-
1. 匿名 2021/03/03(水) 19:51:46
連載が完結し、テレビアニメ化が発表された昨年12月時点では500万部だったため、この短期間(3ヶ月)で約2倍に伸ばす勢いとなっている。
3日午後1時より、YouTubeジャンプチャンネルにて、作品を振り返る発売カウントダウン動画コンテンツを4日午前0時まで、11時間の映像をその場限りで配信する。
カウントダウン動画は、早川家のリビングを舞台にストーリーや各キャラクターのシーンを振り返る内容となっており、YouTube内のコメント機能を使って、ファン同士で作品の思い出を語り、発売を待てる場として楽しむことができる。
+91
-11
-
2. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:30
呪術廻戦よりこっちだな+295
-63
-
3. 匿名 2021/03/03(水) 19:52:51
ジャンプ相変わらず強いね+75
-7
-
4. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:12
打倒呪術+4
-24
-
5. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:12
絵は好きだけど、ストーリーはイマイチ+87
-34
-
6. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:28
ガルでエロないなら読みたいって書いたら、
エロないよ!って言われたのに普通にあるよね。
騙された。+105
-7
-
7. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:49
ダークなのばっかだね最近の流行り+105
-0
-
8. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:58
これほんとにおもしろい+87
-19
-
9. 匿名 2021/03/03(水) 19:53:59
呪術より面白いのに呪術ばっかりトピになったり話題になってるのが気に入らない
向こうはパクリ漫画なのに+30
-67
-
10. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:37
息子が面白いって言ってた+6
-10
-
11. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:39
アニメ楽しみ+121
-13
-
12. 匿名 2021/03/03(水) 19:54:48
アニメ待ってようと思ったけど待ちきれなくて原作買ったよ+4
-0
-
13. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:06
5巻まで買ったけど、うーん、イマイチはまらない。続きを買うか迷うレベル。呪術の方が私は圧倒的に好きかな。+132
-49
-
14. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:34
>>9
まじでそう
何なんあれ?パクリ過ぎにも程があるわ+30
-40
-
15. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:45
これ2巻まで読んだけど、そんなに刺さらなかった。もっと読み進めたら面白くなるのかな⁇+68
-2
-
16. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:53
声優発表楽しみ!!
アキくんは石川界人がいい(ファンです 笑)+19
-17
-
17. 匿名 2021/03/03(水) 19:55:58
おめでとー!
アニメが楽しみー!!+5
-1
-
18. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:05
妹の姉って読み切り好き+12
-0
-
19. 匿名 2021/03/03(水) 19:56:45
パワーちゃんが可愛くて!+90
-3
-
20. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:01
>>9
褒めるために他作品を貶すのはやめなね
ダサいよ+130
-14
-
21. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:03
気になるけど絵が好みじゃない
慣れるかな+5
-1
-
22. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:18
村田さんの一枚絵の構図パクってる感じの見開き多いよね+5
-10
-
23. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:23
>>9
それをオマージュと言って自虐ネタにしてる作者が本当にむり+16
-31
-
24. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:24
>>9
チェンソーマンの読者も怖いなwww+37
-9
-
25. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:31
鬼滅よりめちゃくちゃ面白い+10
-30
-
26. 匿名 2021/03/03(水) 19:57:38
選ばれてたね!
+22
-8
-
27. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:27
>>9
チラシの裏に書くか
集英社に直接愚痴ればいいのに+30
-1
-
28. 匿名 2021/03/03(水) 19:58:39
>>26
女の園の星めちゃくちゃ面白いよね+26
-2
-
29. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:01
>>9
そんなチェンソーマンの作者コメント😥+137
-2
-
30. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:02
私は好きだけど、好みは滅茶苦茶別れそうな作品だよね+63
-0
-
31. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:04
ドクターストーンは面白いの?+23
-2
-
32. 匿名 2021/03/03(水) 19:59:43
>>23
オタも大概だよ
呪術は鬼滅に埋もれてるだけだけど
あいつらも相当民度低いからね
なんなら鬼滅のなりオタしてたの呪術オタなんじゃない?+14
-26
-
33. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:01
>>5
私逆だ
あの絵柄が残念で仕方ない+46
-1
-
34. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:14
>>9
なんのパクリなの?+3
-9
-
35. 匿名 2021/03/03(水) 20:00:57
この漫画たまにコマ割りがなんかすごいカッコいいページあるよね+42
-3
-
36. 匿名 2021/03/03(水) 20:01:19
女性子供人気得られるか微妙じゃない?
+32
-4
-
37. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:13
>>31
面白いけどハマる程でもない+3
-7
-
38. 匿名 2021/03/03(水) 20:02:21
展開早いよね
あっという間に一巻読んじゃう+18
-1
-
39. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:07
バトルが雑すぎる。大味だよね。
鬼滅みたいにアニメでどつ補完されるのか楽しみではある+42
-7
-
40. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:10
登場人物がゲロ吐く描写が多くて少し苦手だった
内容は好きだけどそこだけうわ!ってなった+41
-0
-
41. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:40
いつジャンプラで2部はじまるんですか
月曜日のラインナップがひどいからチェンソー来てほしい
+19
-1
-
42. 匿名 2021/03/03(水) 20:03:43
チェンソーマン一気読みしちゃったよ!
アニメ楽しみ!+23
-2
-
43. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:42
マキマさん好きです!
腰が細くてセクシー。+26
-4
-
44. 匿名 2021/03/03(水) 20:04:52
>>40
姫川先輩とのゲ□キス
単行本 あのページだけ切り取りたくなる…+29
-1
-
45. 匿名 2021/03/03(水) 20:05:17
未来最高!+8
-0
-
46. 匿名 2021/03/03(水) 20:05:22
読んでみるかぁ+7
-0
-
47. 匿名 2021/03/03(水) 20:05:41
>>34
私も気になってググッたらめちゃくちゃあってドン引きした
+14
-6
-
48. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:04
コミックス派で10巻まで買って読んだ
11巻も楽しみ
酷っでw酷っでw、うははwって読んでるけど本当酷いよ笑+27
-2
-
49. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:07
生姜焼きが無理+2
-1
-
50. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:09
絵柄が好み、特にデンジ。+10
-5
-
51. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:19
>>34
私も何のだろと思って調べたらハンターハンターとかの画角?描写?がそっくりだった
ハンターハンターっていうか冨樫さんのパクリかな+14
-16
-
52. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:27
コマ割が映画みたいで独特なセンス+27
-0
-
53. 匿名 2021/03/03(水) 20:06:46
イェイ!イェイ!
マキマさん最高
マキマさん最高!
