- 1
- 2
-
1. 匿名 2021/03/04(木) 17:01:37
私はセカンドラブ推し
皆さんが思う中森明菜さんの最高傑作教えてください!+378
-15
-
2. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:25
くそワロタ+14
-199
-
3. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:29
愛撫好き+177
-6
-
4. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:29
アルバム「CRIMSON」
ラストのミック・ジャガーに微笑みをが最高に好き!+141
-5
-
5. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:32
飾りじゃないのよ涙は
井上陽水最高!+199
-15
-
6. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:36
北ウイング+343
-0
-
7. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:44
60代向けトピ?+34
-161
-
8. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:46
北ウイング好き+207
-3
-
9. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:46
自分で作曲してないからなぁ
+6
-73
-
10. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:52
北ウィングのイントロから萌える+214
-3
-
11. 匿名 2021/03/04(木) 17:02:55
北ウイング+130
-0
-
12. 匿名 2021/03/04(木) 17:03:02
ミアモーレ+321
-0
-
13. 匿名 2021/03/04(木) 17:03:27
サザンウインド+357
-1
-
14. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:06
難破船+240
-5
-
15. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:26
+159
-3
-
16. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:35
>>13
玉置さん作曲ね!+125
-0
-
17. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:44
少女A+56
-1
-
18. 匿名 2021/03/04(木) 17:04:54
高橋みなみの北ウイング最高〜!!+2
-151
-
19. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:23
ビジュアルは十戒
ヘアスタイルが素敵だった
歌は難破船
聴き終わった時
映画一本観終えたような気持ちになる+383
-5
-
20. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:36
ミ・アモーレ+168
-0
-
21. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:50
DESIREの髪型好きです+179
-6
-
22. 匿名 2021/03/04(木) 17:05:55
井上陽水と玉置浩二をバックに歌う「飾りじゃ無いのよ涙は」YouTubeから消えませんように。+241
-5
-
23. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:02
DESIRE+114
-3
-
24. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:06
ディザイアが最高傑作じゃない。+90
-10
-
25. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:16
マッチの事件あるまでは全曲最高だった
やっぱり近藤許せん+369
-15
-
26. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:22
>>7
明菜さんは今の時代にも素敵だと思う+212
-11
-
27. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:33
皆が挙げる曲 全曲 大好きさっ!
私は「水に挿した花」+202
-3
-
28. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:42
>>3
小室さんよね
偉大だったのにねぇ
ほんとに残念だよねぇ+82
-2
-
29. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:51
ディスコが好きでドナ・サマーの大ファンだったよね。
ビブラートを効かせた怒鳴りつけるみたいな迫力のある歌いかたが確かに似てる。
でも明菜のほうが苦しそうな高音だったけどその苦しそうな声が明菜の儚さとか激しさをよくあらわしてた。+54
-3
-
30. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:58
サンドベージュが好きだけど、
やっぱり難破船かなぁ…曲作った加藤登紀子が
自分が唄うより明菜の方が似合うと、渡した曲だから。+252
-2
-
31. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:10
愛撫+54
-2
-
32. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:23
衣装含めて
I MISSED "THE SHOCK+204
-2
-
33. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:26
easy
妹さんが亡くなって、兄妹で明菜ちゃんだけ葬儀に出てない。
元気かな、、+11
-13
-
34. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:30
十戒はかっこよかった+244
-0
-
35. 匿名 2021/03/04(木) 17:07:52
森ななちゃんに似てて可愛い+1
-93
-
36. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:11
いい加減にしてぇ~♪+51
-0
-
37. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:13
>>21+270
-3
-
38. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:13
二人静が好きだなー+165
-1
-
39. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:41
>>30
サンドベージュの衣装も好き
明菜ちゃんは意外と白が似合うと思う+157
-1
-
40. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:43
二人静+157
-2
-
41. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:50
水に挿した花。多分明菜ちゃんしか歌えない+113
-2
-
42. 匿名 2021/03/04(木) 17:08:51
desireだな。あの衣装にあの髪型は中森明菜だからハマったと思う+135
-4
-
43. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:23
難波船
YouTubeで見たけど難波船歌ってる明菜ちゃんは綺麗です+95
-1
-
44. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:34
+178
-1
-
45. 匿名 2021/03/04(木) 17:09:48
初期が好きで あなたのポートレート+121
-0
-
46. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:00
スローモーション
デビュー曲から傑作。+244
-0
-
47. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:08
>>32
すごく好き!
あのメイクも好き
最高傑作と言われると他の曲もあるから違うのかもしれないけど大好きだな+67
-0
-
48. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:08
>>1
中森明菜の最高傑作?
【素顔のままで】
やっぱこれでしょ👍+107
-27
-
49. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:19
少女A+184
-4
-
50. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:17
北ウイング、サビから始まって一気に心をつかむ!+112
-1
-
51. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:23
難破船
衣装も良くてニットのたっぷりしたドレスが似合ってて素敵だったなぁ+112
-0
-
52. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:50
何気にMoonlight Shadow好きw+34
-0
-
53. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:52
>>1
最高傑作は『プリマダム』+40
-7
-
54. 匿名 2021/03/04(木) 17:11:59
衣装とかも含めるとTANGO NOIR+281
-4
-
55. 匿名 2021/03/04(木) 17:12:12
話題がふっる…なんでこんな年配者ばっかなの+8
-110
-
56. 匿名 2021/03/04(木) 17:12:31
タンゴノアール
+169
-2
-
57. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:08
>>1
こんなに可愛いのか〜+107
-0
-
58. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:34
TATTOO+139
-1
-
59. 匿名 2021/03/04(木) 17:13:57
昔ガルちゃんでみたお団子頭だったかの写真が可愛かった。
世代ではないから、音楽番組の昔の映像の暗く歌ってるイメージしかなくて、こんな可愛い人だったんだと知りました。+30
-0
-
60. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:00
水に挿した花、これ聞くとめちゃめちゃ悲しくなる+86
-0
-
61. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:05
>>1
私も絶対セカンド・ラブ
曲も歌声も最高だった。レコードも持ってたよ+129
-1
-
62. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:56
>>55
知らないの?ここババアちゃんねるだよ?+21
-23
-
63. 匿名 2021/03/04(木) 17:14:58
>>4
この歌全然知らなくて、Spotifyで聴いてハマりました。
コロナ禍だから行けないけど、カラオケで歌いたい‼︎
フッフー+18
-0
-
64. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:02
AL-MAUJ+48
-0
-
65. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:12
+159
-0
-
66. 匿名 2021/03/04(木) 17:15:18
歌じゃなくてもいい?
最近、YouTubeで明菜ちゃんと永作博美のドラマ「冷たい月」を見てるんだけど、明菜ちゃんの演技が上手すぎて本当にすごい。
永作博美に逆恨みして、復讐する女性の役なんだけど、迫真の演技で、怖すぎる。
明菜ちゃんは、女優としても、すごい、
もっと彼女の演技している作品を見たかったよ。+139
-1
-
67. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:52
+3
-0
-
68. 匿名 2021/03/04(木) 17:16:59
+37
-0
-
69. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:19
BLONDEが格好良くて好き
エルメスのスカーフと同じ生地で作られた衣装というのもすごい+127
-1
-
70. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:21
難破船
世代ではないけど、ちょっと前にインスタで中森明菜さんのファンのアカウントあって難破船歌ってる動画見たけど鳥肌たった+109
-2
-
71. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:49
>>18
めちゃくちゃ下手だったし歌詞も間違えて最悪だった+73
-4
-
72. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:55
LIAR+112
-1
-
73. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:21
>>25
いちいち名前出さないで+33
-13
-
74. 匿名 2021/03/04(木) 17:18:48
素顔のままで+69
-8
-
75. 匿名 2021/03/04(木) 17:19:29
復活したら絶対コンサート行きます! 待ってるよ~
+89
-0
-
76. 匿名 2021/03/04(木) 17:19:43
難破船+87
-2
-
77. 匿名 2021/03/04(木) 17:19:44
I MISSED "THE SHOCK"
イントロがめっちゃ好き+95
-1
-
78. 匿名 2021/03/04(木) 17:21:07
>>66+73
-0
-
79. 匿名 2021/03/04(木) 17:21:29
最近SOLITUDEにハマってる
ミ・アモーレとDESIRE、レコ大獲った二曲の間でまさに全盛期真っ只中に出された曲なのに何だか影が薄い曲()
調べたらゴダイゴのボーカルが作曲してたらしい。+141
-0
-
80. 匿名 2021/03/04(木) 17:22:20
大人っぽいのに可愛らしくもあり
どこか寂しそうなのにこんな笑顔もみせてくれたり
曲はかっこいい愛撫が好きです+90
-3
-
81. 匿名 2021/03/04(木) 17:22:26
>>7
40代だっているし!!+52
-4
-
82. 匿名 2021/03/04(木) 17:22:28
>>64
一番 明菜ちゃんらしいと思う。+78
-2
-
83. 匿名 2021/03/04(木) 17:22:38
+116
-2
-
84. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:25
十戒+62
-1
-
85. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:45
fin.だな
あのメロディ、なんかわからないけど泣いちゃう+109
-1
-
86. 匿名 2021/03/04(木) 17:23:54
>>55
そう言っている、あなたの方が年配だったりしてね。+34
-3
-
87. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:05
+133
-0
-
88. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:27
>>7
10代20代に昭和歌謡が流行ってるの知らないの?遅れてるなーwww+95
-10
-
89. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:48
>>80
フミヤのファンがきて荒らすから載せないで+11
-16
-
90. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:51
デザイアとタンゴ・ノアール
どちらもカッコ良くて甲乙付け難いけど、
個人的にはタンゴ・ノアールが最高傑作❗+116
-2
-
91. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:01
>>37
当時はすごい大人だと思ってたけど可愛いな+167
-1
-
92. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:55
BLONDE+147
-0
-
93. 匿名 2021/03/04(木) 17:30:17
>>7
そうだよ
あなたも仲間でしょ?+10
-2
-
94. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:16
最高傑作はこのCMっす❗😆👍+93
-2
-
95. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:56
>>80
明菜ちゃんめちゃ可愛い!+80
-1
-
96. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:22
LIAR+149
-1
-
97. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:28
>>25
こういう人出てくると冷める+32
-9
-
98. 匿名 2021/03/04(木) 17:32:55
中森明菜 最高傑作CM Ⅱ+53
-0
-
99. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:43
>>9
だから今の歌みたいに安っぽくないんだよ
すべてがプロ
歌詞も曲も衣裳も歌番組も生演奏で豪華+114
-4
-
100. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:45
タンゴノアールは衣装ダンス美貌が相まってちょっと芸術的だったわ+100
-3
-
101. 匿名 2021/03/04(木) 17:33:47
飾りじゃないのよ涙は
ミアモーレ
デザイアー
タンゴノアール
難破船
これ以上絞れない。+39
-0
-
102. 匿名 2021/03/04(木) 17:35:20
I MISSED ''THE SHOCK''+84
-0
-
103. 匿名 2021/03/04(木) 17:35:47
>>72
私もこれ好きなんだ+30
-2
-
104. 匿名 2021/03/04(木) 17:35:59
もう!もう!
