-
1. 匿名 2021/03/04(木) 23:33:09
救急車を待つ間、通りかかった男性2人が着ていたダウンジャケットを脱ぎ、1着を71歳男性の体の下に敷き、もう1着を上半身に掛け、首にはマフラーを巻いてくれた。救急車が到着すると、男性2人は名乗らずに立ち去ったという。
↓男性が保管しているダウンジャケットとマフラー
現在はもう回復し、恩人を探しているそうです。
見つかるといいですね!+1648
-0
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:05
日本もまだまだ捨てたもんじゃないね+1482
-2
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:07
派手なジャンパー着てるけどいい人たちですね!+1230
-10
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:33
ダウン着ないで立ち去ったの!?+829
-5
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:41
優しいよねえ
+691
-0
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:44
何このいい話
涙がトゥルットゥー+624
-33
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:58
この色ならすぐに見つかりそうw+597
-1
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:09
ゆに九郎じゃない?+4
-24
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:34
暖かい話+340
-2
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:36
勝手にイカツつい強面のお兄さん2人組を妄想した+724
-3
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:36
救急隊員が一緒に持っていくのかな
救急車が到着してその場で返しても不自然ではなさそうだけど+378
-10
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 23:35:55
浜田雅功と松本人志は
ダウンを男性に使用しタウン(街)へと帰っていった。
とか勝手に想像した。+10
-72
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:09
>>3
イェイおじいちゃん助かったヨカッタzee!+281
-8
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:20
ちゃんと綺麗にクリーニングしてお返しするんだろうね。日本ってこういうところは素敵よね+589
-3
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:46
カップルのみたいになんか馴染む二着だね
+214
-0
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:51
そこまでのこと、なかなか出来ないよね
えらいなー+324
-2
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 23:37:04
>>12
…+24
-4
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 23:37:48
派手で草+19
-27
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 23:38:08
何か酒も入ってるせいか泣けてきた
優しさっていいね+302
-1
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 23:38:22
>>1
サイズ的にご夫婦っぽいね。
おじいさんもご無事で良かったね。
+19
-74
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 23:38:43
惚れてまうやろー!+87
-2
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:03
>>8
www+6
-2
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:13
優しいね+99
-1
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:16
日本人?中国人が着てそう+22
-76
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:45
なんか素直に感動した。
寒波ってことはその二人も上着脱いで寒かっただろうね、立派過ぎる。
ギスギスしてる自分が恥ずかしいよ。+489
-0
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:55
>>20
通りかかった男性2人+249
-0
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:17
>>4
だね。
寒波とはいえ救急車が来てしまえばダウンまで引き渡す必要性を感じない。
残された本人らめっちゃ寒かっただろうに。
ええ話やけど。+23
-135
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:27
1月10日、山陽小野田市の商業施設の近くだって!
直接お礼伝えられると良いね。+308
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:31
パリピ系の男性なんだろうね。人を助けることができるなんて素敵すぎる+7
-35
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:33
>>11
要りませんって言ったんじゃない?+75
-3
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:45
>>12
マツモトが紫でハマダが黄色?+3
-23
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:56
黄色い方欲しい+1
-14
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:58
中国人が好んで着そうな色合いだけど、中国の方ならこんな親切しないかな
偏見ですみません+37
-78
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:12
凍結した道は怖いよね
転んで頭を打って血が出たなんて可哀想に
他人事じゃないしな
でも助かって回復してるみたいで良かった
救急車を呼んでくれた女性も、ダウンジャケットをかけてくれたりマフラーを巻いてくれた男性2人も優しいね😢+293
-0
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:34
>>1
救急隊員が2人の情報持ってないのかな?+109
-1
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:39
ダウンのジャケットは共にXLってソースに書いてある。
大柄な男性かな?+103
-1
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:44
なんていい人たち!
