-
1. 匿名 2021/03/04(木) 21:32:08
出典:i.daily.jp
柏木、ダレノガレ、みちょぱ、渋谷…トイレのドア「閉めない」まさかの多数派/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp2日のテレビ朝日系「トリニクって何の肉!?」で、ネットで話題の若い女性の生態として「自宅でトイレのドアは閉めない」に関して、クイズ形式で検証が行われた。
渋谷は「開けてたら会話もできるし、テレビも見える。ご飯食べてる時だけ『ちょっと閉めて』と言われて」、池田も「昔から閉めない家族でした。開けたほうが充満しない」と説明。柏木は「トイレ急いでいるんで閉める時間がない」と主張。+17
-41
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:01
迷惑+33
-6
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:08
自宅で一人なら閉めない。+398
-14
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:18
汚いからまあ閉めようね+47
-2
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:24
私もすこし開ける
閉めきることがなぜかできない+95
-10
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:34
くせぇんだよ🐻
まぁいいけど🐻+4
-3
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:34
+77
-0
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:37
誰得情報+24
-1
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:39
家で誰もいない時は開けたままにする。地震が来て閉じ込められたら嫌だから。+178
-2
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:39
地震が来てトイレに閉じ込められるかもしれないから開けておく+91
-0
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:43
一人暮らしだから開けっぱだけど人がいたら閉めるわ…+114
-1
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:43
家族がいいなら何してもいいんじゃない+7
-1
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 21:33:50
原人かよ+6
-2
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 21:34:13
一人暮らしなので閉めない。
さすがに誰か来てたら閉めるけど。+71
-1
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 21:34:48
閉所恐怖症気味だから閉めたくない+26
-0
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:01
渋谷の街にあるトイレで開けっぱにしてるのかと勘違い
それで渋谷の全部のトイレを閉めろとまた勘違い
よく読みます+83
-1
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:09
鍵は閉めないけど扉は閉める+7
-1
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:10
閉めないと落ち着かない
+2
-2
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:20
1人暮らしの人は閉めない方がいいらしいよ!
扉前で何かが倒れたりとかドアノブ故障とかで、トイレから出られない事故が多々あるらしいから。
閉めるなら携帯持って入った方がいいかも。+49
-1
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:21
ひとり暮らしだけど閉めるよ。閉めないとうちの猫が入ってきて、トイレの手洗いの蛇口なめて水飲んだりして落ち着いて用を足せないから。+10
-1
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:47
ここでも閉めない派が多いんだ+6
-0
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 21:35:54
トピ画、並ぶとダレノガレが美人なのか🧄が🧄過ぎるのか…+9
-0
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 21:36:21
閉めないよ
犬と猫が見に来るし+11
-0
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 21:36:41
閉じ込められて何日間も出られなくてトイレの水とお清め塩で凌いでたおばさんの話聞いてから閉められない+16
-0
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 21:37:34
前、スザンヌも言ってたかな。見て見て〜って言って旦那に見せるとか+1
-4
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 21:38:02
一人暮らしだから閉めてないです+10
-1
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 21:38:18
一人暮らしだけど完全には閉めないでギリギリまで閉める
ガチャンって最後まで閉めると力使うからめんどくさい+11
-0
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:05
子供出来ると閉めなくなる人が多いけど、その前から閉めない人も結構いるんだね+3
-0
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:18
>>1
まあいいか、流石にアイドルがこの発言だったら引くけど。
+0
-0
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 21:39:42
実家にいる時はさすがに鍵まで閉めてたけど、一人暮らし始めたらドア全開でしてた。
彼氏と同棲してる今は扉は閉めるけど鍵閉めずにしてる。彼氏も彼氏でドア全開+8
-1
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 21:40:31
子供が後追いしてきたから、
5センチ開けておく習慣がついてしまって10年以上経ってもほんのり開けてしちゃうな。
+5
-0
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 21:42:28
石田純一は服を全部脱いで全裸にならないと、糞は出来ないらしい。出先だと如何するのか気になるわ…
+3
-0
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 21:43:56
一人暮らしで、トイレの扉が壊れて閉じ込められた人の話をテレビで見た。
だから、閉めたいけど開けた方がいいのかなとも思う。+11
-1
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:43
スタイリッシュに+4
-20
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 21:45:46
>>3
私も。
同じく一人暮らしの友人からドアのノブが壊れてトイレに閉じ込められたって話を聞いて以降、怖くて開けてます。あとスマホも持参。
公共の場では閉めます。+48
-0
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:14
旦那と二人暮らしだけど、洗面室の中にトイレがあるから洗面室のドアだけ閉めてトイレは1センチくらい開けてる。テレビで何かの拍子にトイレに閉じ込められた人を見たことがあるから。洗面所まで出れたらお風呂場に行って外の人に助けを求めることができる。+7
-0
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:16
一人暮らし。
わんこが着いて来るので、ドアを閉められない。
お客様が来ている時は、さすがに閉めます。+4
-0
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:34
家では
大のときだけ閉める
気持ち的に🎵+1
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 21:49:02
>>3
うちも!リビングの灯りがあるから電気も付けない+2
-0
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 21:49:51
閉めなくてもいいけど、こういう想像させるような話をわざわざする女性はあまり上品ではないね。+2
-0
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 21:51:25
>>16
私も最初そう思ったw+8
-0
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 21:51:52
開放感がたまらないと言う人もいるよ。+0
-0
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 21:53:33
>>1
トイレのドアを閉めないとかって親の躾が悪かったね。野蛮人だよ。+5
-5
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 21:53:41
子供が探すから閉めない。というか閉められない。泣かれるのが嫌なので。+1
-1
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 21:55:53
1人暮らしだから閉めない+6
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:15
でも菌が飛び散りそうじゃない?