最高傑作が多すぎて困っちゃうじゃないか~!
ここに出て来てる作品、全部最高傑作だよね。
一つに決められない優柔不断ですまん。
+72
-1
-
105. 匿名 2021/03/04(木) 17:36:07
>>10
あー思い出せない!
どんなイントロだっけ?!
+3
-1
-
106. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:27
>>55
そういうあなたは何歳なのよ
+14
-1
-
107. 匿名 2021/03/04(木) 17:37:28
北ウイング
すごく好き。+49
-0
-
108. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:00
北ウイング+36
-0
-
109. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:08
>>54
この衣装大好き
振付で足を蹴り上げてクルッと回るときに、このサーキュラーのスカートがめっちゃ映えた+72
-0
-
110. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:22
Simeji使ってる人なら分かると思うけど
なかもりあきな、で
∬´_ゝ`∬
って顔文字出てくる。
Simejiも中森明菜をリスペクト+8
-2
-
111. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:31
曲でもドラマでもない
ガルちゃんで見た明治チョコレートの明菜さん、本当に可愛い+103
-0
-
112. 匿名 2021/03/04(木) 17:38:34
>>55
じゃナウいトピでもたてたら?+23
-4
-
113. 匿名 2021/03/04(木) 17:39:02
>>110 ∬´_ゝ`∬+2
-0
-
114. 匿名 2021/03/04(木) 17:39:07
>>22
あれ痺れるw+39
-1
-
115. 匿名 2021/03/04(木) 17:39:41
セカンド・ラブ+87
-0
-
116. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:07
>>88
そんなもんごく一部でしょww笑わせないで+21
-21
-
117. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:27
>>55
他人に迷惑かけてないしいいと思うよ
そんなこと書いて喜んでる人間より人生楽しそうに見えるしw+25
-1
-
118. 匿名 2021/03/04(木) 17:40:59
>>30
この動画は本当に何回観たかなってくらい観た。
歌い上げる明菜ちゃんとじっと見守る加藤登紀子さんが素敵。
+66
-0
-
119. 匿名 2021/03/04(木) 17:41:04
やっぱり難破船+13
-1
-
120. 匿名 2021/03/04(木) 17:41:07
>>58
衣裳もダンスもセクシーでかっこいいですよね!
ブルーの衣裳が一番好き+41
-0
-
121. 匿名 2021/03/04(木) 17:41:13
やっぱりデビュー曲が一番!
大人の色気も良いけど、あのあどけなさがすごく可愛くて声も少女の可愛らしさが出てて心が洗われる+33
-0
-
122. 匿名 2021/03/04(木) 17:42:11
>>55
何しに来るの?+25
-2
-
123. 匿名 2021/03/04(木) 17:42:25
+95
-0
-
124. 匿名 2021/03/04(木) 17:42:33
>>102
かわいいも美しいも色っぽいもかっこいいも自由自在な顔立ちにほんとに憧れた。+64
-1
-
125. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:04
プロローグば全部好き+19
-0
-
126. 匿名 2021/03/04(木) 17:44:53
>>89
良い画像だと思うけどなぁ
少し前にフミヤのトピたってたけどみんな明菜ちゃんに好意的なコメントしかしてなかったよ
やたら引っ付けたがった人はいたけど、そう言う関係じゃなかったしねってことで話まとまってたし+49
-1
-
127. 匿名 2021/03/04(木) 17:45:02
マツコに許可取ったのか?+9
-0
-
128. 匿名 2021/03/04(木) 17:45:11
>>31
これ、
小室節が歌いにくそうに感じて
リアルタイム時はあまりいいと思わなかったんだけど
今聴き直すとまた違って良いですね。
歌詞がすごく素敵、さすが松本隆
+32
-0
-
129. 匿名 2021/03/04(木) 17:46:18
サザンウインドも好きだしな〜
タンゴノアールも好きだしな〜
北ウイングも好きだしな〜+36
-0
-
130. 匿名 2021/03/04(木) 17:46:27
+37
-0
-
131. 匿名 2021/03/04(木) 17:46:31
>>110
この顔文字をどう判断すれば良いの?w+7
-0
-
132. 匿名 2021/03/04(木) 17:46:35
>>123
当時高校生でした。
アイドルっぽくなくおしゃれなジャケットだなあと思った。+16
-0
-
133. 匿名 2021/03/04(木) 17:48:10
かわいい+147
-1
-
134. 匿名 2021/03/04(木) 17:50:08
>>127 は、はい+70
-0
-
135. 匿名 2021/03/04(木) 17:50:53
温り+6
-0
-
136. 匿名 2021/03/04(木) 17:51:18
>>3
格好よくてスタイリッシュな曲だよね。
この曲、大好き。+43
-0
-
137. 匿名 2021/03/04(木) 17:51:57
>>54
衣装も素敵✨
YouTubeで山口百恵さん♪謝肉祭♪と明菜さん映像の編集を観て、ぴったり合っって感動
+14
-2
-
138. 匿名 2021/03/04(木) 17:52:08
最高傑作と言っていいのかわからないけど、
ミ・アモーレでレコ大を取った時の泣き顔が、凄く綺麗だったから好き。肌もつるっつるで、あんなに泣いているのに目が充血していなくて。曲はミ・アモーレも好きだけど、他にも沢山好きな曲がある…。デザイアのレコ大の時もいいけど、やっぱりミ・アモーレ時の方が綺麗…あと、十戒で日本歌謡大賞のグランプリ取って同期がそばにいて、歌えなくなる程泣いている顔も可愛いし、もらい泣きするのを堪えるのが凄く大変。あと、サザンウインドのメガロポリスのグランプリの時も!+62
-2
-
139. 匿名 2021/03/04(木) 17:54:40
>>3
わかる〜小室さんの曲と明菜ちゃんの相性良くてすごく好き+33
-0
-
140. 匿名 2021/03/04(木) 17:56:13
ソリチュード
十戒+16
-0
-
141. 匿名 2021/03/04(木) 17:57:20
>>6
杉山清貴&オメガトライブの曲「SUMMER SUSPICION」を聴いた明菜さんが、このような曲を歌いたいと希望して「北ウイング」が、うまれたんだよね。+46
-2
-
142. 匿名 2021/03/04(木) 17:58:06
>>3
同じく小室さんのMOONLIGHT SHADOWも好き+23
-1
-
143. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:17
十戒くらいの頃、ウエストは激細なのに胸やお尻は適度にあって、顔は可愛いし髪はフワフワ柔らかそうだしで、女の子の憧れを全部持ってるなぁって思ってた。+125
-1
-
144. 匿名 2021/03/04(木) 17:59:27
赤い鳥逃げた+48
-0
-
145. 匿名 2021/03/04(木) 18:00:51
いっぱいありすぎて選べないな。
明菜さんの曲はシングルのB面も
アルバムもいい曲ばかりだから。
素晴らしい歌い手さん。+31
-0
-
146. 匿名 2021/03/04(木) 18:01:24
>>22
今みてきた!
すごいな+34
-0
-
147. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:16
>>144
あ〜!これも良い曲!+8
-0
-
148. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:17
韓国の人が知っててビックリ。中森明菜 韓国のリプ oh no oh yes - YouTubewww.youtube.com中森明菜 韓国のリプ oh no oh yesこの曲韓国人のリプがすごく多かったです。なんか妙な雰囲気が魅力的です。">
+6
-4
-
149. 匿名 2021/03/04(木) 18:02:28
いろいろあるけど、一曲だけと言われたらミアモーレかなぁ
+13
-0
-
150. 匿名 2021/03/04(木) 18:03:00
+36
-0
-
151. 匿名 2021/03/04(木) 18:03:47
カバーだけど村下孝蔵さんの踊り子もいいよ
もちろんご本人は最高だけど、明菜のトツトツと歌う踊り子もグッときた+18
-1
-
152. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:18
+65
-0
-
153. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:18
最高傑作ではないけど、90年代の月華も明菜らしくて名曲だよ
+17
-1
-
154. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:56
タンゴノアール+17
-0
-
155. 匿名 2021/03/04(木) 18:04:58
ミ アモーレと赤い鳥逃げた。
凄いと思った。+25
-0
-
156. 匿名 2021/03/04(木) 18:05:37
哀愁ミッドナイト
瑠璃色の夜へ
乾いた感じの夜が似合いすぎる+18
-0
-
157. 匿名 2021/03/04(木) 18:06:09
CR歌姫伝説だね+9
-0
-
158. 匿名 2021/03/04(木) 18:06:51
バビロン
予感
ロマンチックな夜だわ
FIAE STARTER
地平線+38
-0
-
159. 匿名 2021/03/04(木) 18:07:19
紅白のデザイアも圧巻だったね。プラチナヘアーに真っ白藤娘スタイルは痺れた+15
-0
-
160. 匿名 2021/03/04(木) 18:07:48
昔の歌ばっか
やっぱり過去の歌手なんだね
ファンが見てるのも昔の映像ばかり+4
-38
-
161. 匿名 2021/03/04(木) 18:09:43
>>126
知ってる。どうしてフミヤとくっつけたがるのかわからない。全く似合わないのに。とにかく明菜のトピでフミヤを出してくる意味がわからない。フミヤのファンの中には、明菜の事を誹謗中傷した事を書いてる人もいたし。+3
-15
-
162. 匿名 2021/03/04(木) 18:10:12
ロンリージャーニー
A型メランコリー
夢判断
夢遥か
ラ、ボエーム+28
-0
-
163. 匿名 2021/03/04(木) 18:11:53
>>157
何かと思ったらパチンコか
みんなパチンコするの?+4
-0
-
164. 匿名 2021/03/04(木) 18:11:58
ま、間違いなく
ゲラッゲラッゲラッゲラッなんだけどね+3
-0
-
165. 匿名 2021/03/04(木) 18:12:19
>>160
だから何が言いたいの?昔の曲を好きなのが悪いの?昔の映像をみているから悪いの?何のマウントのつもり?後追いの若い世代のファンの人達の事も否定しているわけ?意地が悪いね。何か周りから虐げられてる事でもあるの?トピのタイトル読めないの?+45
-1
-
166. 匿名 2021/03/04(木) 18:12:24
>>162
A面でも遜色ない名曲ばかり。+12
-0
-
167. 匿名 2021/03/04(木) 18:12:38
>>19
私も十戒
イントロから好き+46
-0
-
168. 匿名 2021/03/04(木) 18:13:22
現代のアイドル歌手が百人いても
中森明菜の実力、才能、魅力には
かなわないと思うな。+92
-7
-
169. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:24
1/2の神話
大沢誉志幸が書いた曲なので+41
-2
-
170. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:40
夢のふちが好き!最近のアイドルに負けないくらい可愛いかったと思う!+89
-1
-
171. 匿名 2021/03/04(木) 18:14:56
最高傑作、とは違うと思うけど、Liarが無茶苦茶好き。
アーバンな曲調と、プラスティックか氷のような冷ややかな情景が浮かぶ歌詞と、多分当時のマッチを思い起こさせる歌だからか、凄く辛そうに歌う明菜が全て合わさって、最後が悲劇のショートストーリーを読んでるかのような気持ちになる。
たまに、元気な時に聴きたくなる。辛い時は聴けない。+76
-0
-
172. 匿名 2021/03/04(木) 18:15:28
>>56
この衣装、上半身がめちゃくちゃ重いんだよね!