こんないいニュースばっかりだったらいいのに+145
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 23:42:14
>>26
そうだった。ありがとうございます。+31
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 23:42:20
私が同じ立場なら、ユニクロなら差し上げられるけど、ノースフェイスならあとで引取りに行きそう。みみっちい自分が嫌w+354
-4
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 23:43:12
ダウンジャケット無しでの帰り道はさぞ寒かっただろうけど
さぞ心は温かかったんでしょうね+213
-1
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 23:43:37
こういう人がたくさん増えて欲しいな
自分だったらどうしたのだろう+141
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 23:43:43
モンクレ着てたらどうしよう+102
-0
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 23:44:59
+68
-1
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:53
おじいさん長生きしてね+152
-0
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 23:46:16
>>1
紫の方、さすがにデュベティカではないよね?+50
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 23:47:25
>>1
若い男性が着てそうなダウンだね+139
-2
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 23:48:08
>>27
一気に脱がすとぐっと寒くなるから体には悪いよ+106
-3
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 23:48:29
なんて心温まる良い話なんだ…
71歳の男性も回復してよかったね!
+141
-0
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 23:48:46
>>33
うん。あちらの国では子供が轢き逃げされても助けないのが当たり前みたいだよ。+29
-25
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:00
>>11
まずは要救護者への対応が最優先だろうから、服を返すとかそんな事は後回しじゃない?
救急車が到着したら立ち去ったみたいだし。+289
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:32
見つかって欲しいね!私がその場にいたらマフラーなら渡せたかもしれないけどダウンは渡せなかったかも。すごく優しい人達で感動!+113
-1
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:47
>>46
学生さんが着てそうな感じ+42
-2
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 23:51:37
>>1
ワリオとワルイージみたいな色だなw+138
-2
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 23:51:59
>>11
それどころじゃなかったんじゃない?+108
-1
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:07
>>29
なんでパリピ系なの?+32
-1
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:18
>>33
すごい偏見でびっくりする
最後にすみませんって書いたからって何書いていいって訳ではない+98
-9
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:21
>>6
トゥルットゥー+45
-1
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:01
>>15
大きさ的にもそんな感じだね+10
-1
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:21
1月10日ってことは日曜日か・・・。朝7時ってことは通勤かなって思ったんだけれど、日曜ならその線は薄いかも。
いずれにせよ、この二人の知り合いが目にしたらすぐわかりそうだね。寒波の最中に二人そろってダウンも着てなかったら、どうしたのかって記憶に残ってるだろうし。+67
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 23:58:15
>>58
両方XLって書いてあったのだけれど、黄色の方が小さく見えるな。+35
-0
-
61. 匿名 2021/03/05(金) 00:00:30
この派手な色具合からして登山経験者とか?+10
-0
-
62. 匿名 2021/03/05(金) 00:02:00
>>6
全然感動してないだろ(笑)+123
-0
-
63. 匿名 2021/03/05(金) 00:03:31
>>1
良い話
見つかると良いですね+72
-0
-
64. 匿名 2021/03/05(金) 00:05:34
美女と野獣みたいな色だね❤️+0
-2
-
65. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:13
>>33
本当に偏見だね
+37
-9
-
66. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:46
>>4
車が近くに停めてあったことを祈る。
+364
-0
-
67. 匿名 2021/03/05(金) 00:07:30
お優しいお二人を拝見したい。+4
-0
-
68. 匿名 2021/03/05(金) 00:08:09
>>1
LAKERSカラーだぜ!+30
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 00:11:44
目立つ色だし、すぐに判明しそうやね!
助かったし、直接 返す事が出来そうな予感。+21
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 00:14:14
>>66
それ有りかも。+60
-0
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 00:15:38
>>49
日本でも事故にあった人を助けない動画結構あるよね?
