-
1. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:06
セミロングくらいの長さです。
くせっ毛で毎朝寝癖を直すのが大変です。
縮毛矯正も1年に1度かけてます。
髪直すのが面倒くさくて
切ってしまおうか悩んでます....
ショートまではいきませんがボブ、ミディアムくらいに
くせっ毛の方どのような髪型してますか?+29
-5
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:39
+84
-8
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:07
+17
-7
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:32
縛ってます。ショートなんて考えられない+152
-6
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:40
結んでる。
+77
-1
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:46
短く切ると四方八方にパネル柄、ゴムで結べる長さにしてる+19
-1
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:48
ロングです
これが一番クセがまし!
あとは美容院によく行くかなあ
雨の日は何してもぼわっとしてるけど。+100
-5
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 21:41:22
後ろで一つにまとめてます(*^^*)+21
-2
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 21:41:37
バケットハット被ったら???+25
-5
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 21:41:55
いっそ坊主にしたい
縮毛だから短くしたら広がりますよって美容師に言われてイライラする
長くてもどうせ広がるわい+153
-6
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 21:42:15
胸下のロングです
色んな髪型したけれど、髪量も多いので重みでクセが落ち着く感じ+45
-1
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 21:42:23
一つ結びしてます😭前髪だけ矯正かけてる。
昔は全髪かけてたんだけど、艶々になりすぎて顔の老化とバランスとれなくなっちゃって😂
シルクナイトキャップぽちったので届いたら使ってみます👍+64
-3
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 21:42:35
髪の毛結んだり、巻いてる
短いと余計クセが目立つし手に負えなくなる
癖毛だから巻いても取れにくいしおすすめ+28
-2
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:21
>>2
外国の絵本の太陽だっけ?w+41
-2
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:21
>>2
こういう小学生の女の子いるよね+69
-1
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:37
4ヶ月ごとに縮毛矯正かけてるよ。
お金はかかるけど日々のストレス考えたら本当に価値ある!雨の日も関係なし!
お店によって腕も違うから、どこでもいいわけではないけど、私は青山の縮毛矯正専門のお店に通ってます。痛まないしサラサラだよ。
本当におすすめしたい!+48
-7
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:41
>>2
癖強から言わせれば、これは癖毛の内に入らない。+30
-14
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:59
>>1
いっそパーマをあてる+16
-7
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:03
+20
-3
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:13
ショートボブ
縮毛矯正して半年くらいたってちょっとウネってるけどフワっとしてちょうどいい感じ+16
-2
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:17
巻髪でもストレートでもコテやアイロンでなんとでもなります。クセがあるなら長くしてる方が扱いやすいと思います。私の経験ですが。+28
-2
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:26
>>2
私も同じタイプの癖毛
一生縮毛矯正辞められないのかなーと絶望中
癖毛を活かすカット術♪っていうカット自慢の美容院に行ったこともあるけど、粗品が伸びた感じになるだけだったぜ
3ヶ月に1回、15000円の縮毛矯正、65歳までやったとしたら、いったいサラストレディと比べていくらの損失になるのか…+101
-3
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:40
今は耳の下ぐらいの長さ
このぐらいの長さが私の髪質には
1番ナチュラルパーマに見える
ちょっと伸びたり増えるとロッチ中岡になるから
結構こまめに美容院いってる‥
あとは超ロングにして重みで癖を消すか。
でもこれは髪の毛すけないしお手入れ辛かった
+2
-1
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:44
+11
-2
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 21:45:07
ロングが落ち着く。
重さで伸びてくれる。
トリートメント、
ナノケアは欠かせないが。+17
-4
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 21:46:01
セミロング
前は縮毛矯正やってたけど今はアイロンで伸ばしてる
気持ち髪が薄くなってきて縮毛矯正がかけれなくなった
シャンプーやトリートメントをサロンで買って痛めないようにしてます+22
-2
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 21:46:05
長さはセミロング
普段は後ろで結んでお団子アレンジしています+3
-1
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 21:46:20
夜にちょっとキツめに巻いて寝ます!
そしたら朝は良い感じにゆる巻きになってるので(笑)、それをハーフアップにしたりポニーテールにしたりします。
めっちゃ時短なのに手抜きに見えないのでおすすめですよ!