オマエもマキマさん最高と叫びなさい!+59
-5
-
54. 匿名 2021/03/03(水) 20:07:44
デンジってまだ10代?+18
-0
-
55. 匿名 2021/03/03(水) 20:08:22
ポチタ可愛い+29
-0
-
56. 匿名 2021/03/03(水) 20:09:02
>>9
他作品下げにプラスとかチェンソーマンの民度も低いんだ+31
-6
-
57. 匿名 2021/03/03(水) 20:09:51
>>35
天使が「10年使用!」って叫ぶところのページの流れが、なんかかっこよくて印象に残ってます。+30
-1
-
58. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:05
>>51
なんでマイナス?事実なのに+4
-15
-
59. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:09
YJとジャンプラのほうが面白い作品多いと思うのにアニメ化すると不発に終わる+2
-0
-
60. 匿名 2021/03/03(水) 20:10:38
なんでいちいち鬼滅よりーとか呪術よりーって言うんだろ
これが老害ってやつ?+83
-2
-
61. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:00
>>55
ポチタ可愛いよねー
癒される+85
-1
-
62. 匿名 2021/03/03(水) 20:11:07
呪術にしろチェーンソーマンにしろ、鬼滅が無ければここまで話題にならなかったと思う。
鬼滅で少年漫画を見るようになった一般人やマスコミが「次の鬼滅」を探しているのが今の状況+13
-37
-
63. 匿名 2021/03/03(水) 20:13:54
>>58
呪術廻戦のオタが怒り狂ってんでしょw
たかが漫画でよくまぁそんな必死になれるわ+6
-21
-
64. 匿名 2021/03/03(水) 20:14:54
>>16
私も思った〜
デンジは市川蒼、パワーはファイルーズあい、マキマさんは小松未可子がいいな+10
-3
-
65. 匿名 2021/03/03(水) 20:15:34
>>9
自分で考えたのあるのか?って思うくらい
オマージュって便利な言葉よね+9
-12
-
66. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:21
呪術叩きよそでやりなよ+46
-2
-
67. 匿名 2021/03/03(水) 20:16:46
女性キャラが魅力的すぎてヒロイン選べない
うーんポチタ+33
-3
-
68. 匿名 2021/03/03(水) 20:18:09
チェンソーマンがアニメ化されたら次はこれがゴリ押しだのなんだのって叩かれるんだろうなぁ
鬼滅も呪術もアニメ化されたときは嬉しかったけどもう早く落ち着いてくれって思ってるよ
アンチ増え過ぎてしんどいもん+71
-4
-
69. 匿名 2021/03/03(水) 20:18:22
漫画わかっている俺(私)が好きな漫画ってイメージ
+4
-7
-
70. 匿名 2021/03/03(水) 20:18:31
いちいち他の漫画下げる発言しなくていいわ+17
-0
-
71. 匿名 2021/03/03(水) 20:20:16
こっちもこっちで色々グロくて苦手+2
-1
-
72. 匿名 2021/03/03(水) 20:24:35
>>5
ストーリーに脈略がなさすぎてね。ドロヘドロと似た感覚になる?+41
-2
-
73. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:12
>>67
ヒロインはパワーちゃんだろ!+31
-1
-
74. 匿名 2021/03/03(水) 20:25:28
>>9
呪術廻戦好きだからそういうこと言うの辞めてくれない?+55
-6
-
75. 匿名 2021/03/03(水) 20:26:01
>>9
鬼滅の刃でも思ったけど最近の漫画ってパクリ酷いよね…+11
-14
-
76. 匿名 2021/03/03(水) 20:27:03
>>63
たかが漫画にアンチしてる方が醜いけどね…+14
-2
-
77. 匿名 2021/03/03(水) 20:28:23
>>2
鬼滅の刃より面白い✨+18
-37
-
78. 匿名 2021/03/03(水) 20:29:33
呪術廻戦もチェンソーマンも好きなんだけどなー
気分悪いトピ+37
-2
-
79. 匿名 2021/03/03(水) 20:31:51
呪術アニメロスになりそうなのでまた面白いのをやってくれるのはとっっても有り難い!!アニメのクオリティ本当に高いよね。MAPPAさんには感謝しっぱなしです‼️‼️応援してます!!+35
-2
-
80. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:16
デンジくんの声優は誰かなぁ+7
-0
-
81. 匿名 2021/03/03(水) 20:34:45
>>11
えっ?エイリアンの話なの?+8
-1
-
82. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:09
>>32
鬼滅の民度がゴミすぎて埋もれてるだけだよね…+5
-13
-
83. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:38
>>11
絵が怖いんだけどグロいの?+3
-1
-
84. 匿名 2021/03/03(水) 20:36:40
面白すぎて全巻買った。
色んな漫画よく読んでる玄人には斬新で面白い話、世界観。
けど、万人受けはしないだろうなと思う。スピーディーに話がすすんでいくしかつ淡々と人が死んでいく、主人公も熱血でもなければ人間らしい心も持ってないから感情移入もしにくいし。+76
-2
-
85. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:05
なんでチェーンソーマンのトピなのに呪術や鬼滅が出てくるの?トピスレも大概なんだが…(゚∀゚)+24
-0
-
86. 匿名 2021/03/03(水) 20:38:37
>>9
なんのパクリ?+2
-6
-
87. 匿名 2021/03/03(水) 20:40:30
>>81
エイリアンで間違ってはないな
異界の悪魔と人間の融合
>>83
グロいしメチャクチャだよ+3
-0
-
88. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:55
>>58
パクリをオマージュだと開き直ってるオタでしょ
失笑モンだわ+5
-6
-
89. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:55
>>32
いや鬼滅ファンが呪術アンチに多いってだけでしょ笑…呪術好きな人トピに行ってもそんなに荒れてないし…逆に鬼滅好きな人トピが新しくできたら絶対呪術叩きになる笑民度ゴミだから+8
-10
-
90. 匿名 2021/03/03(水) 20:41:59
ストーリーを重視する人にはハマらないジャンルなのよね。
ただただスクラップシーンが好きな人にハマる感じ。+8
-10
-
91. 匿名 2021/03/03(水) 20:45:57
>>89
チェンソーのトピに来て鬼滅叩きしてるお前最低だな+13
-5
-
92. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:03
ポチタがかわいい+14
-0
-
93. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:17
グロいのにグロくなく描けるのがすごいよね
でもアニメで色付いて綺麗になっちゃうとそこが目立っちゃわないか心配だー+20
-0
-
94. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:21
パクったパクってないなんて作者が認めない限り結論でないんだから話しても無駄
最近の漫画ってすぐパクリって言われるよね+14
-0
-
95. 匿名 2021/03/03(水) 20:46:38
雪合戦のとこマジで泣いたーーーーー!!!!!!!+45
-0
-
96. 匿名 2021/03/03(水) 20:47:32
>>44
ゲ□はそこだけじゃないんだね…+2
-0
-
97. 匿名 2021/03/03(水) 20:48:07
>>86
ドロヘドロ+0
-0
-
98. 匿名 2021/03/03(水) 20:48:10
>>87
漫画だと色は全部白黒
血液は黒なんだが
やばいページは真っ黒+1
-0
-
99. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:24
>>73
パワーちゃん可愛い❤️
息を吐くように嘘をつく www+31
-0
-
100. 匿名 2021/03/03(水) 20:49:28
レゼが好き アニメはレゼ編までやってほしい+22
-1
-
101. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:01
ファイアパンチの終わり方が如何も
腑に落ちないアレで良かったのだろうか?
+6
-0
-
102. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:49
>>89
なら呪術叩きしてる人も最低じゃない?
2コメで既に呪術下げしてるし…+8
-5
-
103. 匿名 2021/03/03(水) 20:50:52
>>31
面白いというより
へー、すげぇ、なるほど
みたいな教材アニメな感じ w+27
-1
-
104. 匿名 2021/03/03(水) 20:52:32
マキマさん…+10
-0
-
105. 匿名 2021/03/03(水) 20:52:43
>>91
なら呪術叩きしてる人も最低じゃないの?
2コメの時点で呪術下げされてるし…+11
-5
-
106. 匿名 2021/03/03(水) 20:53:27
>>14
パクりの量ならチェンソーも人のこと言えんよ+21
-0
-
107. 匿名 2021/03/03(水) 20:54:45
>>68
そんな売れるわけないから安心しなよ+12
-2
-
108. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:04
>>91
呪術叩きの方が圧倒的に多いだろw+11
-3
-
109. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:21
>>68
鬼滅や呪術みたいにちびっ子受けはしないと思う
好きだけど、コアな人気で終わりそう
+34
-2
-
110. 匿名 2021/03/03(水) 20:56:54
>>100
レゼ編は映画で観たかったりする+9
-0
-
111. 匿名 2021/03/03(水) 20:57:35
パクリのない少年漫画なんてもう描かないと思う
大概出尽くしたし+17
-0
-
112. 匿名 2021/03/03(水) 20:57:46
呪術とチェンソー同じくらい好き。
パワーちゃんとポチ太が可愛くて。続編楽しみだけどバンバンキャラを殺さないで欲しい・・+19
-1
-
113. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:21
>>51
ハンターハンターがパクられてるっていうのを知って試しにHuluで観てみたらめっちゃハマったw
呪術普通に観てたけど、もう大嫌いになった
ハンターハンターの足元にも及ばない
ストーリーの緻密さ、キャラの魅力と掘り下げ、散りばめられた伏線、どれも天才的
感動したわ
+5
-21
-
114. 匿名 2021/03/03(水) 20:58:57
鬼滅ファンって呪術のアニメ前からやたら呪術に粘着してたよね
ファントピまで荒らして
越されるのがこわいの?笑+6
-9
-
115. 匿名 2021/03/03(水) 21:00:01
>>113
鬼滅ばばあバレバレだよ
チェンソートピで呪術叩くな
チェンソーのファンがやってるように見られるやん+10
-15
-
116. 匿名 2021/03/03(水) 21:00:50
デンジって性格とか口調に銀さんみを感じる
分かる人いる?+4
-3
-
117. 匿名 2021/03/03(水) 21:01:45
呪術オタ出て行ってくれない?