その重さも感じさせずに、しなやかにのけ反る背筋が本当に美しかった…+28
-0
-
173. 匿名 2021/03/04(木) 18:15:40
>>160
今はYouTubeで過去の動画が見れるし若い子も見てるよ。昔の歌といってもご本人なんだから 素晴らしいことではないですか?+29
-1
-
174. 匿名 2021/03/04(木) 18:16:42
>>168
百恵と聖子には追いつけないけど今のアイドルならね+5
-37
-
175. 匿名 2021/03/04(木) 18:17:53
>>58
やっとTATTOO見つけた!
あのセクシーな服で下品にならずに格好いいんだよね。
私は赤いラメっぽいのが好き。
+64
-0
-
176. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:20
赤のエナメル
明菜ちゃんの儚い雰囲気と押さえ気味の声が都会的で切ないメロディーと一致してるから+21
-1
-
177. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:27
ジプシー・クイーン+83
-1
-
178. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:34
>>88
クラブで木綿のハンカチーフとか流れてるんだってね。Twitterやつべでも昭和歌謡曲にハマってるって人よく見かける。中学生とか高校生とかね。昭和のころってキャッチーなメロディーが多いから耳に残る気がする。+22
-3
-
179. 匿名 2021/03/04(木) 18:20:56
>>171
私もLIAR好きです!
難破船とかLIARとか、歌の持つ世界観がダイレクトに聞く側に響いてくるよね。+37
-0
-
180. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:10
キャンセル!
ヨコハマAKUMA
本人はアイドル時代
スローモーションみたいな
バラード歌いたがったらしいけど
やっぱり可愛いのに
危うい色気って
明菜ちゃんの真骨頂な気がする。+51
-1
-
181. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:16
>>79
この明菜幼く見えるね。ほぼすっぴんなのかな
実際は凄く大人な雰囲気の曲よね+17
-0
-
182. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:25
tattoo+60
-0
-
183. 匿名 2021/03/04(木) 18:23:39
TATTOO+49
-0
-
184. 匿名 2021/03/04(木) 18:24:49
>>115
自分でも肌綺だったって言ってたよね。
+8
-0
-
185. 匿名 2021/03/04(木) 18:24:55
>>4
私もこの作品好き♪
『出会い&別れ』と2つのタイプの曲を上手く表現している感じだね、当時、中森明菜さんは20歳とは思えないくらいの歌唱力だね、私は『赤のエナメル』が好き♪+29
-0
-
186. 匿名 2021/03/04(木) 18:25:15
+39
-0
-
187. 匿名 2021/03/04(木) 18:25:54
>>40
改めて
綺麗。+32
-1
-
188. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:03
タンゴのぁぁぁ〜💃+14
-0
-
189. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:03
感情移入しすぎる歌手の歌は好き嫌いがはっきり分かれるんだそうよ
難破船は明菜ちゃんじゃなきゃ!!って人と一回聴けばお腹いっぱいになってしまう人
中森明菜を好きな人はとことん好きだけどあの歌い方にドン引きする人もいる
大衆には支持されにくいタイプだわ+2
-25
-
190. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:39
>>189
大衆に支持されてたからあんなに売れたんじゃないの?+50
-1
-
191. 匿名 2021/03/04(木) 18:27:00
>>51
トップテンに毎週違う衣装で
出てきてて
お金かかっていたよね。
+36
-0
-
192. 匿名 2021/03/04(木) 18:27:36
>>174
70年代と言えば山口百恵
80年代と言えば松田聖子
自殺未遂がなかったら中森明菜だったと思う+37
-6
-
193. 匿名 2021/03/04(木) 18:27:44
>>40
こういう和風なタイトル好き+22
-0
-
194. 匿名 2021/03/04(木) 18:27:59
+0
-79
-
195. 匿名 2021/03/04(木) 18:28:24
>>184
ごめんなさい、ミスタイプです。
肌がきれいだった。と本人も言ってました。
+1
-0
-
196. 匿名 2021/03/04(木) 18:28:55
>>6
この曲からアイドル脱却、歌姫明菜が本格始動した気がする。+32
-0
-
197. 匿名 2021/03/04(木) 18:29:51
>>15
童顔なのにエロいのは萌える。
+14
-0
-
198. 匿名 2021/03/04(木) 18:29:55
>>190
研音を離れたらパタッと売れなくなった
全ては研音の売り方が上手かっただけ
みんなが好きなのも研音時代の歌でしょ?
+2
-33
-
199. 匿名 2021/03/04(木) 18:30:41
この衣装凄い+60
-0
-
200. 匿名 2021/03/04(木) 18:30:44
>>194
誰?+11
-1
-
201. 匿名 2021/03/04(木) 18:31:44
紅白の「DESIRE」+36
-0
-
202. 匿名 2021/03/04(木) 18:34:29
YouTubeで
ミッツ、小堺のかたらふ~ぼくたちのスタア~
明菜ちゃん編みたら
面白かった。
ミッツ本当に好きだったんだね。
+7
-0
-
203. 匿名 2021/03/04(木) 18:35:16
マツコも好きなBLONDE+61
-0
-
204. 匿名 2021/03/04(木) 18:35:33
>>1
最高傑作1つ選ぶなんて無理!+58
-0
-
205. 匿名 2021/03/04(木) 18:36:40
>>75
もしやったら超プレミアチケットでしょうね。配信したとしてもすごくなりそう。+16
-0
-
206. 匿名 2021/03/04(木) 18:37:43
>>181
明菜ってけっこうすっぴんでテレビ出てたよね
童顔でかわいかった+37
-0
-
207. 匿名 2021/03/04(木) 18:38:15
>>198
売れてたよ。
明菜は売れるからCDも出せるって言われてた。
ただジャニーズに邪魔されたりしてたけどね。+24
-4
-
208. 匿名 2021/03/04(木) 18:38:38
マツコさんの意見も聞きたい。+14
-0
-
209. 匿名 2021/03/04(木) 18:41:24
>>163
並びます!明菜ちゃんの歌新しく録ったそうだし曲数多いしね
ちび菜に会いたい+3
-0
-
210. 匿名 2021/03/04(木) 18:42:39
>>123
このパイナップルポニーテールだっけ?
(違ったらゴメン)
すごく似合ってたし当時憧れてた✨
+43
-1
-
211. 匿名 2021/03/04(木) 18:43:59
>>206
普段着すっぴんメガネで歌うTATOO
かわいすぎ。
+5
-0
-
212. 匿名 2021/03/04(木) 18:47:23
>>138
この時ですよね+38
-2
-
213. 匿名 2021/03/04(木) 18:50:31
やっぱりセカンドラブかなー
パチンコでも全回転とかプレミアムの扱いだからね+7
-1
-
214. 匿名 2021/03/04(木) 18:50:36
満月!
〜熱い口づけもハグも〜+7
-0
-
215. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:50
悲しい浪漫西のイントロ!+12
-1
-
216. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:51
一時YouTubeで動画見まくってたけど本人が可愛いのはもちろん、衣装も可愛い時が多くて目の保養になった。
玉置浩二と井上陽水とコラボで歌ってた、「飾りじゃないのよ涙は」の動画は可愛いを通り越してめちゃくちゃカッコよかった。+17
-0
-
217. 匿名 2021/03/04(木) 18:51:58
不思議ってアルバムの特にマリオネットが好き
かっこよすぎ+27
-1
-
218. 匿名 2021/03/04(木) 18:53:19
>>174
振り付けとかスタイルとか美貌とか総合的に見ても明菜は難易度高いと思うよ+59
-3
-
219. 匿名 2021/03/04(木) 18:53:46
>>44
可愛い!いまの芸能人にはいないね、こういう感じ+36
-2
-
220. 匿名 2021/03/04(木) 18:53:53
>>1
初めてできた彼が最悪過ぎて、相談していた人がめっちゃ紳士的な対応をしてくれて、彼と別れることが叶った後、相談していた人といい感じにまではなったのだけれど真性ゲイだったのでセカンドラブをカセットテープ擦り切れるまで聴いて涙した日々がありました。+5
-5
-
221. 匿名 2021/03/04(木) 18:54:42
>>213
へー
セカンドラブが全回転なんだ
松田聖子だったら青い珊瑚礁かな?+6
-0
-
222. 匿名 2021/03/04(木) 18:55:55
>>1
中森明菜って(笑)
ほんとここおばさんっていうか、おばあちゃんばっかなんだね+4
-55
-
223. 匿名 2021/03/04(木) 18:56:27
雨の日は人魚!