友人とお泊りしたときなんかは驚かれるので、多分マイナス押されるでしょうな。
+37
-5
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 21:46:49
結べる長さがないと地獄
昔一度だけボブにしたら、まとまらない・毎日アイロンで頑張って内巻きセットして傷むしで伸びるまでかなり辛かったです
ベリーショートが楽そうだけど、マメに美容院行かなきゃ行けないのがめんどい…+37
-1
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 21:46:54
毛根?毛の生え方からクセあるからどうにもなんない
歳とったら毛が痩せてマシなってきた+9
-1
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 21:47:13
>>9
レストランに入った時に湿気で頭頂部だけ陰毛みたいになって一番辛いやつだよ+27
-4
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 21:47:27
>>19
おっとこ前やなぁ!+47
-1
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:44
毎朝ブローでトップ前髪を伸ばしてる
毛先の方は癖毛を生かしてる感じで周りはパーマだと思ってる
毛先の癖毛なんてどうでもよくて、前髪とトップが決まったら私的には「今日は上手くできた」と思ってるんだけど、癖毛じゃない人は前髪とかトップより毛先が上手く巻けてるかが大事らしい
私から見たら前髪とトップがいつもいい感じの人は「せっかく巻いたのに取れてしまった」と残念そうで「いつもちゃんと巻いててすごいね」とか言われたりする
複雑な気持ち+24
-1
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:50
癖毛の方、ショートカットで縮毛矯正って
うまくいきましたか?
2度チャレンジしたんですが
どちらも謎の癖がついて発芽米みたいになりました。
私の髪質が悪過ぎるんですかね?
長さがある時の矯正は普通に真っ直ぐサラサラになります+41
-2
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 21:49:17
ショートにしたり、ロングにしたり
縮毛矯正当てたり、パーマ当てたり
未だに正解がみつけられない
ショートのパーマが、一番失敗した+26
-2
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 21:49:22
>>6
四方八方にパネル柄…?+4
-1
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 21:49:29
おだんご。癖毛だと作りやすいし適当に散らすといい感じ+8
-1
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:29
常にまとめてます。
セミロングで、くるりんぱやら編み込みやらを駆使してます。
YouTubeで動画見ながら研究するの大好き。笑
ショートやボブなんかにしたらもう毎朝大変。+7
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:44
つい先日あご下まで切りました
ブラシ型のヘアアイロンでざっと表面を真っ直ぐに伸ばしてハーフアップにして、残った髪をストレートアイロンで伸ばしてます
8月末に縮毛矯正して、またそろそろかけたいんだけどお金が…😅+4
-1
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 21:52:23
ロッチの髪質長さをひとつに結んでる。
矯正は去年からやめた。薄毛が気になりはじめたので+33
-2
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 21:54:37
>>10
水前寺清子みたいなベリーショートってどうだろう?あれくらい短くても癖出ちゃうのかなぁ?+4
-4
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 21:55:55
アホ毛どうしてる?
サラサラな子にアホ毛ヤバいよマトメージュしなよって言われたことがあるんだけど、縮毛矯正しても蝋人形ほどワックスつけないとパヤパヤは収まらない…+25
-1
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 21:56:31
ロングでいつもオールバックポニーテール
前髪はすっごいウネウネです+29
-1
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 21:56:47
>>2
コーンブレイド編みたい+3
-2
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:28
>>1
ロングにすれば重さでおさまる
+20
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:29
>>6
>>36
ふふっ
四方八方にはねるから
ですね+13
-0
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:54
>>10
私は夏木マリスタイルのツーブロックにしています。
かぶしてる時はおかっぱに見えて
実は中は丸々剃ってます!
ボリュームもおさまり
最高です!+22
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 21:58:40
>>1
地毛は結んで、ウィッグつけてる+2
-0
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 21:59:22
>>46
なるほど
解決しました!ありがとうございます!+7
-0
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 22:00:57
超ロングで髪乾かす時に手ぐしで毛先を内側にクルクルしながら乾かすと、綺麗にカールされる+6
-0
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 22:01:14
>>10
ずーっとそう言われてセミロングにしてたけど飽きて去年耳に掛けられるショートにした。
3〜4ヶ月ごとに縮毛かけなきゃならんけど普段は快適。
+7
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 22:03:12
癖毛のせいで、お金も時間も無駄にしてる
縮毛かけてもアイロンないと外に出られないくらい癖強い
そのせいで常に傷んでる…面倒くさい+25
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 22:05:04
>>10
ごめん。
なぜイライラするの?