邪魔なんだよ+11
-8
-
118. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:23
主人公が欲望に忠実すぎて笑う
なんかああいうアホさは好き+36
-0
-
119. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:26
なにこの鬼滅トピ…きっも。+8
-12
-
120. 匿名 2021/03/03(水) 21:02:36
鬼滅ばばあが消えろよ
鬱陶しい
呪術とチェンソーはファン層被ってるんだわ+11
-11
-
121. 匿名 2021/03/03(水) 21:03:25
>>113
すぐ鬼滅ババアってハンターハンター出すよね
そんな昔のアニメ知らねぇよwwwwwwww+9
-13
-
122. 匿名 2021/03/03(水) 21:04:05
鬼滅ババア○んでくださーい+7
-14
-
123. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:17
鬼滅おばさんがチェンソーマンの民度下げようと他の作品を下げてるんでしょ
+11
-8
-
124. 匿名 2021/03/03(水) 21:05:32
>>120
だよね
急に鬼滅の名前出てきたと思ったら案の定荒れてる
あーあ、いつもの鬼滅クソババアのやり口だってすぐ分かったわ+11
-8
-
125. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:05
君たちチェンソーの話したらどうだい?笑+38
-0
-
126. 匿名 2021/03/03(水) 21:06:17
あーあ、やっぱチェンソーも荒れちゃったね
漫画界隈が平和な時期に戻りたいわー+23
-0
-
127. 匿名 2021/03/03(水) 21:07:30
>>126
全て鬼滅みたいな漫画も読んだことない薄っぺらいキャラオタ増やした結果
あんなの漫画好きじゃなくてただの流行り物好きのババアだよ+12
-7
-
128. 匿名 2021/03/03(水) 21:07:35
チェンソーも呪術も鬼滅もジャンプ自体好きだからこんなしょうもない荒らしやめてほしい
どれのファンでも無いと思う+42
-1
-
129. 匿名 2021/03/03(水) 21:08:03
誰もまともにチェンソーの話しなくて草
やっぱりここにはファンほとんどいないな+21
-0
-
130. 匿名 2021/03/03(水) 21:08:06
>>113
呪術が大嫌いって言ってるのにハマったとか天才的とか…文がちょっと滅茶苦茶…+17
-1
-
131. 匿名 2021/03/03(水) 21:08:44
>>116
脱力系みたいな?
+4
-1
-
132. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:00
>>114
越されないから大丈夫+2
-2
-
133. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:14
ゲロ吐くシーンが苦手+7
-0
-
134. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:17
鬼滅と呪術の抗争に巻き込まれるチェンソーの図+10
-0
-
135. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:39
>>128
普通はあれもいいねこれも面白いよみたいな雰囲気だよね、漫画好きで比較してる人なんていなかった+18
-1
-
136. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:40
>>128
鬼滅がジブリオタ敵に回したからその人たちかな+4
-4
-
137. 匿名 2021/03/03(水) 21:09:40
>>117
それは鬼滅オタでしょ?+4
-5
-
138. 匿名 2021/03/03(水) 21:10:42
>>132
人気はもう呪術のが上だけどね…(゚∀゚)+7
-6
-
139. 匿名 2021/03/03(水) 21:11:03
どいつが鬼滅ババアなの?
潰してやるよ?w+4
-6
-
140. 匿名 2021/03/03(水) 21:11:27
>>128
チェンソーと鬼滅のアニメの続編心待ちにしてて、呪術の先の展開が気になってしょうがないないです。
どれも面白いから無意味な争いやめて欲しい。+22
-1
-
141. 匿名 2021/03/03(水) 21:12:13
>>132
おばさん人気確定ww
加齢臭してて敵わないわ+6
-2
-
142. 匿名 2021/03/03(水) 21:13:44
>>133
得意な人いんの?w+0
-0
-
143. 匿名 2021/03/03(水) 21:15:05
>>53
こういう内容に触れるコメントに全然プラス付かないところ見ると、ちゃんとチェンソー読んだことある人ほとんどいないんだろうな+17
-0
-
144. 匿名 2021/03/03(水) 21:16:50
>>29
MAPPA忙しいな+51
-0
-
145. 匿名 2021/03/03(水) 21:17:33
>>2
エログロだから一般受けは呪術よりさらに難しいな。+93
-1
-
146. 匿名 2021/03/03(水) 21:19:07
パワーちゃんの元ネタは忍野忍?+1
-0
-
147. 匿名 2021/03/03(水) 21:22:44
進撃よりおもしろい。+2
-6
-
148. 匿名 2021/03/03(水) 21:24:11
チェンソーも鬼滅も呪術もそこそこ好き
ワンピースもハンターハンターも同じく好き
でもどれも熱狂的になるレベルではなかったな私+5
-4
-
149. 匿名 2021/03/03(水) 21:24:48
>>63
鬼滅や呪術や、たかが少年漫画に必死にアンチ活動してる大人のが恥ずかしいよ…+16
-1
-
150. 匿名 2021/03/03(水) 21:25:03
>>31
はまるほどではないけど面白い。知恵としてためになる。+13
-2
-
151. 匿名 2021/03/03(水) 21:25:36
>>144
チェンソーはmappaが社運かけるといってるらしいから期待✨+28
-1
-
152. 匿名 2021/03/03(水) 21:25:56
>>1
今はガルでもてはやされても、アニメ化されて流行ったらどうせガルに叩かれ始める。
いつもそう。流行らなくていいわ。+14
-1
-
153. 匿名 2021/03/03(水) 21:26:13
>>100
レゼ編は音楽にこだわって欲しいと勝手に思ってる
最後のシーンとか頑張ってほしいな+20
-0
-
154. 匿名 2021/03/03(水) 21:26:45
>>138
映画化したら400億いく?+3
-4
-
155. 匿名 2021/03/03(水) 21:28:52
>>7
鬼滅呪術チェンソーってどんどんグロくなるやん…
明るいスパイファミリーに期待!+24
-18
-
156. 匿名 2021/03/03(水) 21:29:25
>>104
生姜焼き定食たべようね…+5
-0
-
157. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:31
どこから来たのかわからないけど口悪い人がいるね
鬼滅も呪術もチェンソーも皆面白いよ
今何年かおきにくるジャンプ黄金期だと思ってる+27
-3
-
158. 匿名 2021/03/03(水) 21:30:48
>>83
グロいし、エロもあるし、それ以上にクレイジーが合うかと。+24
-0
-
159. 匿名 2021/03/03(水) 21:33:42
>>5
でも前作のファイアパンチよりは商業誌での連載意識して面白くなった、と思う。
チェンソーマン始まった時に興味持って注目集めた作品だと読んだけど、途中から斜め上の方向に行ったのを見届ける感覚で最終巻読んだわ。+21
-0
-
160. 匿名 2021/03/03(水) 21:35:46
チェンソーマントピかと思って開いたら呪術と鬼滅叩きばっかじゃん。それにいくらファンの民度が低いからってそのファンをゴミとか◯ねは駄目でしょ…
+28
-1
-
161. 匿名 2021/03/03(水) 21:36:25
読んだことないけど、主人公がチェーンソーを武器に(もしくは両手がチェーンソーで)戦う話だと思ってるんだけど違う??+1
-0
-
162. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:22
>>161
だいたいあってる+1
-0
-
163. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:50
口悪い人多すぎ 怖いわ+8
-0
-
164. 匿名 2021/03/03(水) 21:38:57
>>155
スパイはアニメの出来がよければ流行りそう。
ガルでアンチは増えそうだけど。
「娘が萌えキャラみたいできもい」
「面白いって聞くから見たのにそんな面白くなかった。次はこれを流行らせたいの?」
「母親が殺し屋ってどうなの?」
「ただの日常アニメで期待外れ」
こんなコメントが並ぶ未来が見えます。+45
-0
-
165. 匿名 2021/03/03(水) 21:39:09
YJのほうがおもろい+0
-0
-
166. 匿名 2021/03/03(水) 21:42:56
>>161
顔がチェンソーになって戦う漫画だよ
色々ぶっ飛んでる+3
-0
-
167. 匿名 2021/03/03(水) 21:44:46
>>81
デビルマンみたいな感じ+1
-0
-
168. 匿名 2021/03/03(水) 21:45:06
>>113
頭ラリってない???wwwww
文章がイカレてるよwwwww+8
-2
-
169. 匿名 2021/03/03(水) 21:48:48
WJ系ってほんま腐女ばっか+0
-0
-
170. 匿名 2021/03/03(水) 21:48:54
お呼びでない+0
-2
-
171. 匿名 2021/03/03(水) 21:49:25
>>166
顔が!!?+1
-0
-
172. 匿名 2021/03/03(水) 21:52:50
>>154
呪術は鬼滅に比べてファン層狭いから無理だと思うけど400億いかなかったからって鬼滅が呪術より上ってことにはならないと思うよ+0
-7
-
173. 匿名 2021/03/03(水) 21:58:51
>>160
ごめん…+0
-2
-
174. 匿名 2021/03/03(水) 22:00:35
>>161
悪魔が実在していると認識されてる世界で不遇な人生を送ってた少年が仲良くしてたチェンソー悪魔のポチ太から紆余曲折あって力をもらってデビルハンターなる仕事をやっていく話。
チェンソーマンの1話がジャンプラ(アプリインストールしなくてもWeb版も1話だけなら色んな作品のを大体読める。)にあるから読んでみて。1話ですごくハマるかグロさに振り落とされるか分かれる。+8
-0
-
175. 匿名 2021/03/03(水) 22:02:45
>>113
HUNTER×HUNTERファンだから呪術を貶めるためにHUNTER×HUNTERの名前を使わないでほしい
お前本当はファンでもなんでもないんだろ+21
-0
-
176. 匿名 2021/03/03(水) 22:03:57
>>160
鬼滅オタはゴミだから仕方ない+7
-11
-
177. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:28
>>116
乾いてるというか、諦観ぽいよねキャラ全体的に+7
-0
-
178. 匿名 2021/03/03(水) 22:05:37
ポチタがかわいいけど扉絵くらいしか出てこないからちょっと悲しい+18
-0
-
179. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:05
チェンソーにしても鬼滅や呪術にしても、ジャンプ作品がこれだけ盛り上がってて何より。怪獣8号も面白いよ。+15
-2
-
180. 匿名 2021/03/03(水) 22:10:48
>>29
ドロヘドロと同じスタッフだってね。
ドロヘドロの時みたいに原作にない反日背景とか、かましてこない事を祈る。
+52
-0
-
181. 匿名 2021/03/03(水) 22:11:46
>>177
過去が暗い感じも似てる+2
-0
-
182. 匿名 2021/03/03(水) 22:12:27
この作品に限らずだけど、全然"少年"向けではないよね。。ジャンプって対象何歳からなんだろ
子供に鬼滅と呪術は見させてるけどこれはちょっと見せられないな。アニメ放送しても私1人で楽しむ(泣)+13
-0
-
183. 匿名 2021/03/03(水) 22:15:56
>>176
父親の事そろそろちゃんとしたほうがいいよ
危ないよ+0
-3
-
184. 匿名 2021/03/03(水) 22:24:02
>>6
カラーも最高+32
-8
-
185. 匿名 2021/03/03(水) 22:24:23
>>31
平和なアニメ+13
-0
-
186. 匿名 2021/03/03(水) 22:26:56
>>179
4歳の娘がポチたが好きなんだけど、内容は見せられない(笑)+8
-0
-
187. 匿名 2021/03/03(水) 22:27:51
>>176 今呪術呪術うるさい奴は元鬼滅オタのイナゴだろ+0
-4
-
188. 匿名 2021/03/03(水) 22:28:14
>>6
エロがあるのがいいんじゃん。
レズ描写もあるよ。+18
-17
-
189. 匿名 2021/03/03(水) 22:30:26
>>182
少年向けあまりないよね。高学年くらいからありなのかな、というのが多くて。
せめて小三くらいから大丈夫そうなラインナップならいいんだけど。
+1
-0
-
190. 匿名 2021/03/03(水) 22:31:03
ネットでもステマ社員がいて必死すぎるし
チェンソーマンは持ち上げやめて欲しい+0
-0
-
191. 匿名 2021/03/03(水) 22:32:52
>>116
捨て子っぽい育ちが似てるからキャラも似通ってるんじゃないかな+8
-0
-
192. 匿名 2021/03/03(水) 22:35:04
>>182
グロ描写よりエロがあるとちょっと親子で見るのはキツイなー。+8
-0
-
193. 匿名 2021/03/03(水) 22:38:01
>>182
ジャンプは対象年齢小学生くらいからだと思うけど、少子化で大人読者も意識した作品載せることにしたのかなとチェンソーマンで感じた。一昔には北斗の拳や殺し屋主人公のシティハンターとか載せてたしね。
進撃の巨人が創刊されたばかりだったとはいえ少年誌の別冊少年マガジンで大成功したからジャンプも次々に一昔前なら連載しなかったようなダークファンタジーの連載許可して攻めてるなーと思う。2000年代始め頃って殺人とかの凶悪な少年犯罪が社会に衝撃を与えてたせいか少年が人を殺す表現とか少年漫画ではかなり気を配ってたと思うけど最近は人の形をした人じゃない敵を主人公が明確な殺意持って倒しに行くのが増えたね。+5
-0
-
194. 匿名 2021/03/03(水) 22:40:10
>>176
だからそういうコメントやめなよ…
他者をゴミ呼ばわりしてるのもどうかと思うけど、そういう発言で自分の好きな作品のファンの質下げてる自覚ある?+6
-2
-
195. 匿名 2021/03/03(水) 22:44:04
>>99
コベニちゃんの車のとこ笑ったw+17
-0
-
196. 匿名 2021/03/03(水) 22:47:06
>>171
顔からチェンソー出てくるよ!+2
-0
-
197. 匿名 2021/03/03(水) 23:04:32
>>192
最初から女抱きてぇ胸揉みてぇだし、レズのとこなんかやばいですよね笑+5
-0
-
198. 匿名 2021/03/03(水) 23:08:57
>>88
それは鬼滅ファンも同じじゃない?
+3
-0
-
199. 匿名 2021/03/03(水) 23:09:05
>>68
ドロヘドロくらいの人気って感じで一般受けはそこまでしなそう+6
-0
-
200. 匿名 2021/03/03(水) 23:13:09
>>179
怪獣8号いいよね!
ジャンプ+見てるけど最近面白いの増えてきた気がする+7
-1
-
201. 匿名 2021/03/03(水) 23:13:28
絵がほんとうにうまい
あと漫画がうまい。コマ割りとかカットが。
この作者、映画好きらしいのが納得した。
前作のファイアパンチもかなりぶっ飛んでておすすめです+27
-1
-
202. 匿名 2021/03/03(水) 23:14:25
初めて読んだ時はジャンプっぽくないなーと思った+14
-0
-
203. 匿名 2021/03/03(水) 23:15:33
>>199
まじかー
チェンソーマンは一年くらい前に初めて読んだけど、
絶対アニメ化するし盛り上がるだろうなって感じたよ+4
-1
-
204. 匿名 2021/03/03(水) 23:16:36
>>180
マジかよ…+19
-0
-
205. 匿名 2021/03/03(水) 23:24:33
>>41
最終巻が発売されるのが3月中旬くらいで、それ以降かなってよんでます!笑
区切りよく4月かな?