名作!+9
-0
-
224. 匿名 2021/03/04(木) 18:58:03
>>211
なんかのリハーサルの合間に会館のロビーみたい所で歌ったやつ?
あれ初めて観た時衝撃だった、こんなのありな時代だったんだってw+5
-0
-
225. 匿名 2021/03/04(木) 18:58:32
>>55
それをわざわざ
書き込みに来る
哀れな人だなぁ
鏡見てみブッサイクな
嫌な顔してんでしょうね
わたしもTANGO NOIR
+21
-3
-
226. 匿名 2021/03/04(木) 18:59:35
NOT CRAZY TO ME
(NOKKOと坂本龍一の作品)
ひたすらカッコいい。
沢山ありすぎて決めれない!+14
-0
-
227. 匿名 2021/03/04(木) 18:59:37
>>222
もうわかったって
ハイハイ
+24
-1
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 19:00:05
>>130
観てたわ〜
また観たいな+3
-0
-
229. 匿名 2021/03/04(木) 19:01:14
>>222
ガルちゃんは明菜聖子ファンがたくさんいるからね+29
-0
-
230. 匿名 2021/03/04(木) 19:02:07
NO MORE!
Cross My Palmに収録+6
-0
-
231. 匿名 2021/03/04(木) 19:02:15
>>222 あなたもでしょ。あっちで折り紙しようか+12
-1
-
232. 匿名 2021/03/04(木) 19:02:18
>>1
私も、セカンドラブ。少々Aでガーッときて、そのままヤンキー路線に行かずに純情切ない曲。この曲で完璧にやられた人多かった。+28
-1
-
233. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:18
「冷たい月」の主題歌の「帰省~Never Forget~」
生で聴いた時鳥肌がたった+32
-1
-
234. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:23
>>224
211です。
そうです。
何でもありだったよね。
新幹線の停車中に歌う(聖子ちゃんとか)
とかも見ていてハラハラした。
+4
-0
-
235. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:46
>>198
当時の研音は弱小って言われてた
だから新人賞レースは出遅れた+27
-0
-
236. 匿名 2021/03/04(木) 19:03:57
ひそかに
「とまどい」が好き。
+7
-0
-
237. 匿名 2021/03/04(木) 19:04:59
私、CD'87ってやつが好きすぎて今も聴いてるわ。
カッコよくて雰囲気あってあの頃が明菜の全盛期だと思ってる。
+7
-0
-
238. 匿名 2021/03/04(木) 19:05:04
>>233
これYouTubeで観たけど酷いドラマだね
なんで永作博美が逆恨みされなきゃいかんのかサッパリ
一番悪いのは明菜の旦那だよね+4
-0
-
239. 匿名 2021/03/04(木) 19:06:59
>>85
手でピストル真似て涙を飲む私
明菜と重なるね。+25
-1
-
240. 匿名 2021/03/04(木) 19:08:51
>>3
私も愛撫
コムロの曲も見事に明菜色にして歌ってるのが見事だと思う!
激しいけど切ない
明菜ちゃん最高だわ+57
-0
-
241. 匿名 2021/03/04(木) 19:09:54
ラボエーム好きな人いない?めちゃくちゃかっこいい曲+42
-2
-
242. 匿名 2021/03/04(木) 19:10:29
>>88
ババアまじで草+11
-26
-
243. 匿名 2021/03/04(木) 19:11:39
>>85
私も!PVも好き。+9
-0
-
244. 匿名 2021/03/04(木) 19:11:54
>>238
そもそも冷たい月は海外映画のパクリなんじゃなかった?+0
-4
-
245. 匿名 2021/03/04(木) 19:13:11
>>88
サブスクのランキングでも聖子ちゃんや百恵ちゃんの歌が何曲もランクインしてるのにね+12
-5
-
246. 匿名 2021/03/04(木) 19:14:11
オフェリア+22
-1
-
247. 匿名 2021/03/04(木) 19:14:29
同い年でずっと憧れてた+39
-1
-
248. 匿名 2021/03/04(木) 19:15:49
>>244
そうなんだ
設定がメチャクチャすぎて最後まで完走出来なかったわ
コメント欄は明菜ちゃん可哀想ばかりでそれも気分悪い+2
-0
-
249. 匿名 2021/03/04(木) 19:15:59
>>231
折り紙ww+7
-0
-
250. 匿名 2021/03/04(木) 19:16:56
+23
-1
-
251. 匿名 2021/03/04(木) 19:17:40
APPETITE
ライブで盛り上がるよね+28
-0
-
252. 匿名 2021/03/04(木) 19:18:51
>>221
夏の扉もあり得る!+2
-0
-
253. 匿名 2021/03/04(木) 19:18:56
>>13
私もこれ
ライトファンであまり詳しくないけど
この曲は今でもたまに口ずさむ+28
-0
-
254. 匿名 2021/03/04(木) 19:20:17
>>236
私もひそかに「今夜、流れ星」が好き+7
-0
-
255. 匿名 2021/03/04(木) 19:20:37
>>28
ほんと、悔しい+11
-0
-
256. 匿名 2021/03/04(木) 19:21:15
>>251
明菜がめちゃくちゃ押したお気に入りの曲だったらしいのに全く売れなかったよね
歌詞がめちゃくちゃ過激+8
-1
-
257. 匿名 2021/03/04(木) 19:22:54
ダウンタウンと組んで松田聖子と対決したボーリングが面白かったわ+37
-0
-
258. 匿名 2021/03/04(木) 19:23:39
皆さんのご意見読んでも、一番は決められない…+6
-0
-
259. 匿名 2021/03/04(木) 19:24:28
>>245
松田聖子は
青い珊瑚礁
瑠璃色の地球
赤いスイートピー
山口百恵は
プレイバックpart2
いい日旅立ち
さよならの向う側がずっと上位にいる
一番人気は今は異邦人次に村下孝蔵の初恋
昭和歌謡人気高し+18
-2
-
260. 匿名 2021/03/04(木) 19:25:18
毛糸のドレスで歌ってる動画はかなり観た+5
-0
-
261. 匿名 2021/03/04(木) 19:26:24
あまり目立たないけど
トワイライト-夕暮れ便り-
が好き+62
-0
-
262. 匿名 2021/03/04(木) 19:27:39
ミアモーレよ!
明菜が謝肉祭の街に連れてってくれるわ!+34
-2
-
263. 匿名 2021/03/04(木) 19:29:03
明菜ちゃん、大好きすぎて辛い。+23
-0
-
264. 匿名 2021/03/04(木) 19:30:01
>>259
久保田早紀涙目+1
-0
-
265. 匿名 2021/03/04(木) 19:34:11
>>217
私は「燠火(おきび)」が大好き。
ただし、すみませんm(__)m。
私は「不思議」バージョンよりも、不思議の中から選曲し、ボーカルを通常に戻した「wonder」のマリオネットや燠火(おきび)が好きです!+13
-0
-
266. 匿名 2021/03/04(木) 19:34:46
サザン・ウインド
やっぱり玉置浩二天才!+61
-0
-
267. 匿名 2021/03/04(木) 19:34:53
OH NO, OH YES!
クリムゾンに収録されてた歌。あの声とあいまって、思い出すと胸が苦しくなるくらい。+32
-0
-
268. 匿名 2021/03/04(木) 19:38:57
>>171
私もたっくさん聴いたけど
LIARだと思う。
他の曲もだけど明菜にしか歌えない曲のひとつ。+46
-1
-
269. 匿名 2021/03/04(木) 19:39:20
禁句+17
-1
-
270. 匿名 2021/03/04(木) 19:41:04
>>267
今YouTube聴きにいった
なぜか涙が出てきた…大人の切ない曲。+7
-0
-
271. 匿名 2021/03/04(木) 19:43:30
アラカンの人たちが集うトピ?+2
-9
-
272. 匿名 2021/03/04(木) 19:44:13
>>265
それも持ってる!
どっちのバージョンも好きよ+6
-0
-
273. 匿名 2021/03/04(木) 19:46:59
>>257
リアタイで観てたわー
懐かしい
聖子が終始引きつってたように見えた気のせいかな+2
-6
-
274. 匿名 2021/03/04(木) 19:47:04
>>38
関口さんが歌ったやつも好き!+12
-0
-
275. 匿名 2021/03/04(木) 19:48:27
マイナーかもしれないけど、FinとBlue on Pinkの2曲が好き。+15
-0
-
276. 匿名 2021/03/04(木) 19:49:55
>>272
ゴールドディスク!+4
-0
-
277. 匿名 2021/03/04(木) 19:51:27
>>259
明菜は?+0
-0
-
278. 匿名 2021/03/04(木) 19:52:30
>>1
マッチ
+1
-4
-
279. 匿名 2021/03/04(木) 19:54:08
+17
-0
-
280. 匿名 2021/03/04(木) 19:55:03
>>267
私はピンクシャンパンが好き
二人が暮らした日を乾杯したけど
別れを決めた今夜同じ事してる…
ってとこ+15
-1
-
281. 匿名 2021/03/04(木) 19:55:54
マツコが「『BLONDE』で一旦ファンがだいぶ離れたのよ!!」てミッツと言ってたけど
そうなの?