国ではなくて、人に寄るんじゃない?+46
-6
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 00:16:26
男性2人カッコ良すぎて惚れた+25
-0
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 00:18:11
>>24
中国人は特にならない人助けはしないからその可能性はないと断定できるよ
相手が日本人だったら尚更助けるわけない+8
-25
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 00:19:51
低体温症って本当に怖いみたい
暖かい人達にお礼言いたいよね
その気持ち分かる+33
-0
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 00:24:24
>>24
中国人だとしても優しいねでいいじゃない。+69
-5
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 00:24:28
人の行動一つで命を助けられることもあるんだと気付いた
私デブでいつも暑いからいつでも脱ぐわ、安物だし+42
-1
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 00:26:04
なんとなく外国人な気がする‥アジア系の+24
-5
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:02
>>73
それを偏見といいます+26
-2
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:12
>>1
自分に置き換えたら…なかなか簡単に出来る事じゃないよね…こういう事躊躇なく出来る人になりたいな+98
-1
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:25
>>33 色が派手だし、上着着ない豪快さ、
救急車きたら我関せずでさっさと帰るのも中国人っぽいから可能性あると思う。
偏見あるけど、中国の街頭ドッキリで、
イジメられてるゲイの学生がいたらどうする?みたい企画の動画で、
関わるの面倒だろうに、殆どの人強気にがいじめっ子に注意してたよ。
やっぱり中国人らしく、言い方荒かったけど
優しいなと思ったよ。
>>1が中国人かは分からないけど、どこの国にも優しい人はいる。+149
-12
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 00:29:30
>>53
そうにしか見えなくなってきたww+24
-0
-
82. 匿名 2021/03/05(金) 00:30:15
>>77
なんか分かるw
中国人の意見多いけど、ベトナムもある気がする。+19
-5
-
83. 匿名 2021/03/05(金) 00:30:41
>>47
この状況でダウンまで差し出す人のほうが少ないだろうし、あとは救急隊員の仕事じゃない?+13
-1
-
84. 匿名 2021/03/05(金) 00:32:20
>>1
ダウン差し出すの思いつくなんて凄いな。
私なら、お気に入りのコートだったら
差し出せない...
心根が優しい人は格が違うな。+124
-0
-
85. 匿名 2021/03/05(金) 00:33:24
どこのメーカーなのかな
日本国内のだったら日本人か外国人か絞れそう+4
-0
-
86. 匿名 2021/03/05(金) 00:36:05
>>53
ちょっとwww+23
-0
-
87. 匿名 2021/03/05(金) 00:37:07
私ならマフラーと手袋しか差し出せない
人間性が素敵。+27
-0
-
88. 匿名 2021/03/05(金) 00:46:55
>>60
男性物のXLと女性物のXLかも知れませね。+20
-0
-
89. 匿名 2021/03/05(金) 00:49:30
カッコいいなぁ~!!!+10
-0
-
90. 匿名 2021/03/05(金) 00:49:38
私も似たような救助をした事あるけど、救急車が着くまで見守って、来たら立ち去ったよ。
救急車が来るまでがものすごく長く感じた。
その時は近くにいたデパートの守衛さんが自分の服をおじいさんの頭の下に敷いてくださって、ものすごく感動したわ。
私は気道確保して顔を横に向かせたり、声をかけ続けたけど、周りの人が携帯で救急車呼んでくれたり、皆それぞれが出来る事をやったんだよね。
たぶん誰でもその場にいたら、似たような事をすると思う。もうやるしかないから。
でも寒い時期にダウンとマフラー置いていった人たちには感激したわ。
素晴らしい人達だね。ぜひ名乗ってほしい。+82
-3
-
91. 匿名 2021/03/05(金) 00:49:46
>>53
入院中寝れないからここ見てほっこりしてたら吹き出しそうになったw
元気くれてありがとうw+40
-0
-
92. 匿名 2021/03/05(金) 00:58:19
疲れてるのかな。。良い話でなんかウルッときた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)自分もこうやって人に優しくしたいと思うけど、心に余裕がない。+19
-0
-
93. 匿名 2021/03/05(金) 01:09:11
>>80
ただし中国は交通事故とかは、まさかの救助した人が費用請求されたりするから助けに行く人少ないって聞いたことある。
意味わかんないけど、そういう人たちもいるみたいよ。
もちろんいい人だっているけど。+42
-2
-
94. 匿名 2021/03/05(金) 01:10:00
かっこいい
+0
-0
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 01:11:36
こういうのもご縁なのかな
助かった男性もダウンとマフラーで助けた男性も長生きしてほしいです
そして願わくば、助かった男性の想いが届くことを祈ります+31
-0
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 01:19:12
私寒がりだけど、頭から血を流して意識ないお年寄りいたらダウン置いていく
私がダウン貸さなかったら亡くなってしまうかもしれないし
+30
-2
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 01:24:11
本当に優しい方は自分から名乗らない。当然ダウンジャケットは取りにこない。助けれた方は一生の宝物として家にそっとしまっておいた方が良い。+9
-2
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 01:42:39
>>11
救急隊来たら家族でもなければ同乗する必要もないし、恩人に救急隊が連絡先聞かないといけない決まりもない。ダウンごと本人とストレッチャーで搬送。搬送された時の持ち物は入院したら渡される。
退院決まりお礼いいたいよね。+90
-1
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 01:47:46
>>4
午前7時ってあるから出勤途中?