何曜日にくるか、楽しみですね!
+1
-0
-
206. 匿名 2021/03/03(水) 23:26:32
>>128
本当に。
どれも面白いし好みでなくても他を下げなくたっていいのに。+6
-1
-
207. 匿名 2021/03/03(水) 23:31:41
>>31
感想ありがとう。親子で観ても勉強になる漫画アニメなんだね。
+9
-0
-
208. 匿名 2021/03/03(水) 23:32:36
>>68
大丈夫じゃね?
呪術が荒れたのは嫌韓に見つかったからだし。
チェーンソーやヒロアカや他のジャンプ作品は今のところ無傷だよ。
MAPPA次第で今後どうなるかはわからんけど。+11
-1
-
209. 匿名 2021/03/03(水) 23:35:37
女キャラがみんな違ってみんな良い+12
-0
-
210. 匿名 2021/03/03(水) 23:40:43
>>29
呪術のアニメ監督は韓国人。
呪術とドロヘドロの制作会社は同じ。
ドロヘドロのアニメ制作スタッフは、原作にない反日工作をぶっこんだ。+29
-4
-
211. 匿名 2021/03/03(水) 23:44:12
>>2
電通が次は呪術廻戦流行らせようとしてるよね+10
-18
-
212. 匿名 2021/03/03(水) 23:47:31
銃の悪魔とかのキャラデザはセンスあると思う+7
-0
-
213. 匿名 2021/03/03(水) 23:54:51
>>211
電通の制作参加したアニメ事業に呪術入ってないよ。
千と千尋や進撃、銀魂あたりは載ってるけど。+6
-4
-
214. 匿名 2021/03/03(水) 23:56:46
>>7
日本人とは思えない+1
-5
-
215. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:03
>>208
チェンソー作者は韓国映画大好き公言してるからなあ。親韓って思われる。+11
-1
-
216. 匿名 2021/03/03(水) 23:57:54
>>214
昔もなんだかんだダークやグロいの流行ってない?+6
-0
-
217. 匿名 2021/03/04(木) 00:01:21
>>164
まじでガル民言ってそうw+12
-0
-
218. 匿名 2021/03/04(木) 00:01:31
>>213
電通とMAPPAが連携してるからじゃない?電通、有力アニメスタジオと連携し、ブランドの魅力を高める映像コンテンツをアニメーションで制作する体制を構築 - ニュースリリース一覧 - ニュース - 電通www.dentsu.co.jp株式会社電通)は、国内の有力アニメスタジオ9社と連携し、企業・団体および商品・サービスのブランドの魅力を高めるオリジナルの映像コンテンツをアニメーションで制作する体制を構築しました。
+5
-0
-
219. 匿名 2021/03/04(木) 00:06:35
>>210
うざ。+7
-3
-
220. 匿名 2021/03/04(木) 00:06:39
>>218
じゃあmappa作品はみんな電通案件?+2
-0
-
221. 匿名 2021/03/04(木) 00:11:31
>>220
2018年に連携してるから、それ以降の作品は可能性が高いんじゃないかな?
+1
-0
-
222. 匿名 2021/03/04(木) 00:13:41
最近モルカーも電通怪しいって騒いでる人いるよね。
電通なんて大手だからいろんなアニメ携わってておかしくないじゃん。+20
-0
-
223. 匿名 2021/03/04(木) 00:14:34
>>210
進撃もmappaじゃん。+20
-0
-
224. 匿名 2021/03/04(木) 00:18:55
>>211
電通じゃなくて単にジャンプが押したいんでしょ。
ネクストブレイク候補の4つのうち2つが潰れたし。+29
-1
-
225. 匿名 2021/03/04(木) 00:39:19
>>215
韓国映画が面白いのは事実では…
ノワール映画なんてアジアで頭ひとつ抜けてるでしょ
これマイナスつくの?笑+13
-2
-
226. 匿名 2021/03/04(木) 00:50:48
パワーちゃん好き+4
-0
-
227. 匿名 2021/03/04(木) 00:56:51
>>31
私は結構はまってる(笑)
安心して観られる内容。+16
-0
-
228. 匿名 2021/03/04(木) 01:04:28
>>225
ガルで韓国系エンタメ褒めたらレベル高いのが事実だろうがなかろうがすぐマイナスつくじゃん。嫌韓が多いから。+10
-0
-
229. 匿名 2021/03/04(木) 01:10:48
ファイアパンチで挫折した漫画家なので、1話だけ読んでから全く読んでない。
この言葉は私の嫌いなサイコパス上司が言うから使いたくないのだが、
「可愛気」を感じられない
のよな。
外国人ファンにはウケが良いらしいからね。+2
-11
-
230. 匿名 2021/03/04(木) 01:16:07
>>28
声出してゲラゲラ笑えるよね。
同じ作者さんの『カラオケ行こ!』と『夢中さ、君に。』もめっちゃ面白かったー!+5
-0
-
231. 匿名 2021/03/04(木) 01:23:35
コミックスの表紙の色使いすごく好き
アニメもガチャガチャした感じにしてほしいな〜+3
-0
-
232. 匿名 2021/03/04(木) 01:52:58
>>188
これは一般受け無理だわ。きもい。+25
-12
-
233. 匿名 2021/03/04(木) 01:54:25
>>29
呪術アンチスレで遠回しの皮肉とか言われてたコメントw+2
-2
-
234. 匿名 2021/03/04(木) 01:57:38
>>233
呪術アンチスレとか見てるんだ…+3
-1
-
235. 匿名 2021/03/04(木) 02:07:43
最初はすんごい楽しかった。ハチャメチャなデンジがハチャメチャな戦いしてて。
でも、闇の悪魔登場でスッと血の気が引いた。あれ?これってメインの登場人物もヤバいんじゃない?と思ってからの銃の悪魔。
マキマがすんげぇ嫌いになった。後半はやっちまえ!!木っ端微塵になれ!と本気で恨んだ。
パワ子。恋しいよ。私の中でチェンソーマンのヒロインはパワ子だよ。うんこ流さないけど。+22
-2
-
236. 匿名 2021/03/04(木) 02:29:29
カウントダウン見た!しんどい。+1
-0
-
237. 匿名 2021/03/04(木) 02:29:55
>>31
主人公がネギだからお子さんと見ても大丈夫+9
-0
-
238. 匿名 2021/03/04(木) 02:57:14
>>72
呪術廻戦も原作は流れ分かりにくいシーン多いけどアニメはうまく構成し直してて観やすい
チェンソーマンもアニメの方が観やすそうな予感+1
-0
-
239. 匿名 2021/03/04(木) 04:43:31
>>224
押したいんじゃなくて売れてるだけでしょ?
なんか刺のある言い方する人ばっかで嫌いになるなこの漫画のファン+12
-1
-
240. 匿名 2021/03/04(木) 04:48:04
実は鬼滅よりチェンソーマンのファンの方が謎に呪術に粘着してる
全然格が違うのに
完全に嫉妬のそれ
>>233の発言から分かる通り+3
-9
-
241. 匿名 2021/03/04(木) 04:51:49
>>240
鬼滅サゲだけちゃんとマイナス付いてるから普通に鬼滅ファンだと思いますよ
責任転嫁やめて+4
-1
-
242. 匿名 2021/03/04(木) 05:09:19
>>5
これに大量のプラスが付いてる時点でここにファンなんてほとんどおらん+19
-1
-
243. 匿名 2021/03/04(木) 05:10:22
チェンソーってガルウケ悪いの?+1
-0
-
244. 匿名 2021/03/04(木) 05:14:31
もはや血とかのグロは大丈夫だけど、嘔吐物はちょっと…+3
-0
-
245. 匿名 2021/03/04(木) 05:20:39
>>171
顔と腕がチェンソーになる!