短くしたら広がって大変だから、広がるにしてもロングで結んだほうが楽ですよ。ってことじゃないの?
+5
-18
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 22:05:55
伸ばす人が多いけど、私はショートの方が安定してる。伸ばせば伸ばすほどクルクルしてアホ毛が目立つ。+18
-1
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 22:05:57
短かった時はショートボブにしたり、明るい髪色で天パを生かせるようなベリーショートにしてました。
セミロングの時はパーマあててました。
今はロングで縮毛矯正あててます。+4
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 22:07:13
>>1
天パの私から一言。
ショートはもっとたいへんよ。
程よいロングが1番楽。
同じ天パでも違うのかな?+39
-1
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 22:08:12
前髪アイロン当てても風吹いたらライオンになる+20
-0
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:31
前髪伸ばすか切るか、いつも悩む。
うねりが出るから、最近は前髪だけ縮毛掛けてる。+7
-0
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 22:11:09
>>2
毛量えぐいて+28
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:20
>>47
私もパッと見前髪無しボブ
最初はおっかなびっくりツーブロックにしたけど今はモヒカン後ろ無しって感じ
すげー快適+6
-1
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:21
>>57
わかる😭+4
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:42
「くせ毛は伸ばすと髪自身の重みで落ち着きますよ」
と何度も言われて伸ばしたけど、そういう実感は一度もなかった。
耳下くらいのショートボブにしている。縮毛矯正は半年に一回。+28
-0
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:56
ボブだと片側に跳ねてしまうのでワキくらいの長さにしてます。長いと重みでクセが出にくく、目立ちにくいです。少しうねってるけどゆるパーマっぽく見えるのでアイロンもしてません。+0
-0
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 22:13:25
縮毛してセミロング。何度か短くしたけど、その度爆発して後悔する。+8
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 22:14:17
>>4
そなた50歳以上?+0
-5
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 22:15:15
何十年とロングヘアにして縮毛矯正してたけど、頭皮にふたんがかかはり癖毛をいかした方が良いとアドバイスされ、ここ数年は地毛でボブやショートにしてます。
縮毛矯正はかけても顔周りの前髪だけ。
ワックスやバームで揉み込むだけで、パーマをかけたみたいになり、まわりはパーマをかけてると思っている方が多く、評判は良いです。
ただ、やっぱりロングのサラサラになりたかったし憧れますが、縮毛矯正やめてから気になっていた分け目とか目立たなくなったし、明らかに髪が健康になったんで、しばらくこのスタイルでいきます。+7
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 22:15:23
前髪も強い癖があるから伸ばして横に分けて顎くらいのボブで常にひとつしばり+3
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:29
私は年に一度の矯正じゃ無理。一番癖が目立つ前髪とサイドは2〜3ヶ月に一度やってるし、2〜3ヶ月経つとアホ毛が陰毛のようにチリチリしてきてヘアアイロンだけじゃどうにもならない。仕事中はある程度伸ばして後ろで縛り、アホ毛はなるべく帽子被ってごまかしてる。
あと前髪だけど、私の場合重めのパッツンが一番前髪の新しく生えてきた癖毛をごまかせる。なぜか内側が一番ウネウネしてて、横に流すと内側のウネウネが目立ってしまうから。センター分けとか絶対にできない。+8
-0
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 22:30:00
>>18
マイナス多いけど
クルクルにして数年
束ねる事が出来る長さが大事なんだけど
いいよ!+5
-0
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 22:31:42
>>4
私も
毛量も多いからショートにしたらヘルメットかぶってるみたいになる+13
-0
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 22:33:39
>>1
私はショートにすると爆発するからカットする時は結べる長さにしてもらう
時間ない時やめんどくさいときでも結べばなんとかなると思ってる+11
-0
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 22:33:43
3ヶ月に1回縮毛矯正です。
ショート〜ロングと色々してきたけどどれもまとまらない。