ダウンは買い直せるけど遅刻(理由は立派でも)のイメージダウンは中々買い戻せないと立ち去ったのでは+119
-30
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 01:50:27
今は何かあっても見て見ぬふりや野次馬が遠巻きにスマホを向けてる方が多い世の中だと思っていたけど、善意で動いてくれる人もいるよね。
そんなひとが通りがかってくれた運は大きい。+16
-0
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 02:02:16
>>20
サイズ的に夫婦って意味が全然わからない+25
-0
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 02:03:39
10人くらい名乗り出たら面白いのに+0
-9
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 02:25:27
素晴らしい+0
-0
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 02:59:59
>>12
不謹慎だけど笑ったw+0
-0
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 03:05:03
>>1
人として素晴らしい👏こんな人と結婚したい!!!+22
-0
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 03:12:59
これは、おじいさんの為に名乗り出てあげて欲しい+20
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 04:14:56
>>99
上手くないから+6
-24
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 04:19:36
>>33
私も外国人の若い男性かな(中国に限らず)と思った。
サバイバルや軍隊経験の少ない日本人は、頭から血を流して倒れてる人にダウンをかけてあげるという発想があまりないような。
日本人なら血の方に気を取られて、救急車来るまでソバにいて意識なくならないように声かけしそう。+23
-8
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 04:50:48
>>1
優しいね
女はこういうことしないだろうと思ったら案の定男性だった+12
-8
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 05:01:52
>>68
たしかに。笑
陽キャなおにいちゃんたちかなー+8
-0
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 05:22:48
>>107
ん?何が?+6
-5
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 05:29:46
>>11
救急車で運ばれたことがあるけど、とにかく直ぐに救急車に載せられて血圧とか測ったりされるよ
運転中に(運転手以外の隊員が)こちらの意識があるのを確認し家族の連絡先または連絡先が分かる媒体(スマホとか手帳とか)を聞かれる
+50
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 05:35:08
>>20
ちゃんと読んで!+18
-1
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 06:34:50
私にマフラーを巻いてくれてありがとう ミカサ+1
-2
-
115. 匿名 2021/03/05(金) 06:51:56
>>4
寒いし、救急車待ってられなかったのかもね+2
-15
-
116. 匿名 2021/03/05(金) 07:03:41
>>6
失礼です+2
-7
-
117. 匿名 2021/03/05(金) 07:14:44
>>1
色合い的に比較的若い人かしら
おじいちゃん、元気になって良かったね
+23
-0
-
118. 匿名 2021/03/05(金) 07:28:35
>>1
全員に幸あれ!!+28
-0
-
119. 匿名 2021/03/05(金) 07:28:46
>>35
それは救急隊員の仕事じゃないと思う。
警察がいたら聞いてるかも知れないけど。+32
-0
-
120. 匿名 2021/03/05(金) 07:29:37
>>109
わいはするやで!+4
-1
-
121. 匿名 2021/03/05(金) 07:32:37
>>105
留学生じゃね?+1
-1
-
122. 匿名 2021/03/05(金) 07:34:46
>>99
普通に救急隊員が来たら通りがかりの人にできることはないから立ち去っただけでしょ。
大体人助けで遅刻して信用失うとかどんなくだらない会社だよ。そんなしょーもないこと考える人間ならまず人助けしないでしょ。