チェンソーの悪魔が心臓になったから+2
-0
-
246. 匿名 2021/03/04(木) 05:20:58
アニメ放送されたら絶対見るけどさ+2
-0
-
247. 匿名 2021/03/04(木) 05:48:38
>>143
未来最高じゃなかったっけ?ドロヘドロの悪魔に似てるやつ。
パワーちゃんの妙にセコイとこ大好き。+9
-0
-
248. 匿名 2021/03/04(木) 06:42:25
>>228
日本で生まれ育った中国人と日本人のハーフと以前どこかのトピに書いたら祖国へお帰りくださいと返信されたり半分マイナスくらった。
中国や韓国というキーワードを目にするだけで即座に敵認定するのがガル民だよ。
+14
-1
-
249. 匿名 2021/03/04(木) 06:43:36
>>44
伏せてる様で伏せてないぞw>ゲ○+3
-0
-
250. 匿名 2021/03/04(木) 06:54:14
>>234
好きな漫画の雑パクリされたからムカついて見ちゃったんだよねw
+2
-3
-
251. 匿名 2021/03/04(木) 07:02:10
仕事帰りに買う!楽しみ
わたしはコベニちゃんが好き。ラッキーガール笑+18
-1
-
252. 匿名 2021/03/04(木) 08:49:48
>>150
でもその知恵を発揮する場面は無さそうだよね+5
-0
-
253. 匿名 2021/03/04(木) 08:54:31
>>2
めっっっちゃ同意だけど荒れるコメ+11
-6
-
254. 匿名 2021/03/04(木) 08:57:58
>>6
面白そうだから読んでみようと思ってたのにエロ描写あるのか、残念+11
-2
-
255. 匿名 2021/03/04(木) 08:59:20
>>5
もう王道飽き気味だったからストーリー斬新で良かったぜ+11
-1
-
256. 匿名 2021/03/04(木) 09:08:37
>>29
この作者、口ではそんなこと言ってるけど絶対パクりとか思ってなさそうw
確かジャンプ応募作に批評する企画で「既視感のあるストーリーが多い」的なこと書いてたよね。むしろ過去作に似ないように意識してるからあの内容なんでしょ+15
-7
-
257. 匿名 2021/03/04(木) 09:15:25
>>53
マキマさん最高!
だったから2部でナユタを好きになれる自信が無いーー+16
-0
-
258. 匿名 2021/03/04(木) 09:44:01
>>250
たかが少年漫画にそこまで憎悪をもてるのがすごい+2
-1
-
259. 匿名 2021/03/04(木) 09:57:36
>>252
まあね、科学知識より心理戦の方が役立ちそう。+0
-0
-
260. 匿名 2021/03/04(木) 10:01:36
>>224
たしかに、アクタージュは痛かったろうね。演劇、ドラマ、映画も狙えそうだったのに。
はちまる序盤は好きだったけど、ちょっとくどい要素と何か足らなかったんだろうな。
+19
-0
-
261. 匿名 2021/03/04(木) 10:12:00
>>250
好きな漫画より呪術が売れてる事実にムカついたんでしょ?笑+0
-1
-
262. 匿名 2021/03/04(木) 10:12:38
>>224
振り返るとこのラインナップの人達は凄いプレッシャーの中で連載してる(してた)と思うな。アクタージュの人はそれがとてつもないストレスだったんだろうけどあんな形で駄目になるとは…
>>239売れてたら某作品は5巻で終わったりしないと思うの。推すというか編集部が期待してたラインナップなんだよね。+0
-0
-
263. 匿名 2021/03/04(木) 10:15:13
>>2
これが大量にプラスで>>77はマイナスばかり
どのファンが叩いてるかバレバレで草+13
-8
-
264. 匿名 2021/03/04(木) 10:18:40
各方面に喧嘩売るいわゆるキモオタみたいなファン多いよねこの漫画
連載当初から格上の呪術をやたらライバル視してたし
今じゃ比べるのも烏滸がましいけど+3
-1
-
265. 匿名 2021/03/04(木) 10:23:49
>>256
チェンソーマンってパクりというか引用多いよ?
オリジナリティ皆無+0
-6
-
266. 匿名 2021/03/04(木) 10:30:55
漫画詳しく無いけど
チェンソーマンストーリー訳わかんないけど
なんかめちゃくちゃインパクトあってお洒落で
ゾクゾクする漫画だったなぁ。
センス尖りまくってるなーみたいな。
闇の悪魔の宇宙飛行士とか私も都会のネズミが好きとか
怖かったです。+23
-0
-
267. 匿名 2021/03/04(木) 10:31:35
>>33
同じく、もっとバッキバキの画力があったら盛り上がるのになあと思う。
ヘロヘロで見てて不安な感じ、そこが好きな人もいるだろうけど+5
-2
-
268. 匿名 2021/03/04(木) 10:34:59
>>262
週間連載って凄いことだよね。犯罪は駄目だけど、単純にジャンプ作家凄い。+0
-0
-
269. 匿名 2021/03/04(木) 10:37:09
>>188
ここだけ見たらえーって感じだけどこの後主人公は「ただ乳を揉んでもエロくない…惨めな生活の中であんなに渇望してたのになぜ…」的な展開になる。
チェンソーで取り扱われるエロって、他のラブコメと違って「主人公の生きる活力の1つ」みたいに感じる。まぁサービス的な要素もあるけど+62
-0
-
270. 匿名 2021/03/04(木) 10:40:41
>>265
どこの話やろ??引用とパクりはだいぶ違うと思うけど
+0
-0
-
271. 匿名 2021/03/04(木) 11:13:51
>>188
単行本派なのでこの回の編集部からの煽り文初めて読んだw
これ少年漫画としての読者サービスで後でこのキャラのおっぱいパット入れた偽乳だと分かってガッカリ展開くるし主人公は渇望してた事なのに感動無くて他のキャラに相談したら「気持ちの通じ合った人とじゃないと喜べないよ?」と教えてもらうから読んでる少年読者に結構な教育的示唆はあると思った。
そう、相手の女のコとの合意無しのエロなんて感激ないからな、少年達。+47
-0
-
272. 匿名 2021/03/04(木) 11:23:28
レゼ編が一番好きだな~!出逢い方から終わり方まで一つの映画を観てるみたい。
二人が学校に忍び込んだときのやり取りは微笑ましいのに、直後にレゼの裏の部分が見えたり。
キス(?)からのボンっの流れもかっこよくて本当に好き!アニメの動く映像でも楽しみ!+16
-0
-
273. 匿名 2021/03/04(木) 11:30:35
>>36
女子供向けの少年漫画って糞おもんなさそう
ジャンプだしゴリっと男向けでいい+15
-0
-
274. 匿名 2021/03/04(木) 12:01:40
流石に全然伸びてないな
オタ専漫画の域は出れそうにない+2
-0
-
275. 匿名 2021/03/04(木) 12:19:44
鬼滅もチェンソーマンもリタイアしました。
呪術は見てもない。
旦那がジャンプをアプリで買うようになってパラパラ見が出来なくなって、今はワンピースとDr.ストーンと安西監督みたいな殺し屋のしか読んでない。
その他は連載数話で脱落。+1
-5
-
276. 匿名 2021/03/04(木) 12:36:41
去年のラインナップなら
ハイキュー!!
アクタージュ
ワンピース
チェンソーマン
約束のネバーランド
Dr.ストーン
僕たちは勉強出来ない
は読んでた。
+5
-1
-
277. 匿名 2021/03/04(木) 12:56:13
しっかり原作を読んでるわけではないけど、デンジ良いよね。成長するけどしない、みたいな…憎めない部分はそのままだけど、哀愁だけ雰囲気に加わっていくかんじ。女〜って言ってるイメージだけど、1番欲しいのは家族愛なのかなぁ。
強さ以外の要素が複雑な主人公だわ。+14
-0
-
278. 匿名 2021/03/04(木) 12:58:08
>>35
サムライソードとビルから飛び出すところとかかっこいいですよね。映画っぽい。+6
-0
-
279. 匿名 2021/03/04(木) 12:59:05
女キャラがみんな違ってみんな良い+5
-0
-
280. 匿名 2021/03/04(木) 13:14:54
>>6
めっちゃエロあるよww
おっぱいポロリもある
つーか表紙から裸だもん+12
-1
-
281. 匿名 2021/03/04(木) 13:18:28
チェンソーマン面白い!!