癖伸びてきたらとりあえず、アイロンで伸ばす。
もうすぐアラフォーですが、髪の痛み、毛根への影響が気になる。
いつか辞める日が来るのかなあ。+2
-0
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:52
ショートに憧れて1年くらい前に切ってみたけど、髪が爆発して、伸びるまで辛かった…。
やはりある程度伸ばして1つ結びしかないと再確認したわ。+5
-0
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:09
外にハネるタイプの癖毛
内側がグネグネで外側は外ハネ
もちろん髪の毛もバサバサ
セミロングだけど、クセの感じはハイキューの日向みたいな感じで、髪の毛のハネる報告が左右共同じ方向だからアレンジできない
ノ顔ノみたいなハネかた+2
-0
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:51
ショートボブにしてます。
月に1回切りに行ってるから収まってると思う。
明日は雨だなって髪のうねりでわかります。+3
-0
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 22:49:23
今までロングにしてストレートとかしてたけど、もう逆手に取ってショートにしてパーマ出してます
自称アニーだけど大泉洋的な髪型です(あそこまでは短くない)+3
-0
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 22:51:36
>>1
縮毛矯正3ヶ月に1回です。
1回で済むのは羨ましい+19
-0
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:31
ショートヘアです
セミロングくらいにしたいけど伸ばしたら髪型だけリアル南ちゃんになる
ショートだとちょっと外国人風パーマっぽくなるので+3
-1
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:47
>>22
それ位の年齢になったら髪を乾かすのさえ億劫になるらしいからショートヘアになって結局美容院代はトントンだと思う+14
-2
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 23:08:15
エラ張っててエラ隠したいから髪結ぶのもできない
いろんなヘアケア用品とアイロンを駆使してストレート風にしてるけど雨の日は家一歩出ただけでボンバーになるし、くせ毛って本当に損だよね+11
-0
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 23:08:32
セミロングです
お風呂上がりはヘアオイル2種類付けて伸ばすように乾かします、乾かし方って結構大事だなって思います、オイルのおかげでパサパサ感がなくて最近はいつもこんな感じです。+3
-0
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 23:11:27
>>77
私も伸びるの早い方だから2ヶ月に1回
1回2万だから、髪の毛をまっすぐにするってだけなのに年12万円も損してるのすごい嫌だ+16
-0
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 23:15:31
癖 多毛 硬いの三重苦!
色んな髪型したけどやっぱりロングが扱いやすい
今は腰までのロングです!
髪の毛がダメージに強いみたいで傷みにくいのが唯一の救い+5
-0
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 23:22:42
半年に一度縮毛矯正で、長さは肩につくぐらいです。縮毛矯正してから2ヶ月くらいで、すでにモワッとする。
生えてくるのがちょっとでも、こんなに手触りが悪くなるとは…と落ち込む。
ボリュームが多くて洗髪のたびに嫌になるから、2ヶ月に一度はカットと鋤いてもらいに行ってる
本当は坊主にしてウィッグ被りたいけどその勇気はない…+4
-0
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 23:23:27
>>2
発毛剤のビフォーアフターの広告には、
うってつけ。+5
-0
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 23:24:08
>>16
お店の名前教えてください!
生え際や前髪の癖が酷くてサラサラになりたいです!+7
-0
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 23:25:12
>>2
これ、トレンディエンジェルの約35億倍の毛量があるね!+30
-1
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 23:27:09
すごい癖っ毛なので、お団子もきっちり縛らないといけない。
写真のようなゆるふわお団子ヘアに何度憧れたことか。
前髪は出かける直前までニット帽で押さえてからのヘアアイロンです。
(もしくは前髪もまとめてオールバック)
はーーー😩
綺麗で、扱いやすい髪に生まれたかった。+21
-0
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:16
>>1
お風呂上がりにミルボン?のオイルつけるようにしたら少し落ち着いた。気がする。+5
-0
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 23:40:20
>>1
縮毛矯正は半年に一度がベストです
キラ髪ストレートがおすすめ!!!