しかもこれ日曜だから仕事に行く可能性低いし。
こんなアホなコメントにプラスがつくガルちゃんはやっぱり残念だな。+91
-11
-
123. 匿名 2021/03/05(金) 07:39:17
立派な方々。
見習いたい。+6
-0
-
124. 匿名 2021/03/05(金) 07:56:09
>>111
横だけど、たぶん
「イメージダウンですね」
「ダウンだけに」
みたいなw?+6
-0
-
125. 匿名 2021/03/05(金) 08:01:56
>>108
中国人かはわからないけど、登山好きな人もありえるよ
咄嗟の応急処置は心得てるし、遭難した時に発見しやすい派手な服を着たりする+26
-0
-
126. 匿名 2021/03/05(金) 08:24:54
>>39
お礼も言えるから、親切!+10
-0
-
127. 匿名 2021/03/05(金) 08:38:36
>>11
ダウンはがしたら、一気に体温も下がるからじゃない?+6
-2
-
128. 匿名 2021/03/05(金) 08:43:02
優しくて素敵過ぎる
自分も寒いだろうにこういった判断が出来るって素晴らしいよ+9
-0
-
129. 匿名 2021/03/05(金) 08:51:05
目の前で事故が起きて警察呼んだことあるけど、お巡りさん普通の事故でも体温下げないように毛布持って来てた
寒さ関係なく事故で負傷した時は何かかけて体温保った方が良いのかな?+14
-0
-
130. 匿名 2021/03/05(金) 09:06:39
>>122
日曜仕事の人はたくさんいるんですよ?+28
-2
-
131. 匿名 2021/03/05(金) 09:09:10
>>58
男性2人だって+7
-0
-
132. 匿名 2021/03/05(金) 09:11:45
>>1
サンドウィッチマンみたいな二人組を想像してしまったw
強そうな見た目で実は優しい+1
-4
-
133. 匿名 2021/03/05(金) 09:37:03
若者っぽい。孫世代かもね。
本当に助かって良かった‼体温低下は命取り。+2
-0
-
134. 匿名 2021/03/05(金) 09:46:35
>>122
なんか発狂してるけど、日本の頭硬い上司に、人助けていて遅刻しましたは通用しない世の中ではあるよね、悲しいけど+11
-6
-
135. 匿名 2021/03/05(金) 10:02:03
>>124
ぅあ、あああっ
親父ギャグになってる、恥ずかしいw+5
-0
-
136. 匿名 2021/03/05(金) 10:13:03
山口県民です!
いい話でうれしい。
回復されて何よりです。+9
-1
-
137. 匿名 2021/03/05(金) 10:15:03
>>129
出血があると体温が下がりますからね。
私は事故ではないんだけど出血多量で入院した際にガチガチ震えるほど寒くなり血圧不安定になりました。電気毛布もらったよ。+3
-0
-
138. 匿名 2021/03/05(金) 10:21:26
>>33
中国に住んでたけど、親切な人もいましたよ+13
-0
-
139. 匿名 2021/03/05(金) 10:38:21
>>11
倒れてる人にタオル貸した事あるけど、血まみれになってたので、隊員の方が回収してくれて、正直助かりました。+9
-0
-
140. 匿名 2021/03/05(金) 10:43:01
>>1
探偵ナイトスクープに頼ろうか+8
-1
-
141. 匿名 2021/03/05(金) 11:33:06
>>99
ダウンだけに+0
-0
-
142. 匿名 2021/03/05(金) 12:58:00
こういう事ってイザやろうと思ってもなかなか出来る事じゃないよね+2
-0
-
143. 匿名 2021/03/05(金) 12:58:36
いい話だ、泣きそう…
少し派手な色とサイズ感で外国の方達かなと思った
日本のサラリーマンが二人揃ってこの色って中々無いもんね
自分達も寒かっただろうにほんと優しい
おじいさんも助かって良かったね+10
-0
-
144. 匿名 2021/03/05(金) 14:11:02
>>14
買って返すんじゃないの?+2
-0
-
145. 匿名 2021/03/05(金) 14:27:47
>>14
道徳心あるよね。
中国では道で倒れた人を善意で助けたのに、
助けた老人に医療費を請求されて訴訟で負けちゃったそう。
どうしてこんな判決が出るか不思議だわ。
2歳女児“見殺し”事件は氷山の一角神もホトケもない、中国共産党下での「道徳観」 | China Report 中国は今 | ダイヤモンド・オンラインdiamond.jp広東省広州市の2歳女児「悦悦ちゃん」の“見殺し事件”は、上海でも耳目を集めた。彼女が轢かれ路上に血を流して仰向けになっているのを、見て見ぬ振りで通り過ぎていく広州市民18人。それを収めた画像はまさに“生き地獄”であり、多くの市民の怒りを買った。
+8
-1
-
146. 匿名 2021/03/05(金) 14:35:10
>>6
鳩でも出てそうな音なんだがw+11
-0
-
147. 匿名 2021/03/05(金) 16:07:06
テレビでお願いしてみたら?