テンポよくてサクサク読める
+8
-3
-
282. 匿名 2021/03/04(木) 13:20:29
混沌としてるようで、一貫性があってわたしは好きでした。
作品のテーマは「家族」だったのかな?
デンジの成長がセリフ以外の部分に多く見えるところが、センスあるな、凄いなーって思いました。+11
-0
-
283. 匿名 2021/03/04(木) 13:21:44
>>44
私あのシーンだけ切り取ったよ+2
-1
-
284. 匿名 2021/03/04(木) 13:53:54
女性受けしないと思うから思ったより伸びてて意外+3
-0
-
285. 匿名 2021/03/04(木) 14:29:05
>>273
鬼滅の悪口はそこまでだ+3
-1
-
286. 匿名 2021/03/04(木) 14:31:27
>>284
チェンソーの話で伸びてるというより、呪術をチェンソートピ使って叩きたい人で伸びてる感じ。
そしてチェンソーファンの民度が低いと思われていい迷惑+5
-0
-
287. 匿名 2021/03/04(木) 14:42:21
>>271
そうそう
マキマさんの「エッチなことは相手の事を理解すればするほど気持ちよくなる」は、その後の姫野への掌返しの前ふりではあるんだけど、普通にいい言葉だと思った+18
-0
-
288. 匿名 2021/03/04(木) 14:44:54
>>284
男キャラがメインに少ないから幅広くは女受けしないだろうけど、いわゆる少年(青年?)漫画好き・サブカル好きの女には男と同じように受けてるよ+1
-0
-
289. 匿名 2021/03/04(木) 14:45:45
>>205
最終巻今日発売されたよ+0
-0
-
290. 匿名 2021/03/04(木) 14:48:02
>>235
最後までデンジはマキマ好きで残念だったね+1
-0
-
291. 匿名 2021/03/04(木) 14:50:34
>>192
どう考えても親子で見る漫画ではない
中学生くらいの子が親に隠れて読んで大人の階段登る(ような気分になる)漫画だよ+11
-0
-
292. 匿名 2021/03/04(木) 15:31:45
頑張って2巻まで読んで脱落した
あんまり分かんなかった面白さ+0
-0
-
293. 匿名 2021/03/04(木) 15:33:02
>>29
待ち侘びた、ぐらい読めるよね。笑+2
-0
-
294. 匿名 2021/03/04(木) 15:52:26
11巻読んできた。まさかパワーちゃんに泣かされるとはなぁ。ジャンプで第一話読んだ時から一番楽しく読んでる漫画です。第二部も楽しみ!+7
-0
-
295. 匿名 2021/03/04(木) 15:53:00
>>44
あのシーンまじで気持ち悪くなった…
あの辺りから読む気が失せてきてしまったよ。
+0
-0
-
296. 匿名 2021/03/04(木) 16:00:23
>>109
でもそのが良くない??
人気出過ぎるとアンチも大量点発生するし。
鬼滅なんて遊郭編て名前だけで炎上だよ…
全部深夜枠で騒がれることなく楽しみたい。+3
-0
-
297. 匿名 2021/03/04(木) 16:12:47
>>256
でも漫画ってめちゃ沢山出てるから被らないようにしようと思ったら中々大変そうだけどね
まだやってない事考えたけど大概誰かが何かしらの漫画描いてるのよ
誰かがやった事あるのをいかに新鮮に魅せることができるかが大切なような気がするわ+16
-0
-
298. 匿名 2021/03/04(木) 16:14:35
>>284
悪魔のデザイン好きすぎる
女神転生とかペルソナで出してほしいくらい好き+7
-0
-
299. 匿名 2021/03/04(木) 16:16:55
>>184
エロいけどエロくないような…何か惹かれないな
イマイチ女キャラが可愛くないというか…+12
-4
-
300. 匿名 2021/03/04(木) 16:23:27
地獄楽が楽しみ+2
-0
-
301. 匿名 2021/03/04(木) 16:28:22
>>184
一般的な萌え系絵柄じゃないのに
何故かこういうの描くんだよなぁ…
エロくはない+9
-2
-
302. 匿名 2021/03/04(木) 16:58:58
ポチタが最後までデンジくんの味方で安心した。+9
-0
-
303. 匿名 2021/03/04(木) 17:06:05
ポチタかわいい
単行本の話と話の間に描かれてるポチタ超かわいい
ガチャポンとかでグッズ展開しないかなー+13
-1
-
304. 匿名 2021/03/04(木) 17:10:17
>>215
ああ、だからジャンプにしてはバイオレンスで暗いんだ
コメディ要素と挟んで鬱シーン強調する感じ韓国映画っぽい
韓国は国としてはどうかなと思うけど韓国映画は大好きだ+4
-1
-
305. 匿名 2021/03/04(木) 17:17:22
ここのトピ荒れてるなぁ…+4
-0
-
306. 匿名 2021/03/04(木) 17:20:52
>>305
それ。
チェンソーマン好きな人達が語ったりしてるの期待してトピ開いたけど早速2コメで他作品と比べるようなコメントでガッカリした。+9
-0
-
307. 匿名 2021/03/04(木) 17:24:16
>>284
女性受けはしそうだなと思ったけど、違うのかな。+5
-0
-
308. 匿名 2021/03/04(木) 17:25:17
闇の悪魔倒してからの早川家が好き。
「なんで旅行行かなかったんだ?」ってアキがデンジに聞いて「わからない」って返した時にデンジが干したであろう洗濯物が写るところや、アキが変わり果てた姿で帰ってきてピンポン鳴らしてる時の生活感ある家の様子が愛しく切ない。+23
-0
-
309. 匿名 2021/03/04(木) 17:31:17
>>284
アイドル的に好きなキャラいなくても、この漫画の女キャラ達は女にも好感度高いと思う。あとストーリーの面白さ的には男女関係ないかも+4
-0
-
310. 匿名 2021/03/04(木) 17:45:12
>>10
うちの息子も言ってたわ+1
-1
-
311. 匿名 2021/03/04(木) 17:45:35
>>222
最近なんか電通警察の出没率高いよね。
仮に電通関係してると判明したらモルカーもチェンソーマンも嫌いになるのか?って思う。
作品の良さより電通への意識が強くてビックリするし理解不能
+7
-0
-
312. 匿名 2021/03/04(木) 17:50:22
>>301
扉絵はエロで明らかに釣ってるよね+4
-0
-
313. 匿名 2021/03/04(木) 17:53:45
チェンソートピだ!と思って飛び込んだら何か…空気が…😥
とりあえずチェンソーマン11巻発売おめでとうございます🎊 そして人気投票は吉田ヒロフミ&相棒のタコ🐙に投票しました!