シャンプーは…
シャハランメスリかフィヨーレFプロテクト
を使ってみて下さい+2
-0
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 23:48:20
耳たぶより長くするとクセが出るから、日村🍌カットにして前髪だけ斜めに流している。+0
-0
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 23:53:18
てっぺんでくくる+1
-0
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:06
>>4
白髪増えると縛るのキツくなる…染めたばっかりはいいけど+15
-1
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 23:56:31
以前は前髪も全部上げてお団子にしてましたが、生え際の白髪の方が気になってきたので、今はショートです。オイルつけて乾かして、シルクナイトキャップ被って寝て、朝アイロンしたら、わりと大丈夫です!+2
-0
-
95. 匿名 2021/03/05(金) 00:00:37
ヘアアイロンで伸ばして有村架純みたいな髪型にしてる
ブスだから顔周りに欲しいのでw
(有村架純はかわいいですが)
+3
-1
-
96. 匿名 2021/03/05(金) 00:17:30
セミロングで毎年夏前だけ縮毛矯正してたのが去年はコロナでしなかったんだけど1つに結んだらなんとかなりました
+2
-0
-
97. 匿名 2021/03/05(金) 01:09:24
10年縮毛矯正をしてたけど、美容師さんにも勧められてショートにした。
爆発もするけど、気に入ってる
+3
-0
-
98. 匿名 2021/03/05(金) 01:16:17
中学からずっと矯正でセミロングからロングまで行ったり来たり。さすがに飽きて30過ぎてからはワンレンボブにした。
途中で矯正無しのくせ毛を生かした髪型にしてみたものの、やはりモジャモジャくせ毛が精神的苦痛で矯正に戻った。
今度は薄毛になってきてる。+4
-0
-
99. 匿名 2021/03/05(金) 01:33:12
チリってるので、巻いてダウンスタイルか巻いて結ぶしか出来ない
YouTubeで縮毛矯正したらすごく垢抜けた子を見て、また矯正やってみようかなって思ってる+0
-0
-
100. 匿名 2021/03/05(金) 05:19:30
ぎりぎり結べる長さで結んでるが、伸びてくると結んだ先が段々うねったりはねたりしてくる。+1
-0
-
101. 匿名 2021/03/05(金) 05:24:07
ロングだと回転できるだけの長さがあるからか余計クルクルして癖が強くなる
+0
-2
-
102. 匿名 2021/03/05(金) 06:05:31
>>16
縮毛矯正した後の髪質がかつらみたい。不自然なまっすぐ。くせっ毛って、ボコボコの髪質だから、矯正してもツヤツヤじゃないし。
いってしまえばダサい。
しない方がマシといつも感じている。+14
-6
-
103. 匿名 2021/03/05(金) 06:32:39
8ヶ月に一度縮毛かけてるけど顔がおばちゃんなのに髪シャキーンだからなんだかなぁって鏡見て思う。ひとつにくくっても好みの髪型にはならない。+9
-0
-
104. 匿名 2021/03/05(金) 09:08:30
美容部員のお姉さんみたく夜会巻きしてる。
30秒で出来て楽チンだし、自分の雰囲気に合ってるようだし、もうこれで生きてくわ。
+3
-0
-
105. 匿名 2021/03/05(金) 09:14:53
アラフォになってから1年に1回梅雨の前に矯正、20代は年2~3はかけてた
ロングからセミにしたよ、トリートメントに通えば、20代よりはうねらなくなった+0
-0
-
106. 匿名 2021/03/05(金) 09:17:53
>>103
ゆるっとお団子首の辺りでまとめるの、あと
ハーフアップは?
+0
-0
-
107. 匿名 2021/03/05(金) 09:21:50
>>52
美容室にトリートメントに行くといいよ、全然違うあと行かない間はホームケア
合うトリートメント探してー 痛みは禁物アイロン使うなら尚更
周りのママがちゃんとしてるから、面倒だけとちゃんとしてるー(泣)+0
-2
-
108. 匿名 2021/03/05(金) 09:38:30
最近のマスク生活で前髪らへんの湿度が高いらしく、すぐうねってしまう
癖毛を生かしたショートにしてるけど、前髪の言うこと聞かなさに辟易してるので前髪だけストパーかけようかな+0
-0
-
109. 匿名 2021/03/05(金) 09:47:36
>>2
この毛量を撫で付けていつもの髪型にしてるの?すごいね+23
-1
-
110. 匿名 2021/03/05(金) 13:43:03
ショートで縮毛矯正をかけてます。
厳密に言うと、縮毛矯正した1ヶ月後にロングからショートにしました。
今は凄く楽ですが、後に伸びて来た時が、心配で憂鬱です。
