと
    アイツらそこでも偽物か!と

    +64

    -2

  • 14. 匿名 2021/03/05(金) 09:58:48 

    そりゃー自国を守るのが政府の仕事だもん。
    強気なイタリアさすがだわ。

    日本、大丈夫かな。とことん心配

    +12

    -3

  • 15. 匿名 2021/03/05(金) 09:59:49 

    >>4
    脳内どうなってん?

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2021/03/05(金) 10:02:09 

    日本の製薬会社はまだなの?

    +24

    -0

  • 17. 匿名 2021/03/05(金) 10:05:44 

    >>4
    ぜひ血管に注入してもらってきて
    なんとかは死ななきゃ治らないと言うけど、ワンチャン治る可能性もあるってことだよ!

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2021/03/05(金) 10:09:33 

    >>9
    「なぜ知ってるニダ?」
    「日本がヘイトするニダ!!」
    「謝罪と金品要求するニダ!!」
    「でも薄めるニダ。我々優秀遺伝子なのでケンチャナヨ」

    「アイゴー感染者続出ニダ!日本のせいニダ!!」
    までがセット

    +36

    -5

  • 19. 匿名 2021/03/05(金) 10:09:33 

    >>12
    ほんとにもうチャイニーズ消えろよ

    +39

    -1

  • 20. 匿名 2021/03/05(金) 10:10:18 

    日本人の希望者が全員ワクチンを接種し終わる頃には、最初に接種した人達の抗体はとっくに消えてるよね。
    高齢者の二度めの接種と若者の初回接種のどちらを優先するかって議論になるだろうね。

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2021/03/05(金) 10:11:53 

    >>9
    もう韓国人は動き出してる
    イタリア 新型コロナワクチンの輸出を差し止め EUで初めて

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2021/03/05(金) 10:22:33 

    >>7
    笑ったら捕まるとか怖い世界

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2021/03/05(金) 10:25:43 

    マフィアが横流しや偽造品作って資金源にしそう。
    トランプみたいに権力者や金持ちはまず自分たちの分は確保しようとする人たち世界中にたくさんいるし。

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2021/03/05(金) 10:28:21 

    >>21
    ファイザー「……………」

    +20

    -0

  • 25. 匿名 2021/03/05(金) 10:29:48 

    >>23
    一度罹患してるのにワクチン打ったって意味不明だよねw
    自分で言った通り消毒液でも注射しとけよって感じwww

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2021/03/05(金) 10:31:40 

    >>21
    ソースがnaverってwww

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2021/03/05(金) 10:41:42 

    >>4
    はい通報!

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2021/03/05(金) 11:01:04 

    >>16
    ワクチンに拒否反応の強いこの国でワクチン開発するって利益薄そう。
    武田がモデルナ製のワクチンを承認申請してるらしいが。

    +7

    -3

  • 29. 匿名 2021/03/05(金) 11:38:05 

    >>4
    第二の山オバ枠を狙ってそうな人現る

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2021/03/05(金) 12:15:02 

    >>16
    治験が集まらなすぎてどうにもならない
    やっと500人規模の治験やってる段階

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2021/03/05(金) 12:29:38 

    打ちたくないから無問題

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2021/03/05(金) 13:37:27 

    こうやって価格が釣り上がったり、闇ワクチンが暗躍していくのにね…

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2021/03/05(金) 21:45:16 

    20歳の大学生が亡くなりました

    メディアは報じません
    イタリア 新型コロナワクチンの輸出を差し止め EUで初めて

    +2

    -7

  • 34. 匿名 2021/03/06(土) 03:23:20 

    >>22
    ごめん
    4さんに言ったつもりが、アンカーミス
    ごめんね
    でももう4さん削除されてんね

    +1

    -0

  • 35. 匿名 2021/03/06(土) 09:02:52 

    >>33

    ツイッターでそのような投稿あったみたいですが、削除されて確認できてません。ほんとならひどいですね汗

    +3

    -1

  • 36. 匿名 2021/03/12(金) 16:18:44 

    >>8
    え~っと、、、よくある勘違いなんですが、自然界は「弱肉強食」ではありません

    弱いからといって喰われるとは限らないし、強いからといって食えるとも限りません

    虎は兎より掛け値なしに強いですが、兎は世界中で繁栄し、虎は絶滅の危機に瀕しています

    自然界の掟は、個体レベルでは「全肉全食」で、種レベルでは「適者生存」です

    個体レベルでは、最終的に全ての個体が「喰われ」ます
    全ての個体は、多少の寿命の差こそあれ、必ず死にます
    個体間の寿命の違いは、自然界全体で観れば意味はありません
    ある犬が2年生き、別の犬が10年生きたとしても、それはほとんど大した違いは無く、どっちでもいいことです

    種レベルでは「適者生存」です
    この言葉は誤解されて広まってますが、決して「弱肉強食」の意味ではありません
    「強い者」が残るのではなく、「適した者」が残るんです
    (「残る」という意味が、「個体が生き延びる」という意味で無く「遺伝子が次世代に受け継がれる」の意味であることに注意)

    そして自然というものの特徴は、「無限と言っていいほどの環境適応のやり方がある」ということです

    必ずしも活発なものが残るとは限らず、ナマケモノや深海生物のように極端に代謝を落とした生存戦略もあります
    多産なもの少産なもの、速いもの遅いもの、強いもの弱いもの、大きいもの小さいもの、、、、
    あらゆる形態の生物が存在することは御存じの通り

    「適応」してさえいれば、強かろうが弱かろうが関係無いんです

    そして「適者生存」の意味が、「個体が生き延びる」という意味で無く「遺伝子が次世代に受け継がれる」の意味である以上、ある特定の個体が外敵に喰われようがどうしようが関係ないんです

    10年生き延びて子を1匹しか生まなかった個体と、1年しか生きられなかったが子を10匹生んだ個体とでは、後者の方がより「適者」として「生存」したことになります

    「生存」が「子孫を残すこと」であり、「適応」の仕方が無数に可能性のあるものである以上、どのように「適応」するかはその生物の生存戦略次第ということになります

    人間の生存戦略は、、、、「社会性」

    高度に機能的な社会を作り、その互助作用でもって個体を保護する
    個別的には長期の生存が不可能な個体(=つまり、質問主さんがおっしゃる"弱者"です)も生き延びさせることで、子孫の繁栄の可能性を最大化する、、、、という戦略です

    どれだけの個体が生き延びられるか、どの程度の"弱者"を生かすことが出来るかは、その社会の持つ力に比例します
    人類は文明を発展させることで、前時代では生かすことが出来なかった個体も生かすことができるようになりました

    生物の生存戦略としては大成功でしょう
    (生物が子孫を増やすのは本源的なものであり、そのこと自体の価値を問うてもそれは無意味です。「こんなに数を増やす必要があるのか?」という疑問は、自然界に立脚して論ずる限り意味を成しません)

    「優秀な遺伝子」ってものは無いんですよ
    あるのは「ある特定の環境において、有効であるかもしれない遺伝子」です

    遺伝子によって発現されるどういう"形質"が、どういう環境で生存に有利に働くかは計算不可能です
    例えば、現代社会の人類にとって「障害」としかみなされない形質も、将来は「有効な形質」になってるかもしれません
    だから、可能であるならばできる限り多くのパターンの「障害(=つまるところ形質的イレギュラーですが)」を抱えておく方が、生存戦略上の「保険」となるんです

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。