なんで?+6
-0
-
282. 匿名 2021/03/04(木) 19:58:43
>>272
言葉足らずですみません。
「wonder」は、確か、通常のCDよら音質の良いゴールドディスクでした!+4
-0
-
283. 匿名 2021/03/04(木) 20:02:21
鏡の中のJ+6
-0
-
284. 匿名 2021/03/04(木) 20:03:56
>>5
井上陽水と安全地帯が演奏して明菜が歌ってるの好き+14
-0
-
285. 匿名 2021/03/04(木) 20:04:38
目を閉じていくすかーしょん+18
-0
-
286. 匿名 2021/03/04(木) 20:05:14
>>241
カッコいいですよね。
カップリング曲なら「Fin」のカップリングの「危ないMON AMOUR」もカッコいいし、傑作ですよ!+13
-0
-
287. 匿名 2021/03/04(木) 20:05:38
>>281
離れてないよ!+14
-1
-
288. 匿名 2021/03/04(木) 20:07:39
ラ・ボエーム
アサイラム
アゲイン+10
-0
-
289. 匿名 2021/03/04(木) 20:08:28
>>6
それまでシングルはバラード路線とツッパリ路線が交互に来てたけど
北ウィングから拡がった印象
一番好きかも+29
-0
-
290. 匿名 2021/03/04(木) 20:09:15
>>72
イントロが良いよね+25
-0
-
291. 匿名 2021/03/04(木) 20:09:42
アルバムbitter &sweetの予感が隠れた名曲だと思ってる
飛鳥が作った曲+23
-1
-
292. 匿名 2021/03/04(木) 20:13:47
>>9
他人から提供された曲を自分のものにして歌うのは、かなり難易度高いですが!。+25
-1
-
293. 匿名 2021/03/04(木) 20:15:12
>>44
衣装も可愛いな。
当時美容師だった知人が、こういうヘアスタイルは美容師がやろうと思ってもむしろ難しいと言っていた。
自分で何でもやる明菜のセンスが生み出したスタイルなんだろうな。+27
-1
-
294. 匿名 2021/03/04(木) 20:16:19
サンドベージュが好き。最近何回もリピートして聞いてる。あの曲の衣装もすごく似合っていて綺麗だったな。+22
-0
-
295. 匿名 2021/03/04(木) 20:18:17
>>141
それで林哲司なんですね!+15
-0
-
296. 匿名 2021/03/04(木) 20:20:22
>>277
明菜はなし
大衆向きじゃないからかな?
今は卒業シーズンだからユーミンの卒業写真
柏原芳恵の春なのにもランクイン
あと最近メディアで尾崎豊の特集かなんかあったのかな?5〜6曲ランクインしてる+2
-10
-
297. 匿名 2021/03/04(木) 20:20:53
愛撫
二人静
Fin
BLONDE
選べません!
しっとり目の曲が好きです
+9
-0
-
298. 匿名 2021/03/04(木) 20:20:54
>>215
このイントロでご飯3杯はいけます!!+4
-0
-
299. 匿名 2021/03/04(木) 20:22:19
「月華」がでてないようだが。+12
-0
-
300. 匿名 2021/03/04(木) 20:24:37
>>40
YouTubeで観た二人静の明菜さん、高めのポニーテールの着物姿がめっちゃ妖艶で美しかった!+10
-0
-
301. 匿名 2021/03/04(木) 20:26:16
シングル曲じゃないけど
「ヨコハマAKUMA」
ラジオで流れてたのたまたま録音したんだけど何度も聞いたな。今でも鮮明に覚えている。+25
-0
-
302. 匿名 2021/03/04(木) 20:27:59
>>1
この明菜さんの写真かわいい😊+26
-0
-
303. 匿名 2021/03/04(木) 20:28:01
でーあーいはー
スローモーションー
かっこいい中森明菜も好きだけどかわいい中森明菜もすき+9
-0
-
304. 匿名 2021/03/04(木) 20:28:14
デザイナーかな+2
-5
-
305. 匿名 2021/03/04(木) 20:29:48
この時代の歌謡曲って聴くと映像がすぐ頭に浮かぶよね。具体的だから感情移入しやすい。
今の歌の歌詞は抽象的過ぎてどこか薄っぺらい印象が抜けない。+12
-3
-
306. 匿名 2021/03/04(木) 20:29:48
D404MEの中のアレグロビバーチェ?
そんな曲があったはず
最高に良い曲です。+37
-0
-
307. 匿名 2021/03/04(木) 20:31:08
一曲だけ選ぶのは無理だ。好きな曲たくさんありすぎる。ここにまだ出てないので好きなのは、ドライブ・ストライプ・さよならね・時にはアンニュイ・脆い午後。+11
-0
-
308. 匿名 2021/03/04(木) 20:32:48
>>13
白いヨットの上の美少年~
の歌詞、映像イメージしてわけもなくドキドキしてた(笑)
+51
-0
-
309. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:17
>>305
それも時代と共に変わるんじゃないかな?
30年後あたりにはAKBなんかが懐かしがられるよ+3
-0
-
310. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:55
清教徒、陽炎、黒薔薇、他にもたくさんあるけど。+4
-0
-
311. 匿名 2021/03/04(木) 20:36:36
CRIMSONの収録曲は全部好きです+14
-0
-
312. 匿名 2021/03/04(木) 20:39:29
>>30
サウンドベージュ好き。
イントロがいいよね。
あとはトワイライト~夕暮れだよりも好きだな。
どっちも切ない系。
+28
-0
-
313. 匿名 2021/03/04(木) 20:40:30
>>204
有名無名を問わず、実力派メロディーメーカー達から曲を集め、そこから厳選の上、選曲し、それを唯一無二の表現者が表現して世に出したのだから、傑作が一曲ではすまないよ!+14
-0
-
314. 匿名 2021/03/04(木) 20:41:26
涙のかたちのイヤリング+8
-0
-
315. 匿名 2021/03/04(木) 20:43:28
ミ・アモーレ
歌唱力の高さがいちばんよくわかる+15
-2
-
316. 匿名 2021/03/04(木) 20:45:16
>>211
これだよね+20
-0
-
317. 匿名 2021/03/04(木) 20:45:49
ビターアンドスウィートから
月夜のヴィーナス
恋人のいる時間+9
-0
-
318. 匿名 2021/03/04(木) 20:46:08
エトランゼというアルバムの「モナムール」「ストライプ」「時にはアンニュイ」が好きです。
ヨーロッパで録音されたアルバムですが、パリの香りみたいものが感じ取れます。+10
-0
-
319. 匿名 2021/03/04(木) 20:47:52
>>193
「月華」とかね!+6
-0
-
320. 匿名 2021/03/04(木) 20:48:09
>>199
マッチとの破局後
衣装にめっちゃお金かけるようになったような気がするけど
気のせいかな?
+2
-6
-
321. 匿名 2021/03/04(木) 20:48:23
>>240
明菜さん曰く「歌っても歌っても小室色が出てくるのでの、小室色を消し去るのに何度も何度も取り直した」曲とのこと。+22
-0
-
322. 匿名 2021/03/04(木) 20:48:40
>>235
明菜が研音をここまでにした!みたいに言われてたね+17
-1
-
323. 匿名 2021/03/04(木) 20:54:10
TANGO NOIR じゃねーの?
勝手に明菜の集大成と思ってる。+6
-0
-
324. 匿名 2021/03/04(木) 20:56:16
>>316
211
それです。
ありがとうございます。
+3
-0
-
325. 匿名 2021/03/04(木) 21:00:31
>>212
わぁっ!そうです。画像ありがとうございます 😆
ご両親が明菜の視界に入った時のリアクションも凄く印象的でした…。しつこいようですが、もらい泣き堪えるの必死でした…。+8
-0
-
326. 匿名 2021/03/04(木) 21:00:46
>>79
確か、周囲はシングル化に賛成してなかったけど、明菜さんのたっての希望でシングル化されたように記憶してます。当時は、派手さがない曲だったのでそれほど良いとは思わなかったですが、今聴くと良いです。はまってます!!。明菜さんの先見の明すごいですよね+20
-1
-
327. 匿名 2021/03/04(木) 21:03:19
アルバムアニバーサリのアサイラムという楽曲が明菜さんの素晴らしい歌唱力が一番堪能できると個人的に思っています。余裕綽々で歌唱していますが当時の明菜さんの年齢が19歳という事実にも驚愕します。
+17
-1
-
328. 匿名 2021/03/04(木) 21:03:49
>>237
私も持ってます!!+3
-0
-
329. 匿名 2021/03/04(木) 21:06:21
>>1
Al-Mauj
I missed the shockの次にハマった+10
-1
-
330. 匿名 2021/03/04(木) 21:06:32
>>9
作詞作曲していないと一段下み見られる風潮がありますがそんな事は無いと思います。中川右介氏の著書「松田聖子と中森明菜」から引用します。
「歌謡曲の歌手に対して、シンガーソングライターと比較して、自ら作詞・作曲せず、「歌うだけ」ではないかと批判する声があるが、それは的外れだ。歌謡曲の歌手は、曲の創作において重要な役割を果たしている。彼女・彼なくして、曲は生まれない。最初にその歌手の存在があり、その人が歌うという前提で新曲が生まれるのだ。もし「歌うだけだから芸術家としてたいしたことがない」と批判するのであれば、それは、既成曲を歌うしかないクラシック音楽系の歌手に対してすればよい。」
—『松田聖子と中森明菜[増補版] 一九八〇年代の革命 (朝日文庫)』中川 右介著+21
-0
-
331. 匿名 2021/03/04(木) 21:06:44
>>4
わかります!好きです。カセットテープの声からボリュームをあげて、地声になる、みたいなところが当時、カッコいい〜♡って思いました。
+15
-0
-
332. 匿名 2021/03/04(木) 21:08:15
TATOOってあんまり人気ないのかな?