+16
-0
-
314. 匿名 2021/03/04(木) 18:00:07
>>300
完結してからアニメになるとか珍しい気がする
面白かったわ+2
-0
-
315. 匿名 2021/03/04(木) 18:01:23
>>5
新キャラでてくる
そいつが既存キャラを殺す
また別に新キャラでてくる
そいつがちょい前に出てきた新キャラ殺す
繰り返しだよね。言っちゃうと
早川アキもマキマもIQなんとかも死ぬ
デンジとコベニ以外は全員死ぬ+1
-1
-
316. 匿名 2021/03/04(木) 18:09:55
>>315
だがそれがいい+2
-0
-
317. 匿名 2021/03/04(木) 18:10:17
チェンソーマンめちゃくちゃ好き。
映画を観てるみたいな気分になる。
タツキの描く世界観は独特だよね。+8
-0
-
318. 匿名 2021/03/04(木) 18:17:06
>>232
読んだことないのにこの切り抜かれたシーンだけみてよく言うなあ、、+27
-0
-
319. 匿名 2021/03/04(木) 18:18:02
>>53
マキマさんまじで最高
大好きだ+10
-3
-
320. 匿名 2021/03/04(木) 18:26:04
>>109
チェンソー好きで最新刊まで読んだけど、ちびっこにチェンソー見せる親はどうかしてると思うw+8
-0
-
321. 匿名 2021/03/04(木) 18:29:20
>>301
分かる。なんか美大の裸婦デッサンぽい。
乳に夢も詰まって無いし、肋骨の影のせいで肉付きが良くなく見えるからかな?絵画っぽい+13
-0
-
322. 匿名 2021/03/04(木) 18:29:59
>>53
このトピもマキマに支配されようとしている……!+5
-0
-
323. 匿名 2021/03/04(木) 18:37:05
>>321
絵が上手いよね。デフォルメは控えめでデッサンぽい無機質な絵柄もそれはそれで独特で好き。全体的にスッキリして大ゴマが多くて週間連載としてさらーっと読みやすくていい。+21
-1
-
324. 匿名 2021/03/04(木) 18:38:02
岸辺おじさんとクアンシが好き
あとクアンシの魔人のポニテの子がかわいい
キャラクター一癖二癖あって面白いみんな好き+9
-0
-
325. 匿名 2021/03/04(木) 18:42:04
>>100
個人的には「そんなにワシが恋しいか?」のくだりまでやって欲しいな。泣いた+3
-0
-
326. 匿名 2021/03/04(木) 19:07:20
>>73
パワーパワーパワーじゃあああああああ
うぬはパワーを忘れたのか!+9
-0
-
327. 匿名 2021/03/04(木) 19:14:08 ID:FcShGJ68YW
好きなんだけど、毎回勢いだけで書いてる感じだからストーリーないんだよね、これ。
この作者の前作もそうやけど。こんな漫画増えると王道のが良くなってくる+5
-3
-
328. 匿名 2021/03/04(木) 19:18:36
作者がカニバリズムフェチなのは理解した
なんか独特で退廃的で好きだよ+4
-1
-
329. 匿名 2021/03/04(木) 19:23:54
11巻今日見たよ!デンジの「恋しいよ…」で泣きそうになった
第2部で見つけ出してくれるかな+12
-0
-
330. 匿名 2021/03/04(木) 20:13:50
>>188
この揉み方、女性なら痛くて自分では絶対しないから
(特に上部の親指が胸の芯に突き刺さってて最悪)
男性が描いたってわかる絵だね!
でも読んでみたいな〜+2
-9
-
331. 匿名 2021/03/04(木) 20:14:52
>>280
なんかでもアニロリ系じゃなくていいな!
いちご100%系より女がリアルで推せる。+8
-0
-
332. 匿名 2021/03/04(木) 20:33:28
>>289
失礼しました😭💦
ジャンプのアプリで3巻無料が3月中旬までだったのと勘違いしました💦
+1
-0
-
333. 匿名 2021/03/04(木) 20:41:06
伏さんはIQ高いんだよね。+0
-0
-
334. 匿名 2021/03/04(木) 21:26:17
>>314
>>300です
アプリで途中まで読んですぐ本買いに行きました
チェンソーマンのトピだからズレちゃったかな?
ごめんなさい+0
-0
-
335. 匿名 2021/03/04(木) 21:31:34
ハロウィン!!!+3
-0
-
336. 匿名 2021/03/04(木) 21:50:31
>>330
これ偽乳だからね笑
作者がそこまで意識したかは分からないけど+15
-0
-
337. 匿名 2021/03/04(木) 21:52:01
>>6
エロはあるけど、男女のそういう絡みはないよね
知り合う女みんなデンジ殺そうとしてるし←+13
-0
-
338. 匿名 2021/03/04(木) 21:52:09
>>327
王道は怪獣8号に任せたわ+2
-0
-
339. 匿名 2021/03/04(木) 21:55:03
>>273
鬼滅がまさにそれ
最終巻なんて酷かった+7
-2
-
340. 匿名 2021/03/04(木) 21:56:12
>>284
私はパワーちゃん好きだぞ
あとポチタかわいい+5
-0
-
341. 匿名 2021/03/04(木) 22:02:50
>>151
個人的にはチェンソーよりファイアパンチのがメッセージ性が強くて好き。
チェンソーは、いかにも正義感強くて少年漫画みたいな主人公より、デンジのが共感できて話に入り込みやすいんだけど、大人目線だからかな。セリフも説教くさくなくて描き方うまいなと思う。+0
-0
-
342. 匿名 2021/03/04(木) 22:44:57
早川家のリビング良かったなー
また観たい。+2
-0
-
343. 匿名 2021/03/05(金) 00:06:40
>>6
少年誌ラブコメにありがちな、ファンサービスのようなわかりやすいエロはないと思う…
露出度高い女体に爆弾の頭とか、レズの乱交にしてもゾンビみたいな子がいたり、トイレで誘惑してきたり(偽乳)、独特。
もし自分が少年だったら、性癖に影響出そう。
+9
-0
-
344. 匿名 2021/03/05(金) 01:21:57
永遠に呪術に勝てない雑魚+0
-6
-
345. 匿名 2021/03/05(金) 02:17:48
>>344
やかましいわ
どうせ呪術のファンでもないくせに+0
-0
-
346. 匿名 2021/03/05(金) 02:36:10
>>307
終盤Twitterで毎週のようにトレンド入りしてたから女性人気高いと思う+4
-0
-
347. 匿名 2021/03/05(金) 08:14:58
>>344
感じ悪い中学生みたいなコメントだね。+0
-1
-
348. 匿名 2021/03/05(金) 11:31:19
>>333
134でした+2
-0
-
349. 匿名 2021/03/05(金) 12:46:28
>>348
わざわざ覚えてるあたり自慢に思ってそう+3
-0
-
350. 匿名 2021/03/05(金) 21:30:25
マキマとかいう解釈違いを公式に凸する糞メンヘラ+4
-0
-
351. 匿名 2021/03/06(土) 19:07:34
このトピワシのじゃ+4
-0
-
352. 匿名 2021/03/08(月) 03:31:18
>>15
第1話が完成された面白さだったからそこで刺さらなかったら無理かも??
でも複雑な話好きな人ならもっと読み進めると好きな展開なのかもしれない。+3
-0
-
353. 匿名 2021/03/09(火) 00:09:13
小さい子が観ると多分性癖歪むと思う笑+2
-0
-
354. 匿名 2021/03/11(木) 17:08:49
チェンソーマンの中だと早川家が展開はきついんだけど本当に大好き。癒しだよね。
デンジに色んなことを教えてくれたパワーとアキ……+8
-0
-
355. 匿名 2021/03/14(日) 01:15:51
>>324
岸辺おじさんの若い頃イケメンすぎた+1
-0
-
356. 匿名 2021/03/14(日) 01:19:00
>>327
たしかにファイアパンチは展開唐突すぎて置いてけぼり感したけど、今回はジャンプ編集の力もあるのかいい感じに読者の手を離さず振り回してくれたなって思ったよ。むしろその点でとても成長を感じた+2
-0
-
357. 匿名 2021/03/14(日) 02:52:06
チェンソーマンの曲マキシマムザホルモンが担当するって本当ですかね?!
本当だったらホルモン好きなんで嬉しすぎます‼︎+0
-0
-
358. 匿名 2021/03/18(木) 13:26:37
今やっと怪物になったデンジをパワーが助けるところを見た。号泣した。+0
-0
-
359. 匿名 2021/03/18(木) 17:38:58
呪術廻戦と両方読んだけど、呪術廻戦の方がずーっとおもしろかったけどな+1
-1
-
360. 匿名 2021/03/19(金) 06:18:03
鬼滅が一番面白い
呪術もチェンソーも鬼滅は超えられないよ+1
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
人気漫画『チェンソーマン』のコミックスが、4日発売の最新11巻(第1部完結巻)をもって累計発行部数が930万部を突破することが3日、集英社より発表された。