縮毛かけないと、陰毛みたいで、汚らしく、見た目最悪になります。
まとめても何しても、隠せません。
縮毛かけてる時と、かけて無い時では、明らかに周りの人の反応も違います。
小学、中学の頃は、チリチリ!陰毛!と、からかわれてました。
子供にも、遺伝したらと思うと不安です。
同じ思いはさせたくない。
ぜったい無理だろうけど、陰毛の様な重度のチリ毛の人は、縮毛矯正、保険効くようになって欲しい!!+7
-0
-
111. 匿名 2021/03/05(金) 16:20:55
何もせず乾くと凪のお暇みたいになる髪の毛です。
ショートにして後ろは刈り上げに近い感じ。
濡らしてジェルやワックスでくるくるさせてます。
岡田将生くんみたいになってる…と思いたい笑+1
-0
-
112. 匿名 2021/03/05(金) 17:33:52
天パ+白髪で、美容院は
縮毛→カラー→カットの
ループの繰り返しで、もう疲れた。
茶色にしたいけど、もとが黒いから
無理と言われる。+2
-0
-
113. 匿名 2021/03/05(金) 18:38:29
>>2
みやぞん?+1
-0
-
114. 匿名 2021/03/05(金) 23:17:44
セミロングで巻いてる。でも年齢的にそろそろ厳しいかなぁ😢でも縮毛大変だし、ボブだとくせ毛ひどくなるし悩みどころ+0
-0
-
115. 匿名 2021/03/06(土) 02:08:51
切りっぱなしのセミロングかロング。
重みで落ち着くタイプの癖毛だから、ボブやショートは鬼門。
乾かし方を工夫すると巻いたような髪型になるところが気に入っているけど、雨の日はどう頑張っても広がるところが本当に嫌。+3
-0
-
116. 匿名 2021/03/07(日) 00:15:01
湿気本当にいやですね(ToT)+3
-0
-
117. 匿名 2021/03/07(日) 22:27:59
>>42
小学生の時お互いの似顔絵描く授業でアホ毛まで忠実にウネウネ描かれたの思い出した…
わかめかえようがワックスつけようがピーン!と出てくるからどうしようもないよね。
湿気の多い時期は時間が経つにつれ表面がパヤパヤしてくるし+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
8233コメント2021/04/10(土) 20:47
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
3132コメント2021/04/10(土) 20:47
マリエの告白に連帯の声続々 「枕営業」ではなく「権力を利用した性行為の強要」だ
-
2785コメント2021/04/10(土) 20:44
【実況・感想】殴り愛、炎【後編】
-
1506コメント2021/04/10(土) 20:47
2人目産むか悩んでいる方
-
1313コメント2021/04/10(土) 20:46
プロ家庭教師が早期教育に反対 小学1年生からの受験勉強は「早すぎる」
-
1079コメント2021/04/10(土) 20:46
旦那が助手席に女を乗せていたら許せますか?
-
1027コメント2021/04/10(土) 20:45
画像を貼ると誰かがトピタイを考えてくれるトピPart8
-
1024コメント2021/04/10(土) 20:47
小説のタイトルを書くと、読んだことがある方が何かコメントしてくれるトピPart4
-
886コメント2021/04/10(土) 20:46
渦中のマリエがインスタに意味深投稿「私は自分の真実と寝ている」
-
851コメント2021/04/10(土) 20:47
「美人なハイスペ妻」をもつ夫が「格下女」と不倫する心理と“泥沼化”しやすい理由
新着トピック
-
403コメント2021/04/10(土) 20:47
都会に出て驚いたこと!
-
34コメント2021/04/10(土) 20:47
同性からのセクハラについて
-
8233コメント2021/04/10(土) 20:47
週末の夜にみんなが集まる夜更かし雑談トピpart2
-
14237コメント2021/04/10(土) 20:47
マセキ芸能社・出川哲朗巡る騒動でコメント「お騒がせしているような事実はない」
-
2132コメント2021/04/10(土) 20:47
【定期】ラストアイドル応援トピ Part36
-
486コメント2021/04/10(土) 20:47
モテエピソードが聞きたい!
-
2016コメント2021/04/10(土) 20:47
菅首相、GW中「不要不急の移動控えて」 緊急事態宣言回避したい意向
-
9404コメント2021/04/10(土) 20:47
0歳児の母が語るトピ Part58
-
38コメント2021/04/10(土) 20:47
廃墟好きな方!part6
-
34879コメント2021/04/10(土) 20:47
小室圭さん、金銭問題改めて説明 文書を公表、結婚の思いも
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する