私は世代じゃないけど、YouTubeで何回も見ました!!衣装もヘアメイクも振り付けも、何もかもが色っぽくて美しいです。
明菜さんのバックで、トランペットを持ちながら優雅に踊る男性達もカッコ良くて目を奪われました。+31
-2
-
333. 匿名 2021/03/04(木) 21:09:45
solitude
も好き+15
-0
-
334. 匿名 2021/03/04(木) 21:10:11
>>312
サンドベージュだよん+10
-0
-
335. 匿名 2021/03/04(木) 21:10:44
Finが好きです。別れの歌だけど、男の勝手さ、女の寛容さを知りました。トレンチコートに帽子のファッションも素敵で。ザ・大人の女、明菜でした♡
手でピストルまねるポーズもやりました。+18
-0
-
336. 匿名 2021/03/04(木) 21:11:24
>>332
うん、私は唯一という位にtattooが苦手…。衣装は凄く好きだけど。ピンクのが好きだった。+4
-0
-
337. 匿名 2021/03/04(木) 21:11:31
>>332
好き!かっけー♥️って夢中だったあの頃+6
-0
-
338. 匿名 2021/03/04(木) 21:11:32
サザンウインド
サンドベージュ
北ウイングが特に好きだけど乱火も良い曲なんだよね+6
-0
-
339. 匿名 2021/03/04(木) 21:15:43
TATOO
この時21ぐらいでしよ
もうこんな歌手出てこない+41
-1
-
340. 匿名 2021/03/04(木) 21:16:27
>>332
一二を争う超代表曲だよ!+12
-1
-
341. 匿名 2021/03/04(木) 21:20:11
>>91
この頃まだ二十歳だもんね。凄いね。+23
-1
-
342. 匿名 2021/03/04(木) 21:22:13
>>237
危ないMON AMOUR が好き。
ちょっと鼻声っていうかカゼっぽい声で、かわいくていろっぽい。
特に 「ふいに黙り込むから なにも 言えなくなるの」のところ+12
-1
-
343. 匿名 2021/03/04(木) 21:25:35
>>105
チャチャチャチャラ チャチャチャチャラ チャチャチャチャラ チャチャチャチャラ
チャッ チャッ チャッ チャッ チャッ チャッ〜
Love is The Mystery 私をよ〜ぶの〜♪+27
-0
-
344. 匿名 2021/03/04(木) 21:44:20
タンゴ ノワァァァ〜
表現すごい 美し過ぎた😍+11
-1
-
345. 匿名 2021/03/04(木) 21:47:31
>>88
遅れてるって言い方がもう古いわ
+9
-7
-
346. 匿名 2021/03/04(木) 21:48:24
>>51
あの、グレーのドレスはいくらくらいするのかな+9
-0
-
347. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:55
明菜ファンとしては、やっぱり難破船+4
-0
-
348. 匿名 2021/03/04(木) 21:54:43
>>1
何だかんだでスローモーションが1番好き+19
-0
-
349. 匿名 2021/03/04(木) 21:56:39
ぶりっ子な明菜さま😁+33
-1
-
350. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:26
>>1 サザンウィンド
+17
-1
-
351. 匿名 2021/03/04(木) 21:57:53
ぶりっ子な明菜さま②+45
-0
-
352. 匿名 2021/03/04(木) 21:58:08
>>88
21歳大学生。最近YouTubeで明菜ちゃんよく見ています。
カラオケが大好きで、"懐メロ"と呼ばれる部類のものは大体歌えます🎤
でもリアルで明菜ファンに出会ったことはないので、もしガルちゃんにいたら嬉しいです◎
「難破船」が一番好きです
歌いながら一粒の涙を流す動画を見て、もらい泣きしてしまいました
当時を知っている人が羨ましいです+31
-2
-
353. 匿名 2021/03/04(木) 21:58:13
>>1 水に挿した花
+8
-0
-
354. 匿名 2021/03/04(木) 21:58:49
>>18
かわいそうだから名前出してやんなよ+12
-0
-
355. 匿名 2021/03/04(木) 21:59:03
>>301
横浜民だから横浜の曲は嬉しい+5
-0
-
356. 匿名 2021/03/04(木) 21:59:46
おまけ
車道を歩く明菜さま😆👍+39
-0
-
357. 匿名 2021/03/04(木) 22:00:46
今、韓国で明菜ちゃんと聖子ちゃん
人気あるみたいだね。
明菜ちゃんは綺麗って言ってた^_^+11
-0
-
358. 匿名 2021/03/04(木) 22:02:59
>>32
大好き
Aメロのぞくぞくするようなうたいだしから
サビの切ない感情がほとばしる感じも
全部がカッコいい名曲だと思います❗+14
-0
-
359. 匿名 2021/03/04(木) 22:04:54
>>332
あの男性達の中に芋洗坂係長がいるよ。+9
-0
-
360. 匿名 2021/03/04(木) 22:06:14
>>192
80年代前半は聖子ちゃん、後半は明菜ちゃんってイメージだった!+16
-0
-
361. 匿名 2021/03/04(木) 22:09:48
いっぱいありすぎて一つに絞れないけど、やっぱスローモーション。
瑠璃色の夜へも好き+10
-1
-
362. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:08
I MISSED "THE SHOCK"が好き!イントロからかっこいいし衣装もお人形さんみたいのが多くて好きです!
Finも好きだけど見てると切なくなってしまう+16
-0
-
363. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:32
>>55
若者にも人気あるよ。+9
-2
-
364. 匿名 2021/03/04(木) 22:10:38
>>333
私も大好き。大人になってから良さに気づいた。
当時小学生だったから、明菜ちゃんこの歌地味だなーとしか感じなかったよ。+6
-0
-
365. 匿名 2021/03/04(木) 22:11:01
1つ選ぶなら難破船
3つ選ぶなら
+飾りじゃないのよ涙は、ミ・アモーレ
5つ選ぶなら
+十戒、北ウイング+10
-0
-
366. 匿名 2021/03/04(木) 22:11:53
>>281
ソリチュードかな。
大人の曲すぎて、ほとんどのファンが
ついていけなくて離れたって言ってた。
+13
-0
-
367. 匿名 2021/03/04(木) 22:12:18
かなり初期のアルバム曲だけど、
リ・フ・レ・イ・ンって曲好きだった
スローモーションとか初期曲好き
来生たかおさんの明菜ちゃん&聖子ちゃん曲はハズレなしの名曲だらけ+22
-0
-
368. 匿名 2021/03/04(木) 22:13:22
>>352
私もだよ!今23歳ですが高校の時にハマってそこからずっと聴いてる!
+8
-1
-
369. 匿名 2021/03/04(木) 22:13:50
>>306
後藤次利が作曲した1985年の名作ですよね。アルバムの中の曲ですが、この曲以後に後藤次利がおニャン子クラブ・工藤静香に曲を提供しはじめたのを考えると(もちろん、他の実力派にも提供してます)、売れっ子作曲家・後藤次利の礎を築いた曲と(勝手に)思ってます。明菜さんと明菜チームの先見の明は凄い!
+6
-0
-
370. 匿名 2021/03/04(木) 22:15:24
>>69
同じ生地じゃなくてエルメスのスカーフそのものだよ。
エルメススカーフ買い占めって週刊紙で叩かれてた。+13
-0
-
371. 匿名 2021/03/04(木) 22:26:17
>>295
そうですね^ ^
林哲司さんが作曲された曲、好きです。
洗練された素敵な曲が、多いんですよね✨+11
-0
-
372. 匿名 2021/03/04(木) 22:26:48
世代ではないのですが、テレビで難破船を聞いてわからないけど涙出ました+4
-1
-
373. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:12
>>116
ほんとに現代に生きてる?(笑)+2
-3
-
374. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:31
>>242
20代はババアなのかーwwwあなたもすぐなるのにね(笑)+6
-2
-
375. 匿名 2021/03/04(木) 22:28:54
>>218
しかし自殺未遂のイメージが強すぎて
中森明菜で検索すると自殺未遂、近藤真彦、金屏風が真っ先に出てくるのはいただけない
SMAPヲタを恨むんだね
+5
-15
-
376. 匿名 2021/03/04(木) 22:29:13
>>345
遅れてる進んでるとかいう言葉に時代なんてないでしょ+2
-0
-
377. 匿名 2021/03/04(木) 22:32:51
>>369
確かに。
私は曲のクレジットを見るのが好きで(特に作曲家)、「後藤次利」て良い曲作るなぁ〜と思ってたら、あっという間に売れっ子になった気がします。+6
-0
-
378. 匿名 2021/03/04(木) 22:36:53
情念とか世間の明菜ちゃんのイメージにぴったりなのはミアモーレとかなんだろうけど
アイドルっぽい明菜ちゃんの可愛さのピーク(あのポニーテールは今見てもめちゃくちゃ可愛い)と
色っぽい大人の女性への過渡期のヴィジュアル
玉置浩二にしか作れない少し変わったメロディライン(でもアイドルらしさは保ってる神曲)
一番はサザンウィンドウかなぁ
tattooの明菜ちゃんも凄くすきだけど+17
-0
-
379. 匿名 2021/03/04(木) 22:37:39
ストライプ
心は少し縞模様~+9
-0
-
380. 匿名 2021/03/04(木) 22:42:56
駅
明菜ちゃんの曲は全部好きです
決められません+10
-0
-
381. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:21
シャットアウト
マッチをシャットアウトしていれば・・・
タッキー早くクビにして!+9
-1
-
382. 匿名 2021/03/04(木) 22:48:47
ドラクエ衣装のサンドベージュ!!
+4
-0
-
383. 匿名 2021/03/04(木) 22:49:19
綺麗なお方だ…+16
-1
-
384. 匿名 2021/03/04(木) 22:51:16
⌚のCM
お洒落な雰囲気😊+20
-1
-
385. 匿名 2021/03/04(木) 22:51:52
細野晴臣さん
角松敏生さん提供曲が好き
+4
-0
-
386. 匿名 2021/03/04(木) 22:54:26
都会も異国も似合う
+6
-0
-
387. 匿名 2021/03/04(木) 22:55:28
>>340
流石にそれは大袈裟じゃないの?代表曲かって言われると微妙。そこまで売れてないよTATTOOって。+4
-1
-
388. 匿名 2021/03/04(木) 22:55:28
アサイラム
玉置さんの曲だよね+9
-0
-
389. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:32
>>176 私も赤のエナメル 大好きでiTunesで買って今でも聴いています。
赤のエナメル
エキゾディカ
OH NO,OH YES!
ピンクシャンパン
予感
ピアス
SO LONG
甘く切ないスローなバラードで 何というかどの曲もふとこの曲の中に引き込まれ癒されます
+17
-0
-
390. 匿名 2021/03/04(木) 22:58:48
何て言ってるのだろう?😃+17
-0
-
391. 匿名 2021/03/04(木) 23:00:33
サンドベージュ大好きです
あんなに情景が浮かぶ歌もなかなかないですよね
でもあの歌、実際カラオケで挑戦すると
「星屑私を~」から
どこで息継ぎすんの??って位
ゼイゼイってなる笑
+17
-0
-
392. 匿名 2021/03/04(木) 23:00:47
>>141
うわーーーッ!