+1
-0
-
148. 匿名 2021/03/05(金) 16:19:16
見つかりますように
お爺ちゃんの願いが叶いますように
+5
-0
-
149. 匿名 2021/03/05(金) 17:20:51
>>28
地元!!
誇らしい!+8
-0
-
150. 匿名 2021/03/05(金) 22:40:07
素敵やん+2
-0
-
151. 匿名 2021/03/05(金) 23:42:47
うぅこういうの泣ける・・・・優しい人もいるんだって思うと、なんか明日も頑張ろうって思えるよね。+8
-0
-
152. 匿名 2021/03/05(金) 23:46:13
>>1
熱血テレビ(山口放送)で呼びかけたらすぐ分かりそう!+3
-0
-
153. 匿名 2021/03/06(土) 00:49:48
>>24
どこの国の人だろうと
良い人はたくさんいるよ+7
-0
-
154. 匿名 2021/03/06(土) 07:47:01
>>80
最近心が荒んでるからこういった中国のいい話?聞くと少しホッとするわ+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
3703コメント2021/04/11(日) 13:12
【実況・感想】土曜プレミアム・HEY!HEY!NEO! MUSIC CHAMP
-
2119コメント2021/04/11(日) 13:12
俳優/女優名をあげると誰かが一番好きな役を答えてくれるトピ
-
1719コメント2021/04/11(日) 13:11
都会に出て驚いたこと!
-
1569コメント2021/04/11(日) 13:11
許せなかった友人(元友人)の失言
-
1361コメント2021/04/11(日) 13:12
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
1171コメント2021/04/11(日) 13:12
子供の担任の先生が新卒
-
1087コメント2021/04/11(日) 13:11
[人怖]ネットであった怖い話2
-
1055コメント2021/04/11(日) 13:11
田中みな実、マネージャー次々辞め5人目も 強いプロ意識も背景に?
-
1007コメント2021/04/11(日) 13:12
仏NGO、ユニクロを告発 ウイグルの強制労働問題
-
892コメント2021/04/11(日) 13:11
【辞めさせていただきます!!】我慢できなかった職場エピソード
新着トピック
-
13コメント2021/04/11(日) 13:12
さとうほなみ、体当たりの映画初主演で「すべてさらけだした」
-
570コメント2021/04/11(日) 13:12
一言でお金持ちを匂わせてくださいpart2
-
11173コメント2021/04/11(日) 13:12
PRODUCE 101 JAPAN シーズン2を語りたいpart.2
-
7392コメント2021/04/11(日) 13:12
【本誌最新作までネタバレOK】進撃の巨人を語ろう
-
82コメント2021/04/11(日) 13:12
そういえば昔やったことあるなと思うこと
-
1171コメント2021/04/11(日) 13:12
子供の担任の先生が新卒
-
1361コメント2021/04/11(日) 13:12
大阪府 新型コロナ 新たに918人感染確認 過去最多
-
73コメント2021/04/11(日) 13:12
杉村太蔵氏 “TELハラ”に一刀両断「下っ端が取るのは当たり前」
-
511コメント2021/04/11(日) 13:12
整形を批判する風習
-
140コメント2021/04/11(日) 13:12
週末の東京混雑「自粛前の駆け込み」 仙台「例年の半分にも…」
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
山口県山陽小野田市の男性(71)が命の恩人を探している。各地が寒波に見舞われた1月10日午前7時頃、凍結していた横断歩道で滑って転倒し、頭から血を流して意識を失った。