衛生面のこと考えたら閉めた方がいいよね+3
-3
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:24
家に誰もいない時は閉めない+3
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 22:00:37
>>9
私も開ける派だけど今度からこうやって言い訳しよ+12
-0
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 22:06:09
一度鍵が壊れて出られなくなったから
鍵はかけないよ+4
-0
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 22:06:19
>>43
何言ってんのこの原人+7
-2
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 22:09:38
>>9
それとても良い理由ね。
言い訳だけど育児でトイレのドア全開で子どもの気配を観察しながら用を足すのが普通になり、
子どもが高学年になり
「ママ開けっ放しでキモい」からの罵詈雑言を浴びせられるようになってやっと閉めるようになった+23
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 22:11:28
>>1
私も締めない。
トイレ狭いもん+1
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 22:11:55
>>16
私も渋谷のナウでヤングな人は
トイレのドア閉めないのがクールなのかと思ったw
クラブで流行るものは私のようなオタクには分からないものだとだいぶ自己完結しながら見ていたわ+12
-0
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 22:18:01
駅とかデパートのトイレでもいちいち閉めないwww
たまにビックリされるけど笑ってごまかしてるわw
+1
-3
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 22:19:03
うちも閉めない+0
-0
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 22:20:46
こんな番組見ないけど渋谷凪咲のことだと思ったのだよ+0
-0
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 22:21:37
別にいいと思う+3
-0
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 22:22:11
びっくりした。タイトル見て、渋谷の公衆トイレのドアを閉めないのかと思った。+7
-0
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:28
一人暮らしのとき、自分がズボラなのが悪いんだけど出られなくなってから、怖くてドアあけてたw
洗面所のドアとトイレのドアの関係性が絶妙で…
+1
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 22:56:54
昔テレビでやってたんだよね、地震でドアの前塞がれて出られなくなった女性の話。
あれみてから開けっぱ派だわ、引き戸だけど。+3
-0
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 23:03:30
柏木まさか若いチームなの?!+0
-0
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 23:05:29
幼稚園の頃トイレに入っている時に、当時中学生兄の悪ふざけで何トイレの電気を消されて閉じ込められてから狭い所と暗い所が無理で開けたまんまにしてる。
公共の場では流石に閉めているけど、今でもトイレに入ってると動悸がする。言い訳でしかないけど。+0
-0
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 23:07:52
>>1
トイレからズレるけど、写真の2人の顔が同じ種の生き物とは思えないほど骨格からして違うね
単体で見たら両方綺麗だと言われる顔なのに+1
-1
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 23:08:43
近所で1人暮らしのお家でトイレの閉じ込めあったよ
叫び声みたいなのが聞こえるって隣の人が気がついたから良かったけど2〜3時間トイレの中にいたって 地震じゃなくて、何か物がつっかえたみたい皆さんも気をつけてね
+3
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 23:28:30
清潔感のない顔ぶればっかりでさもありなんって感じ+2
-1
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 23:32:42
>>1
誰一人とて ドア開けてて欲しくないタイプばっかりだわ。臭いキツそう。+2
-0
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 23:34:54
>>3
えー!においがトイレの外にまで漂うんじゃ?!
嫌すぎるー!!
トイレには換気扇が付いてるのになぜドアを閉めない??+5
-13
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 23:38:08
他人がいても一人でも閉めるよ
それが普通だと思ってた+0
-0
-
69. 匿名 2021/03/05(金) 00:11:06
一人暮らしのときだけだよそういうのは
家族いるならありえない+1
-0
-
70. 匿名 2021/03/05(金) 00:14:43
>>51
うちも後追いしてくるから…
そんな事言われる日が来るのかあw+1
-0
-
71. 匿名 2021/03/05(金) 01:47:59
1人暮らしだから閉めない+3
-0
-
72. 匿名 2021/03/05(金) 01:52:17
>>67
閉めない理由、書いてあるやん。+1
-1
-
73. 匿名 2021/03/05(金) 02:09:04
>>35
ツイッターで見た、ドアノブが壊れてスマホで助けを求めたって言う+1
-0
-
74. 匿名 2021/03/05(金) 02:55:25
猫には申し訳ないけど(別の部屋にいるけど、臭いは届くから)、一人暮らしで、閉じ込められるの怖いから、スマホ持参でドアは開けっぱなしです。実家の時は閉めていたから、開けっ放しは、2年経ってもいまだに落ち着かない…。+2
-0
-
75. 匿名 2021/03/05(金) 08:13:08
>>70
下の子もいるから
パパがいないと開けっ放しなのがかなり長い年月でしたw+3
-0
-
76. 匿名 2021/03/05(金) 08:38:39
>>1
一人暮らしならいいけど他に誰か居るならドア閉めないとにおいも音も漏れるけど気にならないのかなー?
私は家に1人の時にトイレのドアが壊れて開かなくなったから、家に1人の時は携帯を持って入るようにしてる。+0
-0
-
77. 匿名 2021/03/05(金) 08:43:02
>>43
閉所恐怖症と育児中の人は除いてね+0
-0
-
78. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:57
>>54
笑ってごまかされると思うなよ!
赤の他人がトイレしてる姿を見るとかどんな拷問+0
-0
-
79. 匿名 2021/03/05(金) 14:41:14
昔夜中にトイレ入ってるときに地震にあって怖い思いしたから、夜中は絶対に閉めない。+0
-0
-
80. 匿名 2021/03/05(金) 22:18:50
>>75
横ですが今まさに毎日その状況です。
たまにあっパパいたっけって慌てて途中で閉めるときありますw
+3
-0
-
81. 匿名 2021/03/05(金) 22:46:45
>>53
ルー語になってるw+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する