どっちも大っっっ好きな曲!!♡+7
-0
-
393. 匿名 2021/03/04(木) 23:01:24
>>367
同感です。咲きほこる花にも派手さはないですが曲調が綺麗で好きです。+5
-0
-
394. 匿名 2021/03/04(木) 23:04:01
モナァ~リザに成りたい🎶
+8
-0
-
395. 匿名 2021/03/04(木) 23:05:08
Dear friend+10
-0
-
396. 匿名 2021/03/04(木) 23:06:39
私はスローモーションが好き。
あとサザン・ウインドもいいなぁ。
十戒も禁区も好きだし、絞るのむずかしい!+14
-0
-
397. 匿名 2021/03/04(木) 23:06:57
色々ありすぎて敢えて5つに絞ると
スローモーション
Solitude
So long
TANGO NOIR
Back door night
次点でサザン・ウインド+8
-0
-
398. 匿名 2021/03/04(木) 23:07:11
アルバムの曲なんだけど
「瑠璃色の夜へ」って曲が好き
ため息みたいな声とサビの部分ではあの伸びのある歌唱がすばらしいんだわ
知ってる人いたら、嬉しいな+14
-0
-
399. 匿名 2021/03/04(木) 23:09:55
>>242
私も自分の生まれる前の昭和アイドルとか
全く興味無かったし古wwとか思ってたけどさ、
中森明菜、松田聖子、山口百恵とか本当凄いよ。今のアイドルとはレベルが違う。+6
-1
-
400. 匿名 2021/03/04(木) 23:11:00
>>48
何周もして、結構メイク今っぽい?+16
-0
-
401. 匿名 2021/03/04(木) 23:15:07
「la alteración」てアルバムが好きで、中でもSunflower、TSURAI・TSURA、無垢が好きなんですが、ここまで出てきてないので、実は評価が低いのかなぁとも感じてます。+6
-1
-
402. 匿名 2021/03/04(木) 23:15:17
>>390
ベストテン出演時に、ネイティブの方が来て、サンドベージュの「アナアーウィズアローホ」の発音練習したシーンじゃないかな?+4
-0
-
403. 匿名 2021/03/04(木) 23:16:47
>>16
サザンウインド、玉置さんバージョンもめっちゃ素敵だった!+18
-0
-
404. 匿名 2021/03/04(木) 23:20:30
>>378
私もサザンウインドに一票!
あの曲調って他にはないんだよね
玉置浩二って凄いと改めて思った曲+21
-0
-
405. 匿名 2021/03/04(木) 23:23:46
>>285
初期の曲で一番好き。情景が浮かんで泣きたくなる。+3
-0
-
406. 匿名 2021/03/04(木) 23:26:09
>>201
紅白バージョンの着物と白いウィッグでキレッキレに踊る明菜が狛犬みたいだなーと見るたび思う。
大好き♡+7
-0
-
407. 匿名 2021/03/04(木) 23:29:08
>>402
なるほど❗😲
教えていただき、ありがとうございました🙇♀️+21
-0
-
408. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:19
片想いの頃にカラオケで心を込めて歌えたのが🎤「イマージュの翳り」と「白いラビリンス」どっちも切ない気持ちになる。+4
-0
-
409. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:52
ここのみんなのコメント届くと良いな〜♪
待ってるからね! でも無理せずに〜+9
-0
-
410. 匿名 2021/03/04(木) 23:31:53
FAREWELL+8
-0
-
411. 匿名 2021/03/04(木) 23:32:56
アルバムstock、はずれなし!!+9
-0
-
412. 匿名 2021/03/04(木) 23:33:09
大きな声では言えないですか、石川さゆりより、中森明菜の天城越えが大好き。奥底にある情念!て感じが、中森明菜の方が深い!+8
-2
-
413. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:22
>>327
曲調も南国を意識した、サザンウインド調で私も大好きです。玉置さんもさすがです!+8
-0
-
414. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:30
明菜さま
いつまでもお元気で(^-^)+35
-0
-
415. 匿名 2021/03/04(木) 23:36:37
>>405
好きな人が出来たことは
仕方がないと思うの。
泣ける。。+5
-0
-
416. 匿名 2021/03/04(木) 23:38:15
地味かもしれないけど
ムーンライトレターが1番好き。+4
-0
-
417. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:51
>>241
大好き!大好き!明菜ちゃん本人も好きなのか盛り上がるのが分かるのか、LIVEでの披露率も高いよね。
DESIREとLA BOHEMEは明菜ちゃんの希望でA面B面(この言い方が古いのだが)ひっくり返したらしいけど、どちらにしても最強シングルではないかと思う!+10
-1
-
418. 匿名 2021/03/04(木) 23:39:56
>>209
録ったの!?+3
-0
-
419. 匿名 2021/03/04(木) 23:41:52
>>218
貼ってあるYouTube観てきてスタイルの良さに感動した!+9
-0
-
420. 匿名 2021/03/04(木) 23:42:41
>>375
明菜にもSMAPにも失礼なのでやめてください+17
-1
-
421. 匿名 2021/03/04(木) 23:43:49
デザイアかな。レコード大賞2年連続で取ったし。今の明菜ちゃんが見てみたい。
なぜ、活動しないのかな?+1
-0
-
422. 匿名 2021/03/04(木) 23:44:12
モデルのそれとは違うんだろうけど、どんな装もほんとに似合ってて素敵だった。彼女の全盛期が日本が絶頂期を迎える時代でよかったな。エルメスのスカーフで衣装作るとかぶっ飛んでたよね。+18
-0
-
423. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:46
>>69
マツコがBLONDE大好きだよね‼️+16
-0
-
424. 匿名 2021/03/04(木) 23:45:52
>>417
私もラボエーム好きだけど
あんまりかっこよく踊ってないんだよね。
そこは残念かなぁ。+0
-1
-
425. 匿名 2021/03/04(木) 23:46:05
>>395
忘れてた。カップリングの「CARIBBEAN」も良い曲ですよね。+14
-0
-
426. 匿名 2021/03/04(木) 23:46:57
>>213
それは現行機種が3だから
2の時は2ndってことでセカンドラブは普通に流れてた
3になったことでプレミア扱いになったよ+1
-0
-
427. 匿名 2021/03/04(木) 23:48:17
白い迷い+4
-0
-
428. 匿名 2021/03/04(木) 23:49:01
>>414
なんで前歯でかくなっちゃったんだろ…+1
-8
-
429. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:28
>>257
比べられることが多いせいか、同時期に売れた人たちだと思ってたけど、これ見る限り聖子さんの方がだいぶ年上なの?+1
-0
-
430. 匿名 2021/03/04(木) 23:50:51
ミッツ・マングローブさんは、「BLONDE」推してた!+5
-0
-
431. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:03
>>423
本当に色っぽくて最高だった。+11
-0
-
432. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:19
>>411
浅野ゆう子が作詞した曲あるよね‼️
最後に収録してあるFoggyRelationが好き❗️+4
-0
-
433. 匿名 2021/03/04(木) 23:52:47
>>427
ラビリンス?+3
-0
-
434. 匿名 2021/03/04(木) 23:53:35
難破船+2
-0
-
435. 匿名 2021/03/04(木) 23:55:36
>>330
平原綾香のジュピターめっちゃ売れたけど、まさにこのまま思ってたなぁ…
何世紀も残る名曲クラシックなんだから売れて当然だろと
ごめんなさい+0
-0
-
436. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:17
危ないモナムールも好き❗️+4
-0
-
437. 匿名 2021/03/04(木) 23:57:30
赤い花+2
-0
-
438. 匿名 2021/03/04(木) 23:59:24
>>425
復帰時のシングルだからだろうけど、明菜にしては珍しく2曲ともメジャーコードで明るい曲だよね。私はなんだかそれが逆に辛い気持ちになってしまったよ。何というか、悲しめの曲とか暗めの曲とかを歌う明菜に慣れすぎてしまってて。+7
-0
-
439. 匿名 2021/03/05(金) 00:00:50
>>426
いや、2でもプレミアムの位置付けにいたよ?+0
-0
-
440. 匿名 2021/03/05(金) 00:02:40
>>242
ババアから産まれたくせに何いってんだか。+0
-0
-
441. 匿名 2021/03/05(金) 00:04:51
>>152
この時のピンヒールにパンツスーツの明菜
めっちゃくちゃカッコイイ。
ラフな髪型も素敵すぎる
歌唱力も最高。
他の動画見ても思うけど、ポーズや表情の一つ一つに全く隙が無い。
痺れるわ。
稀に見る魅せる事の天才。素晴らしい…+24
-1
-
442. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:49
>>433
迷いと書いてラビリンスらしいです
来生えつこと来生たかおはどこに行ったんでしょうか+2
-1
-
443. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:54
YouTubeの難破船見てきた(定期的に見ちゃう)
好きな曲は他にも山ほどあるけど、歌を演じる最高傑作と言われたらやっぱ難破船かな…
間奏の表情とか、当時小学生だった私も胸が苦しくなってたなぁ…+3
-0
-
444. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:55
>>431
私より強い男を探してた‥‥+8
-0
-
445. 匿名 2021/03/05(金) 00:08:05
>>420
失礼も何も自殺未遂したのは明菜じゃん
あれでジャニーズと研音は多額の負債を抱える事になったんだよ
迷惑かけたのは明菜本人+2
-18
-
446. 匿名 2021/03/05(金) 00:10:25
初期 セカンドラブ
中期 タトゥー
最近愛撫に目覚めた!
あと 忘れて も+5
-0
-
447. 匿名 2021/03/05(金) 00:13:14
アンステディラブ+5
-0
-
448. 匿名 2021/03/05(金) 00:21:50
>>13
南国イメージを演出したかったのか、本物のオウム?の横で歌わされてたよね(笑)昔の歌番組の演出、斬新だな!+16
-0
-
449. 匿名 2021/03/05(金) 00:28:34
>>422
なんというか何をしても様になるっていうのは
成りきることができる女優みたいな体質なのかなって思う
だからドラマも昔は良く出てたし、演技上手いよね(上手いというより凄く独特だけ 演技に違和感が無い)
役者も上手い玉置浩二と似てるかも
凄い個性があるけどきちんと役にはまれるというか
ここまで個性あると、作り手が明菜ちゃんをあえて選ぶから(古畑とかそうだよね?)そうみえるのかもだけど+11
-0
-
450. 匿名 2021/03/05(金) 00:34:19
>>301
私も大好きです。
曲はリズミカルで瑕疵は横浜の情景が目に浮かんで+5
-0
-
451. 匿名 2021/03/05(金) 00:43:28
シングル以外だと
So Long
ロンリー・ジャーニー
白い迷い
予感
の順で好きだな+9
-0
-
452. 匿名 2021/03/05(金) 00:45:07
>>45
来生たかお×明菜良いよね!+16
-0
-
453. 匿名 2021/03/05(金) 00:45:26
>>25
わかる!歌姫と言えば明菜だったのにあんな男のせいで…って当時は腹がたって仕方なかった。+27
-3
-
454. 匿名 2021/03/05(金) 01:03:43
スローモーション+8
-0
-
455. 匿名 2021/03/05(金) 01:06:14
>>25
絶対明菜ファンじゃないよねあなた
90年代以降も素晴らしい作品たくさん出してたのに
要はマッチを叩きたいだけ+13
-5
-
456. 匿名 2021/03/05(金) 01:18:49
>>432
dramaticな夜は
背中でシナリオ
めくって抱き合う
love is fiction
ですよね!
昔の曲は大人っぽくて
都会的でかっこいいなぁ。。+11
-0
-
457. 匿名 2021/03/05(金) 01:23:35
>>233
鬼奴にやっぱり似てるね+2
-8
-
458. 匿名 2021/03/05(金) 01:27:38
>>294
サハラの夕日をあなたに見せたい〜+6
-1
-
459. 匿名 2021/03/05(金) 01:28:29
>>7
ガルちゃん、平成生まれトピは全然伸びないのに、昭和生まれトピクソほど伸びてるからさ…+6
-0
-
460. 匿名 2021/03/05(金) 01:29:48
>>352
21でガルちゃん?w
人生上手くいってないんだね…
21なんてめっちゃ忙しい時期じゃん
ネットの掲示板なんて見る暇無かったわ
専業主婦になってからは、暇が出来て見るようになったけど+2
-19
-
461. 匿名 2021/03/05(金) 01:30:10
>>368
可哀想に…+0
-8
-
462. 匿名 2021/03/05(金) 02:00:27
>>445
ヨコ。
自殺未遂は事実だけど、わざわざこのトピで自殺未遂とSMAPのファンの人の話を持ち出す意味は?トピタイ読めないの?それとも自殺未遂が明菜の最高傑作とでもいいたいわけ?検索して出てくるからイメージが強いっていうけど、あなたは自分の目や意思じゃなくて、他の人の検索結果で人を判断する人間なんだ?人間として情けないね。+9
-1
-
463. 匿名 2021/03/05(金) 02:05:13
>>40
クズ燐寸から大復活を遂げたナンバー
ゴム君バージョンも好き+0
-0
-
464. 匿名 2021/03/05(金) 02:09:18
ひらり~SAKURA~
大好きです+3
-0
-
465. 匿名 2021/03/05(金) 02:19:11
Fin+4
-0
-
466. 匿名 2021/03/05(金) 02:21:16
Blonde+5
-0
-
467. 匿名 2021/03/05(金) 02:51:43
>>13
曲はもちろん、この時の衣装や髪型もとっても可愛くて大好きです。ふわふわのポニテがたまらない。+40
-0
-
468. 匿名 2021/03/05(金) 02:58:16
水に挿した花+3
-0
-
469. 匿名 2021/03/05(金) 03:19:55
>>18
空の下で見下ろす〜w
高橋みなみは一体何を見たんだろう
蟻の行列か?
街の灯りではない事は確か+6
-0
-
470. 匿名 2021/03/05(金) 03:37:44
>>18
叩かせたい感満載で引く+3
-0
-
471. 匿名 2021/03/05(金) 03:43:05
>>40
作詞が松本隆なんだよね。松本隆は聖子のイメージだけど明菜にも曲提供してたってのが意外。+11
-0
-
472. 匿名 2021/03/05(金) 03:47:03
>>429
聖子が3歳年上だよ
聖子が早生まれだから学年だと4歳上
デビューも聖子が2年早い。デビュー2年目の83年に明菜が年間トータルセールス1位になって当時トップアイドルだった聖子に並んで、84年頃が一番聖子VS明菜ムードが強かった。85年以降は聖子が産休に入ったから明菜の無双状態になってレコード大賞2連覇とか3年連続年間トータル1位とか数々の偉業を成し遂げた。+3
-3
-
473. 匿名 2021/03/05(金) 03:48:12
>>430
マツコもBLONDEが一番好きって言ってたような+2
-0
-
474. 匿名 2021/03/05(金) 03:48:22
げらっげらっげらっげらっバーニンはー+0
-0
-
475. 匿名 2021/03/05(金) 04:19:30
>>7
明菜が50代なのになんで60代?+11
-0
-
476. 匿名 2021/03/05(金) 04:21:41
>>167
私も十戒推し!!
容姿も衣装も振り付けも声も髪型も歌いかたも全てが好きー♪+11
-0
-
477. 匿名 2021/03/05(金) 04:24:54
>>73
マジでやめてほしい
トピが汚れる
それに明菜は90年代以降も素敵な曲あるよ!コイツこそ明菜と別れてから駄曲ばっかり!!+12
-0
-
478. 匿名 2021/03/05(金) 04:25:15
>>472
聖子が産休に入ったから、レコ大を取れた訳じゃなくて、明菜の魅力と、いい曲達だったから二年連続レコ大とれたんだよ。+20
-2
-
479. 匿名 2021/03/05(金) 04:26:32
>>473
エルメスのスカーフで衣装作ったたよね!薄い生地で素晴らしいボディラインが最高に格好良かった!!+7
-0
-
480. 匿名 2021/03/05(金) 04:31:02
>>218
わかる
ガルでよく聖子の歌は難しいけど明菜は簡単とか書かれてるけど、明菜のほうがよっぽど難しいよ。バビロンとかさ。+16
-4
-
481. 匿名 2021/03/05(金) 04:33:41
>>415
過ぎー去りし
ゆーめのあーいだーを
泳いーでーゆーくー私ー(私ー)
+6
-0
-
482. 匿名 2021/03/05(金) 04:37:22
>>408
イマージュの翳り、今カラオケで歌っても当時を思い出して泣きそうになる。乙女の純真だよね…。
白いラビリンスや予感はチョイ重く感じるようになった。
ありふれた風景も泣ける…+10
-0
-
483. 匿名 2021/03/05(金) 04:38:22
>>410
私もこれが1番好き!!
明菜、カッコ良すぎ!!+8
-0
-
484. 匿名 2021/03/05(金) 04:41:38
>>37
今の姿見てみたい。+4
-1
-
485. 匿名 2021/03/05(金) 04:42:50
>>33
私もこの曲すき!
カラオケで歌うとスカッとする…と言いたいところだけど、声量のない私は声が裏返りそうになる(笑)+2
-0
-
486. 匿名 2021/03/05(金) 04:47:47
>>66
情報ありがとうございます☺️
当時私は昼間働きながら夜間高校に通っていて、TVが観れなかった。YouTubeにあるのですね。ずっと観たかったから嬉しい♪+3
-0
-
487. 匿名 2021/03/05(金) 05:04:42
>>7
バーカ
+2
-0
-
488. 匿名 2021/03/05(金) 05:10:45
>>3
もっと売れていいと思う+7
-0
-
489. 匿名 2021/03/05(金) 05:11:23
>>321
振り付けも嫌だったらしいね+1
-0
-
490. 匿名 2021/03/05(金) 05:31:59
非常口で爪を切る歌
あんな何の変哲もない曲をヒットさせたのはすごい+5
-0
-
491. 匿名 2021/03/05(金) 06:21:33
>>452
うん せつない気持ちになる
セカンドラブも来生たかおかな 何気に来生たかお氏って素敵な歌をつくっているんだね 地味だけど改めて思った
+2
-0
-
492. 匿名 2021/03/05(金) 06:33:56
>>296
気軽に購入して聴く歌じゃないんだよね中森明菜の歌は
重いから一部の熱いファンにしかウケない
国民的人気曲が一曲もないし
+3
-8
-
493. 匿名 2021/03/05(金) 06:38:44
>>492
ミリオンヒットも意外にもないんだよね。
一番売れたセカンドラブでも80万いかない。+1
-1
-
494. 匿名 2021/03/05(金) 06:41:29
>>381
いい加減しつこいよ+1
-2
-
495. 匿名 2021/03/05(金) 06:41:45
>>116
と、思うでしょ?サブスクで余裕で歌謡曲聞けるし外国でもキャッチーだからって前から流行り始めてるからチェックしといた方がいいよ+5
-0
-
496. 匿名 2021/03/05(金) 06:44:29
>>492
エアプで草
難破船しか知らないんじゃないの+0
-0
-
497. 匿名 2021/03/05(金) 06:47:05
>>13
凄く好きで上手くないのにカラオケで歌ってます😅
+7
-0
-
498. 匿名 2021/03/05(金) 06:48:26
>>207
勘違いしてるみたいだけど明菜は一切ジャニーズに圧力かけられてないよ。Mステにもめっちゃ出てたしスマスマの初回ゲストでもある。あの会見も実はジャニーズ全く関わってない。+5
-4
-
499. 匿名 2021/03/05(金) 06:49:48
>>496
サブスクの話ね
聖子よりずっと前に解禁してるのに全然売れてないよ+5
-1
-
500. 匿名 2021/03/05(金) 06:51:57
>>421
最後の活動が2017年のディナーショーだっけ?
そっから丸3年以上活動ゼロだね。でも2010年の時みたいに明確な活動休止宣言はないからまさに開店休業状態
とりあえずお元気でいてくれたらいいな〜って思う。
来年の40周年は何かしら動きがあるのかな?って少し期待してる。+7
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する